またもこの日がやってきた。真珠湾攻撃を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
145名無し三等兵:02/12/08 03:22 ID:???
「ト・ト・ト・ト・ト・・・」
146名無し三等兵:02/12/08 03:24 ID:???
ワレ敵主力雷撃ス 戦果大
147名無し三等兵:02/12/08 03:27 ID:???
空母はおらんノか・・・
148名無し三等兵:02/12/08 03:28 ID:???
間違って単冠湾攻撃しちゃいました

ごめんなさい
149名無し三等兵:02/12/08 03:32 ID:???
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 今日は         Λ_Λ  いいですね。
          || 開戦記念日! \ (゜ー゜*)  皆さん
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ は〜い、先生。
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
150名無し三等兵:02/12/08 03:39 ID:ktBhr7Sg
特殊潜航艇が戦果を上げていたと言う事が最近確認されたらしい…。

最近つーか、ちと前か?
151名無し三等兵:02/12/08 03:52 ID:GhTnOK/J
またもこの日がやってきた。ジョン・レノン射殺事件を語れ
152名無し三等兵:02/12/08 04:01 ID:???
え!ジャン・レノ射殺されたの!?
153名無し三等兵:02/12/08 04:28 ID:???
記憶せよ、十二月八日。
この日世界の歴史あらたまる。
アングロサクソンの主権、
この日東亜の陸と海に否定さる。

・・・(中略)・・・

・・・・・・世界の歴史を両断する
十二月八日を記憶せよ。
154名無し三等兵:02/12/08 04:34 ID:???
155名無し三等兵:02/12/08 05:23 ID:???
第二次攻撃準備完了!!
156名無し三等兵:02/12/08 07:38 ID:ZScFfQNJ
発艦ハジメ!
157名無し三等兵:02/12/08 07:43 ID:tV1kBgMZ
敵戦艦群発見!!
158名無し三等兵:02/12/08 07:52 ID:???
>150
特殊潜行艇、戦果あげてたのか?
・・・しらなかった。
159名無し三等兵:02/12/08 07:56 ID:???
>>158
写真で判明したらしい。
160名無し三等兵:02/12/08 08:39 ID:???
空母機の損害の大半は第二派から出ていた。
第二次攻撃隊を出していたら、損害はあの程度では済まなかっただろう。
161名無し三等兵:02/12/08 09:17 ID:???
糞う、ジャップめ!P-40で追撃だぜ!
162名無し三等兵:02/12/08 12:52 ID:???
よーしパパ、きょうはWOWOWでパールハーバー見ちゃうぞ
163名無し三等兵:02/12/08 16:51 ID:???
>>159
写真で判明したっつーか、どう考えても魚雷が当たるはずのないところに
魚雷が突っ込んでいて、「そういやジャップが特殊潜航艇をパールハーバーに
突っ込ませてたんだっけか。この魚雷はたぶんこれだろ」と戦果認定。
164名無し三等兵:02/12/08 16:53 ID:???
この日、特殊潜航艇の軍神になった方々と未帰還零戦の英霊に敬礼!
165名無し三等兵:02/12/08 16:55 ID:???
加賀の搭載機が一番損害が多かったんだよね・・・
166名無し三等兵:02/12/08 16:55 ID:???
F4Uってもう配備されてたの?
167名無し三等兵:02/12/08 17:22 ID:4Fz7xoKw
>>33
最大瞬間風速で板が飛ぶかな〜

浅深度魚雷のベニア板のことですか?(w
168少佐:02/12/08 17:25 ID:JQbQSGzK
この手のスレは何度も出てきた。
それはまあいい。
どうして重油タンクを攻撃すべきだったという意見が出て
こないんだ?
169名無し三等兵:02/12/08 17:35 ID:nrHpWQPt
潜水艦に機関銃くくりつけて艦攻落としたやついたよね。パルハバもあながちウソばっかじゃない。
170名無し三等兵:02/12/08 18:29 ID:9Q0aG0n4
それにしても糞映画パルハバはイラネ。
今日はじめてみたが、何でスプールアンス旧が燃えているのか?
あんな映画をみんな楽しんでみたのか?
171名無し三等兵:02/12/08 18:30 ID:???
>>168
重油タンクを攻撃して歴史が変わると思っている香具師が
貴様しかいないからだ。
172名無し三等兵:02/12/08 18:40 ID:???
なぜキンメルを爆撃しなかったのか!海軍って頭悪いねー。
173シア・クァンファ:02/12/08 19:57 ID:OedoRdF2
>>168

>燃料タンク爆撃云々
この件について、当時、空母「蒼龍」水平爆撃隊長として参加した阿部平次郎大尉が亡くなる前に語ったところによると
「(当時の)我々は、ロジスティックに関する教育を全く受けていなかった。だから、そもそも、そういう認識が無かったんだ。
もしもロジに関する認識が有れば、第二波(「瑞鶴」飛行隊長嶋崎少佐指揮)の指揮官は、第一波があれだけ戦果をあげたんだから、
今度は燃料タンクでも爆撃しようか、という事を思いつくはずだったんだ。しかし、我々は、そう言う教育を受けていなかった」

ついでに、第二次攻撃を行うべきだったという批判に対しては、こう言っている。
「いや、あの時は、敵空母がどこにいるか分からなかったでしょう?第二次攻撃だ何だとやっている内に、
敵空母に横っ腹を突かれる恐れも有りましたしね。だから、一撃で引き揚げたのは正しかったと思いますよ。
蒼龍には、山口多聞さんの第二航空戦隊司令部が居たんだが、第二次攻撃をかけるなんて事は、我々には言ってなかったですがね」
174名無し三等兵:02/12/08 20:12 ID:4SHPLA/V
損害29機のうち15機が加賀なんだよね。
攻撃隊別では、赤城雷撃隊が12機中5機やられてのが、率で
いったら最高では。
175少佐:02/12/08 20:23 ID:JQbQSGzK
>>173
日本軍は考え自体がすでに負けていたということか、、、、
重油タンクを爆破できれば、日本軍には半年の猶予があったのに。
補給の概念が無かった軍首脳部とヒロヒト天皇を恨むばかりだ。
176名無し三等兵:02/12/08 20:27 ID:???
>175

地上のタンクはダミーで、地下に本物があるのだが。
177名無し三等兵:02/12/08 20:31 ID:???
実は、二次攻撃のための魚雷や爆弾が無かった、とか。
178名無し三等兵:02/12/08 20:38 ID:???
魚雷も艦内で改修が行われてたらしいからねぇ
179名無し三等兵:02/12/08 20:40 ID:???
開戦記念日記念カキコ。
『真珠湾の暁』は読んでおいた方がいいよ。おもしろい。
180.:02/12/09 00:00 ID:WTbIsmb1
もう12月8日も終わりですね
181名無し三等兵:02/12/09 00:02 ID:h6e6k/4f
これから3年8ヶ月も戦うんですね
182名無し三等兵:02/12/09 00:11 ID:???
>>181
なんか、ことばがつまるな…
183名無し三等兵:02/12/09 00:22 ID:???
>>174
加賀雷撃隊でしょ。雷撃は一列縦隊でつっこむから、弾道をうまく
交点させると後は弾道の中に機体がつっこんでいったみたい。
by米兵の談話。
少なくとも浅沈魚雷はなかったな。
184名無し三等兵:02/12/09 00:25 ID:???
日が明けて、今日はマレー沖海戦の日ですな。
185名無し三等兵:02/12/09 01:07 ID:???
よーしパパ、これから一式陸攻に乗ってレパルスを沈めに行っちゃうぞ・・・




て、そりゃ明日じゃないか?


186名無し三等兵:02/12/09 01:34 ID:???
滅びたり滅びたり敵東洋艦隊は
マレー半島クワンタン沖に
今ぞ沈みゆきぬ
勲し赫たり海の荒鷲よ
沈むレパルス 沈むプリンス・オブ・ウェールズ
187名無し三等兵:02/12/09 19:21 ID:???
帆足正音たん(;´Д`)ハァハァ 
188名無し三等兵:02/12/28 00:22 ID:ppJzqVXG
真珠湾(・∀・)サイコウ!
祝日にならんかな?
189「憲斬」23型甲:02/12/28 01:51 ID:ZwLWPO4l
映画「パール・ハーバー」の冒頭には「この作品はフィクションです」と表記すべきだった。映画館から出て来たティーンのご感想を聞いて、ますますそう思った。ディレクターズカット版を見たら、さらにそう思った。
190名無し三等兵:02/12/28 02:10 ID:sLGKUVk5
>>189
あれは、B級恋愛映画。
戦争モノではなし。



・・・なんだが、な。フィクション明記に禿銅。
191名無し三等兵:02/12/28 02:11 ID:TMVVJN4Q
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
192名無し三等兵:02/12/28 02:18 ID:???
このあいだ、近所の映画館行ったんです。映画館。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、夜11時よりパールハーバー、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、パールハーバー如きで普段来てない映画館に来てんじゃねーよ、ボケが。
パールハーバーだよ、パールハーバー。
なんかDQNカップルとかもいるし。映画見た後でホテル直行かよ。おめでてーな。
俺達もあんな風になりたい・・・、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ホテル代やるからその席空けろと。
映画館ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
席の隣に座ったなんちゃってミリタリーファンといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。無知な一般人は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、すごい!いまの魚雷見た?!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ドック内に雷撃なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、いまの魚雷見た?!、だ。
お前は本当に魚雷が飛び跳ねると思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、魚雷って言いたいだけちゃうんかと。
戦争映画通の俺から言わせてもらえば今、戦争映画通の間での最新流行はやっぱり、
宣戦布告、これだね。
見終わった後に「この国はまともに喧嘩もできんのか!!」と絶叫。これが真の感想表現。
宣戦布告ってのは現代日本の国防問題が多めに入ってる。そん代わり上映期間が少なめ。これ。
で、それに恋愛なんてほとんど無し。これ最強。
しかしこれを行うと次から反戦平和団体にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、ド素人は、戦国自衛隊でも見ててなさいってこった
193名無し三等兵:02/12/28 02:31 ID:ppJzqVXG
>>192
戦国自衛隊ワラタ
194名無し三等兵
>>194
コヴァ板に貼る内容だ。軍板向きじゃないな。