映画「二百三高地」

このエントリーをはてなブックマークに追加
138(-_-(-_-;):02/07/25 00:44 ID:???
≫135さん
大本営が焦ったとしても第三軍が受けている命令はあくまで「旅順の攻略」なんですから
第三軍にすればそう簡単にこの目的は捨てられません。(しかも坑道戦術でそこそこ成果
が出始めているんですから)
ハイその通りです。しかし後知恵はチョット・・・

* 陸軍部は、旅順攻略の予定は無かった。
* 海軍部担当の、旅順艦隊封鎖撃滅に失敗した。
* 旅順艦隊を、放って置く事は出来ない。
* 連合艦隊の艦艇は修理改修水兵の休養も必要
* よって海軍より陸軍に旅順要塞の攻略、艦艇の撃沈を依頼した。

以上が旅順攻防戦に到る流れです。

繰り返しますが、要塞は比較的ごく小数の監視部隊で用が足ります。
要塞が動き回って悪さする事は有りません。

旅順艦隊が動き回ると制海権が脅かされ、重大な状況を招く要因となります。
ココに、≪目的と手段の取り違え≫が有ると言っている訳です。

ただそれでは時間が無い、早く旅順を無力化して第三軍は奉天へ向かえとの切実な
要求があった、それがしゃにむに203高地を大量出血覚悟で攻め続けた背景とも言えるんです。
(世間で誤解されていますが児玉は203高地攻略には反対でした、あれを決心したのは乃木です)

≪早く旅順を無力化して第三軍は奉天へ≫
コレこそが第3軍の命題でしたから、要塞が想像以上に固い事が解った時
あの対応は拙いでしょ。と言っている訳です。
139134:02/07/25 01:02 ID:???
>要塞の兵士達の最も重要な装備は、≪要塞その物≫ナノです。
 其れこそ数万の兵士が背後から攻撃してくる事は有りません。
 気味が宜しくないのは同意ですが要塞監視部隊で主な目的は達成できます。

 要塞を根拠地として活動できる敵兵が、北進を企図する日本軍の後方に
数万居る事は、要塞そのものと同等に脅威です。
140名無し三等兵:02/07/25 01:03 ID:???
ちょっと映画の話からずれてきましたね。

史実の探求は、

二〇三高地PART3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1022340773/l50

に移動していただけるとうれしいのですが。
141(-_-(-_-;):02/07/25 01:09 ID:???
≫140さん
了解!!!
142134:02/07/25 01:11 ID:???
>要塞は比較的ごく小数の監視部隊で用が足ります。

 主力が取って返せないタイミングで、その旅順監視部隊が突破されたら?
満州軍の一大兵站拠点である大連が危機に陥ります。
 そのようなリスクを承知の上で、数万の旅順籠城のロシア軍を退治せずに
置き、少数の監視部隊を置くだけにする、というのも、それは一つの方策です。
 しかし、実際問題として、そういうわけには行かなかったのでしょう。
 その策は、あくまで机上プランに過ぎないものだったと思います。
143134:02/07/25 01:12 ID:???
>140
 そうですね。それではこれで。
144名無し三等兵:02/07/26 03:17 ID:Xe02BdQL
すいません
日露戦争の陸軍についてよくしらないんですが
なんで旅順が主戦場なのかわからないし
どういう戦略だったのかまったくわかりません。
こういう私はどうやって日露戦争を調べたらいいでしょうか?
良い本があったらおしえてください
(坂之上の雲。戦争と関係ないところがおおすぎて、よむのやめたんですが、何巻からよめばいいですか?)
145名無し三等兵:02/07/26 06:49 ID:???
>>144 とりあえず全部読まないと身につかない。
146名無し三等兵:02/07/26 07:20 ID:n9MR8VrO
>>144
児島襄の『日露戦争』。文春文庫で全8巻。
147名無し三等兵:02/07/26 19:12 ID:???
>144
学研の赤い背表紙のアレ。歴史群像シリーズ
”日露戦争”と”激闘旅順・奉天”の2冊アリ
148147:02/07/26 19:16 ID:???
おお、理解に最も良いものがあった。
ジェネラル・サポートの日露戦争(藁 もしくは、
ツクダのボードゲーム日露戦争。(opルール海軍採用のこと)
149名無し三等兵:02/07/26 19:18 ID:???
>>144
皇軍はなぜ旅順を目指すのか。そこに露艦隊があるからさ!!
150:02/07/26 20:01 ID:???
>>148
旅順は捨てておかないと海に掃き出されてしまうのは漏れだけでしょうか。
マカロフも真っ青積極的な露西亜艦隊を演じて壊滅したけどなんとなく満足
したのは漏れだけでしょうか。
151名無し三等兵:02/07/26 21:17 ID:???
>>144
漏れも序盤は退屈したよ。正岡子規はよ氏ね!とか思ったが。
5、6巻は萌えまくり。我慢が吉ですよ。んでも、ちょっと司馬先生の
主観が入ってるので他のも読んどいたほうが良いかも。

152名無し三等兵:02/07/30 17:29 ID:04F1raMy
>>130
テレビ版ファミリー劇場でやったやつビデオに録ってあるんだけど
何話のどの場面かわかる人いる?
153sage:02/07/31 23:47 ID:???
警察官(署長さん?)が、いい味を出していた。
154 :02/08/09 16:50 ID:Dd0f/VOb
あげ
155名無し三等兵:02/08/14 06:38 ID:KHlyhlYD
「伊地知さん。こんな詩をこさえてみたんじゃが」
「『急ぐなよ。旅順の敵は逃げやせじ。よく食って寝て戦え』
こりゃあよか。敵もこれをみたら戦わずに逃げるんじゃないかな?」
「はっはっはっ」
「はっはっはっ」

・・・そんなヨイショがあるかい伊地知くん
156名無し三等兵:02/08/14 06:41 ID:KHlyhlYD
オーソン・ウェルズ曰く「西欧最大の物語は『無垢の喪失』」とか。
ユダは銀貨数枚でイエスを売り、市民ケーンは橇と遊んだ幸せな幼年時代を失い
世界を購った。

・・・わしはねえ。こと二〇三高地に関する限り>155で書いた脳天気なまでの
会話や、梁山泊で乃木と児玉が再会しブランデーを飲む冒頭の場面こそ無垢の象徴
と思うのです。

だからこそ、児玉が督戦に赴く直前の「旅順が陥ちぬ・・・」と苦悩する
荒涼とした満州の風音や、ラストの復命奏上の乃木の号泣が胸に迫るのです。
157名無し三等兵:02/08/14 06:56 ID:???
「撃つなっ。味方ば撃つのか」

・・・竹襖で囲っておけば良いではじまった牽制的な旅順攻略戦が
二〇三高地攻略において遂に戦争全体の帰趨を決する天王山と化した
12/5最終日のシーンですが、この中隊長だかの台詞を一顧だにせず
高地山頂めざし無差別な支援砲火をつづける28サンチ砲のカットには
身震いしましたね。
乃木式軍人精神や古賀中尉の人文主義などふきとばす20世紀の国家近代戦、
総力戦の姿を垣間見た瞬間でした。

実際、史実等を読んでも、11/26〜12/5の近接射撃では
「砲撃のたびに高地山頂で敵味方の人体が宙に吹き飛ぶ姿が望遠鏡で見えた」
いう砲兵の記録が残ってます。
158名無し三等兵:02/08/14 20:04 ID:???
古本屋にて笠原和夫氏の原作本発見。しかし金欠断念。
原作には明石大佐も出てました。
>>78同意です
 203高地を見てから大河や君を忘れないを見るとこれからの日本の戦争映画は
傑作はとても期待出来そうもないように思えて悲しい限り。リメイクだけは止めて
欲しいです。2005年当りに日露戦争集結100年記念企画で復活させられそう
で怖い。何より脚本家の質も問題です。あまりに日本人いや「大日本帝國臣民」
が上手く描けて無い様に思えます。所詮私も20で戦前を知らない身ですが、戦記
や戦前の書物、写真、記録像から伝わってくる物からあまりに違和感を感じる描写。
泥臭さや仕草、雰囲気、振るまい等203高地は十分に私を「騙して」くれますが
最近のものはどうにも。
かつて黒澤映画の「生きる」を志村僑が主演した際病院に通いガン患者の仕草をな
んどもなんども通ってコピーしつくし家族の者は本当にガンを患ったのかと心配
するほどガン患者と同じ行動をしていたそうですがそこまでは期待しないから若手
俳優は戦記の一冊もよんでから演技して欲しいですよ。全く。

>クライマックスに二百三高地山頂で、ボロボロになった日の丸を激しく振る
 挺身兵を見て、胸が暑く沸き返ったものです。

 連隊旗だったような。新沼謙二氏が小銃につけた日章旗を要塞砲のうえで
振りまわすシーンと混同しているように思われますが?
 しかし連隊旗を掲げる際の壮絶な白兵戦は鬼気迫るものがありましたね。
頭を割られながらも旗竿で殴りつけ銃剣で敵兵をつきたてふらふらの相棒と
「とったぞー」と搾り出すように叫ぶ。リメイクされた時当時の連隊旗の意味も
理解せずに中途半端な演技をされそう。なんか当代の役者に対する愚痴になって
しまいました。
159コヴァ:02/08/15 22:05 ID:dqZcJl3d
ヤクザ上がりの吉川ニ等卒のその後

江戸川のガラス工場で職人になり、小生意気な事務員の常盤貴子を叱る。
160 :02/08/16 01:26 ID:???
恋愛偏差値?来週見てみよ(w
161名無し三等兵:02/08/18 16:47 ID:yurfriC8
米倉斉加年さんが乃木大将役だったのは、203高地じゃなかったっけ?
舞姫だったかな?
だとしたら、板ずれだー!
162名無し三等兵:02/08/30 07:40 ID:HtvoGmju
で、生き残ったのは豆腐屋とヤクザまがいだけ?
163名無し三等兵:02/08/30 10:29 ID:???
>>158
リメイクするとしたら心配なのは役者だけじゃなくて若いスタッフにもでしょ(w
164名無し三等兵:02/08/30 10:54 ID:???
>163

制作、企画の連中も心配。

リメイク版は思いきり反戦映画にされそう。例えば、
「当時の政府、軍に批判した者は第三軍に送られた。」
などとありもしないストーリーになったり。

南の島に雪が降るのリメイクは悲惨だったよ。
165名無し三等兵:02/08/30 15:53 ID:CTMxpLAT
>>164

あり得るな。思えば軍ヲタに評判の悪い「君を忘れない」の方がよほど、帝國軍人に
ついて考えていたと思う。見た目では無く、台詞とか。

「恐れ多くも陛下から頂いた短剣を、軽軽しく扱わないで頂きたい」
166名無し三等兵:02/08/30 16:18 ID:???
>>165
>「恐れ多くも陛下から頂いた短剣を、軽軽しく扱わないで頂きたい」

↑この台詞がもし映画の通りだとしたら
正しくは「・・・陛下から授かった短剣を・・・」だね。
167名無し三等兵:02/09/09 01:33 ID:???
 
168名無し三等兵:02/09/14 01:43 ID:YORa+UOc
ちょっと板ズレするが。
「日本海大海戦」の白襷隊出陣式のシーンが頭に残っています。
出撃前の兵士に対して最後に言いたいことはないかと尋ねる乃木大将に、
戦地で仲間の洗物までして貯めた金を、故郷に残された母親と幼い弟に
送ってほしいと頼む二等兵のシーン。

あれは泣けたなあ。
169名無し三等兵:02/09/14 01:56 ID:???
恩賜の短剣は本身入りなのかね?
ま、縄切る前にちょんまげ切れと>キムタコ
170名無し三等兵:02/09/14 02:00 ID:53oI4Lnb
歴史の授業の時にこの映画を厨房、公房どもに見せろ!
強制だ!
この映画に比べたら「P・ライアン」なんぞカス。
171名無し三等兵:02/09/14 03:07 ID:???
>168
DVDで中野昭慶の音声解説きくと、あの白襷隊は全員、現役の自衛隊員エキストラ
だってさ(日本海大会戦)
172 :02/09/14 03:23 ID:???
>162
たしかそうだったかと。
村井軍曹、米川二等卒、古賀小隊長の順でおなくなりになった、、。
チョイ役の寺島中隊長殿は後送ですみますた。
173ななし:02/09/14 03:27 ID:???
小学生の頃、感動のあまり「防人の詩」のレコード買ったなぁ〜。
大日本帝国もみて感動のあまり、「契り」を買ったな〜。
親に怒られたが・・・・
174名無し三等兵:02/09/18 17:32 ID:So7eWKQz
この映画僕も好きでした。日本映画では久々の名戦争映画(歴史映画)では
なかったかと思います。この後、ゼロ戦燃ゆや2、26、きけわだつみの声等
見ましたが、年々役者の質の低下、アイドル役者のいんちき帝国軍人ぶりや
一部時代考証の無視、何より戦争の記憶が薄くなっているからでしょうか、
嘆かわしい限りです。最近良かったと思ったのは事の善悪はともかく津川雅彦
が気合を入れて東条を演じたプライド位かな。
この203高地では人間がばたばた死んでいく姿の哀れさがや何より俳優の気合
がちがっていたと思います。当時も戦争賛美の批判があったようですが、興行成績
に見られるように製作者の勝ちだったと思います。リメイクはしない方が良いと
思います。もし作るなら司馬遼太郎の坂の上の雲を作った方が良いと思います。
できればドラマで。
175名無し三等兵:02/09/18 17:46 ID:???
>174
司馬遼太郎の「この作品だけはドラマ化してくれるな」との遺言により
「坂の上の雲」の映像化は永久に無理です。
176名無し三等兵:02/09/20 01:45 ID:???
坂の上の雲>
司馬の電波と捏造が多いと聞いた。自分でもわかっているのでいやなのでは。
>あと映画なら
「海軍特別少年兵」はどうかな。
銃剣を訓練中に紛失した少年兵が首を吊る場面があるよ。
177名無し三等兵:02/09/26 01:31 ID:???
リメイク版はともかくとして
原作こそケイブンシャ文庫からでいいから復刊きぼんぬ。
映画では聞き取りづらい&難解な科白が多々でてくるので・・・
178名無し三等兵:02/09/26 02:08 ID:laL1tXxC
徳間文庫の参謀本部編纂「日露戦争」上巻、100円でGET
179名無し三等兵:02/09/26 02:09 ID:???
阿川弘之著「雲の墓標」は映画化、「軍艦長門の生涯」はドラマ化
していますが、見たことある人はいますか?
原作は好きなのですが、まだ見たことがないので。
180名無し三等兵:02/09/26 08:40 ID:???
>178

総花式の報告書でしたっけ?

みんな頑張ったという内容で、歴史的な価値は低く
書いた士官の方は青島に左遷されたという。
181名無し三等兵:02/09/26 10:32 ID:Y+vXqFJE
はよDVD発売しなはれ
182名無し三等兵:02/09/26 14:09 ID:???
100周年記念発売まで待て。
間違いない。狙ってやがるはずだ
183名無し三等兵:02/09/26 14:19 ID:???
>180
そうです。以前、図書館で読んで内容は知ってたのですが一応絶版に近いので
手元においておきました。
白眉の旅順攻略戦は、旅団長の辞任も、児玉の督戦記述もないし・・・。

いろいろ当時の政治事情というのがあるのでしょう。

このへん戦後の戦史編纂についても「昭和日本軍の白兵戦戦術重視の真偽」とか
「起源論」とかいろいろ語れそうですが。

ごめん。時間無いのでのちほど
184名無し三等兵:02/09/26 14:54 ID:ZY7tYO9+
≫183
そりゃ乃木伯爵閣下が督戦される羽目になったなんてかけんわな。
身内が書いたら。
185名無し三等兵:02/09/26 16:06 ID:Ye9+lQ3U
日露戦争の映画はもう作られないのか。
203高地以来作ってないよね。
186名無し三等兵:02/09/26 18:04 ID:Lma638iI
>>185
「日本海大海戦 海ゆかば」
187名無し三等兵
 ガイシュツかもしれないし、お前らすでに知っているかもしれないけど、日露戦争の数え唄。
 1列談判破裂して
 日露戦争始まった
 さっさと逃げるは露西亜の兵
 死んでも尽くすは日本の兵
 5万の兵を引きつれて
 6人残して皆殺し
 7月8日の戦いで
 ハルピンまでも攻め落とし
 クロパトキンの首を取り
 東郷元帥万々歳、大山元帥万々歳

 俺の知っている唄は少し歌詞が違うぞ、っていうヤシもいるでしょう。地方によって歌詞が
少し違っているから。俺はメロディがよくわからないので、出来ればメロディ教えてくれるヤシが
いれば嬉しいな。