軍法会議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1被告人774号
軍法会議って、司法とか三権分立の関係ではどんな位置づけなんでしょう?
裁判官自体が軍人ですよね?

行政や司法が一体化してるような感じもしますが。
この国では軍法会議がないのでいまいちわからんです。
そんなわけで詳しい方、いろいろ教えてくださいな。
2名無し三等兵:02/04/26 06:51
生まれて初めて2ゲット
というわけでこのスレは俺のスレになりますた
3名無し三等兵:02/04/26 07:05
なんか久々に軍事板来たら
いや〜な感じのタイトルバナーに
なっちゃってるのね…
もう来ないYO!

↑そんな漏れを軍法会議にかけてくれ
4名無し三等兵:02/04/26 07:16
>3
ソ連式、ナチスドイツ式、中共式の3つのコースがありますが・・。
ソ連式・とりあえず銃殺、その後裁判。死後30年くらいたってから名誉回復
ナチスドイツ式・とりあえず絞首刑。クビから罪状を書いた札を掛けて晒しage
中共式・とりあえず斬首。そのあと解体、皆の血となり肉となる。1000年後も侮蔑の対象
5名無し三等兵:02/04/26 07:26
>>3 そうか!あれは晒しageだったのか…(w

一番ラクに氏ねそうなロスケ式きぼんぬ
6名無し三等兵:02/04/26 08:41
2.26事件の真崎甚三郎は逮捕されて軍法会議にかけられたとき、法務官の前に
土下座して、命だけは助けてけれ、と嘆願した。これ、ホントの話
7名無し三等兵:02/04/26 08:42
自衛隊に軍法会議はなかったっけ?
あったような気はするんだが・・・
8名無し三等兵:02/04/26 08:44
軍隊でない自衛隊に、そげんなものはなか
去年の夏、武田騎馬軍団に軍事板への出陣要請をしてしまいました。
出頭しますので裁判にかけてください。
10名無し三等兵:02/04/26 09:12
>>1
旧日本軍の場合、起訴するのは司法試験に受かった法務官だが?
但し、国民向けと軍人向けは刑法が違います。
叛乱罪の場合、市民が死刑になるのは首魁だけだが、軍人は謀議参与
でも死刑になる。また敵前で犯罪を犯すとまず死刑…
11名無し三等兵:02/04/26 09:18
何やっても即切腹という某組織を思い出しますな〜

一つ 士道不覚悟、切腹よ〜

一つ 局を抜けたら切腹よ〜

一つ 無断の金策、切腹よ〜

一つ 訴訟(そしょう)を受けても切腹よ〜

一つ ケンカをしても切腹よ〜
12名無し三等兵:02/04/26 11:11
本当に有事法制をやるんだったら軍刑法とかも必要なんだがな・・・。
でも憲法改正が必要だし、まず無理か。
13名無し三等兵:02/04/26 11:27
軍隊には厳しい規律が求められますから。
そのために軍法裁判があるのですよ。
ことに有事には重要でして
例えば幹部自衛官が命令を無視して独走して多数の戦死者を出すようなことをやっても。
あるいは敵前逃亡を行なっても。
それでも現行のままでは刑事告訴を行なって裁判し処罰。
そんな手順を踏む。処罰もせいぜい懲役二,三年ではなかったですかね?
外国では敵前逃亡の場合はその場で処刑すら認められてる。
極限状態の戦場ではそれも止む無しだ。
一人が敵前逃亡したお陰で作戦が敵に知れたり。
あるいは緊張の糸が切れた自衛官が一斉に逃亡する。
そんな可能性もあれば実例も山のようにあるのですかあら。
アメリカあたりでも婦女暴行に対して死刑も含む厳しい軍法会議が行なわれていたと思いますが。
それでもアメリカ軍の規律は必ずしもよろしくないですからね。

自衛隊の規律の良さを見てアメリカ軍の将校が出来たらここに勤務したい。
そんな愚痴をこぼしたとか。
まあ。これも古き良き時代のことでしょうが。
いまの自衛隊はザルのような制度のもとでよくやってると思いますよ。
それでもやはり軍法会議は必要とは思いますが
14大渦よりの来訪者:02/04/26 11:39
>11
ほほう、違法コピーでも切腹になるあの組織だな?(笑)
全然関係ないが、ファンクラブ会員番号が0888。
偶然にしても嫌過ぎる番号ではある………。
15名無し三等兵:02/04/26 13:01
憲法上、戦前型の裁判所とは独立した形の軍法会議は設置できない。
せいぜいが、1審は自衛隊という形式だろうけど、有事法制でこれだけ
揉めているんだから、絶対無理だろうね。
16名無し三等兵:02/04/26 15:22
>>15
有事の際に裁判所側が迅速な判決を出せるように運用でカバーすればいいじゃん。
17名無し三等兵:02/04/26 15:50
>>16
日本の司法関係者は迅速に裁判を進める訓練を受けていないから無理だろ。
18名無し三等兵:02/04/26 15:55
>>17
そこで訓練をしようとは考えないあなたは何が何でも「軍法会議」を設けたがっている
軍法会議厨ですか?
19名無し三等兵:02/04/26 17:18
戦時中はどうするんだろう?
米軍は米軍の軍法会議があるからいいだろうけど
自衛官は軍法で裁かれるのか?
204等兵:02/04/26 18:25
 軍法??自衛隊法ですか、自衛官って特別職国家公務員でしょ、
普通の公務員と同じ扱いでしょ。
敵前逃亡(職務放棄)ぐらいで、銃殺なんて勘弁してよって感じ。
21名無し三等兵:02/04/26 18:33
だから問題なのよ
どっちか単独の作戦だったらいいけど
他の軍隊との共同作戦中とかは
自衛官の立場はどうなるのかな?
と思ってさ

とんでもない仮定だけど
敵前逃亡はその場で射殺とかなったりしたら
軍人待遇の公務員ってどうなるの?っと
22名無し三等兵:02/04/26 19:03
軍法に詳しい人解説願います
23名無し三等兵:02/04/26 19:04
>>21
米軍でも銃殺にはしないから安心しろ。共同作戦はとれる(w
24名無し三等兵:02/04/26 19:06
戦時になったら自衛隊でも敵前逃亡する隊員を射殺するシーンが少なからず
見られるよ。
254等兵:02/04/26 19:19
>21
 他国軍と共同でも公務員ですよ。
職務放棄したら、警務隊につかまって、
日本へ送還されて警察で取調べされて、検察に起訴されて、裁判うけて懲役とかじゃないの?
(恐怖心で錯乱状態だったとか言って人権大好き団体の支援を受ければ無罪かも)

権限を与えず、責任と罰則だけは軍人待遇にしたら、それこそ憲法違反でしょね。
26名無し三等兵:02/04/26 19:22
>>25
前線指揮官が陸戦法にのっとって
指揮官権限で処刑or刑罰を執行する場合は
どうなるんでしょうね?
27名無し三等兵:02/04/26 19:28
自分で自分の足撃ち抜いて負傷して戦線離脱する自作自演がバレた場合はどうなるんだろ
28名無し三等兵:02/04/26 19:28
敵前逃亡しても刑罰は
軽いらしい
29名無し三等兵:02/04/26 19:29
そこまでするのは
ばかだろ
30名無し三等兵:02/04/26 19:32
>26
処刑することは合法ですね。
国際協定は一般的に国内法に優先しますので。
責任は自衛隊を他国軍との共同作戦に出動させた人間が取ることになるでしょう。
総理大臣が未必の故意による殺人罪に問われる可能性がありますね。

現実にはありえないでしょうけど。
314等兵:02/04/26 21:06
>26
 えぇ〜、自衛隊にそこまでする指揮官っているのかな?
公務員が公務員を処刑しちゃうわけだから、やっぱり、警務隊に逮捕されて、
日本へ送還されて警察で取調べされて、検察に起訴されて、裁判うけて懲役とかじゃないの?
何人も処刑してたら死刑かな?。
(恐怖心で錯乱状態だったとか言うのは通じないでしょうけど、
なんか、かわいそうだね情状酌量のよちありですね)
  
 国際的な法律を承知の上で、今の憲法や自衛隊法を作ってるんだから、
自衛官が自衛官を処刑した場合は国内法で裁いちゃう気がするのですが・・・。
 自衛官が軍人に処刑されたりしたりの場合は条約が適用されるだろうけど、
自衛官は軍人でないから、政治的判断とか入ってきそうな・・。
法律に詳しい方、分かりやすく教えてください。
32名無し三等兵:02/04/26 21:20
なあに、敵前逃亡に関する規定を自衛隊法に盛り込めばよい…
こんな風にだ…
***条(外患前職務放棄)@外患を前にして職務を放棄したる公務員は
外患誘致行為をしたものと見なす。
A刑法八一条を以って処罰する
33名無し三等兵:02/04/26 21:23
>>32
それだと、逮捕、起訴、地裁、高裁、最高裁。銃殺するにしても30年ぐらいはかかる。
34名無し三等兵:02/04/26 21:29
>>33
外患誘致罪の処理は簡単なんだよ…まずこの場合の状況は現行犯逮捕である。
刑の裁量が現行犯逮捕では難しいのだが、81条は簡単!書いてある刑罰は一つだけ…死刑
いざとなれば一ヶ月で死刑に出来る
35名無し三等兵:02/04/26 21:34
>>34
あ〜、刑法を学び直すことをおすすめする。刑の裁量の部分を特にね。

#刑の裁量以前に事実認定で30年コースになるだろうけどね。
36名無し三等兵:02/04/26 21:53
>35
刑法というより刑事訴訟法だな。
というより憲法のレベルだな。
37名無し三等兵:02/04/26 22:19
>>35
有事法制下で弁護人(弁護して自分が外患誘致対象になったらイヤだからな)
になる者いるのか?略式起訴(略式は1日で終れるし、有事法制に自衛隊法の
特別適用を設ければよい)で即決裁判を行えばよいじゃないかな?
38名無し三等兵:02/04/26 22:24
>>37
あの、憲法と刑事訴訟法と刑法を勉強し直すことをおすすめします。

弁護人の引き受けは犯罪幇助にはなりませんし、最高刑がある一定以上の場合には
国選弁護人をつけることが法律で義務づけられています。

また、略式起訴はある一定以下の懲罰の場合の時のみ適用可能です。

#君がいうように即決裁判を行おうとしたら、その法律が憲法違反であるので裁判は
#無効だと主張して無罪を勝ち取れるだろうね(w
39cxz:02/04/26 22:27
戦争は大将同士の一騎打ちにしてコストダウンをはかろう。
40名無し三等兵:02/04/26 22:58
>>39
そしたら、ロシアは大国に復帰できるな。PLOはイスラエルを圧倒できる。
41名無し三等兵:02/04/26 23:15
>あの、憲法と刑事訴訟法と刑法を勉強し直すことをおすすめします。
憲法改正は絶望的だけど、
刑事訴訟法、刑法あたりは、
まだなんとかなるかもしんない。
42名無し三等兵:02/04/26 23:18
>>41
憲法を改正しないと、>>37のように、刑法、刑事訴訟法改正できませんよ…。

一度高校の公民の教科書をお読みになってはいかがでしょうか?
43名無し三等兵:02/04/27 00:11
ずいぶんレスがついているので覗いてみたら、
なんつー低レベルな・・・・・ (;´Д`)
4441:02/04/27 00:19
たとえば、「戦時裁判に関する国際条約」で憲法に対抗するとか。
45名無し三等兵:02/04/27 00:29
>>44
憲法と国際条約どちらが優先されますか?憲法読んだことある?
46名無し三等兵:02/04/27 00:35
>45
それってばっちり決まってた?
98条の(2)はどうなるの?
47名無し三等兵:02/04/27 01:15
>>46
その前の1項は読んだか?
いくら、国会が条約を締結しようが憲法に違反すれば効力を発しないよ。

しかも2項は
>これを誠実に遵守することを必要とする

となっていて、「遵守しなければならない」とはなっていないでしょ?これがミソかと思われ。
48被告人774号:02/04/27 01:39
>10
で、裁判官も司法試験合格組なのでしょうか?

一般には憲法が条約よりも上になるはず。
あとアルカイダのメンバーを軍法会議にかけてるようですが、軍法会議が
適用される範囲はどのくらいなんでしょう?一般市民でもかけられる可能性はあります?
49名無し三等兵:02/04/27 02:00
>>48
10氏ではありませんが、戦前の高等試験司法科試験をパスすることが必須要件です。
身分は戦時中(1942年4月)に文官から武官に移行、法務部将校と称していました。
戦争末期には、臨時・非常事態に設置される特設軍法会議の裁判官については、兵科将校を
充てることが可能になっています。

民間人についても、一定の要件に該当すれば軍法会議にかけることは可能だったと記憶。
50名無し三等兵:02/04/27 02:40
>47
まあ、それを判断するのは最高裁なわけで、
あそこはややこしい問題については、「高度の政治性」とか
「統治行為」とかで蹴るのが好きみたいだから、やっぱり
可能性は若干残っているような。

最高裁が各部隊に存在して、軍法違反の裁判は
その最高裁からはじまるとか(w
51名無し三等兵:02/04/27 03:08
>>30
>>34
>>37
>>41
>>44
>>46
>>50

軍ヲタやっているなら、(っていうか日本に住んでいるなら)日本国憲法ぐらい読め。

憲法も読まずに軍法会議を語ろうという人間の気がしれないよ…
52名無し三等兵:02/04/27 03:41
http://ww1.m78.com/trench/executions.html
WW1の軍法会議について。

Tは使ってはいけない。
53名無し三等兵:02/04/27 04:10
>>45
国際法と国内法はどちらがより優先されるかとの規定はありませんよ。
国際法は厳格な法律ではなく。
国家の間の約束事に過ぎないのですから。
現実にアメリカなどよく平然と破ってるでしょうが。
54名無し三等兵:02/04/27 15:04
軍律会議というのを聞いたことがあるんですが軍法会議とは違うのですか?
あ、戦前の日本の話です。
55名無し三等兵:02/04/27 20:17
>>54
違います。
戦時下、作戦・占領地域において軍に危害を及ぼす自国民以外を処分するために設けられた、
準司法機関です。
56名無し三等兵:02/04/28 23:54
友達の彼女をうばっちゃったんですけど・・・。
こんな私を裁いてください。。
57名無し三等兵:02/04/29 00:04
>56
死刑!
遺族には謝罪と賠償を(略
58名無し三等兵:02/04/29 00:06
   ||     
 Λ||Λ    
( / ⌒ヽ  
 | |>56|  
 ∪ 亅|   
  | | |    
  ∪∪ 

   ,,,,,,,,,,,,,,
   [,|,,(★),|]
  (  ゜Д゜)
  (”  :”)
   |./___.:._|
   (__)__)
59フェチ:02/04/29 10:55
意外と知らない分野です。
さらなるカキコをきぼーん。
60名無し三等兵:02/05/04 10:21
court-martialの訳語なんでしょうけど
「軍事法廷」よりも「軍法会議」がメジャーですな。
61名無し三等兵:02/05/06 14:58
極東軍事裁判は軍法会議なんですか?
62名無し三等兵
>61
違います。
手続き面では、Military Commission「軍事委員会」の手法が採用されていました。
訴訟手続き上の規則や保障をなくし、検察側の裁量の余地を増やすためだったそうです。
後年、正当性が疑われるようになった一因でもあります。