開発がうまくいけば使えそうだった試作機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
計画通りに開発が進めば使えるはずだった試作機を
語ってください。
2名無し三等兵:02/07/18 00:14 ID:cIxqPO8l
2ゲットずさー
3名無し三等兵:02/07/18 00:14 ID:dSyw2RlT
JS-4
4名無し三等兵:02/07/18 00:16 ID:???
烈風
5名無し三等兵:02/07/18 00:17 ID:???
10式艦上攻撃機
6名無し三等兵:02/07/18 00:20 ID:???
ハウニブー
7名無し三等兵:02/07/18 00:21 ID:???
震電なんてどう?
あれだけで勝てるとは思わないけど、一泡ぐらい
ふかせそうじゃん。
8名無し三等兵:02/07/18 00:22 ID:TvdArowR
F-2
9名無し三等兵:02/07/18 00:26 ID:???
>>8
もう制式じゃないの?w
10名無し三等兵:02/07/18 00:28 ID:???
キ93俗に空飛ぶ対戦車砲
実戦配備していたら45年ソ連侵攻時に一泡ふかせただろうな。
11 &rlo; 士戦名無:02/07/18 00:31 ID:???
ドイツの成層圏外飛行爆撃機名前は忘れた。

成層圏の大気の厚い層を水切りの応用でスキッピング
するやつ。成功してればアメリカ全土を爆撃可能
爆撃後は南洋の日本領に不時着。
ドイツにもFUGAKUなみの発想があったんだ。

でも何メータ上空から爆撃するつもりだったんだ?
手元の資料じゃ50km上空らしいが・・・ねえ・・
12名無し三等兵:02/07/18 00:33 ID:???
富嶽
エンジンが完成してれば…
13名無し三等兵:02/07/18 00:33 ID:???
つうか、そうやってそこまで持っていくつもりだったんだろ。
14You-me:02/07/18 00:41 ID:J2H4paD9
>9
いやきっとこれは
大元の日本オリジナル版F−2のことだと思うなあ
15名無し三等兵:02/07/18 00:41 ID:???
>>12
エンジン出来ても路面が悪くて離陸できない罠・・・・・・・・
16名無し三等兵:02/07/18 00:42 ID:n9Nig3C2
>>12
てか日本の場合、エンジンさえ出来てれば・・・てのが多すぎ
17いっそ:02/07/18 00:45 ID:???
日本に上質な油田があったら。。。
18さらに加えると:02/07/18 00:48 ID:???
上質なニッケル鉱山もあれば。。。
19もういっちょ:02/07/18 00:51 ID:???
熟練工に頼らない高性能な工作機械を大量に持っていたら。。。
20名無し三等兵:02/07/18 00:52 ID:???
優秀な冶金技術があれば…
21そんでもって:02/07/18 00:53 ID:???
ボーキサイト・・・・
22名無し三等兵:02/07/18 00:54 ID:???
電力。。。
23名無し三等兵:02/07/18 00:56 ID:???
結局足りていたものは無いってことなのか!?>日本


などと書くと「物を持たない国だからこそ戦争を仕掛ける」と答えが返ってくるのかな
24名無し三等兵:02/07/18 00:57 ID:???
足りていた物 無限の精神力…
25名無し三等兵:02/07/18 00:58 ID:???
>>23
逆に「日本だからこそ零戦が生まれた」ともいえる。
26反転石:02/07/18 01:06 ID:???
>>7さん
震電って着陸時に脚がボッキリいきそうな気がするのですが(涙
あと、この手の飛行機ってエンジン過熱に悩まされそうな気もします
27名無し三等兵:02/07/18 01:56 ID:???
紫電でえたノウハウをいただけるかな、と期待するテスト。
28名無し三等兵:02/07/18 02:15 ID:R5Mra44j
誉だよ。誉が悪いんだよ。
29名無し三等兵:02/07/18 02:22 ID:???
ジオング
30名無し三等兵:02/07/18 02:33 ID:???
材料がふんだんにあれば工夫が無くなりそうだよな。
31名無し三等兵:02/07/18 03:28 ID:???
>>29よ。何回言わせりゃ気が済むんだ?しょうがねえな。

「脚なんか飾りです。お偉いさんにはそれがわからんのです。」
32名無し三等兵:02/07/18 03:58 ID:???
>>28
最終的に中島が悪かったってことか
33名無し三等兵:02/07/18 08:27 ID:???
ヴァルヴァロ
34名無し三等兵:02/07/18 18:50 ID:???
>>11
ゼンガーだろ?
ソースは↓の中ほど参照のこと。
www.geocities.co.jp/Technopolis/5714/bor.html
35名無し三等兵:02/07/18 21:43 ID:???
誉っていうか、工作精度のせいじゃん?
36名無し三等兵:02/07/18 21:50 ID:XHpSIMaP
あのレイアウトなら大直径エンジンでも速度出そうな気がします>震電
37名無し三等兵:02/07/18 21:51 ID:???
始めから駄作を作ろうと思って開発する訳でもなかろーに
何処まで本気で開発してたのか怪しい奴もあるこたあるけど
38名無し三等兵:02/07/18 21:56 ID:P/Z91wHc
>結局足りていたものは無いってことなのか!?>日本

石灰は殆ど無限に有ります。

39名無し三等兵:02/07/18 22:19 ID:???
じゃあ、ライン引き対決やったら日本の勝ちだ!w
40零戦太郎 ◆MQlZZmJM :02/07/18 22:22 ID:???
生石灰+水エンジン装備の零戦55型の開発が間に合っていれば
ヘルキャットなどケチョンケチョンだったのだ
41名無し三等兵:02/07/18 22:24 ID:P/Z91wHc
飛行機開発の為に黒板で使うチョークの心配はいらないね。
42名無し三等兵:02/07/18 22:26 ID:???
無限の精神力を動力や燃料や食料に変換する試作機があれば…
43零戦太郎 ◆MQlZZmJM :02/07/18 22:29 ID:???
人力加給器を積んだ複座の零戦がB29を蹴散らしたのだ
44名無し三等兵:02/07/18 22:43 ID:W6Y5irnP
>>34
ゼンガー・・・・・・
すごいDQN兵器だ・・・・
45名無し三等兵:02/07/19 00:34 ID:???
ゼンガーは、グリーンアローの「第二次世界大戦の秘密特殊兵器」という本にも
少し載っているけど、これと比較すれば富嶽なんてまったく普通の兵器だね。
大気にぶつかってスキップしながら飛ぶなんて、実用とか開発とかの以前に、
なんかもう発想が圧倒的でついていけない。高度160kmだよ。宇宙工学的には、
けっこうありうる考え方なんですか?
どうみてもこれはスレ違いの兵器だ、使えないよ
46名無し三等兵:02/07/19 08:26 ID:???

やっぱもう一度ドイツと戦争して
科学技術の発展に寄与してもらおうか
・・・不謹慎、sage
47名無し三等兵:02/07/19 18:19 ID:???
彼らの子供のように豊かな発想さえあればどんなものでもつくってくれるでしょうな。
ドコゾの作家が書く妄想兵器なんか百倍もましに思える兵器たちを・・
48名無し三等兵:02/07/19 21:21 ID:???
秋水なんて、ちゃんと運用できたのかな?
49 :02/07/19 22:08 ID:???
秋水ってDQN兵器だと思うんですが・・・
50心なし:02/07/19 22:12 ID:7bvwJXlx
>>45今も実用化できないのでは?
アメのソニックウエーブ?日米を短時間で飛行に使おうとか
話なかった?
51名無し三等兵:02/07/20 03:22 ID:QBpVYIy/
>>45
米空軍もゼンガーと同様のコンセプトで有人宇宙機のX-20ダイナソアを
かなり真剣に研究してました。
が、「スキップ飛行」は研究途上で諦めてたそうです。
原理的にはまあ正しいんですが大気圏突入を何度も繰り返す様な物なので
耐熱の点で問題があるし、もうちょっと頑張れば衛星速度に達するので航
続距離は問題じゃなくなるから。

結局X-20のミッションはICBMや無人の衛星でこなせるしジェミニ→アポロ
計画も押し進めなきゃならん状況だったので実機の製作以前に計画が打ち
切りになってます。
5245:02/07/20 11:36 ID:BLWga8Z7
なるほど、ゼンガーを受け継ぐようなX-20というのが、かなり真剣に研究されて
たんですね。どうもです。
はじめに高度160kmまで一気にのぼって、そこから降下して、大気にぶつかって
スキップして、そのときまた何十キロも上昇し、そしてまた下降するという、
素人目にはものすごい衝撃が機体と人体にかかりそうに思うんですけどね。
それと打ち上げのときのGがすごそう。
ネットでも検索してみましたが、Xシリーズってなんかすごいこといろいろやって
ますね。俺は第二次大戦の通常兵器で知識が止まってるタイプです。

日本の陸海軍機については、開発がうまくいけば使えそうな試作機、計画機は
多かったんじゃないでしょうか。開発とか実用の点で障害が多すぎた。
53名無し三等兵:02/07/20 12:26 ID:GNTyY4WL
]-20で培ったデータや開発した技術は
スペースシャトルに結構活かされてますよ。
戦時中の日本の技術者の結構がんばっていたんでしょうね。
足りないものが多くありすぎたって事ですか、
54名無し三等兵:02/07/20 12:41 ID:???
つーか、戦前の日本の技術者は発想が平凡で革新的なアイデアがない
55名無し三等兵:02/07/20 13:00 ID:m5G9eKaX
キ119
56名無し三等兵:02/07/20 13:01 ID:rPqOWA64
キー83
57名無し三等兵:02/07/20 13:03 ID:EAiN1Uln
>>54
つーか、最近の日本の技術者は発想が平凡で革新的なアイデアが無い
とてもやばい
58名無し三等兵:02/07/20 13:04 ID:9GwqOP++
>>54
つーかドイツが突出しすぎ。
59名無し三等兵:02/07/20 13:06 ID:???
第一次大戦のころからそうだね、ドイツって
60名無し三等兵:02/07/20 13:35 ID:???
>58、59
まあ、手段にかまけて目的を忘れる連中ですからねえ、
ゲルマン民族ってやつは。
61名無し三等兵:02/07/20 16:34 ID:???
Go229ってどうなのかねぇ。ゲームや火葬戦記じゃおなじみだけど。
62名無し三等兵:02/07/20 16:42 ID:???
>>60
そだね。
魅惑のパリ砲、超音波兵器、潜水戦車 ETC……
どれもこれも
「こんなん考えてるんですけど。かっこよくないっスか?」
「いいねえ。イカスよそれ。」
って感じで製作してるとしか思えない。
ヴァカと天才、紙一重なところがいい。
日本はちと発想が貧乏くさい。風船爆弾とかね。
まーそれはそれで好きだが。
63名無し三等兵:02/07/20 18:35 ID:9GwqOP++
ドイツもそんな技術を平和利用出来ればね
と、いうか極限状態だから出来たんだろうな
テレビジョンとかね

話を戻して、
エロ爆弾があれば(すくなくとも)陸軍
パイロットの人的被害は減少した
64名無しの学徒動員:02/07/20 18:37 ID:Hm92Q2NG
陣風、スペック通りにできたらF8Fとタメをはれたかも。
65名無し三等兵:02/07/20 18:52 ID:nCa14a0o
やっぱプファイルでござろう。
なにげに双発。
66名無し三等兵:02/07/20 18:53 ID:hHH1obQi
過酸化水素エンジンとかなら使用燃料は無尽蔵
67名無し三等兵:02/07/20 18:54 ID:???
       /:::::::::::::/:::i/:i:l;;;i//:/::::,.-'":::::..-'^ヽ:、:::ヽ:::ヽ:::´:i;;;;;;|::゙、ヽ:::::::::゙、
       /::::::::::::/::::::/!:i::ンi;;;l;::_;:-'":::,..-''"    ヽ:、::::ヾ::ヽ/i;;;;i|:::゙i::゙i::::::::::゙!
      /::::::::::::/::::::/.!i:/::/i;;;;i::,..-'"           ヽ:、::::ヾ::゙i:::i:|;;;};!i::::i::i::::::::::::i,
     /::i::::::::::i::::::::/ |:/://::/´            ヽ:、::::゙、:゙i:i::ト''i::i::::i::i::::::::::::i, 
      /:::i::::::::::i:::::::/ /://i::! . ''__::::::::::...   ...:::::::__'''ヾ:、ヾi::Y::! .!:::i::::i::i:::::::::::|
     ,':::::i:i:::::::i:::i::::i  l:i::i:! i:!:: - '"-ゞ'-'    '"ゞ'-'  ミミ__::iソ  |::::i:::::::i:::::::::::|
     i::::::i:|::::::::::i:::::| .!:i:::|゙! !: .  " _,_:::::/::  :. . .._,_`  ::||||_ !     |:::ii:::::::i:::::::::::!
    .!:::::i::i::::::::::i:::::!  i:!:::| :ヽーー(__.,)/^⌒^ヽ(__.,)ーー:|        |::i:i:::::::i:::::::i:::|
    |:::::i:::i:::::::::i:::::|   |( |:::::::   ::( ._-.、,.-, )     ノ      .!:::i::i::::::i::::::i::::! 
    |:::::i:::i:::::::::i:::::|    \:::::::::::: :/::::;::;:::リ:::::::::::\  :::|      .i:::::|i:i::::::i::::::i::::!
     i:i:::i:::::i:::::::i:::::!    |:::::::::;;;/ ;;》》》》》v巛巛《;;;ヽ:::::::|      .!::::||:i::::::|::::::i::::|
     l:i:::i:::::i:::::::i:::::|    |:::::::: 〈::::. __,-'ニニニヽ ヽ:::::::::|      i::i::l |:i:::::i|:::::i::::|
     .!i::::i:::::i:::::::i::::|    \::::::::: ::::  ヾニ二ン"::::::::::::ノ|      .l::i::i .!:i::::i:|::::i::::i|
      l:i:::i:::::i:::::::i::::|     ヽ::::::::ヾ::::::: ⌒::::ヽ:::::::::/  "-.    j::i::,' |j::::j:|::::i:::i:| 
     ゙i::::i:::::i:::::::i::::ヽ   _.,,-ヽヽ::::::::::::::::::::::::::::::/     `''- ,,/:::ノ _ii:::/::j:::j::/:! 
68名無し三等兵:02/07/21 10:28 ID:???
もしドイツ人が上官で、DQN兵器の開発命じたら
日本の技術者頑張って作るんだろうな。
69名無し三等兵:02/07/21 12:13 ID:???
独逸の技術者も凄いが、予算を付けた方も相当凄いわな
70名無し三等兵:02/07/21 12:20 ID:???
>>63
まぁ裸の女を自動追尾するシステムは立派だったんだが
71名無し三等兵:02/07/21 12:40 ID:???
震電ってさー、設計通りに、6翔2重反転ペラ使ってれば、トルクと低速時の操縦性
の問題ってクリアできてたんちゃうか?
72名無し三等兵:02/07/21 13:04 ID:???
ビグ・ザム。オーバーヒートを克服すれば・・・
73名無し三等兵:02/07/21 13:07 ID:???
>>71
2重反転ペラを実用化できた国はないから、そもそもその仮定は無意味
なに、シーファイア?
あれは実用機とはいえない
74名無し三等兵:02/07/21 13:39 ID:???
>73
ガネット…Tu−95…
75名無し三等兵:02/07/21 13:43 ID:???
ワイバーンも仲間に入れてください
76名無し三等兵:02/07/21 14:33 ID:qfawAJh1
>>71
そんな事やってるうちにジェットエンジンの目星がついてしまう。
77名無し三等兵:02/07/21 14:38 ID:???
フランスの艦上対潜哨戒機アリゼも2重反転プロペラだっけ?
あれは違ったかな
78名無し三等兵:02/07/21 14:42 ID:???
二重反転ペラはもういいから…

He100が制式採用されてたらどうだったろうね>鷲の日
109よりちょっと足が長いんじゃなかったっけ?
79名無し三等兵:02/07/21 14:50 ID:???
>>78
燃料は沢山積めるけど、冷却水が足りなくて30分しか飛べません
(109は約1時間飛べる)
80名無し三等兵:02/07/21 15:05 ID:???
>>76
開発は順調だったのに、ジェット時代の到来でお蔵入りになった
兵器や技術も沢山あるんだよな
81名無し三等兵:02/07/21 15:50 ID:???
第三帝国:風砲
日本帝国:殺人光線

なぜかこの手の兵器、好き。
82名無し三等兵:02/07/21 18:48 ID:???
>>81
殺人光線の正体は単なる粒子加速器だったみたいだね
83名無し三等兵:02/07/21 18:56 ID:O+Dsn1/F
いや登戸研で本当に巨大探照灯のようなものを作ってます
84名無し三等兵:02/07/22 12:50 ID:???
粒子加速機?
サイクロンのことかな?
85名無し三等兵:02/07/22 12:53 ID:???
サイクロトロン‥
86名無し三等兵:02/07/22 12:56 ID:???
それを言うならサイクロトロンなのでは…


しかもサイクロトロンじゃ実用に耐えうる大出力出せないし。
シンクロトロンにしる!
どっちみち「実用ニ非ズ」の烙印は免れないか
87名無し三等兵:02/07/22 13:10 ID:wHKTW/+T
>>82
粒子加速器じゃなくて、紫外線ビームをはなって通電させるとかじゃなかったっけ?
88名無し三等兵:02/07/22 13:18 ID:BrrnVbNr
開発が上手くいけばっつうか、軍からの要求が二転三転しなければ
川崎Ki-96は序盤の本土防空戦に間に合ってそこそこの戦力に
なったんじゃないだろうか
89名無し三等兵:02/07/22 13:38 ID:dSwDKRa5
はじめから単座戦闘機仕様のMe262
90名無し三等兵:02/07/22 14:13 ID:388Cx2MC
He280
採用していれば43年には戦線に投入できただろうに・・・。
91名無し三等兵:02/07/22 22:03 ID:V1Wx1KaS
ケ号爆弾
92名無し三等兵:02/07/23 01:07 ID:???
どの試作機も机上の設計図だった頃は希望に満ちあふれ、「使えそう」どころか「今後20年間の
軍用機の指針」と呼ばれるはずの機体だったはず。ところが実際に開発してみると(涙
93名無し三等兵:02/07/23 01:20 ID:???
しかし設計段階でこれは駄目だろうとわかるような物まで
モックアップ作って風洞実験までしていたドイツ…
94名無し三等兵:02/07/23 10:37 ID:tvDC8A1M
とりーぷふりゅーげるとか?
95名無し三等兵:02/07/23 11:35 ID:???
>>60
時々凄い&使える発明もするよ…ドイツ人

ディーゼル…本人はエンジンが売れなくて海に飛び込み自殺した上、ドイツでは評価低かったが
ロータリーエンジン…自国じゃ実用品にならなかったけど
大型ロケットエンジン…自国じゃただの大陸間弾道弾だったけど
96名無し三等兵:02/07/23 12:06 ID:???
>>95
航空理論を確立したリリエンタールはドイツ人
相対性理論とかもドイツ(に住んでいたユダヤ)人の発見
世界で重要とされることは全てドイツが起源であって(略
97マルサッカ:02/07/23 12:08 ID:???
夜間戦闘機電光。
他の機体からの部品の流用が多くて生産性は高そう。
98名無し三等兵:02/07/23 12:18 ID:nzmP5m4h
>>96
紙を発明した蔡倫は中国人。
火薬とかも発明したのも中国人。
世界で重要とされることは全て中国が起源であって(略
99名無し三等兵:02/07/23 12:21 ID:???
>>98
日本人で何か書こうと思ったが…
なーんにも思いつかんのが情けない
100名無し三等兵:02/07/23 12:33 ID:tvDC8A1M
>>99
空戦フラップ
101名無し三等兵:02/07/23 12:36 ID:pxw3dkSO
>80
震電はもともとジェットエンジン搭載するつもりで設計されていた、と
聞いたことがある。
Me262も、試作機はレシプロエンジン使ってたらしいし。
102名無し三等兵:02/07/23 12:38 ID:???
>>99
自殺攻撃
103名無し三等兵:02/07/23 12:42 ID:tvDC8A1M
ちゃんとうごく飛燕
ちゃんとうごく疾風
ちゃんとうごく雷電
ちゃんとうごく銀河
よくあたるV1/V2
つかいやすいフォルクスイエガー
もえない飛行船
104名無し三等兵:02/07/23 12:44 ID:4kPhxyCs
つーか、軍の仕様が二転三転というけれど、用兵にジャストマッチした
仕様を決めるのにも、偉い才能が必要なのよね。
日本には、その仕様を決める才能もなかったし、仕様通りのものを
開発・量産する力もなかったのよね。
あの半分布張りのハリケーンを使い続けたイギリスの割り切りを
見習いたいものだ。
105名無し三等兵:02/07/23 12:52 ID:???
>>99
胃カメラ
八木アンテナ
シャープペン
魚群探知機
タカジアスターゼ
マッサージチェア
中華料理屋の回転するテーブルetc
106名無し三等兵:02/07/23 12:56 ID:0yKkLe6a
>104
ハリケーンはT型の初期以降から全金属製に変更されてるぞ
107名無し三等兵:02/07/23 12:58 ID:???
>>106
初耳だ…
>>105
少なくとも魚群探知機=ソナーと胃カメラは違うんじゃない?
108名無し三等兵:02/07/23 13:12 ID:???
ドイツの高々度爆撃機の開発がうまくいけば使えたかもしれない
P-39ターボチャージャー装備型ってのはダメ?
109名無し三等兵:02/07/23 13:15 ID:???
>106
全金属製になったのは羽根だけ。
因みにF4Uも初期型は羽布張りだった。
110名無し三等兵:02/07/23 13:27 ID:???
>>108
P-39がターボを外した最大の原因は「エンジン供給能力に不安がある」ためだったらしい
もう少し早く戦時生産体制に入っていたら、ターボ付きP-39が実戦配備されていただろう
111名無し三等兵:02/07/23 13:59 ID:MwlAdVCK
>>107
するとプロジェクトXの魚群探知機と胃カメラの回はガセっすか?
112名無し三等兵:02/07/23 14:01 ID:???
>>111
その2つ、所詮は「既存品の応用」じゃん
まぁ、民生分野を開拓したと言う意味では独創と言っていいかもわからんが
113名無し三等兵:02/07/23 14:07 ID:???
>>99
CPUモナー
114名無し三等兵:02/07/23 14:12 ID:???
カップラーメンと
電気炊飯器があるだろうが!!
115名無し三等兵:02/07/23 14:20 ID:???
>>114
所詮は「既存品の応用」じゃん
116名無し三等兵:02/07/23 14:24 ID:???
カップラーメンは「既存品の応用」じゃない気がするな
それまであった乾麺とはまったく別物だし
117名無し三等兵:02/07/23 14:24 ID:???
本当はライト兄弟が飛ばさなかったら
二ノ宮忠八が玉虫型飛行機を飛ばしてたんだよ

・゜・(ノД`)・゜・
118名無し三等兵:02/07/23 15:07 ID:pxw3dkSO
陸軍が金出してやってれば二宮忠八のが先だった。
119名無し三等兵:02/07/23 15:17 ID:iLLcuEW9
ライト兄弟もアメリカ軍からはシカトされてたけどね
120名無し三等兵:02/07/23 15:39 ID:???
要するに自腹が切れたかどうかなわけだ。
121名無し三等兵:02/07/23 15:41 ID:???
玉虫飛行機のテスト飛行前日に
ライト兄弟が人類初飛行と号外が…
122名無し三等兵:02/07/23 16:09 ID:pxw3dkSO
ライト兄弟は自転車屋で儲けてたからねえ。
123ベタ藤原 ◆MNjfnp0E :02/07/23 16:11 ID:???
 ちゅか、ライト兄弟って期待されてなかったんじゃなかったっけ?

 何日か前にテストして失敗した人の方が、世間一般からは、期待されてた
みたいだし。
124名無し通行人:02/07/23 21:15 ID:???
>123
たしか、ラングレー博士でしたっけ?
スミソニアン協会(?)に勤めてた人で、アメリカ初の「無人」動力飛行機を飛ばした人(だったはず)。
ライト兄弟から資料提供を求められて集めた資料を渡したそうな。いい人だ。


ttp://www.wetwing.com/wright/history/history.html
ライト兄弟に関する年表。
125名無し三等兵:02/07/23 22:57 ID:???
ラングレーは政府や多くの後援者から莫大なバックアップがあったのに
ライト兄弟は田舎の無名な自転車屋が独学で飛行しようとしてたんだから
下馬評は比べ物にならなかったんだよね。

他にも英国人のパーシー・ピルチャーが1989年までにエンジン付き飛行機を
ほぼ完成していて、グライダーの事故で故人になっていなければ氏が最初の
動力飛行に成功しただろう、なんて事を言う人も居ます。
126名無し三等兵:02/07/24 11:34 ID:???
つーか、長年アメリカの航空学会はラングレーに気兼ねしてライト兄弟を無視しておったわけだが
127名無し三等兵:02/07/24 23:19 ID:OT3m5G9J
欧州でも兄弟が機体持ち込んでデモ飛行するまでインチキ呼ばわりされてたとか
128名無し三等兵:02/07/26 21:41 ID:???
日本以外に大艦巨砲主義な飛行機作った国ある?
>>125
1889年?

>>128
アメリカやん!! B-36の萌え萌え格納式20mm砲塔とゆったら…ぢるぢる
130名無し三等兵:02/07/27 12:58 ID:???
>128
それってキ109みたいな飛行機のことか?
だったらHs129やB-25があるけど。
131125:02/07/27 16:43 ID:???
>129
>1889年
ありゃ。その通りでございます。面目次第も御座いません。
132名無し三等兵:02/07/30 18:12 ID:???
>>88
陸軍の試作機本とか読むと一番勿体無いっていうか採用しても
良かったんじゃ?って気はするね。
涙滴風防型のスタイルは凄いまとまってるしキ83ほど贅沢な
性能追求してるわけじゃないし。
軽量化した屠龍で震天隊編成するくらいならコレだって有りと
は思うんだが。
133名無し三等兵:02/07/31 21:08 ID:szgY5ERD
>>128
イタリアのピアジオP108という4発重爆で、
102mm砲を搭載した対艦攻撃型があります。
量産されたのは爆撃型だけなので試作機の範疇にはいるけど使えそうかな?
<ピアジオP108B型>
全幅32m 全長23m エンジン ピアジオP12RC35空冷星型18気筒1500馬力×4基
最高速度430km/h 航続距離4000km 爆弾搭載量3500kg
<生産機数>
A型1機(対艦)、B型163機(爆撃)、C型24機(兵員輸送)、T型1機(貨物)
134名無し三等兵:02/07/31 21:22 ID:???
37ミリ機関砲のP39戦闘機
135私も初心者:02/07/31 22:35 ID:0Mb4T31V
>>99
ドロップタンクって発明だかたくさん使い始めただかが日本じゃありません?
96艦戦あたりからの。さすがに翼の上に載せちゃうのはイギリス人ですが。
136名無し三等兵:02/07/31 22:37 ID:RbwuIAoy
B−35
137133:02/07/31 22:41 ID:???
航空機に搭載された(積荷以外)火砲ではやっぱりAC130ガンシップの
105mm砲が最大級でしょうかねぇ。
机上プランではドルニエDo17で36センチ無反動砲搭載型なんてのもあるけど、
(口径36センチのバズーカみたいなのが腹の下にぶらさがってる感じ)
Hs293などの対艦ミサイルの実用化のメドがたったんでぽしゃった。
138名無し三等兵:02/07/31 22:52 ID:N6ug5WV0
>99
軍事にゃ関係ないが、先物取引の本格的に先鞭をつけたのは
大阪の米相場だったとおもうが。
139名無し三等兵:02/08/01 07:00 ID:???
>>99
土器。
料理を発明しました。
140秋山蔵六:02/08/01 09:50 ID:txHf6DUL
>138
そのとーり
シカゴの取引所に明記してる。
米と麦・豚の違いで発生の理由はほぼ同じ。
141名無し三等兵:02/08/02 00:16 ID:???
連山 (中島17試陸上攻撃機)エンジン不調で593k/m 8000m)
142名無し三等兵:02/08/02 03:53 ID:???
>>99
扇子、フロッピーディスク、交番(江戸時代では詰所)、正露丸
143名無し三等兵:02/08/02 11:40 ID:???
>>142
おいおい、ドクター中出しはフロッピーのふたの
バネの特許にちょっとだけ抵触するような類似特許を
持っていただけだよ

144名無し三等兵:02/08/02 12:17 ID:uM5cKi1P
震電は未来につながる機体だ
あの機体をプラットフォームに、
ジェット化、音速突破、レーダー搭載&ミサイル搭載。。。
その時々の技術を投入、実績を積んで行けば
現代日本の主力戦闘機自力開発も難しく無かった

145名無し三等兵:02/08/02 12:24 ID:???
>>144
ダッソー方式ですか?
146名無し三等兵:02/08/02 15:37 ID:???
>>133>>88
KI96とKi102は屠龍と99双軽の治具を
そのまま使えるように設計してたんだってね.
この辺りに土井組の凄さが隠れてると思う。
誉やMK9と言った実績のないエンジンじゃなく
金星を積んでるという点も即戦力として期待できるな。

それにしても、短期間に屠龍改修、三式戦二型、KI96、100、102、108と
並行して設計試作して一部は戦力化してる川崎ってかなりすごいのかもしれん
147名無し三等兵:02/08/03 02:10 ID:???
>146
しかし単座機が金星2発使ってる時点で日本軍機としては既に
贅沢なのかもしれない(w
開発時期はズレてるからなんとも言えないが、もし採用されて
てもキ96一機より5式戦ニ機!とか言う理由で結局生産中止
とかされそう。
148名無し三等兵:02/08/08 17:53 ID:2+9OjrcJ
あげ
149名無し三等兵:02/08/08 18:18 ID:???
AH−56ジャイアン
150名無し三等兵:02/08/08 18:29 ID:???
>>147
モスキート並みの万能機なら惜しくはないんだけどねーーー
151名無し三等兵:02/08/14 22:20 ID:4Yqtoj5A
あけの明星
152名無し三等兵:02/08/14 22:28 ID:???
>>149
それってワザと?
153名無し三等兵:02/08/14 23:12 ID:EAtnxMpg
〉99
八木アンテナ
154名無し三等兵:02/08/16 04:23 ID:???
>>99
カンバン方式とカイゼン運動。
品質管理がメタメタだった戦中のことを思うと夢のようだよ。いや、洒落ぬきで。

あと重力ターン方式による衛星の軌道投入とかすだれコリメータとか。
155名無し三等兵:02/08/17 17:20 ID:???
>147
>キ96一機より5式戦ニ機!
結局採用されなかったのは、この為じゃない?
高性能といっても、速度も航続距離も単発戦や
司偵と比べて、優れているわけでもない。

キ83位の機体でないと、量産する意味は薄いかも。
あるいは原計画どうりキ45改IIとして開発した方が
より速く、実戦投入できた分良かったかもしれない。
夜戦にも使えるしね。
156名無し三等兵:02/08/27 00:09 ID:UO11Z0WJ
三菱名航から各務原飛行場までの舗装道路
157名無し三等兵:02/08/27 00:10 ID:???
牛や馬で運んでたらねえ。
158名無し三等兵:02/08/27 00:20 ID:???
時速2キロですが何か?
159あげ:02/09/06 20:52 ID:???
age
160名無し三等兵:02/09/06 21:01 ID:KHRwv4ql
テンペストT
グリフォンを使っていれば、真にWW2最優秀戦闘機になっていたことであろう
161名無し三等兵:02/09/06 21:04 ID:???
以外と「桜花」。人間で誘導じゃなくて、誘導装置を開発、
って無理か。
162名無し三等兵:02/09/06 21:31 ID:???
キ96はキ100よりも強力な兵器が積める時点でキ100との差別化は可能
酸素吸入による上昇力強化だったかもスペースに余裕のない単座のキ100では難しい
てか、キ96の中止はキ100開発決定よりも先ではなかったかな?
163名無し三等兵:02/09/06 21:39 ID:???
死んだ子の年を数えるのは
虚しい
164名無し三等兵:02/09/07 18:39 ID:m+A8P404
このスレを読んで一番驚いた記述は「中華料理店の回転式テーブル」、R&D by Japan.
ですた。個人的にはキ83萌え!
165名無し三等兵:02/09/07 19:03 ID:???
ところでKI83って戦後米軍はテストしたの?
本によってはやったとかやってないとか書いてあるけど・・・
166名無し三等兵:02/09/07 19:42 ID:8XMF595o
キ83はアメリカにもって帰ったかどうかはともかく、日本で試験はやったはず。
プラグを換えただけらしいけど。
167パヴロフ軍曹:02/09/07 19:44 ID:???
ナチスドイツの
「ゼンガーの大気圏スキップミサイル」が完成していたら、世界が危なかった
168名無し三等兵:02/09/07 20:17 ID:???
>>167
物理法則崩壊の危機だもんなw
169名無し三等兵:02/09/09 22:40 ID:mD1z7TXE
っていうか世傑とか読むとキ83って終戦後の米軍側テストで
762`/時出したとか書くいてあるんだけど。
本当なら疾風の689`/時どころじゃなく日本レシプロ機の
最高記録じゃないかと思うがいまいち疾風の話程知られて無い
みたい。
あんまり資料の信憑性が高くないのか?
170名無し三等兵:02/09/15 13:39 ID:???
>>1
富嶽
171名無し三等兵
湯川秀樹博士の対・B29マイクロウエーブ砲