プラガ38 チョコ戦車 6輌目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1T-34/76
本当に全国販売するつもりがあるのか?
悲喜こもごもなチョコ戦車
改造やジオラマの話題もちらほらする今日この頃
めげずに突撃!逝ってみよー!!

前スレ
【正直】チョコ戦車 5輌目【ヴァー】
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021034631/

>>2-10あたりに簡易FAQ、関連スレなど
2T-34/76:02/05/22 14:30
関連スレ
補給はまだか!ワールドタンクミュージアム 4輌目(おもちゃ板)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1020936290/
ワールドタンクミュージアムでミニジオラマ(模型・プラモ板)
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020174827/

過去ログ
未だ局地戦! チョコ戦車 4輌目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1020345027/
(以下dat落ち状態)
Search And Buy! チョコ戦車 3両目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1020172063/
遂に発売!? チョコ戦車 2両目
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1019834837/
もうちょいで発売チョコ戦車
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1010593979/

メーカーなど
http://www.takaratoys.co.jp/ktsite/index.html
http://www.kaiyodo.net/
http://www.dct-net.co.jp/
3T-34/76:02/05/22 14:30
・そもそもチョコ戦車って何?
海洋堂製作による全長4p前後の戦車模型。割とうまいチョコのおまけとして
「ワールドタンクミュージアム」の名称で発売中らしい。1個250円。

・デキはいいの?
スケールと値段を考えれば充分満足な出来映えらしい。

・砲塔は回転するの?
実機で回転するものに関しては回転するらしい。
ただし88ミリ高射砲は仰角・俯角がとれんらしい。

・材質
本体はスチロール樹脂(普通のプラモと同じ)。キャタピラ部分はPVC樹脂。
但しシークレットのヴィットマンタイガーのみ砲身以外すべてPVC樹脂だってさ。

・第2弾ラインナップ
ティーガー2(ヘンシェル砲塔)
ヤークトパンター重駆逐戦車
JS-2スターリン重戦車
KV-1A重戦車
ヘッツァー軽駆逐戦車
3号突撃砲G型(後期型)

・第3弾ラインナップ
パンターG
KV−2後期型
T−34/76
ハノマーグ
2号戦車F型
88mm対戦車砲

・転売で儲けたい
ふざけんな!銃殺だ銃殺!
4名無し三等兵:02/05/22 14:32
おつかれ>>1ごくろうさま
5名無し三等兵:02/05/22 14:33
昭和猫に負けるな!
6名無し三等兵:02/05/22 14:37
1さん、おつかれ〜っ。
さあ、後は月末の再入荷を待つのみか。
7名無し三等兵:02/05/22 14:40
乙かれ〜。WTMにプラガ38が加わるのは、何時になるのであろうか
8名無し三等兵:02/05/22 14:43
それよりも、M13/40と97式を・・・
9名無し三等兵:02/05/22 14:45
>>1
うむ、いいとこ突いてる。
10名無し三等兵:02/05/22 14:46
クソスレなんたらの基地外がこないようにお払いしてもらいますた。
11名無し三等兵:02/05/22 14:47
いや、ズリーニィとトゥラーンを・・・
象の前面やT-34のケツを見ると、リベットの表現がGOOD!
12名無し三等兵:02/05/22 15:08
チョコ戦車スレで初回生産量100万個って聞いた時、
「そりゃすごい数造ったな。はたして全部売れるのか」と思った。

で、今手元にある70輌の戦車たちを見て
「ひとり100個も買ったらたった1万人にしか行きわたらないじゃないか。
半分でも2万人だぞ。もっと造らんとダメだろ」と思う俺がいる。

一体どっちの感覚が正常なんだ?



というわけで、タカラと海洋堂は、まだ未入手の戦友たちのためにも
一気に追加生産しましょう。お願いします。
13名無し三等兵:02/05/22 15:18
下が正常。当たり前じゃないか。
14北部方面軍より:02/05/22 15:20
今日も入っていないと知りつつも711参り逝ってきました。
やはり入っていなくて、TOMYのガム付き車の情景セットなぞ買ってしまいました。
早くしてくれないと、無意味な損耗ばかりしてしまいます。

第2段どうでもいいから早く第1段の増産しる
15名無し三等兵:02/05/22 15:20
>13
禿同! 金さえ続くなら師団で揃えたい。
16名無し三等兵:02/05/22 15:51
>12
確かに2、3個しか買わない奴は居ないな。
買ったら最後、突撃あるのみ。
17名無し三等兵:02/05/22 16:56
>>15
クルスク再現は漢の夢だよな。 必要車両合計10000輌ぐらいか?
しかしT-34が不自然に大量に必要な罠。
素人にはお勧めできない。
18地方人:02/05/22 16:57
俺も沢山並べて閲兵式ごっこがしたい・・・
陸軍大将になるのが夢だったんだ・・・
19北海道フリーメーソン協会:02/05/22 17:01
レトロ車にひけれる俺
20名無し三等兵:02/05/22 17:26
T34/85で「虎狩りごっこ」してますが何か
21南雲太郎@出張:02/05/22 17:31
誰か、東京ドームでも借り切って、クルスクのシミュレーションしる!
22名無し三等兵:02/05/22 17:35
ハッピータイガー買ってまた金が減った…
北海道に届くまでにオットーとハーマンは持つのか?!
23名無し三等兵:02/05/22 17:44
鏡を2枚、向かい合わせて立てて、
その間に戦車を何台か並べる。
鏡の大きさや配置を工夫すると
「おおお。」と言うような、画像とれるよ。
24ケーニヒ:02/05/22 17:48
>>23
うひー!しびれるー!やってみたい。とりあえず南方軍集団は27日に攻勢開始って事で良いのかなあ。
25名無し三等兵:02/05/22 18:02
>23
師団規模にするには鏡何枚が必要かな。
でも、鏡の中にさらに鏡が入るようにすればかなりの
車輌ができるな。
26名無し三等兵:02/05/22 18:10
>17,21
クルスクのT-34は76な罠
第1弾ラインナップでは再現不能だ…
27教えて暮れ呉れ三等兵:02/05/22 18:12
怒四郎吐なんで教えて暮れ。はじめてWTMの4号手にしたのだが、Jタイプはあれでオーケ? 上部転輪の数、排気管の形状?
ガイシュツたったら謝ってヤル。
28名無し三等兵:02/05/22 18:18
>25
鏡は2枚です。いわゆる、「合わせ鏡」です。
29名無し三等兵:02/05/22 18:29
こちら中国地方。さっき取り置きを頼んでいた7−11から電話があった。
やっぱり27日の海軍記念日だそうだ。入荷は夜とのこと。各員、捕獲に
努められたし。
30名無し三等兵:02/05/22 18:31
つまり月曜はちょっと残業して3〜4時ごろ7-11に逝けということなのか。
31ケーニヒ:02/05/22 18:35
>>29
やはり!27日攻勢開始ですか!ゴラァ!おまえら俺の獲物を横取りするなよ!、、ってゆうか俺の分残しといて(泣)
32名無し三等兵:02/05/22 18:49
>>29 同志よ!情報サンクスコ
33名無し三等兵:02/05/22 19:19
>>27
問題無い。

追求するならシュルツェンステー自作したまい。
角度が各型で違うので、がんばろう。
34名無し三等兵:02/05/22 20:43
こっちあげこっちあげ
3529:02/05/22 21:21
>30
いや、夜の7時頃には入荷してると親切なおっちゃんが言ってたよ。
36名無し三等兵:02/05/22 21:22
                                        .,;;;;;;;;;;,,,_
                                        .,;illlllllllllllllllllllllllllii;;;,,
                                      ,,;;llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll、
                                   ,,,;;;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''''''゙
                                _,;;;illlllllllllllllllllllllllllii゙゙゙゙゙゙゙゙´
                           :,,,,;;;illlllllllllllllllllllllllll''゙゙゙゙゙゙´       lll
                     :,,,,,;;;;;iilllllllllllllllllllllllllli゙゙゙゙゙゙             lllllllll;_
             ,,,,,,,,,,,,;;;;iiiiiillllllllllllllllllllllllllll'''゙''llllllllllllllllli;           :llllllllllllllll
`iiiiillllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙    lllllllllllllllllll          ;lllllllllllllllllllll;_
  ゙゙illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli;;,,        llllllllllllllllll        ,;;lllllllllllllllllllllllllllll
    `゙'''llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''` lllllllllllllllll       lllllllllllllll       ,;illlllllllllllllllllllllllllllllll゙         l
        ゙'''lllllllllllllllllllll'゙   .;lllllllllllllllll,,,;illlllllli;,  llllllllllllll    ;iilllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙       ll
           ゙゙''゙゙゙゙    .,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll; lllllllllllll  :;;lilllllllllllllllllllllllll'''''゙゙            lll
                ,illlllllllllllll  ''lllllllllllllllllll llllllllllll ;;illllllllllllllll'''''゙´                llll
               ;;lllllllllllllll'゙   :llllllllllllllll゙゙ llllllllllllllllllll'''゙゙                      llllll
              .;lllllllllllllll'    :lllllllllllllll゙  llllllllll                          lllllll
            ,;llllllllllllllllll;;;;;,,  ;llllllllllllllll゙  llllllllll                           lllllllllll
            ,,iillllllllllllll' ゙lllllllllllllllllllllllllll    llllllllll                           llllllllllll
          ,;llllllllllllllll''`  ゙゙llllllllllllllllllllll゙   llllllllli                            ,illllllllllllll
        ,,;illllllllllllll''゙゙    `;;lllllllllllllllll゙     llllllllll                          ,,;illlllllllllllllllll
     _,,;iilllllllllll'''゙`      :;iiiillllllllllllllll`      llllllllllll                  ,..:;;;;;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllll
    ゙゙'''''''''゙´        ,;iiiilllllllllllllllll`       .lllllllllllll_              ,,,;;;;iillllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''''''''゙
              ,,;;iiiillllllllllllllll'`         lllllllllllllii;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;iiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''゙゙゙
           ,,;;;;illllllllllllllllllllll'`        ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll'''''゙゙´
        ..,,;;iiiiiillllllllllllllllllllll゙゙゙           ゙゙゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll''''''゙
    _,,,:::;;iiilllllllllllllllllllllllllll'''゙゙               ゙゙゙゙llllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙
  -;;;iiiillllllllllllllllll''''゙゙゙゙゙゙゙゙
    ゙゙゙゙゙゙゙゙
37名無し三等兵:02/05/22 21:24
所で、WTMのおかげでタミヤの1/16のアレが欲しくなった人おられますか?
38名無し三等兵:02/05/22 21:39
>>29

海軍記念日ですか!
給料でてるし諭吉と突撃だ。
39九州メーテル:02/05/22 22:05
私の名はメーテル。
かってWTMを求め九州縦断を敢行した女…。
>>1さん、それに全国の鉄郎、皆さんの手元にWTMが届く様祈っているわ。
今週末に未発売地区にも届くって噂、本当だと嬉しいわね。
今の所、九州管内の模型店関連では軒並み入荷未定だったの。
もし来るなら7/11線かしら?
何か判ったらお知らせするわね。
40名無し三等兵    :02/05/22 22:42
>>27
4号J型だが上部転輪3ヶは44年12月から
縦型排気マフラーは44年8月から仕様変更されたものです

ちなみにドラゴンのプラモデルは4号J後期型で
他にも
メッシュ製シュルツェンを装備
キューポラのハッチが水平開閉式
等の特徴があります
41名無し三等兵:02/05/22 22:49
メッシュ製シュルツェン装備の画像キボンヌ
42名無し三等兵:02/05/22 23:20
43名無し三等兵:02/05/22 23:22
おおぅ これがそうか…(´∀`)感謝
44名無し三等兵:02/05/22 23:40
>>37

はい私です。

つうかあのコンセプトで現用戦車が激しく欲しいです。
ガスタービン音とか。
45名無し三等兵:02/05/22 23:46
>>37
ティーガーにもキャタピラ音を・・・・
>37

私は東京マルイのラジコン戦車が欲しくなってしまったのですが・・・(サスも動くし弾も撃てる!)
こんどレオパルト2A5も出るらしいし・・・
47名無し三等兵:02/05/23 00:09
>7
亀レスだが。
ヘッツァーと転輪-履帯共有の手抜きで第4弾くらいで出ないだろうか?
4827:02/05/23 00:12
> 33 >40

サンクス! 勉強になりんす。

というもののサンクスには売ってない(W
49多摩センター支隊@多摩方面軍:02/05/23 01:03
>>39
おう、九州メーテル久しぶりに見たなぁ・・・
頑張れよ!!
50第五方面軍:02/05/23 01:21
でも一番欲しいのはデマグ。
この調子だと年内間に合うかな
51名無し三等兵:02/05/23 01:21
クルスク大戦車戦を再現しようとしたら・・・

こりゃ大変だ!
52名無し三等兵:02/05/23 01:49
HDDを整理してたらT-34/76見本版の画像が出てきたんでご報告。

足回り:T-34/85に同じ。見本版のせいかモールドが甘く、履帯が分厚い。
装備品:鋸、手すり、予備タンク無し。ヘッドライト下部にバール状の物あり。
フェンダーは当然丸型。
車体上部の砲塔前・左右のはみ出しガイド無し。
ドライバーズハッチ下部の兆弾リブ無し。
前部の牽引シャックルと車体機銃カバーのモールドが良くなっている?
後部が別装甲板の鋳造型砲塔。側面にバイザーブロックとピストルポートあり。

ああ、早く出会いたいものだ。
53名無し三等兵:02/05/23 02:01
埼玉方面の入荷情報あったら求む!!

近所の7−11では、軒並み「わかりません」だった。。。鬱だ死のう
54名無し三等兵:02/05/23 02:13
未だに売ってるところを見たことがありません。詩にます。
55名無し三等兵    :02/05/23 02:18
>>51
第5弾くらいからテーマを持つと面白いかも

「WTM第5弾クルスク戦シリーズ」
5号D型  ブルムベア  ナスホルン  3号M型  フェルディナント

T34/76  SU152  KV1  76.2mm野砲

色違いは無しでね    
56名無し三等兵:02/05/23 03:02
>>55
じゃあこんなのは?
「WTM西方戦役シリーズ」
38(t)(第7装甲師団バージョン) 1号4.7cm対戦車自走砲 1号15cm自走歩兵砲 3突A 3号E

シャールB1bis ソミュアS35 オチキスH39 マチルダ1 ロレーヌ砲牽引車

ドイツ車はもちろんデュンケルグラウ。シークレットはFCM 2Cといったところかな。
10両しか作られなかった車両がダブっても困るけど。
57九州方面総司令部:02/05/23 03:23
絶対にアイテム化されないだろうが、ニムロードとランズベルク対空戦車キボソ・・・
ゴメン・・・未だ入手してないんで、自棄に成ってるんだ。
58名無し三等兵:02/05/23 06:09
>>56
シャールB1凄く欲すぃ。箱持っただけで判りそうだな。
59名無し三等兵:02/05/23 09:38
第三弾までのラインナップで米英の戦車がシャーマンだけってのはこれ如何に?
60ケーニヒ:02/05/23 10:00
ビットマンが有るのだからやはりファイアフライとかもほしいよねえ
61名無し三等兵:02/05/23 10:29
シャールB1なんかは良いアクセントになりそうだな
62ねこまんが ◆7ur8fNYY :02/05/23 11:06
T-35がすごーくほしい。
自営業劇画でT-35とStgVB(?)が戦うシーンあったよね?あれ再現してみたい。
63名無し三等兵:02/05/23 11:09
セモベンテ、カルロアルマート、AB41
はげしくキボウ
64広島賢人:02/05/23 11:56
過去ログが見れないんでガイシュツだったらスマソ

広島ではもう売っているのでしょうか?
厨房でスミマセン・・・
65名無し三等兵:02/05/23 12:23
売ってません
66名無し三等兵:02/05/23 12:29
7-11や●K以外のコンビニ、スーパーでも販売して欲しい
67名無し三等兵:02/05/23 12:45
数がそんなに作れんのだよ
68ケーニヒ:02/05/23 12:55
>>66
6月末からスーパーでも販売するみたいだよん
69名無し三等兵:02/05/23 13:12
>>64
耐えろ!戦友!
漏れはもうだめぽ
70名無し三等兵:02/05/23 14:20
T宮みたいに、4号バリエーション乱発されたら萎えそう
とか書いてみるテスト
71名無し三等兵:02/05/23 15:21
>>64
>>29参照。多分来るぞ。
72多摩センター支隊@多摩方面軍:02/05/23 15:39
大穴
M4のバリエーションが乱発される。
73名無し三等兵:02/05/23 15:39
どの系列のスーパーで出るのかが問題だな。
74名無し三等兵:02/05/23 16:01
>73

7-11だけに、イトーヨーカドーやヨークマート当たりか?
75名無し三等兵:02/05/23 16:17
今から買うときことを シミュレーションしています。
買うときは笑顔でレジに並んだほうがいいですか?
しかし、これで買えなかったら・・・
76名無し三等兵:02/05/23 16:25
ヘンシェルティーガーのために箱買い資金溜めとくよ。
77名無し三等兵:02/05/23 16:31
>74
それだとつらいのよ。
うちの近所にはヨーカドー系はないから。
78名無し三等兵:02/05/23 17:06
スレ違い覚悟で質問。
現代の戦車の動力ってガスタービンってあるんですか・・・?
79多摩センター支隊@多摩方面軍:02/05/23 17:11
スレ違い。
でも機嫌が良いから答えてあげる。

あります。

詳しい事は下のスレで聞け。
次から質問もここで聞けよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021620146/l
80田舎者:02/05/23 17:46
>>29 昨日酒宴で二日酔いの頭も冴える吉報!会敵日時も確定し、後は明日の燃料補給(給料)で備えるのみ。正直、需要がどれだけあるか未知数だが、油断して出遅れぬようにせねば・・・
81名無し三等兵:02/05/23 18:19
一箱っていくつ入ってんの?40コ?

じゃあ諭吉一人で箱買いできるわけ??
82名無し三等兵:02/05/23 18:42
>>81
1箱=10個入り、ちなみに1カートンは、8箱(80個)入りだよん
83広島賢人:02/05/23 18:49
>>68
戦友、あとたったの4日じゃないか!頑張ろう!

>>71
サンクスです。

27日は諭吉と二人でチョコ戦車探しの旅か・・・
84名無し三等兵:02/05/23 18:54
27日決戦に備えている戦友へ

同士討ちを避ける為に節度ある行動を希望する
85名無し三等兵:02/05/23 19:35
27日決戦に備えている戦友へ

躊躇ったら負けだ

目の前の敵は即時撃破せよ
86名無し三等兵:02/05/23 19:35
27日という事は給料日直後だから、みんな残弾一杯なんだ。
激戦が予想されるなあ
87ケーニヒ:02/05/23 19:41
みんな自由になる金たくさんあって良いなあ。住宅ローンがあるのでこずかい少ない(泣)
88名無し三等兵:02/05/23 19:45
だが君には愛する家族がいる
89ねこまんが ◆7ur8fNYY :02/05/23 19:51
5.27決戦まで我の残弾は持つだろうか?
そろそろ底をつきそうなんだけど。
90ケーニヒ:02/05/23 19:57
>>88
その愛する家族から「パパ!戦車はリビングに持ってこないで!」まあいいか。チョコ全部食べさせよう。
91名無し三等兵:02/05/23 20:01
みんな待ち焦がれてるから、先月末の発売の時より、
速攻でなくなりそうだね。
92名無し三等兵:02/05/23 20:02
>86

俺の給料日は月末最終日だよ(鬱
古本売ってでもオットーとハーマンを。
93名無し三等兵:02/05/23 20:06
我が部隊の準備は万全!
願わくば敵のスパイに情報が漏れていて予想を上回る大苦戦を強いられることを希望。
94北方軍集団の将兵に告ぐ:02/05/23 20:07
北海道戦線を守る全将兵に告げる。敵は7−11を橋頭堡に22:00
より侵攻を開始する模様。各員奮闘勇敢なれ
95名無し三等兵:02/05/23 20:10
四国方面は7月くらいまで待機かな?
96 :02/05/23 20:20
明日HLT逝こうと思うんだが入荷してる?
97名無し三等兵:02/05/23 20:57
>>96
自分で行って見れば分かるYO!!
98名無し三等兵:02/05/23 21:02
>>90
愛する家族と自分の家があって、何が不満なのかと小一時間(略
99名無し三等兵:02/05/23 21:28
>89
諦めるな、アルデンヌでも皆勇敢に戦ったじゃないか。でも最期は・・・・・・
100名無し三等兵:02/05/23 21:42
歩いて帰りました
101名無し三等兵:02/05/23 21:52
>>97
つめてぇよおおお戦友だろおおお
102名無し三等兵:02/05/23 22:00
HLTは売り切れ
5月下旬に再入荷だって

とは言うものの、既にとっくに下旬だと思うので自分で行って確かめろってことですな。
103名無し三等兵:02/05/23 22:11
>>95
未発売地域で、来週の枠からも外れたなら、
6月の配給があるかどうかは?だよ。
ドリカムで、ちゃんと確認したまえ。
それで発売されそうなら、イトーヨーカドーなど流通するところで、ちゃんと予約したまえ。
104ねこまんが ◆7ur8fNYY :02/05/23 22:17
>>96
おい、カメラード!
HLTでは早めに逝かないとすぐ売りきれるぞ。先週の土日、二日とも
買い求めに夕方頃逝ったら既に売りきれてた。
あと、HLTは水曜が定休日だ。生き残りたければ覚えとけ。

と自営業漫画風に語ってみるテスト。
105名無し三等兵:02/05/23 23:49
   \やーい  チョコ戦車買えなかったやつー/
         ((       \ここからでていけー/
         _  ||
   ∧_∧ // || ∧_∧    ∧_∧      ⌒O    ウエーーン
  ( ´∀`)// ∩( ´∀`)   ( ´∀`)             ΠΠ
  (  つ ,つ   ヽ`    ,つ  (つ  つ ⌒ o         ('Д`)
  入  V_     ノ ノ> >   人  Y´               (   )
  <_ノ\__)    \_)\)   し (_)               ∪∪
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
106名無し三等兵:02/05/23 23:51
あああ!俺をいじめるなッ!
107名無し三等兵:02/05/23 23:56
同志を虐げる者は懲罰大隊送りだ!!
108名無し三等兵:02/05/24 00:01
>>105
ワラタ
でも俺も都民じゃなかったら、ウエーンだったろうなぁ
このスレの平均年齢が気になる・・・案外俺ら20代が少ないのかも
ラジオ会館でも年増の人ばかり買ってたしなぁ
109名無し三等兵:02/05/24 00:08
ところで27日全国発売説てどうなったの?ネタ?
110名無し三等兵:02/05/24 01:00
>>96
「次回入荷は未定です」というこった。まあ、あきらめろ、戦友。

しばらくは苦戦を強いられている地方人に戦果を譲ろうぜ。
そして、あまねく行き渡ったところで、大交換会キボーン!
111名無し三等兵:02/05/24 01:06
>>104
俺は18日11時に逝ったが、すでに長い行列。で、全員1ケース持ってた。
ただ、てんないで箱の重さをチェックしながら選んでたヤツもいた。
正午くらいまではまだあったぞ。後は知らんが。
112名無し三等兵:02/05/24 01:11
前スレで遂に1000ゲト!


なにやってんだ、俺。怪幼堂が十分な数を作らんから悪いのだ。
113潰瘍堂:02/05/24 01:14
( ゚Д゚)y-~ おめでとうよかったな。うれしいか?1000getで満足してろ! みたいな?
114名無し三等兵:02/05/24 01:19
↑くだらねえ事言ってないで、早く戦車を量産しろ!
お前のせいで、帝国臣民は迷惑しておるのだぞ!
115北方軍集団司令部付:02/05/24 01:26
>>109殿

北海道戦線では7−11に27日上陸は確定であります
116廣島大本営:02/05/24 01:28
中国地方も27日でケテーイであります。
あとは四国、九州の情報求む。
117名無し三等兵:02/05/24 01:40
これって1/144だっけ?
できれば1/285も出してホスイなあ。
118Tempelhof ◆IOy5PI2s :02/05/24 01:55
各方面の戦友達に告ぐ!
敵戦車部隊との接触は近し!
繰り返す、
敵戦車部隊との接触は近し!
各員の奮戦を期待す!

119名無し三等兵:02/05/24 02:10
たぶんサポーロを中心とした市街戦だろう。
深川、帯広、小樽など田舎都市は苦戦を強いられるかもしれんな。
漏れはやるぜ!
だが工房だったりする自分は小遣いがスクナイー!!!!
121名無し三等兵:02/05/24 02:38
ガイシュツだったらすまんが、
TSUTAYAの情報誌を読んでたら、「新コンバットチョロQ」の特典に

「ワールド・タンク・ミュージアム」スペシャル ver.
海洋堂プロデュース:ティーガーI後期型重戦車・野戦迷彩
(フランス 1944年8月 ノルマンディー戦)をプレゼント

と書いてあった。
122名無し三等兵:02/05/24 03:09
その情報誌はつたや行ったら貰えるのかい?
応募は葉書でするの?
欲すぃ欲すぃ
123121:02/05/24 09:39
>>122
TSUTAYAでビデオを借りたら、新作情報ですと言って一緒に渡されたから
ビデオを借りればもらえると思うが。

TSUTAYAオリジナル特典かどうかまではわからない。
124名無し三等兵:02/05/24 12:01
www.takara-game.ne.jp/gameinfo/choroq/combat.html

多分この事だとオモワレ・下段にあるPS2「新コバットチョロQ」撃破王キャンペ
ーンというのが気になる。
ティーガーIのジャーマングレイ・ダークイエロー・迷彩のオリジナルカラーが何
らかの形で特典になるのでは?
125名無し三等兵:02/05/24 12:06
間違えた。PS2「新コンバットチョロQ」でした。スマソ
126名無し三等兵:02/05/24 12:15
>124-125
どう見ても京商のラジコン戦車に見えるが?
WTMとは違うんじゃないの?
127名無し三等兵:02/05/24 12:18
>126
そうですね。後ろにあるのはコントローラーですよね。訂正感謝です。
128名無し三等兵:02/05/24 13:23
ゲームボーイアドバンスのほうだな

コンバットチョロQ アドバンス大作戦 /GBA [NEW!]
ゲームソフトシミュレーション
メーカー:タカラ
※(初回特典:海洋堂製戦車フィギュア同梱)
発売日: 2002年 8月 8日 商品番号:AGBPAQCJ JAN:4904880139453
価格(税抜き):4,800円 TSUTAYA online販売価格(税抜き):4,800円
129名無し三等兵:02/05/24 13:53
27日は全国一斉なの?それとも地方限定ですか?

既に発売済みの地域は6月待ち?
130名無し三等兵
>>128
PS2持ってるけどアドバンス持ってない〜
でもホスィのはGBAの方。トイザで買って、ゲームは即効転売しよ。

>>129
過去ログ読みなさい