1 :
あう使い:
中古でもいいです
3 :
名無し三等兵:02/09/01 17:41 ID:pXW2jZSm
ずさーーーーーーーーーーー!!
4 :
かく使い:02/09/01 17:43 ID:???
中古しかないです
5 :
名無し三等兵:02/09/01 17:43 ID:2fdltVnf
シャーマンでもいいです。町中を乗り回したい。
6 :
名無し三等兵:02/09/01 17:44 ID:8A5mbXTp
そんな映画があったような。。。
7 :
あう使い:02/09/01 17:44 ID:w4cgjwIu
大型特殊で乗れるんでしょ?
「あう使い」って確信犯のスレ立て荒らしだぞ
みんな相手にすんなよ
9 :
名無し三等兵:02/09/01 17:47 ID:hBj5UBhj
ミスタータンクではなかったかと。
T-34〜T-55あたりで我慢しる
11 :
名無し三等兵:02/09/01 17:54 ID:wFjKF3f8
いちおくまんえん
小学生の頃は1200円くらいだった。90式は3000円以上するね。
三号戦車は\800だったよ。
チハは850円で買ったょぅ
15 :
名無し三等兵:02/09/01 18:50 ID:8A5mbXTp
昔、まるごとハウマッチ(古っ!)でスイス陸軍が民間にセンチュリオンを払い下げる金額を当てるってのがあったな。いくらだったかなぁ。
アメリカだとレンタカー屋によっては、シャーマンとか貸してくれる
店があるそうだ(公道走行OK)砲は撃てないがそれでがまん汁。
17 :
名無し三等兵:02/09/01 19:12 ID:Cgu2Kh8S
定価1億以上
大型特殊キャタピラ限定とモスが必要
維持費 予備部品代 1マジで買うんだな! がんがれ
18 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/01 19:50 ID:wSAw7uau
う〜ん、新車はもうないだろうね(笑)
>生産しとらんだろうからねぇ。
新車で6〜7億円だったろう?
中古だと、5年落ちで0円になるから、本体価格はタダ(笑)
てか、一人じゃ運転できんから買っても友達に車長頼まんとなぁ。
あ、あと立体駐車場はおそらく止めれないと思うから、そのつもりでね。
19 :
名無し三等兵:02/09/01 20:02 ID:NIP5Xm3J
きょうキングタイガーを262円で買ったよ
KV-1冬とヘツア3色で500円ですた
WTMの話でしょ?w
>>18
運転はひとりで出来ます。ただし車庫入れはバックミラー無いので誘導員が要ります。
燃費はすこぶる悪いです。田舎の町だとGSの軽油がなくなるでしょう。
飾るだけならそろそろ用廃戦車がでるので、防衛庁にコネを作ればドンガラならもらえるかも。
ちなみに61式戦車を長崎の三菱重工に用廃したさいのスクラッブ代…屑鉄代500円(藁・実話)
↑貰える訳ないじゃん(藁
なに嘘言ってるんだか
>>23
千葉のゲーセンの親爺が小松で僚機に撃墜されたF-15の機首ドンガラ貰ってたぞ…
アホデスカ?
74以降は全て三菱買い取りだぜ?
理由は判るよな?判らないんだったら黙っとれよ
>>23 時代によって違うんだよ。
つか、担当者によって違うともいうか(ww
昨今は厳しいけどな。
>>24 それは千葉県の何市でせうか。
教えてくんでスマソが、ヒントを頂戴できるとありがたいです・・・・・・・・。
はん?
じゃ、防弾鋼板製(秘物件)が一般人でも買える根拠を言ってごらんよ?
そこの知ったかクンよ>26
29 :
暴君:02/09/01 23:02 ID:???
>>17 自家用戦車だからモス等は不要かと。
武装解除された戦車は魅力半減だけど欲しいね(^-^)。
後に手が回らずに入手する方法があるんだったら俺も知りたいww
32 :
26:02/09/01 23:10 ID:???
単に根拠を聞いているのでわ?
答えてやったら?
34 :
名無し三等兵:02/09/01 23:30 ID:D1DWmLQ3
>>15 54まんえんだったYo!
ロストボール続出だったね。
みんな何百万とか何千万とかで。
たしか1984〜5年頃。
戦車じゃなくて、他の車両だったら、防衛庁と取引している解体屋を見つけると、
わりと簡単にパーツとか手に入るみたい。
実際、好事家はそうやってジープとかパジェロとかそれっぽく仕上げてるし、4×4
マガジンなんかの読者売買欄なんかにも、それ系のパーツとか、よく出ているよ。
>>35 補足すると、フレームなんかの主要部分は切断して放出、
メーターパネルなんかは、ハンマーで叩いてから放出するらしい。
再生には、それなりのノウハウ(工学的&法律的)が必要って話を
聞いたことがある。
>1
イギリスだと、戦車は無理でも自走砲なんかは、
民間に放出してくれるらしいぞ。
軍払い下げ専門の車屋なんかもあるみたい。
38 :
名無し三等兵:02/09/02 00:56 ID:9D3BLjhH
昔、映画用に61式を作った気がするが、あれは
あくまで概観優先のものだったのだろうか?
それでも結構な金額だったような気がするが。
39 :
祭り板から来ますた:02/09/02 02:27 ID:HhzkrYLX
ロシア製や中国製兵器の価格キボン。
T-62やBMP-2。
WZ-551やYW-531Hや62式軽戦車なんかも。
40 :
26:02/09/02 03:06 ID:???
>>36 なにを俺に粘着してるのかね、このピンボケは(w
61式の時代の噺になるがね。
メーカに返却された装備は、分解したあとにメーカ内で最終処分つけるものと
外注業者に処分を委託するもんに分けられる。
んで、外注に渡ったものを手に入れることはできたし、
現にそうやって再生された部品類を集めるマニアが居た。
だから、
>>22のカキコは間違いじゃねぇんだよ。
500えんってのはどーだか知らんがな(w
念のためいっとくが、61式がまるごと手に入るなんて俺は一言も書いてはおらんぞ。
現在では難しいとは書いたけどな。
防弾鋼鈑云々つーのは、読解力の足りない28が勝手に言い出したことだからな。
そ ん な も ん 知 る か(www
41 :
26:02/09/02 03:08 ID:???
おっと。現在では難しいっつーのは、
「現在の装備をこの方法で入手するのは難しい」って意味だからな。
アタリマエなんだが、曲解するピンボケが約一名居るようだから明記しておこう。
42 :
26:02/09/02 03:11 ID:???
ヒヒヒ何書いてるんじゃ折れは。
X 現にそうやって再生された部品類を集めるマニアが居た。
O 現にそうやって廃棄された部品類を集めるマニアが居た。
再生できたら大変だぁ。
確かに、無可動実銃とか機能を再生出来たらたいへんだぁーね
44 :
26:02/09/02 04:15 ID:???
んまぁ自分で欠部品つくっちまったり、2コイチ3コイチやるようなレベルには
対処できんからね。
だから昨今では、部品でも極力出さないようになっているのもまた事実。
>飾るだけなら、防衛庁にコネがあれば貰えるかも(仮定形)といっただけで、これだけ釣れるとは
飛行機なら、滑走路無いと離陸できないからくれるのだろうか?淡路島の某防衛産業企業にはF−1支援戦闘機が飾ってあるし。
あと長崎への用廃61戦車は90mm砲外して持っててましたね。
74式はトレーラーで運ぶたんびにエンジン積み下ろしてるから、絶対にえんじつh
>>45
途中で書き込んじゃった(泣)
絶対にエンジンは外されているだろう。
普段、駐屯地に置いてるときですら、車載機銃もキャリバー50も外されてるよ。
。。。。28必死だなぁ
消して間違いじゃないだって(笑)
>来週の日曜日に22才のキャバ嬢に特攻します
>
>1 :あう使い :02/09/02 11:12 ID:5w213Kny
>出会い系で知り合った子に特攻します
>今のうちに作戦立てときます
>自分はストレートに突っ込んで玉砕したい思います
>おまいらの考え聞かせてください
>つーかこれが初陣であります
スレ立て荒らしの「あう使い」とそれに群がるアフォどもは氏ね!
49 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/02 18:18 ID:2DLAX8fj
>48
楽しけりゃいいじゃん(笑)
>しかもまともなスレになってるし
解体屋に転がってる73ジープやらキャリア見るたんびに「?」とは思う
よな。
だって「そのままの形で再利用できないように、鉄くずとして払い下げる」
のが規則だからねぇ。
>切断部位とかまで細かく決まってるよな
以前某新聞で
「自衛隊軍用車、東南アジアで使用される!?」
ちう記事が出たことがあった。
で、記事読んで見ると部隊名まで入った民間型ドーザ(笑)
・・・そらまあ自衛隊で使ってたから「軍用車」には違いないかもせんが・・・
で、その記事が出てからは、より念入りに切断・塗装おとしするように通達が
出たけどね。
新73(パジェロジープ)って買えないの?
>>49 おまえみたいなバカが甘やかすから厨房が勘違いして糞スレ立てまくるんじゃねえか!
目先の事しか考えられん快楽主義者は氏ね!
>知ったかブリで旧日本軍でも語ります
>
>1 :あう使い :02/09/02 15:29 ID:k0fLZP+w
>96式艦爆とゼロ戦
>どっちが強ぇーんだろ?
52 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/02 19:16 ID:2DLAX8fj
>51
ようわからんが・・・
どっちが強い?ちうなら、それで話が進むだろうて。
で、ネタが尽きたらそれで終わり(笑)
で?
自治厨よ、その元気を分けてくれ・・・・・・・
フェーンでやられてメシも受けつけん。
>>51 >目先の事しか考えられん快楽主義者は氏ね!
貴方は目先の事以外を考えているの?凄いね。でもうるさいよぅ。
スレ立てたヤシはクソだが、意外にも良スレになったのに・・・。
自治厨が来なきゃねえ・・・。
56 :
28(偽:02/09/03 01:40 ID:???
57 :
名無し三等兵:02/09/03 02:21 ID:e33EAlu6
「戦後戦車開発史」の著者が提唱したような「戦車博物館」を設立するためには、どうしたらいいでしょうか?
土浦武器学校はどうしても自衛隊敷地内にあって専門の学芸員もついているわけでなく中途半端です。
この際、61式、74式、90式戦車の他に紛争地帯の非武装化にともなって出てきた東西の戦闘車両など
収集したり、北方領土の旧軍兵器なども国内に持ち込むことなど可能なのでしょうか?
58 :
:02/09/03 03:22 ID:???
旧軍兵器については…ゼロパークや靖国に相談してみたら?
自衛隊の装備は朝霞や浜松の客の入りが悪くなるから、許して
くんないんじゃないかな?
航空発祥記念館も「貰ったんじゃなくて借りてるだけです」って
言ってたし。
59 :
名無し三等兵:02/09/03 03:59 ID:TK6OI5YB
T−55だったらソ連崩壊後$1000以下で売りに出てたよ。
なあ個人向けではないのだが、そんとき厨房だった漏れは欲しくて欲しくてたまらんかったなあ。
60 :
名無し三等兵:02/09/03 04:11 ID:edCMrxAM
こんなとこまであう使いが…
おまいさんは、ねーちゃんと遊んでなさい!
T-55 $1000以下という話の詳細を伺いたいです。
ロシアの武器輸出公社が政府向けに売っていたのでしょうか?
62 :
59:02/09/03 09:18 ID:???
>>61 何せもう十年ほど前のことなんで、詳細はわからないんですよ。
ただ、新聞(朝日か読売)にそう書いてありました。
もしかしたら、$700だったかもしれません。
>>62 その値段だと夏のボーナスで戦車中隊を作れたり。。。
ソヴィエト陸軍は、予備役向けに大量に戦車を保管していたっていう話も
ありますし。
中古車と同じで、実際に走らせるまでに掛かる費用は含まれていないのかも
知れませんが。それにしても安いです。
64 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/03 19:28 ID:o6OiT5Sg
>63
なんかすごい夏のボーナスの使い方だよな(笑)
>よーし、パパ夏のボーナスでホンモノの戦車中隊買っちゃうぞぉ〜
でもまあ、同好の士で金出し合って、田舎に土地買って戦車並べておく
ちうのも、案外ありかもせんなぁ・・・
65 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/03 19:32 ID:o6OiT5Sg
で、そんなタンクミュージアムなんぞ作って、ひがな1日戦車語り合って
ねぇ・・・
買ったT72戦車なんかの、横ッ腹についてるへこみについて、何に撃たれた
のか、あるいはただこすっただけなのか、なんて議論してみたり(笑)
・・・銃刀法違反にならなきゃ、楽しそうだねぇ。
66 :
名無し三等兵:02/09/03 19:54 ID:e33EAlu6
輸送費と関税と税関の役人への袖の下金額を考えて見ろ!>64
ロシアの役人には「工事用土木工作機械」の証明書を造ってもらうのにも大金がいるかも。
ドーザー付きT-72とか戦車回収車はOKかな?
間なり前にショーバイショーバイなる番組がやってた頃
チェコで自分の所有する森に中にある戦車売ってる奴のはなしが出てきて
一両2500ドルで売ってたぞ。 中には燃料切れなどでそのまま放棄された
状態の良い4号やらT34-85がゴロゴロしとった
リチャード・D・ジェイムス降臨待ち。
69 :
暴君:02/09/04 00:43 ID:???
70 :
名無し三等兵:02/09/04 16:58 ID:qPjdE7x7
74式は無理っぽそうだけど、WW2近辺の物なら入手可能なんじゃないの?
ただ砲をはずしたIシャーマンとか4号を輸入した所で道交法とか大丈夫かいな?
フランスに行ったら4号のジャンクはいっぱいあるそうだから、10コイチぐらいすれば
1台ぐらいでっち上げられるそうだよ。当然弾薬はないけれど。
俺的にはロシアあたりから武装無しのBTRを輸入して、市内の駐禁車両に
側面こすりつけて走り回りたいね。(妄想w
下手な駐禁取り締まりよりよっぽど効くと思うし。市内渋滞が一発で解消するぞ(w
71 :
名無し三等兵:02/09/04 18:23 ID:XHTvTlKm
スイスのセンチュリオンは国民にのみ販売だったかと覚えてるけど、有事にはやはり同好の士と戦車中隊でも組織するんだろうか。着のみ着のまま出撃する民間戦車中隊!萌〜!
72 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/04 19:09 ID:NMTEe0+3
>71
町民還元戦車(笑)
73 :
名無し三等兵:02/09/04 19:23 ID:l47U+VWh
かつて東宝争議にときに機動隊のドーザー車両として参加していた97式中戦車はその後、どうなったのですか?
74 :
名無し三等兵:02/09/04 19:32 ID:qylYIQB9
アメリカではシャーマンを海に沈めて魚礁にしてるんでしょ?漁民還元
76 :
28:02/09/04 20:06 ID:???
映画『馬鹿がタンクでやってきた』に登場した戦車の詳細希望。
ちゃんと無限軌道で野山を駆け回り、自分を散々馬鹿にしてきた村民に復讐、
最期は自ら砂浜を走り抜け海に沈んだと記憶。
タンク馬鹿なら必見のハナ肇主演の逸品です。
77 :
名無し三等兵 :02/09/04 20:19 ID:gZIevDpR
機銃を外し主砲を撃てなくしても普通の街中なら重さ40t(だよね)
の車体そのものが武器だからなぁ乗用車なんかペチャンコ。
ATM機強盗も74式なら楽々(?)ただ同然の価値になっても
民間には売ってくれないよなぁ・・・せめて真近で見れるところに
置いてくれ、練馬とか阿佐ヶ谷とか・・・
78 :
270式 ◆ppPq3YvU :02/09/04 20:22 ID:/ofnjT4A
通商産業省が毎年装甲車輛輸入枠というものを受けつけています。
年度開始とともにその枠は全枠自動的に防衛庁が確保することになっており、
民間人の方が旧式で装備を使用不能にした状態であっても、装甲車輛を購入するのは
不可能になっています。
輸入管理令違反になるからです。
79 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/04 20:22 ID:NMTEe0+3
>77
確かに、戦車の車体自体が走る凶器だな(笑)
ダンプも避けて通るよな・・・
80 :
270式 ◆ppPq3YvU :02/09/04 20:26 ID:/ofnjT4A
ただ軍用トラックなどは日本の車輛保安基準で車検を通れば街中で走れます。
輸入できます。
81 :
名無し三等兵:02/09/04 21:25 ID:l47U+VWh
ケッテンウラートなんかもいいの?>輸入、車検
82 :
名無し三等兵:02/09/04 21:35 ID:zm338PRX
>81
ケッテンクラートは、実際に輸入されております。
ただし、車検=ナンバー取得はできなかったかと。
83 :
名無し三等兵:02/09/04 21:46 ID:zm338PRX
>77
ドンガラだけなら大した重さのない航空機あたりに比べて、
輸送コストがかかりすぎて民間には手が出ない他、
感情的に、陸戦兵器は反戦団体などの感情を逆撫でしやすいため、
民間での展示には二の足を踏む、と、
複数の方に話を聞いた内容を総合すると、そうなるようです。
昔、ある有名なジープマニアのところに陸自から引き合いがあり、
「廃車の軽戦車(おそらくM24)があるが、大切にしてくれるなら、
無償であげましょう」、
願ってもない申し出ながら、輸送費用で涙を飲んだとか。
84 :
名無し三等兵:02/09/05 00:37 ID:uUFj17NG
40d以上もあったら、町中の大概の橋が落ちそう(w
考えてみたら宅配便の大型トラックでもせいぜい10d積みなんだから、タンクトレーラー
で持ってきてもらって自走で降りられなかったらどこにも行けないね。
岸壁の100dデリックがあるならともかく。
やっぱ個人で買えるのはせいぜい装輪式の装甲車までだよなぁ。
むかーしのコンバットマガジンにM3ハーフトラックを所有している人の写真を見た記憶有り。
90式は砲塔をはずして、アスファルト用のゴムを軌道に貼れば時速90はでると
陸自のオッサンに与太話で聞いたが。自走で富士からもってくるかぁ・・・
戦車って50tくらいあるくせに60キロ以上は出るわけで、
これは電車が道路を走るのと同じくらい危険ではなかろうか
86 :
名無し三等兵:02/09/05 01:40 ID:uUFj17NG
そのうえクルスクではT−34が窪地で大ジャンプもしちゃう(w
W号などシュルツェンなんか付けて走ったら騒音公害もプラス(笑)
『ハンスの帰還』で民家に横付けするW号戦車萌え
輸送スレでやるべきかもしれんが運ぶ話でちょっと
日通や普通の重機搬送屋に言わせると
戦車というのは重心低くて、固定もし易いし
運んだら運んだだけの言い値で払ってくれるから上客
との感想を聞いた。
気になったので一番重いのは何があるの?と聞いたら
クレーンのキャタピラ式のでかい奴や
パイル打込み用の杭打機とからしい
重さは約70tで、ばんばん通れると言ってたが詳細は不明、誰か教えて
90 :
名無し三等兵:02/09/05 16:18 ID:BdKCppqH
ハチハチ取られたー!!
虎2の排気音は思ったより静かだったが(田宮hpより
91 :
名無し三等兵:02/09/05 17:31 ID:WoF54cDy
輸送関連のスレってあるの?
>>89 よく考えれば工事用の重機なんてとんでもなくでかくて
重そうなのがトランスポーターにのって普通に移動してるんだから
戦車でも結構普通に移動できそうだね。
>89
重さは50トンくらいだが90式戦車回収車だと思う
このスレ見て、ふと毎年のようにTV特番でやってる、
亜米利加のM60(だっけか?)の街中爆走映像を思い出しますた。
車体重量160d位のトレーラーが路駐してるの見たことあるよ。
最初やけに頑丈そうなシャーシだなと思って、その手の車輛にあるようなプレート見たらそんだけあった。
最大積載量は60dだったかな?
そんなのが民間で普通に走ってるんだったら戦車ぐらい大抵の橋は渡れると思う
97 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/05 19:49 ID:GmycYJHK
>78
う・・・そんな輸入枠があったんだ(笑)
>まあ、何らかの規制はあるわな、普通
オウムが戦闘ヘリ(だったかな?)のスクラップ庭に飾ってたよな。
戦車はだめだけど、軍用ヘリなら・・・
98 :
名無し三等兵:02/09/05 19:58 ID:7TdqBZ5T
じゃあタイガーとかカーベーとかが、片っ端から橋を踏み抜いたってのは昔話なんだね。
>>98 建築技術や資材が、60年前と比べてかなりレヴェルアップしてるからね。
それにヨーロッパには何世紀も前からあるような古い橋やが多かった(今も十分多いか)し、
木造の橋なんかも結構あったんだろうな。
だから戦車が橋を踏み抜く様な事態が頻発したんだろうねぇ。
>>98 日本が戦後どれだけの資産を国土開発につぎ込んできた事かを
考えれば大丈夫なんでないの?(w
なにせ米国の26分の1の国土におよそ米国の半分のコンクリそそぎこんできたんだから
101 :
名無し三等兵:02/09/05 20:44 ID:BUyrp1Im
>97
中田商店の私設軍事博物館(準備倉庫)に、
カモフka−27が展示されておりました。
一応、民間バージョンらしいですが、軍用にも使用されており、
博物館の趣旨には反しません。
また、自衛隊ヘリの用廃機は比較的払い下げがゆるやからしく、
「自動車教習所のゲートガードになったHSS−2B」
「中古車屋の看板になったUH−1」を、確認しております。
102 :
契約担当官:02/09/05 20:49 ID:ZcVL2Z11
>>101 航空機・木造掃海艇・条件厳しい潜水艦の売払が最も売れません。
人気は車両・薬莢の売払ですね。
馬鹿高い粗大ゴミ購入してなにが楽しいのですか?
あなたが死んだ後遺産としてサビだらけのヘリとかもらっても、
親族のかた喜ばないでしょうね。粗大ゴミ廃棄のお金、なかなか馬鹿にはなりませんよ
104 :
89:02/09/05 20:54 ID:???
>94
あっち(輸送スレ)に行ってちょっと見てきた・・・・
あそこにはコストパフォーマンスとか軍隊の目的とか
そんなのはサーッパリな御仁がお一人おられるようですな
あっちで書かなくてよかった(^_^;
人の趣味にケチつけてなにが楽しいのですか?
>102
そういえば、なだしおともう1隻の潜水艦は250万円でスクラップ処分だとか、
1つ125万か。個人でも買えそう。(絶対売ってくれないと思うけど)
107 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/05 21:19 ID:GmycYJHK
>106
ほほぅ・・・
なんか意外と安いねぇ(笑)
まあ、そのまんま売ってくれたとして・・・
落ち込んだりしたときに、そのマイ潜水艦に乗って、ひとり自沈してみるっちう
のは、ちと危ない発想だな(笑)
>海の藻屑になっちまいそうだな。
108 :
名無し三等兵:02/09/05 21:49 ID:uYc2uTQO
>>27 24さんが答えてないと思うので代わりに。
市川の「大慶園」(
http://www.daikeien.com/)のことだとおもいます
梨農園の大地主が周囲の宅地化によって、ものすごい金額を手にした挙句の
道楽ゲームセンターとして有名。
「大慶園 +戦闘機」「大慶園+フェラーリ」として検索してみるとけっこうひっかかりますよ。
109 :
名無し三等兵:02/09/05 22:11 ID:Uf0+7d22
>>76 あの戦車は、新潟県だかどっかにあった雪上車を改造して製作された物だそうです。
山田洋次監督は実物の日本戦車を使いたかったようですが・・・。
アーマーモデリング第三号に戦車研究家の竹内昭氏がその時のエピソードを書かれておられます。
110 :
76:02/09/05 22:32 ID:???
>>109 どうもありがとう。
胸につかえていたモヤモヤが一気に晴れました。
ハナ肇がタンクで村に突撃し、さんざん色々な物をぶち壊す姿は痛快でした。
実物の日本戦車って...山田監督無茶言いますねえ。
結構ルノーFTと九四式ぽくって良さげなタンクでしたね。
そう言えば、ワールドタンクミュージアム第4弾に74式がラインナップされているらしい。
これだったら250円で買えるよ。
112 :
106:02/09/05 22:54 ID:???
113 :
109:02/09/05 23:11 ID:Uf0+7d22
>>110 その時の話を少々。
山田洋次監督が竹内昭氏の所へ「動かせる日本戦車がないか?」と相談に来られた時
予算が2500万円あるとのことだったので、映画のストーリーから言えば八九式がピッタリかもしれないが、
動かせる可能性から言ってチヌ車の事を話したそうです。
(かつて、土浦の武器学校では三菱重工で見つかった統制形エンジンを使って三式中戦車の動態復元作業が
行われていたのですが、学校長の交代等のゴタゴタで作業が中止に追い込まれた)
山田洋次監督は早速武器学校に取られたそうですが、時すでに遅く統制形エンジンも廃棄された後だったとか・・・。
結局、映画の方は大原製作所製の雪上車を改造してそれらしく見せたとの事。
ちなみにこの戦車はその後、70年日活「戦争と人間」にも出てました。
114 :
名無し三等兵:02/09/06 03:24 ID:+GAD6yCT
以前、某県の解体業者に、HSS−2Bのドンガラが転がっておりました。
小生、早速、解体業者に出向き、
「外せる部品があったら、売って頂けますか?」
「自分で外しなよ、一山500円!」
あらかたのよさげな部品は外された後でしたが、
コクピットの注意パネル?などを、持って帰ったことがあります。
115 :
:02/09/06 03:58 ID:???
「神奈川県軍」の「マルヨンを作る話」を思い出すな…。
116 :
495=500=529:02/09/06 16:53 ID:OqgRfP0X
>>89 その輸送スレで電波少年に悩まされている者です。
よろしければ援軍に来ては頂けないでしょうか?もう正直疲れました。
117 :
名無し三等兵:02/09/06 17:07 ID:m0LflCJf
>>94 なんか話題が2つ(「揚陸」と「防災」)あるなあ。
よーし、漏れも「防災」でカキコしちゃうぞー
118 :
名無し三等兵:02/09/06 17:44 ID:ypeJiJZ0
車検はどうするの?
エンジン降ろさないといけないから
クレーンがいるぜ。
119 :
名無し三等兵:02/09/06 19:22 ID:shR9N7Qn
74TKと二万でSEXできます。
61TK VS. 74TK
禁断の親子愛!
点呼取ります
122 :
名無し三等兵:02/09/17 03:24 ID:Vh3a5Dms
今でもイギリスに行けば定期的に売ってるそうだよ。
戦車も買える。
それにドイツの装甲車もでることあるそうだから、もしかしたらこっちで走らせる
事が出来るかも知れない。
値段は200万ぐらいだったかな?
持って帰ってくるのにすげー金がかかりそうだなぁ
124 :
名無し三等兵:02/09/17 03:45 ID:Vh3a5Dms
>>123 勿論掛かるよ。
でも装甲車なら軽いし。
125 :
名無し三等兵:02/09/17 04:31 ID:EY4JYkT0
払い下げ軍用トラックとか装甲車って海外だといくらでかえるんだろう?
本国でしかメンテできないって言われたフェラーリを日本から送って持って帰ってくるのに、
保険込みでウン百万かかったって話を聞いたことがある。
127 :
名無し三等兵:02/09/17 20:04 ID:7D2ddI7M
>>125 昔イギリスで「ホーカーシドレー・バルカン」爆撃機が民間に払い下げられたときの値段は、
ナンと「40万円」
さすがに安すぎて議会で問題になったほど。(84年に退役)
軍用トラックとか装甲車なら本当に安いかと。
あと戦車は前レスにあるけど52万だってさ。
128 :
名無し三等兵:02/09/17 20:33 ID:qJ77Lqtk
130 :
緑装薬4 ◆Yz.bHmT2 :02/09/21 13:55 ID:NjZRaERH
>128
笑った!
軍用車両払い下げ&中古売買専門誌があれば・・・
って、そりゃ「兵器売買」だろ(笑)
いいね、兵器中古売買専門誌。
巻頭グラビアでレオパルドの砲にまたがってポーズとる金髪のねーちゃんや、
読者投稿ページで、俺のDQN改造仕様装甲車って得意になってる写真が披露されたりして
132 :
170:02/09/21 20:58 ID:QP/2xlV2
「丸」の記事でT−55かなんかを、本当に並べてある中古車屋(東欧)が
あって、ワラタ。
ウエマクラブでジープのパーツをだね・・・・・・・まあいいや。
T-34/85のエンジンを低公害エンジンに換装したい。優しさ5つ星ぐらいに。
金槌片手にT34運転(・∀・u)イイ!!
北朝鮮が崩壊したら300両あるT34・85が日本にでまわったりして・・・
135 :
名無し三等兵:02/09/21 22:57 ID:KYmcqJMn
そうそう、橋なんて簡単に落っこちないよ
136 :
名無し三等兵:02/09/22 18:29 ID:w5N1Jv2u
>134
ミント・コンディションのT34がどれだけあるんだろう・・・。
どんガラだけでも欲しいですね。下手な売り方をすると
ティーガ−に改造されたりすると思うし。
農業用トラクターとして輸入できないでしょうか。
138 :
馬:02/09/22 20:44 ID:d/+psXkT
戦車は無理にしても戦車回収車あたりは輸入できんかねぇ?
>>138 意味不明。
戦車とその派生型の戦車回収車は同一車体ベースでファミリー化の方が望ましい。
>>139 そちらの方が意味不明だが。
138は武器じゃない戦車回収車が個人で輸入できないか?と言ってると思われ。
141 :
名無し三等兵:02/09/22 22:23 ID:R37u69yF
>>80 そういえば円谷プロが「1t半」(73式中型トラック)もってたよな
どうやって手に入れたんだろう?
そういえば昔マーチって雑誌にボフォースが広告出してて
「アフターケアも万全」って書いてあってワラタ。アレ読んで買ったシトいたのかな。
スレ違いスマソ。
>>142 昔の雑誌には日商岩井が「これで祖国防衛は万全」みたいな広告出してたからなあ。
誰に対して書いてるんだか。
昔はそんな広告多かったよ。
144 :
名無し三等兵:02/09/22 22:59 ID:p961Q77M
中古で手に入れても日本の公道では走れないのでは。
>>142 マーチ学校の図書室に有ったよ。マクドネルダグラスの広告とかもありました。
「イーグル、最高の信頼性」とか。
>>143 いまでも航空ファンやらなんやらにそういう広告載ってるよね。誰をターゲットにしている事やら。
147 :
鉄板住人:02/09/22 23:04 ID:Ugh+kNGv
>135
地震国日本の土木構造物はスゲェ頑丈です。
欧州で演習できる車両と同等の車両なら何の
問題もないでしょう。
>>146 何だ。いまだにか。
最近航空ファンなんて買ってないからな。
149 :
名無し三等兵:02/09/22 23:17 ID:p961Q77M
ソ連が崩壊した直後、広場で日本軍の戦車が売られていたそうだ。
89式軽戦車だったと思う。日本人の金持ちに買ってもらいたいと
言ってたが、保存状態が良く、少し手を入れれば走行可能だったらしい。
金持ちで興味のある人はいるが、日本は武器として扱うから、
戦車砲や機銃をのけないと車検が通らないだろう。
>>149 89式軽戦車ってあるの?
中戦車なら知ってるけど。
89式中戦車はもともと軽戦車として開発されて重量が10トンを超えたため
中戦車として採用されたって経緯があるから間違ってないよ
152 :
名無し三等兵:02/09/23 02:16 ID:BxwHjdRw
戦国自衛隊ではM3ハーフトラック走り回ってたケド、入手先は?
それに違法性無いの?過去レスじゃ日本じゃ装甲車もてそうに無いのに。
誰に出してるのか分からない公告は
「広告費出してんだから悪く書くなよゴルァ」って意味
>>152 角川映画って外国ロケ多かったじゃない。
多分戦国自衛隊も外国ロケだよ。
凄い金使って映画作ってたからなあ。
155 :
154:02/09/23 05:17 ID:u0mcXcuV
156 :
154:02/09/23 05:41 ID:u0mcXcuV
やっぱわからん。
ロケは御殿場付近だから自衛隊からパクッた。
もしくは61式戦車も自作したのだから作ったのかも。
スマソ。
海外なら 作るより個人ユーザーからレンタルの方が良さそうだが
>152
あのM3ハーフトラックはM15自走対空砲からの改造です(よく見ると
側面装甲版の形が違う)。あれは、武装がついてないから”特殊なトラック”
(雪上車なんかと同じ扱い)として車検に出してたらしい。
「戦国自衛隊」の戦闘シーンのロケ現場はスキー場だったそうで、だから
”雪上車を(夏に)スキー場で走らせている”と、いうことでクリアした
らしい。
159 :
名無し三等兵:02/09/23 11:32 ID:+9iu0D1J
神奈川のジープ屋さんがM3ハーフトラックをレストアしてたようだけど、
あれ、どうなったんだろうね。出来たのかな。
161 :
名無し三等兵:02/09/23 22:26 ID:g1tK6GXn
M3ハーフトラックは昔HJでモデラーしてた、十川俊一郎氏の個人所有じゃなかったかな?
162 :
名無し三等兵:
イクラでは買えません現金で買ってくださいとか言ってみたり。