映画「二百三高地」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
はじめてみたんだけど、泣いてしまった。
乃木の最後の号泣場面で・・・(涙)
2ななし:02/07/16 21:10 ID:9U54W4cz
2げとずさ
3名無し三等兵:02/07/16 21:16 ID:IS9MJRxS
乃木式の軍人精神で2げっとできるがですか!
4名無し三等兵:02/07/16 21:16 ID:nG2heZJ7
>>3humeiimi
5名無し三等兵:02/07/16 21:18 ID:oSiNcuY2
映画「二百三高地」、見たいものだが……
6名無し三等兵:02/07/16 21:21 ID:zcHh52dj
防人の詩で号泣しました
7:02/07/16 21:22 ID:???
性交することが目的じゃない金子!!
8王翦:02/07/16 21:28 ID:???
劇場版は感動はしたけど泣けはしなかった。
劇場版の戦闘シーンを数多く流用して作られたTV版(全8話)は泣けた
9名無し三等兵:02/07/16 21:37 ID:zcHh52dj
うん
10名無し三等兵:02/07/17 12:56 ID:HgtT8l3G
二百三高地健康法、とでも言いますか、
月に一回は見て泣いております。
終盤死んだ魚みたいな目してロシア兵を
斬りまくる小賀中尉萌え
11名無し三等兵:02/07/17 13:11 ID:j+bIve4j
中隊長殿!
中隊長殿ぉーっ!
ウワァ

佐藤充と一緒に泣いたぜ
12名無し三等兵:02/07/17 13:30 ID:7qCFUjeL
夏目雅子でぬきますた。
13名無し三等兵:02/07/17 14:05 ID:QutbGDNe
はやくDVDだせ。おれのVHSテープが擦り切れそうだぜ。
ヌシはおれに喧嘩を売るつもりかああ!!??
14 :02/07/17 15:16 ID:Pd2EwcUw
DVDだしてほしいです
15名無し三等兵:02/07/17 17:05 ID:ZM93Fng+
エンディング近く、
奉天の会戦から日本海海戦までのナレーションが好き〜
音楽も盛り上がるし。

で大河ドラマで旅順ネタやんないかな。
「希典と源太郎 旅順203高地物語」
16名無し三等兵:02/07/17 17:08 ID:???
>>15
露軍に抵抗するレジスタンスな半島民とか出てきそうでヤダ
元寇ネタで前科あるし
17名無し三等兵:02/07/17 17:17 ID:???
>15
豆腐屋は氷川きよしか?
18名無し三等兵:02/07/17 19:25 ID:4OQuCbCs
美しい日本
美しいロ




























     リコン
19名無し三等兵:02/07/17 19:47 ID:Du5BxRGn
でも、この映画こけたよな
20名無し三等兵:02/07/17 20:47 ID:yAUskDeQ
ドラえもんを見に行ったら最初の劇場予告で延々と
「海は〜死にますか〜山は〜死にますか〜」が流れてて
ドラえもんがトラウマになりかけた。

・・・・・でも連合艦隊は劇場に見に行ったリアル消防時代。
21王翦:02/07/17 21:38 ID:wbqoBgiX
 >>19

舛田監督の三部作では「二百三高地」が一番客入ったはず。
 第3作目の「日本海大海戦 海ゆかば」は客の入りガラガラだったけどね。
22名無し三等兵:02/07/17 22:03 ID:QEs7hV8f
 いいのか?ほんとにいいのか?
 そんなとこばっかり覚えている。

 しかし号泣する乃木タンのシーンは泣けた。
 明治帝
23名無し三等兵:02/07/17 22:12 ID:???
くっそ〜〜〜!、この時こそチハ車があればなぁ〜〜〜〜!!!
全く惜しいことをしたわい。
24名無し三等兵:02/07/17 22:31 ID:???
♪やまは〜 し〜に〜ますか〜♪
♪シャケは〜 に〜じ〜ますか〜♪

だっけ?
25名無し三等兵:02/07/17 22:54 ID:???
夏目雅子さんー!!
26名無し三等兵:02/07/17 23:03 ID:MGHFgZ25
 白たすき隊はスゴイ。
 軍人に対する侮辱
27名無し三等兵:02/07/17 23:08 ID:???
TV版が前ファミリー劇場でやってたけど、映画版と比べてショボさが気になって
途中で見るのやめてしまった。
28名無し三等兵:02/07/17 23:47 ID:5NUV0h40
たしか八甲田山もテレビ版があったような記憶が?TBS?
29ゲルドルバ照準:02/07/17 23:54 ID:qHZJVKb/
厨房の時に映画見ました。泣けました。
30王翦:02/07/18 00:39 ID:It2+zBeu
 八甲田のTV版は「飛び出せ青春」の村野武徳と「サインはV」の中山仁がメインでした。
31名無し三等兵:02/07/18 01:31 ID:KdhvGEf5
俺は映画版のビデオを持っていて、テレビ版(今もやっている)は全部録画したぞ!
映画では乃木将軍の息子を演じていた永島敏行が、テレビでは古賀中尉を演じてい
るんだよな。広瀬中佐が戦死など、追加場面も映画との違い。

「杉野〜はいずこ〜♪杉野〜はいずや〜♪」

子供に戦争を教えるには、最も良い素材だ。クソサヨどもは「戦争の賛美だ!」とか
いうがそれは同時に、連中の頭がいかに腐っているかの証拠にもなるしな。あれを見
た子供はどういう時に戦争が起きるか、それがどういう事になるかを学ぶだろう。
あとスタッフロールで、「皇室関係」のところが三船敏郎と松尾嘉代だけなのは「・・・」。
やはりあの表現で無いと不敬罪になるのか?



リメイクするとしたらやはり、この配役しかいないだろう

乃木希典:いかりや長介
児玉源太郎:中尾彬
古賀少尉:織田裕二
その婚約者:松たか子
中隊長:柳葉敏郎
豆腐屋:えなりかずき
ヤクザ:山本太郎
染物屋:宮迫博之
太鼓持ち:テツ&トモのギターの方


明治天皇:永島敏行
32名無し三等兵:02/07/18 02:12 ID:R5Mra44j
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1022340773/
「二〇三高地PART3」

こっちでもやってるよー。
33名無し三等兵:02/07/18 02:40 ID:oRNspuav
>>31
配役がなんか日本的でいいね。いかりや長介ってのは、
はじめは「何考えてんだ」と脊髄しかけたけど、こりゃいいかも。
34名無し三等兵:02/07/18 10:42 ID:Vx1Qm8/L
>>31
古賀小隊の上等兵は今井雅之で決まりだな
「だらぁ、ちゃんと言わんかい」
「おい豆腐屋さんよぉ、お前の脳みそ豆腐で出来てるがやぁ?」
「ああ、ああ、ああ、ああ、こんなんで戦争が出来るんかいや、あおびょうたんにだらばっかり集めよって」
35名無し三等兵:02/07/19 12:29 ID:UJZ32VkY
美 美
し  し
い い
ロ 日
シ 本
36名無し三等兵:02/07/19 13:18 ID:VvxMvmF6
長島茂雄にいちど乃木大将の役をやらせたかったけど、もう年をとりすぎた。
37名無し三等兵:02/07/19 13:20 ID:/KV/9jmh
203ネタではないがハンマー投げの室伏選手に秋山兄をやらしたい。
騎馬隊を指揮してくれぇ〜
38名無し三等兵:02/07/19 13:21 ID:IrSoY7hC
笠置衆(日本海大海戦)の乃木将軍は、その雰囲気あり>36

・・・ぼけてるところが
39名無し三等兵:02/07/19 14:04 ID:TMeaC04Z
教えて下さい
この世に生きとし生けるものの
全ての命に限りがあるのならば〜
40名無し三等兵:02/07/19 23:47 ID:BmEwSH40
この映画、1人2人死んだくらいでワーワー騒いで
うっとうしかった
戦友の死を悲しんでる暇があるなら、
露助の一人も殺してこいよ。
41名無し三等兵:02/07/19 23:51 ID:pAvsSIt5
米川2等卒の言語を絶する悲惨な家庭環境をもちだされちゃ仕方なかんべ
42畏れ多くも陛下ご裁可の・・・:02/07/19 23:53 ID:pAvsSIt5
大江志乃夫の本とか読むと、第7師団兵士はすでに宇品出港当時から死を覚悟して
抑鬱状態だったんだと
43名無し三等兵:02/07/20 01:11 ID:M1Pz5aIw
映画の木下や牛若みたいに宇品出港時から第9師団隷下の歩兵連隊に所属してて傷一つ負わずに凱旋できた人っているのかね?
44名無し三等兵:02/07/20 01:37 ID:???
>>42
 いろんな証言があって、一概には言えない。

 旭川師団が大連に到着した夜、師団幹部各連隊長は酒宴を開いている。
 元気旺盛の某連隊長は興に乗じて携えるところの日の丸の鉄扇を開き、
「オレがこの鉄扇を高くさし上げた時は、二○三高地は旭川師団の手に
陥ちたものと思え」と豪語したという。

 この人は元気いっぱいです。
45みかん:02/07/20 02:52 ID:???
>>15
ネタ的にもネームバリュー的にもNHKも「坂の上の雲」でやりたくて
しょうがないそうだが、遺言で止められてるからあかんでしょうね。
46名無し三等兵:02/07/20 02:54 ID:d2ovDlPa
新沼健治(豆腐屋)はTVだっけ、映画だっけ?
出征前に母親が金を持たそうとしたら親父がその金で酒飲んじゃうやつ。
確か最後まで生き残ったと記憶。
47名無し三等兵:02/07/20 04:59 ID:eWXdpQLS
>>46

それは映画だな。テレビの豆腐屋は山田隆男。
あの家の姉ちゃん、テレビと映画じゃちょっと違う。映画だと芸者かなんかをやって
いるみたいだが、テレビだと最初は普通の娘で、途中から金持ちの妾になるんだよ。
出征した恋人が戦死して、家の為になんでもやることを決意するんだな。
48名無し三等兵:02/07/20 06:50 ID:MaFgcrLv
昔映画館で見たとき、203高地を占領して旅順港内のロシア艦隊が見えたところで涙が出てきた。
この為に戦ってきたんだと感慨無量だった。
49防人の詩:02/07/20 20:24 ID:EO1GORXO
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~immona/sakimori2.swf
これ見るとイメージぶち壊れ(w
50名無し三等兵:02/07/20 20:53 ID:uRPEra8e
>>49
おもろいやんけ(w
先行者のとこで吹いてしもた
51名無し三等兵:02/07/20 21:14 ID:EbPwjzPP
>>49
なんというか、出来損ないのカラオケムービーだな。
52名無し三等兵:02/07/20 23:05 ID:???
つまんね・・・・

けど、この不景気の世の中、
歌が聴けただけでもヨシとするか。
53名無し三等兵:02/07/20 23:49 ID:cnYizjEq
私、旅行会社に勤めてて我が社はもっぱら中国東北部を扱っています。
そんで旅順にも仕事上行って来た。そしたら中国人ガイド曰く、「ここに来る日本人
みーんな、203高地という映画観たましたか?と聞いてきます。
でも私、見たことないですうう。」と言ってた。
二百三高地周辺は今もロシアの頑丈な要塞(弾痕付き)や塹壕が残っています。
ここで乃木将軍の息子死んだという慰霊も立っております。勝利記念塔もあります。
是非、ご旅行ください・・・。
54 :02/07/21 00:57 ID:/H4b83D/
聖夜もしみじみしていてよかったよ。
55名無し三等兵:02/07/21 01:17 ID:Amg0SlV4
いい映画だった。実にいい映画だった。
56名無し三等兵:02/07/21 13:59 ID:8fHK7Afl
旅順港の露艦隊を砲撃したのは海軍の重砲隊!
57名無し三等兵:02/07/21 14:58 ID:JIbCAhhO
>>56
それがなにか?・・・
58名無し三等兵:02/07/21 15:13 ID:???
>>57
夏だ、夏!
59名無し三等兵:02/07/21 15:29 ID:???
>>58 おまえは夏厨か?そうなんだな?だったら・・・ハァハァしてやる!
60名無し三等兵:02/07/21 15:30 ID:???
DVD化希望!

61名無し三等兵:02/07/21 15:37 ID:RFXHH581
泣いた・・・心から泣いた。
東鶏冠山堡塁で機関銃の銃身を握りながら絶命した歩兵や、
クライマックスに二百三高地山頂で、ボロボロになった日の丸を激しく振る
挺身兵を見て、胸が暑く沸き返ったものです。

やくざ上がりの兵隊(名前忘れた、小隊唯一の生き残り)に感情移入しました。

>>60
 禿堂
62コヴァ:02/07/21 20:09 ID:Jaa4Jhdl
>>31
豆腐屋は、松岡昌宏か国分太一や。城島茂でもいい。
明治大帝こそ、仲代達也。

>>61
佐藤允(まこと)だろ。昔は、加藤中佐(「加藤隼戦闘隊」)とか艦爆乗りの兵曹長(「連合艦隊」)もやっていた。
63名無し三等兵:02/07/21 21:20 ID:G4U3JZpc
>>61
豆腐屋も生き残ったぞ
64名無し三等兵:02/07/21 22:15 ID:GXcchAj+
会社の上司が丹波哲郎の児玉源太郎で、「なにー」と長州弁で
激しく叱責してくれたら、会社のモラルも上がるのと発言してみる
テスト。

>49
203高地イメージぶち壊し。笑ったよ。
65名無し三等兵:02/07/21 23:00 ID:0KmAoIeW
防人の詩は映画の雰囲気に適合した素晴らしい挿入歌だと思うが、
第一印象は「すげー長い歌だなぁ・・・」だった。
66名無し三等兵:02/07/21 23:02 ID:???
今うちの職場には上司の趣味で
坂の上の雲から引用した秋山真之の
ありがたいお言葉が至る所に張ってあります。
オー人事に電話したい気分・・・
67名無し三等兵:02/07/21 23:06 ID:kVgE0xaW
>>66
可哀相に・・・・
その上司に、「坂の上の雲」は例えるなら
極めてドキュメンタリーに近い「ガチンコファイトクラブ」
みたいなものと教えてあげて下さい。
あの小説は、巻頭にでも「あくまでフィクションです」と
銘打っておかないと、勘違いするよなぁ。
68名無し三等兵:02/07/21 23:19 ID:jYovERaG
リアル二○三高地ですが、私の曾祖父はその戦で所属する小隊が曾祖父以外全滅した
そうであります、小隊唯一の生き残りとかで勲章を頂いたそうでありますが復員後、
その際持ち帰ったロ軍の小銃弾をイジッテたら破裂し右手の指3本無くしてしまい
その上せっかく頂いた勲章も剥奪されたそうであります、以上!
69名無し三等兵:02/07/22 01:55 ID:???
映画の東鶏冠山怖すぎ。
70名無し三等兵:02/07/22 04:07 ID:YurB+qxz
海と契りま〜すか、山と契りま〜すか・・・・・・


・・・・失礼しました・・・・・
71名無し三等兵:02/07/22 13:19 ID:Q8BVW7CM
仮定ドラマ「ウヨとサヨに二百三高地を見せたら」(注釈つき)


*日露開戦を巡って、賛成派と反対派が街頭でぶつかるシーン
ウヨ「サヨは何時の時代でも口先平和主義なんだな(w)」
サヨ「ウヨは何時の時代でも戦争大好きなんだな(藁)」

*日露開戦を決定する御前会議のシーン
ウヨ「天皇の御聖断で戦争をはじめた」
サヨ「天皇が独裁で戦争をはじめた」

*1回目の突撃のシーン
ウヨ「うぉhをうぉっうぁおろああおお!」
サヨ「ぎゃがyがggrjがおgぱrう!」

*24時間休戦のシーン
ウヨ「今のうちに露助を殺さんかい!戦争は勝った者が偉いんじゃ!」
サヨ「なんであんなに親しく喋って、また戦争をはじめるんじゃ!」

*白襷隊突入のシーン
ウヨ「露助は白襷隊に殺されて死ね」
サヨ「バカウヨの日本兵どもは死ね」

*豆腐屋が日の丸を振るシーン
ウヨ「露助に大勝利したぞ!」
サヨ「戦争を賛美している!」

*御前で乃木が泣き崩れるシーン
ウヨ「事実を捏造して、日本軍人を根性なしのイメージにしようとしている!」
サヨ「事実を捏造して、明治天皇が優しい人だと美化しようとしている!」
72名無し三等兵:02/07/22 13:38 ID:???
>ウヨ「今のうちに露助を殺さんかい!戦争は勝った者が偉いんじゃ!」
はどう考えても違うだろ。それは単なるDQNにすぎん。

漏れは「当時の戦争には武士道や騎士道の名残があった」
の字幕で、感動して泣きそうになったぞ。
73名無し三等兵:02/07/22 14:41 ID:b0758kqz
ビートたけし。喉をやられた負傷兵の役でセリフなし。
74名無し三等兵:02/07/22 16:11 ID:1ar0S1Np
大竹まこと。発狂して服を脱ぐ兵士役。ごめん作品が違った。
八甲田山。ほんとに死ぬかと思ったといまだにコメントしている。
75コヴァ:02/07/22 19:45 ID:CZ0hKDqF
水師営の会見が省かれたのは、今になってみれば非常に残念。

旅順開城約成りて敵の将軍ステッセル 乃木大将と会見の所は何処水師営
76コヴァ:02/07/23 01:33 ID:Iph/dvdN
>>31
豆腐屋か幇間役に、ユースケ・サンタマリアでどうよ?
77名無し三等兵:02/07/23 01:33 ID:???
>74 不覚にもワラタ
78名無し三等兵:02/07/23 07:38 ID:???
広大な野外セットとエキストラとカメラワークで作られた、
CGの無き時代の古きよき作品。撮影場所は大島か三宅島でしたっけ?
冬のシーンは「実は暑くて大変」だったそうで。

もしリメイクするとCGを多用し、プライベートライアン並の迫力の
映像になるはずですが、野外セットとエキストラの方が感動が大きいのは
私だけかな。

スターウオーズEP1のレースのシーンと、Cヘストン版のベン・ハーの
戦車レースを比べてもベン・ハーの方が迫力を感じます。

今一度映画館の大画面で見たい作品です。
79:02/07/23 11:50 ID:???
≫53
ほんのちょっと前まで旅順港をみおろす位置関係は変わらないから
外国人立ち入り禁止地域になってたと聞いてましたが行けるように
なったんですね。
≫78
貴殿だけじゃないと思いますよ。例え作ったモノでも「本物」をもう
一度再生して見せて(魅せて)やるって意気がガンガンに伝わってき
ますからね。
ホントDVDでませんかね〜。
80コヴァ:02/07/23 21:22 ID:/Q335sXY
後からビデオで観た予告編のコピーに泣けた。
新沼謙二が日章旗を打ち振る姿に重ねて、
「この夏明治が燃える 君の祖国は日本と呼ばれる」
8178:02/07/23 22:41 ID:???
もし今、本作品がリメイクされた場合、CGを使ってリアルな映像に
なるが、逆に感動が減ってしまうのではという懸念を書いた。

前のスレッドを投稿してから、もっと大きな不安な材料を見つけたよ。
それは「人的資源の枯渇」。つまり演ずる役者がいないのではという
こと。特に若い役者の質が低下して、学芸会みたいな演技しか出来ない
上に、日露戦争当時の日本人のメンタリティーからかい離した、現代っ子
ばかりなのだ。松岡昌宏や国分太一が金沢弁で喋っても、どろ臭さが
感じられない。佐藤允のヤクザの役など彼以外の役者は考えられん。

もう一つ、もし今リメイク版を作ったら、思いっきり「戦争反対」
映画になってしまうのだろう。アジアの近隣諸国もいろいろと横やりを
入れるに違いないし、協賛の企業も付かないだろう。

やはり本作品のリメイク版は作らない方がよいと思う。
82名無し三等兵:02/07/23 22:49 ID:???
>>81
それは充分に有り得るな。
主題歌だって防人の詩を超えるやつがあるわけがない。
83名無し三等兵:02/07/23 22:59 ID:/XJGEOmi
>>81
この際役者もCGで・・・・・。
84名無し三等兵:02/07/23 23:12 ID:???
目だね。そして声。他にも失われたものは山ほどありそうだが。
役者の質の低下ぶりは、「利家とまつ」を観ていても感じた。
反町、あんなの駄目です。松嶋なんだっけ、あれも大根だし。
目線、目の輝きとか以前の問題…(鬱
85名無し三等兵:02/07/24 01:20 ID:CzHHlAGs
わしね。攻撃発起を躊躇する大庭二郎(浜田晃)第3軍参謀相手に、
丹波哲郎閣下が「なにーっ。ヌシはわしに喧嘩を売る気かあっ!
・・・・ぬー。誰か、歯痛止めの薬持ってきてくれ」
って激怒を誤魔化す腹芸というか人の上に立つものの器量というか、ともかくあの演技が好きでなあ。

何か旅潤攻略の史実に元ネタでもあるのかな?
(映画で乃木が12/5の総攻撃に朝日に手を合わせ祈るシーンあるけど、あれは
「坂之上の雲」では児玉が小便後朝日に陥落を祈願し祈る場面からの転用じゃん?)

86名無し三等兵:02/07/24 01:46 ID:???
>>85
なんで軍医に歯科医がおらんのか、と児玉が愚痴ったという話はあります。
で、ドイツ軍にも歯科医の軍医はおりません、と言われたとか。

また、ご老体は軒並み、入れ歯の具合が悪くて苦しんでいたそうです。
入れ歯関係のエピソードもいろいろありますよ。
8785:02/07/24 02:13 ID:CzHHlAGs
>86
あ、なるほどですね。「児玉。保典(永嶋敏行)のくれた栗じゃ」「歯ぁ悪くしてな」
の台詞でもありましたね。

・・・そうかそうか。たしかに歯痛の事実にひっかけた台詞ですね。
脚本の笠原和夫、いい仕事してます
88名無し三等兵:02/07/24 07:08 ID:???
丹波哲郎は興奮すると独特の声になり少々耳障りな時があるが、本作品に関しては
逆にぴたりはまっている。

第三軍の参謀連中を叱責するシーンが大好きです。
89名無し三等兵:02/07/24 11:33 ID:???
>74
登山とかで疲労して凍死する人は裸になるとか聞いたことがあるよ。
90名無し三等兵:02/07/24 11:41 ID:???
リメイクするなら丹波哲朗は伊藤博文か
91名無し三等兵 :02/07/24 12:15 ID:/gmyiLVc
丹波・・・「大日本帝国」の東条もよかった。作品そのものは「沖縄決戦」のほうがよかったけどね。
92名無し三等兵:02/07/24 12:19 ID:hyBEs3+O
佐藤充!
独立愚連隊シリーズ全部見ちまいました。いーよなー。あの抜け目の無い感じは、今の
役者にゃ無理だよな。この人主演で太閤記やって欲しかった。戦国野郎で藤吉郎やって
るけど。
93名無し三等兵:02/07/24 12:38 ID:???
うちの近所のTUTAYAでは、新しいのと古いのがある。
 古いほうには巻末に「大日本帝国」の宣伝が入ってる。

それがイイ。 愛〜する〜人よ〜♪
94名無し三等兵:02/07/24 17:49 ID:/ZIL4lx6
スレずれだけど、大日本帝国は大河ドラマでやっても良いな。NHKの大河でそんなんやっ
て、市民団体がギャンギャン喚くの見てみたい(w)。そういう連中はきっと、もう内容
なんか見てないの。ともかく「戦争を賛美する」内容を調べるのに毎週テレビにクギ付け。
なんせあの手の連中は今井雅之の「The Winds of God」ですら、右翼だ戦争賛美だと言っ
たらしいからな。反戦が主旨ではないものは、全て戦争賛美になるらしい。


問題は役者を誰にするかだが。コアな人達は「今の若い奴は・・・」というんだろうな。
俺はそういう挑戦を経て成長していくと思うけど。クランクインして鍛えられるという
事もあるし。
95(-_-(-_-;):02/07/24 19:26 ID:???
映画203高地・・・・・・・
コレこそ日本陸軍の無能の証明と見た記憶が有る。
ただ無駄としか言いようの無い、肉弾のみの機関銃座に対する突撃。
それも1回のみ出なく何回も々・・・・

≪203高地≫の戦いは、ロシア旅順艦隊撃破のために海軍が陸軍に旅順攻略を
依頼した為に発生しました。
あくまで作戦目的は、≪旅順艦隊≫無力化! 要塞などは如何でも良かったのです。
要塞ナドは放っておき初めから≪203高地≫だけ占領確保し、其処を観測点として
ひっそくしていた、ロシア艦隊に砲撃を加えれば用は済んでいました。

乃木第3軍は疲弊弱体化する事無く、次の作戦予定地に移動することが出来ていたでしょう。

とにかく、この映画に出て来ている≪作戦目的の取り違え≫≪人命軽視≫当時中学生?だった
私は怒りを覚えた物です。
ここいら辺を、余り反省しなかった陸軍は大東亜戦争で又も同じ過ちを繰り返して
仕舞う訳ですけど。・・・・

とにかく、*泪*だけで見ないで下さい。
*** 死んで行った兵士達をクサスつもりは毛頭有りませんので念の為! ***
96名無し三等兵:02/07/24 19:43 ID:KAv0yRkd
>>95
10点
97名無し三等兵:02/07/24 19:49 ID:???
まあ後からなら何とでも言える訳で
98名無し三等兵:02/07/24 20:04 ID:???
兵頭さんだったかな、
あの程度の損害であれだけの要塞を落としたのはむしろ快挙だと
99名無し三等兵:02/07/24 20:39 ID:???
第三軍の任務は、成るべく速やかに旅順要塞を攻略すること、だよ。
100名無し三等兵:02/07/24 20:40 ID:II6xr/87
>あくまで作戦目的は、旅順艦隊無力化!

この勘違いは、ほんとよく見かけるけど、元ネタは何?
101小学校教師:02/07/24 20:49 ID:sNd0UrKN
>61
>クライマックスに二百三高地山頂で、ボロボロになった日の丸を激しく振る
>挺身兵を見て、胸が暑く沸き返ったものです。

そうなんだ。大学時代(年がばれる)にこれ見て、泣いた・・・。
102小学校教師:02/07/24 20:56 ID:nq8fM4OY
大学卒業して教師になってから、学校で山登りがあったんだ。

そこで、1メール四方の白い布を買って、真ん中をスプレーで
赤く塗って、竹の棒に付けたんだ。

登山の当日、俺のクラスは5年生だった。 もうすぐ○須岳の
頂上というところで、クラスの男子を二人呼んで、
「おまえら、6年生を追い抜いて、頂上でこの旗を振れ!」
と命じた。

二人は、駆け足で6年生を追い越し、見事頂上に一番乗りし、
二人で日の丸を大きく振ったんだよ。

そのとき、映画思いだして泣けてきたね。 もう昔の話だけど・・。
103名無し三等兵:02/07/24 21:05 ID:II6xr/87
101-102
わはは!
その二人、そのとき何をやらされたのか、もう分かってるかな?
104小学校教師:02/07/24 21:25 ID:uiP/40QN
>103
さあ、どうかなあ。 もう忘れてるんじゃないかな?
俺のところには、まだそのときの写真があるけど。

昭和の最後の頃の話だよ!
105名無し三等兵:02/07/24 21:42 ID:???
>>95
もう一度映画を見直したほうが良い。
君が書いてるのは「坂の上の雲」の感想。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1022340773/
↑このスレで激しくガイシュツなのでこれ以上は言わんが。
106名無し三等兵:02/07/24 21:47 ID:ONBj8gTE
>>104
なんちゅう教師や・・・・・あんた最高w
しかし学校関係者にばれたらおおごとにならんかいな・・・?
10761こと地方公務員:02/07/24 21:48 ID:2tsNhOlW
>>101−102
 同志!
108(-_-(-_-;):02/07/24 22:06 ID:???
≫100さん
>>あくまで作戦目的は、旅順艦隊無力化!

>>>この勘違いは、ほんとよく見かけるけど、元ネタは何?

私のネタ元は*海の史劇 吉村昭著 新潮文庫*です。
≪P80〜124に渡って旅順攻略の模様の描写有り。作戦目的に関しては、P86に記述有り≫
繰り返しになってしまいますが、旅順攻略は*ロシア旅順艦隊撃破*が目的です。
文中にも詳しく書かれていますが、目的を取り違えた乃木第三軍と、大本営とのやり取りの
様子も書かれています。

**** 勘違いと言うけど貴方はナンと思ってるのでしょう/ネタ元は??? ****
109小学校教師:02/07/24 22:10 ID:B3AsdjAW
>106
 田舎の学校だったので、特に何も言われなかったなあ。
今だったら、わからないけど・・・。

 それで、その日の丸にみんなで寄せ書きして、タイム
カプセルに入れたんだ。 まだ掘り返してないけど、
見たらあいつらなんて言うか(笑)・・・。
110名無し三等兵:02/07/24 22:15 ID:???
つーか日の丸振ったぐらいでサヨの批判にびくびくしなきゃならん日本は異常だな
111(-_-(-_-;):02/07/24 22:16 ID:???
≫105さん
>もう一度映画を見直したほうが良い。
取り合えず明日休みなので、気が向けばビデオでも借りて見ましょう。(^^

>>君が書いてるのは「坂の上の雲」の感想。
ん〜*司馬良太郎*さんですよね、この本読んだ覚えは無いのですが、・・・ 
ht tp://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1022340773
  ↑
取り合えず、有り難う。 コツコツ読んでみます。デス。 m(__)m

112名無し三等兵:02/07/24 22:20 ID:???
>>100
旅順攻略作戦は「旅順の太平洋艦隊無力化が目的」としても間違いではない。

そもそも陸軍の開戦前のプランとしては旅順攻略は予定にすらなかった。旅順
(遼東半島)のロシア軍は後方線を脅かされぬように少数の部隊で封鎖すれば
よく(ただし参謀本部第5課(要塞担当)では攻略必要論が出されていたが)
あくまで陸軍の主力は遼陽・奉天付近に集結するであろうロシア軍主力に決戦を
挑みこれを撃破する、これが開戦前の大筋プラン。旅順の無力化と太平洋艦隊の
始末は海軍の担当だった。

これの風向きが変わったのは海軍が担当した旅順港の無力化(閉塞)に失敗した
から。しかも太平洋艦隊は港に引き籠もって出てこない、欧州からはそのうちバル
チック艦隊が来る、太平洋艦隊と旅順が健全なうちに来られると連合艦隊には大変
に不利になる。陸で勝っても海で負けて制海権を失ったら大陸の日本軍は干上がって
しまうから、なんとしても陸軍は海軍に海でも勝ってもらわなければならない。

その結果として海軍が旅順無力化に失敗した肩代わりとして陸軍による旅順攻略
作戦が急浮上した。そうして旅順攻略部隊である第三軍の戦闘序列が発令され
たのが明治37年5月29日ってわけです。


113100:02/07/24 22:25 ID:???
>>108 元ネタどうも。
「海の史劇 吉村昭」ですかー、私はそれ読んでないです。

こちらの元ネタは「機密日露戦史」、一節にこう書かれています。
「第三軍の作戦目的は、なるべく速やかに旅順を攻略することにあり。
如何なる場合においても第二軍の後方に陸上よりする敵の危害を及ぼ
さざる如くを要す」
114100:02/07/24 22:28 ID:???
>>112
>旅順攻略作戦は「旅順の太平洋艦隊無力化が目的」としても間違いではない。

ええ、そういう書かれ方でしたら、「ん?」とは思わなかったのですが。
115名無し三等兵:02/07/24 22:32 ID:???
>>108
海軍重砲による港内砲撃は第二回総攻撃の少し前から出始めた話しです。
第一回総攻撃時の第三軍の目的はあくまで「旅順の攻略、太平洋艦隊の無力」
であって、手段としては旅順を落とし陸軍による港湾施設の破壊や軍艦の
攻撃を企図していたわけです。
ですから最初の時点では乃木は目的を履き違えてはいません、陸軍の命令に
従ったまでです。ただ、この再度の総攻撃失敗で旅順の早期攻略が困難に
なった故に出てきたのが観測拠点(203高地)の占領による海軍重砲による
港内砲撃です。最初から陸海軍共にそのつもりであったわけじゃありません。
116名無し三等兵:02/07/24 22:32 ID:???
帝国陸軍は毎回のように海軍の尻拭いをさせられている気がする…
117名無し三等兵:02/07/24 22:33 ID:lO5TESu/
>>小学校教師どの

いやー、爆笑。それをやっても大丈夫なのは余程の都会か、余程の田舎かどっちかでしょ
うね。地方都市、特に港湾や鉄道など交通の要所となる街でやった日には、現場を見た子
供から親へ、親から組合指導部へ、組合から教組へと伝わり、教組が追求をはじめる頃に
は「子供に軍国主義を植えつけた」と大変な事になります。
118(-_-(-_-;):02/07/24 22:34 ID:???
≫100さん
早速のれすサンクス! 私も「機密日露戦史」読んでないです。・・・
でも、>113 で貴方が書かれている内容だと≫112さんが、詳しく書いて
くれている事の様ですね。

119名無し(敬称略):02/07/24 22:35 ID:W2V5WFfe
先日CSでTV版の再放送があったのですが
中隊長の苗字は「古賀」ではなく「小賀」のようです。
婚約者が手紙を書くところで宛先に「小賀武志様」と書いていましたし
ロシア兵の手紙を拾ってちゃんと届けるとロシア語で叫ぶシーンで
「私、小賀中尉が間違いなく送ってあげるよ」と字幕が出ていました。

#エンドロールでは俳優の名前だけで役名が出てないので
  いまいち登場人物の正確な名前と「誰が誰を演じているのか」が・・・
120100:02/07/24 22:48 ID:???
>>118
そうです。112さんに詳説してもらっちゃいましたね。

元々、陸軍には港を囲んだ山を越えて港内を射撃できるような砲は無かった
ようです。
黄海海戦の直前に、海軍重砲隊が参加したことでようやくに山越え射撃が出来
るようになったんですが、その当時に参加できた砲数は、数門だったはずです。

乃木第三軍は当初、港内を山越え射撃できる砲を装備していなかったわけで、
これは第三軍の当初の目的が、港内の軍艦ではなかったことの証左と思います。
121名無し三等兵:02/07/24 22:52 ID:plvR9eDe
乃木は名将!
122名無し三等兵:02/07/24 22:59 ID:???
>>121
凡将(平凡な能力の将軍)
ただ愚直ほどではない。

123(-_-(-_-;):02/07/24 23:05 ID:???
≫120の100さん
大本営は、*ロシア旅順艦隊の無力化*を、主な作戦目的とし旅順攻略を命じた。
乃木第3軍は、*旅順要塞の攻略*を目的とし結果として、*旅順艦隊無力化*を図った

テナ訳です。 手段と目的の履き違えココに極れり・・・・
124名無し三等兵:02/07/24 23:16 ID:???
>>123
ただの言葉の文ですよ、それでは。

旅順要塞攻略が大本営の命令だったんだから「目的は攻略」でも間違ってませんよ。
(少なくとも初期の段階ではね)
その手段として数次にわたる総攻撃があったわけでしょ?(要はただの言葉の解釈
の違いです)

「目的は旅順攻略、手段は正面押しによる総攻撃、得られる結果は旅順の無力化です」
こう書けば大本営の命令と望んだ結果に間違いはないでしょ。手段も目的も履き違えて
はいません。
ただその手段が行き詰まった時点で発想の転換(別の手段への転換)への柔軟性が欠け、
初期のやり方に固執した(実はそうでもないんだけど)が非難されるわけです。

125名無し三等兵:02/07/24 23:22 ID:???
大本営の第三軍への命令は「早期の旅順の攻略」であり、目的は旅順の無力化です。
そして、その任務を与えられた第三軍の目的は「旅順の攻略」なんですから、「旅順
要塞の攻略−>旅順艦隊無力化」に繋がる以上は、これは正しいですよ。

なんで手段と目的を履き違えたと言い張るのかよく分かりません。

126(-_-(-_-;):02/07/24 23:29 ID:???
≫124さん
>ただの言葉の文ですよ、それでは。
**** もう少し良く考えてみます。 *****

>ただその手段が行き詰まった時点で発想の転換(別の手段への転換)への柔軟性が欠け、
>初期のやり方に固執した(実はそうでもないんだけど)が非難されるわけです。
************ 完全に同意!! **********


127名無し三等兵:02/07/24 23:30 ID:???
>>123
ロシア旅順艦隊の無力化を作戦目的とし第三軍に旅順攻略を命じたのは大本営であって
この目的を達成すべく、旅順要塞攻略の作戦計画を立てたのが第三軍なわけです。
ですから彼らの主眼はあくまで目前の要塞をどう落とすかで、それが達成出来なければ
ロシア艦隊の無力化は出来ない話しです。(旅順港を見渡せる観測拠点の確保による海軍
重砲による砲撃は攻めあぐねた後の話しで、そもそも旅順要塞を早期に攻略出来れば問題
ない話しですから。そして当初はそれが可能と判断していたんです。)

ですから、
>乃木第3軍は、*旅順要塞の攻略*を目的とし結果として、*旅順艦隊無力化*を図った
これに、なんか不審な点があります?
128124:02/07/24 23:40 ID:???
ただし
>ただその手段が行き詰まった時点で発想の転換(別の手段への転換)への柔軟性が欠け、
>初期のやり方に固執した(実はそうでもないんだけど)が非難されるわけです。
これもかなり後知恵の非難ではあるんです。

当時としては第三軍の攻め方はかなり常識的な攻め方ですし(弾薬備蓄が
かなり正攻法の足を引っ張りました)、正面の力押しが行き詰まってから
は坑道戦術による保累爆破や浸透戦術でそこそこ成果を収めつつありました。

後のWW1でも欧州戦の陣取り合戦では203高地の様な事例は腐る程あんです。
名将と褒めるわけにはいきませんが、かと言って乃木ばかりも責められません。
129(-_-(-_-;):02/07/24 23:48 ID:???
わぁ〜〜〜アカンて感じです。
≫127さん
大本営が、第3軍に旅順攻略を命じた流れは、≫112さんが、詳しく書いて
くれていますから省略します。
大本営陸/海軍部は、*旅順要塞*などハッきり言ってドウでも良かったのです。
ただ後ろで悪さしなければ。

問題は、**旅順艦隊**コレを取り逃がすと
1 海上補給路他を脅かされる。(艦艇の修理改修が出来ない)
2 バルチック艦隊と合流されると連合艦隊は絶対勝てない
3 連合艦隊が制海権を失うと、陸軍が勝っても戦争の勝利は無い。

要塞攻略が難しければサッサと艦隊を攻撃する手段を、考えてくれていれば、
問題無かったと考えています。
以上な訳です。 
130名無し三等兵:02/07/24 23:51 ID:4M+PWdJB
たけしがエキストラとして参加してコマネチしたけどカットされなかった映画ってこれだっけ。
131(-_-(-_-;):02/07/24 23:54 ID:???
≫130さん
マジッすかぁ〜?? (^^)
132名無し三等兵:02/07/24 23:57 ID:???
攻略開始前の要塞攻略のトレンドが、砲力で叩き潰すだったのを
横におくと流れが見えにくくなると思われ
初回攻撃はまさにそれでしょう

んで、その後は塹壕や隧道を掘りまくってると攻略できたからWW1で塹壕掘り
世界一決定戦が開催されることに
133名無し三等兵:02/07/25 00:01 ID:tS4nYteO
>>132
 世界一決定戦の決着は大西洋に持ち越されました。
134名無し三等兵:02/07/25 00:06 ID:???
>>129
>大本営陸/海軍部は、*旅順要塞*などハッきり言ってドウでも良かったのです。
 ただ後ろで悪さしなければ。

 陸軍にとっては、旅順要塞は、ドウでも良い存在ではないですよ。
数万からの敵軍が、要塞にこもって背後にいる、なんて状況は危険すぎます。

 北進する日本軍の後ろで、要塞のロシア軍が悪さをしない保証は無いでしょう?
だから、迅速な要塞の占領と、第二軍の後方安全の確保という二項の命令が
第三
軍に与えられたわけです。
135名無し三等兵:02/07/25 00:16 ID:???
>>129
>要塞攻略が難しければサッサと艦隊を攻撃する手段を、考えてくれていれば、
>問題無かったと考えています。
これは後知恵です。
大本営が焦ったとしても第三軍が受けている命令はあくまで「旅順の攻略」なんですから
第三軍にすればそう簡単にこの目的は捨てられません。(しかも坑道戦術でそこそこ成果
が出始めているんですから)
これを当初の目的を捨てて203高地への攻撃に切り替えた際に、これ自体に当時の陸軍内
では相当の非難があるんです。(結果的にも大損害を出しましたから)
これには時間的要素がたぶんにあって、第三軍が進めた坑道戦術で旅順は落とせたかもしれ
ません。ただそれでは時間が無い、早く旅順を無力化して第三軍は奉天へ向かえとの切実な
要求があった、それがしゃにむに203高地を大量出血覚悟で攻め続けた背景とも言えるんです。
(世間で誤解されていますが児玉は203高地攻略には反対でした、あれを決心したのは乃木です)

ついでに当初は参謀本部自身でも旅順の防備を甘く見ていたふしがありまして、何故なら参謀
本部第5課(要塞担当)の初期の旅順要塞攻略研究に対して、当の第5課自身が坑道戦術機材を
削り、砲弾を削り、主戦法は歩兵の強襲と言った方針に参謀本部自体が傾倒していくんです。
だから第三軍がとりたてて歩兵強襲に熱心だったわけでも固執したわけでもないんですよ実は。
大本営自身も「あっさり落ちるだろう」と思った総攻撃が上手くいかなくて、それから焦りだし
て、あれこれ口を挟み始めたわけですので。どうも後方の焦りに前線の第三軍が翻弄された感が
あります。
136(-_-(-_-;):02/07/25 00:16 ID:???
≫134さん
------------------------------------------------------------------
そもそも陸軍の開戦前のプランとしては旅順攻略は予定にすらなかった。旅順
(遼東半島)のロシア軍は後方線を脅かされぬように少数の部隊で封鎖すれば
よく(ただし参謀本部第5課(要塞担当)では攻略必要論が出されていたが)
あくまで陸軍の主力は遼陽・奉天付近に集結するであろうロシア軍主力に決戦を
挑みこれを撃破する、これが開戦前の大筋プラン
-----------------------------------------------------------------
上記≫112さんの書きこみを流用しました。

要塞の兵士達の最も重要な装備は、≪要塞その物≫ナノです。
其れこそ数万の兵士が背後から攻撃してくる事は有りません。
気味が宜しくないのは、同意ですが要塞監視部隊で主な目的は達成できます。
137名無し三等兵:02/07/25 00:39 ID:???
>>130
それはTVドラマ版の方デシ。
138(-_-(-_-;):02/07/25 00:44 ID:???
≫135さん
大本営が焦ったとしても第三軍が受けている命令はあくまで「旅順の攻略」なんですから
第三軍にすればそう簡単にこの目的は捨てられません。(しかも坑道戦術でそこそこ成果
が出始めているんですから)
ハイその通りです。しかし後知恵はチョット・・・

* 陸軍部は、旅順攻略の予定は無かった。
* 海軍部担当の、旅順艦隊封鎖撃滅に失敗した。
* 旅順艦隊を、放って置く事は出来ない。
* 連合艦隊の艦艇は修理改修水兵の休養も必要
* よって海軍より陸軍に旅順要塞の攻略、艦艇の撃沈を依頼した。

以上が旅順攻防戦に到る流れです。

繰り返しますが、要塞は比較的ごく小数の監視部隊で用が足ります。
要塞が動き回って悪さする事は有りません。

旅順艦隊が動き回ると制海権が脅かされ、重大な状況を招く要因となります。
ココに、≪目的と手段の取り違え≫が有ると言っている訳です。

ただそれでは時間が無い、早く旅順を無力化して第三軍は奉天へ向かえとの切実な
要求があった、それがしゃにむに203高地を大量出血覚悟で攻め続けた背景とも言えるんです。
(世間で誤解されていますが児玉は203高地攻略には反対でした、あれを決心したのは乃木です)

≪早く旅順を無力化して第三軍は奉天へ≫
コレこそが第3軍の命題でしたから、要塞が想像以上に固い事が解った時
あの対応は拙いでしょ。と言っている訳です。
139134:02/07/25 01:02 ID:???
>要塞の兵士達の最も重要な装備は、≪要塞その物≫ナノです。
 其れこそ数万の兵士が背後から攻撃してくる事は有りません。
 気味が宜しくないのは同意ですが要塞監視部隊で主な目的は達成できます。

 要塞を根拠地として活動できる敵兵が、北進を企図する日本軍の後方に
数万居る事は、要塞そのものと同等に脅威です。
140名無し三等兵:02/07/25 01:03 ID:???
ちょっと映画の話からずれてきましたね。

史実の探求は、

二〇三高地PART3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1022340773/l50

に移動していただけるとうれしいのですが。
141(-_-(-_-;):02/07/25 01:09 ID:???
≫140さん
了解!!!
142134:02/07/25 01:11 ID:???
>要塞は比較的ごく小数の監視部隊で用が足ります。

 主力が取って返せないタイミングで、その旅順監視部隊が突破されたら?
満州軍の一大兵站拠点である大連が危機に陥ります。
 そのようなリスクを承知の上で、数万の旅順籠城のロシア軍を退治せずに
置き、少数の監視部隊を置くだけにする、というのも、それは一つの方策です。
 しかし、実際問題として、そういうわけには行かなかったのでしょう。
 その策は、あくまで机上プランに過ぎないものだったと思います。
143134:02/07/25 01:12 ID:???
>140
 そうですね。それではこれで。
144名無し三等兵:02/07/26 03:17 ID:Xe02BdQL
すいません
日露戦争の陸軍についてよくしらないんですが
なんで旅順が主戦場なのかわからないし
どういう戦略だったのかまったくわかりません。
こういう私はどうやって日露戦争を調べたらいいでしょうか?
良い本があったらおしえてください
(坂之上の雲。戦争と関係ないところがおおすぎて、よむのやめたんですが、何巻からよめばいいですか?)
145名無し三等兵:02/07/26 06:49 ID:???
>>144 とりあえず全部読まないと身につかない。
146名無し三等兵:02/07/26 07:20 ID:n9MR8VrO
>>144
児島襄の『日露戦争』。文春文庫で全8巻。
147名無し三等兵:02/07/26 19:12 ID:???
>144
学研の赤い背表紙のアレ。歴史群像シリーズ
”日露戦争”と”激闘旅順・奉天”の2冊アリ
148147:02/07/26 19:16 ID:???
おお、理解に最も良いものがあった。
ジェネラル・サポートの日露戦争(藁 もしくは、
ツクダのボードゲーム日露戦争。(opルール海軍採用のこと)
149名無し三等兵:02/07/26 19:18 ID:???
>>144
皇軍はなぜ旅順を目指すのか。そこに露艦隊があるからさ!!
150:02/07/26 20:01 ID:???
>>148
旅順は捨てておかないと海に掃き出されてしまうのは漏れだけでしょうか。
マカロフも真っ青積極的な露西亜艦隊を演じて壊滅したけどなんとなく満足
したのは漏れだけでしょうか。
151名無し三等兵:02/07/26 21:17 ID:???
>>144
漏れも序盤は退屈したよ。正岡子規はよ氏ね!とか思ったが。
5、6巻は萌えまくり。我慢が吉ですよ。んでも、ちょっと司馬先生の
主観が入ってるので他のも読んどいたほうが良いかも。

152名無し三等兵:02/07/30 17:29 ID:04F1raMy
>>130
テレビ版ファミリー劇場でやったやつビデオに録ってあるんだけど
何話のどの場面かわかる人いる?
153sage:02/07/31 23:47 ID:???
警察官(署長さん?)が、いい味を出していた。
154 :02/08/09 16:50 ID:Dd0f/VOb
あげ
155名無し三等兵:02/08/14 06:38 ID:KHlyhlYD
「伊地知さん。こんな詩をこさえてみたんじゃが」
「『急ぐなよ。旅順の敵は逃げやせじ。よく食って寝て戦え』
こりゃあよか。敵もこれをみたら戦わずに逃げるんじゃないかな?」
「はっはっはっ」
「はっはっはっ」

・・・そんなヨイショがあるかい伊地知くん
156名無し三等兵:02/08/14 06:41 ID:KHlyhlYD
オーソン・ウェルズ曰く「西欧最大の物語は『無垢の喪失』」とか。
ユダは銀貨数枚でイエスを売り、市民ケーンは橇と遊んだ幸せな幼年時代を失い
世界を購った。

・・・わしはねえ。こと二〇三高地に関する限り>155で書いた脳天気なまでの
会話や、梁山泊で乃木と児玉が再会しブランデーを飲む冒頭の場面こそ無垢の象徴
と思うのです。

だからこそ、児玉が督戦に赴く直前の「旅順が陥ちぬ・・・」と苦悩する
荒涼とした満州の風音や、ラストの復命奏上の乃木の号泣が胸に迫るのです。
157名無し三等兵:02/08/14 06:56 ID:???
「撃つなっ。味方ば撃つのか」

・・・竹襖で囲っておけば良いではじまった牽制的な旅順攻略戦が
二〇三高地攻略において遂に戦争全体の帰趨を決する天王山と化した
12/5最終日のシーンですが、この中隊長だかの台詞を一顧だにせず
高地山頂めざし無差別な支援砲火をつづける28サンチ砲のカットには
身震いしましたね。
乃木式軍人精神や古賀中尉の人文主義などふきとばす20世紀の国家近代戦、
総力戦の姿を垣間見た瞬間でした。

実際、史実等を読んでも、11/26〜12/5の近接射撃では
「砲撃のたびに高地山頂で敵味方の人体が宙に吹き飛ぶ姿が望遠鏡で見えた」
いう砲兵の記録が残ってます。
158名無し三等兵:02/08/14 20:04 ID:???
古本屋にて笠原和夫氏の原作本発見。しかし金欠断念。
原作には明石大佐も出てました。
>>78同意です
 203高地を見てから大河や君を忘れないを見るとこれからの日本の戦争映画は
傑作はとても期待出来そうもないように思えて悲しい限り。リメイクだけは止めて
欲しいです。2005年当りに日露戦争集結100年記念企画で復活させられそう
で怖い。何より脚本家の質も問題です。あまりに日本人いや「大日本帝國臣民」
が上手く描けて無い様に思えます。所詮私も20で戦前を知らない身ですが、戦記
や戦前の書物、写真、記録像から伝わってくる物からあまりに違和感を感じる描写。
泥臭さや仕草、雰囲気、振るまい等203高地は十分に私を「騙して」くれますが
最近のものはどうにも。
かつて黒澤映画の「生きる」を志村僑が主演した際病院に通いガン患者の仕草をな
んどもなんども通ってコピーしつくし家族の者は本当にガンを患ったのかと心配
するほどガン患者と同じ行動をしていたそうですがそこまでは期待しないから若手
俳優は戦記の一冊もよんでから演技して欲しいですよ。全く。

>クライマックスに二百三高地山頂で、ボロボロになった日の丸を激しく振る
 挺身兵を見て、胸が暑く沸き返ったものです。

 連隊旗だったような。新沼謙二氏が小銃につけた日章旗を要塞砲のうえで
振りまわすシーンと混同しているように思われますが?
 しかし連隊旗を掲げる際の壮絶な白兵戦は鬼気迫るものがありましたね。
頭を割られながらも旗竿で殴りつけ銃剣で敵兵をつきたてふらふらの相棒と
「とったぞー」と搾り出すように叫ぶ。リメイクされた時当時の連隊旗の意味も
理解せずに中途半端な演技をされそう。なんか当代の役者に対する愚痴になって
しまいました。
159コヴァ:02/08/15 22:05 ID:dqZcJl3d
ヤクザ上がりの吉川ニ等卒のその後

江戸川のガラス工場で職人になり、小生意気な事務員の常盤貴子を叱る。
160 :02/08/16 01:26 ID:???
恋愛偏差値?来週見てみよ(w
161名無し三等兵:02/08/18 16:47 ID:yurfriC8
米倉斉加年さんが乃木大将役だったのは、203高地じゃなかったっけ?
舞姫だったかな?
だとしたら、板ずれだー!
162名無し三等兵:02/08/30 07:40 ID:HtvoGmju
で、生き残ったのは豆腐屋とヤクザまがいだけ?
163名無し三等兵:02/08/30 10:29 ID:???
>>158
リメイクするとしたら心配なのは役者だけじゃなくて若いスタッフにもでしょ(w
164名無し三等兵:02/08/30 10:54 ID:???
>163

制作、企画の連中も心配。

リメイク版は思いきり反戦映画にされそう。例えば、
「当時の政府、軍に批判した者は第三軍に送られた。」
などとありもしないストーリーになったり。

南の島に雪が降るのリメイクは悲惨だったよ。
165名無し三等兵:02/08/30 15:53 ID:CTMxpLAT
>>164

あり得るな。思えば軍ヲタに評判の悪い「君を忘れない」の方がよほど、帝國軍人に
ついて考えていたと思う。見た目では無く、台詞とか。

「恐れ多くも陛下から頂いた短剣を、軽軽しく扱わないで頂きたい」
166名無し三等兵:02/08/30 16:18 ID:???
>>165
>「恐れ多くも陛下から頂いた短剣を、軽軽しく扱わないで頂きたい」

↑この台詞がもし映画の通りだとしたら
正しくは「・・・陛下から授かった短剣を・・・」だね。
167名無し三等兵:02/09/09 01:33 ID:???
 
168名無し三等兵:02/09/14 01:43 ID:YORa+UOc
ちょっと板ズレするが。
「日本海大海戦」の白襷隊出陣式のシーンが頭に残っています。
出撃前の兵士に対して最後に言いたいことはないかと尋ねる乃木大将に、
戦地で仲間の洗物までして貯めた金を、故郷に残された母親と幼い弟に
送ってほしいと頼む二等兵のシーン。

あれは泣けたなあ。
169名無し三等兵:02/09/14 01:56 ID:???
恩賜の短剣は本身入りなのかね?
ま、縄切る前にちょんまげ切れと>キムタコ
170名無し三等兵:02/09/14 02:00 ID:53oI4Lnb
歴史の授業の時にこの映画を厨房、公房どもに見せろ!
強制だ!
この映画に比べたら「P・ライアン」なんぞカス。
171名無し三等兵:02/09/14 03:07 ID:???
>168
DVDで中野昭慶の音声解説きくと、あの白襷隊は全員、現役の自衛隊員エキストラ
だってさ(日本海大会戦)
172 :02/09/14 03:23 ID:???
>162
たしかそうだったかと。
村井軍曹、米川二等卒、古賀小隊長の順でおなくなりになった、、。
チョイ役の寺島中隊長殿は後送ですみますた。
173ななし:02/09/14 03:27 ID:???
小学生の頃、感動のあまり「防人の詩」のレコード買ったなぁ〜。
大日本帝国もみて感動のあまり、「契り」を買ったな〜。
親に怒られたが・・・・
174名無し三等兵:02/09/18 17:32 ID:So7eWKQz
この映画僕も好きでした。日本映画では久々の名戦争映画(歴史映画)では
なかったかと思います。この後、ゼロ戦燃ゆや2、26、きけわだつみの声等
見ましたが、年々役者の質の低下、アイドル役者のいんちき帝国軍人ぶりや
一部時代考証の無視、何より戦争の記憶が薄くなっているからでしょうか、
嘆かわしい限りです。最近良かったと思ったのは事の善悪はともかく津川雅彦
が気合を入れて東条を演じたプライド位かな。
この203高地では人間がばたばた死んでいく姿の哀れさがや何より俳優の気合
がちがっていたと思います。当時も戦争賛美の批判があったようですが、興行成績
に見られるように製作者の勝ちだったと思います。リメイクはしない方が良いと
思います。もし作るなら司馬遼太郎の坂の上の雲を作った方が良いと思います。
できればドラマで。
175名無し三等兵:02/09/18 17:46 ID:???
>174
司馬遼太郎の「この作品だけはドラマ化してくれるな」との遺言により
「坂の上の雲」の映像化は永久に無理です。
176名無し三等兵:02/09/20 01:45 ID:???
坂の上の雲>
司馬の電波と捏造が多いと聞いた。自分でもわかっているのでいやなのでは。
>あと映画なら
「海軍特別少年兵」はどうかな。
銃剣を訓練中に紛失した少年兵が首を吊る場面があるよ。
177名無し三等兵:02/09/26 01:31 ID:???
リメイク版はともかくとして
原作こそケイブンシャ文庫からでいいから復刊きぼんぬ。
映画では聞き取りづらい&難解な科白が多々でてくるので・・・
178名無し三等兵:02/09/26 02:08 ID:laL1tXxC
徳間文庫の参謀本部編纂「日露戦争」上巻、100円でGET
179名無し三等兵:02/09/26 02:09 ID:???
阿川弘之著「雲の墓標」は映画化、「軍艦長門の生涯」はドラマ化
していますが、見たことある人はいますか?
原作は好きなのですが、まだ見たことがないので。
180名無し三等兵:02/09/26 08:40 ID:???
>178

総花式の報告書でしたっけ?

みんな頑張ったという内容で、歴史的な価値は低く
書いた士官の方は青島に左遷されたという。
181名無し三等兵:02/09/26 10:32 ID:Y+vXqFJE
はよDVD発売しなはれ
182名無し三等兵:02/09/26 14:09 ID:???
100周年記念発売まで待て。
間違いない。狙ってやがるはずだ
183名無し三等兵:02/09/26 14:19 ID:???
>180
そうです。以前、図書館で読んで内容は知ってたのですが一応絶版に近いので
手元においておきました。
白眉の旅順攻略戦は、旅団長の辞任も、児玉の督戦記述もないし・・・。

いろいろ当時の政治事情というのがあるのでしょう。

このへん戦後の戦史編纂についても「昭和日本軍の白兵戦戦術重視の真偽」とか
「起源論」とかいろいろ語れそうですが。

ごめん。時間無いのでのちほど
184名無し三等兵:02/09/26 14:54 ID:ZY7tYO9+
≫183
そりゃ乃木伯爵閣下が督戦される羽目になったなんてかけんわな。
身内が書いたら。
185名無し三等兵:02/09/26 16:06 ID:Ye9+lQ3U
日露戦争の映画はもう作られないのか。
203高地以来作ってないよね。
186名無し三等兵:02/09/26 18:04 ID:Lma638iI
>>185
「日本海大海戦 海ゆかば」
187名無し三等兵
 ガイシュツかもしれないし、お前らすでに知っているかもしれないけど、日露戦争の数え唄。
 1列談判破裂して
 日露戦争始まった
 さっさと逃げるは露西亜の兵
 死んでも尽くすは日本の兵
 5万の兵を引きつれて
 6人残して皆殺し
 7月8日の戦いで
 ハルピンまでも攻め落とし
 クロパトキンの首を取り
 東郷元帥万々歳、大山元帥万々歳

 俺の知っている唄は少し歌詞が違うぞ、っていうヤシもいるでしょう。地方によって歌詞が
少し違っているから。俺はメロディがよくわからないので、出来ればメロディ教えてくれるヤシが
いれば嬉しいな。