K1戦車

このエントリーをはてなブックマークに追加
633CCIA ◆vvx6VMwMl.
見直しました

chapter 6 0:31:11 砲塔内の映像へ変わる
ここから0.1s後に弾庫が開き始める(ここを0sとする)
0.3sで弾庫が開き、中から出てきたガイドレールが画面に映る
0.5sでガイドレールが固定、ベルトなどは動き出している
0.6sでガイドレール上を弾が走る
0.8sで画面から弾が消える
1.1sでラマーらしきものが跳ね上がり、ガイドレールが戻り始める
1.7sでガイドレールが画面外へ
2.0sで弾庫が閉じる
2.8sで砲尾?が閉じる

よって砲尾が閉じたとすると2.8sで装填完了
弾種選択の時間などがあるので全工程は不明
634名無し三等兵:02/12/31 01:05 ID:XchoTbeY
これ本当?
だれか検証きぼ〜ん
635622:02/12/31 01:14 ID:???
>>634

ちょっと待ってちょ。
漏れも見直すよ。
636622:02/12/31 02:21 ID:???
>>633

見ますた。
PCの安物プレーヤーなので1秒未満の時間が解らないけど多分その通りでつ。

> 弾種選択の時間などがあるので全工程は不明

漏れは弾種選択も含めて装填工程と考えてたので、シーンを繋いで見積もるしかないだ
ろうと思ってますた。だから話が噛み合わなかったのですね。

ところで今思いついたんですが、弾種選択に関しては射撃と平行して実行できると思いま
せんか?
相手が複合装甲の戦車だったら次弾もAPFSDSにするのは当然だから、1発目の照準合
わせてる間に選んどきますよね。
という事は実質的に弾種選択の工程は無視できそうな気がします。
637名無し三等兵:02/12/31 02:59 ID:???
>>633
問題の映像を持っていないのですが、ラマーがはねあがっているのが
確認できたとすると、それを跳ね上げているのが閉鎖器ですから
その時点で非常撃発可能ですな
通常は2.0秒の弾庫が閉まった時点となるのでしょうが、弾が間に合えば
20〜30発/分・・・壮絶
638 :02/12/31 06:57 ID:???
2分もあれば弾切れですか・・・
639名無し三等兵:02/12/31 07:03 ID:???
いや、即応弾は16+1発だから30〜40秒で撃ち尽くす。
一瞬で一個中隊を蹴散らして、後退。弾を積み直してもう一戦。
バケモノか・・・
640名無し三等兵:02/12/31 07:46 ID:???
現在の陸自はファーストルック ファーストキルを重視している
つまり先に当てた方が勝ちというわけだ
90式の場合は 砲手が目標を攻撃している間に
車長が次の目標を定め オーバーライド機能を使って
砲手に次の目標の伝達と多目標連続攻撃を行える
当然 装填時間の短縮も重視している
641山崎渉:02/12/31 08:03 ID:???
(^^)
642名無し三等兵:02/12/31 11:58 ID:???
>>639
正確な数は教えてもらえなかったが
即応弾はその数ではないそうです
教えてくれた人が嘘をついていなかったらという条件付ですけど
643名無し三等兵:02/12/31 15:20 ID:???
>>640
砲手用照準器(FLIR?)の最大倍率は50倍程度だって。
どっかのスレに書いてたよ。
644名無し三等兵:02/12/31 15:25 ID:???
しかし仮に90式と同等の装甲を持つ戦車と正面からやりあうならば
初弾が命中しても撃破とはならないのでは?
命中したらば衝撃で内部の機器が作動しなくなるかというと、衝撃にも
備えてあるような話もありますし。

山岳地形で戦闘するならば地形の制約の為簡単には側面に回りこめないと
思うし。
645名無し三等兵:02/12/31 15:35 ID:???
>>644
>しかし仮に90式と同等の装甲を持つ戦車と正面からやりあうならば
> 初弾が命中しても撃破とはならないのでは?

同等の装甲ならばなおさら射撃間隔が短い方が有利。
相手より先に装甲を貫通させる事が出来れば勝ちなのです。
646名無し三等兵:02/12/31 16:37 ID:M6hmtJfR
>>645
ごんっごんっごんっごんっごんっ
「ば、ばかな。ピンポイントで同じ個所に….…!?」
どこーーん。

めちゃくちゃ萌えるシチュエーションですな。
647名無し三等兵:02/12/31 17:26 ID:???
T-80とかK1A1とかの装甲なら、割とサクッと抜けるんでないの?
648 :02/12/31 17:28 ID:U0mrlk+E
まあ、奴らに言わせれば90式の装甲はスカスカらしいがな。
649名無し三等兵:02/12/31 17:31 ID:???
さすがにK1A1は真面目に複合装甲載せてると思われ…
個人的にはルクレールと98式の装甲割ってやりたい。
650名無し三等兵:02/12/31 17:36 ID:???
韓国に機密技術を与えると勝手に解読して第3国にうっぱらいそうなんだけど
651名無し三等兵:02/12/31 17:47 ID:???
>>649
そうなのかな。
このスレのカキコによるとK1とK1A1の重量差が2t強。
120mmに載せ換えただけで2tは増えないかもしれないけど…。
652名無し三等兵:02/12/31 17:52 ID:???
>>646
>ピンポイントで同じ個所に

いや、流石にそれは無理です。相手も動いてますからね。
ただ、相手が複合装甲だからと言って闇雲に側面を取りに行くと、却って自分が車体側面
を晒す事になりかねないので、遮蔽物の少ない開けた場所で敵とやりあうなら自然と正面
から殴りっこすることになるでしょう。
そうなったら10発撃とうが即応弾使い果たそうが、とにかく相手を沈黙させる事が生き残る
ための条件になるわけです。
653名無し三等兵:02/12/31 17:52 ID:M6hmtJfR
>>651
装甲材質の改良も合わせて行っているんでは?
というか、あんな最前線みたいな場所に置く戦車なんだから、
アメリカだってそれなりのものを作っていると思うけど。
654名無し三等兵:02/12/31 18:02 ID:C9Acjzg7
>>653
アメリカがそこまで考えてくれるかな?
北朝鮮の装備を考えると、適当に作っても大丈夫とか考えないか?
重要だと考えればM1を売りつけるだろ。
655名無し三等兵:02/12/31 18:17 ID:???
K1自体、充分にM1のコピーっぽいが…
656名無し三等兵:02/12/31 18:18 ID:???
劣化ウラン使うてないんだから防御力ではM1A1HAに劣るわけだろ?
なら120mmで正面抜かれちまうべ>K1A1
アメちゃんのよりイイ装甲使ってるってんなら話は別だけどさ
657せいら・ます・おおやま:02/12/31 18:25 ID:QItR8ner
>>656
ウリナラに特殊鋼版を作る技術なんかないニダ。
658名無し三等兵:02/12/31 22:39 ID:???
>>651
コピーはコピーでも劣化コピーな訳であるが。(苦笑
659名無し三等兵:02/12/31 22:59 ID:???
>>639

スゴいね、そう考えると…。
某戦車ランキングで90式がエイブラムスやレオ2についで3位にランクインってのも頷ける…。
74式の後継と言われる次の40トン級戦車では、どんなものになってるんだろう。
たださすがに車体容積の問題から、即応弾の数は減ってるだろうけど。
装填速度、増してたりして…。
もう、「砲」というより「120mm戦車機関砲」みたいだよ…。
660名無し三等兵:02/12/31 23:35 ID:???
さらに発射レートが上がると、K2が自動装填+多砲で追従しそうな悪寒
70トンoverの車体に巨大な3連装砲塔のせてゴゴゴゴゴ
661名無し三等兵:02/12/31 23:40 ID:???
>660
松本零二の戦車かよ!
662名無し三等兵:02/12/31 23:43 ID:???
>>660
>70トンoverの車体に巨大な3連装砲塔のせてゴゴゴゴゴ
何となくジョジョを思い出した。(w
663名無し三等兵:03/01/01 00:22 ID:???
一足飛びでチャレンジャー2よりマッシブで150mm砲装備とか
664 :03/01/01 00:25 ID:/l1hUmI5
午後五午後と地下に潜ってゆく地底戦車K−2であった。チョンチョン
665 :03/01/01 00:34 ID:7/m/p6bW
88式として開発されたK1からK1-A1の開発、そしてK-2と開発の速度速いですね。
666名無し三等兵:03/01/01 00:44 ID:???
>>665
>K1からK1-A1の開発

そこは開発じゃなくて改修でしょ?
667名無し三等兵:03/01/01 00:52 ID:???
K1戦車
1980年にクライスラー・ディフェンス社に設計を依頼。
1983年、試作車完成。メリーランド州アバディーンに送られ試験開始。
1985年に最初の量産車がロールアウト。
1996年、K1火力増強型、K1A1試作車完成。
2001年、K1A1量産開始。
668名無し三等兵:03/01/01 01:41 ID:???
多連装砲塔の戦車って、前にドイツが試験車でやってませんでしたっけ…?
あれは何でやめたんだろう。

>>663

じゃあこちらはそれに対抗して、155mmHSPで対戦車戦闘できるようにしましょう(笑
前の自走榴も、いちおう多少の対機甲戦闘は考慮されてましたよね。
669名無し三等兵:03/01/01 01:45 ID:???
>>668
国産駆逐戦車...(;´Д`)ハァハァ
670名無し三等兵:03/01/01 15:29 ID:t3DcrYfa
しかし、アメリカも堅実にまとめずにもっとぶっとんだ仕様にすれば面白かったのに
それこそ140ミリ砲搭載とか、対空FCSと対空機銃装備とか、
メルカバみたいにエンジンの配置を変えてみるとか。

明治時代のイギリスは受注した日本戦艦で技術的な冒険を試しまくったと言うけど、
アメリカも客もちの費用でいろいろ実験してみようとは思わなかったのかな。
671名無し三等兵:03/01/01 15:46 ID:???
>>670
金剛のときはかなりの費用をイギリスに支払ってるけど
韓国は開発費をいくらぐらい払ったんだろう。
672名無し三等兵:03/01/01 15:59 ID:???
>>670
まあ当時は日本とイギリスは同盟国だったから・・・。
アメリカも属国にそこまでしてやる義理はない罠。
673名無し三等兵:03/01/01 17:16 ID:???
>>672

どっちかと言うと技術的冒険をしなかったアメリカの方がイギリスより誠実だよ。
674名無し三等兵:03/01/01 17:41 ID:t3DcrYfa
>>673
確かに。
対北で考えると、M1をベースにした廉価でそこそこの性能の戦車と言うのは
ベストに近い選択だと思う。

というか、むしろ輸出してもおかしくないんじゃないかな。
M1を買えない国はいっぱいあるだろうし、スーパーM60よりは総合力で比べて
使い勝手が良さそう。

韓国とのライセンスの関係でアメリカが輸出するわけにはいかないのかな。
675名無し三等兵:03/01/01 17:55 ID:???
90式の弾庫だが、体験乗車でFCSをリセットしたことがあって、
diagフェーズでタンタンタンタンという音が聞こえたそうな(伝聞
1発ずつ位置チェックしていたのなら、同一弾種なら3発\/秒程度で
弾庫の弾を用意できると思われ
676名無し三等兵:03/01/01 17:57 ID:???
>>674
>アメリカが輸出するわけにはいかないのかな。

ウリナラの国産ニダ
677名無し三等兵:03/01/01 18:02 ID:???
>>674
コンパクトさを目指しながら自動装填がないって時点で売れないような
自動装填の砲塔と、車内弾庫の廃止、ついでに航続距離延長までやればなんとか
678名無し三等兵:03/01/01 18:13 ID:???
>>675

件のDVDには弾庫へ即応弾を装填するシーンもあるんだが、そこでは弾の位置を一つ
ずらすのに約1.5秒かかってた。
人が介在する作業なので手を挟まないように速度を落としてあるのかもしれないけどね。
679名無し三等兵:03/01/01 18:24 ID:???
まあどちらにしても平行に行えば発射レートは満たせるわけだ
680名無し三等兵:03/01/01 19:02 ID:???
>>677
中が無茶苦茶広かったりして。意外に(笑)
681名無し三等兵:03/01/01 21:20 ID:???
中でキムチが漬けられます、ニダ。
682名無し三等兵:03/01/01 21:51 ID:???
英国車輌の紅茶キット同様、ウリナラの戦車にキムチ用冷蔵庫は必需品ニダ
683名無し三等兵:03/01/02 01:29 ID:???
>>680
実際広いのではないかな
即応分を使いきるまで、連続装填が可能と韓国の掲示板に出てたし(w
まあ最悪あいてに自動砲があるケースもあるわけで、装填手のスペースは広いだろう
684名無し三等兵:03/01/02 01:41 ID:yRFail68
>>583
微妙な表現(w
685684:03/01/02 01:46 ID:???
583->683
686名無し三等兵:03/01/02 08:55 ID:???
>>638
まるで装甲なぞないかのような「広さ」だったら素敵(w
687名無し三等兵:03/01/02 10:46 ID:???
>>674
> というか、むしろ輸出してもおかしくないんじゃないかな。
> M1を買えない国はいっぱいあるだろうし、スーパーM60よりは総合力で比べて
> 使い勝手が良さそう。

アメリカはアルカイダに武器供与して懲りてるので、貧乏人に廉価かつ強力な兵器を売る
のは議会が許さないでしょう。
国が傾いてるのに軍備に余念がない政府って大抵は外貨獲得のためにさらに貧乏な国
とか正規ルートでは武器を入手できない国(や組織)に兵器を売りますから。
688名無し三等兵:03/01/02 22:08 ID:???
>686

中空装甲のスペースにキムチ壺が入ってるニダ。
689名無し三等兵:03/01/02 22:24 ID:???
>>686

実は小銃弾でも抜けるほどの厚さの装甲によって、その広さが実現されてたりね(笑
690名無し三等兵:03/01/02 22:28 ID:???
>>668
多砲は1丁のアサルトライフルを2丁の拳銃に持ち替えるのと同義
・・・すなわち、無意味な事、と。

かつての大艦巨砲主義と似た理屈が
戦車の設計を支配し続けるかぎり、多砲は無いでしょう。
691名無し三等兵:03/01/02 22:33 ID:???
戦車を散布界で包んで撃破ってめんどくさいよね
692名無し三等兵:03/01/02 22:42 ID:CV+EvTns
>>690
戦車の砲だけを考えると、そうでもないのでは?
すでに速度面は十分で、あとは質量かL/D比のみしか改善点がない
すでに発射速度向上のための多砲が無意味とは言えない状況になってきている
693名無し三等兵:03/01/02 22:45 ID:???
>>692
>すでに速度面は十分で、あとは質量かL/D比のみしか改善点がない

それだけの砲を戦車に一門積むだけにどれだけスペース取られると思う?
694名無し三等兵:03/01/02 22:51 ID:CV+EvTns
>>693
砲塔内のスペースなら1門あたり1.5立方mくらいですね
695名無し三等兵:03/01/02 23:06 ID:???
>>692
多砲にするくらいなら、そのぶんの重量をどう考えても、より大口径な砲と
強力な装甲を搭載するために使ったほうがいいと思うけどな。


696692:03/01/02 23:18 ID:???
>>695
大口径は質量の改善になるのですが、同時に砲の重量増、携行弾数の減少、
発射速度の低下を呼びますから、バランス的に難しいと思われます
また装甲も重量を増やす余地ができたとして、たんに厚くしたところで意味はなく
技術的発展を待たねば、側面に複合装甲を施すなど本質から外れたものになるでしょう
697名無し三等兵:03/01/02 23:26 ID:???
>>692

90式では5〜6秒に1発は撃てるはずなんだけど、多砲ならそれより短い間隔で撃てると?
698692:03/01/02 23:39 ID:???
>>697
90式の砲を2門積めば単純には2倍の発射速度になります
高発射レート対応のFCS、例えば車長が優先順位をつけてやると
十数目標を自動追尾するFCSなら有利なんてものじゃありません
もちろんそこまで高レートの砲がありませんからFCSも現在ありませんけど
699名無し三等兵:03/01/02 23:40 ID:???
>696

これでも見てハァハァしる!!

http://combat1.hp.infoseek.co.jp/M50-O.htm
700700:03/01/02 23:42 ID:???
これまた痛いヤシが現れたもんだ...(w
701名無し三等兵:03/01/02 23:48 ID:???
>>695に同意。
多砲の利点とは、自動装填を前提として発射レートが砲1門よりも勝るという
点だけ。それほどの発射レートが要らなければ(もちろん、要らないと思うが)、
多砲にする意味がないだろ。
戦車砲の場合、投射弾量よりも貫徹力が重要だから、1つの的にタマ数を放つ
よりも弾1発の威力を増した方が得に違いない。つうわけで、多砲化するより
も砲を大きくする方が合理的だ罠。
702名無し三等兵:03/01/02 23:49 ID:???
>>699
デストロイドモンスターみたい(はぁと)
703名無し三等兵:03/01/02 23:50 ID:???
どうやらID:CV+EvTns殿は発射速度を多少上げるために
機動力その他を無視せよとのおおせだ
704692:03/01/02 23:54 ID:???
>>701
692にも書いたとおり大口径化を否定する気はありません
装甲の技術が頭打ちのなか、高発射レートのほうが合理的と思ったわけです
705名無し三等兵:03/01/02 23:56 ID:???
>装甲の技術が頭打ちのなか

???
706692:03/01/02 23:59 ID:???
>>703
大口径の砲もついでに砲弾も重いのですが?
707名無し三等兵:03/01/02 23:59 ID:???
どちらかと言えば頭打ちなのは徹甲弾の侵徹力の方だと思うが。
708名無し三等兵:03/01/03 00:02 ID:???
上まあやはりレールガンしか無い訳であろうか
709名無し三等兵:03/01/03 00:02 ID:???
それより走行装置と機関部をまずどうにかしなさっせ
710名無し三等兵:03/01/03 00:05 ID:???
質量とL/D比で予防線を張っているから、漏れら釣られているのではないかと
711名無し三等兵:03/01/03 00:23 ID:???
>>702
ネタか釣りのつもりか?

砲2門以上積むのと砲1門を多少大口径化するのと
どちらが重量&スペースかさむと思う?
712名無し三等兵:03/01/03 00:38 ID:???
>>706
>大口径の砲もついでに砲弾も重いのですが?

大雑把な計算だが、120_砲弾の重量を1とすると、その2倍を超えない重量の
口径は、120_の1.259倍として151_までになる。
つうことは、120_砲を連装にして2倍の弾数を積むよりも、150_砲を単装で
通常の弾数を積む方が、僅かながら重量的に有利。もちろん、140_砲ならもっと
有利。砲や自動装填機構や弾庫を含めた重量,スペースも、概ね弾1発の重量,
スペースに比例するだろから、120_連装は140_単装に比べて不利。
装甲の耐弾性が同等ならば、120_連装の戦車よりも140_単装の戦車の方が遠く
から相手戦車を撃破可能なので、口径が劣る砲を連装化する意味はない。
713712:03/01/03 01:17 ID:???
んで、120_連装の戦車と140_単装の戦車が共に同じ総重量で、動力,走向関係の
重量が同じだったとする。
その場合、120_砲1門の弾を含めた重量の合計が1とすると、連装なら重量は2に
なり、140_砲1門の重量は1.589で済む。つうことは、120_連装に比べて140_
単装は兵装重量が20%少なくて済み、その分の重量を装甲強化に回せる訳だ。
そうなると、ますます140_単装の戦車が有利になる罠。
714名無し三等兵:03/01/03 01:18 ID:???
>>712
おーい
実質L/D比減らしてどうする
715CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/01/03 01:35 ID:???
>>712
発射時の衝撃吸収を考慮すると、車重を増大させないとエライ事になります
716名無し三等兵:03/01/03 01:38 ID:???
>>711
レス相手を間違えてるだろ
706に言いたいのか?
717名無し三等兵:03/01/03 01:42 ID:???
>>714

>>712じゃないけど、2の3乗根で計算すると実質L/D比が変わるの?
そもそも実質L/D比って何?
教えてクンでスマソ
718712:03/01/03 02:13 ID:???
>>715
>発射時の衝撃吸収を考慮すると、車重を増大させないとエライ事に

話が良く見えないんだが、120_連装の場合、2門同時発射か?交互発射か?で
反動が140_単装よりも少ないかどうか?が変わってくるんじゃないのか?
つまり、同時発射の場合、140_単装がそれよりも反動が大きいってことはない
だろよ。
で、交互発射の場合、上下2段重ねにでもしてターレット・リングの首尾線上に
2門を装備しない限り、反動吸収に新たな問題が生じる罠。
また、120_連装の戦車は、現状の120_単装の戦車と同等な装甲レベルだった
としても、当然ながら戦車のサイズ,重量は大きくなる。ま、同等な装甲レベル
つうのは、装甲に充てる重量配分が少なくなるってことと同じなんだが。120_
連装の戦車が、仮にその重量でも2門同時発射の反動吸収に支障ない総重量が
確保されてるとするならば、140_単装の戦車が同等の装甲レベルに留めて兵装
重量を20%軽くしたとしても、反動吸収に大きな問題が生じにくいと思うが。
また、漏れが言うておるのは、総重量や重量/馬力比など不整地走破性を含めた
動力性能を同じにした場合の大雑把な比較。それらを除いた兵装と装甲に充て
られる重量が同じだったなら、140_単装は120_連装に勝るつう咄だ罠。
719CCIA ◆vvx6VMwMl. :03/01/03 03:04 ID:???
712-713の試算に反動が含まれていなかったのを指摘しただけで、連装の話を
しているつもりがなかったのが話が通じていない原因かと

まあ連装の話とすると、同時発射だと着弾時の収束具合にもよるが、140mmより
威力がある可能性は捨てきれないものがある
また交互射撃では艦船しか比較し様がないが、ターレットの中心が反動の首尾線上に
必ずしも沿う必要はないだろう
それと単装140mmとを比較する資料がないので、ターレット径の関係は不明
720名無し三等兵:03/01/03 18:44 ID:???
で、120mm連装するのに必要な車体と
140mm単装を安定して射撃させうる車体。

どっちがどれだけ大掛かりになるか、得られる威力とあわえて考えれば
同時か交互かなんて、考慮しなくともおのずと答えは見えてくるのでは?

大口径化にしろ、連装化にしろ
どのみち、戦車の大型化は運用上、もう限界なんじゃないの?
721 :03/01/03 22:01 ID:Uv3M7Huu
某軍事サイトによると、韓国陸軍は140mm砲搭載戦車に挑戦中とか。
Kー2戦車はKTXやKDX3の様に実現しそうなシロモノなんでしょうか?

あの国に70tを超える戦車のエンジンやトランスミッションを開発する能力は無いし
西側の国も最新エンジンを提供するほどお人よしでもなし。
コピーされて、輸出されたら目も当てられない。
戦車砲の開発能力も疑わしい。

所詮二級品の組み合わせによる駄作に終るのではなかろうかと思う今日この頃。
722名無し三等兵:03/01/03 22:14 ID:???
結論出してるんなら上げるなよ。
723名無し三等兵:03/01/04 03:52 ID:???
>大口径化にしろ、連装化にしろ
>どのみち、戦車の大型化は運用上、もう限界なんじゃないの?

その「運用上」って何?、曖昧な言葉でお茶濁してるみたいで誤解を招くと思われ。
その意味が「戦術上」を指すなら、大型化の目的は、まさに火力と装甲つう戦術価値を
高めるためだ罠。また、戦術機動性を確保するための高出力パワー・プラントとして、
車輌用ディーゼルの高出力化が限界に達してる訳じゃないし、ガス・タービンもある。
あるいは取得性(=調達容易性)や戦略機動性を指すなら、まず取得性に関しては、
戦車の価格内訳は生産台数で割った開発費の負担分が高率を占め、重量単価によって
価格が決まる訳ではない。次に戦略機動性に関しては、仮に120_砲搭載戦車のアベ
レージが60dで140_戦車が70dになったとしても117%に増えるだけ。極端な差は
生じない。(同列に比較するのも乱暴な咄だが(w)90式とM1A1とでは戦闘重量で
約14%の差が、チャレ2とでは約20%の差がある。ということは、開発仕様のうち140
_砲,正面装甲,射統装置およびRMA関連,動力性能を除く項目を調整すれば、
14〜20%程度の範囲なら戦闘重量を軽減できる余地がある訳だよな。であれば、
アベレージ60dから70dへの増加分をかなり吸収できる見込みがあり、戦略機動
の基盤が覆されるほどの重量増加は避けられると思うがな、漏れは。
724 :03/01/04 13:23 ID:WnHPwVdK
戦車開発のコンセプトは国によって色々。
明確に独自色を出している。

イスラエル、防御力こそ戦場の機動力。少ない人口なので百戦錬磨の戦車兵の損害を極力抑える。
イギリス、火力装甲力を優先とする、機動力は二の次。
アメリカ、火力装甲機動のバランスをとりRAM化による集団戦の実力アップ。
ドイツ、機動力火力を優先し戦場における突破力を保持する。
ロシア、火力優先で戦車集団によるスチームローラーで敵を叩き潰す。
 ・
 ・
 ・
 ・
日本、先手必勝・見敵必殺・機動力最優先。ベテランが活躍する内は良いけど・・・。

全てを最高に出来る国は無い、各々の戦略・戦術に基づいて優先順位を決め、戦車を
開発するしかない。
725名無し三等兵:03/01/04 13:40 ID:???
>>724
何だか自衛隊の戦車のコンセプトって零戦そのものだなあ。
61式や74式の時代は特にそうだったんだろうね。
そう言う意味では90式は昭和初期以来の国産戦車開発の中で、
自車主砲弾に対し余裕を持って耐久出来る、最初の戦車だったんだなあ。
726艤装官にゃ。 ◆KVBzr3neko :03/01/04 13:49 ID:???
>725
だけど、今の日本の戦争だとにゃ、新たな補充が来るまで戦争が続く事は、
はっきり言ってあり得ないにゃ。
短期決戦で海に叩き落としておかないと偉い騒ぎに………。
727名無し三等兵:03/01/04 13:56 ID:???
>>726
紫明 氏ね
728名無し三等兵:03/01/04 15:12 ID:???
>>724
> 日本、先手必勝・見敵必殺・機動力最優先。ベテランが活躍する内は良いけど・・・。

心配すんな。
90式の配備数から考えればベテランが死滅する頃には乗る戦車自体が無くなってるよ。
729名無し三等兵:03/01/04 18:31 ID:???
>>724
おいおい・・・61式、74式の時代、日本は戦車後進国であったことは事実だが
その設計思想に機動力>防御力という傾向があったなんてどっから出てくるんだ?

貧相な工業力しか持ち得ない故の苦肉の策である
零戦の割り切りが好みだからといって、戦後国産戦車を同じ妄想で語るな。
730名無し三等兵:03/01/04 18:57 ID:???
>>724
まるで独のレオ2は防御力を重視していないかのように聞こえる
訂正されたし

あと90式は十分な防御力を有しているではないか
自分のイメージに無理矢理当て嵌めようとしてはいないか?
731 :03/01/04 20:05 ID:9TJ6fMp4
お答えします。
何を優先するかであって、防御力が弱いとか強いとかは申しておりませぬ。
各国の戦略・戦術が戦車の形になるという訳です。

全周防御装甲の戦車がいいか、前面装甲を最強にして側面・後部・上部等はそれなり
にして機動力向上させるとか、選択肢は数多くあります。
メルカバが前者なら、後者はXXXXX?
金持の国と、貧乏な国の戦車は違います(WW。
732名無し三等兵:03/01/04 20:13 ID:???
>>731
メルカバ以外の戦後主力戦車は全て後者に当てはまると思うが?
733名無し三等兵:03/01/04 20:29 ID:???
いやまあ、日本の戦車は例の「空冷」という呪縛に囚われてた訳
で、これがある限り重量は制限が加わるという訳で・・・
その呪縛から逃れたのが90式でして・・・
734名無し三等兵:03/01/04 20:33 ID:???
>>731
まさかイスラエルを指して「ビンボーな国」とか言ってる?
735名無し三等兵:03/01/04 20:52 ID:???
>>725
すると、74式は96艦戦で90式は零戦か・・・
次期主力戦車は烈風?笑
736名無し三等兵:03/01/04 20:55 ID:???
>>735
次期主力はF-86セイバーです。
737名無し三等兵:03/01/04 22:31 ID:???
>>731
前面と、それ以外の防御力に差をつけるのは機動力向上の為とか
メルカバの特異な設計思想が、現在の戦車にあって
一般的な選択肢として並べうるとか、おまえアフォだろ?

メルカバの全方位防御は対戦車ではなく対対戦車兵器
イスラエル以外で語られる"戦車"とはもはや別種の兵器なんだよ・・・半分くらい、だが。

火力、防御力、機動力のどれかに特化するのはいいが
特化する代わりに他の要素にしわ寄せするようでは、それは戦車とは言わん
お前の言っている"戦車"像とやらは妄想に過ぎん。

あ、あと貧乏国は型落ちロシア戦車を使うからな
ハナからこの話には関係ない。(w
738名無し三等兵:03/01/04 23:23 ID:???
>>729
74式に限らず、第2世代戦車の特徴が(一部例外はあるけど)
機動力>防御力という傾向
なんじゃないかな?
HEATvs均質装甲だったあの時代、厚さで防ぐのはほぼ不可能でしたから。
739名無し三等兵:03/01/04 23:33 ID:???
メルカバの全周囲防御って対HEATだけじゃないの?
120mmAPFSDSは耐えられないのでは?
740 :03/01/04 23:59 ID:GM5Ab/MC
>>737
アフォとは失礼な、謝罪と賠償・・以下略(WW
あえて反論するならば、優先と特化は意味が違うのではないかと。
全ての要素を満足させるのは無理でなかろうかと思いまするが如何?
741名無し三等兵:03/01/05 00:20 ID:???
メル河馬のスレになりました
742名無し三等兵:03/01/05 00:28 ID:ZC1defph
74式と無印K1がガチンコした場合、さすがにK1の勝ちですか?
743名無し三等兵:03/01/05 00:33 ID:???
>742

さすがに初期型K1が中空装甲とはいえ、普通にやればK1有利。
744名無し三等兵:03/01/05 00:45 ID:???
K-1を語ろうよぅ・・・
745名無し三等兵:03/01/05 00:49 ID:???
>>740
>全ての要素を満足させるのは無理でなかろうかと思いまするが如何?
戦車として要求されるものは満足させているよ
戦車は移動トーチカではなく、戦車だからね
"全ての要素を満足させる"事は戦車に求められていない罠。

そもそも、前面装甲の話は前方以外の装甲を薄い、のではなく
全方位装甲化した上で、前面にのみ複合装甲を取り付けた、と考えるのが妥当。

全方位防御は一見理想のように見えるが
戦車が主に対戦車戦の手段としてあると考えた場合、それはどう?

あと、戦車の設計思想は(旧)東西の別しかなく
言うほど多様ではない。

いまや、メルカバが特例としてあるだけで
スウェーデンの無砲塔もなくなってしまったし。
746名無し三等兵:03/01/05 08:14 ID:???
ここは何時から陸上戦艦のスレに成ったんだ?
747名無し三等兵:03/01/05 11:24 ID:???
>>742
1974年の74式と1988年のK1の比較はかわいそうだよ、流石に夜間戦闘能力
などが段違いでしょう。せめて74式改ならば!
748 :03/01/05 21:52 ID:koM7zChM
具体的に書くと、例えば英国。
この国のセンチュリオン・チーフテン・チャレンジャーと続く系譜は重装甲・重武装
で巡航20km・最高時速40kmの機動力。
イスラエルがかなり影響を受けている、メルカバを開発する事になった契機は英国が
チーフテンを売ってくれなかった事だ。
この両国とも真の機動力は敵の砲火に耐える重装甲に有るとしている。

ドイツは独自の戦車ドクトリンを戦訓を基に構築している。
敵の土地を取るのではなく、敵の主力を捕捉し破砕する。戦場での主導権を取る機動力
こそ戦車の価値だと。
機動力・重武装がレオパルド1・2の系譜、最高時速70kmで戦場を駆け巡る。

防御を最優先にすれば自重100t戦車が、機動力を最優先にすれば時速100kmの
戦車が、火力を最優先にすれば陸上戦艦が(W)、しかしどんな金持の国でもすべては
満たす事は笑い者になるだけ。

戦略・戦術に基づき、自国に合った戦車を作るしかないのだ。
749名無し三等兵:03/01/05 22:02 ID:???
>>742
アメリカでやってんじゃないの?
公表しないということは、まさか74が勝ってたりして・・・
750名無し三等兵:03/01/05 22:25 ID:ZC1defph
>>749
よほどバックアップ態勢とクルーの腕前に差があればありうるでしょうが、
かなりしんどそうな…

初期K1の装甲でも、74式の主砲一撃では撃破判定にならないだろうし、
逆は撃破判定されちゃうでしょうし。
751名無し三等兵:03/01/05 22:28 ID:???
イギリスはね、ドイツの戦車の記憶がトラウマになって、あーなって
しまったのね・・・・
まあかつてのドイツも、イギリスの歩兵戦車に手を焼いた経験で
あーいう化け物が出てきた訳でつが・・・
なんか結局アメ公の戦車が一番バランスよさげな訳でつな。
752名無し三等兵:03/01/05 22:35 ID:???
>>748
だから、湾岸でチャレンジャー使えないって烙印押されたんじゃないの?(´д`;)

戦車としての全てを満たした上での+α
各国の戦略・戦術が反映されるのは+αの部分のみ
戦車の基本部分で拾捨選択されるような設計思考は
特異な存在として語られるか、もしくは駄作といわれるだけ
メルカバやチャレンジャーがそうであるように。
753名無し三等兵:03/01/05 22:36 ID:???
>>751
その代り買おうとするとサウジみたいにボッタクられて数が揃えられない。
754名無し三等兵:03/01/05 22:39 ID:ZC1defph
>>753
サウジはなんでレオIIやルクレールをいれないんでしょう?
90式にオファーがあったって話も聞いたけど、
どう見ても脈無しの日本に商談を持ちかけるよりも
ドイツやフランスに話をもって行ったほうがいいだろうに……

あ……ひょっとして、全部断られてダメ元で日本に声かけたんですか?
755名無し三等兵:03/01/05 22:40 ID:???
アメリカ戦車はバランスは良いが無意味に図体がデカイ。(背が高い)
M4〜M48〜M60と続く伝統は、M1によって断ち切られた。

とりあえず低い、とにかく低くてコンパクト。
ロシア戦車の系譜はまだまだ続く。
756名無し三等兵:03/01/05 22:48 ID:???
>>754
政治的配慮て奴でしょうね。
757名無し三等兵:03/01/05 23:05 ID:???
>>754
> サウジはなんでレオIIやルクレールをいれないんでしょう?

たぶん結構な額を吹っかけられた・・・というよりアメ公が駐留
してるのと、目の前でM1の威力を見せつけられたのがデカかった
のではないかと・・・

> 90式にオファーがあったって話も聞いたけど、

マジ?

>>755

でもロスケの戦車って「使い捨て」が基本だったりするでつ。
#だから輸出用があんなに安いのか?
758名無し三等兵:03/01/05 23:07 ID:???
ところでK2のスペックがどんなものになるか知りたいのですが、
K2の性能が記載されているサイト(できれば日or英語)ってあります?
759名無し三等兵:03/01/05 23:08 ID:???
イギリスのWW2の戦訓は、機動力はあるが火力・装甲の足りない巡航戦車も
装甲は十分だが火力・機動力の足りない歩兵戦車も役立たず、絶大な火力と
そこそこの装甲・機動力のファイアフライが有効だったって事で、
1が火力、2に装甲、3に機動力って事になったんでは。
760名無し三等兵:03/01/05 23:17 ID:???
>>758
全部見返したら?聞く前に。
761759:03/01/05 23:25 ID:???
>>760
失礼しました。当然過去レスを確認すべき内容でした。
762761:03/01/05 23:26 ID:???
重ね重ね失礼。
759じゃなくて758です………
763名無し三等兵:03/01/05 23:26 ID:???
>>748
チャレンジャー2Eの最高速度は70kmオーバーですけど?
レオパルト2A6の正面装甲は55口径120mm砲に抗堪すると思われますがいかが?
M1シリーズの航続距離はヨーロッパ勢のタンクと比べて2割近く短いんですけど?
あなたの分析と例えは現実と乖離してるように思われます。
764名無し三等兵:03/01/05 23:41 ID:???
>>763

>>752
<戦車としての全てを満たした上での+α
<各国の戦略・戦術が反映されるのは+αの部分のみ
765名無し三等兵:03/01/05 23:44 ID:???
とりあえずK1の話に戻すと、
北朝鮮とガチンコする分には十分以上ってことですよね。

その後まで考えるなら、中国の90式と五分以上に持ち込むのが望ましいけど、
総合力で見ればそれも可能そう。
ロシアとぶつからない限り、あのエリアでは十分ってことでしょうか。
766名無し三等兵:03/01/06 02:08 ID:???
来たの戦車部隊相手なら、もはや弱い者苛めだろうねぇ・・・

K1を数の上で圧倒する90式が(少なくとも旧満州、東北地方に)配備される事は
まずないだろうから、こちらも無問題?

ロシアのT-80なり90(以降)の大部隊が南下するとか
トンデモを描かない限り大丈夫だと私も思う、当面は。
767名無し三等兵:03/01/06 02:46 ID:v4ocRtzv
>>766
人民解放軍の主力部隊はどこにいるの?
768名無し三等兵:03/01/06 02:49 ID:???
>767

ロシア国境とベトナム国境。

つか、中国は軍管区ごとに自由裁量権が大きいから、どうなっていることやら。
中央に内緒で完全編成の一個師団を勝手に編成していた事もあるし。
769名無し三等兵:03/01/06 03:08 ID:???
解放軍を詐称して村に駐屯し、補給まで受けていた詐欺師「部隊」とかもあったな。
滅茶苦茶だよ中国の軍組織は。
770名無し三等兵:03/01/06 03:23 ID:???
そういやフィリピン海軍に捕まった海賊船があったんだけど、
中国が圧力加えて取り返しにきた事がある。

・・・なんでも南部の軍管区でやってた私掠船だったらしい。
771名無し三等兵:03/01/06 06:46 ID:???
>>767-770
以上、中国人民解放軍の笑えない実態報告ですた。
772名無し三等兵:03/01/06 14:03 ID:???
そういえば北から亡命してきた政治将校の中佐が陸軍で戦車の評判を聞いてみ
るとロシア製・北朝鮮製・中国製の順番だったそうだ。
北製よりも評判の悪い中国製て・・・。
773名無し三等兵:03/01/06 16:19 ID:???
>>772
北朝鮮製戦車ってあるの?
ロシア製の中古をそのまま運用してそうなイメージなんだが…
774名無し三等兵:03/01/06 17:53 ID:???
>>773
ロシア、中国戦車を結構な数ライセンス生産してる。
それと少し前に話題になったM2002等、多少の新規開発をしてるが
こちらの方は数が少ないそうだ。
北製の戦車の信頼性が多少は高いのは
国力のかなりな部分を軍需に注ぎ込んでるからだと思われ。
775名無し三等兵:03/01/06 18:07 ID:???
工作機械がロシア製だからってオチなんだろうなあ…
776 :03/01/06 22:35 ID:BaqmuzBQ
>>763
>>748ですが。
よく読んで書きこしてチョ。(W
イギリスの場合は機動力に対する、思想。
ドイツの場合は装甲を軽視しているとは書いてない。
アメリカについては特に何も書いてない。
各々あくまで優先順位の問題、各国ギリギリの部分は戦略・戦術が基本となるという事。

>>759
イギリスについては、重装甲・重武装と書いたのですが何か?
他国が90mm砲の時105mm砲、105mm砲の時は120mm砲。常に一歩先。
私が戦車兵なら、イギリスかイスラエルの戦車に乗りたいと思っとります。
777名無し三等兵:03/01/06 22:50 ID:???
>763

チャレンジャー2Eは英軍では採用する気が全く無い。
あくまで輸出用だと。
778名無し三等兵:03/01/06 23:56 ID:???
>>776
だから、戦車設計思想の潮流が
あんたのいうトコロの、ドイツ流(に近いところ)にまとまりつつある事を
何故認めんのかね・・・

第3世代以前の英の大口径志向は認めるが
現在は他国に追いつかれながら、なお他国より大口径に抜きん出ようとする動きは
少なくとも活発ではなかろう?

それよりも、先んじて大口径砲を採用した結果
ほぼ唯一のライフル砲となってしまったことをどう評する?

"チャレンジャーの重装甲"は、"チョバムアーマー"というネーミングの妙とあわせた
マンセー派の機動力不足に対する言い訳に過ぎん。
779名無し三等兵:03/01/07 00:46 ID:???
となると、日本の90式が世界3位って評価もまあ妥当だね。
780名無し三等兵:03/01/07 00:57 ID:???
>778

ではなんで英軍はE型を採用しないんだろうね?

781名無し三等兵:03/01/07 01:30 ID:???
>>780
さぁ?

そもそもチャレンジャー2自体がメーカーの自主開発で
それを、国産である事を理由の一つとして挙げて採用したんだから
ドイツ製のパワートレインというのを嫌っているから・・・かもしれない。(ホントコは知らんが)
782名無し三等兵:03/01/07 10:06 ID:???
だから、イギリスの戦車は国産の120mmライフル砲を使用しているのだ!
783名無し三等兵:03/01/07 12:26 ID:???
>>776
>私が戦車兵なら、イギリスかイスラエルの戦車に乗りたいと思っとります。

    ハイハイ。勝手にそう思い込んでてくれよ。マジで。

               (⌒ヽ:::::::::::'''''-,, 
  \丶.    //   <´・\  ::::::::::::::::::ヽ
_______    l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,
|ヽ       ,,,/|  .<、・_ (         )
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)
| |  ≡≡≡  |  |
| |  ≡≡≡  |  |
|.,|      ″|,,/
784名無し三等兵:03/01/07 16:34 ID:IBqrNV8U
>北朝鮮とガチンコする分には十分以上ってことですよね。

十二分です。
785名無し三等兵:03/01/07 17:10 ID:???
>>783
まあイギリス軍はティーセットが備品でついてくるからな。
その点では文化的であろう。
786名無し三等兵:03/01/07 17:35 ID:???
ウリの戦車にはキムチ専用冷蔵庫が標準装備なので文化的ニダ<丶`∀´>
787名無し三等兵:03/01/07 19:25 ID:???
うむ、やはりティーセットは紳士としては必需品だからな。
788名無し三等兵:03/01/07 19:32 ID:???
そいえば、自衛隊の戦闘食におにぎり&たくあんがあるってホント?

これもある意味、文化的。
789名無し三等兵:03/01/07 20:11 ID:???
>>748
>ドイツは独自の戦車ドクトリンを戦訓を基に構築している。

マークIが、硬直した塹壕戦を打開すべく投入されたその日から
戦車の本分とは機動打撃であり、ドイツのドクトリンとは
まさにその本流をいくもの、多様性をこじつけようとするな。

あと、自重100tで、100km/hの"陸上戦艦"でなければ
戦車の要件を全て満ていないとするのは、お前の脳内だけだから安心しろ。

「陸上戦艦」なんてコトバは、お前の無知を揶揄したものだろうに
それを理解せず引用するあたり痛すぎ。(w
790名無し三等兵:03/01/07 22:42 ID:???
791名無し三等兵:03/01/07 23:24 ID:???
>776
あのなぁ〜、誰であろうと2chで権威を振りかざす様な事を書き込むと、
カキコの内容に関わりなく叩かれるんだぁよ。少し考えてものを言いな。
所詮ガキの集まりなんだから。
今後は反論に対して再反論するより、一歩引いておだてなさい。それと
書き込みはなるべく謙虚にしておいた方が良い。
792名無し三等兵:03/01/08 00:13 ID:???
>>791
そうして、後に>>761を自称するレスをして保身するんですね
自作自演ご苦労。(w
793791:03/01/08 01:06 ID:???
煽りなのは分かるが、何で>761を引き合いに出すのか分からない。
この場合「貴方は>776さんですね、自作自演ご苦労様」ってのが
妥当な所だと思うよ(苦藁。
794名無し三等兵:03/01/08 19:36 ID:vPRH6pz6


あげ!
795名無し三等兵:03/01/08 20:14 ID:???
>>790をスルーして話が続く予感w
796名無し三等兵:03/01/08 22:06 ID:???
>>789
お前は日本語読めないのか?
読解力が無いのか?
そんな戦車は笑い者になるだけと書いてるだろう。
お前の脳味噌こそ痛すぎ!(WWW
797名無し三等兵:03/01/08 22:14 ID:???
 実はマークTの用法は正式な戦車と言うよりも、ガンポート付けたIFVに
近いんだなこれが。サイズと言い側面に付けた砲塔と言い、陸上戦艦と言っても
さほど間違いでは無い。
798名無し三等兵:03/01/08 22:17 ID:???
艦長が乗ってるしね
799名無し三等兵:03/01/08 22:34 ID:???
>>797
壕を越える目的がなけりゃだね
800名無し三等兵:03/01/08 23:40 ID:???
戦車開発の最初のころは、
重戦車=戦艦
中戦車=巡洋艦
軽戦車=駆逐艦
による陸上艦隊構想を考えた椰子もいるらしいしな。

当然激しく現実にあわず、紆余曲折のすえ戦後には中戦車系だけが生き残り、
これがのちに火力防御力機動力の三要素をバランスよく持たせ想定環境における
生存性を確保した後に必要な味付けをおこなった主力戦車というカテゴリに発展したわけだが。
801名無し三等兵:03/01/09 00:05 ID:???
>>796
笑い者?

ドイツや、実のところ米や日、露あたりも指標としている
機動打撃としての戦車がか?

・・・人の事言う前に日本語読めよ・・・

それに、「自重100tで、100km/hの"陸上戦艦"」なんてモノが仮に実現したら
笑い者どころか、最強の「戦車」だと思うがね。

重要なのは、「自重100t」、「100km/h」、「"陸上戦艦"」という個々の要素ではない
よく考えな・・・って、>>800がもう答えだしちゃってるけどな。(w
802名無し三等兵:03/01/09 00:52 ID:???
それとも、>>789
「戦車の要件を全て満ていない」を
「戦車の要件を全てを満た事にならない」と言い換えた方がいい?

先走りを相手にするのも疲れるな。
803名無し三等兵:03/01/09 11:05 ID:???
>>801
「自重100tで、100km/hの"陸上戦艦"」ってどこで運用するんですか?
アスランあたりかな(w

などと釣られてみるテスト
804名無し三等兵:03/01/09 15:52 ID:???
結局のところ走攻守、戦車に求められる要件
・・・特に、旧西側の第3世代MBTに求められる個々の要素を供給元って
限られしまってるんだから、多様性もあったもんじゃない罠。

さらに、その全部を自前でできる国といえば
ドイツとアメリカぐらいしかない・・・次点で日本やフランスあたりか。
(イギリスはどうだろ?)

・・・で、アメリカも1500ps級ディーゼルを作り得ず
ガスタービンを採用してしまっている訳だから・・・

>>803
しかし、アスランでぐぐるととんでもない事になっているな
と、別方向で釣られてみるテスト。
805名無し三等兵:03/01/09 17:22 ID:???
>>804
>ドイツとアメリカ
 M1シリーズすらエンジンでガスタービン、装甲で劣化ウランという変化球
を使ったあげく、次世代はアクティブ防御に走るアメリカに王道のMBTを求
めるのは無理でしょ、日本の方が遙かに王道だと思うな。
フランスが次点には賛成です。

>アスラン
 ナルニアに出てくるライオンですよね、と混乱してみるテスト
806名無し三等兵:03/01/09 18:53 ID:???
>>805
ガスタービン採用は確かにどうか、と思うけど
劣化ウラン装甲は結果論でしょ。

王道を目指したつもりが
気が付いたら王道は別の方(セラミック系)を向いていた、と。
(今後も劣化ウラン装甲にこだわるというのなら別だけど)

アクティブ防御って、対ATM欺瞞?
それとも、電磁装甲の事?

前者は装甲防御と両立可能だし
後者はMBT向けの技術だっけ?
807名無し三等兵:03/01/09 21:05 ID:???
>>806
少なくとも米陸軍では装甲材料の究極はDU合金。それ以外の材料は駄目っていう報告書を長年出しつづけてたみたいだし。
808名無し三等兵:03/01/09 21:28 ID:???
>>807
DARPAのリポートね、長年出し続けてるかどうかは知らないけど。

ただ、その意見の半分は間違いではなく
体積(≒実際の装甲厚)あたりの防御力では優れるらしいよ
問題は重さ、質量あたりの防御力では劣るという事で。
809名無し三等兵:03/01/10 16:34 ID:???
おまえら毎晩寝る前に「K1の装甲は世界一ィ」と1000回唱えるニダ
http://members.tripod.com/collinsj/protect.htm
810名無し三等兵:03/01/10 17:49 ID:???
>>809
とりあえづ吊られてみるが。

K1A1≒M1A1HA≒98式なのか・・・

所詮カタログスペック、とはいえ
意外硬いな。(ぉ > 98式
811名無し三等兵:03/01/10 21:51 ID:???
>>810を読み違えて>>809の表から八九式中戦車を探してターヨ
K-1A1の硬さは八九式中戦車と同じくらいなのかと誤解しちった。
812山崎渉:03/01/12 21:17 ID:???
(^^)
813名無し三等兵:03/01/13 02:58 ID:37CX3PJZ
そろそろ語る内容もなくなってきたなあ。

そこそこ強い。そこそこ安い。
先進国のMBTと戦えば不利だけど、先進国とガチンコする事態は考えなくてよい。
で、北をいたぶるには十分以上の性能。

考えてみると、意外なほどコンセプトがしっかりしていますね。
首を傾げたくなるような装備を導入する韓国海軍に比べると
韓国陸軍のプランニング能力はかなり優秀なのかな。
814名無し三等兵:03/01/13 03:00 ID:???
          ____ おい、こらチョッパリ共、捨て子のニダを大切に育てるニダニダ
          //ノへゝ
          | |<;`3´>
          | \__ ̄ ̄ヽ、
          γ\ B\__/__
          \ \_ノ__ノ
            \_ノ  \_ノ
815名無し三等兵:03/01/13 03:01 ID:???
          ____ 先端からは槍が飛び出る仕掛けニダニダ
          //ノへゝ
          | |<;`3´>
          | \__ ̄ ̄ヽ、
          γ\ B\__/__===>
          \ \_ノ__ノ
            \_ノ  \_ノ
816名無し三等兵:03/01/13 03:04 ID:???
          ____ この仕掛けはチョッパリごときには考え付かない優れた仕掛けニダニダ
          //ノへゝ
          | |<;`3´>
          | \__ ̄ ̄ヽ、
          γ\ B\__/__===>
          \ \_ノ__ノ
            \_ノ  \_ノ
817名無し三等兵:03/01/13 03:08 ID:???
>>813
上げるなって。理由は間に挟まってる発言を見れ。
818813:03/01/13 03:12 ID:???
>>817
すまん。猛烈に理解できた。
819名無し三等兵:03/01/13 04:11 ID:???
>>813
所詮コーストガードの韓国海軍と違って、米軍の紐付きだからじゃないのかね?
と妄想してみますた。
820名無し三等兵:03/01/13 10:26 ID:aFFvGUQL
コンセプトから設計まで米国だしね。
韓国オリジナルのK2の予定図を見るとつくづくそう思う>韓国のレベル
821名無し三等兵:03/01/14 01:39 ID:???
>813
K-1に関しては正にそのとおりだと私も思う。

K1-A1の存在は意味不明だけど。
822名無し三等兵:03/01/14 06:15 ID:???
>K1-A1の存在は意味不明だけど。

ホントはちゃんとわかってるクセにぃ♪
この、い・け・ず(はぁと
823名無し三等兵:03/01/14 15:14 ID:1TY148CX
浮気はだめよという事ですか
824名無し三等兵:03/01/14 15:51 ID:???
500ウォン硬貨使ってる。昨年自販機のお釣りから出てきた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして穴だらけ。自販機に入れるとタバコが買える、マジで。ちょっと
感動。しかも硬貨投入口に入れるだけだから操作も簡単で良い。韓国通貨は力が無いと言わ
れてるけど穴を開ければ強いと思う。500円硬貨と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってチョンも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただコンビニとかで使うとちょっと怖いね。明らかにバレるし。
価値にかんしては多分500円も穴あき500ウォンも変わらないでしょ。500円玉使ったことないから
知らないけど穴開いてるか開いてないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも穴あき500ウォンな
んて使わないでしょ。個人的には自販機相手でなくても十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけどGTRに穴あき500ウォン硬貨を擦り付けたらマジで傷が付いた。
つまりはGTRですら500ウォンの穴あきには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。


825名無し三等兵:03/01/15 00:18 ID:???
>>820
K2ってそんなにひどいっけ?
情報少ないけど、なんか変な形してるけど普通のMBTだなあ、
という印象だったんですが。
826名無し三等兵:03/01/15 01:23 ID:???
>>825
スペックを数字で表したとたん仮想兵器となります
827名無し三等兵:03/01/15 02:28 ID:???
自分の知ってる情報だと120ミリ自動装填主砲と1500馬力のエンジンってくらいです。
これだけだと、ごく普通のMBTって感じです。

他の部分というと……、何かとんでもない装甲でも積んでいるんですか?
828名無し三等兵:03/01/15 09:43 ID:???
>>824
K1バージョンきぼんぬ
829名無し三等兵:03/01/15 12:36 ID:htQymzoB
他の部分というか形がなんとも
830名無し三等兵:03/01/15 14:13 ID:???
>>827
ここで言うK2とはMARINE情報をもとにしたK2だから140mmを積んでいたり
メルカバより装甲が厚かったりします
831名無し三等兵:03/01/15 15:00 ID:???
その情報では確か70t超えたよね
832名無し三等兵:03/01/15 19:32 ID:???
上まあ彼らによると重量=防御力であるからK2といえど試作重戦車マウスやキイ等に遙かに遙かに劣るわけであろうか(苦笑
833名無し三等兵:03/01/15 19:49 ID:???
>830
それはチャレンジャー改で、決して妄想では有りません。
国産でも有りませんが、今だって似た様なもんです。
834名無し三等兵:03/01/15 22:53 ID:9fw8DMNY
k-1
韓国兵器ってKばっかり付いてますね。
835名無し三等兵:03/01/15 22:57 ID:???
>>834
Coreaに変わればすべてCにする予定です
836名無し三等兵:03/01/15 22:59 ID:???
KOREAのKでしょ?>>834
837名無し三等兵:03/01/15 23:05 ID:Lxq56dMN
K−19

ウリナラ潜水艦ニダ♪
838名無し三等兵:03/01/15 23:15 ID:???
たいした戦車じゃないじゃんよ。なんでスレあるんだよ。
839名無し三等兵:03/01/15 23:18 ID:???
>>838
おまえはK-1を・・・いや韓国を甘く見ている!
840名無し三等兵:03/01/15 23:18 ID:???
そんなことMARINEに聞いておくれ♪
841名無し三等兵:03/01/15 23:19 ID:???
>839

韓国自体、大した国じゃない。メキシコ並みの二流国。
842メキシコ:03/01/15 23:25 ID:???
ヽ(`Д´)ノ
843名無し三等兵:03/01/15 23:41 ID:???
>>841
比べるなんて失礼です、謝りなさい!









…メキシコに
844名無し三等兵:03/01/16 00:00 ID:???
ああ韓国とメキシコが同じだったらなあ




















日本からの距離が
845名無し三等兵:03/01/16 00:30 ID:???
ああ韓国とメキシコが同じだったらなあ
















アメ公が困るとこ見たい
846名無し三等兵:03/01/16 06:12 ID:???
>845
今でも充分困ってるような気も(w

次スレ立てるときは第2.5世代戦車を騙る、とかそんな感じかな?
847名無し三等兵:03/01/16 19:10 ID:???
2.5世代のくせに騙っているんだから、「第三世代戦車を騙る」だろ
848名無し三等兵:03/01/16 19:10 ID:???
第三世界戦車を語る
849名無し三等兵:03/01/16 23:09 ID:???
第三国戦車を騙る。
850名無し三等兵:03/01/17 19:56 ID:???
ナイス
851名無し三等兵:03/01/18 22:08 ID:dMpFQfeP
K1戦車の対空火力はM2鉄砲ですか
852名無し三等兵:03/01/18 22:37 ID:dMpFQfeP
90式戦車スレでも同じ事聞いたけど、どうやらM2みたいですね
853名無し三等兵:03/01/20 05:26 ID:???
http://www.allkorea.co.jp/cgi-bin/allkorea.front/ContentView/1200208/1/1314024
>「この砲弾は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のT−72や天馬(チョンマ)
>新型戦車を制圧できるだろう」と説明した。


北朝鮮の新鋭戦車、天馬号(チョンマホ)ってどんなのか知りませんか?

854名無し三等兵:03/01/20 05:56 ID:???
T-62の独自改修型らしい。
装甲が強化されたタイプもあるらしいが詳細は不明。
あるいは先日発表された新型戦車が天馬号の最新バージョンかも知れない。
(その場合天馬5型になるはず)
855社 聖 ◆DASH/8Egy6 :03/01/20 07:00 ID:???
どうでも良いんだが、何で韓国がタングステン砲弾を「世界初開発」してるんだろう…
856名無し三等兵:03/01/20 11:10 ID:???
たぶんK1A1用として世界初なんだろう
(公開後3日間の観客動員数世界一とかのたぐい)


歴史年表などに世界初がずらりと並んでいたら夜眠れなくなりそう(w
857名無し土方 ◆cDIj6u5gc. :03/01/21 03:37 ID:???
>855
タングステン合金ではなく、純粋タングステンの砲弾なのではないかという噂は聞いたことがあるよ(謎)
858名無し三等兵:03/01/22 01:08 ID:XuQOGnxm
k1A2って出来ないの?
859名無し三等兵:03/01/22 01:13 ID:???
>>858
まあ対北MBTとしちゃ十分な性能だから出ないんじゃない
機動性を考えると現在の車体でメルカバのように防御力偏重へと突っ走る可能性もないし
860名無し三等兵:03/01/22 07:42 ID:???
なにしろK1の側面には、かなり後面までモジュラー装甲が付いてるからな
発展性の余地はあるのだろう(韓国の方のお話を読む限りでは)

日本人が見ると工具箱にしか見えないがな。。。
861名無し三等兵:03/01/22 09:24 ID:???
プライド戦車を作れ
862名無し三等兵:03/01/22 09:41 ID:???
>860
モジュラー装甲(・∀・)イイ!!


ツールボックスも兼ねているなんて…
863名無し三等兵:03/01/22 09:52 ID:???
モジュラー装甲の中の人も大変だな。
864山崎渉:03/01/22 11:25 ID:???
(^^;
865名無し三等兵:03/01/22 21:12 ID:???
>>857
なんかダメポそうな砲弾だな…
866名無し三等兵:03/01/22 22:44 ID:???
たぶん来年のネタを仕込んでるんだよ
867名無し三等兵:03/01/23 01:26 ID:???
高純度鉄がそうであるように純粋Wもやはり柔らかいのだろうか?
激突したら完全に流体化しそうな気がするが、それで侵徹出来るのだろうか?
タングステンカーバイドを加工する技術が無いのだろうか?
868名無し三等兵:03/01/23 12:52 ID:AFgihKV7
k2戦車はどこまで韓国製ですか?
869名無し三等兵:03/01/23 13:06 ID:???
>>867
速度が十分速いと完全流体で近似できるんだよ。
つまりAPFSDSはDUだろうと鉄だろうと流体と同じ振る舞いをするの。

このとき侵徹力を左右するのは砲弾の長さと比重。
材質の硬さは全く無視してよろしい。
870名無し三等兵:03/01/23 14:58 ID:???
>材質の硬さは全く無視してよろしい。

んなわけは無い。特に中空装甲を通過する際に砲弾に強いせん断力が
加わり、材質によっては最悪折れる場合もある。

http://sus304l.hp.infoseek.co.jp/shell_var/ap_phy.htm
>この領域では、装甲および砲弾が現象的に流体に近似した振る舞いを起こすが、本来の
>固体の性質も無視できない。すなわち、完全な固体でも流体でも無いため侵徹理論は複
>雑なものとなる。〜中略〜
>一方、実際の侵徹長は材料強度の影響を受けること、この強度により侵徹体の速度は侵
>徹中に低下することを知っておく必要がある。
871名無し三等兵:03/01/24 17:17 ID:???
>>862
よく砲塔の側面や後方に付いている道具箱やバスケットって
HEAT弾が当たった際、そこで炸裂させてスタンドオフ距離を狂わせる効果も狙ってなかったっけ?
最近の弾頭にどれだけ有効かは知らないけど。

どちらにしろその効果をモジュラー装甲と呼ぶのは韓国が世界初だろうが・・・
872斎木伸生:03/01/24 20:12 ID:???
ここの住人はK1戦車を過小評価しすぎ。
K1戦車の防御力はM1A1戦車に匹敵するのであり、90式戦車を
アウトレンジで撃破することができます。
873名無し三等兵:03/01/24 22:38 ID:???
>>872
マジレスですまんが、そんな訳無い。
874名無し三等兵:03/01/25 00:16 ID:???
>873

PANZER 2000年6月号の記事 「韓国K1戦車 VS 90式戦車」 著者 斎木伸生

872はご本人でしょうか・・・
875名無し三等兵:03/01/25 00:18 ID:???
厨房騙しで鳴らした俺達ダメダメ軍事ライターは、2ちゃんねる「軍事板」に叩かれ軍ヲタに批判された。
軍事書籍を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
出版社さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
デタラメ軍事知識を吹聴し軍事厨房を量産する、俺達、ダメダメ軍事ライターAチーム!

俺は、リーダー三野正洋。通称無能正洋。
誤った軍事知識と「口径×砲身長」の名人。
俺のような小失敗者でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺は斎木伸生。通称K1マンセー。
PANZERの90式叩きに、軍事厨房はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、主砲から複合装甲まで、何でもけなしてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそ清谷信一。通称自衛隊戦車不要論者。
自衛隊装備叩きは天下一品!
インチキ?デタラメ?だから何。

松井茂。通称中東太郎。
中東情勢の天才だ。イラクでも誉めてみせらぁ。
でも信憑性だけはかんべんな。

俺達は、道理の通ってる軍事板にあえて挑戦する。
頼りになららい神出鬼没の、ダメダメ軍事ライター Aチーム!
地雷を踏みたいときは、いつでも言ってくれ
876名無し三等兵:03/01/25 00:19 ID:???
三野正洋
『日本軍小失敗の研究』シリーズでなど名をあげた軍事ライター、日大講師。
しかし間違いまくった内容(紫電改WW2最強とか)なので素人が鵜呑みにして恥書くことが多い。
また戦艦や戦車の威力を間違った公式「口径×砲身長」で計算し、「アイオワの
40cm砲は大和の46cm砲とほぼ同威力」などの間違った説を思いっきり広めている。
軍事マニアのサークル「戦史研究所」から『「日本軍の小失敗の研究」の失敗』という同人誌まで出されてる。

斎木伸生
かつて軍事雑誌『PANZER』の「90式戦車VSK1戦車」で韓国のK1をヨイショし、
返す刀で90式戦車を「K1より軽いので弱装甲」と批判した。
軍事板で散々批判されたのは言うまでもない。

清谷信一
英国滞在経験もある軍事ライター。自衛隊や自衛隊兵器を批判する本を出してる。
日本の国土は山がちなので戦車は不要と主張し、代わりにチェンタウロのような
装輪戦車を配備すべきとしている。
困ったことに軍事板でもこれを鵜呑みにした「戦車不要太郎」を見かける。

松井茂
湾岸戦争前に『知られざる軍事大国イラク』なるトンデモ本を出した。
またラオス取材中にグリーンベレーの柘植久慶を見たと証言してるが、
嘘であることが一等自営業先生(小林源文先生のHN)によって暴かれた
877名無し三等兵:03/01/25 00:36 ID:???
HAでもないM1A1の装甲ってたいしたこと無いよな。
878名無し三等兵:03/01/25 09:49 ID:???
>>870
硬さ(硬度)と強度(機械強度)は違うと思うが・・・。
879名無し三等兵:03/01/25 11:19 ID:qhpsJvbN
>>866
鬼が笑いますよ。
880名無し三等兵:03/01/25 15:43 ID:???
>878

>>867を見れ。
881名無し三等兵:03/01/26 02:36 ID:???
日本の場合、技術も戦術も知らない萌えだけで軍ヲタやってる奴が雑誌ライターに
なるから碌な記事がないんだよな。Janesなんか退役将校などの専門家が多いのに。

軍事だけに限らず、日本の雑誌界は専門家を蔑ろにしすぎる。
882名無し三等兵:03/01/27 03:02 ID:???
衝撃インピーダンスって言葉も、忘れられて久しいのか・・

もうダメポ
883名無し三等兵:03/01/28 17:14 ID:???
>>878

882見れ。
884名無し三等兵:03/01/30 13:25 ID:vi1yGMIx
age
885名無し三等兵:03/01/31 01:21 ID:???
レスつかないね。
K2の情報があがってくるまではこんな調子なのかな。

韓国軍は日米合同演習に混ざらないのかな。
そうすりゃ、90式やM1A2なんかと直接比較できるのに。
886名無し三等兵:03/01/31 01:27 ID:???
>>885

90式が合同演習に参加した事って有るの?
あ、ヤキマってのは無しね。あれは場所借りてるだけだし。
887名無し三等兵:03/01/31 22:07 ID:???
北海道あたりで合同演習やってんじゃねぇの?
実際、陸自第11連とアメリカ第3海兵隊の合同訓練の時には
89式装甲戦闘車が参加してますし。
888名無し三等兵:03/02/03 23:07 ID:???
74式は、たしかに日米合同演習に参加してますよね。
でも、そういえば90式が米軍と一緒にいるところを見たことがないような…。
ただ単にその情報を漏れが知らないだけかもしれないですが。

889名無し三等兵:03/02/03 23:11 ID:???
>>888
そう言えば11連隊と海兵隊の合同訓練なら毎年やってるらしいが、
その際7師団の90式が参加したって話を聞いたことが無い。
海兵か7師団のどっちかが嫌がったかなにかしたのかな?
890名無し三等兵:03/02/03 23:37 ID:???
名無し団なので参加してても誰も気が付きません。
891名無し三等兵:03/02/04 08:08 ID:???
>890
別名忍者部隊月光。
892名無し三等兵:03/02/05 21:36 ID:???
12サンチ砲って書くと大口径に思えるのは何故?
893名無し三等兵:03/02/07 15:56 ID:???
艦砲って感じになるからだろ
894小型戦闘艇K1A1:03/02/07 19:44 ID:???
基準排水量: 53.2 t
喫水: 2.25 m
長さ: 9.71m
幅: 3.59m
主機: 4ストロークV型8気筒液冷ターボ・ディーゼル 1軸
出力: 1,200 hp
速力: 35 kt
航続距離: 235 nm
兵装: 44口径 5 サンチ単装両用砲×1
     12.7ミリ単装機銃×1
     7.62ミリ単装機銃×2
乗員: 4名
895名無し三等兵:03/02/08 00:42 ID:???
5 サンチで釣ってるのか(w
896名無し三等兵:03/02/08 11:36 ID:iFsSxlDk
釣られage
897名無し三等兵:03/02/10 18:22 ID:???
大した戦車じゃないのに、900近くもレス付いてるよ。
898名無し三等兵:03/02/10 18:23 ID:???
まあある意味謎の戦車だったからな
899名無し三等兵:03/02/10 19:01 ID:/WLYISSA
戦車なんぞ歩兵の護衛用だろ。

主砲の射程がせいぜい3000m

ヘリ、アパッチの良い獲物じゃねぇか(笑)

歩兵が対ヘリ能力を十分に備えたときにだけ「役立つシロモン」=「戦車」
900名無し三等兵:03/02/10 19:04 ID:???
>>899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
901<ヽ`∀´>:03/02/10 19:11 ID:???
<ヽ`∀´>釣られないニダ
902名無し三等兵:03/02/10 19:12 ID:???
>>899
釣れますか?
903名無し三等兵:03/02/11 14:05 ID:LsuvcYJt
誰か釣られてやれ。
頼んだぞ>>904
904名無し三等兵:03/02/11 15:40 ID:???
>>899
実際K-1は歩兵の直協任務を重視した戦車と言うのは聞いたことがあるよ。
K1A1になってからはサッパリ役に立たなくなったと言う話もあるがね。
905名無し三等兵:03/02/11 16:39 ID:???
>>899
K-1の当面の敵である北朝鮮には攻撃ヘリなんて高級品は存在しないから安心しろ。
906名無し三等兵:03/02/11 17:03 ID:xdL4aHeO
義理堅い>>904萌え。よってage
907名無し三等兵:03/02/11 17:55 ID:???
K-1A1は対人榴散弾を撃てるんでしょうか?

K-1は装備してましたよね。
908名無し三等兵:03/02/11 17:58 ID:???
>>907
HEじゃいかんのか?
909名無し三等兵:03/02/11 22:00 ID:LsuvcYJt
>>904
ありがとん。
910名無し三等兵:03/02/11 22:20 ID:???
K1A1なら主砲はラインメタルだろ。
HEAT-MPしか無いんじゃなかったか?
911名無し三等兵:03/02/12 13:00 ID:???
>>910
わたしの記憶が確かなら、そのとおりであるが、
何しろ韓国であるから、なんともいえないのだ。
912名無し三等兵:03/02/12 13:28 ID:???
>>910
純正HE-Tもあるぞ
913名無し三等兵:03/02/18 11:14 ID:pEop6PK1
age
914名無し三等兵
話題尽きたなあ…

K2の情報とか入ってこないかな。