イラクに対する軍事侵攻の計画があるらしいですけど 本当に実現されるんでしょうか?
2 :
一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/06/21 10:19
2GET!
3 :
一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/06/21 10:20
3・・・・ W杯も陰で・・・・ 始まるかも知れません。
アフガンみたいにスンナリとフセイン政権転覆出来るとは思わないのですが アメリカにとってどんなメリットがあるんでしょうか?
ブッシュはやりたいんじゃねーの? 北朝鮮にまで絡みそうな勢い丸出しだし。
しかしそれをやったらアメリカも流石に立場が危うく なってくるんじゃないか?イラクはひ
父ブッシュの遂げられなかった思いを、子ブッシュが やり遂げる。 時代錯誤的イメージは否めない。
あの国だったらマジでする。 北はやらないんじゃない?
10 :
名無し三等兵 :02/06/21 10:58
ブッシュってヤバイよね。 いや、そりゃフセインだってマトモじゃないだろうけどさ…。 なんかコワモテどもに巻き込まれるのは嫌だなあ。 でも日本や韓国あたりは済し崩し的に
11 :
名無し三等兵 :02/06/21 10:59
国内政策から目をそらす為に言ってるだけなの?
「アメリカはすぐに襲いかかるだろう・・・」 共産板みたいなこというなよ イラク相手、平原となると 空母と艦載機と特殊部隊というお気軽コンビネーション は通用しないのでは? 湾岸の重厚長大タイプの戦闘となると其れなりの死者も でるだろうし、イラクも反省して改革しているのではないだろうか そのうえ決着をつけるとしたら”バグダッドに至る打通”だろうし それに北朝鮮とちがってそれなりにイラク国民の人心を得ているようだし ただやるとしたら輸送船の手配が大変だな
取り敢えず一等自営業氏の2getを祝します。
14 :
名無し三等兵 :02/06/21 15:51
板に反米厨・サヨ・コヴァが殴りこんで来て困るので、小ブッシュには慎重になって頂きたい。
>>14 確かに祭りは心情的にはヤターだが、厨房の汚染と意味のない憶測レスが
ひたすら続くのは困るなあ(それまでの話題も飛ぶしね。)
NYダウとナスダックの動きに注目。 株価が下がり続ければ・・
17 :
名無し三等兵 :02/06/21 23:23
age
18 :
名無し三等兵 :02/06/21 23:41
今頃担当に出力されてFAXで送られてますよ
20 :
一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/06/21 23:50
ゲッ!!
自営業先生たら お 茶 目 さ ん なんだから
22 :
名無し三等兵 :02/06/22 00:07
自営業先生、
>>2-3 は徹夜の結果ですか?
それとも早起きですか?
23 :
一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/06/22 00:16
徹夜の結果です。 サカーの時間帯は寝てました。 二時間前に起きて、これから仕事です。 まるでバンパイア・・・・
皆さん、イクラ丼は好きですか?
をーい、誰か。 例のAAを先生に。
26 :
一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/06/22 01:58
>25 コラコラ・・・・ イクラ丼は好き!! 1)イクラを塩水にさらしてヌルヌルを取って 2)次に日本酒と醤油の合わせ汁に一晩漬けて臭味とり 3)炊き立てご飯にノリとシソの葉を敷いてイクラをのせて 4)美味しく戴けます。白ワインも必須アイテム。 最初に食べたのはソープのネーチャンのマンションだった。 ウマ〜〜〜!!
最後の2行が気になりますな(苦笑
28 :
名無し三等兵 :02/06/22 02:27
そのソープのネーチャンのマンションで原稿を描き、 FAXで送っている先生を想像してしまった(W
29 :
名無し三等兵 :02/06/22 02:28
追伸 (゜д゜)ウマーだったのはイクラ丼ですか? ネーチャンですか?(W
30 :
一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/06/22 03:36
昔の話ですので却下!! イクラ丼は美味しかった・・・
Й イクラートカヤ
2…3GET!! ∧_∧ ノノノノ -___ (;・∀・) (゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄ (一等自) 丿\ノ⌒\ ____ ___ | | | 彡/\ /ヽミ __ ___ (__)_) ./∨\ノ\ =_ .//.\/ヽミ ≡=- ミ丿 -__ ̄___________ (⌒\ ノノノノ \ヽ( ゚∋゚) (m ⌒\ ノ / / ( ∧ ∧ ミヘ丿 ∩∀・;) (ヽ_ノゝ _ノ 丿 ,;⌒⌒i. ノノノノ⌒ヽ ( .;;;;;) ______ (゚∈゚ ) ミ) ,,:;;;) | | /⌒\/( ) ヽ| |/ |;,ノ |ボッタクリバー| ( ミ ∨∨ | / .,i |______| ノ / | | ,,i; ,, . ,;⌒‖ ( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;. ;i, ‖ヽ \ ) ) .. ,, ´ヽ (,,... ‖丿.,,, /// ,, ,, ... ´ヽ ‖,,, .., `ヾ ヽミ ,, .、 ヽ .. ヽ丶.,.ヽ ‖、,,
ワラタ
カンコクのボッタクリは嫌いだ・・・・
ぼ…ぼられたんですか…
36 :
ニュー速+より :02/06/22 06:35
先生、比島のバーはどうですか?
マイク福田からはピリピンに誘われてます・・・アッ パブのほうですか。友人と一回くらいあるだけ。 ロシアンパブは三回くらいかな?ベンゼンのほうが専門だ。 ソウルではボッタクリに合いましたが、中南米のクーデターで 消滅した国の160000000とタクサーンゼロの付いた、紙幣を出して 切り抜けました(w 次の日カンコク人の出版社社長に文句言ったら、「私の兄 歌舞伎町で 30万取られた」で、なんとなく納得してしまった(w
ドイツオタがロシアンパブの専門という皮肉さw
先生、レスありがとうございます。 ところで韓国のぼったくりはその出版社の方の紹介ですか? だとしたら、やはりあの民族は執念深い...
41 :
名無し三等兵 :02/06/22 23:07
もし実現したらアメリカはどれくらい被害出るんでしょうかね?
42 :
名無し三等兵 :02/06/23 20:31
age
43 :
名無し三等兵 :02/06/23 20:33
まあおれの宇宙戦艦大和は 平均時速2900キロ、最大マッハ390まででるし 米国なんて目じゃないね
44 :
名無し三等兵 :02/06/24 10:50
第一撃は矢張りB-2あたりで大統領の家はかいでしょうか?
45 :
大艦巨砲主義 :02/06/24 11:03
また近接航空支援か。たまには空中戦してくれ!!
46 :
名無し三等兵 :02/06/24 11:03
支持率落ちてきたからやっちゃうぞ〜 byぶっちゅ
47 :
名無し三等兵 :02/06/24 11:21
支持率目的だと北のほうがヤバイな あそこを降伏させると戦争を終らせた&勝利した実績が得られる フセインにしかけると戦争を自らはじめたことになる 手っ取り早いのは半島
48 :
名無し三等兵 :02/06/24 11:27
>39 逆に教育されてしまっていると言う罠。
49 :
名無し三等兵 :02/06/24 11:54
北はないんじゃないですかね。 南にそれを支えきれる経済力がなさそう。 日本もしかり。
北は何だかんだでそれなりの反撃が予想されるからな〜。死屍累々になろうとも歩兵の列が ソウル目指して突撃しそうだ。 デイジー使いまくるとかしない限り、韓国民の被害が大きいと思われ。米軍の被害よりそっ ちの方が面倒でしょう。
元々ソウルは放棄だと思われ あの位置の首都を守れるかっつーの
A-10の晴れ舞台を!
>52 とっとと退役してくれ わしで十分
招集されたことすらないオマエがか?
56 :
名無し三等兵 :02/06/24 17:21
>>51 ソウルは死守すべきでしょう。少なくとも住民の避難が完了するまでは。
いざとなったら北朝鮮はソウル市民をまるごと人質にするようなまねぐらい
平気でするでしょうから。
57 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/06/24 17:31
まあチュニジアのテロで死んだ14人のドイツ人が ユダヤ系で無いとすれば日本へのテロも有り得るかも知れぬが
一等先生と読者(教徒?)たちの応答、サイコー!!
59 :
名無し三等兵 :02/06/24 17:47
それで先制核かも
>>56 ソウルを死守するにはその手しかあるまい
>>56 そうだよね。ソウルの人口は世界屈指だし、やっぱソウルは死守!でしょう(建前
放棄しろ、ケケケ。
チョン公なんぞ、多少減るくらいでちょうどいいんだ、ケッ!!!(最近とみに嫌韓に拍車がかかった漏れの本音
ワールドカップ、逆効果だったね・・・
またもや難民を先頭に進撃してくる北朝鮮軍、それをM2で諸共なぎ倒す米軍・・・・ な訳にはいかないか、前者はともかく。
>>61 難民が押し寄せてきて橋爆破できずに北朝鮮軍渡河成功…難民ごと鏖殺ですか!
63 :
名無し三等兵 :02/06/24 22:49
64 :
名無し三等兵 :02/06/25 10:04
イラクと北チョン住むならどっちがいいですか? 漏れ的にはイラクがいいですが・・
>>64 聞くまでもないだろ・・・天国に一番近い、地上の楽園だぞ、北チョンは。
66 :
名無し三等兵 :02/06/25 16:23
みんなで北チョンへ移住しませんか?
さてみんなは天国に1番近い島で怪死した人は忘れている訳だが
>>67 生贄にされて、今ごろ魔界で悪魔にいたぶられてそうなあの人ね。
スレ違いだ。( ゚Д゚)ゴルァ!!
69 :
名無し三等兵 :02/06/26 00:14
横田めぐみさん??
70 :
名無し三等兵 :02/07/06 13:01 ID:jrdl1o/3
怪しくなってきたね・・
71 :
名無し三等兵 :02/07/06 13:22 ID:LHqhHWeI
ところで,対イラク戦は、レインボープランでいうと何色に何の? (今でもオレンジプランってあんのかな?)
>>71 アメリカの命名傾向から推測すると本命「グリーン」、対抗「イエロー」
穴「サンド」ってとこ
73 :
_ :02/07/06 13:50 ID:R3cV6m/r
年明けにイクラ侵攻らしいぜ
>>73 今朝のニュースによると、8月に入る前にも、って感じだが
作戦計画も、もう出来てるって。 やる気満々じゃん中央軍
ただ、侵攻の目的が今ひとつはっきりしないのだが
77 :
名無し三等兵 :02/07/06 14:08 ID:rPKPhvHv
アメリカ上層部でマトモなのはパウエルだけ 奴は大統領にならなくて良かった。 なってたら恐らく暗殺されていただろう。
八月開戦は無いと思うが。 湾岸の時は父ブッシュのサウジ派遣命令から開戦まで5ヶ月以上もかかってる。 まだ部隊の輸送とかはじまってないでしょ?
79 :
一等自営業 ◆O8gZHKO. :02/07/06 15:10 ID:tIQG5WzU
イラク攻撃は政治的プラフかも知れませんね。 戦時だけドル高傾向になりますから・・・・ アメリカにとって侵攻目的なんか、どうでもいいと思います。 経済の伸びと貿易黒字が、全ての理由じゃないかと思います。 私は起きて欲しい・・・ボソッ
僕の肛門も侵攻されそうです
81 :
名無し三等兵 :02/07/06 16:25 ID:eaXmhLs7
イラク軍は湾岸の損害から立ち直れてないみたいだし、前回みたいな 大規模な機甲戦は無しか・・・
82 :
名無し三等兵 :02/07/06 16:30 ID:R+HwyTpp
しかし、非常に疑問なんだが、アメリカは何処から侵攻する気なんだろう? サウジの非協力的姿勢を考えるとクウェイトしかないのだが… それとも、新ドクトリンに沿って先制核攻撃? それとも制圧した空港を利用するアフガン方式? どう攻めるかが見えにくい以上、ブラフとしか思えん。
83 :
名無し三等兵 :02/07/06 16:35 ID:W+MlZSx6
湾岸にしろアフガンにしろ、アメリカが大規模攻撃する場合常に大義名分があったわけだが 今回はどうだろう? イギリスが同調してくれるだけの人気取りかな。
>>81 イラク本土での戦闘はなかったから、戦車だけでも四個機械化師団分およそ
八百五十両残ってるよん。
>>82 <イラク攻撃>米軍当局が計画策定 NYタイムズが報道
【ワシントン中島哲夫】5日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、
米軍当局が策定した大規模なイラク攻撃計画の文書が存在すると報じた。
この文書についてよく知る人物の証言を引用した。ブッシュ大統領は
具体的なイラク攻撃計画はないと明言してきたが、軍内部での準備は進んでおり、
攻撃への合意が形成されれば大統領は地上軍の展開などについて決断を下すことになると報道している。
同紙によると攻撃計画は、米軍がイラクの北、南、西の3方向から攻撃して
フセイン政権を打倒することを想定。海兵隊など多数の兵員が、おそらくクウェートから出撃
▽トルコやカタールを含む周辺8カ国の基地から米軍機が出撃し、飛行場や道路、光ファイバー通信網などを破壊
▽特殊部隊や米中央情報局(CIA)の要員が大量破壊兵器の貯蔵庫や開発研究施設を攻撃――などの内容を含む。
この文書は約2カ月前に作成された仮の作戦計画であり、現時点では準備はもっと進んでいるだろうと同紙は指摘した。
ただ、文書が作戦への協力国として言及しているイラク周辺国との公式の折衝は、まだ行われていないという。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020706-00001038-mai-int >>83 イギリスは乗り気じゃないでしょ、アフガンからも順次撤退中だし。
86 :
名無し三等兵 :02/07/06 20:53 ID:dPZnnT0b
>86 先の湾岸の時と同様、ガセつかまされたんでしょう。 サウジは事実上、非協力を公式に表明してるし、25万人動員しても展開する 土地がありませんがな。 それとも明智光秀よろしくイラクに侵攻して漸次占領区域に展開するとか? 帝国陸軍じゃあるまいし・・・。
88 :
名無し三等兵 :02/07/06 21:03 ID:dPZnnT0b
アメリカも馬鹿じゃないですからね。
サウジの態度硬化はアメリカにとっては痛いでしょうね。 わが国では硬化なんてありえないことですが… 東経路はイランだからムリだし、ターキーからクルド支援で 侵攻しかありませんかね。
サウジは、パレスチナ問題で、おおっぴらに顔をつぶされちゃいましたからねぇ。 例え王族がアメリカに協力する気があっても、下手するとイスラム原理主義革命が 怒りかねないくらい不安定になってますし。 カタールが航空基地提供するゆうたところで、しょせん海の向こうですしねぇ。 それからトルコからの侵攻に関しては、トルコの何とか言うデカいダムのせいで、 チグリス・ユーフラテスの流量があわれなくらい減ってしまって、トルコvs.シリアvs. イラクで、以前か火種がくすぶってますから、下手するとシリアまで巻き込んで しまうことも考えられますし、ありえないでしょね
タラちゃんが覚醒して、イクラちゃんの穴に侵攻する可能性はあるでしょうか。
今月1日より履行された国際裁判所設立条約への署名撤回を表明したことを 考えると、今後の軍事行動もそうだけど 今回予定のイラク侵攻を視野に入れた行動なのか? なにしろ記念すべき第1号が、米軍から出たら失笑だしなぁ
今日の、アフガンの副大統領暗殺を 「イラクが関与」とか言い出したらアレか?
>>92 別にアメさんを擁護するわけじゃないけど、
あの条約には何か意図があるんでしょうか。
設立に一番積極的な国が分かれば少し見えてくるんですが…
正直自作自演ウザイ
中国大使館も「誤爆」してください。
>>97 グリーンベレーか…
しかし特殊部隊は今アフガンで手一杯だろうしな。
年明けまでムリでしょう。
ブラフですかねぇ。タイムズにわざとリークしたとも考えられる。
101 :
名無し三等兵 :02/07/07 20:48 ID:ScSiNwkk
age
102 :
名無し三等兵 :02/07/08 13:33 ID:b77qL3k+
age
103 :
名無し三等兵 :02/07/09 23:39 ID:egcjgk7s
台風作戦age
104 :
:02/07/10 00:06 ID:oxezaovd
中東(ペルシャ湾)で戦争を起こすと原油価格が高騰しブッシュの支援者達は儲かります。 景気が悪くなってるからイチャモンつけてでも戦争をしようとするでしょうね。 北鮮がらみは儲からないから無いような気がします。
105 :
名無し三等兵 :02/07/10 00:06 ID:oxezaovd
中東(ペルシャ湾)で戦争を起こすと原油価格が高騰しブッシュの支援者達は儲かります。 景気が悪くなってるからイチャモンつけてでも戦争をしようとするでしょうね。 北鮮がらみは儲からないから無いような気がします。
106 :
名無し三等兵 :02/07/10 00:08 ID:k9fK9xQL
でも、流石にアナンもヤバいと思ったのか、査察受け入れを打診したけど、イラクはまた これを蹴っちゃったからねぇ。年内のアメリカのイラク攻撃は、規模はどうあれ、ほぼ確 実と見て良いんじゃないの?
107 :
:02/07/10 00:20 ID:wl9dynhg
そしたら人が一杯死んで戦史が増えてここの住民が喜ぶと。
108 :
名無し三等兵 :02/07/10 16:07 ID:hRNNhwPL
T-72対M1A1の戦車戦が見たい!
109 :
名無し三等兵 :02/07/10 16:44 ID:hRNNhwPL
F-15とMIG25のガチンコも見たい!ワクワク
○-○ わくわくさん
111 :
名無し三等兵 :02/07/11 12:18 ID:xLDDmyym
B-2が第二次湾岸戦争で撃墜される事を祈ります
お正月に最近ではコンビニとかでB-2買って揚げてるね(w
113 :
名無し三等兵 :02/07/11 16:16 ID:/MahmZBK
アフガンって何人新だの?
114 :
名無し三等兵 :02/07/17 23:13 ID:QgIXDTXQ
あほがん
115 :
名無し三等兵 :02/07/20 21:15 ID:2SeM5eMt
【ワシントン中島哲夫】米軍による大規模なイラク攻撃計画など 機密情報が米メディアに漏れて報道され、ラムズフェルド国防長官は 「リークした者は監獄に行くべきだ」と激怒。19日のAP通信によると、 軍捜査当局が最近、国防総省職員の事情聴取を始めた。 米国では機密情報に基づく報道が続いているが、 最も注目を集めたのが今月5日、ニューヨーク・タイムズ紙が報じた イラク攻撃計画だ。25万人の兵力を動員するという大規模なもので、 しかも「計画文書が存在する」と伝えた。軍内部で策定した仮の計画とはいえ 、将来の戦争のシナリオを具体的に示しただけに大きな話題になった。 ラムズフェルド長官は、12日付の文書で国防総省の幹部らに「リーク厳禁」 を命じ、15日には出演したテレビで「米政府には法を犯して 機密情報を漏らす者がいる」などと怒りをぶちまけた。 AP通信は、長官がタイムズ紙の報道から間もなく情報源の調査を命じたと報道。このような指示は長官就任後初めてだと指摘した。また、聴取は空軍の特別調査室が行っていると伝えたが、なぜ陸軍や海軍でないのかは不明だとしている。(毎日新聞)
116 :
名無し三等兵 :02/07/20 21:24 ID:d1MGieZ/
↑ 芝居じゃないの?
117 :
名無し三等兵 :02/07/20 21:47 ID:oaTBae11
イラク侵攻するとしても、夏の中東は激暑いから、夏の間は海上から、 ミサイルで、重要軍事施設破壊だよね。アメリカはすずしい秋に海兵隊 の上陸をやりたいだろうね。冬は寒すぎるだろうし。今対空レーダーとか 爆撃してんの?レーザー誘導ミサイル増産中ってことは、誘導する特殊部隊 はもう潜入済みなのかな。
118 :
名無し三等兵 :02/07/23 01:10 ID:kDvmfPKZ
大義名分がないので「イラクの釣り鐘に『米帝覆滅』と彫ってある」という いちゃもんを付ける説に100円。
119 :
名無し三等兵 :02/07/23 22:40 ID:1V0B3/Rr
フセインの賞金っていくら?
120 :
名無し三等兵 :02/07/23 22:53 ID:8iuZwj+3
25万人動員ってのがすげーよなあ。 侵攻も撤退も凄く大変だろうな。
121 :
ブッシュ :02/07/23 23:17 ID:bdGSIDOk
122 :
名無し三等兵 :02/07/23 23:21 ID:OXD5L6d/
米のイラク侵攻の目的は何だろう?イラクが米国の脅威になっていると思えない。 やっぱり、石油が絡んでるんでしょうね。
123 :
名無し三等兵 :02/07/23 23:50 ID:8sjSUZw0
124 :
名無し三等兵 :02/07/24 02:37 ID:YMBnXeOy
また空襲したみたいだな。
125 :
名無し三等兵 :02/07/24 03:16 ID:9ACsMeM1
いつもの定期空爆でしょ?
126 :
名無し三等兵 :02/07/24 03:18 ID:4avSOopU
>125 同意。地上軍配備してバグダット占領って、すーごく金かかりそう。
127 :
名無し三等兵 :02/07/24 09:59 ID:F7K68+PK
金は日本が出すので大丈夫です。
国連とイラクとの対話が停止したね。 米国のイラク攻撃は既定方針だから、今後の流れとしては、近いうちに大量破壊兵器 査察問題で米国が最後通牒を行う。もちろんハルノートと同じで到底受け入れ不可能 な最後通牒。 そして「イラク情勢緊迫」の報道がやたら多くなって世論の醸成が行われる。イラク が大量破壊兵器を保有している証拠とか、テロを支援しているというイラク脅威論の ネタも流されるだろう。秋には米軍がトルコ、クウェート、ペルシャ湾に集結。軍事 力で威嚇と挑発を行う。 その間にクルド人に武器と金を流し、また亡命者の“民主勢力”をでっち上げる。冬 にクルド人にイラク側へ攻め込ませこれを“民主勢力”の蜂起ということにし、米軍 はこの“民主勢力”の支援の大義名分で空爆開始、地上軍による侵攻というのがオー ソドックスな流れだろう。 湾岸戦争のときもクルド人やシーア派は蜂起したから、今回も米国が働きかければ蜂 起はする。蜂起さえしてくれれば“民主勢力を見捨てることはできない”と後は米軍 が片してくれる。米軍が本格的に攻め込みさえすれば、アフガニスタンと同じで戦後 の権力配分に預ろうと軍人や地方官僚の裏切りが続出してフセイン政権は意外とあっ けない終わり方をすると思うな。
129 :
名無し三等兵 :02/07/25 11:29 ID:3WQedy7Y
フセイン政権を潰すこと自体は米軍にとっては造作もないことなんだろうが、 ブッシュはフセイン政権を倒した後に何をしたいのかが見えてこない。 湾岸戦争のときに親父は中途半端で攻撃を止めて後に禍根を残したが (やるならバグダットを陥とすまで攻めるだろ普通は)、息子の方は フセイン政権を軍事的に倒した後の中東戦略とかは立てているのだろうか? ブッシュは興国の英主たるのか?亡国の暗君になるのか?
>>128 どうだろね。湾岸のときはCIAが、そのクルド人使って失敗したっぽいから、同じことするかな・・・
クルド人って、半島の亡国(×2)やこないだテロった中亜の某国と同じで、やたら内部抗争する民族みたいだし(湾岸のときの失敗の要因の一つだというお話)。
なかなか、一つにまとまってイラクに対抗するってなふうにはならないような。
国内のほかの反フセイン派も、粛清されまくって、ほとんど皆無だって話だし、どうなるんかの。
他に手がなきゃ、>128の通りにことが粛々と進むんだろうけど、それじゃつまらんな〜ひねりがなくて。
131 :
名無し三等兵 :02/07/28 21:04 ID:gYCshWL9
クルド人反乱を「国家安康」てな釣り鐘の文字として使うってコトは、侵攻の ルートは北からか。あのへん山岳地帯だが、バグダッドまで攻め込もうてぇ 大兵力を展開できるんかいな。最初はサウジ無しのクゥエートだけを使った ペルシア湾強行上陸ルートか、イスラエル→ヨルダンルートかと思ってたが。 なんであれ、勝ってフセイン政権の除去と次期政権の安定化が成功すれば 日本としてはあまり困ることはないが、カルザイ政権すら安定してない 現状を見るとアメリカ人ていうかCIAの政治工作能力にあまり期待でき そうにない、ていうかあほの集団だろ>CIA
132 :
名無し三等兵 :02/07/29 22:54 ID:vyGsi9+O
http://www.cnn.co.jp/top/K2002072902195.html イラク攻撃戦略、「内から外へ」の案が浮上 米紙報道
2002.07.29
Web posted at: 20:48 JST
- REUTERS
ニューヨーク(ロイター) 29日付の米紙ニューヨークタイムズは、
米当局が検討しているとされ るイラクへの軍事攻撃について、中心部に
位置する首都バグダッドを最初に攻めるとの案が浮上 していると伝えた。
同紙が政府高官や国防当局者の話として伝えたところによると、この
案は、攻撃の対象をまず バクダッドにある軍司令センターや武器庫など
に絞り、その後周辺に広げていくという内容。遠距 離攻撃や包囲作戦を
得意とする米軍に適した戦略で、大規模な兵力展開を必要としないことな
どが利点とみられている。
また、イラク軍は司令系統が中央に集中していることから、この戦略
によって全体をまひさせる ことも可能だという。
当局者らによると、政権内部ではこの案の利点や弱点が詳細に検討され
ているが、ブッシュ大 統領や国家安全保障担当の高官らにはまだ正式な
提案は示されていない。
・・・・情報だだ漏れなのか、それとも情報操作なのかは知らんが、少なくとも報道された以上こういうでむぱな作戦が採られないことだけは確実だな。
本当にやって包囲殲滅され、大恥をかく罠
135 :
:02/07/29 23:57 ID:???
>対イラク軍事行動開始と同時に、首都バグダッドを電撃占領する作戦 >を検討していると報じた。この電撃作戦は首都を占領してから地方を >制圧することから、「インサイド−アウト」と呼ばれているもの。 これは空挺でということだろうか。シュールだな。
136 :
某消息通 :02/07/30 00:32 ID:k7M+MxF0
やるかやらないか、ということなら『絶対やる!』 ただ どうやるか?というなら、今、想定中。
137 :
三流参謀 :02/07/30 00:47 ID:SFqSU64g
>>134 昔、チャーチルが海軍大臣だったときにやったやつの事?
(ガリポリだったっけ)
138 :
名無し三等兵 :02/07/30 01:35 ID:uEq7fYQX
アメリカが侵攻したら、フセインはまたイスラエルにミサイルを……
139 :
名無し三等兵 :02/07/30 01:39 ID:GzrDDPbA
やったらまた株価下がるっしょ。
140 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/07/30 01:45 ID:buVDJe1K
まあフセインを倒しても傀儡政権の樹立と其の軍の整備に失敗すれば イラクは大混乱に陥る危険は無い訳なのだろうか (地方の反米勢力を全て叩く場合は何万の兵力が必要なのだろうか 地方の反米勢力に纏りが無ければ空爆でサウジを防衛しつつ少数の地上軍で各個撃破と言う方向だろうか)
141 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/07/30 01:50 ID:buVDJe1K
まあ集結の為に移動した地上軍は空爆で殲滅可能な訳だろうが 拠点を確保するには地上軍が必要な訳だろうか (故に複数の拠点を同時に確保するには大兵力が必要ではないのか)
142 :
名無し三等兵 :02/07/30 05:10 ID:gu1e9sYm
イラク攻撃してる時にインパが核戦争起こしたらどうなるの?
143 :
名無し三等兵 :02/07/30 10:12 ID:CevPj1HF
>>142 現実性が高いのは印パよりもパレスチナの方だね。米軍のイラク侵攻のどさくさで
イスラエルは好き放題ができる。
デムパと言われるバグダット開戦奇襲占領に関してはRMAが好きな神浦さんあたりは
支持しそうだ。俺も米軍はそれをする能力はあると思うな。
ソ連のアフガニスタン侵攻の際も、ソ連軍は大量の空挺、空輸部隊を送り込んで侵攻開
始時にカブールを奇襲占領してアミン首相を殺害している。首都奇襲占領は大国が小国
を侵略する際の常套戦術で、これ自体は目新しくもない(例:グレナダ、パナマ)。
大戦略でもそう。敵の主力を前線に引き付けたところで、空輸部隊と足の長い航空部隊
を手薄な後方に送り込んで首都を占領する。これで敵は降伏する。
なお、この作戦はPCにのみ有効で初心者以外の人間相手では難しい。
144 :
名無し三等兵 :02/07/30 10:55 ID:jnkNps+f
イラクは氏族社会のアフガニスタンとは違う極度に中央集権化された独裁国家。 地域社会はもちろん、軍の各部隊の指揮官の情報も裁量権も制限されている。よって、 中枢(サダム・フセイン)との連絡を遮断すれば、地域社会も軍の各部隊も自律的に 判断して動く能力に乏しい。正規戦では勝てないのでゲリラ戦に移行しようにもそれ を指導する人材がイラクにはいない。 ゲリラ戦には地域、各部隊の指揮官に自律的な行動力を必要とするから現体制のイラ クではゲリラ戦の展開は不可能。なぜなら、フセイン政権がゲリラ戦に備えた各部隊 への権限の委譲を行っているとは政治的な事情からも思えない。 米軍の侵攻に際しては、イラク軍は中枢(サダム・フセイン)との連絡を遮断されて 組織的な戦闘が出来なくなり、個別に散発的な抵抗をするか、湾岸戦争のときのよう に大量の投降者を出すことになるだろう。 今回はフセインには逃げ場がない。イラクは平地が多くて隠れる場所が少なく松代大 本営をつくる場所がなし、北部山岳地帯はクルド人の土地だ。イランがババを引かね ければ受け入れる周辺国もない。米軍が攻め込めばフセインは大統領官邸で玉砕する しかなかろう。
145 :
名無し三等兵 :02/07/30 10:59 ID:oOdkGLGw
イラクは民間病院の下に化学兵器工場を作っているので 空爆では限界があるとみて奇襲を計画してるのでは。
146 :
名無し三等兵 :02/07/30 11:05 ID:xrgQFddK
>>140 最も有効な手段は、フセインは殺害するがトップだけをすげ替えフセイン体制は温存して行政機構(秘密警察を含む)を利用する。そうれば、反体制派など生まれようもない。
19世紀から20世紀初めの欧米のご先祖様は当たり前のようにやっていたことだが、どうだろう?
148 :
名無し三等兵 :02/07/30 12:30 ID:upWcqbNL
>>146 バース党は民族主義だがイスラム原理主義とは距離があるし、湾岸戦争以前の
ように本来ならアメリカにとって利用価値のある政権。フセインがクゥエート
やらに侵攻しようとしたり核保有しようとしたからアメリカと敵対する事にな
った訳だが、対イスラム原理主義という点ではフセインは除去してもバース党
は利用したいってのが本音だろうな.
イ・イ戦争のころはそうだったもんね。
150 :
名無し三等兵 :02/07/30 21:59 ID:2sH7OACk
ETV2002見ろ!
正攻法でやっても余裕勝ちなのにね(アメリカ
152 :
名無し三等兵 :02/07/30 22:46 ID:NVqlVqUO
>>146 ・148
まあ、それがベストだろうな。
フセインさえいなくなれば後継政権は中身がほとんど変わらなくても今までの責任を全て
フセインに押し付け、対米協調路線を採ることができるし制裁解除も期待できる。
国内的な専制抑圧体制は残るだろうが、そんなの他の国の知ったことじゃない。
>151 >正攻法 そのための条件が整いそうにないから、RMA化した5万人以下で作戦する案を検討 しているのだろ。また、それを英紙にリークした目的は、アメリカ単独でも作戦を 実施し、侵攻を成功させる自信があると誇示したかったのだろ。 イラク侵攻は、詰まるところブッシュの支持率獲得の手段。漏れは、まだブラフか マジか?の確証を得ていないが、補給や支援の足場が不充分な上に兵力5万人以下 でイラクに侵攻して本当に勝てるのか?疑問に思う。 もし、EU諸国の支持が得られなかった場合、正攻法で兵力25万人必要なところを、大 統領の指示で10万以下あるいは10〜15万程度の展開規模で見切り発車する(侵攻を 開始する)かも知れない。そして、思わしくない戦況になり、人的損害の続出や兵力 の逐次投入を招かないとも限らない。さもなくば、米市民がブッシュの好戦的姿勢を 拒否し始めるかも知れない。
>>129 俺もあなたの意見に近い。
まぁ軍事的にはフセイン政権打倒は可能だろうが、
フセイン政権の後にどんな政権をつくるのか、それが一番重要だと思う。
それにフセイン政権が打倒されれば、イランに対アメリカ強硬派政権が
誕生する可能性は十二分にある。そうなってくるとまた新たな戦争の危機が・・・
155 :
名無し三等兵 :02/07/31 00:08 ID:Y1savZsC
(1)うまく行った場合:フセインを戦犯裁判で処刑した後、米イ安全 保障条約を締結。んでイラクを基地にサウジとシリアににらみを利かせ るか、イスラム原理主義の本拠地であるサウジに侵攻。 (2)うまくいかなかった場合:フセインを捕らえられずに逃がすか、捕らえても次のフセインが現れてイラクは抵抗を継続。かなりの犠牲を出して 撤退しようとするが内陸なのでそう簡単に行かず大量の捕虜を出す
サウジだけじゃなくてイラン・シリアとも戦争しなきゃならなくなる罠。
157 :
__ :02/07/31 00:15 ID:lMbg29Kq
イランのハタミ政権も雲行きがアヤシィから、ここでイラクに侵攻なんかした ら大変なことになりそう…
奇襲も正攻法も程度の差はあれ投機的冒険には違いない。 余程の事件が無い限り、今はブラフで揺さぶるのが精一杯。 「天の時」「地の利」「人の和」 今のアメリカは何一つ満たせていない。 RMAとかそういうレベルの話じゃない。
161 :
名無し三等兵 :02/07/31 10:03 ID:VSGZFsAl
>>160 君は忘れていることがある。
ブッシュが馬鹿かもしれないということだ。
誤った独りよがりの判断、国内政治的な都合、指導者の面子で突入した戦争なぞ戦史
では幾らでもある。満州事変、日中戦争、太平洋戦争で我々は経験している。
まして今の米国は湾岸戦争との時と比べても圧倒的に優勢な軍事力を保有している。
力でゴリ押しが可能だ。無理筋でも軍事力で勝って相手を潰してしまえばいいと考え
ているかもしれない。ブッシュがそれを玩ばないと必ずしも言えるのか。
大丈夫! 「ブッシュは馬鹿だから相手しちゃいかん」と、世界の首脳あいてに パウエルたんがチクッて廻っているのだ。
163 :
名無し三等兵 :02/07/31 11:02 ID:LKYjOqUc
オレの予想では9月から10月にかけて急速に緊張が高まって、11月に開戦だな。 今回は本土決戦なのでイラクも化学兵器を含めた隠し玉(大量破壊兵器)を全部使って 抵抗してくる。イラクが核兵器を持っていたらもちろん使うだろう。持っている隠し玉 の種類によっては米軍の攻撃を待たずにイラクは先制攻撃をしかけるかもしれない。 米軍に破壊される前に使ってしまおうと考えるだろう。 今回もイスラエルをスカッドで攻撃するし、効果の薄い通常弾頭ではなく化学兵器弾頭 だろう。そうなるとシャロンなら無理(ヨルダン上空を侵犯)をしてでもイラクに反撃 する。 だから、米軍としては指揮系統を破壊するためにも首都の早期制圧は不可欠。首都を守 っているのは大統領警備隊を含む士気の高い部隊であろうから、市民を巻き込んだ壮絶 な市街戦が避けられない。 イラクの戦略は市街戦でできるだけ粘り、一人でも多くの米兵を殺すことと市民を巻き 込ませて(女子供老人の民兵を組織して戦わせる)その悲惨さを世界に宣伝して反戦世 論を高めること。その為なら、イラク軍はバグダットで化学兵器を使うことも辞さない。フセインの戦略はこれぐらいしかないのではないかな。
164 :
名無し三等兵 :02/07/31 11:27 ID:MNLYqsq5
それにしてもパルエルたん政権内で孤立しているけど大丈夫なんだろうか? 政権からパージ→イケイケドンドンになるのが一番怖いような気が・・・
じゃあ漏れは短時日の直接侵攻は無いに1000イラクディナール マスコミに配備や計画をわざとリークしているような段階ではねー 制圧後のビジョンも全然描けないし
口実はともかく米国は石油資源の確保に必死
168 :
名無し三等兵 :02/07/31 17:52 ID:yg5DwYgr
>>167 そのためのロシアか?
まあ、俺の予想イラク侵攻はないな。
不謹慎かもしれないけど、この中途半端な時期にしかけてもヲタ的には あんまし面白くないと思わない? あと五年も経てばラプターとかDDXとかフォース21とか新世代の兵器 や戦術が楽しめるだろうに。
170 :
土偶 ◆laQ13J8M :02/08/01 01:30 ID:raUuCvpa
>>163 もう少し早いんじゃないかな、11月開戦なら
中間選挙に悪影響が出るような気がする…
171 :
名無し三等兵 :02/08/01 01:34 ID:BNl1ozuZ
>>169 心配すんな。5年後は5年後で何かと他のいちゃもんつけて別の攻撃があるさ。
中間選挙直後・・・が、ほぼ確実だろうね。
戦争楽しみにしてるヤシは結構いるぞ
173 :
名無し三等兵 :02/08/01 07:13 ID:kwP/7QtA
NHKで手嶋支局長のレポート
トルコが黙って無いだろ。フセインの代替はいないんだよ。 外交考えれば無理で無駄な戦争だな。 米国民に不景気とラディン忘れさせる為だけの戦争だな。 イラクとアフガンの両方に米国のプレゼンス出来たら イランだって良い気持しないね。 プーチンとシラクの出方次第だと思う。 世界最大の産油国ロシアが米国の中東での石油独占は 許すはずはない。 アフガン同様大した成果でない戦争だな。
175 :
:02/08/01 10:47 ID:dApVf2+S
2002年11月、秋風が吹くバクダッド国際会議場は国連査察派遣団と イラク外務省との交渉が続けられてた。 イラク外務省モハメッド事務次官が交渉の最後に言った 「こんな要求はとても受けいられない」 その5分後、南東に1000マイル離れたペルシャ湾に 浮かぶ米中東統合作戦司令室では一台の赤電話のベルの鳴る音に 司令室の全員が固唾をのんだ。 ♪風の中のすばる 砂の中の銀河 みんな何処へ行った 見送られることもなく 草原のペガサス 街角のヴィーナス みんな何処へ行った 見守られることもなく 地上にある星を誰も覚えていない 人は空ばかり見てる つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
176 :
175 :02/08/01 10:49 ID:dApVf2+S
これは第二次湾岸戦争のおける 若き兵士たちの物語である
177 :
:02/08/01 11:03 ID:dApVf2+S
ところはホルムズ海峡南へ200マイルの洋上 アメリカ海軍空母ロナルド・レーガン 2ヶ月前に就航した最新鋭の原子力空母である 甲板デッキにはGPS誘導装置を搭載の最新型500ポンド爆弾 を翼に抱えたFA−18Eスーパーホーネットが 翼端を展開中である。
178 :
:02/08/01 11:07 ID:dApVf2+S
ウイリアム・W・ヒロ中尉 日系3世のアメリカ海軍パイロットであった
179 :
名無し三等兵 :02/08/01 11:18 ID:w35/RyZv
オペレーター「対空レーダに反応。速度xxマイル。本艦隊に向け…」 艦隊「いかん!撃墜しろ!」 オペレーター「間に合いません!!」 2002年11月X日、現地時間午後3時45分。 ペルシャ湾に展開中の米機動艦隊直上でイラク軍が放った核ミサイルが炸裂。 空母アイゼンハワー撃沈 空母ニミッツ大破 強襲揚陸艦エセックス大破(後に沈没) その他、巡洋艦1隻、駆逐艦4隻、輸送艦多数が失われた。 ちょうど同じ時刻、テルアビブにも核爆発が。 第2次湾岸戦争…後に≪ハルマゲドン戦争≫と呼ばれる破局の、これが始まりであった。 ♪風の中のすばる 砂の中の銀河 みんな何処へ行った 見送られることもなく 草原のペガサス 街角のヴィーナス みんな何処へ行った 見守られることもなく 地上にある星を誰も覚えていない 人は空ばかり見てる つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
180 :
名無し三等兵 :02/08/01 11:21 ID:w35/RyZv
>>179 艦隊「いかん!撃墜しろ!」 --×
艦隊司令「いかん!撃墜しろ! 」--○
181 :
名無し三等兵 :02/08/01 11:26 ID:+p2XKbo1
冒頭でいきなり核攻撃をくらってしまったが、 ウイリアム・W・ヒロ中尉はこれからどうなるんだ?
182 :
175 :02/08/01 12:11 ID:dApVf2+S
その時ウイリアム・W・ヒロ中尉は母艦より50マイル離れた 洋上をバクダッドへ機首を向け500ノットのミリタリーパワーで 上昇中だった、初めての実戦にしては緊張感はなかった。 その時、突然大きな衝撃が、背後からは明るい閃光に 機体全体が包まれた。
183 :
175 :02/08/01 12:20 ID:dApVf2+S
その時、ペルシャ湾を最高速で北上中の 強襲揚陸艦ベローウッドの甲板では 海兵隊強襲偵察隊ウイリアム・H・ジョン少尉は 先月支給されたばかりのM4A1カービン銃の 弾倉に5,56mmライフル弾を装填中であった
184 :
:02/08/01 15:15 ID:p2jHlYi/
age
185 :
:02/08/01 15:33 ID:p2jHlYi/
同時刻 クエート国境地帯に展開中の アメリカ陸軍第2師団戦車大隊所属のM1A2エイブラムス戦車は 最新型の120mm滑空砲を北へ向けていた 戦車長のスコット・P・ケリー中尉は赤外線サーマルイメージャの 画像を監視しながら、時折入ってくる無線機の周波数を あらかじめ決められていたバンドに変更しようとしていた
186 :
:02/08/01 17:45 ID:sze15VZo
38度線の南側の飛行禁止区域をCAP飛行中のマウンテンホーム空軍基地所属の 第366混成航空団第391戦闘飛行隊のF−15Eストライクイーグルを操縦している チャールズ・F・スコット少佐の目前のグリーンに輝くHUDでは 今まで静かだった レーダスクリーンに警報音とともに突然多数の機影が現れだした。 F-15E搭載のAPG-70レーダーは 1機の主要目標と7機の副次目標とを、同時にロックオンすることが可能である。 胴体と翼下のハードポイントには、 AIM120レーダ誘導ミサイルが搭載され、 それぞれのミサイルには 、FCSコンピューターから脅威目標の誘導データが 瞬時のうちに送られたのであった。
187 :
:02/08/01 18:34 ID:+/72oO/8
語り継ぐ人もなく 吹きすさぶ風の中へ 紛れ散らばる星の名は 忘れられても ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
188 :
名無し三等兵 :02/08/01 20:07 ID:b5kjr8Sh
>>185 同時刻
クウェートに展開中の米軍レーダ網が高速で接近する弾道弾ミサイルを4発を捕捉。
直ちに、パトリオット大隊に発射命令が下った。
「パトリオット…一番熱量の高いミサイルを。」
パトリオット大隊のクリス・イスビー大尉はアニオタだった。
パトリオット8発が発射。
…だが、迎撃に発射されたパトリオットは全弾スカッドの迎撃に失敗。
やはり、湾岸戦争の時と同様に弾道弾ミサイルの撃墜は無理だった。
ミサイルは米陸軍展開地域に落下。
うち3発は通常弾、被害はほとんどなかった。
だが、第2師団戦車大隊上空で爆発した1発は核弾頭だった。
クエート国境地帯に展開中の 米陸軍は大混乱に陥る。
CIAの情報によると、イラクが保有する核弾頭は7発。
1発がペルシャ湾に展開中の米空母機動部隊。
1発がイスラエルのテルアビブ。
そして、もう1発がクエート国境地帯に展開中の 米陸軍に対して使用された。
核弾頭はあと4発…
――その時まで、あとXX日のことです。
(NHK 「その時 歴史が動いた」)
HLVでワシントンに降下するからよろしく。
190 :
:02/08/02 11:16 ID:gyljOfz+
松平定知「本日のゲストには、当時アメリカ陸軍第2師団戦車大隊の戦車長として イラク軍のスカッドミサイルの核攻撃を受けながらも奇跡的に生還された スコット・P・ケリー少佐におこしいただいております」 ケリー少佐「こんにちは」
パウエルたんがNATOやロシア首脳と直接会談を立て続けに行う スケジュールが発表されたらいよいよ秒読みかな。 ひょっとしたらパウエルらんは外されてラムズフェルドかもしれんが。 それとも先進各国にはラムたんで、エジプト、シリア、イラン相手に パウエルたんだろうか? 慎重居士のパウエルたんがどっかの時点でハシゴを外されそうな気 もするが、そうなると軍事的には被害の大きい方(そして派手な方)に 流れそうな予感。 出血覚悟の空挺大戦略も「有 り 得 な い とも 言い切れんなあ」
192 :
:02/08/02 11:56 ID:gyljOfz+
同時刻 緊急展開部隊第18空挺軍団の中核である、第82空挺師団が合衆国本土より 輸送中の空軍C-17輸送機12機の機内では、バクダット近郊のイラク飛行場への 奇襲をかけた空挺降下作戦への第一部隊として隊員たちは緊張の面持ちで 各隊員が装備品の最終点検をおこなっていた。
あぼーん
194 :
:02/08/02 14:09 ID:5KIYxn1v
前回の湾岸戦争はイラクが弱すぎてつまらなかった。一方的過ぎるのはツマラン。
195 :
名無し三等兵 :02/08/02 14:45 ID:gz052T65
軍板的には、米軍の戦死者数はどのくらいになると思う? 五千人以上死者が出るようだと政権にとって厳しい。
196 :
名無し三等兵 :02/08/02 15:11 ID:mEElqINT
>>195 イラクがどれぐらい大量破壊兵器を保有しているかによる。
いずれにせよ大量に死ぬのは巻き込まれるイラクの一般市民。
ヨーロッパはイラク侵攻に反対なのでメディアは遠慮なく報道する。
これが間接的に民主党にとっての政権攻撃材料となる。
こちらの方がブッシュにとっては辛い。
197 :
:02/08/02 15:38 ID:gyljOfz+
同時刻 米国海軍特殊部隊シールチーム3隊員のトーマス・G・エラン軍曹は クエート海岸から前日夜間に東へ移動しイラクの海岸に布陣している イラク精鋭大統領親衛隊の防空陣地に対する監視活動に入っていた。 エリコン社製パルスレーザー指示器のマーカを敵対空ミサイルレーダ 管制室の照射に入ったところであった。
我々はMSの開発に成功している。 戦闘機、戦車などはあえて言おう、カスであると。 我々はワシントンDCにHLVで降下する!!
199 :
名無し三等兵 :02/08/02 22:10 ID:QeY/YdM5
核はあるかどうか怪しいがBC兵器は確実。 負ければ戦犯裁判で死刑とわかってる以上、フセインとしては使用を ためらう必要は何もないのがアメリカの弱点だな。イスラエルにBC 兵器を使うかどうかは五分五分か。
200ゲットですが何か?
201 :
名無し三等兵 :02/08/02 22:38 ID:gz052T65
イラク人何人死んでもブッシュ大統領の支持率に影響はないと思うが。 (昨年のアフガン戦争の例から) あくまでも戦闘期間(戦費)と米兵の損害、アメリカ本土での報復的テロを きちんと封じこめることができるか……が問題だと思う。
あぼーん
203 :
名無し三等兵 :02/08/02 23:23 ID:aeY2Sp7u
>>199 やるならBC兵器はイスラエルにも使うだろう。
イラクがBC兵器を使うとして、問題はブッシュがいつ戦術核の使用を決断するか…
――いよいよ今日のその時がやってきます。
(NHK「その時 歴史は動いた」)
204 :
:02/08/03 09:18 ID:l6JlSjm4
「男たちは飛び立った」 〜イラク 核攻撃への決断〜 2002年11月22日ミズーリ州人口6万人の小さな町にある合衆国ホワイトマン空軍基地 第509爆撃航空団では、チャールズ・H・ロラン大尉がB-2爆撃機の胴体中央にある最新鋭の GE社製F118-100エンジン4基に燃料を送り込み点火前の最終チェックボードに 目を向けていた。 胴体中央の格納弾薬庫にはトマホーク巡航ミサイルBGM-109、弾頭には200KTの 戦術核弾頭が装填されていた。 風の中のすばる 砂の中の銀河 みんな何処へ行った 見送られることもなく 草原のペガサス
205 :
名無し三等兵 :02/08/03 18:24 ID:50yoFsg+
ひょっとして皆、 「どうせやるなら、BC兵器や核を盛大に応酬しろ」 とでも思ってないか?? --世界人類が平和でありますように-- (白光真宏会)
>>205 予測と願望をごっちゃにするヤシはどこにでもいるよ。
一括りにされちゃかなわんね。
207 :
:02/08/03 19:21 ID:y2EJ40Ez
2012年11月 アメリカ合衆国イラク州バグダッド市近郊のメモリアル公園 10年前の第二次湾岸戦争記念公園では多くの若者たちのはしゃぎ声が 聞こえている。 戦後イラク共和国はフセイン大統領暗殺、政権の陥落とともに民主化が進み 人々は自由を満喫している 数多くの犠牲とともに今の平和と自由が訪れているのであった。 語り継ぐ人もなく 吹きすさぶ風の中へ 紛れ散らばる星の名は 忘れられても ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない ヘッドライト・テールライト 旅はまだ終わらない
208 :
名無し三等兵 :02/08/04 09:59 ID:tdatyOg6
>>207 その2012年の世界では、全世界がアメリカ合衆国で統一されてしまっているんだね…
アメリカ合衆国日本州神奈川県横浜市緑区とか
香港やパナマ運河は連邦政府の租借地になってるんだな。
>>208 中国だけは養いたくねえ・・・。
っていうか養えねえ・・・。
210 :
名無し三等兵 :02/08/05 18:36 ID:lK7ZJDyl
age
今回のイラク侵攻は限りなく臭うよなぁ。こんなあからさまに「侵攻します」ってなに考えて
いるんだろ。1つの重要なファクターは中間選挙があるから弱気なところはみせられないって
のはあるけど、それにしても臭う。そもそもサウジの協力なしでどうするつもりなのかがさっぱり
わからない。
>>209 21世紀の世界にとりそれが最大の課題でしょうな…
まじめにがんばれ。強硬な対外政策とっている場合じゃないぞ>中国政府中枢部のみなさま
アメリカ単独で余裕でイラクなんて倒せるじゃん。 なんか問題あるの?
>>212 根回しをちゃんとしとかないと。中東諸国がえらい事になりますがな。
214 :
名無し三等兵 :02/08/05 22:50 ID:VpSa93C8
あげ
215 :
名無し三等兵 :02/08/05 22:56 ID:VpSa93C8
あげるぞ
216 :
名無し三等兵 :02/08/06 05:31 ID:qsMcUL14
>>213 面白そうだから、えらい事にしてみるってどうよ?
なんか今更って感じだ。 湾岸戦争の時サッチャーの言うこと聞いて打倒しときゃ良かったのに。
ナタの三億丁もツケで仕入れ、ルワンダとブルンジの国民をまとめてイラクに放てば万事解決。 全てが終わった後でゆっくり出かけて石油をいただけばいい。
>>216 わが国の商いがえらい事になるんで、賛成出来ませんね。
原油価格が暴騰すると、不景気がさらに加速して、こちらも
失業者の仲間入り大ですから。
見てみたいと言う気持ちも有るのは事実ですが。
220 :
名無し三等兵 :02/08/06 22:48 ID:cBTHwuYF
ここに至ってアメリカ経済が乱調。粉飾決算の後始末で戦争する余裕が 無くなるか、それとも疑惑をごまかすために無理矢理戦争に持ち込んで ウヤムヤにしようとするかが謎
221 :
名無し三等兵 :02/08/07 14:44 ID:0Ys10OR1
>>220 中間選挙まではリスクの大きな行動は避けるという読みもありますね。
222 :
名無し三等兵 :02/08/07 15:02 ID:H+QhNuoX
>>220 経済での失政をごまかす為戦争って言いたいんだけど、現実的には戦費調達
とか根回しが難しいからなぁ。
>>221 みたいに中間選挙後かも。
223 :
名無し三等兵 :02/08/07 18:24 ID:hRKGNtN7
なるほど、またこんな情報をわざわざリークするってことは当面仕掛けるつもりは無いってことだな ま、責任も立場もある神経質なフセインおぢさんを縮み上がらせるにはこれで十分だろうて
225 :
名無し三等兵 :02/08/08 05:19 ID:UnfLcDWe
アメリカは必ずやる。 まず、これだけリークしてるってことは、ならなきゃ親父みたいに弱虫ブッシュ だし、今は前回みたいなマーケットへの悪影響をおりこむ過程であろう。 ブッシュとアメリカ国民は次の羊を求めており、候補はいっぱいあったが、イスラエル を守るため中東が最初に選ばれたのだ。 戦争始めればドルが上がり、日本やイギリスの資金が流入し、戦費のファイナンス も簡単だろう。もっとも、昨今の財政黒字により、アメリカ国内の資金的余裕も 十分あるので、国債発行も十分可能であろう。 またロシアは、近年の経済状況好転がより確実になるオイル価格の上昇が期待できる 中東での戦争に賛成するであろう。イスラムと戦うロシアは、アメリカと利害が一致 しているし、イラク攻撃はイスラエルとロシアを支援することにもなる。 そしてそうすればロシアとアメリカの接近を嫌うEUも賛成せざるを得ないだろう。 つまり、アメリカは容易に戦争を行うことが可能だし、容易に勝てるであろう。 これって、落合的?
>225 「そう思わせようとしている」という可能性はどう?
227 :
名無し三等兵 :02/08/08 06:05 ID:ffh/eium
>>226 その可能性が強いような気が。今回みたいに見え見えの状況で
わざわざ陸戦まで含む戦争をするとはおもえないとおもって
ますがどうでしょ。
>227 そうなんですよね、イスラエルのバカが大暴れしてるもんだからサウジも一気に態度を 硬化させましたし、現状だとイラクに地上軍投入する方法が全くないに等しいですし。 シリアやヨルダンは論外としても、トルコから投入しようにも、途中の山岳地帯をどう するか、とか、トルコが明確にイラク侵攻に手を貸すと、長年トルコ・シリア・イラクの間 で紛争タネになっているチグリス・ユーフラテス河の水利権問題が表面化して、そっち の方がNATOも巻き込んで大騒ぎになりますし。 クウェートから投入しようにも、あんな狭いところからでは、機動の柔軟性もなきゃ そもそも行動が丸見えという話もありますし。
229 :
名無し三等兵 :02/08/08 09:14 ID:FklqR9bI
230 :
名無し三等兵 :02/08/08 09:25 ID:Xo0XHSmL
>>228 227です。サウジが公式に自国内の基地をイラク攻撃に使用することを
みとめない方針を打ち出したみたいですね。さっき、ニュースでやって
ました。
>>229 でも、これAir Base でしょ。地上軍をイラクにおくりこもうと思った
ら海の人もかかれてますが、サウジの協力は必須でしょう。それとも
全部空輸しますか(w
231 :
名無し三等兵 :02/08/08 10:15 ID:FklqR9bI
>230 今まで必要としていたサウジ内の「何か」が無くなっても良い だけの準備が着々と為されていたって事です。 その為に、貴方が>228に書いた事は大した問題にはならない と言う事です。 地上軍展開には何が必要だと思いますか?
>>231 地上軍展開には何が必要だと思いますか?
重師団だったら、まともな港湾施設。
ところで、カタールからイラクにどうやっていくの?
サウジが通過を認める?
233 :
名無し三等兵 :02/08/08 11:46 ID:UnfLcDWe
フセインだけでいいんだから、空爆、クルド、特殊部隊でいいんじゃない?
234 :
名無し三等兵 :02/08/08 11:52 ID:BTRMdYlL
>>232 話が拗れそうな理由が判りました。
貴方は地上軍の上陸に注目されているわけですね。
私は、「なにか考えているでしょう、クウェートの事も新聞に出ていたし」
といった感じで(どうせ詳しい作戦内容なんか判りっこないし)、それよりも
いざ戦闘開始となったら以前話題になっていたサウジのPrince何とか基地
にある米空軍のコマンド施設等どうするのかという方に注目していた訳です。
私は地上軍をカタールに上陸させて、そこからイラクに動かすなんて事は
考えてもいなかったのですよ。
しかし、貴方の <サウジが通過を認める?> は Big Questionですね。
サウジが米軍の国内活動を一切拒否したら、イラクはどうするでしょうか。
サウジ内でイラク軍が行動すれば、米軍はほっとかないでしょうね。
米国は制服組のトップも全員がイラク攻撃賛成に回ったそうですし、もう
サウジが何を言っても関係ないのでは?
>230 サウジが中立か、あるいは敵対的中立という立場を選択したと言うことは、ヨルダン エジプトが与しないということとイコールですから、イラクとしては少なくとも米国には 味方しない国で囲んで守ってもらっているに等しくなりますからなぁ。 カタールから空爆しようにも、紅海上空を戦闘機とばすにあたって、サウジとイランの 認可が得られないということになると、これまたエラク厄介な話になりますしね。 紅海上空からイラクへアプローチするにあたっては、クウェート上空を通るしかあり ませんが、その場合、むしろ逆に「イスラム攻撃に味方する裏切り者」とかクウェートが 弾劾されて、イラク軍が再占領、周辺諸国の協力が得られない米軍はわずかな海兵隊 しか揚陸できず泥縄式に紅海へたたき落とされるということも、あり得ない話ではないと 思いますです。 返す返すもマッケインが大統領になってれば・・・。
236 :
名無し三等兵 :02/08/08 20:16 ID:0bcTzJOi
正直、アメリカはサウジも叩きつぶすつもりでいるのでは? タテマエとしてはアルカイダやビンラディンを追放したことになって いるが、実際は裏でコソーリ支援しているという噂も耳にする。 それにバース党のイラクはフセインさえ入れ替えればアメリカの子分 として利用できるが、サウド王家支配のサウジは今回のように逆らう こともある。というか図式がイスラム対アメリカという形になると、 メッカの守護者であるサウド家はアメリカにとって真っ先に破壊すべ き対象となる。イラクにいちゃもんを付けた後、「道を貸さなかった」 カドでカタールからサウジを強行突破してイラク侵攻。バクダッドを 落とした後で返す刀でサウジ征服という事もありうるのでは。
237 :
名無し三等兵 :02/08/08 20:28 ID:WqouSlSO
>>236 聖地メッカに翻る星条旗か・・・
誰もが忘れかけていた第三次世界大戦の悪夢が甦るな
BSで放送してるCNNの放送を見ると、 1週間に1回は必ずイラク侵攻に ついてのニュースをみるが・・・
>>239 フセインのおっちゃんを心労でコロスのが目的のメディア戦略じゃねーのか?
>235(海の人 殿) 紅海ではなくペルシャ湾ではありませんか? >236 >「道を貸さなかった」カド ブッシュは猿でスカイ(w 徹底抗戦を呼号し逃げ回る王家とそれを追っ掛ける和平推進派政府高官が出て来そう。
age
>>240 それは安上がりで良いですねぇ。おまけに中間選挙前に戦時体制気分に国内の雰囲気を
もっていき、現政権への支持の雰囲気作りに大いに役立ちますしね。(単純すぎだぞ>米国民)
>241 が〜ん、間違いました_(__;)_ばったり
245 :
名無し三等兵 :02/08/09 15:37 ID:vZ0NvECb
age
246 :
名無し三等兵 :02/08/09 17:39 ID:GMp9c5ZJ
巨大産油国が経済封鎖くりゃーであぼーんするかヴォケ 逆に北朝鮮は、アメリカの方が石油を恵んでやってる。 こっちは経済封鎖が効くでしょ。
世論調査でアメリカ人の六割がイラク攻撃に賛成または肯定的だそうです。 どうやらマジでやるの? 自衛隊は参加できるの?
アメリカ人がナショナリズムあふれすぎなんだよ! まったく世界最強の経済力と軍事力、そして政治発言力によって 強制的に他の国の賛同をあおって、自己肯定する。 小泉はアメリカの機嫌損ねちゃ悪い、と自衛隊をホイホイとインド洋に 送り出すし・・・まあ「やだ!!」って言ったら悲惨なことになるだろうけど.....
イラク海軍もってるよな? ならイージスとかオライオンOK?
湾岸時米軍は陸上部隊輸送に6ヶ月かかってんのにイラクは何してたんだよ 昼寝か
>>249 湾岸の時に八割がた(戦闘艦は全部)撃沈乃至は大破させられますた。
252 :
名無し三等兵 :02/08/09 23:42 ID:Vhps8akg
しかし、いざ侵攻となってもヨーロッパは明確じゃないにしろ「No」出すだろうに。 米軍単独でも、まぁ勝てるだろうけど、中東は底なし沼になる罠。
>>250 国境を固めていたのさ。クウェート侵攻だけでイラク軍にとっても負担だったからね。
さすがにサウジ侵攻は無理だったのさ。
クウェート侵攻した際にあそこまでアメリカが強硬な態度を取るとは予想してなかった
のでしょうなぁ。
結果論からいってしまえば、イラクがなぜクウェート侵攻時に無理をしてでもサウジ侵攻も
行ってしまわなかったのか、アメリカがなぜ湾岸戦争をフセインを殺すまで続けなかったのか
なぞといえばなぞだけどね。
イラクの平気ってアップグレードされてんの? 湾岸のままで更新停止ならロングボウアパッチに虐殺されちゃうよー
255 :
ジョン・ポール・リンゴ :02/08/10 01:27 ID:w2ogWMJV
アメリカ国民の感覚は、 (ワールドシリーズ+スーパーボール)×9・11 ってな感じか? ただ物理的に侵攻はムリでないかい? 膨大な量の補給物資をどのようにして陸揚げし、運び、貯蔵するつもりか? まさかクウェート陸揚げで、補給はそこから引っ張ってくるのかしら?
侵攻が始まったら、入間基地航空際はあぼーんだな。 頼む、ブッシュ!思いとどまってくれぇ!
>>254 基本的にアップグレードはされていないが、中国が新しい防空システムの構築に協力している
のでそこらへんがフル稼働した際にどうかがみものだね。
時々Operation Southern Watch& Northern Watchにたいしてイラク空軍が地対空ミサイルの
レーダ作動させて、米軍にHARM打たせてるじゃない?あれはまちがいなくイラク&中国による
データどりだろうからねぇ。その成果が問われることになるんじゃない?
258 :
名無し三等兵 :02/08/10 07:03 ID:JeLkmX9N
GPS誘導機能を加えた新型HARMが試射に成功したみたいだし、 重機関銃増設、全身にテレビカメラ装備(16個)の「市街戦専用エイブラムス」が 制作され、運用データを集めているらしいし(メルカバのデータを参考?) ニュースで「イラクはアメリカと対抗するのに砂漠部での戦いを諦め、市街戦に持ち込む」 と言っていた。 アメリカはイスラエルの実戦データを学んでいる真っ最中かも。今回のイラク侵攻に間に合うのか?
>>253 クウェート侵攻前まで米国は中東に興味はない、といった構えでした。
湾岸戦争後、なぜか、原油の価格が下落しますた。
やっぱり米国の罠のような気がする罠。(w
260 :
名無し三等兵 :02/08/10 08:23 ID:xPlX4Jxh
一週間で制圧のはずだった。 第82空挺師団ライフル小隊の・P・キャスター少尉 2週間前のブリーフィングでの作戦概要の説明では。 イラク大統領警護隊の陣地からの反撃は強烈を極めた やつらは待ち受けていたんだ・・・ 風の中のすばる 砂の中の銀河 みんな何処へ行った 見送られることもなく 2週間にも及ぶ連合空軍・海軍のバクダットに対する精密爆撃は 効果的に見えた。
261 :
名無し三等兵 :02/08/10 08:59 ID:2ExWegB2
>>252 米単独ではなく、英米単独(てーか)です。英は一心同体地獄同伴のようです。
開戦は中間選挙後すぐでは奇襲効果がなく、といって、春遅くになると
砂漠の夏とゆーやっかいなものに突入するので、今年やるなら11月〜遅く
とも3月と思われますが、イラクの核、大量破壊兵器が準備万端になるまで
3〜5年の余裕はあると言われてます。ないんじゃないかなあ、今年は。
やるなら、HPM(High-power Microwave)兵器の使用を見てみたいので、
まともに使えるようになってからはじめてください >各位殿
原始的なやつは出来てるみたいだけど、指向性とか効果範囲とかが
イマイチと聞いてますゆえ。
英のようにどこまでも米についてくのも一つの選択だね。 日本は憲法を言い訳にできるから適当に後方支援か資金援助でも やっとけば怒られないかな・・・
米軍が完勝出来たら怒られないで済むかな・・・ 辛勝やちょい苦戦だと、又追加支援しないといけないかも
264 :
名無し三等兵 :02/08/11 00:11 ID:x4Ozk5sb
★「イラク国民は戦う用意できている」フセイン大統領演説
・イラクのフセイン大統領は8日、国民に向けた演説で「イラク国民は戦う用意ができている」
とする一方、対等の立場での話し合いなら応じると述べた。米国の対イラク攻撃に欧州諸国
をはじめ各方面から懸念の声が強まる中、米国を牽制(けんせい)する狙いとみられる。
イラン・イラク戦争の「戦勝記念日」としているこの日、同大統領は国営テレビを通じ
「アラブ、イスラムを攻撃する者は歴史の教訓を免れない」と述べ、米国の名はあげない
ものの、挑発するような内容だ。
そのうえで「平和を望むなら他国の権利を尊重し、対等な立場での話し合いを」と発言。
国連は大量破壊兵器の査察受け入れに関し、イラクが示す制裁解除などの条件にこたえる
べきだと述べた。
http://www.asahi.com/international/update/0808/354.html
265 :
名無し三等兵 :02/08/11 00:50 ID:wP9WDSKX
同時多発テロの際、形だけでも非難声明出してりゃ、こうはならなかっただろうな。 反米国の中ではテロを用いない少数は派なのに。 声明一つで英国との和解を獲得したカダフィと比べると相当なヘボだと思う。
そんなことよりおい、 アメリカがイラクに攻め込んだぞ!! 新型ステルス重爆で全土空爆のうえ、フセインの居そうな所20ヶ所にトマホークお見舞い。 さすがブッシュやることがクルパー!! しばらくは戦争祭りだな… ケーブルテレビで速報 って言うレスが乳即であったけど本当??
うそつけ。 どこにそんなのあんだよ。 ていうか、釣られたのか?俺は??
268 :
けん :02/08/11 01:09 ID:6zjfNOjt
アメリカはイラク相手に完勝できるのか? 世界恐慌の入り口のような気がする・・
短兵急に事を運ぶならアメリカは「絶対に」勝てない。 例え核を使ってイラクを地図から消しても勝てない。
270 :
土偶 :02/08/11 02:01 ID:ukp0mTw4
>>261 中間選挙までに始める。緒戦大勝利ニュースの中での投票・・
したがって、開戦は10月中旬。
サウジもそれを察知したからこそ、非協力声明をこの時期に出した。
この期に、サウジ駐留米軍相手の大規模テロが発生すれば致命的。
もう、戦争は回避できない。
事が始まったら、また入間基地航空際は中止でしょうね。 去年はヒゲのオッサンがやらかしてくれたが、 まさか今年はアメリカに邪魔される事になろうとは……。
フセインとラディンが一緒に写っているビデオがホワイトハウスに送られてきたらどうなるんだろう。
273 :
名無し三等兵 :02/08/11 03:31 ID:335H8dXe
>273 いいところに目を付けた(w
つーか、常識なのでわ?(汗
そろそろ本当に何か起きそうな感じがするけど。
277 :
名無し三等兵 :02/08/11 10:37 ID:qU3RUJiO
278 :
名無し三等兵 :02/08/12 10:17 ID:EUDnkXFJ
age
279 :
サッダーム :02/08/12 10:53 ID:rrVAOoLe
温故知新! ハイテク兵器もさることながら、前回の湾岸戦争で アメリカがバカ勝ちできた理由を以下にまとめてみました。 ・対イラク制裁に正当性があった (「イラクによる侵略行為」への制裁という建前) ・イスラム諸国もアメリカ・多国籍軍に一定の支持 (基地・兵力の提供→多国籍軍の一体化に) ・イスラエルがイラクに反撃しなかった(少なくとも表面的には) ・イラク軍がイラン・イラク戦争休戦直後から回復途上にあった 他に何かあったら付け加えてください。
>>279 いやそれは違うと思われ。
前回の戦争の勝因は2つだ
1、サウジアラビアの全面協力が得られた
2、イラクが半年も待ってくれていた
この2点だ。サウジの基地がつかえるようになった事は、アメリカがイラン革命で失った湾岸地域での
米軍基地を確保したことになり、湾岸戦争後のあの地域の安全保障問題に大きな影響を与えている。
281 :
名無し三等兵 :02/08/13 04:20 ID:20zMswJF
>>279 、280
そんなには違わないんじゃない。
それなりの正当性をアピールできたのでサウジの全面協力を得られたわけだし。
それとイラクは別に待ってなかったでしょ。サウジに侵攻する能力に欠けてただけ。
んでクウェートからイラク南部にかけて塹壕掘ったりしてたみたいだし。まあ
出来る事はしてたんじゃないかな。
ただ、イラク軍が対イラン戦からの回復途上にあったってのは本当なの?
イラン戦開始時とクウェート戦当時のデータとかあるのかな。
282 :
名無し三等兵 :02/08/13 04:40 ID:G7yBe3zh
イスラエルが暴れまくりで中東はラチがあかないから、 北に方針変更!ってなことにはならんのかな? 北もよど号犯人を追い出したり、アメリカに因縁つけられないよう 必死になってる感じだし。
>>282 中東と状況は大して変わらない
中国も韓国もロシアも、そしてもちろん日本も、みんな現状維持を望んでいる
いくらアメリカでもそんな場所で戦はできない
284 :
anon ◆9qoWuqvA :02/08/13 10:29 ID:ZaMWds+I
サダムは地下施設に移動したようですね。
>>282 の「イスラエルが暴れまくりで中東はラチがあかないから、
北に方針変更!ってなことにはならんのかな?」
は逆に「米+イスラエルでけりをつけよう」ということになる
可能性も考えられませんかね。
286 :
名無し三等兵 :02/08/13 13:52 ID:BctOtgYv
>>284 vsイスラムの図式になると、モロッコからインドネシアまで敵にまわすことになるが。
287 :
名無し三等兵 :02/08/13 13:52 ID:BctOtgYv
しかし、どちらもダメだからといって座して死を待つだろうか?
288 :
名無し三等兵 :02/08/13 14:08 ID:7YcFURHg
George W.が 9・11の直後にCrusaderっていって たたかれたけど、結局そんな感じに為ってきてる じゃない。
>>288 アメリカ一国で盛り上がってますな。
ところでGeorge W君のことを日本語では「小ブッシュ」と呼びます。
290 :
名無し三等兵 :02/08/13 14:24 ID:ZKxw9tAE
日経見てると、唯一の頼りだった英国も圧倒的に開戦反対に なってるみたいですね。もうだめっpo
イラーキーってセクースするの?
一日5回、聖地に向く体位でセクースします。どこにいてもやらないと ダメです。けっこう大変らしいです。
293 :
名無し三等兵 :02/08/13 21:02 ID:MasnHqcI
仮にヨーロッパ人が全部反対しても能力的には侵攻できるだろうけど、 大義名分がさらに苦しくなるな。日本は幸い小泉のあほが首相だから なんも考えずに賛成してくれるだろうけど、欧州・ロシア・中国のユ ーラシア諸国が全部反対だとタテマエのでっち上げがかなり困難。 「釣り鐘に『アメリカ氏ね』と書いてありますた」ちゅうレベルの大 義名分を信じてくれるのは日本人くらいだろうし( ・・)/
294 :
名無し三等兵 :02/08/13 23:06 ID:m+AOs9/7
あ、いや、日本は結構しっかり理由なしの(つまり現状からの)イラクたたきには 反対テーか、平和が何とか理解が何とかゆーてまっせ。 無条件同伴は英国だけだったはずが、いやと言い出したわけで、ブッシュ君、 後がありません。とはいえ、そもそもこれまで書いたとおり、中間選挙前の マッチョ・ショーをしてるだけで、まじめに開戦の可能性考えるやつがめでたい。
295 :
名無し三等兵 :02/08/13 23:15 ID:OXR46h3X
ていうか、アメリカ国民のみなさん、はやいとこブッシュを見限ってくれよ。 どうしようもならないだろ、あのバカ! 選挙勝ちたさに戦争はじめそうな バカといえばブッシュしかいないし。
296 :
名無し三等兵 :02/08/14 00:21 ID:pGWXAJMD
>>294 得意技のトマホーク「ぽちっとな」はどうでっしゃろ?
297 :
君がめでたい :02/08/14 01:17 ID:5ubuzEnn
>>294 >中間選挙前のマッチョ・ショーをしてるだけで、
>まじめに開戦の可能性考えるやつがめでたい
フセインもシラクもハダトもメガワティも目出度いわけか
298 :
アメリカンスキー :02/08/14 01:53 ID:miISvCdC
一番おめでたいのは小ブッシュご本人だったりする罠。 (スタッフは火消しとわび入れに世界中を右往左往…。)
299 :
名無し三等兵 :02/08/14 01:53 ID:Nh0vuq0E
>>296 結局その辺でお茶濁しておしまい、てのがありがちな結論かな。
こんだけ大義名分が胡散臭くなったら戦死者一人でも出た瞬間に
政権が崩壊する。
300 :
名無し三等兵 :02/08/14 03:10 ID:FZ0HU/M3
フセインと会見するビンラディンのVTRが流れ、 メッカの守護者でありながら米軍駐留を受け入れた 「裏切り者」サウジ王家の軍事施設にテロが行われ、 マラッカ海峡をイスラム原理主義者が制圧すれば、 大義名分が揃うだろう。 その前に石油パニックが始まるが。
301 :
名無し三等兵 :02/08/14 05:17 ID:FpOvEPsn
なんか真面目な話、「アメリカ帝国主義」になってきたな。 世界がパックス・アメリカーナを好意的に受け入れているのはアメリカが 今まで世界を支配した大国と違って力だけでなく寛大さと良識を持ってい るからなのに。ブッシュはすべて滅茶苦茶にする気か?
302 :
名無し三等兵 :02/08/14 06:45 ID:xVqBUnBm
パックスアメリカーナを好意的に受け入れる?じゃなんでテロが起きたのかすらね 「モニカウォー」のクリントソも同時多発テロももう忘却の彼方なんだねえ・・・
>>293 >「釣り鐘に『アメリカ氏ね』と書いてありますた」ちゅうレベルの大
>義名分を信じてくれるのは日本人くらいだろうし( ・・)/
Bigワラタ。遅れてじわーっとキタよ
304 :
名無し三等兵 :02/08/14 23:05 ID:KSbwKJ8k
>>303 考えてみりゃ、400年ほど前の戦争も親父はタテマエ上隠居してて名目上
バカ息子がトップだったよな。
305 :
名無し三等兵 :02/08/15 01:54 ID:MSjn6ue8
306 :
名無し三等兵 :02/08/15 09:42 ID:fkQhRJr9
サウジあたりがイラクの支援をしたら面白いんだけどなぁ 絶対ありえないけど・・
>>293 >「釣り鐘に『アメリカ氏ね』と書いてありますた」ちゅうレベルの大
>義名分を信じてくれるのは日本人くらいだろうし( ・・)/
いくらなんでも信じてはいないだろ・・・。
大義名分なんて何でもよかったというだけのことでは?
308 :
君がめでたい :02/08/15 22:20 ID:lBBRY6fr
戦争は始まる、 問題は、何時始まって、どう終わるか、ということ。 その結果が 米国が世界覇権を確立するか、 第二次モンロー政策に引きこもるか、 の契機になるか成らないかが…怖くて難しいところだ。
309 :
名無し三等兵 :02/08/15 22:40 ID:j7ec+DLR
>>307 ほとんどの日本人は信じていないが、首相だけは信じているという罠
310 :
名無し三等兵 :02/08/16 00:36 ID:Q6txhF6b
311 :
名無し三等兵 :02/08/16 02:02 ID:Swr+CREO
>>308 だから、トマホーク撃ってお茶濁す可能性もあるのよ?そこら辺も考慮せずに、米国が
イラクに対して本格的に侵攻すると断言されてもね。
312 :
君がめでたい :02/08/16 04:13 ID:QpsDrvEw
>>311 >トマホーク撃ってお茶濁す可能性もあるのよ
ここまで話を拡大させておいて、その程度でお茶を濁すとしたら、
小ブッシュの信頼度は大幅に落ちるだろうな。
状況の変化で『侵攻の延期』はあり得ても、お茶濁しての落着はない。
結局、サウジの態度が鍵を握る。
まあ、
どうしてもイラク侵攻が不可能なら、北鮮にトマホーク奇襲攻撃して
状況を混乱させ、対テロ戦争の順番を変更するかも知れない。
ある意味、それこそ北鮮攻撃で“お茶を濁した”と言えるかもしれないがw
313 :
名無し三等兵 :02/08/16 04:19 ID:dLYzpeOB
>>312 ところがどっこい、イラク侵攻の目的は
建前 国連査察の受け入れ
本音 フセイン排除
だから、ミサイル1発どころか銃弾1発でフセインを排除できれば目的達成なわけさ。
ちなみに今回のイラク侵攻騒ぎは中間選挙を控えてだれも強硬派に反対しづらい状況にある
という特殊要因がある事を忘れずに。
そして、開戦自体は中間選挙後が想定されているという事もね。
つまり選挙後にはアメリカの世論ががらっと代わる可能性があるってことだ。
>どうしてもイラク侵攻が不可能なら、北鮮にトマホーク奇襲攻撃して その程度の理由で中国とロシアの鼻先で火遊びができるかい。 戦争待望論者には常識つーもんが無いのかねぇ。
315 :
名無し三等兵 :02/08/16 10:03 ID:e5qckrn/
>>314 アメリカ経済もダメ、イラク侵攻もダメ、北朝鮮へのトマホーク攻撃もダメ。
で、ブッシュは座して死を待つとおっしゃる?
316 :
名無し三等兵 :02/08/16 11:23 ID:uK1AOC9m
中間選挙までアメリカ経済がもつとは思えないんだが… フセイン打倒したところで、株価が回復する材料には全くならない。 逆にイスラムテロを活発化させてマイナスになりそう。 内戦でイラクはアフガン化、イスラエルのテロは激化し、アメリカ経済は無策のまま沈没。 よくもまぁ、ここまで阿呆な大統領を選んだもんだよ
イチかバチかの軍事作戦に賭けなきゃいけないくらいアメリカ経済は破滅的状況なの? 11月の中間選挙の予想はそんなに共和党不利なの? 印象論でなく、ソース付きでどなたか解説きぼん。
>>315 1行目から2行目が飛躍しすぎ。
>>317 経済は悪化しています。とは言っても単なる景気変動で景気が悪化しているだけ。
ま、5年に1回は不景気になるでしょ?その類だと思ってくれ。バブル崩壊って言う
変化球でもあるけど、アメリカは日本のバブル崩壊後の経済運営の失敗をよ〜く
研究したから日本と同じようにその後15年景気が悪いままなんて馬鹿なことは
起こさない。
ちなみに中間選挙だが、民主党が有利だ。大統領と対峙している党が有利なのは
いつもの事なので別に何の不思議もない。
ってことで、別に何か今回特別な事が起きているわけじゃないよ。
#ちなみに米軍は現在9/11以降に増やした予備役の召集人数をどんどん減らしており
#戦争する気なんてかけらもない事が明白。
319 :
名無し三等兵 :02/08/16 16:08 ID:J465/edf
>318 >#ちなみに米軍は現在9/11以降に増やした予備役の召集人数をどんどん減らしており >#戦争する気なんてかけらもない事が明白。 ばーか。そんなもんなら、一々公表しないよ。
320 :
名無し三等兵 :02/08/16 16:11 ID:QUKZO87Q
>319 妄想厨コッパミジンコ(藁
322 :
319 :02/08/16 16:44 ID:J465/edf
日本語が読めないのならば、英語で説明してあげるね。 If you can make predictions on what the U.S. military plans are by looking at the changes in the number of the reserves on active duty, the DOD would not be making such information public on regular basis. It is much more likely that the services are reconfiguring and adjusting the deployed forces. The small ups and downs from one week to the next in aggregate number have little meaning. Just so you know, the weekly updates are sent by e-mail to anyone who is on the DOD to mailing list, and I'm sure that persons friendly to the enemies of the U.S. are on that list.. 判りましたか?
323 :
名無し三等兵 :02/08/16 16:55 ID:QUKZO87Q
>>322 ええと、無意味な論争をしたいのであれば付き合いますけど?
まずあなたは
>>319 で
>ばーか。そんなもんなら、一々公表しないよ。
と予備役の召集状況は公開されていないとおっしゃりました。
これに関しては何のコメントもないのでしょうか?
次に、
>It is much more likely that the services are reconfiguring and
>adjusting the deployed forces. The small ups and downs from one
>week to the next in aggregate number have little meaning.
まさしくおっしゃる通りで問題になってくるのは週単位での変化量ではなく
総数が9/11以降どのように変化したかという事が問題なのですが?
で、それが減ってきているという指摘に対してはどうお答えになるのでしょうか?
>Just so you know, the weekly updates are sent by e-mail to anyone
>who is on the DOD to mailing list, and I'm sure that persons
>friendly to the enemies of the U.S. are on that list..
アメリカはほかにも補給用燃料等の購入量も定期的に発表しておりますが?
これにより作戦規模の見当がより明確についてしまいますがそれについては
どのようにお考えなのでしょうか?
324 :
319 :02/08/16 17:07 ID:J465/edf
>>323 >まずあなたは
>>319 で
>>ばーか。そんなもんなら、一々公表しないよ。
>と予備役の召集状況は公開されていないとおっしゃりました。
>これに関しては何のコメントもないのでしょうか?
「そんな事が明白に判るような情報は
一々公表しませんよ。」
>次に、(以下略)
これは、貴方が
>>318 で書かれた
>#ちなみに米軍は現在9/11以降に増やした予備役の召集人数をどんどん減らしており
>#戦争する気なんてかけらもない事が明白。
を貴方自身が再考なさればすむ事では?
325 :
319=324 :02/08/16 17:23 ID:J465/edf
>>323 宜しいようですな。それでは、落ちます。
326 :
名無し三等兵 :02/08/16 17:29 ID:QUKZO87Q
>>324 >>320 で突っ込まれたからといって、怒りに任せて無理にご自分を正当化されるのはいかがかと
思いますが?
議論を刷りかえる事でご自分を正当化されるのもやめていただきたいと思います。
1、予備役の動員状況は発表されていないと主張。
2、発表されている事を指摘されると、週単位での変化には意味がない、動員総数が問題である
論点のすり替え
3、動員総数が減少している事を指摘されると、予備役の動員状況で作戦の有無が判断できる
のであれば動員状況は発表するはずがないと主張。
動員状況の発表は昔から伝統的に行われてきているものです。そして少なくとも最近の米軍の
作戦状況においては、予備役の動員状況と補給燃料等の発注状況である程度、規模の見当を
つける事が可能です。
それ以前に、あなたは戦時における予備役・州兵がおもにどのような場所に動員されるかご存知
なのでしょうか?
327 :
名無し三等兵 :02/08/16 17:32 ID:RWYta7L2
アブラハム・リンカーンが佐世保に寄港しましたね。 補給や休暇、アラビア海での艦隊編成などを考慮すると1ヶ月後位ですかね。 ちなみに1ヶ月後位に何か政治的なイベントってありましたっけ?
>>327 ないですよ。リンカーンはアフガン対策で現在インド洋に常駐している空母と交代するだけですから。
329 :
>326 :02/08/16 17:44 ID:J465/edf
あのねー、 >1、予備役の動員状況は発表されていないと主張。 どこでしてるの? 「そんなもんなら、一々公表しないよ。 」 を貴方が 「予備役の召集状況は公開されていない」 誤解したの。 だから、私は 「そんな事が明白に判るような情報は 一々公表しませんよ。」 と書き直してあげたでしょう。意味は変わっていません。 貴方がこれを理解できれば、くだらない論争を始めよう としているのは貴方自身だと気づくはずです。
さぁ、知らんが… 通常のデプリメントなんじゃないの? 現在の5FのCVBGは一個らしい。
331 :
名無し三等兵 :02/08/16 17:56 ID:QUKZO87Q
>>329 あ、そ。それが君の唯一の主張なのね。
「おれは、予備役動員数が発表されてないなんていってね〜んだよ」ってことね。
それで、肝心の問題には答えないの?
動員状況の発表は昔から伝統的に行われてきているものです。そして少なくとも最近の米軍の
作戦状況においては、予備役の動員状況と補給燃料等の発注状況である程度、規模の見当を
つける事が可能です。
それ以前に、あなたは戦時における予備役・州兵がおもにどのような場所に動員されるかご存知
なのでしょうか?
332 :
329 :02/08/16 18:08 ID:J465/edf
>>331 人のポストを読めないのなら、お好きなように。
Yes, I know how the U.S. military reserve and National
Guard mobilization works. Do I have to show you my
DOD Form2?
333 :
名無し三等兵 :02/08/16 18:18 ID:QUKZO87Q
>>332 ご存知なのであれば、予備役・州兵の動員状況と作戦規模とがある程度の相関性を持つ事は
お分かりですよね?燃料発注の量が作戦規模と密接にかかわってくる事もおわかりですよね?
頭に血を上らせるのも結構ですが、あなたの主張はそこには相関性がないと主張されていると
しか読めませんよ?
334 :
329 :02/08/16 18:21 ID:J465/edf
You are hopeless.
すいません。スレがもったいないので そろそろ辞めていただきたい。↑のお二人。
>335 まぁまぁ、もう少しで329の息の根が止まりそうだぞ 漏れは最後まで見たい(w
お前が方が分が悪いあきらめろ。 ハイ次の話題。
なんでこいつは英語で話し始めるんだ?鼻につく野郎だ。
339 :
名無し三等兵 :02/08/16 18:44 ID:IGyT+oEI
>>336-337 煽ってどうする・・・
「予備役動員情報」が「公開情報としては」米軍の動向を探る上で有益な基礎情報であることは
議論の余地ないと思う。
それによってどの程度の結論をだせるのか、という問題ではたしかに
>>318 のように戦争がないと
断定するのは稚拙な議論だけど。
340 :
名無し三等兵 :02/08/16 18:56 ID:SQ3yxoNE
マッカーサー参謀こと堀栄三氏も当時の米新聞に掲載されている アメリカ政府の公式発表や株価の動向から真実を探ってたよな〜 どんな些細な情報でもそれを推察し、うまく結合することが出来る 能力があれば隠蔽されている重大な真相にたどり着けるもんなのかもね。
>>339 > それによってどの程度の結論をだせるのか、という問題ではたしかに
>>318 のように
> 戦争がないと 断定するのは稚拙な議論だけど。
うむ。結論出たな。
はい次の話題
で、KTOにどのくらい陸兵いってんの?18軍団の重師団って まだフォートキャンベルなんでしょ? まさかSOFだけでやるのぅ…。 負けるべ。それ。
344 :
名無し三等兵 :02/08/17 02:30 ID:n1VobQNa
>>342 同意。
341は329だろ。
まったく卑怯な奴だ。
>>343 KTO(Kuwaiti Theater of Operations)への部隊増強は本格的には行われていないはず。
#あまりabbreviationを使うのはやめてくださいな。みんなが現代アメリカ陸軍の運用状況に
#詳しいわけではないのですから。
たしか報道では最大25万人動員って事だったよね?湾岸戦争でも12万人規模だったよね。
それでもアメリカは5個師団以上は動員してたよね?
いまクウェートに1個師団もいないだろ?
346 :
名無し三等兵 :02/08/17 04:47 ID:i6019rYO
>>345 この前、4000名増派とかいう記事を見かけた気がする。
バーレーンとオマーンかな? 各1コ旅団分の装備が事前集積されてる。兵員を
だけ運べば、クウェートと合わせて約1コ師団にはなりそう。
どのみち抑止力以上のモンじゃねーな
348 :
名無し三等兵 :02/08/17 13:52 ID:0RFJjePz
2チャンネラー大好き!
イスラエル首相の発言に 周辺アラブ諸国の指導者の引きつった顔が見えそう・・・
米に不利な要素が多すぎるな。90年当時とは隔世な感がある。 だいたい今攻撃する理由がよくわからん。(周りを説得できない) 軍事的には1個師団ぐらいじゃ話にならんと思われ。 ただのアドバルーンなのでは。展開は時間が掛かるよ…。 90年湾岸戦時は、数え方にもよるが連合軍17個師団(米陸7個、 米海兵2個、英1個、仏1個、アラブ合同軍6個、臨編含む、 洋上及び、旅団以下省く)で臨んだ。
イスラエルと積極的に仲良くしようとするアラブ諸国が無くなってしまった・・・ エジプト引きぎみだし・・・
>353 よほどインパクトある自作自演でもせななぁ イスラエルの早期攻撃支持って、ただでさえややこしいのに余計問題がこじれるわな アメリカとしちゃ黙っててくれてたほうが有難いよな
356 :
君がめでたい :02/08/18 01:04 ID:YVnC9NEP
なぜ諸君には米国の本気が見えないのだろう?
米国は、良い意味でも悪い意味でも『戦争を恐れない国』だ、
国家プライドと好戦性が表裏一体になっている。
大統領が“悪の枢軸国”と公言し、政権中枢部の高官が名指しで武力威嚇を行い、
昨今は“核”の先制使用まで話を拡げる…
米国にとっての『第四次世界大戦』は、例の9・11に始まっている、
圧倒的な大歓声のなかで大統領は『テロ勢力への宣戦布告』を宣言した。
軍事に関心を持つ者なら、あの米国が(どこぞの独裁国の様に)口だけで
武力威嚇するようなヘタレ国家でないことを知っている。
だからこそ、EU・アラブ諸国などが「深刻な声明」を出しているわけだ。
>>313 >ミサイル1発どころか銃弾1発でフセインを排除できれば目的達成なわけさ。
願望は分かるが、基本的に米国はそんな老練な国ではない(笑。
あの国はビンラデェンを暗殺するより、アフガン遠征を選んだ国だぞ、
正規軍を投入してノリエガ将軍を逮捕したことを忘れたか??
エラソーに。自分はただしい、ですか?はははははは。 じゃあアメリカ一人でやればいい。負けて困るのはウチらだが…。
>>356 >軍事に関心を持つ者なら、あの米国が(どこぞの独裁国の様に)口だけで
>武力威嚇するようなヘタレ国家でないことを知っている。
それは今までは、アメリカが武力行使を示唆したときには、それが軍事的にも外交的にも
実現可能であったからね。しかも言葉だけではなく、実際に大規模な部隊展開も行ってきた。
って事を軍事に興味があり思い込みだけで判断せずに調べものをする人間なら誰でも知って
いる。
しかし今回は事情が異なる。だからみんな懐疑的だしアメリカの意図が見えてこないと悩んで
いる。
軍事的にはバーレーン、クウェート、トルコぐらいしか近隣諸国で使える基地がない。アメリカは
25万人(湾岸戦争の2倍の規模)の軍を投入すると言っているが、サウジの協力なしにそんな
部隊を投入する事は物理的に不可能。
外交的には現状でのイラク侵攻はアメリカの現状での中東政策を放棄する事になり、アメリカ
にとってアラブ国家の中で最も重要なサウジの不安定化につながる恐れが強く、アメリカが
合理的に判断を起こっているのであればそれは確実に避ける。
まぁ、答えは最近流行のRMAってのに隠れている気もするんだけどなぁ。
一度、RMAに関する資料をあたってみる必要があるかもなぁ。
アメリカがどう動けば日本という国家にとって一番おいしいのですか? また逆にアメリカがどう動けば日本にとって一番マズいのでしょうか?
360 :
名無し三等兵 :02/08/18 02:04 ID:fphq2+uq
バンカーバスターでフセイン抹殺、仕損じた時のイラク軍の反攻に備えて 一個師団程度をクェートに置くというのはありえないんだろうか?
>358 358に関しては同意ですが、あなた345ですか? 湾岸戦時の兵力が12万とのお話ですが、どこからでた数字なのでしょうか? 私の知る限りでは…資料によってバラツキはありますが、 連合軍合計78万、その内米軍54万、その内米地上軍42万 (陸軍29.5、海兵9万)←なぜか42万と計算あわない?。 で、主力の第7軍団(14万)第18軍団(11.5万)となっておりまして12万 というあなた数字とそうとうの開きがあるのですが…。
>>359 とりあえず、現状維持。もしくは米国がイラクのクウェート国境沿い50kmを安全保障地帯として占領。
そこを日本の領土としてアメリカが無償で提供する。そこの安全保障はアメリカがアメリカの費用負担
の元、保証する。
363 :
345 :02/08/18 02:54 ID:???
>>361 ごめん。手元の資料確認しなおしてみた。第18軍団単体の数字でした。
お詫びして訂正いたします。
はずかし〜。ごめんよ〜。今度から事実確認は素面のときにやるから許してくれ〜。
364 :
345 :02/08/18 03:04 ID:???
>って事を軍事に興味があり思い込みだけで判断せずに調べものをする人間なら誰でも知って >いる。 俺って相当ヘタレだな…。逝ってきます。
365 :
CIA :02/08/18 03:13 ID:???
>バンカーバスターでフセイン抹殺 できるならとっくにやってるさぁ でもあの野郎、独裁者らしく自分の身の安全に関しては異様なほど神経使ってて 容易に居場所を特定させてくれんのよ ご多分に漏れず悪運も強いみたいだし ほら、あれだ、憎まれっ子世に憚るってやつ?
>345 330.335.343.353.357.361です。 いえいえ、逝かんでも結構。だれでもあることですよ。
アメリカは「アメリカの国防」重視で、いままでの中東政策を見捨ててもよいと 考えつつあるようにも見えてちょっと怖いんですが、そのあたりどうなんでしょ。 石油はロシアから確保の約束を取り付けてるしね。 化学・生物兵器地下工場の破壊のためには核をつかうしかないかもしれんのは 分かるけど、もしそんなことしたら全アラブを敵にまわすことになるけど…。 結局、フセインの深慮遠謀…アラブの対米聖戦をおこしイラクがアラブの盟主となる …にひっかかるんじゃないのと少し心配になってみる。
368 :
君がめでたい ◆C56ZYQJs :02/08/18 05:21 ID:FxUEw2E/
>>357 レスの意図がさっぱり分からん…
今、米国が何を恐れているのか?ブッシュが何故こうまで騒いでいるのか?
君には全く見当が付かないのだろう。
今、米軍部は真剣に『米本土が敵の攻撃に晒されている』恐怖を覚えている。
(ある意味、冷戦時代のソ連核以上の脅威と判定しているかもしれない)
それは【米国内における核爆発】およびBC兵器での大量破壊テロ活動だ!
アフガン掃討戦の最中に、アルカイーダが核テロの研究をしていた証拠が発見
された、という外信が流れた時期があった。
その話自体の信憑性は確認できないが、少なくとも、それが最大の“米国の怖れ”
であることは事実だ。
国家組織以外の集団からの大量破壊兵器による攻撃(本土攻撃)…9・11以降、
核自爆テロとか細菌自爆テロ(保菌者になって雑踏を移動する)が現実的脅威として
存在し、為政者は対応を迫られている。
>じゃあアメリカ一人でやればいい。負けて困るのはウチらだが…。
脳天気な言いようだ(笑)…しかし、9・11がもう一度再現されれば冗談ではなく、
一国だけでもやるだろう。君は、この意味が分かって言ってるの??
横レスですが‥‥。 >今、米国が何を恐れているのか?ブッシュが何故こうまで騒いでいるのか? 自分も疑問なんです。アメリカは何故こんなに焦っているのか。 「ブッシュ政権」という単位で見れば、経済の凋落という要素はあるにせよ、それにしても何故いまこれほどまで? 実は「イラク」は単なる口実なのか、とか。 >今、米軍部は真剣に『米本土が敵の攻撃に晒されている』恐怖を覚えている。 >(ある意味、冷戦時代のソ連核以上の脅威と判定しているかもしれない) >それは【米国内における核爆発】およびBC兵器での大量破壊テロ活動だ! 小説やハリウッド映画では既に繰り返し取り上げられていますが、現実化しているのかもしれませんね。 報道されないだけで未遂があったかもしれません。いまこの瞬間にも、FBIやCIAの職員が血眼で走りまわっているかもしれません。 しかし、だとすると、なおさら「相手」を刺激するような強攻策はまずいような気もしますが、もはやそういう段階ではないんですかね。それとも(人種に基づく考え方は自分は嫌いなんですが)それがアングロ・サクソンのやり方なのか。 答が出るのもそう遠くないような気がします。
>>369 >なおさら「相手」を刺激するような強攻策はまずいような気もしますが
この部分は自分の意見と相違する。
そっとしておいたところで、攻撃準備を控えてくれる相手ではない。
むしろ、獰猛な実力を見せつけておく方が、敵に対する有力な牽制になりうる。
9・11の対抗策として米国は、ビンラデェンの逮捕もしくは暗殺ではなく、
アルカイーダの殲滅のみならずアフガン一国をひっくり返す荒技に出た。
敵性資産を凍結し、パキスタンを転向させ、中央アジアに基地をつくり…
情況を一変させ、それでリビア・北鮮等多くの反米テロ支援国が沈黙した。
ひとりアングロサクソンだけでなく、普通どの国・民族も武力を誇示する
するのは当たり前でしょう。相手への刺激を避ける策は何の効果もない。
>>368 テロの脅威があるという主張ね。でも、それとイラクへの大規模攻撃の関連性を全然議論
してないじゃん。
感想
テロは怖いね。だからなに?
>>371 チミは366(330.335.343.353.357.361)かぁ?
もしそうなら、自分の考えを言ったらどう?
もちコテハンでさ
>>372 違うよ。っていうかさぁ、俺様の意見は正しく、反対している者は一人の粘着であり、他のみんなは
俺様を支持しているって妄想するのやめたほうが良いと思うよ。
どう考えても君が少数派。
374 :
名無し三等兵 :02/08/18 16:46 ID:vcPEjbjk
375 :
名無し三等兵 :02/08/18 17:17 ID:4wUf003i
枢軸ってもんは一角を崩すと脆いもんで… 保守派一掃を条件にイランと国交回復って一手は? アメリカが切るカードはクルディスタン構想放棄&凍結資産返却ってあたりで。 すぐさま友好条約結ばなくても外交官交換するレベルまで持っていけばイラクなぞプレッシャーで自壊する。 あとはイスラエルか
376 :
名無し三等兵 :02/08/18 17:40 ID:D48TRBKQ
イランとイラクが枢軸かあ?
377 :
名無し三等兵 :02/08/18 17:47 ID:X0+BuKLf
まだまだ圧力程度だろう。 マスコミにミスリードされすぎだ。日本人までビックリしてどうする。 アメリカもEUやサウジにまで否定されてはさすがに出れまい。 しばらくは国連査察程度でお茶を濁すんじゃないか。その先、世界的に同意を得られる口実を得ると。 一部ものすごく憎悪を抱いて国際情勢を見ているヤシがいるな。
>376 まだ友好関係を築こうと四苦八苦してる段階だからな。 (イラクが、だよ。イランは割と余裕で構えてる) イランの保守派排除に乗り出すのはまだ時期尚早。 ハタミもそう思ってるはず。 国民の支持を背景に時間をかけて切り崩していかないと国を割ることになるからね。
379 :
名無し三等兵 :02/08/18 18:37 ID:ULO7tuLQ
イラクはブラフで本命は北朝鮮、てことはないんだろうか? 韓国軍もいるし、北のほうがやりやすいと思うけど。
>>379 中国とロシアが絶対に黙っていない。
特に中国がどれほどの反応を示すか予想できない。
あと、ソウルは北朝鮮軍の野戦重砲の射程に収められてるっていう事実を忘れるべからず。
381 :
名無し三等兵 :02/08/18 19:48 ID:jXkrYBQc
>>380 オリンピックを忘れずに。
最近の台湾の政府要人の発言にも注目。
382 :
名無し三等兵 :02/08/18 19:59 ID:9qN8Ilio
湾岸戦争のときのイランのしたたかさが、たまらなく好き。 中立守っただけで領土を分けてもらえるわ、戦闘機をもらえるわと大儲けだったからな。 対テロ戦争でもアメリカに迷惑タリバン片付けてもらってるし。 それだけに、今回の騒ぎをどう利用してくれるか楽しみすぎる。
ハタミ大統領の政治手腕はたいしたもの。 バランス感覚に優れ、機を見るに敏。 クリーンなイメージにも好感が持てる。
>>375 >枢軸ってもんは一角を崩すと脆いもんで…
アメリカの悪の枢軸という言葉にだまされているようで…。あれはアメリカが嫌いな国を
ご指名しただけで、イラクとイランの仲は非常に悪いです。
>保守派一掃を条件にイランと国交回復って一手は?
イランのハタミ政権もそれができたら苦労しませんって。イランでは保守派は国民の支持を
失っており、イランの宗教関係者が政権の一角を占めるという特殊事情がなければ、今頃
保守派なんて消えてなくなっているでしょう。
現状ではハタミ政権でも民主化が手ぬるいという事で国民の支持はもっと革新派にうつって
いっています。
>>378 禿同。
>>382 たしかにね。
>>383 うん。彼こそが「指導者」の器。フセインも爪のあかもらってくれば良いのに(w
385 :
名無し三等兵 :02/08/19 07:38 ID:xpHCEB7l
近々、アーミテージがアジアを歴訪するんだって?
ハゲは来なくていいよ。何しにくんの。売春ツアー?
>>386 「ハッタリ」「取り引き」「駆け引き」「外交」という言葉を覚えてからここに来た方がいいぞ。
それまではタリ板か速報板で遊んでろ。
388 :
名無し三等兵 :02/08/19 19:43 ID:MfGOMYUn
現在も尚、インド洋やペルシャ湾に海自のはるな・ときわ・せとぎり・はまな・ いなづま・あさかぜを展開させているのは、イラク有事の際に米海軍を後方 支援する為でしょうか?
>388 そ時はその時のオペレーションを組むと思われ 自衛隊がそこまで先回りする必要性は無い
>>388 現在も、アフガン対策で空母を中心に結構な数の米海軍艦艇がインド洋・アラビア海に展開中です。
その補給を行うために、補給艦2隻を要求されており、その護衛として数隻の護衛艦がいます。
ペルシャ湾には補給目的で寄港する事はあっても補給活動は行われていないと思われます。
(攻撃を受ける危険がましますので…) ただ、寄港地や補給を行った場所が公開されていない
以上、秘密裏にペルシャ湾でイラクににらみをきかせている部隊に補給を行っている可能性が
まったくないとは言いきれませんけどね。
ちなみに、今回の補給活動はテロ対策支援法に基づいているので、米軍がイラク侵攻を始めた
場合は、自衛隊の補給活動には法的根拠が失われる事になるので、帰国する事が政治レベル
で決定されていたはずです。
391 :
名無し三等兵 :02/08/19 19:54 ID:gk9mItP9
>>391 速報板のスレはどうでも良いよ。引用するなら元記事にリンクはれ。
で、ちなみにその「専門家」は純粋に軍事作戦面での戦力の話をしているのであって、そんな事は
誰でも知っている。問題は欧州での支持を得られないと問題にサウジでの部隊展開が不可能と
なり、湾岸戦争のような大規模な作戦を展開できなくなるという、外交面での問題なのだが?
ぷ。釣られてやんの。カコワルイ。
395 :
名無し三等兵 :02/08/19 21:44 ID:XguFNEEK
TVタックルによると、インド洋に展開中の海自艦艇は、イラク侵攻時には 間違いなく米英海軍のお手伝いをすると言うことか。
>>395 そりゃそういうのは自由だが、新しく法律作らないと法的根拠がないよ。
397 :
名無し三等兵 :02/08/19 21:55 ID:6z0h3PXc
>>396 ここまでアメリカが四面楚歌な中で新規に法律作れるのか。
たしかに日本はもはや「イラク攻撃に反対を表明していない」
かなり少数の国に属しているが。
イラク攻撃が始まって、国際社会から総スカンを食った米、英、日が枢軸側に なるなんてのは日本にとっては嬉しくない展開ですなぁ。。
だから日本人までアメリカのハッタリカードに騙されるなっての
いまんとこハッタリはそこそこ効果あがってるしね ここ最近のイラク見てるとまさに「 フ セ イ ン 必 死 だ な (藁 」って感じ
アブ・ニダルがバグダッドで死亡したようですね。
ベルリンのイラク大使館が反体制派に占拠さる。
GSG9が突入か! ←勝手に盛り上がってる・・・。
404 :
名無し三等兵 :02/08/20 23:27 ID:4pfPVOdu
>>398 ジャングロ・アクシスか(藁
ところでスカパーみてたら、「アメリカがイラクへの秘密攻撃を中止」とか言うとるが、
いったいなんだ?「フセイン政権とは関係ないイラク領内のアルカイダ施設」てな
言い方が出てくるだけでもわけわからん。
405 :
名無し三等兵 :02/08/21 01:46 ID:biKs23Ru
>>402 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020820-00000014-yom-int >在独イラク大使館占拠、反フセイン名乗る組織
>【ベルリン20日=宮明敬】イラクの反体制派組織を名乗るグループのメンバー数人
>が20日午後2時25分(日本時間同9時25分)ごろ、ベルリンの在独イラク大使館に
>侵入、占拠した。
とかいっとるが
>ドイツの中東専門家は「聞いたことがない組織名だ」と話している。
要はCIAの仕込みで騒いでる「自称」イラク人か。
というか、こういう1秒でバレるようなしょうもない工作はいくら開戦の大義名分で
あほなアメリカ国内向けだからと言って、いくらなんでも知能指数が低すぎるよう
な気がするが>CIA
パシュトゥン語わかる奴が全くいなかった件と言い、マジでCIAはあほの集団に
なり果ててるのかも。
406 :
名無し三等兵 :02/08/21 01:48 ID:mHX4qjsi
>>405 なんかニュー速+で言ってたけど
出来てから数ヶ月の組織なんだってさ。
なんつうか、いろんなことを妄想できる事件だよね。
408 :
名無し三等兵 :02/08/21 02:41 ID:O0byiJXe
しかし、よくわからんなぁ。合理的に考えてみる事にした。 可能性その1 ドイツ在住のクルド人(結構数は多い)の数名がいきなり思い立って実行。運良く成功した。 →でも、武器どこで入手したんだ?資金はどこから?ドイツでこういう事やると殺されておしまい なのに、こんな事する価値あるのか? 可能性その2 CIAあたりの策略 →なぜドイツをターゲットにする必要があったのか?現在必要なのはまずイギリスの支持でしょ? イラク侵攻へのドイツの支持よりもイギリスの支持のほうが、外交的にも軍事的にも必要とされて いる。同じ事やるならイギリスでやるはず 可能性その3 イラクの自作自演 →意味がない。 ってことで、一番可能性が高いのは、誰か合理的な考えのできない人物が計画・実行した。
409 :
妄想家 :02/08/21 03:13 ID:8qCt1ZOV
>>408 なぜドイツをターゲットにする必要があったのか?>
イギリス以上に欧州本土の国々でのアメリカへの不支持がきついからだよ。
なんだかんだいってもイギリスは最終的には米国に従うが欧州各国は
怪しい。特にドイツ、フランスあたりはアメリカの増長ぶりを嫌う。
それと諜報機関同士のルールもある。イギリスは米国CIAが相手国内で
勝手な工作をやってはいけない国リストの一つ。
一番可能性が高いのは、誰か合理的な考えのできない人物が計画・実行した。>
このタイミングでこれは限りなく可能性低いよ。
410 :
408 :02/08/21 03:18 ID:O0byiJXe
>>409 なるほどねぇ。ひとつ確かなのは、イラクの反対体制団体はどこもアメリカのイラク侵攻に反対
してるってことだよね。それなのに、なぜ、この時期に、こんな事をってのはなぞ。
ドイツの切り崩しってそんなに重要な事かな?
411 :
妄想家 :02/08/21 03:30 ID:OWEn4Ht/
イラクの反対体制団体はどこもアメリカのイラク侵攻に反対> してるってことだよね。> まあ今回の場合その「反政府団体」自体の素性が怪しいからねえ・・ それと他の反政府団体が表向きは米のイラク侵攻には反対でも 実際にフセイン政権をどうにかするには外国勢力の力を借りるしか 無いってのは連中も理解してるはず。そういう侵攻反対発言はどちらかと いえばアラブ民衆の反欧米感情に配慮したものだろう。今、米政府が頻繁 に反政府勢力とコンタクトを取ってるのはそういう説得も含めての ことだと思う。 ドイツの切り崩しってそんなに重要な事かな? > まあなんだかんだいっても欧州の屋台骨ですから。
EUの主導権を握ってるのはドイツなんでしたっけ。
>>412 イギリス、フランス、ドイツ。しかしEUとはいってもそれが欧州議会を指すのか、EU首脳を指すのか、
EU加盟各国の首相を指すのかによっても状況は異なりますし。
414 :
名無し三等兵 :02/08/21 03:47 ID:O0byiJXe
とりあえず、事件は解決したらしい。警察が突入。人質を解放。犯人にも死傷者なし。
http://www.asahi.com/international/update/0821/001.html ベルリン市内のイラク大使館がイラク反体制派とみられるグループに占拠され、臨時大使ら
が人質に取られた事件で、地元警察は21日午後7時40分(日本時間21日午前2時40分)
ごろ、イラク政府から許可を得て大使館内に警官隊を突入させ、犯人5人の身柄を取り押さえ
た。人質はシャミール・モハメド代理大使と館員1人だけで、2人とも解放された。
警察は犯行グループの5人を「イラク反体制派」としているだけで国籍などは公表していな
い。大使館が占拠されてから約5時間後だった。 (03:29)
415 :
名無し三等兵 :02/08/21 03:51 ID:O0byiJXe
CNN Breaking Newsのメール速報がこないなぁ。 アメリカではこの事件どうでもいいレベルの事件らしいよ。
なぜ、西方の友人であるドイツがアメリカに対して反意を示しているのに、我が国は示さないのだ!! 我々はまた金だけ出すのか?
ぢゃっぷ いず まい きゃっしゅでぃすぺんさー! HAHAHAHAHA!!
418 :
名無し三等兵 :02/08/21 16:13 ID:JPSF5G/G
>>414 >警察は犯行グループの5人を「イラク反体制派」としているだけで
>国籍などは公表していない。
アメリカ国籍の「イラク反体制派」だったりしてな。(藁
419 :
名無し三等兵 :02/08/21 22:17 ID:6HcUjvRn
>>418-419 アメリカの仕業だと早合点して決め付けるのも、いかがなものかと思うぞ…。
やっててもおかしくない。 やってなければおかしいかもしれない。 そういうじだいなんですなあ。 そういうじだいににほんはついていけるのだろうか?
422 :
サッダーム :02/08/22 17:35 ID:QF4iuTxk
以外とアメリカの自作自演だったり。 現在の状況下でイラク侵攻を行うことは困難。 (ましてや戦死者を出さないで行うことは不可能) しかし、米国内右派(政権の最大支持基盤)はイケイケ状態。 そこで「イラク反体制派」なる連中に立てこもりを起こさせる。 「反体制派=テロ」というイメージを作り上げられれば、 「イラク全面攻撃→反体制派による政権作り」という米軍も被害甚大になる 作戦から、現実的な線の軍事攻撃を落ち着かせることができる。 (「砂漠のキツネ作戦(だっけ?)」なみの空爆・トマホーク作戦) これで、「イラク攻撃」は実行し、なおかつ「戦死者極小化」できて、 「中間選挙圧勝!!」ブッシュマンセー…。 ってなことを妄想してみるテスト。
>>422 ところがどっこい、今回の人質事件はアメリカのメディアでは小さい扱いしか受けなかった
という罠。
424 :
名無し三等兵 :02/08/22 20:34 ID:dXhjR0ZO
>>423 CNNも、さすがに自作自演が甚だしいのであきれたという説
425 :
名無し三等兵 :02/08/22 20:35 ID:/vt2kU9H
408の可能性1がありえそうだが・・・ クルド独立派の跳ねっかえりが、トルコやДでホテル立て篭もり起こしたりしてるし
427 :
名無し三等兵 :02/08/22 22:27 ID:kGa5cMA9
アルカイダがイラクにいるとか言ってるね。 アメリカの宣伝かな?
428 :
名無し三等兵 :02/08/22 22:34 ID:/vt2kU9H
>>426 ですね、人間は合理的な判断のみに従って行動出来る生き物じゃありませんから。
後先を考えずに時の勢いと感情に任せた行動と見るのが一番自然な気がします。
>427 フセイン政権とは関係ない、と米政府(本日の読売朝刊より)
>>424 アメリカなんてこの程度の自作自演しかできないんだよ・・・
目が覚めたろ422=424よ。
真珠湾陰謀説や9.11陰謀説なんて大嘘なんだよ。
しばらく来ない間にずいぶん反米厨が増えたなー。
におう、臭うよ、、、 イラク付近がきな臭くなってきてる。1ヶ月以内にイラク侵攻が あるような気がする。どうよ?
>433 えー、全然。湾岸への戦力の集中は?兆候あんの? 師団あたり総重量10万d程あるけど、米国内の陸送は隠せないんじゃない? あえて報道しないのも手だけど。 や、やばい、釣られたか・・・
>>433 今仕掛けたら確実にアメリカが負けるぞ。
せいぜいトマホークによる「制裁」くらいしかできん。
>>435 そうだよね。
制裁はしゅっちゅうやってるもんね。この11年・・。
「制裁」と「侵攻」ではかなり差があるよなあ。
しかし、言い換えてお茶を濁すとか。だれか言ってたが・・。
アメリカに異を唱えると“コヴァ”扱いか・・・。 時代も変わったな・・・。
処で、小泉はブッシュに何ぼ毟られるのか? 100億弗or200億弗、もう税金払いたくねー。
440 :
426 :02/08/24 07:05 ID:???
×トルコやДで ⇒ ○トルコやロシアで ( ;´Д`)何つー間違いを 朝から鬱駄寝様 428氏ご賛同どうも
441 :
名無し三等兵 :02/08/26 00:41 ID:NMtBMHWK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020825-00000084-mai-pol ><小泉首相>「イラク攻撃、日米首脳会談で話聞く」会合で語る
> 小泉純一郎首相は24日、東京都内で開かれた首相の私的助言機関「対外
>関係タスクフォース」(座長・岡本行夫内閣官房参与)の会 合に出席した。米
>国が検討しているイラク攻撃ついて「米国が何を考えているか相当話をしなく
>てはいけない」と述べ、来月12日にニュー ヨークで予定されている日米首脳
>会談の際にブッシュ大統領から、十分に話を聞く意向を示した。
「十分に話を聞く」てのは「賛成します」てことか。
とはいえ対イラク戦争のための新規立法はどう見ても不可能だし、つまりは
「現在の法律を拡大解釈するのでその辺の証拠でっち上げお願いします」
てぇ話をしに行くって事かな。
442 :
名無し三等兵 :02/08/26 01:33 ID:FbHvIhCX
結局フセイン打倒後の混乱を収束するのはイスラムしかないかと。 「 ア メ リ カ は 中 東 に も う 一 つ イ ス ラ ム 原 理 主 義 国 家 を 作 る つ も り で す か (藁 」
>>442 ワラタ。が笑えない事に気づいた。頼むからブッシュを説得してくれ。
444 :
名無し大佐 :02/08/26 01:38 ID:vD7MjfGR
今、イスラム圏は原理主義がいきつくところまでいきつくと思う。 英国だってピューリタン革命という原理主義的なところまでいって から宗教が力を失い世俗化した。日本だって戦中いきつくところまで 天皇万歳をやってそれで民主化した。イラクも徹底的に原理主義 になりついに米国の力で世俗化されると予想している。
445 :
名無し三等兵 :02/08/26 01:51 ID:NMtBMHWK
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020825-00000012-yom-int >サウジ王室がアル・カーイダに資金提供…英紙報道
>【ロンドン25日=渡辺覚】25日付の英日曜紙サンデー・タイムズ
>は、サウジアラビア王室が、ウサマ・ビンラーディンの国際テロ組織
>アル・カーイダ、アフガニスタンの旧タリバン政権との間で、サウジ
>をテロの標的からはずす密約を結び、見返りに少なくとも2億ポンド
>(約380億円)の資金援助を行っていたと報じた。
キター!ちゅう感じかもしれん。
関係者の間ではあちこちのテロリストの資金源がどうもサウジらしい
てな話は以前からあった。サウジのワッハーブ派はかなり厳格だし、
だいたいビンラディン一族とサウド家のつながりも結構強い。
報道されてるのはイギリスの東スポだが、逆に言うと煽り記事で世
論を誘導する目的には好都合。
最初はなにがなんでも開戦理由をでっち上げてイラクを攻め、その
あとでサウジを攻撃と思ってたがこのリーク記事を見ると、世間が
イラク侵攻を通しそうにないので直接サウジを叩くつもりかもしれ
んな。
>>445 ごら!the Sunday Timesをかってに東スポにするなよ。
the Sunday Timesはかの有名な the Timesの日曜版だよ…。
ここで見てみろ
www.sundaytimes.co.uk
サウジは自他共に認める聖地メッカの守護者だぞ そんなところへ異教徒が軍事侵攻なんかしてみろ 世界規模の宗教戦争へ発展して収拾がつかなくなるぞ
448 :
名無し三等兵 :02/08/26 02:02 ID:z3vXeeQm
>>445 イギリスの東スポは"The SUN"紙だよ。
ま、The Times出している会社と"The SUN"を出している会社は同じらしいが。
って、Times紙の記事となると逆に洒落にならんわけで。
この時期に米国長期出張を命じた会社が恨めしい。9.11んときもアメリカいたんだよな。鬱だ。
449 :
名無し三等兵 :02/08/26 02:13 ID:NMtBMHWK
>>447 でも小ブッシュはぽろっと「十字軍」とか本音出ちゃうよなレベルだし、
サウジアラビアにあるのは油田と砂漠だけって思ってるかも
サウジはなかなか賢いよねぇ。自国への攻撃をやめさせるために資金提供ねぇ。 しかも政府ではなく王族がってあたりもね。 もともとサウジ政府はいろんなルート使って各地のイスラム系ゲリラに資金提供してるからね。
サウジ王室がなあ‥‥。こりゃあ一戦避けられんかもね。 避けるちうても、ブッシュはやりたくてウズウズしてるようだし、シャロンも手ェ叩いて喜んでるとちゃうか。
>>451 サウジと戦争はありえないよ。ブッシュの口先発言を真に受けるようでは軍ヲタ失格ですよ。
453 :
名無し三等兵 :02/08/26 12:40 ID:w9wxCr+a
サウジ対アメリカか……他国のイーグルがどれだけモンキーなのか知ることが できるな。
>>453 兵器の性能差が戦力の(以下略)
まぁサウジならちゃんと訓練してるだろうから結局は性能差に帰着しそうだけど。
(サウジって確かAWACS持ってたよね? 違ったら鬱だ…)
455 :
名無し三等兵 :02/08/26 13:22 ID:6NXGWIcv
<イラク>米英軍空爆で市民8人が死亡 政府が発表 イラク政府は南部バスラで25日、米英軍による空爆がありイラク市民 8人が死亡、9人が負傷したと発表した。米英軍はレーダー施設を狙って 空爆したことは認めたが、市民への被害については把握していないとし ている。イラク国営通信によると、クウェートを飛び立った米英軍機が バスラを攻撃、対空砲火で応戦したという。(毎日新聞)
456 :
名無し三等兵 :02/08/26 13:25 ID:6NXGWIcv
[バグダッド 25日 ロイター] 米国と英国の軍用機がイラク南部を爆撃、8人が死亡、9人が負傷した。 国営イラク通信(INA)はイラク軍報道官の声明として、米国と英国の 軍用機がクウェートの基地から35回にわたり飛来し、バスラ州の民間 施設などを攻撃したと伝えた。 一方、米中央軍司令部は声明で、イラクの敵対的行動を受けて「多国籍 軍機が精密誘導型兵器を使用し、イラク南部の防空レーダー施設2カ所 を爆撃した」と発表した。 また、英国防省報道官も、米国または英国軍機が「脅威を受けた」ため、イラクのレーダー施設を攻撃したと語った。(ロイター)
脅威を受けた=レーダー照射をうけた
あ、ほら、現代戦は寸秒をあらそうしね(黒ワラ しかし、小ブッシュはパウエル/ライスを完全に干しにかかってるみたいだなぁ。 パウエルも「政界に興味はない」といって引退したんだから、頭の悪そうなアル中の 下について晩節を汚す必要もなかったのになぁ。
460 :
:02/08/26 15:38 ID:???
個別にくわしくは知らんが、ここ3〜4年「低強度爆撃」は毎週のように やってるんだよねぇ・・・投下弾量が数千発っつーオーダー。
461 :
名無し三等兵 :02/08/26 16:49 ID:qQdLgaid
イラク、市街戦準備開始か 首都周辺に陣地構築と報道
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKI&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0052610 【ニューヨーク25日共同】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は25日、
米国防総省当局者らの話として、予想される米国による軍事作戦に向け、イラク政
府が自らの弱体な軍事力を補うために都市部での戦闘に持ち込む準備を開始したと
報じた。 それによると、イラク軍は米軍による攻撃への準備に着手し、首都周辺
に防衛陣地を構築するとともに、空からの奇襲攻撃に備えるために対空部隊を移動
させたり、陸軍部隊を分散配備した。
米中央情報局(CIA)の元イラク分析官は「第2次大戦のスターリングラード攻
防のような市街戦が起きると思わせることで、ブッシュ政権が攻撃開始決定を尻込
みするような状況をつくり出そうとしている」と述べ、イラクの狙いが米政権揺さ
ぶりにあるとの見方を示した。
(了)
次期アメリカ大統領はパウエルが良い。
463 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/08/26 16:53 ID:REguJesn
まあこれでは奇襲攻撃も手遅れと言う事は無いのだろうか バクダッド突入は困難でも包囲され兵糧責めに成った市民が暴動を起こして政権が崩壊する可能性と言う可能性は 無いのだろうか(まあ或いは兵糧責めは非人道的行為とさせて 食料を投下させる可能性等も有る訳だろうか)
>>459 ライス/パウエル組を干したら、アメリカの外交政策はめちゃめちゃになり、ブッシュの再選は
まず不可能と思われるという罠。
465 :
名無し三等兵 :02/08/26 17:33 ID:Xn+yojaT
アメリカはイランを攻撃しないの?
>>465 国民の力で、原理主義者が権力の座からあと1歩で引きずり落ちそうな時に、何が悲しくて
イランを攻撃しないといけないんだよ…
>>462 しゃれにならん...ほんとにすごい国になってしまうじゃないか^^;
参謀タイプだから、推薦されても辞退するような気はするけど。
いま戦争始まっちゃうのは、どっちにとっても奇襲にならんから
逆に始まらないんじゃないかなぁ。湾岸のときは、威嚇だとわりと
みんな思ってたからね、前日までは。
468 :
名無し三等兵 :02/08/26 19:32 ID:Xn+yojaT
469 :
名無し三等兵 :02/08/26 19:33 ID:Xn+yojaT
訂正 キモ軍タ→キモ軍ヲタ
>>468 攻撃をするのはアメリカの国益に反すると書いてあるのが読み取れないのであれば、ニュー速にカエレ!
雑談スレより
569 名前:名無し三等兵 投稿日:02/08/26 20:18 ID:???
http://www.nytimes.com/2002/08/26/international/middleeast/26MILI.html イラクは市街戦の構え
航空攻撃に部隊を晒すことを避け、出血を強いる覚悟
の模様
結構面白い記事だね。イラクが市街戦を挑んでくるというのは湾岸戦争終わって、次のイラク戦の
可能性を分析し始めたころから(つまりは10年以上前)言われている事だから、アメリカもきちんと
対策はうてている事でしょう。特にソマリアでのいたい教訓もある事ですし。
それよりも興味を引かれたのが、大統領警護隊以外の陸軍部隊はクーデターの危険からバグダット
から遠く離れた場所に飛ばされているって事だな。つまりはアメリカが侵攻した場合、フセインは陸軍
の17個師団をあてにできないって事だ。忠誠という問題でも場所的な問題でも…。
17個師団のうち11個師団が北部のクルド人占領地域との前戦に、6個師団が南部のシーア派の
多い地域に展開しているそうだ。イラン、サウジとの国境はがらがらだってよ。
大統領警護隊6個師団のうち、2個師団は北部の陸軍部隊への監視、残りの部隊はバグダット周辺
に展開しているそうな。
スカッド系のミサイルの在庫は40発前後。
472 :
471 :02/08/26 20:45 ID:???
部隊移動は現実的には不可能かもしれないとの事。2000年にはパレスチナ支援の名目で4個師団 をシリア国境(イスラエルに対する圧力ね)に移動させようとしたものの、物流その他の問題で実行 不可能だったそうな。 こうなると大統領警護隊がどの程度市街戦をこなせるか、米軍がいかに市街戦で味方・市民の死傷 者を減らせるかが、「もし」イラク侵攻があるとしたらポイントになるでしょうなぁ。 まぁ、サウジの基地を使えるようになったとして、何日ぐらいで部隊展開が完了できるかねぇ。 the Sunday Timesのサウジがラディンに資金提供という記事は、アメリカからサウジへの圧力じゃ ないかなぁ?
>>471 もし戦争になったら直接バグダッド占領するっていいだしたのは
アメリカのほうじゃなかったっけ。
損害少ないからちまちま戦闘したくないって。
むしろ対策してるのがイラクのほうで後手にまわってるよね
これが米国のパウエルの威力なのか
>>470 イランとイラク間違えてる民間人を攻撃するな
キモイ、って言ってるんじゃないの
475 :
サッダーム :02/08/26 22:14 ID:f4O79btN
確か米国の作戦って、航空機・洋上からのトマホークなどのピンポイント攻撃で イラクの航空戦力・スカッドを無力化する一方で、 空挺師団・都市戦専門特殊部隊(デルタフォース?)をバグダットなど 主要都市部に直接降下させて一気に占領!その後地上部隊がまるでカーペットの上を…。 …ん?どっかでこの作戦、聞いたような気がアルンヘルム。
476 :
471 :02/08/26 22:44 ID:???
>>475 ずいぶん昔にも聞いたよなぁ。アフガンの作戦がうまく行くまでは机上の空論かと思ったけどな。
問題は、空挺師団・特殊部隊によるバグダッドがどの程度うまくいくかだよな。
477 :
名無し三等兵 :02/08/26 23:44 ID:dwwJoBf/
>471 大統領警護隊って恣意的な訳だよな 英語ではREPUBLICAN GUARDなのに
478 :
471 :02/08/27 00:02 ID:???
>>477 確かにね。共和国防衛隊とでも訳すか(w
おそらくはもともとアラビア語があってそれを日本語に訳した人は「大統領警護隊」、英語に訳した
人は「Republican Guard」と訳したのかと思われ。
×アラビア語→英語→日本語
○アラビア語→英語
↓
日本語
って事ね。前者だと大統領警護隊と翻訳しようがないしね。
諸氏は気付いているかもしれないが、 2chにおいてタリバン太郎に次ぐフセイン太郎が目覚ましい勢いで増殖している。 注意されたし。
>>479 まじで?イラク侵攻はありうるか、ではなく
「米国イラク侵攻作戦時における軍事板被害をいかに最小化するか?」を議論するスレが
必要になりそうだな。
イラク侵攻の可能性が低いとは言っても、リスク管理は軍事板住民なら確実にやっておかないと。
まぁ、今回の場合は9/11とは違って事前に部隊派遣そのたもろもろでだいたい予想がつくから、
そんなにひどい事にはならないと思うけど…。
とりあえず、イスラム情勢板に軍事板出張所また建てにいったほうがいいかもな。
あとは、開戦したら管理側にスレ立てを禁止、もしくは特定の管理者以外はスレ立てできないように
するとか…。
481 :
名無し三等兵 :02/08/27 00:48 ID:iZcL9rwF
>>467 >湾岸のときは、威嚇だとわりとみんな思ってたからね、前日までは。
まともな分析してたら「威嚇」なんて思わんよ、平和ボケマスコミと
シャーカイ党の「どーいった過去」さんくらいでしょ。
湾岸のときの米軍はどう考えても「脅し」ではなく実際に侵攻可能な規模の部隊を派遣していた からね。調停が失敗に終わればどこかの段階で侵攻にうつるのはまちがいないと判断できた だろうね。(ただ昔はペンタゴンのプレスリリースや各国の新聞を今のようにリアルタイムに読む 事ができなかったからなぁ)
>>481 わし当時はミリタリのミも知らん厨房だったので、NHKしか見てなくって
戦争なんかおきっこないと平和ボケしてましたんで..そういう人多かったです
いまはいまでちょっとまた変な感じですなぁマスコミは
>>482 日本の新聞の英語版でも、軍事情勢に関する記事の量がまるっきり
違っていて、すごく量が多いんですよね。
日本の新聞やテレビ局はもっとがんばってほしい。無理だろうけど。
フセイン太郎をこれ以上生み出すな〜
>>484 いまさら別にがんばってもらう必要はないよ。英語読めれば、普通にアメリカ・イギリス・その他各国
のニュースサイト読めるから。そもそも英語読めるのであれば日本の報道機関に期待するの止めなって。
>475 >…ん?どっかでこの作戦、聞いたような気がアルンヘルム。 大丈夫、ガーデン作戦の指揮官はモントゴメリーじゃないから:-p
>>485 484はなるべく太郎を生み出さない為に太郎が読みそうな一般紙に頑張ってもらいたいと言いたいんじゃないかな
>>477 「Guard」には親衛隊って意味もあるはずだから「共和国親衛隊」という直訳もありでは?
新聞は親衛隊の意味がわからん日本人も多いと過剰なおせっかいをして「共和国大統領
警護隊」と訳したんじゃなかろうか。
こうやって読者を甘やかすから、日本人がどんどんバカになるんだと思うが、マスコミ的には
文部科学省が悪いんだろうな。
湾岸戦時にも「共和国親衛隊」って呼んでた専門誌も結構あったぞョ。 あ、あとね英語読めない人は多いぞョ。
1/17はともかく、8/2の直前でも産経あたりは 「イラク軍国境に戦車300輌集結」とか報じてたのに8/2侵攻後に 寝耳に水だ、みたいなマスゴミ、評論家、国民は多かった。
491 :
名無し三等兵 :02/08/27 21:12 ID:lnbR9/a+
アメリカ、日本に参戦要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020827-00000012-yom-pol >米国務副長官、イラク攻撃で日本に協力要請
>アーミテージ米国務副長官は27日、国会内で自民、公明、保守の与党3党の幹事長と
>会談し、現在米国が検討している対イラクの軍 事行動に関連して、「人命はダイヤモン
>ドのように貴重なことは米国も同じだが、『名誉』と『原則』も大事だ。『原則』としては、国
>連憲章に 自衛権が定めてあり、集団的自衛権が定めてある。集団的自衛権の行使は
>(日本も)国連加盟国として原則ではないか」と述べ、事実上、日本の協力を要請した。
とうとう、日本にダイレクトに参戦要請しないとアカンほど追いつめられたか。
こういうブザマな形で戦争に追い込まれた国ってのは、太平洋戦争の日本を
見てもわかるようにだいたいロクな事にならない。湾岸戦争の時みたいに勝ち
そうな戦争ならいいが、どうも泥沼化するか負けそうな気がする。
そろそろアメリカを見捨てる準備始めたほうがいいかな。
>>491 日本はまだ賛否を表明していないから、揺さぶりをかけてるだけだよ。
493 :
名無し三等兵 :02/08/27 21:52 ID:8iuJ62va
>>492 ニュースを見る限り、日本側はやんわり遠まわしに参戦はちょっとぉ…、
って感じで回答してたようで。テロ対策法は憲法上ギリギリのやつだ、とか、
新たな国連決議が必要だ、とかで。
>>493 ウマイって言いたいんだけど、憲法を武器にして断るのは諸刃の剣の罠。
496 :
名無し三等兵 :02/08/27 22:41 ID:8zUe70C+
ところで、しばらく見ない内に“あれは米国のブラフ説”や
希望的和平見通し論者が来なくなってるな、
>>371 はどこへ
行った???
>>496 アメリカが本気だなんて考えている馬鹿がこなくなったから。このスレではアメリカの行動は
ブラフだという前提で話が進んでいるのだが理解できないのかね?
498 :
名無し三等兵 :02/08/27 23:00 ID:lnbR9/a+
なんだな、アメリカに味方してイラクと戦争って話になると日本にもテロがあるかも しんないし、日本にいらっしゃる米軍の家族の方々のご安全をお守りするために 自衛隊の施設に収容して丁重に保護する必要があるかも
>>496 われわれ軍ヲタ相手にアメリカ本気説を唱えるのであれば、どの程度の規模のどんな種類の
部隊をどこ派遣して、どのような戦術を取るのかを具体的に説明してくれ。輸送計画の規模や
日数も忘れるなよ。
無論、現在アフガンに派遣されている部隊や韓国から動くことが出来ない部隊、アフガンから
帰国直後、現在休暇中で動くことができない部隊などとの関連もきちんと説明してもらうぞ。
そこらへんまで考えた上で、現状では本格的な侵攻は無理だと軍ヲタは言っているのだが。
数日前迄なら自作自演のテロをやることでイラク攻撃に反対する国際世論を一気にひっくり返すという 「最後の奥の手」が使えたけれども、チェイニーがあんな過激発言した後じゃそれもできなくなったね。 つーか、アレもイラクに核開発を思い止まらせるためのブラフなんかね?
501 :
名無しさん :02/08/28 00:51 ID:pQkAdr/J
もう米軍基地はあの辺に設営してあるの? 空母機動部隊も展開してるの?
502 :
名無し三等兵 :02/08/28 01:00 ID:PqFcpRRt
作ってるのは核兵器ではなくて劣化ウラン弾だけという罠
503 :
名無し三等兵 :02/08/28 01:01 ID:PqFcpRRt
>>501 だいたい、サウジが使えないと言う時点ですでにハッタリ振り回すしか
やることがないという説
>>503 そりゃそうだなぁ。
>>496 みたいなアメリカ本気厨は逃げ出しちゃうし。
アメリカが本気だとして、具体的にどんな手段が考えられるかねぇ。
隣接国だとトルコしかつかえない状態で。
アメリカが本気で攻撃を考えるのであればサウジを「説得」する自信があるんだろうなぁ。
1つの可能性としては(陰謀論チックだけど)
イスラエルの「暴走」をアメリカがあえて押さえていない。で、ここでサウジに「イスラエルの暴走を
とめてパレスチナ国家認めるから、変わりにイラク攻撃の時基地貸して?」と取引を持ち掛ける
可能性なんてのはどうかなぁ?
サウジもしくはイランに大規模部隊の展開ができないとイラク侵攻は相当難しいよなぁ。
米陸軍のドクトリン読んでても現状ではイラク侵攻は不可能だと言わざるおえないよなぁ。
505 :
サッダーム :02/08/28 02:26 ID:RzGi2gHS
>>504 いや!アメリカが駐屯するのはトルコを越えて、
ロシア南部およびアゼルバイジャンだ!といってみる夏の妄想。
よく考えりゃあの辺はシャレにならない修羅場になっていたんだっけ…。
(チェ○ェンとか…)
>数日前迄なら自作自演のテロをやることでイラク攻撃に反対する国際世論を一気にひっくり返すという >「最後の奥の手」が使えたけれども、チェイニーがあんな過激発言した後じゃそれもできなくなったね。 何で?これでイラクはますますアルカイダを抑えなければならなくなったのでは?
>504 >隣接国だとトルコしかつかえない状態で。 トルコだってアメリカに協力してるのはNATO加盟国としての義務を果たしているだけで これでイラク攻撃なんて話になったら、ただですら不安定なあそこの政府が一気に ひっくり返ったりする可能性もあるから、もしアメリカ政府に正常な認識能力があるのなら、 トルコを絡めるのは止すとおもほゆる。
508 :
:02/08/28 07:44 ID:???
だれもアメリカ本土が戦場になるとは思わんのか‥‥
牧場にフセインを呼び出してブッシュと決闘ぐらいしか重いつかん
ワロタ
512 :
:02/08/28 09:04 ID:???
イラク兵が米国内で暴れる、不可能では無い。 民間人として入国し戦争が始まったら軍服を着て戦闘開始。 武器も装備も歩兵装備なら米国内で調達可能。なんなら兵士も。 イラク軍人としての身分がある者が、軍服着て戦闘するから テロではない。 米国市民が銃で反撃してきたら、それこそテロ。 逆にゲリラは射殺されても文句言えん。 そして最後に玉砕しなくてもよい。投降して捕虜になる。 この際、待遇がわるかったり殺害されたら米国の戦争犯罪になる。 ‥どうよ?
>>512 どうやって軍人の集団が入国をするんですか?
>>512 アメリカ人の戦意と敵意と団結心を煽るだけで軍事的効果は皆無。
街に飾られる星条旗と復讐に燃えるアメリカ兵とイラクに降り注ぐ爆弾の数が増えるだけです。
これはむしろブッシュ政権の側が密かに望むところでしょうね。
もっともそんな期待に応えるほどフセインがバカだとは思いませんが。
>米国市民が銃で反撃してきたら、それこそテロ。
戦争法規以前にアメリカ国民には銃を持って自分を守る権利、
すなわち個人の自衛権が建国以来の伝統となって保障されています。
その自衛権・正当防衛の適用範囲がいかに広いかは1992年の
丸腰日本人留学生射殺事件からも明らかです。
>>513 船団組んで上陸作戦するわけでは無いよ。
単独、数人のグループで合法的、あるいは密入国で民間人としてその日を待つ。
まあ、特殊部隊潜入作戦みたいなもんだ。
>>514 イラク攻撃後発動の作戦だよ、もっとも潜入は前からしておくけど。
>アメリカ人の戦意と敵意と団結心を煽るだけで軍事的効果は皆無。
そうかな?米国人は戦争は外国でやるもので本土は関係無いと信じてるよ。
それが崩れたときの社会不安は嫌戦感情に発展するかもしれない。
そういう意味でこの作戦は軍事的効果を狙ったものではないので
戦果や勝利なぞいらない。
米国本土も戦場になることを米国市民に教育する政治的効果が目的。
その結果がどうなろうとフセインの知ったこっちゃ無い。
どうせフセインのイラクは崩壊するんだし。
市民の反撃はご自由に。でも射殺されても文句言えないよ、戦争だもんね。
>>515 なんだ?アメリカ本気厨の次は、アメリカ国内でゲリラ戦厨か?
まず、どうやってアメリカにイラク人送り込むつもりだ?アラブ系の人間がアメリカ入国するのが
どれだけ大変かを知らないだろ?日本人はビザなしでフリーパスだから勘違いしてるんとちゃうか?
あと、FBIなめないほうがいいよ。事前に情報を得ていろんな組織の壊滅に成功してきているんだ
から。
>米国本土も戦場になることを米国市民に教育する政治的効果が目的。
でこれのメリットは何?今フセインはどうやったら生き延びられるかを必死に考えてるんだよ?
アメリカ国内でテロやったら、アメリカは他国との関係をいくら悪化させてもフセインを殺すよ。
今のままなら、本格的なイラク侵攻はなしなのに。
売れない小説家がつまらない煽り文章書いて、他人のレスをネタにしてパクろうと考えている 雰囲気がそこはかとなく。
>>517 言いたいことはよ〜くわかるが、海の砒素も某氏に粘着やめなさいって。それこそ最悪板で
やりましょうよ。
>518 げ、すいません_(__;)_ 以後気をつけます。
520 :
名無し三等兵 :02/08/28 18:35 ID:NvApdvOS
米国同時多発テロの時にやっと 「アメリカは本土が戦場になったら戦意を喪失する」なんてアフォ丸だし の意見が消えると思っていたのだが、まだいたのね……。
>>520 まったくだ。9/11後のタリバン・アルカイダをみて、アメリカ本土でのテロは自殺行為だと
世界中のテロリスト・厨房が理解できたかと思ったのだが。
522 :
名無し三等兵 :02/08/28 19:05 ID:wtNUeEhm
戦意を喪失するかどうかはかなり微妙な線だと思う。というのも、激怒して戦闘意欲が 高まるのもショックで戦意を喪失するのも、「アメリカ本土が戦場になることに対して 平常心ではいられない」という同一線上にあるから。 最初の一撃ならば激怒だが、アメリカ人の決定的な自尊心を破壊するなんかのイベ ントが起きたらわからんな。たとえば空母が撃沈されるとか。
>>522 厨がまだがんばってるのか?アメリカの空母撃沈ですか?どうやってやるつもりなのか、
詳しく教えてほしいものです。
タグボートで自爆テロしてもそれほど効果はないぞ(w
524 :
名無し三等兵 :02/08/28 19:16 ID:wo4sx8Nl
軍事板の人も、たまにはタリ板に来てよ。 こっちはイデオロギー論争ばかりでヘキヘキとしてるよ。
空母撃沈と一口に言うけど、タンカーを撃沈するのも大変だよね。 なかなか沈まない。タグボートに核でも積んで自爆するとか。
しかし、タリ側の試算だと米兵の死者は800人を超えるらしい。 今月入っても、30人以上戦死してるというし。 これがもし本当だったら、後でどう説明するんだろうか。
527 :
_ :02/08/28 19:29 ID:PGaerGR7
エグゾセ一発ぶち込んだら沈むだろ
初めて覗きましたが、モグラ叩きですなぁ。ご苦労様です
530 :
名無し三等兵 :02/08/28 19:38 ID:wtNUeEhm
>>527 10万トンがそんなんで沈めば楽なんだがな
>>527 それ以前に、有効射程内に入らせてくれないと思われ。
空母機動部隊はテロリストには荷が重過ぎる。
まだ自由の女神爆破したほうがマシ
話を戻していい? 陰謀とかあまり深読みせず、新聞にリークされた(?)情報から 脳内ソースを全開にして想像すれば、 目的は親米政権の樹立。 目標はフセインとその支持母体であるバース党。 で、例の如く空爆で主要拠点を叩いてから、 バグダッドに空中降下作戦をして、フセインとバース党幹部を排除。 中央政権が消滅した段階でイラク軍の地方支隊(バスラなど)に 降伏勧告をして、受け入れられなければ第二次侵攻。 第二次ではトルコとクウェートからバグダッドを挟み撃ちにして、 20〜30万といった現実的な規模の部隊で制圧するって感じ。 いわば「玉を取ってから、飛車角を料理する」ってのが今回の目玉。 ちゃうかな?
ミサイル艇や攻撃機を装備するスパーテロリストがいるスレはここですか?
imifumeidayo
>529 モグラ=素敵な意見の数々
どこか正確な情報や分析記事を読めるところ知らない? ある軍事評論家はアフガン侵攻(アメリカの)の際は、 ヘリコプターの大群を使った作戦を展開する。 空爆はない。なんて言ってたけど、全然はずれ。 でもって、タリ政権が崩壊した段階で予測どおりに推移したとか のたまわってる。途中経過が全然はずれのまま、勝ち負けだけ 言ってもしょうがないのに。
ソマリアはともかく、去年の10月以来、米兵800人が死亡しているってのは本当? 軍ヲタって、そういうの興味がないのかな?それとも、単なる「敵側の情報操作」で 済ましちゃうのかな?
>>536 そんなこと言ってないで手伝ってくれよぉ。厨の相手なんてしたくないよぉ(涙
>>524 タリ板にこのスレ紹介しないで下さい。厨はいりません。
>>533 それ無理。理由は過去レスを参照してくれ。82師団も101師団も10師団も使えない状態でどうやって
実行するのか、教えてくれ。
だから、サウジ使えないと部隊の展開が不可能だと何回書かせるつもりだ。
何か書くのであれば
>>499 読んでくれ。
>>537 遠いアフリカで行われた軍事作戦で軍人が氏ぬ事と、
アメリカ本土で民間人が敵国兵に殺傷されることの違いがわからぬ
おまえは旧日本軍も真っ青のDQN
>>539 あのね。嘘です。ずっと前にも同じ事書いた記憶があるのだが、戦死者に関してはペンタゴンが
名前・所属・作戦上発表が許されれば死亡した詳しい時間と場所も発表される。
昨年の10月から展開した部隊は6月までにすべて帰国している。で、800人もしんでたらうちの
息子・夫・彼氏が帰ってこないってんでマスコミが大騒ぎになってるだろうが。
常識で考えてくれ。あときちんと資料を読め。
陰謀説唱えるならタリ板にカエレ!
>>537 あなたは9/11以降アメリカがどう行動したのか忘れたのですか?
>>539 まあ、まずあり得ない与太話の類だろうね。
その話もタリバンの宣伝そのまんまだし。
というわけで、興味ないわ。ごめんな。(w
>それ無理。理由は過去レスを参照してくれ。82師団も101師団も10師団も使えない状態でどうやって >実行するのか、教えてくれ。 ミリタリー関係の板は、どこもブラフ説が有力だね。で、結局何もしないで放置プレーなのだろうか? そこが不思議でしょうがない。 >昨年の10月から展開した部隊は6月までにすべて帰国している。 なるほど。調べてみる。サンキュー
タリ板に軍事板出張所復活させる?なんか厨房がこっちに流れてきてるよ。 それとも今作るとかえって軍事板にやってきてウザイかな?
546は勘違いしているようだが、ここ1,2時間の間に書き込んだ 「厨」は俺一人でないんだがね。 でもスレ立ててくれるなら大歓迎だよ。ブラフ説を能力面から強く訴えることが できるなら、大歓迎だ。
まあ、人の能力はいろいろで、自分の得意な面から他人を罵るのは簡単だよな。
>>547 何人も来てることが明白だから
>>546 のような話になっているのでは?
>>548 自分がわかっている範囲とわかっていない範囲をきちんと区別し、まちがってもわかっていない
範囲のことを知ったかしない、きちんと調べる、教えを請う、これが重要。
それができずに自分がわかっていないことに関しても断言するから厨扱いされるのだよ。
厨房が厨房と呼ばれるのは知識の量の問題ではないことが理解できてないのはイタイと思うよ。
>断言 断言なんかしてもいないのに、「断言」と決め付けるな。 いま、素直にこのスレッドを読み返しているところだ。
>やまほどDQNがわけのわからないことを断言しているが? リンク先、サンキュー。しかし、俺にはどれが良い見解だかよくわからないんだ。 一応、いまタリ板の投稿用にまとめているのだが、むずかしい。
イラク軍のアメリカ侵攻作戦は失敗に終わった。 そしてCNNが世界に配信した映像は‥ 米本土で武装した市民に嬲り殺しにされ町中を引きずりまわされるイラク兵。 あれ?どこかであったような‥
先ほど、軍事板のイラク攻撃に関連するスレッドをいくつか読んできた。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1024622211/l50 (←主ソース)
軍事板で自負心を持っている連中の間ではイラク攻撃はないという空気が支配的である。
その理由の第一は十分な兵力を周辺地域に配置展開できないことにある。
まずサウジアラビアが協力しないのは致命的だ。今回は25万人程度の兵力を
展開するとのことだが、サウジの協力なしに部隊を展開するのは物理的に
不可能であるという。25万人規模の大兵力になると、それなりに広大な場所を
必要とするからだ。クウェートに展開することも考えられるが、湾も狭いし、
土地も狭いため、現実的ではない。
トルコの基地を利用することも考えられるが、トルコはNATO加盟国なので義理で
テロとの戦いに協力しているに過ぎず、イラク攻撃によって国内の政情が不安定になるリスクを
考慮すると、米軍の安定的な基地利用は期待できない。また、トルコが基地を提供して
関与するとなると、水利権の問題で戦火がシリアまで拡大するリスクがあり、ありえない。
カタールの航空基地から空爆といっても、サウジとイランの許可を要するため無理がある。
さらに、米軍には動かせない部隊が多数存在している。現在アフガンに派遣されている部隊、
韓国に派遣されている防衛部隊、アフガンから帰還し休息中の部隊など、他の地域や任務に
割かれている部隊が多数存在している。そのため、イラク侵攻のために十分な兵力を確保
しにくい状況にある。
また報道にあるような、5万程度の小規模兵力で空挺作戦を行いバグダッドを占領する
というオプションはありえない。米軍には82師団、101師団、10師団という空挺作戦を
行える部隊があるが、(何らかの事情で)現在利用できない状況にあり、しかも
イラクは市街戦を想定し首都周辺に陣地を構築しはじめたため、奇襲攻撃をする
には条件が悪いからだ。
以上から、結局、米軍の展開が物理的に不可能であり、イラク攻撃はブラフとみるべき
ではないか、というのが軍ヲタの一般的見解である。
555 :
↑ :02/08/28 22:35 ID:???
誤っているところや、付け加えるところがあったら教えてほしい。 タリ板にいって来る。
>>554 頼むからこのスレを紹介しないでくれ。
それを確約しない限り恐らく誰も協力できないぞ。
551は載せさせてもらうぞ。
>>558 それはかまわん。安全保障・外交を語るのであればだれでもが知っていないといけない
超有名サイトばかりだ。逆に、タリ板の連中がそこも見ずに何議論してたのか、小一時間
ほど…(以下略
なんか知らんがエラク精力的な人がいるなぁ。 28日は60もレスっちゃって、おおっ!って感じ。
562 :
名無し三等兵 :02/08/29 01:09 ID:kaskyPoA
あとサウジ無しでもイラクを攻撃してフセインを除去できそうな方法として、 「バクダッドにICBM数十発で全面核攻撃」 と言う手があるな、というヨタをタリ板に投げ込んでみるテスト
>>562 そんときフセインがバグダットを離れていたら無駄になる罠。
564 :
:02/08/29 02:03 ID:6F75ePFk
イラクって極潰しかと思ってたんだけどそうでもないみたいね。 サウジはいつ侵攻されるのかガクガク(゚д゚)ブルブル状態なのかと思ってら違うのね。
ここに来ている他板の方に言いたいのですが、軍事行動ってのは特に現代では無茶が 効くものではないんです。そーれ、やっちまえと親分が決めたら子分が一斉に動き出 すわけではない。その辺、どうか勘違いなさらないように。戦争は戦闘行動に入る前 に勝敗が99%決まります。重要なのは実際の戦闘に至るまでの部隊の行動や装備、周辺 状況。これをしっかり調べれば、ある程度の予測は立ちます。 もっとも、それでも思わぬことが起こるのは世の常ですけどね。9割方は外れないですよ >540 時折、支援するよ
566 :
◆C56ZYQJs :02/08/29 02:59 ID:xXV+Z/eu
久しぶりに来てみたら、いまだ「ブラフ説」が主流か…軍事板とは思えん(笑。
(コレヒドールに
>>499 が居たら…)
われわれ軍ヲタ相手にマッカサー本気説を唱えるのであれば、どの程度の規模のどんな種類の
部隊をどこ派遣して、どのような戦術を取るのかを具体的に説明してくれ。輸送計画の規模や
日数も忘れるなよ。
無論、現在ヨーロッパに派遣されている部隊や豪州から動くことが出来ない部隊、大西洋から
帰港直後、現在訓練中で動くことができない部隊などとの関連もきちんと説明してもらうぞ。
そこらへんまで考えた上で、現状では本格的な反攻は無理だと、マッカサーの反攻宣言は
本気でないと軍ヲタは言っているのだが。
★即時の本格的侵攻が無理であれば、それは本気ではなく、ブラフなのか??
なんとも幼稚で短絡的な結論だ。
戦争は政治の意志だ、攻撃態勢が完成するまで意志を認識できないのなら、軍事分析とは
言わない、そこいらのマスコミと同程度でしかない。
>>565 いきなり、仕事だよ。
>>566 をよろしく。
>>566 言いたいことがわからんわけではないが。今ここで厨房が叫んでいるのは「即時の本格的侵攻」
の話だろ。それはありえないと散々主張しているわけであって、中長期的に考えれば別の見方も
可能なのは当然でしょ。もう少しスレの流れを読んでくださいな。
ちなみに現状だと攻撃態勢を整えるのは不可能だと思うのだが、具体的にはどのような条件が
整えば侵攻は可能だと考える?そこらへんから議論していこうよ。
568 :
名無し三等兵 :02/08/29 03:13 ID:DIxKmTKR
アメリカもさイラクがそんなに嫌いならICBMをイラク領に全弾打ち込むぐらいの気迫が無いと。
>566 まあ、待たれよ。古来より軍事力による一種の脅迫行為は数限りなく行われてき ている(北朝鮮なんかは実行力はないにしても、いまだによくそれをやっている)。 ブラフとはなんぞや。はったりだ。米国は即時、動ける態勢にはない。しかし、 圧倒的な力は保持している。なおかつ、イラクを攻撃するぞ攻撃するぞと……政 府の意志が見え隠れするような報道が増えている。こうした状況をブラフとする のはそんなに的外れでもありますまいて。 >568 ネタはネタスレで書きなされ。
570 :
◆C56ZYQJs :02/08/29 05:19 ID:b4VbAbO0
自分は
>>356 で言ったとおり、米国は真剣に軍事行動を考慮している、と
判断する。無論、サウジの「非協力宣言」も極めて真剣な応酬であって、
もはや日本人の言うブラフ説なぞの範疇ではない。
去年10月11日国会は「テロ対策特別措置法等テロ3法案」の審議を
開始したが、同日に厚労省は天然痘ワクチンを300万人分備蓄する事を
発表した。同時期、米国トンプソン厚生長官は、従来1540万人分の
天然痘ワクチンを年内に3億5千万人分まで備蓄すると宣言していた。
★これは軍ヲタなら周知のニュースだが…
何故、さらに致死性の高いコレラや出血熱でなく天然痘なのか??
何故、日本の官僚らしくない『即断即決』の政策決定なのか???
ほんの僅かの例だが、対テロ戦争前線の深刻さがうかがえるだろう。
米国は何としてもフセインのBC兵器施設を潰したい。
>もはや日本人の言うブラフ説なぞの範疇ではない。 実際の戦備が整う以前の段階で、軍事力の行使を相手にちらつかせることで 戦わずして政治的・外交的勝利を上げる これをブラフとは言わないのん?だとしたら新しい辞書が必要やね >米国は何としてもフセインのBC兵器施設を潰したい。 だから戦わずにブラフで潰すのが上策だって考えるのが普通じゃないの??? 正直言ってあんたジャイアンよりも頭悪そうに見えるぞ
572 :
名無し三等兵 :02/08/29 08:34 ID:Lrgm75I+
>>537 ソマリア撤退は介入大好きリベラル派のクリントンと
自国利益追求の共和党の国内抗争の結果だよ。
別に戦意が萎えた訳ではない、ただ無意味な介入をやめろ
という世論を反クリントン勢力がうまく焚きつけたってこと。
あと、アメリカの空母沈めるための定番兵器は核搭載の
AS-4かAS-6だよ。エグゾセ程度では、ちょっと穴が開くくらい。
>>571 ブラフが効果を上げるには実行できるまでに準備を整える必要が
あると思うが
>>573 普通はそうだが、この場合アメリカくらいの超軍事大国になると
「やる」と一言いうだけで、相手国指導者にはそれなりのプレッシャーになるんよ
しかも一度戦って戦史上にも未曾有の大敗北を喫しているとなればなおさら
たぶん神経質で猜疑心の強いフセインには、漏れらには見えないものが見えてて
それに怯えてるんではないかな?
575 :
ななし :02/08/29 09:38 ID:QLZh1Ov/
天然痘の本物を入手できなくても、天然痘の仲間には、牛に感染する 物がある(牛痘) 遺伝子はホトンド同じなので、遺伝子組み換え技術 で、毒性の強い物に作り変える事は、可能だそうだ。 ていうか、ポリオでは成功してるみたい。
>>570 むしろブラフ説を信じないのは日本人ぐらいじゃないか。
マスコミの動向を見ると右派左派それぞれのイデオロギーに基づいた微妙な煽動が見え隠れする。
確かに戦意が無いわけではないだろう。
しかしまだ多分に政治的な意味合いであって国連査察程度が目的じゃないか。
戦争はその先の段階だろう。
戦わずに目的が達成できるならその方がいいに決まっている。それが出来ないとき、 戦うわけだからね。
578 :
名無し三等兵 :02/08/29 12:47 ID:L7+aVuVk
あのさ。 何でイラクに戦争勝てば、石油が手に入るの? 植民地にするんじゃなくて、悪のフセイン政権を打倒するんでしょ?
どっちかというと、中東地域から暴力的要素を取り除いて、 「安定した石油の供給を確保する」ことが目的な。 あと、イスラム過激派の策動源を根絶する事も目的だと思うが。
580 :
◆C56ZYQJs :02/08/29 13:01 ID:Ssa7D64P
日本政府が即断即決で「天然痘ワクチン三百万人分備蓄」を決めたのは
極めて異例。英国メーカも四千万人分増産で手一杯、自国生産するしかない、
本来の厚労省官僚なら予算措置だけで議論百出するところ(笑。
(なお、コレラ・チフス・炭疽ワクチンも定量備蓄する)
私見だが
【有力な天然痘菌兵器】をテロ組織が入手・もしくは入手寸前であるという、
極めて信憑性の高い情報が米国から示されたのではないかと思っている。
人口の7%分を備蓄していた米国が、数ヶ月間で170%備蓄に拡大した、
天然痘ワクチンにここまで拘るところに米国の凄味を覚える。
これは政治的ブラフの段階ではない。
ダテや酔狂で、大統領が「対テロ戦争」を宣言したのではない。
>>576 >むしろブラフ説を信じないのは日本人ぐらいじゃないか
(爆笑)
逆だろそれ、世界中がブラフでないと判断しているから、各国首脳が深刻な憂慮を
表明し、寄ってたかって米国を牽制したりなだめたりしているんじゃないの!
ブラフ説なら、むしろフセインを相手にして批判・牽制しとるよ。
581 :
◆C56ZYQJs :02/08/29 13:18 ID:dI5iW5gr
>>579 目的は米国の自国・自国民の安全確保のため。
どちらが正当であるか意見の別れるところだが、やっかいなことに
米国民は単純に『対テロ戦争は自衛戦争』と思い込んでおる。
戦争目的は単純なほど怖い、特に米国では…
>>580 >各国首脳が深刻な憂慮を表明し、寄ってたかって米国を牽制したりなだめたりしている
からアメリカの行動は現状ではブラフにしかなり得ない状態なのでは?
何回か書かせてもらっているけど、もう一度同じこと書くよ。
「誰もアメリカがイラクへの攻撃を行わないとは言っていません。『現状』ではアメリカが25万人
規模でのイラク侵攻、もしくは5万人規模での空挺部隊中心のバクダット占拠などアメリカ政府
がマスコミにリークした作戦は実行不可能だと言っているのです。」
だからこそ、アメリカがイラク攻撃に対して本気だというのであれば、どのような手段をとるのか
という質問が出てくるわけだ。
あと対テロ戦争=イラク侵攻と単純に考えるのはいかがなものかとも思うけど。
>>580 俺はアメリカがアフガンで日本に支援要請したのさえ
カネと自民党側の自衛隊の存在意義アピールの取引だと思ってるからね。
各国の反対表明だって国民、国際社会への建前。先進国首脳がどう通じ合ってるかも分からん。
ここまで来ると陰謀論だけどね。
>>580 わかりました。御説ごもっともですね。しかし、国際板か政治板向けの
お話ですな。どうかそちらで力説してください。
同板は貴方の趣旨と相反するようなので二度とお越しくださらないよう
切にお願い申しあげます。
>580 こちらの言いたいことはですよ、なるほど侵攻はあり得るだろう。だが、すぐにでは あるまい。今、盛んに流されている侵攻間近しの報道はイラクに対する牽制ではない かということだよ。主張、大いに結構なのだが、こちらのカキコも見ておくれ。 >578 初心者さんだね。例えば、フセイン政権を打倒し、親米的……と言わずとも、まとも に取引が出来るに足る民主的政権が出来れば、イラク産の石油も買えるでしょ。今の フセイン政権は商売にならんわけ。そもそも。 >583 あり得ん話ではないね。むしろ、そこまで周到にやってくれているなら、我が国の政 府としては頼もしい。実際は……きっとさぁ(泣)
586 :
◆C56ZYQJs :02/08/30 00:59 ID:Z1+6qWar
>>582 >アメリカの行動は現状ではブラフにしかなり得ない状態なのでは?
★現状では「ブラフにしかなり得ない」からブラフかぁ〜w、たぶん君は
「両軍が終結、弾列山盛り」でない限り、全てをブラフと言うのだろうな。
それ分析とは言わないよ。
>アメリカがイラク攻撃に対して本気だというのであれば、どのような手段を
>とるのかという質問が出てくるわけだ。
★無論出てくる、悩ましく難解な問題だ。米軍作戦部も苦心していることだろう。
で、立案しないと「米軍本気説」は唱えられないと…
米政府中枢や軍作戦部は、今“本気になって”打開策を模索しているとしても、
君は本気とは思わない。全ての情況が整えられて、初めて米国の本気に気付く
わけね、NSの久米なみだ(笑。
>対テロ戦争=イラク侵攻と単純に考えるのはいかがなものか
★イラクを敵策源地と見るのは分からぬでもないが、それに集約しすぎるのは
単純だよなぁ、その意味では君と同意見。
>>584 レスの意図が理解できん。
>>585 自分がスレに復帰したのは、脳天気な連中の「本気厨」とか「ブラフ」とかの
いかにも危機意識のないレス多発に呆れたから。軍板なのに…
この対テロ戦争は、米国では第四次世界大戦と見るむきもあり、日本にとっても
他人事ではない広がりを持つ戦争である。
>>308 を参照されたい。
自分が諸子等に迷惑なようなら落ちようか?
587 :
名無し三等兵 :02/08/30 01:12 ID:VGmWSSuv
アメリカが本気でイラクに20個師団で侵攻したいとしても、物理的に不可能だから ブラフだと思っている人が多い。つまり意思ではなく能力が無いと言うこと。 バグダッドへの進軍がそもそも可能行動に入っていない。 むろんサウジと交渉して道をあけさせるとかサウジを保障占領するとかイスラエル からヨルダンを通過するとか、なんらかの方法でイラク侵攻を可能行動にすれば 別だが、現時点でそういう動きは無いから攻撃の意志を信じようがない。 逆に言うとそんな状態でどうやって日本やらドイツを説得するつもりなのかって気は するけどな。誰も負け戦には付き合いたくないんだし、参加して欲しいんなら確実に 勝てるというビジョンを見せてもらわないと。
一昨日はトルコもアメリカ単独攻撃に反対を表明したみたいだね。 これでクウェートを除くイラク隣接国全てがイラク攻撃非協力の姿勢を明らかにしたわけだ。 派手なドンパチ期待していた厨房諸君には誠に残念でした(w
>>586 何度同じループに入ればいいのかな?
1、アメリカがテロ対策に本気である事
2、アメリカがマスコミにリークしているような形でイラク侵攻を行う事
この2つはまったく違う次元の話。
あなたが主張しているのは1であって、それに関しては誰もおかしいとは言ってないよね?
ただ貴君が「アメリカがテロ対策に本気=イラク侵攻に本気」と短絡的な主張をするから
そこは違うのではとみんなが言っているのだと思うよ。
で、ここでおもな焦点になるのは(ここは軍事板であって国際情勢板じゃないからね)
あなたが言う通り、どのようにアメリカが「全ての情況が整え」てくるのか?でしょ。
アメリカが「全ての情況が整え」ない限りは本格攻勢はまだ先の出来事だと考えるのは
自然でしょ?
で、あなたが「アメリカがイラク攻撃に本気」だと短絡的な主張をしつづけていると議論が
先に進まないの。
という事で、アメリカが本気なのはみんな十分知ってるから、米軍の今後の戦略について
語ってくださいな。
#ちなみにアメリカにとってベストなのは「俺様は本気だ」と掛け声をかけているだけで
#フセイン政権が崩壊してくれる事だけどな(w
590 :
名無し三等兵 :02/08/30 02:19 ID:G3aqRCgn
>586 >この対テロ戦争は、米国では第四次世界大戦と見るむきもあり、日本にとっても 第四次世界大戦なんてわめきちらしてるのは、アーミテイジとかウルフォウィッツ みたいな自分の野心のためには国を滅ぼしたって構わないと思ってるような野心 ギラギラな猟官活動家だけで、そんなのに引っかかるのは日高義樹くらいなもん だと思うがなぁ。 受け売りの知識で喧嘩売るのは、ちと遠慮してくれんかなぁ、せっかく夏休みも 終わりだというのに。
>>590 でも共和党のほうが孤立傾向が強いってのもありますけどね.
民主党のほうが
1.民主主義だの何だのの建前に引きづられやすい.
2.マイノリティから支持を受けるために,彼らの母国の利害関心に引っ張られる.
(ユダヤ人からの中東問題,東欧系(ポーランドなど)などによる冷戦期の問題)
ために,アメリカ国内だと民主党の方が戦争しやすいという印象もあると思いますよ.
(第1次も第2次大戦も,朝鮮戦争もベトナム戦争も民主党政権でしたしね.)
スレタイを替えたらどうか? 「イラク侵攻は物理的にありえるのか?」 話は変わるが、アーミテージってアダムズ・ファミリーっぽいな。
>スレタイを替えたらどうか? >「イラク侵攻は物理的にありえるのか?」 それだと、 「無い」 「ないね」 「無理」 「結論でますた」 「終了」 ・・・てな具合に一瞬で終わっちまうだろうが!(w
「アメリカはイラク侵攻を物理的に可能にするために何をしようとしているのか?」 長げー。鬱。
>>589 すこし論理がおかしいな。
◆C56ZYQJs氏が言っているのは「アメリカは対テロ戦争に本気であって、
その一貫として対イラク戦争を本気で仕掛ける」ということだろう。
>2、アメリカがマスコミにリークしているような形で…
侵攻形態について彼は言及していない。
>アメリカが本気なのはみんな十分知ってるから、
君はHNでレスしていないので別人なのかもしれないが、文体から見て
「アメリカの強硬姿勢はブラフであって本気でない」説の方でしょう、
いつからアメリカは本気だと宗旨変更したのw
>アメリカが「全ての情況が整え」ない限りは本格攻勢はまだ先の出来事だと
考えるのは自然でしょ?
自分もそう考える。 ◆C56ZYQJs氏が 308で言った「戦争は始まる、問題は、
何時始まって、どう終わるか、ということ」には、ほぼ同意見だが、時期を
◆C56ZYQJs氏はどう予測しているのか知りたいと思う。
>>592 アーミテイジとかウルフォウィッツが野心的な猟官活動家かどうかは知らない
しかし彼等が米政府首脳の一員であることは知っている。大統領の側近だ。
彼等の発言を「わめきちらしてる」と表現してすませてしまえる、君の認識は…
>597 >君の認識は… 「認識は」?
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/northd/020825nd.html 8月25日午前11時、普段はディエゴガルシアにいる事前集積艦のストロング・バージニアンが
横浜ノースドックに入港した・・・米陸軍の舟艇、曳船、はしけ合わせて30隻を1年間かけて
ノースドックに運び保管するという動きの第1段だ。
30隻もの舟艇などが「活躍」するのは、戦闘中に陸軍物資を陸揚げする局面だ。
港が破壊されていたり、単なる海岸に物資を揚げるときに必用な舟艇ばかりだ。
横浜という地理的な意味、海からの補給がポイントとなることなどを考えあわせると、
今回の動きは朝鮮半島「有事」に向けた備蓄と見たほうがいいのではないだろうか。
>>599 もともと運び込む予定だった物資でしょ。
>>597 >「アメリカの強硬姿勢はブラフであって本気でない」説
何回書かせれば気が済むのかなぁ?
アメリカは対テロに関しては本気。「現状」でのイラク侵攻シル!という口撃はブラフ。
きちんと文章を読んでくださいな。
>>596 まあ今後は上のレスの方向で議論していくということで。
>>601 パレスチナ問題の沈静化。その上でイスラム圏諸国からの支持(特にサウジ)。
ブッシュたんの今任期中じゃムリポ・・・
>>601 必要なのは部隊展開のための基地の確保。
604 :
名無し三等兵 :02/08/30 21:46 ID:C1eS37+l
>>600 >「現状」でのイラク侵攻シル!という口撃はブラフ。
てーと、情況が変われば、今度は「ブラフ」が「本気」に変わるってことか(笑
で、またキツくなったら、またまた「本気→ブラフ」に戻ると…
オタク、なんかゲームと勘違いしていない?
>>604 おう、おう、それで、それで、もっと詳しく書いてケロ。
「本気」と「ブラフ」って分けてるからモメるんだよな・・・ 言葉の選択を誤ってるよね。
608 :
名無し三等兵 :02/08/30 22:25 ID:9Awmt9dS
>>606 つまり、「侵攻するルートをどう確保するのか」てことだよな
少々情報古いんだが… アラビア海は2Fよりケネディ→ワシントンで1隻体制らしい。 この前きたリンカンは来年1月まで西太平洋クルーズだそうな。「予定」では 中東にはいかない。あくまで公開してる「予定」。
・アーミテージ来日 ・小泉総理訪朝 なんかイラク侵攻と関係あるよーな気がします。 特に根拠はありませんが。 逝ってきます。
>>610 悪の枢軸のお掃除作戦の一貫だしょ。
日米の緊密な連携のもと、北朝鮮に揺さぶり、、
小泉「米国はイラクを本気でやっつけるらしいっすよ、、あんた譲歩しないと殺されるよ」
金 「ガクガクブルブル」で譲歩
↓
そんでもって世論が北に集中している間に、日本はちっちゃな声で対イラク戦支持を表明、
米国はイラクを脅迫、
アメ「北も譲歩せざるを得なかった訳だが何か?」
フセ「ガクガクブルブル」
んな訳ないか、、
612 :
名無し三等兵 :02/08/31 07:35 ID:flM00Cov
>>611 ジョンイルがアメリカにいんねんつけられたらかなわん、と思ってるのは間違いない
だろうね。
614 :
名無し三等兵 :02/08/31 09:01 ID:R9Q4rkc3
>>608 さらに重点を明確化すると
「地上軍の侵攻ルートと兵站を支える補給インフラの確保」
かな?
615 :
名無し三等兵 :02/08/31 09:14 ID:W0EFzp06
ってか小泉の訪朝は単にプーチン経由でじょんいるに拉致問題 の話フッてもらおうと思ったらまんまとスカされて 赤っ恥かいたからじゃねーの? 「前にプーチン大統領に頼んでおいたからうんぬん」なんて甘い期待 してたら、現実にはプーチンいわく「拉致問題にロシアが関わる 必要は無い」なんて言われてさ。 己の国の国民が拉致られてるのに第三者に期待した挙句、 断られてるってダメ過ぎ。
616 :
名無し三等兵 :02/08/31 09:38 ID:t55jLlkk
>>615 仮にその話が本当だとしても、自分で尻拭いにいこうってんだから
大したもんじゃん。
617 :
名無し三等兵 :02/08/31 13:47 ID:LG9LlA0p
>597 >時期を◆C56ZYQJs氏はどう予測しているのか知りたいと思う。 一般教書の時点では、ブッシュはサウジ王族の抵抗感を読み違えていた。 当然、当初のイラク侵攻案は大きな調整をされているのに違いない。 情況により年内侵攻は延期されようが、さほど遠くないと思う。 門外漢が米軍作戦部の意図を読み切れるほど、作戦案出は単純ではない。 周辺のシリア・トルコ・イラン・クウェート及びカタール・A首長国は 基本的には問題なく、ヨルダンは無理でサウジが鍵になる。 聖地守護のサウジ王族と“完全敵対”する選択肢はとれない、しかし、 ヨルダン・シリア・イランは厳正中立国境閉鎖することが間違いなく、 短期決戦であればトルコ・クウェート・カタールの協力が期待できる。 米軍なら、サウジが消極的支援を与えれば侵攻は不可能ではない。 ★26日・カタールのハマド外相がバグダット入、イラクを査察受諾へ 説得と表明。 ★29日・ストロー英外相が、イラク国連査察に期限提示を検討中と表明、 期限内に査察を受諾しない場合は政策変更と。 ★米上院軍事委員会が国防長官に出席要請、国防総省は長官が議会証言 を週明け議会再開早々に行うと表明。 ……………>600 これでも「ブラフ」かぁ(笑。
↑617は自分。
>>618 もう、粘着だなあ。まだ言ってんかよ。国際板でやれって。もうく・る・な
>>619 >>617 の言う通り、政治的な状況が整わないと、軍を展開できない(本来の軍事板ネタに
ならない)。現状では前提条件の政治ネタ振るしかないから、それを語ろうとすると、失せ
ろ!と言われる・・・
このスレ意味あるか?
621 :
名無し三等兵 :02/08/31 19:09 ID:8qTawTbO
622 :
名無し三等兵 :02/08/31 19:12 ID:atwwfYak
>>621 あと10年ぐらいしたらクウェートがアメリカに歯向かう予感。
ところでイナゴと牛とブルドーザーは、どういう意図だい?
623 :
◆C56ZYQJs :02/08/31 21:26 ID:0fE8JmHt
あのよ。国際板と軍事板の線引きはどうよ。 軍事は政治と密接な関係を持つし、国際政治環境の分析なしでは評価できない。 昨今では経済はもちろん「歴史・宗教文化」の理解無しでは軍事が分からない。 兵器に関しても機械工学のみならず化学・電子・光学、さらには細菌学の知識 まで必要となりつつある。 軍ヲタとは「広範な常識を持ち合わせた分析家であれ」と理解してる。 国際版に池とは、どこの池だ??
624 :
名無し三等兵 :02/08/31 21:28 ID:Eh7+LjQY
>>623 毛利元就風に言えば、「軍事は外交の延長線上」。
武田信玄風に言えば、「外交は軍事のための手段」。
◆C56ZYQJsは無視するように。「他人との対話」が一切できないという不治の病に冒されています。
なんかやたら◆C56ZYQJsにからむやつ、約一名いるんだが、そいつの方がウザイ。 ◆C56ZYQJsもむきになりすぎ。
毛利元就風に言えば、「喧嘩は議論の延長線上」。 武田信玄風に言えば、「粘着は喧嘩のための手段」。
629 :
◆C56ZYQJs :02/09/01 14:41 ID:MMYBiGfG
>>627 じゃあ話題を変えて
1)進攻兵力は20個師団以上25万人規模で、
2)サウジに展開出来ない限り、イラク侵攻は不可能。
というのが、このスレの今までの流れだが、そうなのか?
むろん
米国内・海外要地の警備兵力や後備師団・予備兵力は必要だろうが、
フセイン政権を殲滅するのに米軍ならその半分の兵力で可能だと思う。
また
サウジの侵攻非協力は致命的に重大だが、領空通過・不時着黙認等の
消極的支援と確実な国境閉鎖を行ってくれれば、イラク侵攻は可能だ。
元々、イラク侵攻非協力宣言はサウジ王族の宣言であって、国家として
柔軟に対応する余地は残されている。
まあ、門外漢の私見だが、1)2)条件にこだわり過ぎると本筋を
見間違うおそれがつよいのではないか。
>>629 その辺りのテクニカルな話ならありだろう。
631 :
名無し三等兵 :02/09/01 17:04 ID:ILKf/194
20個師団以上で25万人規模…って、どういう数え方してるのさ… やはりあなたは軍ヲタではないのですなぁ。あ、これ言ったのあんたじゃ なかったね。しかしこのおかしさに気がつかないようでは… つまらん揚げ足とりで悪いけどさぁ。軍板住人とは思えない罠。 なかなかアカデミックな感じなんだけどねぇ… 自分は何でも知ってるっつー態度は改めたほうがよろし。
633 :
名無し三等兵 :02/09/01 17:37 ID:5vmLz4IR
はは、そうだね、スマン。逝ってくる。
>>552 ,554あたりに書かせてもらったタリ板住人だけど、また来たよ。
この間は、こっちに来てくれてありがとう。さんきゅー
635 :
名無し三等兵 :02/09/01 20:02 ID:5vmLz4IR
>>634 おう、俺は全然援護射撃しなかったけど、がんばってえ。
>>629 ええと、軍事、門外漢の方がこちらで何されてるんですか?
637 :
◆C56ZYQJs :02/09/02 02:30 ID:i0idiKS0
>>631 あるレスでは20個師団と言い、別のレスでは25万人必要と言う、
(たぶん英タイムズ紙、あるいはAP通信あたりの記事がネタか?)
従って、そんな固定観念だけで思考するのはどうか、と言ったまで。
見当はずれの茶々を入れないように。
>自分は何でも知ってるっつー態度は改めたほうがよろし。
アンタ何回もそう言って来るね、それ何かのヒガミかぁ?わけわからん。
感情的になる理由がないよ…
638 :
名無し三等兵 :02/09/02 02:56 ID:gvVw0Vma
アメリカはイラクの次はサウジをやりたいと思っているのでは? サウジのテロ支援は明らかだし。
639 :
名無し三等兵 :02/09/02 03:09 ID:qimzXyic
>>638 巨大な石油供給源の一つであるサウジを攻撃できる
わけないだろ。サウジのような大資源国家に対しては
攻撃よりも国内親米派育成&飼い殺しだよ。
石油が湧いて出るうちはね。
問題は人数というより戦車とか重装備の輸送でなあ。こいつは足の遅い船じゃな いと運べない上に、燃料を馬鹿食いするから補給路をばっちり固めとかないといかんわけよ。 で、それには充実した港湾設備を持つ港が必要なんだな。湾岸のときはサウジ のアル・ジュバイルとアド・ダンマンという近代的で巨大な港を利用できたわけだが。 米軍の海外派兵については常に輸送がネックになってて、湾岸戦争の時も各種輸送 コマンドをフル回転させても数ヶ月の準備期間が必要だったわけで(それも他国や民間の 力をかなり借りた)。 それを考えると、現状での大規模なイラク侵攻は難しいわけね。 このスレで「砂漠の狐」程度の制裁ではないかという意見が多いのもそのため。
サウジの民間用のトラックやタンクローリー、トランスポーターが果たした役割も忘れちゃいかんぜよ
>>637 これこれ。
>>自分は何でも知ってるっつー態度は改めたほうがよろし。
>アンタ何回もそう言って来るね、それ何かのヒガミかぁ?わけわからん。
あなたはこれ、私を含む数名に指摘されてますよ?「俺様にキチガイが一人粘着している!」
という思いこみはいかがなものかと?
あと、自分がわからない事に関しては調べましょう。毎日新聞なら過去2年の記事、NY Times
でも過去30日の記事ならただで検索できたはずだよ。
>>640 湾岸戦相のときはあの時点で考えられる理想的状況がそろっていたよね。
現在のところ、カタール、クウェートも攻撃に反対を表明してるんだよね。湾岸地域で使用できる
基地はないかもな。
(無論、米軍基地に関してはホスト国の許可がなくても使用できるが、その後の決定的な関係悪化
を考えるとむずかしいので)
現状でイラク攻撃をするとなると、 やはりメインは空母とクウェートの基地かね? 空母は3隻で作戦機が180機程度、クウェートの基地では民間の空港を使っても常識的に考えて 展開できても100機程度だよね。 後は艦艇・潜水艦からのトマホークと。 ディエゴガルシアからのB-1, B-52、本土のB-2 在英の米軍基地からはシリア、ヨルダン、サウジが領空通過を許可しないと無理なので不可。 これだけあれば、湾岸戦争の空爆よりもかなり小規模にはなるけど、空爆は可能だけどね。 問題は湾岸戦争時とは違ってその後の地上戦のような展開がないことだよな。 アフガンだとそこらへんを地元の反体制勢力に期待できたけど、今回はシーア派とクルド人 だからね。一応近代的な装備を持ったイラク軍を相手にするのは辛いでしょ。 しかも作戦の最終目標がバクダットの占領だろうから、クウェート経由での侵攻は避けたい。 (イラク南部にはシーア派弾圧のために4個師団もある) #ちなみに20個師団ってイラク陸軍+大統領親衛隊の話じゃないか?ちゃんと他人の文章も #読まないとダメですよ?> ◆C56ZYQJs #だれも米軍がイラクと同等数の地上戦力で戦うとは考えてませんよ…。
ヘリボーン作戦するのも結構難しいし、ヘリボーン作戦の場合は基本的には空挺作戦と同じで 数日間(最近は補給を続けられれば数週間でもOKか?)で、本隊と合流できないと結局は 敵にあぼーんされちゃうだろうから、難しいよね。 #ちなみに今回米軍が本格的な空爆を行うと、中国のバイスティックレーダにとってはまたと #ないデータ収集ができるチャンスになるでしょう。
>>642 〜644
だ、だんな、常識的ながらすばらしい。軍板的模範解答と見た。
【シーア派】 確か早々にイラク侵攻反対を表明していたような・・・? 【クルド人】 湾岸戦争終了直後、CIAに煽られて蜂起した結果、イラク軍に完膚無きまでに叩きのめされている。 しかも現状、米英の定めた「飛行禁止区域」と国外からの援助のおかげで、そこそこの平和と安定が 保たれてるのだから、もう余程のことが無い限りまず動かないと思われ。
>>646 追記。「クルド人占領区にアルカイダがいる」とアメリカからいちゃもんをつけられて、クルド人
組織はアメリカの真意を図りかねている今日この頃。
>>646 そういう意味ではイラク反政府系組織すべてがイラク侵攻に反対してるよ。
#わざわざアメリカ政府がワシントンに呼びつけて反政府組織合同会議を招集。その場で
#侵攻反対決議が採択されてる。みなさん、結構なやり手のようで(w
649 :
◆C56ZYQJs :02/09/02 23:13 ID:IqPZ8dIg
>>642-644 これこれ、他人に傲慢な教訓を垂れるならHNを付けてからにしろよ。
匿名板で匿名じゃ教訓に説得性がないぞ。
(たぶん同一人物?だろから一括して)
>カタール、クウェートも攻撃に反対を表明してるんだよね。湾岸地域で使用できる
>基地はないかもな。
>シリア、ヨルダン、サウジが領空通過を許可しないと無理なので不可。
★ここが自分の分析と根本的に違うところ(笑)
カタール・クウェートが米国相手に、基地使用を『最後まで拒否』できるとは
全然思わない。とりわけクウェートが米国の庇護を失えば、短期間で砂漠に消える、
あの王族にはアラブ諸国の人望はない。
シリア、ヨルダン、サウジが領空侵犯機として「イラク攻撃に向かう米編隊機」を
撃墜すると信じる軍事通はいない、素人もいない(君は特別?)。
『シリア、ヨルダン、サウジが米軍進路・兵站線を挟撃・分断することは、対米国
戦争を決意しないかぎり、できない』
サウジ・イランは最低限、一部空域の米機無着陸通過黙認・緊急不時着の容認および
対イラク国境封鎖を約束させられるだろう。
☆マジな米軍相手に“フセインの盾になって”戦うほど周辺国は馬鹿でない!
650 :
◆C56ZYQJs :02/09/02 23:14 ID:IqPZ8dIg
>>643 >#ちなみに20個師団ってイラク陸軍+大統領親衛隊の話じゃないか?
>ちゃんと他人の文章も#読まないとダメですよ?> ◆C56ZYQJs
自分は
>>637 で『あるレスでは20個師団と言い、別のレスでは…』と言った
で、君は
>>587 氏のレスを読んでいないの…?
ちゃんと他人の文章も読まないとダメですよ(苦笑)>643
>>649 ダメだこいつ。意固地になってるよ。もう自分の意見の正当性を主張するためなら論理的整合性を
無視してる。喧嘩売る事しか考えて無いようではおしまいでしょ。
652 :
名無し三等兵 :02/09/02 23:36 ID:l5+/+HPc
>>649 ひとつ質問です。
米軍がカタール・クウェート・トルコの基地が使用可能になり、各国の領空通過の黙認を
取りつけたとして、どのような作戦をするのでしょうか?
>>651 んだ。こいつ最初からこうダベ。実生活の周囲の人に同情するは。
654 :
名無し三等兵 :02/09/03 00:02 ID:tmPLwv8O
軍オタとして願望含みの持論を垂れ流すときはつつましさがないとねぇ…
つつましさか、うむ。 デカイ態度に出られると持論の内容以前に反感買うからな。 話の内容に無意識に不安を覚えるからそういうタメ口 でカラ元気だそう、てことになるのか。 悪徳商法の販売員と同じなんだな。 で論点ない話だらだら続けていい加減もうやめろとか言うと 『勝てないと話題そらそうとするんだね』とか言い始める。 論点ない話しかできずに話題もクソもないんだが。 それ以前に勝つも負けるもないんだが。
656 :
名無し三等兵 :02/09/03 00:11 ID:wfGLpG4N
それはさておき、ついにパウエル完璧に干されたらしい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020902-00000290-reu-int >パウエル米国務長官、ブッシュ政権1期目満了時に辞任の意向=タイム誌
> [ワシントン 2日 ロイター] 2日発売の米タイム誌は、パウエル米国務長官が、
>2005年のブッシュ大統領の 現在の任期満了時に辞任する意向だと伝えた。
> 同誌が国務長官に近い筋の発言を伝えたもので、長官は、任期いっぱい務め
>たうえで辞任する意思を固めた、という。
任期半ばでは辞めないと言うのがDQN息子に当たってしまった老兵の意地って奴か
657 :
◆C56ZYQJs :02/09/03 00:22 ID:HEsRIuKM
>>644 原則的にはおっしゃるとおり、空挺堡の維持は難しい。
しかし
近代化された軍隊に於いて、戦線は面的なものでなく立体的なものに
なっている。
むろん“兵力規模”にもよるが、制空権を持っている米軍の空挺堡を
包囲殲滅しようとすることは、場合によっては「包囲軍の致命的失策」
になる可能性がある。
(釘付けにされた包囲軍側が経空攻撃に晒される危険が大きい)
ま、ヘリボン部隊が囮になって、ゴキブリホイホイみたく誘引されて来た
敵部隊をブチ殺すわけやね。
なんせ米軍の空輸能力は「ベルリン包囲」以来、想像を絶する能力だから、
NYタイムズの「内から外」戦略も“米軍なら”あながち無視できない…
でもそうとうな物資蓄積基地が必要だろうな(呆〜
658 :
名無し三等兵 :02/09/03 00:24 ID:wfGLpG4N
>>657 ベルリンには立派な空港があった上にソ連が砲火を開くことはなかったが、
空挺堡ではそうは行かないと思うぞ。
659 :
名無し三等兵 :02/09/03 00:25 ID:mMez7nmv
手段と目的を取り違えていいのは貌下だけに与えられたライセンシーであって 軍オタ失格である。
湾岸戦争のときにどれだけの補給能力が必要 だったかは知ってるよね。 空輸では大規模な陸戦は無理では。 それに空挺部隊やヘリボーンがいかに脆いかは パナマ侵攻で実証されてるし。
662 :
◆C56ZYQJs :02/09/03 00:39 ID:HEsRIuKM
>>658 あの頃より遙かに空輸技術は進んでいるし、対地攻撃能力も進歩している。
>>661 だよな、局地的には成功しても、戦域規模の「空挺堡の囮作戦」は無理じゃろ。
でも、米軍なら…って思ってしまう(笑。
ま、組み合わせで、効果的に使う作戦だ罠、NYタイムズの「内から外」戦略、
なにか裏に奇抜なテクか新兵器がなければ…まともとは思えんな、やっぱ。
663 :
名無し三等兵 :02/09/03 00:43 ID:wfGLpG4N
>>662 シンセキ大将はたしかに「全装備が空輸可能な陸軍」を目指すとは言ったが、現時点で
可能というわけではない罠
ていうか、機甲師団がかっ食らう物資の量を考えて見ろよ
ま、頭を冷やしてバゴニス中将の「山、動く」でも読もうぜ。
665 :
名無し三等兵 :02/09/03 00:49 ID:tmPLwv8O
パウエルたんの自伝はとてもおもしろいよ。大統領やってくんないかな…
少々古い?話だが629にて◆C56ZYQJs氏が主張した話にだれもつっこまないが・・
>1)進攻兵力は20個師団以上25万人規模で、
>2)サウジに展開出来ない限り、イラク侵攻は不可能。
>というのが、このスレの今までの流れだが、そうなのか?むろん
>米国内・海外要地の警備兵力や後備師団・予備兵力は必要だろうが、
>フセイン政権を殲滅するのに米軍ならその半分の兵力で可能だと思う。
「米軍ならその半分の兵力で可能だと思う。」って、12.5万でどうやって勝てるのか説明聞きたい。
ちなみにイラク軍は少々古いデータで35万、24個師団、戦車2700輌。
>>471 の数と相違するが私のが最新でない分471が正しいかと。
あや、いつのまにスレが進行してる・・・
>>657 1、その空挺部隊に砂漠を歩かせるつもりなのか?
2、それとも都市部に突入させるつもりなのか?
1なんてばかなことはまさかないよな?
2の場合ゲリラ戦に備えたイラク軍が民間人を人質にして米軍をお待ち申し上げております。
ヘリボーン作戦のそもそもの意味を誤解されていませんか?
というか、あなたの妄想に付き合うのも飽きました。もっと具体的な検討をしたいので、的外れ
な発言を止めていただきたいのですが?
>>662 >あの頃より遙かに空輸技術は進んでいるし
具体的には?
即応能力は増しているものの、空輸体制の脆弱化が問題になっているのに?
あと、NY Timesの記事うんぬんというのであれば翻訳ではなくもと記事を英語で読む事を
お奨めする。日本語訳・解説記事にはあまりにも間違いが多く、見当違いな主張をする
人間が相次ぐ原因にもなっている。
中旅団は6個旅団が編成予定で手始めに第2師団と第25師団の各1旅団が改編中。 ご存知のとうり在韓部隊と第8軍増援指定部隊。湾岸には多分…行けん罠。
ヘリ200機・・・ごふごふ(笑) というのは、ともかく。 >668さんの「翻訳ではなくもと記事を英語で読む事を お奨めする。」というのは切実に 思いますです。 海の人の場合は、BS1で放映されている外国のニュース関連でよくあるのですが ロシア語やドイツ語、フランス語の通訳の方は、割合よく勉強されているようで軍隊の 編成や階級、行動などに関する翻訳もこなしておられるのですが、特に英語圏の ニュース翻訳はメタメタです。 Captainを「海軍大尉」と翻訳するくらいならまだしも「こいつ、なにいってるんだろ」 と思ってABCNEWS.comを見に行ってようやく理解するようなことも時々あります。 おそらく、英語翻訳に携わる人が多いゆえの低レベルな翻訳文の垂れ流しなの だろうと思うのですが、そういう意味でデリケートな話は一度原文に当たってみる 必要があるのではないかと。
>>670 専攻が軍事では無いのですが、英国で高等教育を受けた人間としては、マスコミに入り
1、科学部宇宙開発担当となり「税金の無駄遣い!」「リレーってなに?」な記者の撲滅を目指す
2、国際部軍事担当となり無知と誤解に基づいたアホな記事を撲滅し、2ch軍事板で絶賛される
唯一の報道機関をめざす
ってのをやりたいと思う事があるです。
両方とも俺の専門じゃないんだけどなぁ(w
やっぱ空襲だけでいこうぜ、っつー話になんじゃねーか?←弱気ダナ、侵攻とは言わん。 2001年実績では米本土から96時間で1個重旅団展開(モチロン、ドーハの装備と合体)というのがあったが。
>671-672 この際、かわら版屋なんかどうでもいいですから、ぜひ外務省を性根から叩き直して ください(笑) >673 最終的には、歩兵が敵領土を踏まなきゃ戦争は終わりませんからねぇ。 (そういう意味では、湾岸戦争は戦術的な勝利ではあったけれど、戦略的には負け負け でしたなぁ・・・なんとなく真珠湾を彷彿とさせますが) あれから10数年サザン/サダムワッチで莫大な戦費を費やし、死人を出し、揚げ句に アフリカの大使館をつぶされるわ、コールの土手っ腹にデカイ風穴開けられるわ、ツイン タワーやペンタゴンに民航機が突っ込みわ、では根本的に湾岸戦争以降のアメリカの やり方が間違っているということの証明に他ならず、だからこそ将軍連は「これじゃダメ」 とダメだししてるわけですからねぇ。
>>673 トムクランシーでも無い限りはいくらRMAマンセーでも10倍の戦力の相手は不可能だと
判断すると思うよ。
676 :
◆C56ZYQJs :02/09/03 02:06 ID:Z+MTqljt
>>652 それが難しい、本当に難しい(笑。
基本的なアウトラインとしては比較的簡単なんだが…
1)航空基地・空母艦隊による徹底的な精密爆撃の反復。
対空陣地・通信設備を中心に軍事・軍需施設を破壊、
★地中海艦隊の有効使用については分からん(汗)
2)ペルシャ湾岸に上陸、縦深バスラ?までの橋頭堡確保。
(第一級の湾港施設を建設してしまうからなぁ…)
★★
米軍は、完備されたロジテクスシステムがあるから精強なのではなく、
何処にでも高度なロジテクスシステムを創り上げられるから精強。
3)進攻主軸はペルシャ湾岸からの北上。トルコ国境山地は副次的。
兵站能力を考えあわせると湾岸戦争並の大部隊は無理。
★★
進攻速度に追尾できる兵站速度が米軍の自慢だが、イラク側としても
兵站線の分断・混乱が唯一の策。激戦になるかも?
4)バクダッドを制圧してイラク国家の分断に成功すれば第一段階は
終わり。大規模な国際的査察団を誘致して証拠集め(^^;)
★★
おそらくフセインの逮捕にこだわらず、政権の転覆が主目的と思う。
>>676 上陸?はぁ?どの程度の規模の部隊をどの程度の期間で上陸させるおつもりですか?
具体的にはどこの部隊を使うつもり?
何十回と指摘されている気がしてならないのだが、米軍の部隊の内容も知らない人間だから
出来る妄想やめろってば。オナニーは自分だけでするものであって他人に見せ付けるもの
ではありません。公衆猥褻罪で訴えますよ(苦笑
お願いだから、全世界の米軍の規模と展開状況、そして輸送状況を調べてくれ。
米軍は確かにすごいが、ドラえもんの四次元ポケットは持っていない。不可能なものは不可能だ。
みんながそれを条件にして議論しているのに、一人だけドラえもんの4次元ポケット前提に議論
しないでくれよ。みっともないよ。
>>676 なかなか殊勝な態度でいいですな。
内容は明日、あ、今日か?数人にツッコマれると思う。←おめぇはやらんのかって?
明日も仕事なんでもう寝るは、と逃げる… ←なんだおめぇ
>>675 そりゃもちろんそうですぜ。
なかなか軍板らしくなってきた…
680 :
677 :02/09/03 03:15 ID:???
>>679 俺はコミュニストじゃな〜い(w
ごめんよ。俺は少なくともわからないことに関しては他人に聞く・自分で調べるという事は
するからそれすらせずに妄想をまき散らす人間が許せないのです。
>>660 貌下もそのライセンスを手に入れるのに2年の歳月と軍事板住民の厨房化が必要とされた。
◆C56ZYQJs君も2年ほどがんばる必要があると言う訳であろうか(苦笑
みんな優しいなあ。
683 :
酔剣 :02/09/03 04:49 ID:9n/MPEys
久しぶりに帰ってきたが、 木を見て森を見ずの御仁が以前より多いな。 俺は基本的に◆C56ZYQJsを支持するよ、 事態はそう動いておる。
684 :
** :02/09/03 05:26 ID:???
>>677 >上陸?はぁ?どの程度の規模の部隊をどの程度の期間で上陸させるおつもりですか?
>具体的にはどこの部隊を使うつもり?
愚かしい言いようだな、またそれを自覚していないところが凄い!
個別の部隊名を予測しないと軍事分析が出来ないのか?
読めば、まるで君は『全世界の米軍の規模と展開状況、そして輸送状況』を調べた上で
レスしているように聞こえるが、大風呂敷すぎて信じられないねw
君は『不可能なものは不可能だ 』と米軍の上陸を否定しているが、まさか、今週中は
不可能だ、という意味じゃないだろうなw イラク進攻は、早くて年内、伸びれば来年
早期と予想されている。君に一年先の米軍の展開がどうして分かるのだ?
>事態はそう動いておる。 つうか、世界中から孤立して、大英帝国からも、はたまた 属国の日本からもそっぽ向かれて、イラクの中枢を押さえる 戦費すら目処が立たないかと。 それと、サウジアは重要な国(メッカも押さえとるしね)だけど アメリカは石油に関してはなんとか自給できます。
>684
>個別の部隊名を予測しないと軍事分析が出来ないのか?
普通は、出来ないじょ。
>677>上陸?はぁ?どの程度の規模の部隊をどの程度の期間で上陸させるおつもりですか?
コレを最低限、想定・予測しないと、「 軍 事 分 析 」ではないじょ。
>>671 氏
がんがれ。軍板的には2・国際部軍事担当を望むべきでしょうが、
個人的には1・科学部宇宙開発担当をキボン
実際問題、ゲーム盤の上だけ注視していればいいゲーム上の作戦と違って アメリカにとっては、東南アジアでにわかに活動を活発化しつつあるイスラム ゲリラ(まぁ、何らかのつながりがあるのだろうけど)未だ不安定なアフガンや 相変わらず懸念が払拭されない国内テロなど、今もこれからも、しばらく(数年 単位)は戦争ゴッコやってる余裕なんか全くないよ。 木を見て森を見てないのは、OOBだけ見て部隊の頭数あわせて「できる できる」と喚いてる連中だけだと思う。 小はここでの開戦論から始まって、大は米政府中枢のアル中以下キジルシ どももそうだけど。
ああ、似たような事書いてたのに、海の人に書かれちゃった…。 アメリカの基本戦略として、大規模な紛争1つと中規模な紛争1つに同時に制圧できる体制を 維持するというのがあります。基本的には中東とアジア(朝鮮半島 or 台湾海峡)での紛争に 対応できる体制を維持するって事だ。 現状では中規模の紛争=アフガンだからね。アメリカがイラク攻撃にうってでると、極端な話 アジア方面での紛争が勃発した場合、対応手段がなくなる。 アメリカのドクトリン読んでいる限りは政策立案者が大規模イラク侵攻をするとは思えない。 #小ブッシュがアメリカのドクトリン読んでなかったらありうるかもな(鬱
690 :
** :02/09/03 11:37 ID:???
>>687 君は根っからの阿保か、俺のレスとヘリボーンとに何の関係がある?
レスに書いていない内容をを煽るって…不可解だ、何か勘違いしていないか?
いずれにせよ、パラノイアとつきあう気はない。
>>690 このスレでアメリカ開戦論を主張されるのであれば、どのような形での侵攻をするのか
伺いたいといったところ
>>676 が返って来たので、そりゃ無理だと言っているまでだ。
他にどのような方法が考えられるのか、説明してくれ。以上。
692 :
** :02/09/03 12:25 ID:???
>>691 君は、自己の主張に沿わないレスは全て一括して同一レスだと思い込んで
熱くなっているみたいだ。すこし落ち着け。
気の毒だが、私はパラノイアと論争する気はない。悪しからず。
>>692 なんで本気派の人ってこうなんだろ?肝心の質問には絶対に答えない。
軍事的見地から議論する気がないのであれば国際情勢板なりタリバン板に行けばいいのにね。
お前らもうちょっと優しくしてやれよ。
>>676 よ、ペルシャ湾岸に上陸、とあるが、それはどんな部隊が上陸するんだ?
M16しか持ってない歩兵部隊? 最強の武器が105ミリ野砲の空挺部隊?
装甲車レベルの軍用車輛くらいはある? それともエイブラムスが数百両
あるくらい?
普通に考えて、地雷原と対戦車火器で待ち伏せている敵部隊を突破するには、
一番最後の部隊が必要なわけだが。もちろんこんな重装備を使うとなれば、
とてつもない困難が待ちうけている。
>>640 を参照のこと。
ちなみに、入念に偽装された戦車は空爆ではなかなか破壊できないのは湾岸の
教訓だねー。湾岸から米軍が進歩したというなら、具体的にどう進歩したのか
ちゃんと書いてね。
>>695 一応、機甲2コ旅団分は事前集積がある。
しかし、兵站港が必要なのはことにかわりはない。
698 :
壱学生 :02/09/03 18:27 ID:???
いや、そもそも「外交の延長上に戦争がある」という考え方からすれば、 そもそもイラク攻撃に必要な「政治的条件」すらいまだ整備されて無いのじゃないかな? イラク攻撃の政略上の目的はそもそも「中東の不安定要因であるイラクのフセイン政権の除去」にあるのであって、 パレスチナのゴタゴタや中東・周辺国や主要先進国との合意すら取り付ける見こみができてない現状で イラク攻撃を強行するのは中東におけるアメリカの立場を損なうし、 より不安定な国際状況になる事は目に見えてるんじゃない? この点から考えればアメリカにまず必要なのは戦力の問題じゃなくて、 国際的に通用する「大義名分」なわけであって、まずは「外交上の緊張」を創出する事が考えられる。 それが充分でない現状においては、 ・短期的にはイラクに対する直接的な侵攻はまずあり得ない(懲罰的な空爆はあり得る) ・中・長期的にはイラクとの緊張を高める方向へ外交努力する。 事になるわけであって、軍事的条件を検討するのはその後だと思うけどなー。
>>695 いいひとだ。
>>698 まぁ、その通りだ。
ところでSouthern Watchのベースってどこ?Northern Watchのベースはトルコだろうけど。
700 :
678 :02/09/03 22:01 ID:???
おお、今日はいろんな人がおめみえで、いいね、なかなか。
「オーダーオブバトルだけ見て部隊の頭数」とか「木を見て森を見ずの御仁」
とか言われちゃったからイジケテよっと。まぁみんなで盛り上げてよ。かかか。
>>679 おう、あとディエゴのMPSに1個重旅団が載ってるぞぅ。
>>698 そうだね〜。♪国際板のイラクスレの方が楽しいぞぅ。軍ヲタ話はなしだが貴方におすすめだぞぅ♪。
ああ、別に排除はしないが、似たスレは2つもいらんさ〜と思ったり♪♪
主戦論者が撃破されたらマータリしてるね。 >・中・長期的にはイラクとの緊張を高める方向へ外交努力する。 アルカイーダハーケンとか、NBC兵器ハーケンとかそういうカードをアメリカが切ってくるんじゃないかなぁ?
だが、米軍はちゃくちゃくと兵力を増強中だって。知らんが現在10万とのこと。 国際板より。 米軍が中東ハケーン用に民間フェリーと契約とある。今回で4回目だとか。 本日付け産経のベタ記事。
主戦派の人たちはOPLANとか読んだ事ないんだろうな。
>>697 クウェートに1個旅団分、カタールに1個旅団分(これはクウェートに移動したという噂あり・未確認)
ディエゴガルシアの事前集約船に2個旅団分がある。
そしてヨーロッパの事前集約分が2個旅団分あるんだけど、去年の夏にこれを撤退させるという
発表があったんだな。その後実際に移動されたのか、どこに移動されたのかが不明で、クウェート
という噂もある。
海兵隊はディエゴガルシアに1個旅団分、地中海とサイパンに1個旅団分ある。
一番少なく見積もってクウェートに現在1個旅団分、2週間で7個旅団分がクウェートに移動可能。
一番大きく見積もるとクウェートに現在4個旅団、2週間で9個旅団がクウェートに結集可能な訳だ。
ちなみに命令発令から10日でクウェートにすでにある事前集約分の部隊は人員の派遣、最低限の
調整がすみ、攻撃に参加可能との事だ。(本来はこれはイラクがクウェートへ侵攻する危険がでた
時の対策として事前集約しておいたんだけどねぇ)
サイパン、地中海、ディエゴガルシアの事前集約分が体制が整うのは命令発令から3週間後ぐらい。
サイパンからクウェートまでは2週間弱かかるからね。
中間選挙後までは作戦行動は取らないと明言しているから、最短では11月下旬に攻撃しようと
すれば、不可能ではないけどねぇ。ろくに砂漠での演習なしで仮にも20個師団のイラク軍相手に
するのはおすすめできない。勝てるだろうけど、戦死者が3、4桁になるのをアメリカ世論が許せる
かね?
トムクランシーだったらやっちゃうだろうけど(w
(奴は米陸軍2個旅団でイラク軍15個師団を撃滅させたからなぁ)
>>705 軍事板でイラク侵攻語るなら、RDO、OPLAN、事前集約船ぐらいは知っていてほしいと思いますです。
>>705 別ソースではカタール、ヨーロッパからの輸送分、クウェートにもとからある事前集約分
あわせて3個旅団との事。情報が錯綜してますな。
>RDO、OPLAN ↑これは何の事ですか?(;´Д`)
>>704 ははは、モグラ叩きご苦労様。「知らんが」って書いたけど、まぁいいや。
国際板に書いてあった話のただの転載なんだが、ネタになったっしょ?
腕に覚えがあったら、あっちいって軽くひねり潰してきなよ。俺はやんないけど。
あっちは10万説で話進んでっから。
>>708 RDO: Rapid Decisive Operations
基本的には事前集約を利用して旅団規模の地上軍を極短期間(2週間程度)でどこにでも派遣
することです。湾岸戦争の際に地上軍派遣に結局半年弱かかった痛い経験から生まれました。
OPLAN:Operations Plan
〜COMと呼ばれる統合軍司令部が作成している統合作戦の概要のこと。イラク侵攻(OPLAN 1003)
台湾危機(OPLAN番号はちょっとわからなかった)、朝鮮有事(OPLAN 5027)などなど、様々なシナリオ
にあわせて部隊展開、具体的な作戦などなどが決められている。中東への大規模部隊展開プラン
(OPLAN 1002)のドラフトがクウェート侵攻直前に完成しており、デザートシールドにおいてこれが
なければ部隊展開はさらに遅れただろうと言われている。
ちなみにSIOP(全面核戦争時のマニュアル)以外の作戦はすべてOPLANに基づく。
>>709 読んできたが、呆れて相手をする気もでてこない。
ほほー相変わらずスゴイでんな。 調子こいて軍板では、なんて言わんでね。ココが疲れるから。
>>705 最大で9個旅団、うち3個旅団は海兵隊。つまり、戦闘部隊に関しては
2個機械化師団、1個海兵師団分の戦力ってこったな。
しかし、師団レベルの支援部隊はどうなのよ?
DIVARTは事前集積に一部含まれてるのか?
何より重要なDISCOMは?
確保している兵站港の能力を考えると、維持できる兵力分の集中って感じもするが…。
>>714 事前集積って2週間分程度は補給なしで戦闘できるだけの資材は確保されてなかったっけ?
ちょっと手元に情報がないのできちんと調べてきます。
>>713 事前集積船も稼動状態に戻すのにけっこう時間がかかるらしいからね。
湾岸の時も、実は故障していたってフネがけっこうあったらしいし。
>>716 今回みたいに数ヶ月前から動かす可能性がある場合は準備してあるでしょ?
さて英国のデイリーテレグラフの速報です。 米英軍がイラク西部(サウジ・ヨルダン国境)の対空陣地に対して12機で攻撃を仕掛けたそうな。 上空でのCAPやAWACS、電子戦機、空中給油機などを含めると100機規模の作戦とのこと。 サウジ・ヨルダン国境から特殊部隊がヘリボーンでイラクに潜入する際の安全確保ではないか とのことなんですが…。1行目はともかく2行目以降の信憑性がちょっと…。 取りあえず元記事コピペしますね。
100 jets join attack on Iraq By Michael Smith, Defence Correspondent (Filed: 06/09/2002) About 100 American and British aircraft took part in an attack on Iraq's major western air defence installation yesterday in the biggest single operation over the country for four years. The raid appeared to be a prelude to the type of special forces operations that would have to begin weeks before a possible American-led war. It was launched two days before a war summit between President George W Bush and Tony Blair in America. The Prime Minister promised that Britain would be alongside the Americans "when the shooting starts". The raid seemed designed to destroy air defences to allow easy access for special forces helicopters to fly into Iraq via Jordan or Saudi Arabia to hunt down Scud missiles before a possible war within the next few months. Although only 12 aircraft dropped precision-guided bombs on to the H3 airfield, 240 miles west of Baghdad and close to Jordan, many support aircraft took part.
The strikes were carried out by nine American F15 Strike Eagles and three RAF Tornado GR4 ground attack aircraft flying from Kuwait. At least seven types of aircraft took part. Fighter cover was provided by US F-16 Fighting Falcons and RAF Tornado F3s from Saudi Arabia. RAF VC10 tanker aircraft flying from Bahrain were among the support aircraft. These also included EA6b Prowlers, which send out signals to confuse enemy radar, and E3a Awacs aircraft that co-ordinate operations and carry out reconnaissance of any response. RAF Tornados also took part in the reconnaissance. American central command refused to go into detail about the number of aircraft involved in the raid. It said: "Coalition strikes in the no-fly zones are executed as a self-defence measure in response to Iraqi hostile threats and acts against coalition forces and their aircraft." The Pentagon said that the raid was launched in "response to recent Iraqi hostile acts against coalition aircraft monitoring the southern no-fly zone". Iraq had made 130 attempts to shoot down coalition aircraft this year. The Ministry of Defence in London refused to confirm that RAF aircraft had taken part, but defence sources said that Tornado ground attack and reconnaissance aircraft played a key role. The attack on what the American central command described as an "air defence command and control facility" was the first time that a target in western Iraq had been attacked during the patrols of the southern no-fly zone.
Until yesterday, all strikes had been against air defence sites in the south, around Basra, Amara, Nassairya and Baghdad. Central command said it was still assessing the damage caused by the attack. If the air defence installation was not destroyed, a second raid is expected. As well as blinding Iraqi radar to any special forces helicopters, the loss of the H3 installation would allow allied aircraft mounting major raids on Iraq a trouble-free route into the country. In a further sign that America was preparing for war, a Pentagon official confirmed that heavy armour, ammunition and other equipment had been moved to Kuwait from huge stores in Qatar. Thomas White, the army secretary, said: "We have done a lot with pre-positioned stocks in the Gulf, making sure that they are in the right spot to support whatever the president wants to do." Any war on Iraq is likely to begin with a gradual intensification of attacks on air defences. But yesterday's raid appears more likely to be related to the special forces Scud hunts. It was the SAS which specialised in the attempts to hunt down the Scuds during the Gulf war. Although the raids were largely unsuccessful, they spawned a series of rival books by former members of the regiment.
Mr Bush, speaking in Louisville, Kentucky, said that, besides having talks with Mr Blair, he would be meeting the leaders of France, Russia, China and Canada over the next few days. He would tell them that "history has called us into action" to oust Saddam Hussein, the president of Iraq. He said he was looking forward to the talks, but suggested that the US could do the job on its own if need be. "I am a patient man," he said. "I've got tools; we've got tools at our disposal. We cannot let the world's worst leaders blackmail, threaten, hold freedom- loving nations hostage with the world's worst weapons."
724 :
名無し三等兵 :02/09/06 18:57 ID:rIH+Zeys
なぜ、みんなsage進行しているの?
そうだよせっかく新鮮なネタが出てきたというのに・・・
カタールからクウェートへの事前集積の移動はどうやら確認されているようですな。
しかし、Daily Telegraphの報道、どの程度信憑性があるのかね?他の報道機関が一切 その情報を追っていないってのも妙な話だよな。誤報かなぁ、という気がしないでもない。 累計100機が作戦に参加したとして、給油機は英国のVC-10だから20機も参加してないだろ? 直接攻撃が12機。偵察機を12機。護衛が24機。AWACSが3機。EA-6Bが6機。こんなところか? まだ、80機ぐらいにしかならない…。いったい100機なんて数字どっからでてきたんだ?
日本が報道して無かった・・・だけ?
>>729 一応報道されてたよ。いつも国際面のはじっこの方に3行ぐらいの記事でね。
#っていうかさぁ、国際面をはじからはじまで普段読まない人間だけだよ?祭だとか
#馬鹿騒ぎしてるのは…。軍事板住民ならもう少し落ち着きなさい!
こんなに毎回大規模にやってるならイラクがたがたになってるよ。 ・・・今頃。
>>731 大規模かね?今回の攻勢の規模に関してなにか詳しい情報ない?とりあえず、参加した機体
の数が100機という??な情報しかないんだけど…。
今回も米英軍の攻撃対象はいつも通り、対空施設のみ。4年前も同じ規模の攻撃している
んだけどね。
このご時世では参加100機は大規模だと思います。 もっとも何機がターゲット叩いたかはわかりませんが。
イラクへの大規模軍事侵攻はイラクが何か起こさないと現実的に行いづらい。 じゃあどうするか。 アホでもわかる。
>>733 上の記事読め。12機だ。ただしこの数字を出しているのは1紙のみで他の報道機関は数字を
出していない。日本の報道機関に至っては定時空爆だからろくに報道すらしていない。
#しかし12機での攻撃のために100機規模の支援必要なのか??
進路上の障害も攻撃対象になればそのくらいになるよ。 ステルス攻撃機がいかに効率がいいか良くわかる事例ですね。
攻撃規模を殊更強調してる点といい 「特殊作戦の為の支援攻撃」なんて憶測情報がタレ流されてることといい これまたメディアを利用した初歩的ブラフっつう気がする
>>736 いや、今回の場合はクウェートからすでに対空戦力が無効化されているSouthern Watchの
上空を通って目標攻撃だから、障害はほとんどなかったかと思うよ。
しかもポイントなのは攻撃に使われたのがF-15EとTornado GR.4だってこと。Harm使えない
機体で攻撃したんだから、まぁ、ろくな反撃もないとふんでの攻撃だったんでしょう。
無論、万が一反撃があった場合に備えてF-16CGやらEA-6Bやらがいたんでしょうけど。
>>737 おそらくそれが正解。
これが次につながるかどうかが本当に重要なんだよ。
自分の気に入らない報道も、ガセネタも、12日の国連演説も、 全部メディアと国連を利用した初歩的ブラフっつう気がする。 #確実なのは全世界の米軍情況と展開を熟知していて、国際面を #はじからはじまで普段から読んでいる人間だけだよ
>>740 #確実なのは全世界の米軍情況と展開を熟知していて、国際面を
#はじからはじまで普段から読んでいる人間だけだよ
なにが確実なのか、ちとわからないのですが?
>>742 過去レスも読まず、航空機=戦闘機なお前は
もう終わっているんじゃない?
745 :
素人 :02/09/07 00:30 ID:3T8yKgdE
今日のニュース見て米軍のイラク施設爆撃を知って ざっとスレ読んで見ましたが…… ◆C56ZYQJs 氏すごいですね……。
>>745 ◆C56ZYQJsが予測した攻撃ってのはこういう定時空爆じゃないからね。悪しからず。
この程度の攻撃は折り込み済。だから軍事板では祭になってないでしょ?
低強度爆撃は98年いらい毎週のように行われている。 いろんなスレに書き込んだが、みなシカト。 で、たまに報道されると、すわ戦争だ!と大騒ぎする奴が出てくる。なんとかならんか。
ブラフをブラフと見抜けないと(アメリカと喧嘩するのは)難しい。 ただしブラフが効かない相手には本気のパチキをかます罠(w
750 :
名無し三等兵 :02/09/07 02:13 ID:fJ5/0M0C
ハンドル名がないので特定できないが「ブラフ派」の粘着殿(730.735.746?
たぶん直前の古コテハン殿のレスだと思うが(
>>684 さん)
>>677 >君は『不可能なものは不可能だ 』と米軍の上陸を否定しているが、まさか、今週中は
>不可能だ、という意味じゃないだろうなw イラク進攻は、早くて年内、伸びれば来年
>早期と予想されている。君に一年先の米軍の展開がどうして分かるのだ?
私もそれを聞きたいです。あなたの言う「攻撃は不可能だ」とは、いつ頃までを想定した
断言なのですか??
本来のブラフとは、実行する気が皆無の場合に使う言葉ですが、あなたの言うのは
「現在はそんな体勢に無い」ということだけでしょう・・・なら、何時迄ですか?
>>750 その「ブラフ派」「本気派」という括りやめない?
サウジ使用の許可を取り付けて部隊展開完了までは最低3ヶ月かかるってのがOPLAN1003に
明記されている。本格侵攻しようとおもうとそれぐらい時間がかかるのよ。すぐに攻撃は物理的に
無理、ってのが誰にでもわかることなの。それ前提に議論してるんだからさぁ…。
RDO使うとなるとサウジなしでできないこともないけど、上で誰かが突っ込んでいたとおり色々問題
もあるのさ。空爆の基地どうするのっていう根本問題もあるし。
で、こういう技術論ではなく、軍事関係はわからないからブラックボックスにして議論したいので
あれば、10万人部隊展開終了とかほざいている国際情勢板にでも逝ってくださいな。
>>「現在はそんな体勢に無い」ということだけでしょう・・・なら、何時迄ですか?
わざわざ、このスレで色々説明してあげているのに、それも読めないんですか?質問ならレスを
ふまえてしてくださいな?
752 :
名無し三等兵 :02/09/07 02:47 ID:QBQjvSnm
今回の空爆、3箇所でディジーカッターが使われたってことだけど それでも大規模とはいえないのでしょうか?
753 :
名無し三等兵 :02/09/07 03:00 ID:4P5SHFC1
754 :
名無し三等兵 :02/09/07 03:02 ID:4P5SHFC1
>>752 あと、ディジーカッターは強固に防御されている目標には使われないから、今回のような
対空陣地や防空司令部のような目標に使用する意味はない。
ディジーカッターはほとんど心理専用の兵器だよ。
どうも「近い将来」のスパンを区切って話しないと、拡散してしょうがないね。 「今年中に米陸軍のイラク侵攻は有り得るか?」ならほぼ有り得ないだろうし、 「ブッシュの任期中にイラク侵攻は有り得るか?」なら有ってもおかしくないし。 「有る」って人はいつまでに始まると思ってる? 「無い」って人は最短でどのくらいの準備期間が要ると思う? そこから整理しないといつまでたっても噛み合わないと思われ。
>>755 そりゃそうだ。逆に小ブッシュが侵攻作戦を実行するに際して必要な条件とは何かという
議論をするのが軍事板としては一番ふさわしいと思うんだけど。
必要な条件がわかれば、そこで政治的な状況から侵攻時期をある程度想定することが
可能になると思うよ。
>>752 ディジーカッターとは、C-130のカーゴランプから空中投下される爆弾ですが、
さすがに目視の対空砲火に遭っても危険な機体を投入したのでしょうか?
758 :
753 :02/09/07 03:13 ID:???
759 :
名無し三等兵 :02/09/07 03:18 ID:j7teFto+
>>751 >「ブラフ派」「本気派」という括りやめない?
“アメリカ本気厨”とか言いだしのは君たちの方からだよw
>>754 >あと、ディジーカッターは強固に防御されている目標には使われないから…
>ディジーカッターはほとんど心理専用の兵器だよ。
ディジーカッターは強固に防御されている目標を破壊するものだと
理解している。
また、
ディジーカッターが心理専用の兵器だとは全く思えない(爆笑。
『心理専用の兵器』なわきぁねえだろう!
威力が大きすぎたから、心理面でも効果的になったのだけ、
760 :
753 :02/09/07 03:22 ID:???
強固に防御されている目標相手には貫通弾頭型の爆弾を使うと思います。 ディジーカッターは、どちらかというと、塹壕に落とすとか地雷原に落として 一気に啓開するとかに用いられるかと思います。
762 :
753 :02/09/07 03:27 ID:???
>>761 地雷原での使用はやってみてあまりうまくいかなかったのでやめたんだよね。
「ディジーカッター」の愛称の由来を考えればすぐにわかることなんだけどね
「強固に防御」にも色々あるからさ もっと具体的な表現にしようよ
765 :
名無し三等兵 :02/09/07 03:46 ID:4P5SHFC1
>>759 さてと、ディジーカッターに関しては他の人がフォローしたので本題に入ります。
>>755 が書いているように、どの程度のスパンで議論するかというのが問題なわけだ。
で、「アメリカが『いつかは』イラク侵攻するだろう」なんてのは抽象的な議論でしょ?
何回も何回も私や他の人が指摘しているのだが、問題は「いつ」「どのような形で」
「どのような規模」で侵攻が行われるかでしょ?
で、君みたいな「予言」なら昨日の攻撃をもって「予言は当たった」といえるわけでしょ?
ずっと、君の言うところの「ブラフ派」の基本的な主張は現在報道されているような、
今すぐにでも侵攻が起きる事は物理的に不可能だと言っているわけさ。それをあたかも
「一生イラク攻撃はない」と言われていると被害者妄想にかられるのはいい加減にして
欲しいと思いますです。
何回も何回も言っているんだけどね。アメリカは攻撃する!とだけ主張するなら軍事板
で主張するの無駄だよ。そんなのここでのIssueじゃないんだからさ。
攻撃をするとすれば、「いつ」「どんな形で」「どれぐらいの規模で」「どうやって」「どんな
環境が整ったときに」行うのかがポイントなの。
とりあえず、そこら辺のマスコミの「リーク」を鵜呑みにするのはやめて欲しいな。
>>764 「対空陣地や防空司令部」と書いてあるよ。
>>766 んじゃ、「強固に対空防御された」でいい?
>>767 あの…。言葉遊びしてるわけではないので…。「防空司令部」がどんなつくりかのレクチャーは
しなくていいですよね?わからないとは言いませんよね?
主戦派の軍事知識の浅さがよくわかったな(w
>>769 よくわかりませんです。
USFJ-HQに入ったことはあるんですけど。
772 :
名無し三等兵 :02/09/07 04:38 ID:CwxBfpbh
このスレの軍事アナリストすげえなぁ…2ちゃんねる軍事アナリストとか立ち上げたら?アメリカ だったら商売なりたつな…
横田基地は見学ツアーがありましたっけ?
>>771 イラクの場合、「防空司令部」は鉄筋コンクリートなどでできた地下シェルターだと思ってください。
アメリカが貫通弾頭型の爆弾で破壊したかと思われます。
775 :
00 :02/09/07 09:52 ID:HN/EK2SZ
現在のイラク軍の設計基準では、防空壕は地下何メートルに 設置されることになっているか判りませんか?
776 :
CIA :02/09/07 09:58 ID:???
>>775 わかったらすぐに連絡ください。ソース付きの情報なら10億円で買い取ります。
777 :
CIA :02/09/07 10:58 ID:X61My/eq
776は我が組織のものではありません。おそらくは失業中のクエール元副大統領の仕業かと(苦笑
>>770 そうだね。「国際政治」語ってる連中は話が大雑把すぎ。
細かい話はサッパリって感じ。
で、現実と乖離していく…ほとんど予言まがいなこと言うヤシもいるし。
諸君、
>>759 は◆C56ZYQJsと思われる。また本性でたのね…
>>779 名無し三等兵がコテハンを誹謗するか・・2chならではの光景
>>781 そんなのはどうでも良いから、もっとまともなネタ書いてくださいな。
さてせっかくディジーカッターがネタになっているからここで問題です。
ディジーカッターはFAEです。
○か×か。
名前のところに○・×どちらかを記入してくださいな。
ああ、これだとわかりづらいか… ディジーカッターは燃料気化爆弾(FAE)です。 ○か×か!
784 :
◆C56ZYQJs :02/09/08 02:08 ID:FgzLnc8L
>>755 >どうも「近い将来」のスパンを区切って話しないと、拡散してしょうがないね。
自分は
>>617 で『情況により年内侵攻は延期されようが、さほど遠くない』と
言っているが、それでも「主戦派」だの何だの粘着されている(笑。
従って、非戦派の“全世界の米軍の情況・展開を熟知している”大風呂敷クン達は、
少なくとも1年以内は進攻が無い、と信じているのだろう、おめでたい事だ。
久しぶりに覗きに来たが、相変わらず、国際政治動向・政治発言の分析を嫌悪する
独りよがりの「軍ヲタ気取り」クンのキンキン声が響いてるね。
誰も、アメリカが『いつかは』イラク侵攻するだろうなんてレスしてないよ(笑。
それより
>>684 さん 750さんの問いに逃げ打ってちゃハンパ者だよ。
自分の‘究極のレス’は最初の
>>308 だが、同じ様なことを765君も言って北(爆笑。
いずれにせよ12日の国連演説でおおよその方向は分析できる。
政治状況を軽視しての「独りよがりの軍事観察」は、かっての白痴参謀辻某の自己中
を連想するね。軍事はありのままの政治結果でゲームじゃないよ。
決して「アメリカが『いつかは』イラク侵攻するだろう」なんて言っているわ
>>783 ディジーカッターは燃料気化爆弾(FAE)と紹介されているから
それで間違いとは言えない。
まあ実態は、アルミの特殊粉末での『粉塵爆発』形態の爆弾らしい、
自分は「エアゾル爆弾」と呼んでいるが…。
なぜ、話題をそらせたいの??
>>784 >さほど遠くない
便利な言葉ですね。具体的にはいつ頃があり得るのか、考えないことには意味ありませんよ。
>それより
>>684 さん 750さんの問いに逃げ打ってちゃハンパ者だよ。
部隊の状況に関してこちらから情報を提供してあげているのに、その件で議論したくないと
あくまでも言うのね?だったら国際情勢板に逝ったら?
>自分の‘究極のレス’は最初の
>>308 だが、同じ様なことを765君も言って北(爆笑。
で、君は結論は
>自分は
>>617 で『情況により年内侵攻は延期されようが、さほど遠くない』
だけ?
>>785 君が軍事に関して100%素人な事をあらためて認識させてもらったよ。少なくとも軍事分析を
行えるような人材じゃないことはわかったから。試験終了。
ディジーカッター=FAE ってのは軍事を知らない、もしくは英語読めない軍ヲタ(つまり間違った
情報に常に踊らされている香具師だ)がやる典型的な間違いなんだよ。
っていうか、荒らしは放置が一番だったね。ごめんよ。
>>787 禿同。人の話を聞かない◆C56ZYQJsは無視しないとつけ上がるだけ。
それにしても、たかが兵隊の非行で空母艦長のクビをとばすなんていうのも露骨な 日本へのおべっかであって、こりゃまた米国もえらく追いつめられてますわなぁ。 逆の見方をすれば、米国が現状認識として英・日以外から総すかんを食っている 状況の打開に相当な焦りを感じているということであり、これもまた先日からの国内 での慎重論が両国に飛び火することをおそれていることの現れなんでしょなぁ。 いい面の皮なのはキティの前艦長と新艦長で、相変わらずあこの国の軍人事は 政治的ではありますわなぁ。 >784 >決して「アメリカが『いつかは』イラク侵攻するだろう」なんて言っているわ 言ってるわね、確かに(笑) まぁ、んな揚げ足取りはともかく「ハンパ者」だの「大風呂敷クン」だの、はたまた 「キンキン声」だのと、相手の人格攻撃にでたところでキミに理論がないことが判明 したんだから、話はそこでおしまい。 リクツで反論できないからって「(爆笑」とかで お茶濁してちゃ小学生以下だよ。 まぁ、んなわけでオオカミ少年を続けるのであればタリバン板あたりでよろしく。
今まで黙って見ていたがレスさせてもらおう。酷い厨房が軍板に住み付いたものだな〜
>>786 戦争勃発の時期について
『情況により年内侵攻は延期されようが、さほど遠くない』という言い方は
全然おかしくないよ。占い師や預言者ではないのだから。
君が>便利な言葉ですね。具体的にはいつ頃があり得るのか、考えないことには意味ありませんよ。
と反問するなら、
君こそ、677発言>米軍は確かにすごいが…不可能なものは不可能だ。 の期限を
具体的にいつ頃までの話かを明言したらどうか(君の言う「便利な言葉」でもいいから)
期限を制限せずに【米軍進攻は永久に不可能】というなら、それはそれで一つの意見だがな…
ディジーカッターを気化爆弾と名付けたのはマスコミの誤訳だろうが、785の
>燃料気化爆弾(FAE)と紹介されているからそれで間違いとは言えない。
の「…とは言えない」は一般の通名としての意味だろう。それに、以下
>まあ実態は、アルミの特殊粉末での『粉塵爆発』形態の爆弾…
と続いている。まるで問題ないと思えるが、君は読解力が無いのか?
それに、君が『試験終了』なぞというのは粗雑で傲慢で見ていられない。
>>789 以前、海自出身でHN「海の人」が居たが、同じ名を(無断で?)名乗っているわりには
ぜんぜんレベルが違う。
米国要人・米軍を悪し様にケナす以外に、何か意味あるレスをしたらどうか。
*
◆C56ZYQJs君もやや煽りすぎだろう
>790 まぁ本人は本人なんで、あとはそちらが信じるか信じないかの宗教的な問題ですから。 まぁ、そういうシーレーン厨みたいな、古典的な罵倒をするのなら、そちらこそ 「意味のあるレス」をしてみてはいかが。
馬鹿でなければ、キッチリ逆算できてからだろうな。 本来なら先ずは戦後復興のシナリオからだな。 これが先ずなさそうだよな。
INCの頼りにならない事ときたら、アフガンにおける北部同盟の比じゃないからなぁ 戦力は無きに等しく、カリスマ的指導者も国民からの求心力も無く、そのうえ無能ときてる クリントン政権なんか、あまりの無力さに梃入れ用に確保した予算を凍結しちゃったくらいだからなぁ
>>790 文脈で判断しましょうよ。
>>677 の「不可能なものは不可能」これは世の中には物理的制約
があり、それを前提に議論しないと意味無いと指摘してあるだけですが。
で、どのような形での侵攻であればどの時期になれば可能なのかという議論を拒んで
アメリカは本気だ!とだけ主張されるのはあまりにも逃げなのではないですか?
で、主戦派の人たちの軍事知識は非常に浅いのも気になります。イラク侵攻の話をして
いるにも関わらずRDOやOPLANという言葉を出しても一切反応してこないってのはどういう
事なのかなぁとも考えてしまいます。
政治的意図「のみ」を語りたいのであれば軍事板でやる必然はありませんよ?
「主戦派」は軍事板住民が普段から常識として理解している物理的制約を無視しようとして
いるので、ここの住民に反発されているのでは?
何回も同じ事書いてるのだがもう1度引用させていただきます。
>>582 >「誰もアメリカがイラクへの攻撃を行わないとは言っていません。『現状』ではアメリカが25万人
>規模でのイラク侵攻、もしくは5万人規模での空挺部隊中心のバクダット占拠などアメリカ政府
>がマスコミにリークした作戦は実行不可能だと言っているのです。」
>
>だからこそ、アメリカがイラク攻撃に対して本気だというのであれば、どのような手段をとるのか
>という質問が出てくるわけだ。
で、この質問をはぐらかしてばかりなのも議論がかみ合わない理由。
795 :
名無し三等兵 :02/09/08 09:56 ID:DGRM1U8m
◆C56ZYQJs氏の発言全部読んだのだが、アメリカは本気だという以外の主張は何もない。 で、反論されると煽る。煽られて煽るならともかく、反論されて煽るってのは如何なもの?
>>789 アメリカ本国で空母乗組員が銀行強盗、殺人やりまくっても、艦長は責任追及されないのか。
アメリカ軍はずいぶん良いご身分です。
>>796 責任は追求されても5000人の部下のうちの数名の犯罪ぐらいでは解任されないよ。
5000人配下にいる人間の管理責任を問うなんて事ふつうはしないだろ。事件が相次げば
話は別だけどな。基本的には仕事外の犯罪は本人の責任でしょ?
798 :
名無し三等兵 :02/09/08 13:06 ID:DOnnf4ja
従業員5000人の会社があったとして、そこの社員で3人ほどエンコーで逮捕された から株主総会でつきあげられて社長がクビ、てな事態はあまりかんがえられないよな。
>>790 えーとですね.時期を具体的に特定しないで「さほど遠くない」っていうのは
あまりフェアな言い方ではないんですよ.
というのは,例えば来年の4月くらいになってもまだ
「さほど遠くない」なんて言い方が可能なのですから.
(学術用語では「反証可能性が無い」なんて言い方をよくしますけどね.)
それはともかく,このスレッドの人たちが言っているのは
国際状況が今のままで,湾岸諸国,特にサウジへの米軍の展開が出来ない状態で
イラクに対してサダム政権の転覆をにらんだ本格的な侵攻を行うことは
物理的に考えてありえない.(負けに行きたいならばともかく)
といういくつかの限定句つきのきわめて穏健な意見ですよ?
来年になればもしかしたら(アメリカの圧力,国際世論の変化などにより)
サウジをはじめとする湾岸イスラム諸国が米軍に全面的に協力するかもしれない.
その可能性に対しては,このスレッドの人たちは完全には否定しませんし
その場合の米軍の行動に対しては,まったく別の結論が(このスレッドですら)
導きだされるでしょうよ.
あと、長年駐留する以上、今までも空母・駆逐艦乗組員がトラぶることは結構あったけど 今回、いきなり大佐クラスのクビをとばした事自体が異例だしね。 今さら説明も必要ないかも知れないけど、空母の艦長という配置は、そこから上の 提督クラスに進むことが前提である、いわば米国海軍の重要な人材なのに、それを あっさりキャリアを終わらせてしまったわけだから、海軍上層部も相当な思い切った 処断なわけで。 それから>796の突っ込みは最もなんだけど、そもそも乗組員のプライベートで発生した 事案に関して指揮官の責務を問うってのは日本的な考え方で、米国海軍じゃそういう 考え方はしないですよ。 かつてテイルフックで海軍作戦部長以下クビが飛んだことあったけど、あれは任務 としてのパーティの席上で(だから参加者は全員制服着用)そういう不祥事があったから なんだし。 そういう意味で、今回の「艦長更迭(事実上キャリアお終い)」というのは極めて日本的で 米国海軍としては異例の処分なわけです。
>>797 報道では事件が相次いだといっていましたよ
その他には同意しておきます
>>800 最近で解任された空母の艦長といえば、JFKが補修不足で実質的に運用不能になった際に
詰め腹をきらされた彼ぐらいしか思いつかないよなぁ。
あのときも補修予算つけずに放置し続けた海軍首脳は無罪放免、艦長1人が詰め腹という
非常に政治的な処分でしたなぁ。
陸軍で言えば、旅団長が末端の部下の業務時間外での犯罪行為でクビって事でしょ?管理
責任で注意とか訓告とかはあっても、クビはないでしょ。ふつう。
http://www.kittyhawk.navy.mil/pressrel/sep02/capt.html しかもこのプレスリリース読んでよ。ただ単に解任の場合はここまで責任をとらされたとは書か
ずにぼやかして書くことが多いんだけどねぇ。政治的意図をひしひしと感じるよ。
>>801 8月1日、上等水兵(1 9)=神奈川県海老名市で強盗容疑
同8日、2等兵曹 (29)=成田空港で乾燥大麻約1キロを密輸しようとした 疑い
同11日、2等水兵(23)=神奈川県横須賀市で 強盗傷害容疑
同13日、1等水兵(19)=同藤沢市で 強盗容疑
で、おまけに艦長自ら舵を取ってのシンガポール入港の際にブイに船体をぶつけちまったそうだ。
EA-6Bがイタリアでロープウェイのロープを遊びで切って数十人殺したのに、軍法会議で無罪放免
だったことを考えるとバランスが取れてないと、感じないこともない。
それに沖縄の海兵隊はほとんど上層部の処分しないことを考えると更になぞ。
実際、米軍の通常配置はわかっても最新の配置はわかんないよなぁ。 上記レスを信用するとして最速、最大限見積もりで2週間で重師団2海兵師団1でしょ。 師団固有装備は多分ないだろうから旅団群にすぎないんだよなぁ。仮に全部揃っても3個師団ではとてもとても。 イ軍が湾岸戦時の1/3程度だったとしてもやっぱ増強5〜6個師団はほしいよなぁ。 占領を考えれば湾岸戦時なみの9個…いやそれは無理か…。 過去の懲罰作戦では地上軍が1個師団以上になったことはないよなぁ。だから、ああ本格攻勢ではないのね。と思ったワケだが。 重師団が2個以上輸送されるようなら、これはやりそうだ、なんて思ってしまう。まぁ、単純に思うだけだけどさ。 しかし、土地は足らない、攻勢正面が限定、航空基地不足、海軍のパンチ力は足らない等々の諸問題は解決されない。 やはり、サウジがないとなぁ…。 米は活発に外交活動はやってるみたいだねぇ、外堀埋めるのに必死なご様子。 ABC兵器の工場があるとかないとか、A兵器は完成寸前とか、盛んにリークして世論誘導してるかんじ。 湾岸戦前もこんなだったよなぁ。イマイチ緊迫感が足らなくて周りがのらないが。 ああ、ただの雑談ね。熱くなんなョ。
>>804 >ああ、ただの雑談ね。熱くなんなョ。
了解。1つだけ。イラク軍は大統領警護隊も含めて約20個師団だそうだ。
806 :
名無し三等兵 :02/09/08 14:56 ID:DOnnf4ja
>>803 漏れの記憶だと空母の艦長は原則としてパイロット出身者がなるはずだが・・・
パイロット出身の艦長でも打輪を握るのか?
>>806 らしいよ。少なくともシンガポールで自ら操舵中におかまほったと複数の新聞に載ってたよ。
>802 うひゃ、正式なプレスリリースは初めて読みましたが、こりゃまたけちょんけちょんですな。 オブラートには包んでますが「こいつは、無能でリーダーとしての資質が無い」とかゆうて ますがな(^_^; しかも左遷先がサンディエゴの海軍航空隊にポスト無しの幕僚として赴任なんてのも、 なんつうかすごいことになってますな。
>804 あそこらへんは、ほとんど詰め将棋めいてますわなぁ。 元はといえば、9.11のあとアメリカが対テロ戦争を宣言してアフガンに介入したくらいで おおかたの国が便乗した国内の反政府勢力叩きを完了してたのに、一人イスラエルだけ がエライ勢いで(その割に、全然実効性のない)パレスチナ叩きをダラダラ続行したもん だから、一気に周辺諸国が態度を硬化させてしまい、和平提案したサウジの王子なんか 暗殺されそうな勢いになってしまったし。 今さら時計を戻せ、と言っても詮無いことだけど、前回の湾岸戦争のときも大前提と して ・サウジの積極支援 ・イスラエルの中立 という二つの要件が不可欠だったことを考えあわせると、結論としては、結局パウエル やスコウクロフトがいうところの「一体どこに、そんな足かがりがあるんだよ」という質問 で終わってしまうんだよなぁ。 最初はイケイケだったチェイニーやウルフォウィッツにしても、サウジ他から総すかん 喰らったら、今度は「前回のような大きな兵力は必要ない」とか言い出すし・・・おまえは 2chの厨房かと小一時間(略 唯一の希望は「絶対反対」だった、仏・独が「国連決議があれば」と言う形で譲歩を 見せた、というのはあるけれど、相変わらずトルコは国内政治がガタガタで指一本で つつけば瓦解しそうな有様だし、シリア・ヨルダン・エジプト・サウジはイスラエルの 処遇の問題で血を見なきゃ納まらない勢いだし。 最終的には、日本も「どっちにすんだ」的に選択肢がどんどん狭まっていくような 気がするなぁ。 大体、IAEAの査察がどうこうなんて、今さら言い出したって、誰も信じやしないよなぁ。 全部後手後手だし。
810 :
◆C56ZYQJs :02/09/08 15:05 ID:hOgEvcKw
>>797 最近、艦の作戦行動に支障を来すようなミスが相次ぎ、このままでは
本来の任務の遂行に「万全を期待できない」から解任した、と聞いた。
規律の弛みが顕著で、艦外の犯罪もその結果という事だろう。
811 :
◆C56ZYQJs :02/09/08 15:08 ID:hOgEvcKw
>>794 >どのような形での侵攻であればどの時期になれば可能なのかという議論を拒んで
>アメリカは本気だ!とだけ主張される
表現力の問題か、貴殿の読解力が皆無なのか分からんが。
過去レスで
『サウジの侵攻非協力は致命的に重大だが、領空通過・不時着黙認等の
消極的支援と確実な国境閉鎖を行ってくれれば、イラク侵攻は可能だ』と言い、
『最終的にカタール・クウェートは協力を拒否できない。サウジ・イランは
最低限、一部空域の米機無着陸通過黙認・緊急不時着の容認および対イラク
国境封鎖を約束させられるだろう』と言っている。
そして、その情況が整備され進攻するのが
『情況により年内侵攻は延期されようが、さほど遠くない』と言った。
また
>>676 で言うよう
米軍のロジテクスシステムを創り上げる能力は抜群で、空襲期間を充分に
取れば、揚陸施設(港湾・集積)の建設、兵員の環境順応に問題が無く、先遣
派遣部隊の展開は勿論、後備部隊の後送も極端に困難であるとは思えない。
君こそ、米軍の展開は不可能であるから、米軍は本気ではない。と言い張るだけで、
米国が、その困難を乗り越えて軍事行動を起こす可能性について、全く考慮せず、
その議論を感情的に拒んでいるだけではないか。
>マスコミにリークした作戦は実行不可能だと言っているのです
自分は、その「マスコミにリークした作戦」がどうのこうのとか、まして実行可能
と言った覚えがない。HN以外のレスに責任は持てない。
君のように、他者に一貫した意見を要求しつつ自分はHN無しですませるのは、
一貫した議論をするには不誠実ではないか。
>>811 >米軍のロジテクスシステムを創り上げる能力は抜群で、空襲期間を充分に
>取れば、揚陸施設(港湾・集積)の建設、兵員の環境順応に問題が無く、先遣
>派遣部隊の展開は勿論、後備部隊の後送も極端に困難であるとは思えない。
その後それに関してさんざん突っ込み受けているのだが、そこの部分に返答しました?
>『サウジの侵攻非協力は致命的に重大だが、領空通過・不時着黙認等の
>消極的支援と確実な国境閉鎖を行ってくれれば、イラク侵攻は可能だ』と言い
>『最終的にカタール・クウェートは協力を拒否できない。サウジ・イランは
>最低限、一部空域の米機無着陸通過黙認・緊急不時着の容認および対イラク
その前提条件がそろったら侵攻すると行っているのね。でずっとみんながあなたに
『 具 体 的 』にどういった作戦を採るのか?と聞いてるんだけど…。
例えば、ヘリボーン主体だとか、クウェートから事前集約された部隊を中心に侵攻だとか
色々可能性は考えられるよね?そこら辺どう考えてるのかな?
813 :
◆C56ZYQJs :02/09/08 15:20 ID:hOgEvcKw
>>799 >来年になればもしかしたら(アメリカの圧力,国際世論の変化などにより)
>サウジをはじめとする湾岸イスラム諸国が米軍に全面的に協力するかもしれない.
>その可能性に対しては,このスレッドの人たちは完全には否定しません
★それじゃ、主戦派と揶揄されている自分の意見とほとんど変わらんではないか(笑。
ま、自分はサウジの消極的黙認程度で可能と予測しているが。
>>649 >その場合の米軍の行動に対しては,まったく別の結論が(このスレッドですら)
>導きだされるでしょうよ.
★だろうな、でも、ご都合主義で「現実に追随」する気なら、あそこまで大風呂敷を
拡げた彼はどうするのだろう…あっ、だからHN付けないんだ!
815 :
:02/09/08 15:29 ID:???
あのひげおやじへぼいね って米が言ったので 9月11日は なんでもない
◆C56ZYQJs もういい。いっそ華々しく散ってくれ。
>676は、米政権内の強硬派が、国際的な総すかんと、将軍・元将軍連の総すかんに 慌てて「前回のような大規模な作戦計画は必要ない」(から、国際的なコンセンサスは 最低限で、とにかくぶちかまそう)という色気満々でブチあげたシロモノで、すでに 先月にPBSのJim Lehrerアワーで論破済みっす。 大体、具体的でも何でもないわけで、番組中でも散々突っ込まれていたのだけど 「ペルシャ湾岸から着上陸とか言って、一体どこにどれだけの部隊があがって どのように展開すんだ?」みたいな話は一切なしだから「具体的な話をしてくれ」と 言ってるわけなんですな。 それに、再前節の連中が二言目に言い出すのは、サウジの消極的承認、というやつ だけど、それによってイラク攻撃なんかした日にはサウジという国自体が転覆しかねない ということは全く慮外で、はっきり言って、太平洋戦争の「こう動けば、米海軍はこう動いて くれるに違いない(動いて欲しいなぁ)」というのと一緒で、希望的観測から一歩もでるもの ではないっす。 よしんば、某研究者さん当たりが言うようにサウジは切り捨て、返す刀で・・・みたいな 腹づもりでいるにしても、そのために肝心の搬入路がなくなって、一体どうするんだよ っつーことですわな。 米軍の兵站能力が高いのには同意するけど、別に米軍は魔法を使ってるわけでも 四次元ポケットを持ってるわけでもない、「xxが欲しい」と念じれば何でも届くというのとは 全く意味が異なると言うことなんだけどなぁ。 なんか、昔、現在の護衛艦隊4群だけで、ペルシャ湾岸までのタンカー通商路が全部 守れる、と言い切ってたヤシを思い出す気がする。 そりゃ、単なる「無茶」ですがな。
818 :
厨佐 :02/09/08 15:39 ID:???
>なんか、昔、現在の護衛艦隊4群だけで、 >ペルシャ湾岸までのタンカー通商路が全部 >守れる、と言い切ってたヤシを思い出す気がする。 俺だったら1っ個旅団で北海道守れるぞ。 ふっ・・・ 勝ったな
>>809 んだ。んだ。
>>811 米軍のロジテクスシステムを創り上げる能力は抜群で、空襲期間を充分に取れば、揚陸施設(港湾・集積)の建設、兵員の環境順応に問題が無く、先遣派遣部隊の展開は勿論、後備部隊の後送も極端に困難であるとは思えない。」
これそうとう素人の意見ですぞ。言ってる本人おかしいと思わんのかね。大戦中の米海兵隊とごっちゃにしてませんか?用語も大雑把且つ古めかしいし。
>818 厨佐〜、だって守らなきゃいけないのはペルシャ湾航路だけじゃないんですぜ(^_^; 南北アメリカからは穀物(これは、まぁ米軍にお願いするとして)アフリカからは 金属の原鉱物、東南アジアからは材木、しかも、それを日本から外国に運ばなくちゃ いけないわけで。 つまりは、海上自衛隊は4個護衛隊群(稼働2個、訓練1個、整備1個)で七つの海を 守らなくちゃいけないと言う。 しかも、外務省は「軍艦」を各国沿岸に派遣するために八面六臂の給料分以上の 働きをして、沿岸諸国とは全く摩擦が起こらない、という前提がないと、手も足も 出ませんです(笑) 今回のイラク攻撃パズルも、結局ねっこの部分は全く同じで、ありもしない兵力 ありもしない国際協力を、一体どこからひねり出すのか、という事に対するアメリカ 政府、その首脳の能力が問われてるんだと思いますですよ。 そのパズルがうまくとければ、おそらくイラクへの前回の湾岸戦争のようなアンチ クライマックスな中途半端なものではない介入が可能になるだろうけれど、現状では パズルが解け難くなるようなことばっかりしている、ということですな。
先の湾岸戦争前は 「やるぞやるぞと言っているが、アメリカの軍事行動は全てポーズだ」 と言い、アフガン侵攻前は 「米軍はベトナムの教訓を忘れたのか!? ソ連と闘ってきたアフガンゲリラ はベトコン以上の強敵だ。地上軍を送れば必ず苦戦し長引くだろう」 と言い、今回は 「ブッシュはいつでも好きな時にイラクに攻め込むことが可能だ」 等と言う。言いっぱなしで事後の検証も反省も全く無い、「自称・軍事評論家」 がメディアに多いってのが最大の問題かもしれないですな。
色々書いていたのだが、書いている最中にかちゅ〜しゃが落ちた(涙。
詳しくは今日の夜にでもきちんと書くが
>◆C56ZYQJsへ
1,私はあなたが「HNで書けゴラ!」と怒っている相手の「一人」かとは思うが、私が書いたのは
あなたが=で結んでいるレスの半分強だよ。
2、あなたの意見に反対しているからと言ってあなたの人格を否定している訳ではありません。
もう少し大人になってください
3、私個人の主張は
>>589 、
>>582 などで明確に述べています。
4、あなたの仰る条件が整ったとします。でその際にどのような作戦を取るのですか?という
質問を何回もしているのですが、まともな答えをいただいていません。そのような質問をすると
切れるのやめてくださいな。
>>676 あたりに書いたというかもしれませんが、突込みどころ満載
で実際に突っ込まれてますよね?
5、私はあなたの国際情勢判断に関して議論している訳ではありません。じゃあ具体的には
どうやるのと私が聞くたびにあなたの全意見を否定したかのように暴れるのはやめてください。
有益な議論がしたいのか、それとも人格攻撃がしたいのかどっち?
6、これも何回もいっているのですがここは軍事板です。国際情勢判断のみをして軍事的な
側面の議論をしたくない・踏み込みたくないのであれば、ここはあなたには向きませんよ。
軍事板は国際情勢は○○です。とくれば次に具体的な作戦行動の内容は?という議論を
するところです。
色々書いたんだけどなぁ。詳しくはよるにでも書きます。
>>821 >「ブッシュはいつでも好きな時にイラクに攻め込むことが可能だ」
>等と言う。言いっぱなしで事後の検証も反省も全く無い、「自称・軍事評論家」
>がメディアに多いってのが最大の問題かもしれないですな。
よく知らんのだがホントにそんなこと言ってんだ。ふーん。
厨佐 か。コテハンがたのしい。
おっと4時か、秋葉にいかねば。それじゃぁぁ。
>>812 君は 643(たぶん君のレスだろう?苦笑)で
>クウェート経由での侵攻は避けたい。(イラク南部にはシーア派弾圧のために4個師団もある)
と言っているが、“必ずしも”自分はそうは思わない。
サウジ国境線からの侵入が政治的理由で不可能な場合、クエウェート国境及びペルシャ湾岸から
北上、という選択はあり得る。事前の精密空襲でイラク師団の戦闘力は極端に低下するから。
一番の問題点は
サウジ・イラン国境線がどの程度の強度で閉鎖されるか…ということであって(!)、
主攻正面にある四個師団ではない。猛烈な空襲の効果は湾岸・コソボで充分立証されたと、
米軍首脳は判断している(ここが落とし穴になるかも知れないが…)
進攻する陸上部隊に追随できるロジテクス能力が米軍の自慢だが、側面からの兵站分断攻撃を
いかに排除するか、ここが最大の工夫がいるところで参謀の腕の見せ所だろう。
トルコ方面での軍事牽制をいかに効果的に展開するか、ヨルダン国境の閉鎖をどう補強するか、
ま、米軍作戦部もいろいろ考えることが多いだろうね(^^;)
>>818 厨佐どの!
尖閣諸島守るにはどれぐらい必要ですか?1個小隊ですか?それとも厨佐どのお一人?
>>824 なにも質問に答えられて無いじゃん。
ご自分がわからない事に関しては素直にわからないといえないとダメですよ。
ちなみにあなたの作戦能力は第2次世界大戦でとまってます。一度湾岸戦争当時の
将軍たちの回顧録でも読まれる事をお奨めします。
828 :
厨佐 :02/09/08 16:09 ID:???
>>820 ネタだよネタ。
俺のことそんなふうに見てたんだ〜ショック・・・
まあ、陸のことは弱いんだろうとして、許してあげよう♪
どう見ても部分艦隊だし、戦時と平和時の海上輸送の意味が違う、
ってのはわかるよ。
逆に言えば、海上輸送護衛に膨大な費用と艦隊が必要なので、
海上自衛隊にああいう編成と任務を割り振ったのだとも言える。米が。
時代は変わったけど、その4個うんぬんのニュアンスはわかるよ。
まあまあまあまあ
先の湾岸戦争前は 「やるぞやるぞと言っているが、アメリカの軍事行動は全てポーズだ」と言い、 アフガン侵攻前は 「米軍はベトナムの教訓を忘れたのか!? ソ連と闘ってきたアフガンゲリラ はベトコン以上の強敵だ。地上軍を送れば必ず苦戦し長引くだろう」と言い、 今回は 「ブッシュの発言はブラフ、軍事的にイラクに攻め込むことは不可能だ」と言う。 言いっぱなしで事後の検証も反省も全く無い、平和ボケ「自称・軍事評論家」 が2チャンネルに多いってのが、むしろROMしてる俺の感想だが・・
830 :
厨佐 :02/09/08 16:13 ID:???
>>825 ふふふ。
答えは「ゼロ」だ。
なぜかは、宿題とする。
そのゼロは、より多くの戦力を必要とするかもしれん。
だが、その戦力は、尖閣列島防衛以外にも使える。
まだまだ貴様を厨尉任官することはかなわぬようだな・・・
>828 うわっ、釣られたっ_(__;)_ばったり
832 :
名無し三等兵 :02/09/08 16:20 ID:tvI3RrPF
>>822 >軍事板は国際情勢は○○です。とくれば次に具体的な作戦行動の内容は?という議論を
>するところです。
だんだんそうなってきているんじゃないの?
>>827 なら理由を説明しろよ、単発スレで言いぱなしか。
ウザイよ、アンタ
834 :
名無し三等兵 :02/09/08 17:31 ID:z3rmTac3
>>822 逆も言えるのと違う?
作戦行動はXXと分析します、なぜなら、国際情勢はOOと分析するからです。
つーこともあるでしょう。
一方的に、軍事情勢はこうだから国際情勢は分析する必要はない、とは言えない。
>>824 >>事前の精密空襲でイラク師団の戦闘力は極端に低下するから。
前の私の書き込みは見られてなかったみたいね。もう一度書こうか。漏れはいいひとだから。
手元の資料によれば、湾岸戦争において、猛烈な地上軍爆撃によってイラク地上軍が受けた
損害は、全体の約15パーセントで、これは米軍が予想していた損害の三分の一以下だ。
ちなみに航空攻撃の総数は二万三千を超える。
ユーゴ空爆の時も、終わったあとで隠れてたユーゴ軍の軍用車輛がゾロゾロ出てきたって
いうのは有名な話だよな。
ちなみに
>>猛烈な空襲の効果は湾岸・コソボで充分立証されたと、 米軍首脳は判断している
こんな話はまったく聞いたことが無い。
今回はサウジの基地が使えず、湾岸の時に比べて使える空母の数も減っている。
航空攻撃一つとってもこれだけ巨大な穴があるんだが。
念のために言っておこう「ある」と主張する方が、ソースを提示する義務があるんだぞ。
836 :
名無し三等兵 :02/09/08 18:04 ID:rwR8OsJr
いくら地下に潜ろうと、 衛星写真に写らないように偽装しようと、 莫大な排熱だけは隠せませんな。
837 :
壱学生 :02/09/08 18:48 ID:???
まだやってたの?このスレ。 僕は軍事板の主要な住人とは違って軍事知識には詳しく無い代わりに 安全保障政策とか外交から見てるんだけど、ハッキリ言うと、 政治的状況からしてイラク侵攻は「ま ず 不 可 能 !」だよ。 アメリカの目的を「フセイン政権の除去」とするか「大量破壊兵器開発の阻止」とするにせよ、 それはより大きな政略上の目的である「中東情勢の(アメリカに望ましい形での)安定化」にある訳だよね? だけど中東/周辺諸国は現在ハッキリとイラク攻撃には反対してる。 という事は仮にイラク侵攻が成功したとしても、その「後始末」がアメリカの望む形にはなりにくい訳だ。 それどころか、不安定な政権は崩壊しかねない状況になるかも知れない。 そんな政治状況でイラク侵攻ができるかー? 仮にアメリカが中東政策の足場をサウジから別に移すとしても、 サウジ以外に適当な足場ある? それができないならアメリカの中東政策はサウジの意向を無視しできないでしょ。 つまり「政策」の観点からすれば、現状でのイラク侵攻は 逆にアメリカの中東での立場を損なうから「 本 末 転 倒 」なんだよ。 そんな状況で強行する程小ブッシュがアホなら話は別だけど。
838 :
名無し三等兵 :02/09/08 18:50 ID:lhKr8Kkb
10年後の安定より、目先の勝利……かのかなぁ。
839 :
名無し三等兵 :02/09/08 18:59 ID:RdoamVYb
>836 エ ン ジ ン が 動 い て い れ ば な !
>837 >そんな状況で強行する程小ブッシュがアホなら話は別だけど。 それが・・・ねぇ・・・
841 :
◆C56ZYQJs :02/09/08 19:58 ID:SSi/djil
>>837 >それはより大きな政略上の目的である「中東情勢の(アメリカに望ましい形での)
>安定化」にある訳だよね?
やっぱり、これ日本人の平和ボケやねw
今回の対テロ戦争の目的は『自国民の安全』で、経済とかパワーバランスではない。
やっかいなことに米国は「防衛戦争」と完全に思い込んでおる。
(イスラエルのパレスチナ進駐も、イスラエルにとっては自国民防衛が目的)
今の日本人にはなじみにくい感覚かもしれんナ・・・・
842 :
:02/09/08 20:08 ID:???
843 :
壱学生 :02/09/08 20:13 ID:???
>>841 あんた頭はまわってる?
対テロ戦争で肝心なのは、「テロ組織の壊滅」じゃなくて、
その後の「当該地域の安定によるテロ組織の排除」でしょ!
アメリカは何の為にアフガンの復興にまで関与していると思ってるの?
それはアルカイダやタリバンをアフガンから排除するして
再び彼等がそこを根拠地に出来ないようにする為でしょうに。
僕が言っているのは
現状でのイラク侵攻の強行は中東情勢の不安定かをもたらし、
それがひいては国際テロ組織が活動しやすくなる土壌になる、
それはアメリカの対テロ戦争遂行上本末転倒だ、という事なの。
そもそも対テロ戦争を遂行するには
「 国 際 情 勢 の 安 定 化 」は不可欠の必要条件なのに、
その点を無視して小ブッシュが現状でイラク侵攻を強行する証拠でも君は持ってるの?
イラク侵攻を対テロ戦争の一環として考えるならば、
「サウジの黙認」とか「航空攻撃のみで可能」とか「米高官の強硬発言」だとかのミクロな視点で見るのでは無く
もっと大きなグローバルの政治状況を視野に入れておかないと。
それとも君は小ブッシュを含めて、米トップ全部がとてつもないアホだとでも思ってるの?
844 :
名無し三等兵 :02/09/08 20:13 ID:SIRpyF92
サウジの反米派うざいんで、イラクとサウジの振り代わりねらってます。 イラクが取れたらサウジはとりあえず、いいや。
845 :
壱学生 :02/09/08 20:34 ID:???
いずれにせよ、アメリカの「中東における立場」は どのような政策を取るとしても「 必 要 不 可 欠 」 それがなければ中東政策を全部、力で無理矢理しなければならなくなり 効率がとてつもなく悪くなる。 だいたい米トップにすれば今回のイラク侵攻問題にしても 対テロ戦争上は「行き掛けの駄賃」に過ぎないのじゃないかな? 米世論はともかくとして、米トップは現在のイラクからそれ程の脅威を直接には受けてない訳だし、 (中/長期的には核兵器開発は脅威だけど、それが差し迫っている明白な証拠はないし) まずは政治状況から整備して行こう、というのが常道だろ? それにたとえ「防衛戦争」と認識していたところで、 「中東における米の立場」を損ねていいっていう理由にはならないでしょ。 少なくとも、現在のアメリカは理性的な判断が出来ない程には追い詰められてはないのだから。
846 :
◆C56ZYQJs :02/09/08 20:49 ID:rRfZ9Uo9
>>842 礼儀知らずの小厨房に答える義理はないが…
むろん、空爆の効果を疑問視する報告等は知らぬわけではない。
とりわけ装甲車両に対しての直接破壊は、思ったほどの効果がなかった。
しかし
二次大戦当時じゃあるまいし(笑)現代の戦争にとって、裸の個別兵器に
どれだけの価値がある。
少し考えれば分かることだが、バンカーに閉じこめられ、連携を絶たれた
単独戦車はもう戦力となり得ない。
実際に湾岸戦争では、露出した戦闘車両は破壊し尽くされ、壕内の戦力は
なすこともなく降伏した。コソボの場合も隠蔽した戦車は政権保持に何の
力も発揮できなかった。
空襲効果は、個別目標を直接破壊することだけでなく、敵戦力を分断し
窒息させることにある。
近代戦では、敵の組織抵抗を分断させしめる効果は想像以上に大きい。
君の言うように空襲に微弱な効果しかないとするなら、なぜ湾岸戦争では
ほぼ無損害で、あれほどの戦果を挙げられたのだ??
もう一度、湾岸戦争・航空戦略の資料を読み直した方が良いよ。
この流れをもう 誰も止められない 世界大戦の引き金にならない事を祈る
848 :
:02/09/08 21:06 ID:???
>>846 >>なぜ湾岸戦争では ほぼ無損害で、あれほどの戦果を挙げられたのだ??
四桁に達するエイブラムス、MLRS、攻撃ヘリのおかげだよ。つまり今回上陸が難しい
重装備の陸軍戦力あってこその戦果だ。
「壕内の戦力は なすこともなく降伏した」だと? 資料を読み直すのはてめえだ。
イラク軍は空爆のあとも地上軍の主力をコントロールできていた。それが証拠に、
陽動によって南向きの防御陣を敷いていたイラク部隊は、その後西側からの侵攻
に対してしっかりと方向を変えて対処している。
反射面防御戦法がそこそこの効果をあげたのを知らんのか?
空挺部隊が、いつイラク機甲師団に襲われるかと神経をすり減らしながらヘリボーン
を行っていたのか知らんのか?
第7軍団と第18空挺軍団がすごかったから(w
ふと思ったんだけど、こいつ(◆C56ZYQJs)は、ただ単に他人の神経逆撫でして 喜んでるキチガイじゃないのかなぁ。 どうもヘンだヘンだと思ったんだけど、空爆が大効果とかデムパ飛ばしといて 論破されたら、すかさず、またトンデモな話を引っぱり出してくるってのは、もし 真面目にやってるんなら、単にネジが2,3本飛んでるだけじゃないかと。
>850 つまりこのスレは煽りにマジレス、荒らしにマジレスを 延々と繰り返してきていたと…
852 :
◆C56ZYQJs :02/09/08 21:40 ID:LDu2JRx8
>>848 誰かが言っていたが、このレスは典型的な「木を見て森を見ず」レスだね。
湾岸戦争の回想は多く出版されている。個人の立場からの多くの経験が紹介された。
イラク軍が適切に対処したとか、米部隊がイラク機甲師団に恐れを感じていたとか、
イラク軍の不意の出現に慌てたとか…
しかし現実は、準備した千余の死体袋は使用されず、一方的な戦果になった。
精密空爆の絶大なる効果を認めずして、湾岸戦争は語れないぞ!!
ま、湾岸だけでなく近代戦そのものも連想できまいがね(笑。
853 :
:02/09/08 21:50 ID:K0KhXsow
>>843 米国の「対テロ戦争」というのは米国民を納得させるための口実という面が大きいように思う。
バブル崩壊による恐慌が差し迫った現在、米国にとってはソ連に代わる大きな敵を作り新たな
冷戦を起こすことも有益なのかも知れない。
また、イラク侵攻でサウジに反米革命が起きれば、世界への石油の安定供給を口実にサウジを
占領し、残忍なやり方でサウジの反米勢力を虐殺殲滅して油田を手に入れることも出来るだろう。
むろん、この様な力ずくの政策は大きな犠牲を伴うし失敗に終わる危険も高いだろう。でも、
今の米国とか英国を見てると本気でやる気なんだとしか思えない。
かつてハルノートで日本を挑発し戦争に持ち込んで日本という脅威を叩きつぶしたように、米国は
イスラムという敵を挑発し戦争に持ち込んで叩きつぶそうとしているように思われる。
854 :
:02/09/08 21:52 ID:???
>>852 それは「湾岸の戦果は地上部隊ではなく空爆によるものだった」という
ことをかけらも証明していないのだが。
>>853 わかりやすい((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
856 :
名無し三等兵 :02/09/08 22:04 ID:bidY2+X5
>>853 対イラク戦が戦術レベルで困難であり、かつ政治レベルで無意味だというのに
それでもやりたがるとなると、確かにわざわざ敵を増やそうとしてるとしか思えん
部分もある。とはいえ増大しまくった敵をアメリカの国力だけで踏みつぶせるん
かなあ。
>>854 848レスが846の駁論になっていないことを言ったまで。
すこしは無礼な物言いが直ったようだね。
イスラエルがパレスチナを蹂躙したところで、 イスラエルの国益につながるとは思えない。 かえって反イスラエルテロを激化させる誘引になってる。 しかし、イスラエルは孤立しつつも止めようとはしない。 たぶん同じ構造だろう、その意味で「本気説」に一票!
>>857 さんざん無礼だったのはあんただろ、って10人ぐらいに思われてるよ。
自分はいいが、他人がやると無礼なんですか?
860 :
名無し三等兵 :02/09/08 22:57 ID:+WxbAUS7
861 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:00 ID:/THQuYKC
まあ、煽りチャンはおいとくとして、ブッシュもそこそこ煽った あげく、「これぐらいで勘弁しといてやらあ」と大人気を見せて 人気稼いで逃げる、に一票。ただ、情勢にらんで武器や情勢が ととのったら無理にでもやりかねないバカさ加減あるから、 来年後半からはわからねえな。
863 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:08 ID:i6EqTHmz
864 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:12 ID:/THQuYKC
一番知りたいのは、本当にイラクが深刻なレベルで大量殺戮兵器 のストックと運搬手段を蓄積しつつあるかどうか、核兵器を本気で 保有する努力を続けているかどうかだろうな。はなはだ疑問、と 思うわけだが。
865 :
うーむ :02/09/08 23:12 ID:K0KhXsow
866 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:13 ID:/THQuYKC
つまり、続いている制裁下で、本気でそんなもの使ったら、今の 制裁は冗談でしかないような目に合うのが十年がかりで身にしみてる だろうってことで。単にマッチョぶりしてるだけでわ。
867 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:15 ID:/THQuYKC
>>865 イヤあ、文系の(蔑称)考えそうなことだとしか言いようがありません。
サザン、ノーザンウォッチは今に始まったことでなし。まあ誰でも
思いついたことを書く自由はありますよね。私もだが。
868 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:17 ID:/THQuYKC
一言フォローしておく、米大統領は次回の大統領選で大統領に選ばれる ことを第一の存在意義としており、第二次湾岸戦争はどーもそれには 有益でない、ぐらい計算高くわかってると思うんよ。本能とそろばんで。 それが崩れるのはUAVやらHPM兵器でおいしく戦えるんじゃないかと錯覚 した時でしょうね。今年はない。だから。
ブシュは最近この問題で各国首脳と会ったり電話会談したり 戦争を急いでいるようにも見えるが
870 :
うーむ :02/09/08 23:28 ID:K0KhXsow
>>868 兵力蓄積に時間がかかるので今年はないとしても、
季候の良い来年早春というのはありうるのでは、とも思いますが・・・・
湾岸戦争も1月17日に戦闘開始でしたし。
871 :
うーむ :02/09/08 23:32 ID:K0KhXsow
>>869 11月5日の米国の中間選挙に間に合うように戦争を開始するかどうかが一つの焦点と思います。
872 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:33 ID:7n/mO2X7
もうすぐラマダンが始まるから、すぐはないだろ
873 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:37 ID:S0eZSr0U
11月の中間選挙で共和党は上院のイニチアシブを取り戻せる のかねぇ。仮に下院まで民主党に支配されたとしたら予算も 思い通りには行かなくなる。 とか適当に言ってみるテスト。
874 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:40 ID:ILZyy5c8
>>850-851 煽りにマジレスしてた私っていったい…
・゜・(ノд`)・゜・
>>834 もちろんそのようなアプローチの方法もありでしょう。ここは軍事板なので軍事分析なしで
もしくはブラックボックスとして議論するのはちょっとね… ということです。
>>837 なるほど。そうすると現状の小ブッシュ君の煽りの目的を考えてくる必要がでてくるわけですね。
いまいち小ブッシュ君のやりたいことが見えてきませんね。
>>840 (苦笑
>>849 凄かったわりにフレッド・フランクスはシュワルツコフに嫌われて戦後実質左遷されたという罠。
お互いの回顧録読むとおもしろいよね(w
>>864 核爆弾を完成させているかもかなり疑問だけど、核兵器として使えるサイズや信頼性を持たせる
事ができている可能性は更に低いと思う。BC兵器に関してはかなりの実戦経験もあるから必要
があれば使えるレベルにはなっているだろうけど。
>>868 だとすると、再来年が怖い。
>>871 選挙前はないと断言しています。まぁ、戦争開始がないだけで部隊展開したいのかもしれないけど。
875 :
708 :02/09/08 23:40 ID:???
>>710 遅レスですが、あんがdございましたヽ(´ー`)ノ
876 :
うーむ :02/09/08 23:41 ID:K0KhXsow
>>872 昨年冬のアフガン攻撃ではラマダン期間中も攻撃が続けられましたね。
そのことで世界のイスラム教徒からかなり非難された様ですが。
今回も、やると決めたらラマダンなど気にせずに中間選挙に合わせて
開戦しそうなのが怖いところです。
つーか,中間選挙で共和党は勝てないでしょ. もともと中間選挙ってのは,与党にとって不利なものだし. 賭けてもいいですよ. そうしたらますます作戦行動はやりにくくなるでしょ. どーするんだろ.本当に.
878 :
うーむ :02/09/08 23:48 ID:K0KhXsow
>>877 逆に議会が野党に握られた状態で政権を円滑に運営するには、
戦争で国家を団結させるのが一番という見方もありますね。
>>876 まあ,第4次中東戦争はラマダン中にも関わらずアラブ諸国は
イスラエルに戦争を吹っかけたわけですけどね.
結構アラブ側もご都合主義なわけで.
>>874 >核爆弾を完成させているかもかなり疑問だけど、核兵器として使えるサイズや信頼性を持たせる
>事ができている可能性は更に低いと思う。BC兵器に関してはかなりの実戦経験もあるから必要
>があれば使えるレベルにはなっているだろうけど。
旧ソ連から買ったスカッドってどれほど残ってるんですかね.
どなたかご存じないですか?
毒ガスに関しては,対クルドとかで実戦経験ありまくりなのが怖いですけどね.
だけどスカッドのペイロードでどれだけ有効なんでしょうか?
イスラエルに対して(核による反撃覚悟で)使用する気があるのかも不明ですし.
880 :
二等兵 :02/09/08 23:51 ID:???
日本とイギリスがYESといったら攻撃開始に1000スカッド
今度はフセイン政権転覆までやるんだろ 大丈夫かマジで・・・長期化する悪寒
882 :
名無し三等兵 :02/09/08 23:59 ID:ILZyy5c8
米国がイラク侵攻をするとなると軍事的にクリアしないといけない問題が物流の問題以外にも いくつかありますよね。ここでもすでに議論されていることですが… 1,米国の現在の絶対的影響力の1つの大きな要因が圧倒的な軍事力ですよね。イラクでも ユーゴでもアフガンでも圧倒的な軍事力を見せつけることにより、その力を誇示してきたわけ です。今回イラク侵攻をしようとした場合、前回とは違いサウジの全面協力が得られるわけでは なさそうなので、部隊展開・空爆の規模にも限界があります。で、そんな状態で侵攻おっぱじめて 万が一、数百・数千人単位での死者がでて米国世論がぐらついた場合、もしくは侵攻に失敗して 膠着状態になった場合(こっちはほぼあり得ないけど)、米国の絶対的影響力が弱まりますよね? そのリスクを考えると、イラクなんていうある意味どうでもよい場所を侵攻する必然性が見えてこ ない気がしてなりません。 2,小ブッシュは政権の初期に発表したドクトリンのなかで、国際紛争に関して以下の基本方針を 打ち出しました。今までと違い2つの大規模紛争に対応(勝利)できなくてもかまわない。万が一 2箇所(中東1箇所、極東1箇所)で大規模紛争が発生した場合は、基本的に極東に戦力を集中 させ、中東は戦線の維持をして、極東の紛争に勝利し部隊を中東に移動させれるまで我慢する。 ただし、小規模紛争への対応は上記の紛争とは別に2箇所程度は同時に対応できる体制を 整える。 9/11以降アフガンは一時は大規模紛争規模の扱いを受けていましたが、今では小規模紛争 扱いです。イラクに侵攻するとなれば大規模紛争の扱いになるのでしょうが、それは同時に 極東地域での大規模紛争には本格対処できない体制になる事を世界に宣言する事になります。 そこのところどうするんでしょうね。放置しておいてもそれほど問題の無いイラク問題の対処の ために、重要な極東の安全保障を脅かす行動取りますかね? 3、小ブッシュがイラク侵攻始めたらまた、スカッドがイスラエルに飛ぶ事になるでしょう。前回は アメリカ政府がイスラエルを押さえる事に成功しましたが、今回はイスラエルおそらく反撃する でしょうね。火に油注ぐ事になりかねませんよ。そこの問題、小ブッシュはどう考えているのかな。
アメリカが本気だなんて考えている馬鹿がこなくなったと思っていたのに ◆C56ZYQJs に煽られてから、馬鹿がまた湧いてきた。 このスレではアメリカの行動はブラフだという前提で話が進んでいるのだが 理解できないのかね?
884 :
うーむ :02/09/09 00:05 ID:xg/QmYGX
>>880-881 石油が自給可能なイギリスとか、自国+中南米油田でなんとかなる米国はいいですが、
日本のようにペルシャ湾に大半を依存してる国は大変なことになりますよ。
サウジとかアラブ首長国連邦でイランのような反米革命が起きて対日原油輸出が
停止する危険もあります。ペルシャ湾以外からの石油がどれだけ確保できるかが
問題ですね。
>>884 でも日本にとってより理解しやすく、かつ動向が把握しやすい地域になると思うけど。
フセインが潰されて、米国主導によって秩序ができれば。
>>880 日本はアメリカの政策決定のファクターに(この場合は)入ってなさそうなんだが・・・
ハナから頭数に入っていないと考えるのは厨ですか?
887 :
708 :02/09/09 00:09 ID:???
何か、「パパイラク攻撃しちゃうぞ!」とか言う事によって、 アメリカ、又はブッシュ政権にとって得する事があるんでしょうね、きっと・・・。 軍事素人の意見でした!(・∀・)
888 :
名無し三等兵 :02/09/09 00:11 ID:TndmBRmC
いや、俺もブラフだという見方に賛成なのだけど、 中間選挙で負けるとブラフの効果が減じるので、選挙を有利に 進めるためにもそろそろブラフの成果(イラクの査察受け入れなど) も欲しいだろうなとか無責任に思ったり。
このスレはなかなかどうして良心的かつ一定以上の知識もあるレスが多いな。 一名ほどデムパな煽りがいるのは残念だが。
>>879 スカッド系のミサイルの数ですが、Al Husseinというイスラエルまで届く奴が50発前後あると
イスラエルは踏んでいるようです。
>>883 アメリカの行動を現状で理解する限りはブラフなんでしょうけどね。Guardianの最近の記事
読んでいたら、我らがGlobal Securityは「今冬、中間選挙後の早い時期の開戦」を予想している
んだそうだ。それが本当ならOPLAN1003は適応不可だから(だってもう部隊のサウジへの大規模
移動が始まってないと間に合わない)RDOでやるしか無いって事に。
無理になんだかの作戦を実行する際の言い訳を少し考えてみました。
Operation Southern/Northern Watchを実行していると言い訳をし、トルコ・クウェートの基地から
空爆をちびちび行う。これだとトルコ・クウェートから基地使用の拒否は受けずにすむ。
でもこれはみみっちすぎるね(w
>>883 昨日は日曜だし、上げるバカがいるからそれに食いついてくる。
後から来る奴は過去レス読め。国際政治専門はご法度。国際板にイラク板あるから、そっちでやって。
国際政治も重要だが、それをダラダラやるのはスレ違い。
>>884 9/11以降、アメリカは石油の中東依存度をさらに下げたそうな。反米革命が起きても
日本はイスラエルに冷たい国だから(外務省がやっている数少ないリスク管理政策)
それほど心配はないと思うよ。
>>886 今はイギリス以外のヨーロッパが反対で固まっているから、1カ国でも賛成してくれる
主要国がほしいのだと思うよ。逆に賛成すると部隊派遣が必要になってくると思う。
日本も賛成して部隊派遣しましたというアメリカの広報活動のためにね。
うわ、キリ番だ。 私のせいで荒れてしまいました。ごめんなさい。
894 :
うーむ :02/09/09 00:22 ID:xg/QmYGX
>>885 その米国主導による秩序ができるかどうかが問題ですね。
ただ、パレスチナ問題でアラブ人の反米感情に火を注ぎ続けてる状態で、
果たして安定した親米政権が中東に設立可能なのかどうか疑問です。
第二次世界大戦時のアジアにおける中国のような同盟国があればいいですが、
実際にはアラブ世界ではそんな国はありませんし、米国は親米国をアラブに
作るためにイスラエルを占領地から撤退させることもしません。
もしかすると中間選挙終了を待ってブッシュ政権はイスラエルに譲歩を促し、
それを見返りにサウジにイラク攻撃への協力を同意させて戦争を開始する
積もりなのかも知れませんが。
アメリカはイラク侵攻する場合、どの程度スカッドハントが成功すると思ってるのかな。 湾岸戦争のときはほとんど破壊に失敗したわけだよね。 今回は前回とは違い、衛星写真の分析からソーティになるまでのタイムラグが数日から数時間に 短縮できているから大丈夫だと踏んでいるのかな?
>>893 ?
日曜はスゲーなぁ100以上レスついたぞ。あの煽りバカ1名なんとかなんない?
897 :
893 :02/09/09 00:31 ID:???
>>896 私873=888なんです。sageていなかったので。
絶対にあるぞ!!
899 :
名無し三等兵 :02/09/09 02:12 ID:9nIDikJA
今後注意してみていないと行けないデータとしてあまりメジャーではないものをあげておく事にするか。 1、偵察衛星の追加打ち上げの有無 2、通信衛星等の静止軌道上にある軍事衛星の軌道変更 3、予備役の動員数 4、DoDの燃料発注量 5、MCS(Military Sealift Command)の物資移動のための輸送手段発注状況 6、三沢のF-16の部隊の移動の有無 などかなぁ。ぼーと考えているのでもっと面白いデータがあると思うがでてこないなぁ。
>>890 どうもありがとうございます.
でもアル・フセインって,ペイロードが無茶苦茶少ないんじゃありませんでしたっけ.
本当に役に立つのかなあ.
>>895 結局は前回と同じくハリボテ攻撃するのにに無駄な労力を費やす
可能性が高くないですかね.
902 :
名無し三等兵 :02/09/09 02:24 ID:28vuCHHx
>>901 Payloadは300-350kg程度だそうです。政治的な兵器としてイスラエルにぶち込むか、
化学兵器として使用するかぐらいしか使い道はありませんね。CEPは3kmだそうで…
>>882 に関連して、アメリカの極東地域のプレゼンスの低下に対する懸念から日本はイラク侵攻
に反対するべきだという議論が一切出てこないのはなぜだろう。
今週の水曜日が9月11日だけど、最近のワシントンがやっている政策には とてもついていけない。そりゃ、テロリストに対しては怒りを感じるけれども、 何だか、もう、勝手にやりたいだけやってくれ!!「アメリカの敵」と思われる国々と 戦争したいだけ戦争してくれ!!っていう感じ。でも残念ながら、「アメリカの敵」 というのがいなくなるということは絶対に永久にありえないと思うんだけれど。
>>903 野っぱらに化学兵器まいてもしゃーないわな。
>>904 それもあっての小泉訪朝ってのは深読みしすぎですかね.
実はアメリカが水面下で相当根回しして,極東に手が回らない間に
北朝鮮が暴発する可能性を低めようとしてるとか.
やはり非武装中立が日本の取る道ですね
>>907 やはりイラクと北朝鮮はセットで考えるべきだと思う。
910 :
訪朝は :02/09/09 04:00 ID:???
ロシアG8入りの代償としての拉致問題解決の為だろ。 しかけたのは、またもやプーチンだよ。 だから、金さんの訪露後に突如飛び出してきたんだよ。
911 :
訪朝は :02/09/09 04:01 ID:???
アメリカは寧ろ便乗組だろ。
鉄道施設だか修復だかに北鮮に援助を申し出たロシア の本音が気になる。 北鮮やロシアが鉄道にこだわる理由は何だ?
大陸に進出しようとする日本と鉄道の租借を狙うロシアってか?(藁
914 :
名無し三等兵 :02/09/09 08:47 ID:W66ohDb4
つい最近もブッシュ君、議会に「許可なく戦争始めません」のハンコ 押さされたとこじゃけに、中間選挙圧勝でついでにイラクの匂いの 大規模テロでもない限り、四面楚歌の現況で開戦は無理な発想でしょ。 最親衛の英国でも反対多数、国内ですらやっと過半数の賛成。中間選挙 までマッチョポーズ、戦うブッシュ、を演じてさっさと退場したいのが 本音でしょ。逆に、今米を刺激して無理矢理開戦させると、ブッシュ政権、 困った立場に宙ぶらりんとゆー話も。
>>907 そんなこともあるかもしれんが報道では日本がパウエル、白の
米朝会談を取り持って米は日本に感謝感謝だとか、、
916 :
:02/09/09 10:34 ID:???
>>905 ははは。
なんか戦争がサイクルになってるような感じだね。
市場的に必要なのか、社会心理的に必要なのか、なんだかわからんけど。
中長期的に見ると、ドイツ・フランスの大陸派が少し路線を変えて来る可能性
はあるね。
そちらのメンタルは中国に近いかもしれない。
それとも、クチはタダ、ってやつなのかなあ?(笑
へたすると、イラクとかなんとかより原油の値段が気になってたりして?(笑
なんだかなあ・・・
原油に関しては、OPECの輸出規制で値段が上がったところに便乗してロシアが 輸出しまくったもんだから、先日慌てて輸出量を増やしてましたね。
Rapid Decisive Operationって調べれば調べるほど、クランシー君のExecutive Orderの終盤を 連想させる(元ネタがRDOなんだろうけど)。 事前集積の兵器を使用し、RDO実行して、あまり空爆が効果を発揮しない段階で侵攻。 地上軍の情報共有能力の高さ(JTIDSを利用)により、圧倒的な少数戦力ながら5倍の数の イラク・イラン陸軍を圧倒。 #Global Securityの分析が正しければ、また11月に「正直すまんかった」スレ建てる事になるのか? #それは嫌だなぁ
919 :
:02/09/09 11:05 ID:???
アメリカの軍需産業は15年に1回の割合で大規模紛争が起こらないと 成り立たないとかいう話をよくきくけど、それに当てはめるとまあ再来年 あたりは何か起こるかもしれないなあ。
921 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 12:28 ID:XNKUj8xh
上は中間選挙前に議会の承認を受けると言ったから其れなのか しかし米国が戦争をしたいこの時期に突然イラクが核を開発可能に成ったりするのも余りに不自然ではないのか(苦笑
922 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 12:34 ID:XNKUj8xh
まあ矢張り査察を受け入れ戦争を回避する姿勢を見せるイラクが 少なく共911テロ以後に攻撃の口実と成る核開発を進める共思えないが(苦笑
923 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 12:43 ID:XNKUj8xh
まあこの侭では査察を受け入れた後フセイン等の穏健派を暗殺し 強硬派を台頭させ戦争する可能性さえ有るだろうか (或いは小泉訪問後(あるいは訪問中)の金正日暗殺・強硬派台頭の線も有るだろうか)
924 :
:02/09/09 12:44 ID:???
>15年に1回 1945は戦時経済体制だからそれは除外して、 1950朝鮮戦争 1965-70ベトナム戦争 1990湾岸戦争 (くらい) 次は2005くらいとデマした。(苦笑
925 :
名無し三等兵 :02/09/09 12:45 ID:yAc42cKE
>919 去年からアフガンで散々やってるやん。 その論でいくなら向こう15年は大丈夫よ。
926 :
素人 :02/09/09 12:47 ID:dJEkY53M
>>795 結局、イラク侵攻があるかどうかと言う話は、アメリカがイラク侵攻
する意思と能力があるかどうかという話なんじゃないの?
ブラフという主張は、アメリカにその意思は希薄だという主張に見え
ますが。特に話し始めた初期のレスは、そんな風に言っているように
見えます、はい。
927 :
:02/09/09 12:49 ID:???
新しい軍事技術、 「クチ先介入」 ってのはどおだ?
928 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 12:51 ID:XNKUj8xh
或いはフセインが米のスパイであれば 査察全面受け入れは無いかも知れぬが(苦笑
929 :
素人 :02/09/09 12:52 ID:dJEkY53M
>>803 つーか、陰で、遙かにたくさんの犯罪が行われているでしょう。
会社の同僚が、友人の彼女が横須賀で米兵らしいヤシに
強姦されて産婦人科で経口避妊薬もらってきたと言ってた。
警察には言わないそうです。その手の犯罪がやたらとあるんでは?
盗みや麻薬なら捕まるけど、性犯罪だと泣き寝入りする日本人は
多いとおもわれ……
930 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 13:19 ID:XNKUj8xh
ともかく事態はやや急転しつつ有る様だから 11/5中間選挙前のイラク攻撃も有り得る訳だろうか
>>929 そういう話なら沖縄の方がよっぽどひどいよ。なぜこの時期に空母の艦長「のみ」が
解任されたかが疑問。
932 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 13:23 ID:XNKUj8xh
まあしかしブッシュは兎も角ブレアのイメージと言うのは 以前と余りにも変わってしまったのではないのか(苦笑 (彼も矢張り軍需産業の犬で有った訳だろうが 英の場合労働党=アングロサクソン・保守党=ユダヤなのだろうか)
>>922 まったくもっておっしゃるとおりで、米国のねらいが読めません。
>>926 すくなくとも能力は希薄だよ。
>>1-900 ぐらいまで読んでみてくださいな。
>>932 ブレアは再選されてもう選挙がないから自分がすきなようにできるのよ。英国国内で反対が
主流のユーロ参加も成し遂げるつもりだし…。
934 :
名無し三等兵 :02/09/09 14:05 ID:pyEIfYk3
BSで今(午後2時から)、ABCのThis Weekやってます。 どうやらリチャード・マイヤーズがイラク攻撃に関して技術的な議論をするそうだ。注目しましょう。
まぁ当たり障りのない軽いおしゃべり、っつー感じでしたなぁ。
市街戦の可能性はのらりくらりと回答を避けましたな。
たぶんABC側と事前に「訊いちゃいけないこと、突っ込んじゃいけないこと」の打ち合わせが あってのものなので、あそこで市外戦に突っ込んだのは精一杯のシバリの中での質問なん でしょなぁ。 基本的に連邦軍としては、前回の湾岸戦争のときのように思わせぶりなことを振りまいて 世の中的には憶測が飛び交う状況に持ってきたいところなのかも。
938 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 14:27 ID:XNKUj8xh
まあ何れにせよイラクが無条件査察受け入れなら フセイン暗殺かテロ関与を示す事で無理矢理攻撃と言う事だろうか(苦笑
>>935 でも、いくつか重要なポイントがありましたよ。
スカッドハントに関して
質:湾岸戦争では事前発見・破壊に失敗したと言わざるおえない状況でしたが?
答:湾岸戦争に比べて能力は向上している
質:では今回は事前発見・破壊をある程度確実にできるわけですか?
答:確実にかどうかは別問題ですが、能力は確実に向上しています
#ってことはスカッドハントはあまり期待できないって事ですか?
市街戦に関して
質:市街戦に関してホワイトハウスが出した推定では投入兵力の3割が死傷するという数字が
でているそうですが?
答:我々の部隊はこの10年以上市街戦の訓練を重要視しています。しかも必ずしも市街戦を
行わないといけないわけではありません。
#死傷者3割は否定しないんですか?
戦力に関して
質:アフガニスタンで作戦を実行しつつ、他の脅威(おもにアジア?)に備えながら、さらにイラク
侵攻を行う事は本当に可能なのですか?
答:ブッシュ政権が誕生した当初、新しくドクトリンを書きなおしましたが、そこを見れば可能だと
すぐにわかるはずです。
#読んでみると兵力不足だと言う事が逆に目に付くんですが。
>>937 ということでいろんな憶測してみました。
兵力の30%損耗は国防総省からの情報じゃなかったかな? どういう投入兵力を前提に数字を出したのか分からんが。
941 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 15:16 ID:XNKUj8xh
まあ市街地戦も戦車のみを投入したとしてもATMや 側面からの戦車の奇襲攻撃・下方からのRPGや爆薬の攻撃も有り得るだろうし 歩兵戦闘車や歩兵なら尚更損耗する訳だろうか (矢張り戦車を先頭に歩兵戦闘車・歩兵が突入すると言う方向だろうか) >#読んでみると兵力不足だと言う事が逆に目に付くんですが。 まあ対イラクの電撃戦が成功すれば足りるのかも知れぬが(苦笑
942 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/09 15:22 ID:XNKUj8xh
まあ市街戦等よりB52を用いた絨毯爆撃の方が 安上がりだろうが拠点が分散していた場合は 市民を巻き込み得るだろうか (市街地で気化爆弾でも使えば密閉された個所の人間以外は 全員窒息と言う事にも成り得るだろうが しかし気化爆弾の建物破壊効果はどの程度なのだろうか) まあ殆ど空爆で更地としてから戦車を投入する等の可能性も 有る訳だろうか
>>942 バグダットでB-52の絨毯爆撃なんかしたら、フセインの思う壺ですよ。
アメリカが本気だなんて考えている馬鹿がこなくなったから。 このスレではアメリカの行動はブラフだという前提で話が進んでいるのだが 理解できないのかね? われわれ軍ヲタ相手にアメリカ本気説を唱えるのであれば、どの程度の規模のどんな種類の 部隊をどこ派遣して、どのような戦術を取るのかを具体的に説明してくれ。輸送計画の規模や 日数も忘れるなよ。無論、現在アフガンに派遣されている部隊や韓国から動くことが出来ない 部隊、アフガンから帰国直後、現在休暇中で動くことができない部隊などとの関連もきちんと 説明してもらうぞ。 そこらへんまで考えた上で、現状では本格的な侵攻は無理だと軍ヲタは言っているのだが。
ヲタほど当てにならんものはない
およ?前にも聞いた話だが…。コテハン???ありゃ? 上げるなって言ってるのに、そうしないヤシがいるから過去レス読まない変なヤシがきちゃって……ブツブツ
>>941 >>#読んでみると兵力不足だと言う事が逆に目に付くんですが。
>まあ対イラクの電撃戦が成功すれば足りるのかも知れぬが(苦笑
電撃戦は失敗すると洒落にならないんですが。
#次スレどうしましょう。スレタイや
>>1 案募集します。
自然現象に反論するとは大人気ない。
949 :
名無し三等兵 :02/09/09 20:44 ID:SEoVizHl
>>944 今読むと、このレス隔世の感があるね…
なんとも事態は急速に動いている。12日の国連演説後がどうなるか?
ヲタの意見を今の内に聞いておきたいね(藁
ちょうど1000レスだ! ヲタはドサクサに紛れて逃げる、に600機!
1ヶ月で全員丸坊主も有りうる。 空爆だけならいつでもOK・・・ 準備はしておこうね。
>>949 2ヶ月前となにも状況は変わっていないように感じるけど?
>950 まぎれて逃げようがなにしようがいいから、次スレよろしく
おお、当スレも佳境にはいってきました! しかしイラク攻略はちっとも佳境にあらず… 丸坊主?俺は禿げだから平気さ。←ウソです。
956 :
名無し三等兵 :02/09/09 22:40 ID:d3wjKFMX
最近の戦争ってつまらんぜ。 巡航ミサイル、ステルス爆撃機,特殊部隊どれもこれも糞だ!
>>956 以上、パキスタン国境で青息吐息のタリバン残党からのCMですた。
でわ次のニュースです・・・
ヨーロッパ方面、眼形崩れ、ドイツ孤立の様相。
しかし、このスレでのコンセンサスが的中したらしたで、なんかイヤな罠w
>>926 >結局、アメリカがイラク侵攻する意思と能力があるかどうかという話.
>ブラフという主張は、アメリカにその意思は希薄だという主張に見えます。
禿道。私もそう思った。
何でアメリカがあんなに焦っているのか分からなかったから、みんなに
単なるブラフと言われるとそんな風に思えた。
でも
>>368 を読み、言うように、もしアメリカ国民が「怒り」ではなく「恐怖」
から戦争を選ぼうとしている…と考えると、この焦りが理解できてくる。
私にはイラク侵攻の能力(軍事情勢)については分からないが、意思については
[君がめでたい ◆C56ZYQJs]さんの言うことが正しいように思う。
対イラク、期限つき査察要求へ 米、数週で軍事行動決 断
http://www.asahi.com/international/update/0909/011.html だそうだ。いつもの事ながら日本の新聞は海外メディアの報道によればと書くくせに元記事読むと
まったく趣旨が別だったりするからなんともコメントはしがたいけど。
とりあえず、米英仏は数週間という期限つきで査察受け入れを求める安保理決議を通して、拒否
されたら攻撃するとマスコミにリークを始めたな。さすがにブッシュも新しい安保理決議が必要だ
という事に関しては妥協したか。
#これでどこの国も攻撃に反対しづらくなったよなぁ。新しい安保理決議なしでの攻撃には反対
#するという言い方をする国が多かったからねぇ。
あと、ちょっとこのスレの話題とは違うけどこんなのも。
第2テロ特措法検討へ アフガン情勢・イラク攻撃に対応
http://www.asahi.com/politics/update/0909/003.html アフガン関係のアメリカ軍の仕事を肩代わりして、イラク侵攻を間接的に助けるそうな。
ロジスティック関係が主になるんだろうけど、ディエゴガルシア防衛もまた議題に上がってくる
だろうね。ディエゴガルシアはイラク侵攻の一大拠点の1つなんだけどねぇ。
ABCのThis Weekでもリチャード・マイヤーズが突っ込まれていたけど、イラクが核兵器を
作っている証拠としてブッシュが挙げた唯一の証拠が、国連査察の際のレポートなんだよね。
ところがどっこい、そのレポートを書いた本人は、今のイラクに核兵器を作る能力はないと
断言してる。ブッシュの発言は根拠が薄いと突っ込まれてしどろもどろしてたよね(w
>>960 意思と実現可能の間には深い溝があります。そこをみんなが主張しているのですが、理解いた
だけていないようで残念に思います。
963 :
名無し三等兵 :02/09/10 02:29 ID:fyPNN3dZ
>>959 へーっ、このスレでのコンセンサスって何なん??
965 :
名無し三等兵 :02/09/10 02:37 ID:k66ztlkJ
>>962 >意思と実現可能の間には深い溝があります。
んなこと分かっているワイ!
君等は、アメリカには意思がない、ブラフと断言していた。
それが間違いじゃねえの、つーことを言っている。
>>965 ある意味極論を言わせてもらおう。意思なんて知ったこっちゃない。問題なのは実現可能性のみだ。
意思でどうにかなるのであれば日本は太平洋戦争に勝利していたよ。
基本的に本格的な侵攻作戦はサウジの積極的な協力なしには難しいことは明白なはずだが。
「アメリカの意思」のみによってサウジが協力的になるとでも?
968 :
まぉ :02/09/10 04:52 ID:???
意志があってもトルコも賛成しなさそうだろうから、無理だろ。 敢えて言うならイランは賛成かな。シーア派やグルド人をフセイン が押さえてくれているのだから代わりになる安定した政権が ないと他はイエスとは言わないだろ。 イラン以外はアフガニスタンとはかなり事情が違う。 イランと組むなんて芸当がブッシュ政権にできるかどうか、、、。 まずかったよな悪の枢軸にイラン入れちゃったのはな。 外交音痴には弱ったものだな。プーチンとは好対照だな。 中途半端な空爆とお得意の「特殊部隊」ぐらいで終わるだろ。 寧ろCIAによるフセイン暗殺の方が現実的だと思うがね。
「数週間後に」とか何もったいつけてるんだろう、と思ったらドイツの首相選挙が あるからなのね。 シュトイバーはアメリカへの協力を謳ってるし、シュレーダーは、隣のフランスが 国連決議があればという条件付きで武力行使容認に向かいつつあるのに影響 されて・・・と、これまた自分に都合の良い事を考えてるんだろなぁ。 NATOの将軍連は軒並み総すかんなんだが。 ところで次スレどうしましょね。 >950は、あの通りの煽りバカなんで責任果たせそうにもないし。
970 :
:02/09/10 09:05 ID:???
>>965 軍事的思考の基本は「意思ではなく能力」だからね。
同盟国相手の戦争計画を練るくらいだから。
971 :
酔剣 :02/09/10 09:38 ID:???
さすが、TVで9・11の記念番組を組始めると、いろんな人が来ますね、 サンケイ紙によると、カタールの空軍基地拡張整備は年初に完了とか。 でも、サウジはどうするんでしょう? ベドウィンの族長達の意向と王族の意向が、完全一致とは見えませんがね。 ま、これ軍事板の話題じゃないか…
>972
いくら小ブッシュが大統領とはいえ、アメリカは同盟国だから戦争するんなら勝って
欲しいとは思いますが、戦争に勝つためには戦争に勝つための準備があるでしょうしねぇ。
それにしても10万ですか・・・そのうち、何人が戦闘部隊なんでしょね。
基地要員だって頭数には入ってるんでしょうし。
で、次スレ案なんですが、簡潔にこんなんでどうでしょ?
#1
2002年9月10日現在、米国により着々と準備が進みつつあると公式発表され続けている
イラク侵攻作戦について、その軍事的な可能性と蓋然性を検証し
それはあり得るのか?
どのような制約があるのか?
どのように克服するべきであるのか?
現状はどうなのか?
などの基本事項を取り上げていくスレッドです。
前スレ:イラク侵攻は有り得るのか?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1024622211/
>973 >有りうるのか? これは「意思」の問題でしかなく、かつ大統領がアレですし はずした方がヨイのでは。
>>973 10万という数字自体が眉唾物です。なにしろソースが書いてないんだから。
産経がそこらへんの欧米のメディアよりすごい情報網を持っているのであれば話は別ですが(w
>>974 だとするとタイトルもかえたほうがいいですね。
ほんじゃ、大幅にコンセプトから見直しということで、こんなもんでどないざんしょ
スレタイ:対テロ戦争とアメリカ軍
#1:
2001年9月11日のテロ以来、米国により全世界で進みつつある「対テロ戦争」
その中でのアメリカの軍事力が行使されていくのかについて検証します。
前スレ:イラク侵攻は有り得るのか?
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1024622211/ #2
当面のテーマ:
2002年9月10日現在、米国により着々と準備が進みつつあると公式発表され続けている
イラク侵攻作戦について、その軍事的な可能性と蓋然性を検証し
どのような制約があるのか?
どのように克服するべきであるのか?
現状はどうなのか?
などの基本事項を取り上げていきます。
と、スレテーマを#1、当面のテーマを#2に廃してみましたです。
ああ、みんな産経は読んでるのね。国防省筋によれば…なんて書いてあるが、ホントかよくわからん。 物資20万dの輸送計画なんてのもあるが、全部陸軍だったとしたら2個師団分だが、んなワケない罠。 AP通信によれば7月の時点では湾岸全体で約2万だったそうな。あとの8万はいったいなんだ?
スレタイが「あり得るか」で、この「あり得るか」が 『馬鹿かぁ、そんなもんあり得ん!ブッシュのはったりにきまっとる。』 と、物知らずの白痴軍ヲタがうかうかと言い。 『ボケがぁ、あり得るに決まっとる、アメリカはチキンハンパじゃねえぞ!』 と、場所をわきまえない評論ヲタが吠える。 そんな余地を作ってしまった・・・ *スレタイはシンプルに「イラク侵攻はあるか?」でいこ。
>>979 「イラク侵攻はどう進められるのか?」
じゃだめ?
>>977 そのスレタイだと対象が広くなりすぎるような気も…
アメリカのイラク侵攻について
あたりでどうでしょうか?
>>961 数週間で期限を切って、その後攻撃ってことは、おそらく10月上旬には期限切れで攻撃決定。
中 間 選 挙 終 わ る ま で 待 て な い ん で す か ?
>981 ん〜対テロ戦争は、これから先も続きそうですし、何かあるたびに個別にわやわや つまんないスレが立ったときのコアになるスレにした方が良いんでないかなぁ、と 思ったもんですから。 とりあえず、スレタイについて意見募集して、明日昼過ぎくらいに立てちゃいま〜す。
>>983 なるほど。スレタイの件は賛成です。よろしくお願いします。
ブッシュに見つからないように1000取ろうぜ!
何がともあれ空爆を防ぐのが1番大事だ対空兵器を沢山買いますた
ステルスだよステルスあいつがボカスカ壊しよるねん頭にくんねん
又ステルス1機落とされるんだろうなあ
最新機のF−22撃ち落したいなあ
992 :
サダム :02/09/14 09:38 ID:???
核欲すぃー
石油の利権ほすぃー
994 :
サダム :02/09/14 10:48 ID:???
あげない!
あげない!
1000取った奴は最前線送り!
息子のオツムが弱くて困っています
ダディの元部下たちが騒いで足引っ張ってきます
999 :
GOP :02/09/14 18:25 ID:???
同じブッシュでも親父の方は東部名門系の国際派・穏健派、 ボンボンの方は南部田舎もん系のアメリカ第一派・保守派だもんなぁ。 同じ共和党と言っても支持母体が東部の高学歴ビジネス階層と 南部の低学歴宗教右派DQNじゃ中身は別物同然。
1000ゲトー!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。