>>168 Navyはラテン語で「船」ですからね。
そう言えば幕末期には軍艦を持っている藩も少なからずあったようだが。
当時としては、列強に次ぐ勢力だったんではなかろうか。
>>170 まぁ、幕府海軍はかなりの勢力を誇っていたことは確か。
開陽も、鉄張りにしておけば、世界最強軍艦。
そのほかの藩海軍は島津家と鍋島家、毛利家、佐竹家が蒸気軍艦を保有
していたくらい。
ただ、島津の春日は中国から購入した中古軍艦、筑波も英国の中古軍艦、
鍋島の孟春は英国の商船改造、幕府の海軍も中古軍艦オンパレードだったり。
回天なんて、プロシア軍艦を廃艦になったものを武器商人がそれらしく仕立てて、
幕府に売り払ったバッタもん。
後、洋式帆船は山内家(土佐)、土井家(越前大野)が保有している。
流石優良コテ眠い人氏、詳しいっすね。
ついでに便乗質問だけど、伊達正宗が欧州に使者送ったときの船って、和船だったの?
和船は外洋航行能力に不安があるとのことだけど…
スレ違いスマソ。
知ってるけど回答者指定レスだから答えてやんない。
↓答えてやれ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
眠い人 ◆gQikaJHtf2 さん用しおり
∧_∧
( ´∀`)< 回答はあとで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ところでこんな記事見つけたんだが。
つーかインドネシア海軍がやる気ないからじゃん。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20030219i401.htm インドネシア、海賊退治に沿岸警備隊創設へ
インドネシア政府は、東南アジア海域で深刻化する海賊による被害を食い止めるため、沿岸警備隊を創設する方針を決めた。政府筋が18日、明らかにした。
今年6月ごろまでに大統領令を発布し、正式決定する。
インドネシアとマレーシア、シンガポールの領海にまたがるマラッカ海峡では、付近を通過するタンカー群などへのテロ攻撃の危険性を指摘する声が広がっており、地域大国インドネシアが沿岸警備隊を発足させることで、海上テロ抑止にも効果が期待されている。
国際商業会議所(事務局・パリ)によると、東南アジア海域で民間船舶が乗っ取られたり強盗に遭ったりするなどの海賊事件(未遂も含む)は、2002年に153件発生。うち65%以上に当たる103件がインドネシア領海内で起きた。
首都ジャカルタの海の玄関口タンジュン・プリオク港でさえ、停泊中の船舶への海賊行為が11件も起きるなど、インドネシアは「海賊の天国」(海事関係者)と化しているのが実情だ。
インドネシア政府は大統領令の発布を受け、組織改編や艦艇の購入などに着手する。
現時点で具体的な規模や艦隊の陣容は未定だが、遅くとも5年後には活動を開始させたい考えだ。
インドネシアの前向き姿勢は、海賊問題に加え、シーレーン(海上航路)の戦略的要衝であるマラッカ海峡などで海上テロへの懸念が強まっている事情も大きい。
栞まで付けられちゃ、しょうがねーな(藁。
>>172 太平洋横断なんて和船では言語道断。
石巻にて幕府、伊達家共同で西洋式ガレオン船「サン・ファン・バウティスタ号」を
建造して太平洋を2往復しています。
500tクラスの三本マスト船で、全長55m、幅11m、高さ48mあります。
日本で建造された最後の洋式ガレオン船で、以後は江戸末期に戸田村で建造
された100tのロシア軍艦(ブリッグだっけかな)ヘダ号まで洋式帆船は建造され
ませんでした。
最後はフィリピンで借金のカタに売り払われたんだっけ。
元々はスペインの宣教師が乗ってきた船が彼の地で難破して、彼らに帰国の手
段を提供する必要があったため、また、家康と正宗が太平洋を越えて直接メキ
シコ(ノヴァ・イスパーニャ)と交易したかったため、両者の利害が一致して、
建造されました。
この辺の経緯は「影武者徳川家康」を始めとする一連の隆慶一郎作品に詳しい
です(藁。
ついでに蘊蓄たれると、江戸初期に家康の顧問、三浦按針が伊東で80t、120t
の洋式帆船を建造していますが、これは1604〜05年頃の話。
三河水軍の人々は兎も角、それ以外の人々は、侍が水夫の役割を果たすのは…
と言ってかなり非協力的だったそうです。
で、このサン・ファン・バウティスタ号は石巻で忠実に復元されていたりします。
余りにも当時の船に忠実に復元されているので、現在の安全基準に合致せず、
船籍が取得できなかったらしいですが。
ググれば、一発で画像が出てきますよ。
をを、詳しいレスさんくすこ。
178 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/02/27 00:23 ID:Vh8Ue3dq
>>175 インドネシアみたいな多島国(=潜伏場所だらけ)にそこまで求めるのはいささか酷ですよ。
この問題は多国間共同で解決していかないと。
海無いのに海軍と言い張るボリビア海軍萌え
>>179 さんざんがいしゅつだが、昔は太平洋に出口を持っていたからねぇ。
いつかは再び海に出てやるってな感じでする。
毛利の年中行事みたいなものかな。
海無いのに海軍といえば、パラグァイ何かもそうですな。
181 :
杉浦 日向子:03/02/27 14:29 ID:5ca4Z2+P
やぁやぁ、サンファンは去年台風の被害を受けマストが一本折れるという大損害を受けました。
183 :
名無し三等兵:03/03/07 01:01 ID:GO557ABr
保守
今回の暴動で使用されてたらもっと笑うな。
そういえば、国際連盟で「スイス海軍」って言葉がでたと
なにかで、読んだ事がありました。
当時国際世論から袋叩きにあっていた日本に対し、スイスが海上封鎖を要求。
それに対し英国曰く「では、その栄誉はスイス海軍にお任せします」
大海軍国の日本をそう簡単に封鎖できるわけねーだろ、出来もしねぇ事言うんじゃねぇ、って意味だったのかな。
アメリカズカップでもスイス艇が優勝する時代です。
今、スイス海軍を作ったら、案外精強になるかも?
(でもNZ人の艇長はじめ、兵員のほとんどは傭兵だったりするんだが)
189 :
名無し三等兵:03/03/11 21:41 ID:E/sqqShH
今は傭兵を雇う側に代わったんですか。輸出国から輸入国に転落?
190 :
山崎渉:03/03/13 14:50 ID:???
(^^)
次回のアメリカズカップ開催はレマン湖になります(w
192 :
名無し三等兵:03/03/16 07:47 ID:/UXKpDO1
良スレあげ
193 :
山崎渉:03/03/17 21:13 ID:???
巡回保全
195 :
中東某国海軍司令:03/03/20 14:16 ID:7Wat3NZ/
アメリカ海軍に勝つ方法を教えてください。
中田商店でスウェーデン海軍のコートを無料配布してたよ。
大量に在庫あったからまだ残ってるんじゃないかな?
アメ横店じゃなくて御徒町寄りの方のお店ね。
3:@
スイスのボーデン湖って確か、ライン川を通じて海につながってるよね。
199 :
鷽:03/04/02 03:31 ID:???
スイス政府は、カスピ海や死海に倣って国境に面したいくつかの湖を「海」と認定し、
これからはそれぞれ「レマン海」「ボーデン海」「マジョーレ海」「ルガノ海」と
呼称することを決定した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030401-00000183-kyodo-int ヨット、大砲などを空爆 キティホーク艦載機
【米空母キティホーク艦上(ペルシャ湾北部)1日共同】
ペルシャ湾北部に展開している米空母キティホークの海軍当局者は1日、同空母の艦載機が3月31日から1日にかけて、イラク南部バスラ港に停泊中のフセイン大統領に関係あるとみられるヨットや、バグダッドの地対空ミサイル施設などを空爆したと発表した。
バスラでは停泊中のフリゲート艦1隻も爆撃、バグダッド南部では地上軍支援のため大砲などに空爆を加えた。攻撃には29機が出撃、同空母艦載機としては過去最多の爆弾計72発を投下した。
この記事で触れられた艦船はここのページのこの記述に相当するものと思われ
http://www.globalsecurity.org/military/world/iraq/ships.htm >The training frigate Ibn Marjid [Ibn Maghid] was badly damaged in the 1991 Gulf War,
>and reportedly has not gotten under way under her own power since that time.
>The presidential yacht Al Mansur is laid up,
>and the presidential yacht Al Qadisiya has been laid up since the mid-1980's.
そうすると(どれも長いこと不動状態ではあったのだが)イラク海軍のほぼ唯一残された主力は
今回とうとう葬られてしまったようです。
ここで言うヨットとは小型帆走艇ではなくて貴賓船のことね。
陸さんにスコップの使い方を教えてもらおう。
202 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/04/05 01:21 ID:Hc1H1D5p
>>200 そういえば第一次湾岸戦争の影響で、イラク海軍はイタリアからルポ級フリゲイトを受領しそこなったけど、
損をしたのは果たしてイラクかイタリアか・・・?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030408-00000095-kyodo-int 反戦デモが豪艦に「奇襲」
【シドニー8日共同】オーストラリアのシドニー湾で8日、イラク戦争参加のため出港した
同国海軍のフリゲート艦「シドニー」が、反戦団体の海上デモに遭遇し、活動家2人の
“乗船”を許すという失態を演じた。
国際自然保護団体グリーンピースなどのゴムボートが、州政府の警備艇をかいくぐって同艦に接近。
活動家らは右舷と船尾の2カ所にロープをかけてぶら下がり、「戦争反対」と書かれた
横断幕などを船体に掲げた。
同艦は、イラク南岸に展開するフリゲート艦2隻と任務を交代する予定。
直前までハワード首相や軍高官も出席した式典が行われ、民放テレビも生中継していた。
カッコわるっ。
ほっしゅ
206 :
山崎渉:03/04/17 11:00 ID:???
(^^)
あ゛あ゛っ・・・・もうリンクが切れてた、、、スマソ
保守
>>207 読者の意見が素敵だ(笑
原文見たかったよ。
211 :
山崎渉:03/04/20 05:51 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
メインタンクブロー!
先日ツバル籍の麻薬密輸船を捕らえたのはAnzac級の4番艦Stuartだったそうな。
スペイン海軍が新型の多目的揚陸強襲艦を発注。
チヌークかハリアーを運用可能とのこと。
レオパルト2も輸送できるそうです。
>>203 改ストロンボリ級補給艦はまだアレキサンドリアで係留か。
もう10年ほどたつけど、あれは買い取ってそんは無いと思うんだが…
イライラ戦争前にイランがイギリスに発注していた揚陸艦、イラクがイタリアに
発注していたフリゲート、コルベット、補給艦はうまいタイミングで交渉すれば
良い買い物が出来たかもしれない。
.......//巛88》/\