933 :
サンリオ太郎 ◆hHP5zMMs :02/10/04 00:24 ID:OQ8Y3mJl
>>931 英国はもっとちっちゃいけどマリーンエンジン作ったんだよ。
マーリンね
非武装平和主義者はやはり軍事には疎いらしい
急降下と重さは関係あるけど、飛燕は特に重いわけじゃないよ。
五式戦に比べて、馬力も劣り、翼面積などもほぼ同一(だよね?)
それでいて急降下が速いとすれば、やはり機体形状に起因するのでは?
ダイブスピードだけど、ダイブの最高速に達する前に強度的限界に
達する機体もあれば、単に性能的にそれ以上速度が出ないという機体も
あるので、一概には言えないのでは?
零戦の場合は、おそらく機体強度や操縦性からくる速度限界だと思うけど
飛燕や五式戦の場合は、動力性能の限界なのか高速度による飛行限界なのか
その辺はよくわからない。
>>935 零戦の場合は機体強度の問題
飛燕も同様
800km/hが限界だけど、もうちょっと上げると今度は圧縮性の壁にぶつかる
当時の英国は植民地をイパーイ持っていてめちゃめちゃデカイ国だぞ。
急降下の速度は、機体機体の性能でそれ以上速度が出ない状態
なんてあるのか?
ずーっと急降下していれば、限界速度超えて引き起こしできなくなって
主翼ちぎれてあぼーんだと思うが。
938 :
名無し三等兵:02/10/04 18:55 ID:fdmHg3UC
ソードフィッシュのように軽くて空気抵抗の大きい機体は、
急降下してもある速度で加速しなくなる
ダイブブレーキってのをお忘れでは・・・
940 :
名無し三等兵:02/10/04 19:07 ID:fdmHg3UC
ソードフィッシュにダイブブレーキはついてません。
ソードフィッシュは急降下するとすぐバラバラになりそう・・・
942 :
名無し三等兵:02/10/04 19:17 ID:zHohbUBb
そういえば松本零誌のマンガにそういうダイブするのがあったな
理論上は空気抵抗が僅かでもある機体はある速度で加速しなくなるぞ
まあ機体がフラッタを起こしたりする前にその速度がくるのはソードフィッシュや
頑丈な機体とダイブブレーキを備えた急降下爆撃対応機種くらいだろうとは思うが
>>942 音速降下とかいうようなタイトルだったかな?
テスト飛行の度に体を失っていくパイロットのあの話は泣いたぞ
944 :
名無し三等兵:02/10/04 19:44 ID:xUmNLLuC
念願の音速に達して空中分解して死んじゃう話だっけ?
でもスピットファイアなんかは空気の薄い高空でダイブすると
簡単に音速に達しちゃうんだよね。もちろん分解するけど。
>>943、944
「衝撃降下90度」だな。
今思えば、零士はこの頃が一番面白かった。
946 :
831名無し枕頭ビョウ:02/10/05 02:36 ID:RDsXWdBw
衝撃降下90度
俺の思い出は、ドラムカンの風呂、義手義足
飛行機の後ろに乗ってきて気絶したメーテルみたいな女の人。
烈風の二重反転プロペラみたいな飛行機。
948 :
831名無し枕頭ビョウ:02/10/05 02:53 ID:RDsXWdBw
>947
うを〜〜〜やっぱ二重反転プロペラか〜〜〜
激サンクス
厨房の頃読んだまんまで、記憶の隅から出てきたレスだったんだよ〜(946)
画像見た感想
離陸できなそう。
949 :
831名無し枕頭ビョウ:02/10/05 03:01 ID:RDsXWdBw
今考えると
>二重反転プロペラ
陸上機には、多分いらない。
飛燕と雷電を、くっつけたみたい。。
エアレーサーのグリフォンマスタングには二重反転プロペラのやつあった
951 :
名無し三等兵:02/10/05 03:07 ID:Mzf++lE4
>>948 離陸はするんじゃない
エンジンがでかいから主翼を後ろに下げて
重心のバランスとってるみたいだし。
ちゅうか、みため雷電と紫電足して2で割ったかんじだね。
強風は当初二重反転ペラだからそれぱくったんかな?
>951
むしろ、主翼を前に移すべきでは・・・?
953 :
名無し三等兵:02/10/05 03:21 ID:Mzf++lE4
954 :
831名無し枕頭ビョウ:02/10/05 03:40 ID:RDsXWdBw
>950さん
あったんすか〜
オイルばか漏れ二反ペラ
モターパラグライダーのいい奴付いてのあるしね〜〜
>951
着陸でブレーキ掛けてアリガチな、でんぐり返しの方がいいかな(笑)
>>943 現在の基準では(重力と抗力が釣り合う速度)=(設計急降下速度Vd)
となっているようだから、飛燕の場合は臨界マッハ数の問題などによりそれ以上速度がでなかっただけだろう。
しかしそれだけ高速になっていると引き起こしたときの荷重で空中分解するとか、
そのまま海面に激突する危険性のほうがおおきいと思われます。
956 :
名無し三等兵:02/10/05 15:19 ID:AESI7rEa
二重反転ペラにダクテッドスピナーってのは外国機でも見たことがない
ギアの配置の関係上、不可能ではなかったのだろうか
あぼーん
958 :
名無し三等兵:02/10/05 17:17 ID:fGIIioWl
>>957 すいません、読めません。
なんて書いてあるのでしょうか?
959 :
名無しRIO:02/10/05 17:28 ID:R17AaiHy
スピットファイアもグリフォンエンジン搭載 二枚反転プロペラの型ありましたよ しかも実戦投入されてたし。
>960
「天皇陛下万歳」と判読できる自分はDQNでしょうか(w
色盲検査みたいなもんか
963 :
名無し三等兵:02/10/07 09:28 ID:VrlhsWUR
零戦萌え
965 :
名無し三等兵:02/10/09 10:24 ID:D2+CE7KD
震電なら音速を超えるか?
966 :
名無し三等兵:02/10/09 11:22 ID:gDEfIRCH
Tu-95ベアも二重反転だね。
925km/hも出れば立派なもの。
967 :
おまいら解読しる :02/10/09 16:43 ID:2H4rR31i
■■■■■ ■■■ ■ ■■ ■■ ■ ■■
■ ■ ■ ■ ■■ ■■ ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■ ■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■■■ ■■ ■ ■■■■■■■■
■■■■■ ■ ■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■
■■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■
968 :
名無し三等兵:02/10/09 19:13 ID:D2+CE7KD
ヒントをくれ
零戦のロールレートはクソ!
装甲がないのも
馬力がないのも
機体が弱いのも
それが零戦
素晴らしい旋回性能も
長大な航続距離も
初陣以降の無敵の活躍も
特攻機として終わる悲しい末路も
それが零戦
零戦は日本人の美意識のままに
生まれて死んだ
過去の伝説
971 :
名無し三等兵:02/10/19 14:35 ID:xn+UlicW
age
972 :
名無し三等兵:02/10/25 07:58 ID:75yEqYXo
次スレどうする?
キ-100は、最高速度も上昇力も零戦54丙より優れている。
974 :
名無し三等兵:02/11/06 19:21 ID:DR1aWLRU
975 :
名無し三等兵:02/11/14 22:39 ID:kr/jQ94Y
ゔ〲〰
ひさしぶりに零戦のプラモデルでもつくるかな
978 :
名無し三等兵:02/11/19 20:56 ID:UukZIqvT
いいねー。俺も今日レオナルド行ったよ。
“12/8を前に零戦プラモを作ろう!in軍板”開催!
979 :
名無し三等兵:02/11/20 11:01 ID:JWx6JL0y
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
疾風
981 :
名無し三等兵:02/11/28 15:57 ID:Pri0mYWb
烈風
982 :
名無し三等兵:
シクローネ