【準最強?】YF−23【空飛ぶのしイカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
335名無し三等兵:03/02/11 04:07 ID:???
下がりすぎ
336名無し三等兵:03/02/11 08:15 ID:???
空飛ぶのレイカ
337名無し三等兵:03/03/01 14:55 ID:???
hoshu
338せいら・ます・おおやま:03/03/01 16:08 ID:OIs5jy3r
実はひそかに攻撃機として運用していたりして。
いろいろ前例もあるし。
339名無し三等兵:03/03/01 16:23 ID:???
>>338
萌えぇcぇcぇxせえぇぇぇぇぇぇぇ!!!111111!!!!!!!
340名無し三等兵:03/03/01 17:58 ID:Yen1fenP
別に実用化してくれなくていいんで、今展示してる機体を俺に下さい。
341名無し三等兵:03/03/02 01:51 ID:???
機関砲はどこらへんに付く予定だったんでしょうか。
342名無し三等兵:03/03/03 00:00 ID:???
量産型F-23ではウェポンベイ確保のため機首部分を延長することになってました。これが、単純に延長するのではなく、機首構造後端を急激に絞る形に変更(後端位置は変わらない)し容積を拡大。
その機首構造後端右側に内蔵する予定でした。
ATF開発時にノースロップがリークしてしまったイラストに載っているので、見てみてください。
343名無し三等兵:03/03/03 01:18 ID:???
ATFのイラスト、F16にカナードつけた様な奴しかしらない・・・・・・
ん?あれロッキード側だっけ?
344名無し三等兵:03/03/03 13:02 ID:???
それはコンセプトイラストだろう?
それじゃなくて、ノースロップが最初にプレスに配ったYF-23の三面図。これがYF-23ではなくF-23の三面図でサイズ・形状が微妙に違い、本来極秘の武装搭載位置も載っていた。
ノースロップは慌てて回収したが、時すでに遅し。
345名無し三等兵:03/03/03 13:07 ID:???
>>344
それって、オンライン上のどこかに転がってたりしませんか?見てみたいです。
346名無し三等兵:03/03/08 19:01 ID:???
ぼちぼちF15の後継機が必要な頃だから
YF-23ベースで国産戦闘機作っちゃえなどと言う
妄想は個人的には止まらんな。
どうせボラれてソフト関連を大幅に削がれたF22や
F35買わされるぐらいならF23で良いんじゃねーか
347名無し三等兵:03/03/08 19:06 ID:???
途中で開発が中断された試作機をわざわざ買うより、
F/A-22を買った方が安いし早い。
あっちも売る気まんまんだし。
348名無し三等兵:03/03/08 20:06 ID:???
>>347日本の立場からするとどう見ても安さより殆ど自主開発の方が良くないか?
でも開発メーカーの立場が絶望的に弱いのが最大の泣き所だったりする
今は軍にコネもあまり無さそうなあの会社じゃ他社の介入を防ぐの無理だな。
本物より高いデットコピーのF/A-22なんてイラネ!
349名無し三等兵:03/03/09 16:50 ID:???
>>348
デッドコピーではなくモンキーモデル。
350名無し三等兵:03/03/09 18:33 ID:???
つか喪前ら、ツッコミ入れるならまず
>ぼちぼちF15の後継機が必要な頃だから
ここだろ。
351名無し三等兵:03/03/09 23:01 ID:???
>>350生産開始からもう20年近く経過しているのに次を模索する事がそんなに駄目なのか?
F15Jはモンキーモデルと言う程の出来じゃないけどな
少なくとも引渡しを拒否して外された部分を自主開発したからデットコピーには違い無い。
足りない分をライセンス生産ついでに一応追加してるだけ北チョン用Mig29よりはマシだ。
352351:03/03/09 23:03 ID:???
訂正
生産開始からもう20年近く経過しているのに次を模索する事がそんなに駄目なのか?

アメリカでの生産開始からもう20年近く経過しているのに次を模索する事がそんなに駄目なのか?
353名無しAPG ◆T8Jo8csczo :03/03/09 23:30 ID:???
>>352
初飛行からは30年以上経ちました・・・
ちなみに、最初の部隊配備は1976年1月です

20年近くではなく20年以上です

と細かいつっこみをしてみる

 揚足取り終り(w

F-15Jに関しては、まだ明らかになってませんね
近代化改修を行うのでまだまだ使われるみたいです

その前にF-4EJ改の飛行限界時間がきてしまうので、F-4EJ改の
後継機の方が先に必要というわけ

ちなみにF-4EJ改の飛行限界時間は5,000時間であるのに対し、
F-15は10,000時間と非常に長いです
354FFH331 ◆3.CSSBl9VA :03/03/10 00:07 ID:???
>>353
>F-15は10,000時間と非常に長いです

12,000時間という話も(苦笑
355名無しAPG ◆T8Jo8csczo :03/03/10 00:14 ID:???
>>354
そんなに長いんですか・・・
やっぱF-15は優秀な機体なんですね・・・

これ以上やるとスレ違いになってしまう(苦笑
356名無し三等兵:03/03/11 13:05 ID:???
>>345
オレは昔(2年ほど前?)軍事板のスレのどれかで見た
倉庫を根気良く探せば、まだ見つかるかも
357名無し三等兵:03/03/11 13:50 ID:???
>>356
本当に根気よく探す必要がありそうですね。がんばってみますか。
358名無し三等兵:03/03/13 12:40 ID:???
>357
漏れももう一回見たいのでガンがってくれ
なにかヒントになることを思い出したらまた書き込むよ
リンクしとくんだったなぁ
あん時は2ちゃんに来たばかりで、そんなことは思いもよらなんだが
359山崎渉:03/03/13 15:30 ID:???
(^^)
360名無し三等兵:03/03/16 10:52 ID:???
    
361名無し三等兵:03/03/17 21:25 ID:???
のしイカたん(;´Д`)ハァハァ
362名無し三等兵:03/03/18 19:35 ID:???
保守あげ
363名無し三等兵:03/03/18 20:07 ID:Bw0fRzoU
いかって言うな!
364名無し三等兵:03/03/18 20:11 ID:yg0HGsEB
イカスレまだあったのねん
365名無し三等兵:03/03/18 22:01 ID:RzlkS/GS
定期あげ〜( ̄▽ ̄〜)(〜 ̄▽ ̄)〜
366名無し三等兵:03/03/22 00:13 ID:???
F22はこないか?
367名無し三等兵:03/03/22 02:14 ID:???
今回は使わないのかねぇ
368名無し三等兵:03/04/02 02:15 ID:???
ここのスレはイカくさいな。
369名無し三等兵:03/04/04 10:08 ID:???
天日に干されまくりでもう匂いは出ません
370名無し三等兵:03/04/04 18:31 ID:???
今は〜もう〜臭わない〜グラマン〜さんのステルス機〜♪
371名無し三等兵:03/04/05 10:05 ID:???
NORTHROP/MDDですので念のため。
372名無し三等兵:03/04/08 12:05 ID:???
>371
試作機段階ではマックはほとんど絡んでいなかったのではなかったか
373名無し三等兵:03/04/08 16:54 ID:???
どのマック?
374名無し三等兵:03/04/09 12:40 ID:???
その昔、横須賀にマクドナルドのマークを垂直尾翼に書いたF-4Jがおったな
375名無し三等兵:03/04/16 02:18 ID:???
ブサイクもここまでか
376名無し三等兵:03/04/16 10:55 ID:OWTuKn7z
聞き捨てならんのでage
377山崎渉:03/04/17 10:50 ID:???
(^^)
378名無し三等兵:03/04/18 20:15 ID:zqgKH82n
イザローンなのに              
なぜイゼルローン?          
http://www.iserlohn.com/           
379山崎渉:03/04/20 05:24 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
380名無し三等兵:03/04/25 19:43 ID:???
ブスに一目惚れ
381名無し三等兵:03/05/02 13:15 ID:???
ぼくだけの天使(ありがち
382名無し三等兵:03/05/07 08:15 ID:???
もうだめぽ
383名無し三等兵:03/05/12 05:28 ID:???
ダイソーの「デストロイムーバー」(元クリティカルマニューバー?)
F-23と思しき機体が自機
あっちこっち書いてスマソ

まだ2面クリアできない
生存時間は2面の2/3くらいにはなったけど(ミサイル撃ち落したり逃げたりが
少しまともになった)
384