682 :
名無し三等兵:03/01/04 19:58 ID:b16uQf3c
>>666 低軌道周回衛星群で、基地離陸から探知・追尾しておけば大丈夫だろう・・・
まだ、相当先の話だろうが。
>682
F-15Jの後継機も総統先らしいので、大丈夫かもしんない。
あげ
>国民の一部は
・・・・一部すぎだわい!(w
687 :
名無し三等兵:03/01/10 20:25 ID:8aDldsLC
自衛隊は、次世代戦闘機を国産にするかライセンス国産にするか
それとも輸入にするか、検討を重ねてる段階だね。
とりあえず三菱には、どんな次期戦闘機が可能か色写真を提出してみろ。
って課題を出している段階のようだ。
>687
色写真って何?
語感からしてポルノ?
>688
青写真の言い間違いじゃない?
……まあ、英語だときっと青写真もブルーフィルムになるわけで、
そうするとポルノと見分けがつかなくなるわけのだが……
>>689 大渦タン、専攻は文系だったのですか。知りませんですた。ちとビークリ。
692 :
名無し三等兵:03/01/11 14:23 ID:6UrCTp4b
>>687 ちょっとニュアンスが違う。「将来、どんな戦闘機が必要になるかリポートしちくれ」だと思う。
#調査分析が民間任せの空幕は確かにイタイね。
>>692
>>690 689
いまどき、「青焼き」を見たことのある厨房はいるかな?
695 :
山崎渉:03/01/12 21:03 ID:???
(^^)
;y=┳ー(^^)・∵.・・・・・・・・・
あげ
いいネタ無い?
699 :
名無し三等兵:03/01/20 14:23 ID:klgosIOr
衝突衝角なんてどうでしょう(藁
700 :
山崎渉:03/01/22 11:19 ID:???
(^^;
.
702 :
:03/01/30 12:45 ID:???
このあいだ日本海上空で、Mig31フォックスハウンドを流してたんだ。
D-300F6ターボファン、ザスロン フェイズド・アレイ・レーダー、ほんの27億円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100オク円くらいの奴、F2とかF16Jとかいう
ポンニチの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってるヒコウキ、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あ〜ま〜り〜の遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。
よく見ると大きなウィング付けて、ミサイルもこれまた大きい径のを装着してる訳さ。
排気音も下品な高音で、オマケにでっかい増槽付けて、俺は世界最強だ〜とでもアピール
してたのかな、いやあの不格好な国産がタルそうに右車線走ってるわけ。
マジ笑えたね。
後席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。
国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
複合素材ウィングなんていきなり数億円、あの下品なミサイルも数億円。
高っ。日本経済のデフレの元凶が、ここからきてるんだね。
色々いじった費用全部あわると、Mig一個連隊分か。
ま、貧乏人には住みにくい世の中じゃないか。ハハハハ。
物珍しさで暫く観察してたけど、後席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のMig31フォックスハウンドで、
左車線から軽〜くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
J隊のボロ国産は、Migの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。
J隊の諸君、危ないから、ボロ国産機で右車線走らないでくれたまえ。
ガハハハハハハハハハハハハハハハハ。
いつまでも旧式機に乗ってると彼女に愛想つかされるぞ。後席の視界悪いし。
開発中のSu-27IBは、未だに試作機が6機製造された状態と聞いた。
貧乏人は悲しいね。
まったく、Su-27系って政治経済優勢戦闘機だな
敵は採用時のライバル機案
彼の戦闘機の戦場は天空にあらず
PF-3
超音速向けの胴体形状だが、主翼が無く胴体中央に柱が立ってる
その上に回転レドームがあって、揚力も発生。
ついでに低速時はヘリになる
20XX年、日本はF-3開発を決定するも米からの圧力により純国産機開発は頓挫する
その後、F-2をベースに開発する案が提出されるも、再度米から圧力がかけられる
結局、GDが過去、F-16をベースに提案した「あの」企画が陽の目を見る事に・・・
「F-2XL」美しいクランクドアローの翼が今、日本の空に蘇る
F-16XLとの外見上の違いは双発機である事を示す2つのエアインテークとノズル
そして、F104以来久しぶりにお目にかかる優雅なT字型尾翼・・・
愛称はウルトラホーk PAM!!PAM!!PAM!!
ワンダバダバダバ ワンダb PAM!!PAM!!PAM!!
709 :
名無し三等兵:03/02/09 01:33 ID:x9++rrle
保守ageだ〜
710 :
名無し三等兵:03/02/18 22:18 ID:GMWoJqJK
戦闘機に酸化剤の乗せたらどうだ?
半ロケットジェットエンジンって感じで
うまくいけばびっくりするほど効率がいいぞ!
アフターバーナー・・・
>>710-711 1945-59年の間に、特にヨーロッパ各国でその構想がテストされているよ
>>710-712 「レックス」エンジンだっけ、ロッキードが頑張ったが実用化出来なくかった奴。
その後 水素エンジン研究の後、SR-71のリーキーターボジェットに辿り着く。
714 :
名無し三等兵:03/02/19 17:02 ID:IDu7nLvF
スクラムジェットなんてどう?
715 :
兵務課:03/02/19 17:25 ID:???
スクラムジェット。おれも賛成。
スクラムジェット。ステルス。LEOへの到達能力。を最低の条件にして欲しい。
>714
MiG31みたいにバイパス比高め(戦闘機用としては)
のターボファンにアフターバーナを付けるのはどうでしょうか。
マッハ3ダッシュと亜音速での長時間巡航の両立ということで…。
ラムジェット(燃焼室での流れ速度は音速以下の、普通のラムジェット)に
ついては以前考察してみたのですが、
F/A−111と同等のペイロードと航続力、マッハ3前後での巡航を
こなす機体を総重量25トンくらいでまとめることが出来ますね。
問題は離陸と初期加速、着陸をどうこなすかなんですが^^;
あと…炭化水素燃料の制約を乗り越え、ホウ素−水素化合物燃料
あるいは(ロシアのSA−6みたく)マグネシウム燃料を用いると
CTOL(炭化水素燃料使用)戦闘機と互角の性能のSTOVL戦闘機が
成立するようです。
グリーン○ースのテロリストに狙われそうですが^^;
719 :
名無し三等兵:03/03/04 15:40 ID:DfOnkgpz
軽い機体で空力が洗練された双発の戦闘機がイイ!
720 :
簡単WEBアルバイト募集:03/03/04 15:40 ID:9pabR3ne
721 :
c:03/03/04 15:42 ID:b0Y778to
>>718 すいません話がハイレベル過ぎてついていけません
723 :
名無し三等兵:03/03/04 15:48 ID:b0NIuZHx
アメリカの圧倒的な航空機技術・軍事技術の差と
F2の惨憺たる結果を見れば、ライセンス製産の方が、戦力的に
優位と思いますけど。
それでも純国産の方が良いなら、最低限、二,三兆円の開発費と
十年の開発機関をつけて欲しい。
そうでなければ、世界の一線で通用する機体を作るのは無理でしょう
ろくに経験もないのに初めから一級品が作れる訳ない
アメリカだってロシアだって星の数ほどのスクラップと軍事以外に回せば
国民が数倍幸せになっただろう予算と失われた人命が、、、
725 :
名無し三等兵:03/03/04 15:55 ID:DfOnkgpz
>>723 んなもん金が無くても気合で何とかする!
やる気のある人間集めて低予算で頑張ればいい。
H2Aを見ろ!低予算で頑張ってるじゃないか!
726 :
名無し三等兵:03/03/04 16:03 ID:hmCHHpPb
T-4
727 :
名無し三等兵:03/03/04 16:15 ID:FCRvo4Jk
>>724 F2で分かったことは、開発費をケチったことの、愚かさですよ。
普通なら試験飛行の段階で、分かっていないとおかしい。
トラブルが多発したのですから。初期の目標とする性能が出せるかも疑問だ。
>>725 気迫で何とかなるなら、日本はとっくに世界一の航空産業を有しているわ。
少ない予算やアメリカの圧力など、何十もの障害の中で、技術者達は死にモノ
狂いでやってるのでだからな
728 :
名無し三等兵:03/03/04 16:40 ID:drEV/zI8
飛燕は純国産なのだろうか?
>>728 それを言ったら大なり小なり陸海軍航空機は海外の
製品を使用しているよ。まあ何処の国でもそうだけど。
730 :
名無し三等兵:03/03/04 16:43 ID:UDo6jKjd
@
>>722 B-70で検索してみればたぶん理解できるよ