零戦について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
75Mr.ダイオキシン ◆kmNaURZ6 :02/08/09 20:10 ID:???
>>74
あれは確か大和からBGMとして、軍艦マ−チが流れてきたのではなかったかと・・・
7674:02/08/10 00:40 ID:???
>>75
そうでしたか・・・スマソ、うろ覚えでしたので。
とりあえず北にでも逝ってきます。
77名無し三等兵:02/08/13 22:43 ID:???
復元&改良してリノのエアレースとかで使わないかな。
あそこでのメインの機種はP51だし、雪辱戦の意味もこめて、
最新技術搭載の零戦を投入、とか。
78_私も初心者:02/08/14 22:24 ID:7TG35x0s
32型と52型ではどのくらい翼端抗流がちがうんですかねぇ?
79名無し三等兵:02/08/15 11:45 ID:???
>>78
堀越の本によると数%(具体的な数字が書いてあったけど忘れた)
80名無し三等兵:02/08/15 13:00 ID:???
>>77
折れ的には疾風きぼんぬ
81名無し三等兵:02/08/15 19:17 ID:qNBL9m0/
>>77
何年か前に零戦が出場機リストに載った事ならある
結局リノには来なかったけど
現代のP-51改レーサーはエンジンも空力もかなりの所まで
煮詰まってるから零戦ベースでは散々な(以下略
82名無し三等兵:02/08/15 20:18 ID:jWoWuhVb
霊泉て何であんなに軽いの?
コルセア他米戦なんて4d以上ざらなのに
装甲薄いのは分かるけど材質からしてちがうの?
米戦は鉄でできてたとかかな
83名無し三等兵:02/08/15 20:19 ID:???
馬鹿孔いっぱいだから。
84名無し三等兵:02/08/15 20:21 ID:2xWqqMjF
>>81

震電で出場希望(ダメ?)。
85名無し三等兵:02/08/15 20:28 ID:jWoWuhVb
米機も超超ジュラルミン?
86名無し三等兵:02/08/15 20:57 ID:???
日本            米
超超ジュラルミン      超ジュラルミン
軽装甲で骨組みに穴     銃装甲
って事かな?訂正キボンヌ
87厨房A:02/08/15 21:22 ID:???
零戦とYak-3が戦えばどうなりますか
(技量は互角として)
88_私も初心者:02/08/15 21:51 ID:H+h0/kWW
>>79
サンクス。
エンジン同じで、翼面荷重が増えてるのに上昇率が上がってるのは翼端の
整形と思って良いのでしょうね。
同じ翼面荷重を増やすなら、基地航空隊の割合が高まっているだけにアスペク
トレシオを上げる方向にして欲しかったなと。
89名無し三等兵:02/08/16 12:09 ID:???
>>86
アメリカにも日本の「超々ジュラ」とほぼ同規格のものがあるが(今も残っている)
割れやすいという欠点があるので、もっと改良したアルミ材を開発、使用していた(1942年以降)
>>88
零戦でアスペクトレシオを上げるには、主翼付け根の全幅を削るしかない…
90名無し三等兵:02/08/16 14:48 ID:czTvcMSb
「零銭」とか書いてみる
91名無し三等兵:02/08/16 14:53 ID:???
>87
零戦ではYak-3を補足できない
急旋回で逃げ回るのがせいぜい
92名無し三等兵:02/08/16 14:54 ID:???
>>91
その代償として、Yak-3は3000m以上に上昇できませぬ
93名無し三等兵:02/08/16 15:01 ID:???
嘘おっしゃい
94名無し三等兵:02/08/16 15:03 ID:???
>>93
マジでっせ
クリモフの特性上、しょうがない欠陥だ
95名無し三等兵:02/08/16 15:10 ID:???
3000m以上での上昇力は低いというのは良く聞くが、3000m以上に
上昇できないというのは初耳だな
96名無し三等兵:02/08/16 15:14 ID:???
Yak-1M、Yak-3はVK-105PF装備により高度4600m以上での性能が向上している
〜ミリタリーエアクラフト別冊・ソ連軍用機写真集より

なんか別のタイプと勘違いしてない?
97名無し三等兵:02/08/16 15:24 ID:???
>>96
ミリエアをソースに挙げるのは…
98名無し三等兵:02/08/16 15:30 ID:???
世傑でもMA別冊でもDQN扱いされるんだから、
ミリエアだけが特別でもないだろ
しかも野原茂じゃないし、それだけでもマシというもんだ
9997:02/08/16 15:34 ID:???
プププ
俺は本物のYak-3のパイロットだったんだよ
Yak-3は3000m以上には上昇できない
ミリエアも世傑も糞!
100名無し三等兵:02/08/16 15:37 ID:???
「○○のソースは糞」とか言う人自身は何をソースにしてるんだろうね
101名無し三等兵:02/08/16 15:39 ID:???
脳内ソース〜みそ味
102名無し三等兵:02/08/16 15:46 ID:???
>>100
ミリエアの電波たっぷりの記事を読んだことないのか
最近では藤原ナントカの記事がたっぷり笑わせてくれるぞ
103_私も初心者:02/08/19 22:42 ID:yGvLDruL
>>94
もしかして、さんざんパブロフ三等兵が推してるクリモフってエンジンは
「過給機無し」
ですか?
104名無し三等兵:02/08/19 22:45 ID:???
>>103
クリモフはエンジンの名前じゃないよ。
105名無し三等兵:02/08/20 11:51 ID:???
>>104
あー、どういう意味なの?
人名とか設計局名とかいう意味?
106名無し三等兵:02/08/20 13:39 ID:???
>>105
設計局の名前だったかな?元は人名かも。
とにかくクリモフは現代戦闘機のジェットエンジンも作っているので、
一概には評価できませんね。
http://www4.ic-software.co.jp/~ohashi/Aircraft/F/Russian/F507.htm

パヴロフ二等兵は馬鹿の一つ覚えでクリモフクリモフと
連呼してるみたいだけど。
107パヴロフ二等兵:02/08/29 22:18 ID:???
クリモフクリモフ!
108名無し三等兵:02/09/04 07:28 ID:tyfEAj9F
109名無し三等兵:02/09/09 21:37 ID:???
零戦のロールレートはクソ!
110暴れパヴロフ軍曹:02/09/09 21:43 ID:???
>>82
強度が低いから。
軽さと引き換えに急降下制限速度は低くなった

>>83
お前には強度計算残業月300時間の刑

>>97
情報ソースじゃなくて内容の照合をしろ!ボケが!

111大艦巨砲主義:02/09/16 06:41 ID:???
点呼取ります
112名無し三等兵:02/09/16 11:16 ID:AthYR9oM
「11型君」
「はい」
113零戦のロールレートはクソ!:02/09/16 23:45 ID:???
零戦のロールレートはクソ!
114まずい乾パン製造元:02/09/17 21:15 ID:???
それでなにか問題があるの?
115零戦のロールレートはクソ!:02/09/18 23:14 ID:???
零戦のロールレートはクソ! 
116名無し三等兵:02/09/20 16:05 ID:???
>>114
ゲームで零戦使ってて、
後ろにつかれて、ロールと横滑り併用して、やり過ごして反撃…とか
右旋回中に、右サイドから攻撃を受けて、慌てて左旋回に切り換えようとしたんだが…とか
で、機体が思うように動かなかったじゃないんかな?
117名無し三等兵:02/09/22 16:26 ID:???
>116
自分の板に帰れ。というかうまい人はは機体の特性に合った戦い方
を選ぶし、ヘタレは何使ってもヘタレ。機体のせいにするんじゃねぇこのヘタレめが。
118零戦のロールレートはクソ!:02/09/30 01:49 ID:???
零戦のロールレートはクソ!
119名無し三等兵:02/10/01 19:32 ID:???
バックをとられたら、横滑りでにげる!
120名無し三等兵:02/10/10 14:48 ID:RGuBnwO0
あげ。
121零戦のロールレートはクソ!:02/10/12 14:38 ID:???
零戦のロールレートはクソ!
122名無し三等兵:02/10/13 20:00 ID:???
零戦のジュラルミンは当時米軍が使用していた物よりも3割くらい強度が高かった。
1平方メートルあたりの引っ張り強度が米軍45kg、零戦60kg。
で、捕獲された零戦でその秘密が暴かれて、大戦末期の米軍機
(B-29など)にそのまま採用されてる。
これがいわゆる「超超ジュラルミン」で、戦後にそのまま規格材になった。
それがA7075。今でも航空機用としては主流。
123名無し三等兵:02/10/13 20:06 ID:???
>>122
メチャクチャ腐食に弱かったと聞いてますが
今でも同じ物使ってるんですか?
124名無し三等兵
>122
A7075と超々ジュラルミンは似ているけど別物
いわゆる「相当品」というやつだな
A7075は超々ジュラルミンよりも遥かに腐食に強いと言われているね