海自・揚陸艦戦力の今後を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
548名無し三等兵:03/04/16 09:56 ID:???
結局、自衛隊の使い方を考えれば一番いい形なのかも→「おおすみ」

揚陸艦としては陸兵の輸送力がちょっとアレですが、
輸送艦としての今の使われ方を見てると結構イイ艦だと思う。
549名無し三等兵:03/04/16 11:48 ID:7XeAO73R



コピペ啓蒙活動にご協力願います!

<<<自衛官は連れ込み絵画商法のカモ>>>
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1050456098/l50
自衛官を悪徳業者から守れ!
自衛官を破滅させて日本を弱体化させる悪徳業者の手から我々の自衛隊を守りましょう!

業者の本拠地
ttp://www.artvivant.net/main.html
掲示板(業者の検閲と情報操作あり。)
ttp://www.artvivant.net/CGI/favorite.cgi
経営者
ttp://www.achievement.co.jp/contents/seikou/005.html

カモの末路
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%a5%e9%a5%c3%a5%bb%a5%f3&acc=jp&&f=0x12&at=true&alocale=0jp&escrow=0

被害防止啓蒙サイト
http://kan-chan.stbbs.net/photos/akiba/catch.html
http://www.heavy-moon.jpn.org/rusama/catch.html


550名無し三等兵:03/04/16 17:57 ID:???
>>548
そうですね。
「ヘリが運用できない!」という声も聞かれますが
現在でも十分活躍してますし、実際中型ヘリが10機あるより
LCACの方が有用ですよ。
551山崎渉:03/04/17 10:45 ID:???
(^^)
552名無し三等兵:03/04/18 19:50 ID:???
保守age
553名無し三等兵:03/04/18 22:58 ID:???
だから揚陸艦じゃなくて輸送艦なんだよ>おおすみ
554名無し三等兵:03/04/18 23:05 ID:???
ヘリ空母も揚陸艦も輸送艦
555名無し三等兵:03/04/19 00:48 ID:SqER0umE
十分条件ではあるね
556山崎渉:03/04/20 05:22 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
557名無し三等兵:03/04/24 03:26 ID:???
LCACだとトラックも楽々。
558名無し三等兵:03/04/24 13:01 ID:???
人員輸送モジュールってどんなの?
イスとかが並んでるの?
559名無し三等兵:03/04/25 07:08 ID:???
海外動乱の邦人救出とかは、たとえば、北朝鮮がソウルを奇襲したときとかは
退去勧告の余裕はないわ、在留邦人2万人以上居るわ、つかまったら人質とか
人間の盾にされかねないわで、2万人緊急に救出ってとんでもない話になりそうだ。

おまけに、援軍がきてはこまるので、北朝鮮は海岸に接近する船にシルクワーム
発射しまくると思われるので、救出船団は沖合い80kmまでしか接近できない。

道路はパニックの韓国人避難民で麻痺するとおもわれるので、街から海岸までは
重輸送ヘリで運ぶとして、沖合いの救出船団まではLCACとかLCMで運ぶしかなかろう。
全行程ヘリではヘリがパンクする。

長文で悪い。 揚陸艦ってのは大量救出艦として非常に有用って噺である。16DDHにも
ドック付けてくれないかなあ
560名無し三等兵:03/04/25 07:26 ID:???
霧版げと? 
2)ボーデイングブリッジかハイライン付けれ!
で、別の問題が・・2万人も居る場合、おおすみが直ぐ満杯になってしまうので
随伴のPCCとかフェリーに海上で人間移さなきゃならないんですけど・・・
人間の体重を支える程度の強度の橋なら軽くできるので全長80mの空港のボーデイングブリッジ
みたいなものを、60tクレーンで吊る形でおおすみに装備してホスイ。こんなたくさんの
人数おおすみとフェリーの間でバートレップは無理。まあ、25tハイライン&ゴンドラでもいいんだけど。
人間とか軽いものを大量に捌くのはボーデイングブリッジが能率的なんだよなー。

ちなみに揚陸作戦のときは、この逆をやれば、飴みたいに揚陸艦を数十隻も買い込まなくても
フェリーやPCCとおおすみで新しい船買わずとも(必要があれば)2万人揚げられる。
561名無し三等兵:03/04/25 08:03 ID:???
3)揚陸艇はコンテナ船に詰め込めるように作るべし
幅6m長さ24m以内 舷側に柱をもち、積み重ね可能で、高さ4.8mか7.2mって規格でつくれば
コンテナ船に横置きで積載可能なので、揚陸艇はこの規格で重量80t以下でつくるべし。
たとえば上記規格のLCMは13000t級のコンテナ船1隻に14列5段積み70隻も積めるので
ドックに積んでく場合よりはるかにたくさんもってゆける。
っていうか、2万人も輸送するならドックに積んだ数隻のLCACじゃ間に合わないよ。

4)笑うなよ!避難民の立場でいえば、半潜水揚陸艇も検討してくれ。
安いことが大事だから、そんなちゃんとした潜水艇でなくていい。深度数mにもぐれさえすれば
対艦ミサイル、攻撃機、攻撃ヘリからの生残性はぐーんとアップする。
少なくとも俺は14−18KtのLCMで80km沖合いの救援船団まで行くのは怖い。
だけど、LCACは50億 LCM1.5億だからここでLCACを求めれば、装備数が不足し
浜辺で待たされるのはわかる。なので5億くらいで(一応水面下を90km走れます)ていど
の玩具みたいな輸送潜水艇できんものかと思うんだがな。
揚陸、救出以外にもアクアラング部隊送り込み、工作員送り込み敵、制空範囲への補給とか
に使えると思うので単能装備ではなく、買う価値はあると思うが・・
>アクアラング部隊は揚陸作戦前の水中障害啓開だけでなく、レーダーにきずかれず、海辺の
対空ミサイル陣地や空軍基地に忍び寄って攻撃できてよさげだが。
562名無し三等兵:03/04/25 08:18 ID:2aRvgPui
まあ、揚陸艦は大量救出艦、SEAL潜水艇母艦、事前集積艦、UAV母艦と多用途に使えますな
ってことでAGE
563名無し三等兵:03/04/25 08:25 ID:1hQMi8gc
アーセナル艦の導入予定はないの?
564名無し三等兵:03/04/25 09:58 ID:???
今、思ったんだが、平底は航洋性が悪くて結局LSTからドック型に変わったとか
したり顔で言う椰子いるけど、戦艦や空母の底で丸底ってないぞ。
戦艦や空母の底がモーターボート/ヨットみたいに三角や丸だって示してホスイ

平底が問題になるのって1000t以下の小船じゃね? LSTからドック艦に変わったのは
基本的に対艦ミサイルのせいで浜に近寄れなくなったからじゃねーの?
565名無し三等兵:03/04/25 12:34 ID:???
>564
底の話の前に、艦首開く時点でLSTが速度、航洋性評価で脱落するだろ
566名無し三等兵:03/04/25 13:07 ID:???
>>564
いやあの、普通のフネは航洋性で船底の形が決まるけど、LSTはビーチングのことを航洋性よりも
重視して設計されるってことで、単純に丸とか四角って話じゃないんですが。
まあ傾向としてLSTの方が平たいですけど。進水式の写真とか見ると分かります。

ちなみにSSMの出現以前からドック型揚陸艦は運用されています。
567名無し三等兵:03/04/25 16:55 ID:???
>>566 そうなんだ。そりは知らんかった。シルクワームの原型のステイクスは第四次
中東戦争の頃には確実に存在してエイラートを沈めてるのでLCM/LCU運用型はその前から
から運用されてるのだなあ・・
でも、平底とかいうより小船かどうかが問題って気がするなり。
568名無し三等兵:03/04/26 06:41 ID:???
例の陸自「40t級新戦車」はおおすみにどれくら積めるのだろう。
まあ90式で10輌だからそれほど変わらないだろうが。
569名無し三等兵:03/04/26 07:24 ID:b8gfAWR2
>中東戦争の頃には確実に存在してエイラートを沈めてるのでLCM/LCU運用型はその前から
>から運用されてるのだなあ・・

 大戦中から存在します。はっきり言って、LSTではポンツーン桟橋を
使わないとビーチングできない海岸が多すぎるんですね。サイズ的には本
来、LCUが限界なんです。

>戦艦や空母の底がモーターボート/ヨットみたいに三角や丸だって示してホスイ

 船首形状と喫水/幅比に注目。
570名無し三等兵:03/04/26 09:55 ID:???
今必要なのはLCU-Xだな
571名無し三等兵:03/04/26 18:20 ID:Xc11CKGC
海自の新型交通船が竣工しましたね。
「おおすみ」型用の高速LCM。
全長19.8m 全幅5.4m 深さ2.3m 喫水0.7m
ディーゼル2基 3000ps ウォータージェット2基 速力16Ktで従来型LCMの2倍近い速力。

サイズ的には米海軍のLCM6(海自の従来型LCMとほぼ同型)とLCM8の中間くらい。
搭載量は人員100名or73式中型トラックとされているだけで戦車の搭載が可能かどうか
は不明。

だがLCM6が搭載量30t+、LCM8が60t+とされてるから90式は少しきついかも・・・
74式なら載りそうな気がするから開発中の新戦車ならOKか ?
572名無し三等兵:03/04/26 20:12 ID:b8gfAWR2
>ディーゼル2基 3000ps ウォータージェット2基 速力16Ktで従来型LCMの2倍近い速力。

 3000馬力で16ノット。マトモな船型だったら1000t級だな。LCMの高速化
が実に難しいって事が良く分る。
573名無し三等兵:03/04/26 21:13 ID:???
北朝鮮攻略にはどれくらいの揚陸戦力が必要なんだろう

平壌の港と言えば南甫港。位置はここ見てください。
http://www.marimo.sakura.ne.jp/~thx4311/kakisute/link/map.htm

この南甫(ナムポ)さえ抑えれば平壌を取ったようなものです。

現在アメリカ軍が投入出来る戦力は
以下の揚陸艦3隻と(USS Harpers Ferry (LSD 49) は真珠湾??)
USS Essex (LHD 2) (31 MEU) - Philippine Sea
USS Juneau (LPD 10) - Philippine Sea
USS Fort McHenry (LSD 43) - Philippine Sea
と横須賀ノースドックの
LCU 7隻
 Broad Run (LCU-2007)
 Calaboza (LCU-2009)
 CEDAR RUN (LCU-2010)
 CHICKASAW BAYOU (LCU-2012)
 Fort McHenry (LCU-2020)
 CONTRERES (LCU-2015)
 PERRYVILLE (LCU-2034)
とLCMとこれら揚陸艇を曳くタグボート。
こんなので平壌制圧が可能なのでしょうか?
揚陸できるのは戦車は何台ぐらいでしょう?
574名無し三等兵:03/04/26 21:26 ID:???
>>573
米軍は揚陸部隊だけで
敵前上陸とか首都制圧はしませんよ
あくまで陸海空海兵隊の統合作戦で行うでしょう
安全が確保された段階ですら戦車の揚陸は後回しの可能性が高いです
無理に揚陸する必要がある作戦を立てませんし
航空攻撃と陸からの侵攻がメインです
575名無し三等兵:03/04/26 21:35 ID:b8gfAWR2
>573

 海兵一個増強大隊程度。つーか、(31MEU)って書いてある
だろが。
576名無し三等兵:03/04/26 21:54 ID:???
その地図見ると、国境(DMZ)突破して平壌はリスクが大きすぎるな。
やはりナムポから上陸という事で長距離爆撃機による絨毯爆撃と
黄海上の空母の攻撃機から精密爆撃の後に
ヘリとLCACによりで港を制圧し橋頭堡を築いて、
非揚陸艦艇から戦車を揚陸するのが現実的かな。

それをやるには掃海部隊が必要だが、
在日米軍に掃海艇は2隻しかない・・・・
577名無し三等兵:03/04/26 21:57 ID:???
>>559
2万人も救出できないって・・・
だいいち早めに避難勧告だしても避難場所に集まってくれない
入れ物や救出側の問題よりも救出される側の問題が大きい

ベトナム・サイゴン撤退時の話知ってるか?
アメリカの空母に脱出してきた人を運んだヘリは
パイロットが空中で脱出、機体投棄するほど手狭で混乱してた
このときの避難した数は6000とも

船で万単位は無理
そこまで想定してもいざ現場では混乱してパニックになる

海上の移し代えなど
複雑化したシステムは混乱の元
不都合が生じた場合の対処も複雑になる
もっと簡潔なシステムじゃないと
578名無し三等兵:03/04/28 01:31 ID:rlCDY1rd
>>576
掃海艇は目の前の中流先の同盟国が大部隊を持ってるから問題なし。
(このツッコミを期待して、わざわざ掃海艇の話なんかしたんだろ ?)
579名無し三等兵:03/04/30 02:42 ID:???
商船隊、民間コンテナチャーターはあまり好きじゃない。
自衛装備がないから危ないし、港湾も限られる。
米英みたいに大部隊を送る必要のない我が国には関係ないが。
580名無し三等兵:03/04/30 15:07 ID:???
英アルビオン級が就役したようだな。満載で16980t、
機関はディーゼル電気推進、速力18ノットkt。
一応ゴールキーパー30mmCIWSが2基付いている。
搭載量は結構大きく重戦車チャレンジャー2が31両も乗る。
ヘリ格納はできないが、例によってシーハリアーが着艦可能という。
581名無し三等兵:03/04/30 17:10 ID:???
>例によってシーハリアーが着艦可能
最近の揚陸艦に必ずといっていいほどついて回る文句だが
果たしてどの程度のハリアー運用レベルなのだろうか?
582名無し三等兵:03/05/02 21:20 ID:???
>>581
運用というか・・・ほぼ運搬に近い。
583名無し三等兵:03/05/03 09:45 ID:???
おおすみ型の空母転用を否定する際よく言われる
甲板の耐熱性。ハリアーのジェット噴射でも
かなりの高温なんだろうな。英ではAOEにも
着艦可能だというが飛行甲板がかなり頑強なのだろうか。
584名無し三等兵:03/05/03 10:17 ID:+5Zt76Oh
色々と問題が多いが、実際のところF−2で大丈夫なのかよ
一機100億円以上するんだろ、性能は良いんだろうな?
585名無し三等兵:03/05/03 10:21 ID:???
>>584

えっ? 何が?

F-2は垂直離着陸できないっすよ?
586名無し三等兵:03/05/04 10:21 ID:???
>>584
どこぞの国に売りつけられたF-16も100億円以上しますがなにか?
587名無し三等兵:03/05/08 18:24 ID:???
出揃いつつある21世紀初頭の米以外主要国の揚陸艦。
英アルビオンvs.仏ミストラルvs.日おおすみ
西、伊、蘭、豪など続々と建造&計画されてるけど、
代替期を迎えているのだろうか。
588名無し三等兵:03/05/08 18:42 ID:???
>どこぞの国に売りつけられたF-16も100億円以上しますがなにか?

だれがどこに、日本でライセンス生産したF-15より高い戦闘機を売りつけたのだ?
589名無し三等兵:03/05/08 18:44 ID:???
ヘリ格納庫がないからアルビオンは強襲揚陸艦とは言えない?
590名無し三等兵:03/05/08 22:21 ID:???
オーシャンがあるだろ
つーか、ガンダム話にしたいのか?
591名無し三等兵:03/05/09 13:32 ID:???
>>588
米がUAEにだったと思うが・・・
ま、支援機器も含めてだと思うが
とにかくF-16にしては高いのは事実
592名無し三等兵:03/05/09 21:00 ID:???
どうして海自空母妄想で揚陸うんぬんが話題になっているのに
ここはこんなに閑散としているのだ?
593名無し三等兵:03/05/09 23:50 ID:???
>>592
やはり「空母」という言葉の持つ甘美な響きが人々の心をくすぐるのでしょう。




揚陸艦ってマイナーだしね。
一般ピープルでも「戦艦」「空母」「潜水艦」は知っている。

「ようりくかん? 魚を水揚げするの?」
「・・・・・・、いや、もういい・・・。」
594名無し三等兵:03/05/12 15:28 ID:???
仏ミストラルage
595名無し三等兵:03/05/12 18:07 ID:???
皆さんLCACかヘリ輸送か、という議論はよくされますが、
米軍では数を補うためLCUもまだ使ってますよ。
日本の場合はそれほど必要かは分かりませんが。
ttp://www.news.navy.mil/view_single.asp?id=7066
596名無し三等兵:03/05/12 19:36 ID:???
>>591
UAE等への輸出金額の場合、機体本体だけでなく、各種兵器、支援機器、訓練要員の派遣、
スペアパーツなどなど、運用に必要な諸経費こみこみのお値段だからねぇ…

F-2のお値段の場合、機体本体のお値段のみでその他の費用はいっさい含まれていない。
当然3000億円ほどかかった開発費も…

そういう意味で比較できる金額ではない。
597名無し三等兵
>595
世艦の今月号によると、おおすみ級に4隻入る揚陸用舟艇が竣工しましたね。