今の日本の技術力で戦艦「大和」は造れるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
687名無し三等兵:03/01/30 11:44 ID:???
ちょっと前に、大阪で直径10m弱のお好み焼きを作るのをテレビで見たよ。
造船会社やガス会社の技師まで集めて、だいの大人たちが必死でやってたな。
単純の巨大なお好み焼きを作るだけだったけど、それを作る技術は、まったく別物になってた。
プロジェクトXの出光丸も見たけど、鋼材から別物だったし。
大和を作るために、生まれ消えていった技術は、作った人たちにしか判らないんだろうな。
688名無し三等兵:03/01/30 13:32 ID:???
同じ応力を支えるなら巨大なリベットを一本打つより多数の鋲に分散したほうが
鉄板の開口面積は小さくなって強度が上がるんだが、、、同様に多数の鋲に分散
したほうが有効面積で耐えられる応力限界は高くできる。

大体今は巨大構造物にリベットはあまり使ってない。大体高力ボルトで止めて
しまう。ここにいる連中は明石大橋の基礎構造とか見たこと無い?ボルトって
言っても直径1mくらいのまであるけどね。
689名無し三等兵:03/01/30 17:23 ID:???
>>688
一見スレの流れに沿ってるようで、結構ずれてるぞ。
690名無し三等兵:03/01/30 20:10 ID:???
過去にあった話
日本丸(だったかな?)を新造する際に、船体を鋲接するのに
鋲接工がいないため、橋の鉄骨の鋲接工に頼んだ所、鋲接した所から
水がダダ漏れしたとか。
たしか”メタルカラ−の時代”で読んだ記憶アリ。
691ごっぐ ◆2aCs6PCFec :03/01/30 21:54 ID:???
大和で使ってた鋲って最大のでどれくらいの大きさだったんだ?
直径40mm長さ200mmくらいじゃなかったか?
692名無し三等兵:03/01/31 01:24 ID:???
細かい数字は判らないが、
装甲の厚さって装備している主砲の口径と同じくらいでしょ。
だから、鋲の長さは460mmくらいかな??
直径は、検索したら、

 ttp://blake.prohosting.com/lovenz/book/b013.htm

で直径は40mmだって。
693名無し三等兵:03/02/09 01:34 ID:x9++rrle
どうせ又同じスレが立つから、保守しておくか・・・・・
694名無し三等兵:03/02/09 17:48 ID:???
レールガンを実用化すれば砲門だらけの大和に利用価値が出てくるのではないかと邪推してみる
695名無し三等兵:03/02/10 00:57 ID:???
 冗談抜きで秘密裏で造っていて欲しいっす。容姿は昔のまま、しかし中身は
最新鋭!
 悠々と海原を行く姿を見てみたい。勿論、帰りの燃料も積んでますよ。
などと思いながら1943ミッドウェイをプレイする俺。
696名無し三等兵:03/02/10 23:41 ID:Gz4rWwNk
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
697名無し三等兵:03/02/11 00:04 ID:8MVOkTlY
>>695
松本零士の「超時空戦艦まほろば」みたいで萌えるっす!
698名無し三等兵:03/02/11 00:11 ID:???
大質量のAPFSDS撃てるようにしよう
699うり:03/02/11 05:08 ID:???
>>644
 設計図はただの一枚も残ってなかったような気が。
残されている青焼きの図面はとても簡単なもの。
700名無し三等兵:03/02/11 09:33 ID:8gzHRU/R
海戦の「おとり」としてですか?
701名無し三等兵:03/02/11 09:50 ID:???
仕事にあぶれている職人連れてきて
そばで中島みゆきが歌えば、あっという間にできるよ
702せいら・ます・おおやま:03/02/11 10:01 ID:T/nHg2Yr
>>697
今の技術で作るのにあの外観ではどもならんと思われ。
ましてや、あのままの形で潜水能力があるのはどうかと<「超時空戦艦まほろば」
最近の松本零士は少し壊れてきてるんじゃないかと思う。
703名無し三等兵:03/02/11 11:06 ID:???
>>702
松本零士の漫画はリアルとかハードとか以前にファンタジーですから。
704名無し三等兵:03/02/11 12:12 ID:???
>>701
そして浸水、あっという間に沈没するよ
705少佐:03/02/11 12:17 ID:fAD6XToi
大和はブロック工法というので急ピッチに作られたのだが、よくそんなも
のがあれだけの爆弾と魚雷に耐えられたと思うよ。
艦長や船員が優秀だったのだろうな。
706名無し三等兵:03/02/11 12:22 ID:???
>>698

ガイシュツでつ。
亜音速で飛翔する巨大なサボが僚艦に多大な損害を与える危険が予想されるため、単艦での
行動を強いられまつ。
707 :03/02/11 13:30 ID:???
>>706
僚艦が砲の前に来ない様にしたら、撃てるのでは…
708名無し三等兵:03/02/11 13:46 ID:???
>>707

じゃあ僚艦の居る方向から接近すれば主砲を封じる事が出来ますね。
709うり:03/02/11 17:47 ID:???
>>705
ブロック工法なわけないじゃん。えらい時間かかってるぞ。
710名無し三等兵:03/02/11 19:19 ID:???
>>706

しかし、46サンチともなれば弾体にもいろいろ仕掛けを作りこむことが可能であるからして、
発射後に空気抵抗で展開するパラシュートをサボに仕込んでおけば、100m程距離をおくだけ
で被害はゼロにできるのではないかと。
それよりもむしろ問題なのは大質量APFSDSでは貫通するだけで損害はたいしたこと無いの
ではないかという点であるわけで、CICをピンポイントで狙えるならともかく、目標艦の戦闘
能力を奪うにはあまり有効な兵器とは言い難いのではないかと。
そもそも大質量な弾芯がFSである必要性すら疑わしいわけで・・・
711名無し三等兵:03/02/12 01:07 ID:???
建造当時に戦艦空母としての運用は考えなかったのですか?

あれだけの巨体であれば、小型の水上戦闘爆撃機を15機ぐらいは格納できるはず。
大和、武蔵で30機。晴嵐型なら戦闘爆撃後、戦闘地区から離脱しイ400が回収
もしくは、フロートを切り捨て空母に着艦。俺が技術士官なら激しく進言するな。
712名無し三等兵:03/02/12 01:11 ID:???
>>711
小型の水上戦闘爆撃機って?
713名無し三等兵:03/02/12 01:22 ID:???
潜水艦搭載の小型水上機のことだろ。戦爆とか言われると萎えるが。

潜水艦用はそれに収めるために性能を犠牲にしているのを理解しろ。
普通の水上機載せたほうがまし。
もっと言えば伊−400など無駄以外の何物でもないし
あれをつくらせずその他の潜水艦に振り替えるようよう尽力した
参謀の話を読んだ覚えがあるが711のような技術屋がいたら
さぞかし迷惑だったろう。
714名無し三等兵:03/02/12 01:37 ID:???
復元した場合は現在のヘリ載せるのと水偵も復元して載せるのか
715名無し三等兵:03/02/12 01:49 ID:xim14EtB
<711
作ってるときは戦艦一番って時代だったんだからしょうがないでしょ。
一昔前の軍艦に何故ステルスを意識してないんだとか、
現在建造中の軍艦は何故マストを一体型にしないんだみたいな感じよ。
716名無し三等兵:03/02/12 07:19 ID:???
大和って露天も含めると20機ぐらい偵察機積めるって聞いたことあるけど。
717名無し三等兵:03/02/13 12:59 ID:cXLelgVS
ミサイルにしろ魚雷にしろすべて機銃で防御できるからたくさんつめば現代でも大活躍でしょうな。
逆に46サンチ砲鉄甲弾はキティーホークですら食らえば死ぬわけで・・・。
718名無し三等兵:03/02/13 13:12 ID:???
>>717
魚雷を機銃で防ぐのか?
ミサイルも?
28mmで??
719名無し三等兵:03/02/13 13:13 ID:???
>>710
APDSを束にして撃てれ。
720443:03/02/14 19:59 ID:???
>>718
スーパーキャビテーション弾丸なら水中迎撃可能
721研究生1:03/02/15 01:26 ID:???
大和があったとして、日本海あたりに浮かべたら、南北朝鮮は怒るだろうか。
砲門向けなければいいよね?
722名無し三等兵:03/02/16 04:39 ID:???
  ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │   >>721よ拉致りに来たぜ
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |   
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |   
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人___________ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

723名無し三等兵:03/02/18 01:06 ID:HvkXDte8
>>717
どうやって当てれるんだよ?
命中率は?
724名無し三等兵:03/02/18 01:51 ID:???
てかイージス艦で大和って建造されないの?
最新鋭の世界最強みたいなやつ。
725名無し三等兵:03/02/18 02:14 ID:???
>>724
大和級イージスが1隻あっても、
駆逐艦イージスに補給艦くっ付けてやるか、
同じ金で駆逐艦イージスを沢山作った方が遥かに得。
726名無し三等兵:03/02/18 03:34 ID:???
沿岸に上陸した相手に対して艦砲射撃を行う
ということで作れませんかね。>戦艦

大和の形にこだわらないけど。
例えばかの国の軍隊が日本に侵攻してくると
して、高価なミサイルを使うのがもったいない
気がする。


・・・陸上から撃てばいいのか
727名無し三等兵:03/02/18 07:10 ID:???
戦艦って、敵の戦艦と戦うために作られた兵器だろ?
敵に戦艦がいないんだから作る意味ないよ。
728名無し三等兵:03/02/18 07:51 ID:R9SKL/PX
船首に菊の御紋をつけ、速力40ノットで日本海に出撃する大和級護衛艦の雄姿を見たい・・・
729名無し三等兵:03/02/18 08:15 ID:???
>728
PGでつか?
730名無し三等兵:03/02/18 08:24 ID:???
主砲の爆風ががアンテナやCIWSに影響与えたりして。
アイオワ級だってあの配置でしかミサイルとか積めなかったわけだし
731名無し三等兵:03/02/18 12:53 ID:???
大砲使いたいんだったらモニターで十分だろ。
732名無し三等兵:03/02/18 15:17 ID:???
艦首に波動砲を(以下省略
733研究生1:03/02/19 00:14 ID:???
素人目ですみませんが、戦艦の各部分をパーツ化し、各パーツの組み合わせに
よって、様々な性能と形状を持つ「マルチ大和」は造れないでしょうか。形状
は、I型、X型、Y型、H型など様々に変化できます。
734名無し三等兵:03/02/19 01:05 ID:???
>>733
ア○シマのプラモデルじゃねえかそりゃあ
合体巨艦ヤマトとかレッドホークヤマトとか
735仮想厨房:03/02/21 15:39 ID:???
護衛艦BBGやまと

主砲 30サンチ単装速射砲*2(スーパーラピッド 対空射撃可) ロケットアシスト弾で射程100km以上
FCS-3搭載
CIWS*12
VLS 400セル(SSM + RIM-4 + SM-2ER + アスロック)
装甲 複合装甲
対潜ヘリ一機搭載
機関 ガスタービン 30ノット以上
736名無し三等兵
>>725
うむ。
駆逐艦級イージスが沢山居れば空母もいらないはずなのだ。
しかし空母は必要とされているらしい。
何故だろう?
航空機は1億ドルの機体コストの割りに攻撃力が低いのに。
何よりミサイルは人命を損なう心配がないのにねぇ……。