5
ごてごて積んであって今にもひっくり返りそうな船やなぁ………。 KDX-3程ではないが………。
4
ひょっとして彼らは日本海軍から変なところを学んでしまったのか? しかし、そこそこカコイイですね
>5 確かに、見事なパコダマストではある………。 これでコミーが作ったんでなければ惚れ込んでしまうところなんですが。 でも乗りたくはない。何か嫌。
そこはかとなくおふらんすな香りが漂うのは気のせいでしょうか。
素晴らしい!、軍艦とはかくあるべし、ステルスなんて糞喰らえだ!
やっべ、、萌えてしまった(;´Д`)
対空ミサイルが見当たらんようだが。。。
そんなの飾りだよ飾り。
12 :
名無し三等兵 :02/03/26 09:27
CICが無いとかっていうのは噂だよね?
砲ってこんなに必要なものなんだろうか・・・
砲が隣同士に2門・・・ いいなあ〜
15 :
名無し三等兵 :02/03/26 09:39
大きさ見ると37mmとか30mmあたり連装でしょ、小さな砲塔。 CIWSなんじゃないの?
ちょうど手元に性能諸元表があるけど、 一応書く? >1が説明乞うとか書いてあるから・・・。
17 :
名無し三等兵 :02/03/26 09:46
このクラスの駆逐艦の武装は 130ミリ連装砲×1(かなり発射速度が遅い)名前忘れた・・・ 37ミリ連装砲×4 8連装FMー80(クロタルの不正コピー派生型)対空ミサイル×1 C802対艦ミサイル3連装×2 あと対潜ロケットがついているとか。
1じゃないけど見てみたいです、希望一票
こりは旅大級かいな?よろしく>16
21 :
名無し三等兵 :02/03/26 09:59
んーはっきりいって弱いねこりゃ。 これじゃレーダーに映りまくり。設計思想が40年古い。
22 :
名無し三等兵 :02/03/26 10:01
砲をこんなに搭載しているのは、日米などとは運用思想が違うからなんだろうなぁ。 海賊対策もあるだろうし、それに内乱の時(w)は艦砲射撃できないといけないだろうから。
一応こんなところ。 旅濾(ルーフー)級駆逐艦 一番艦『ハルピン哈爾浜』二番艦『チンタオ青島』 *満載排水量:4,200トン *全長:142,7m *主機:CODOG(一番艦はLM2500装備) *速力:31ノット *主兵装:130ミリ連装砲×1/37ミリ連装砲×4/8連装FMー80 (クロタルの不正コピー派生型)SAM×1/YJ−1SSM2連装×4 FQF2500対潜ロケット12連装発射機2基/ヘリコプター2機 一番艦の主機はLM2500×2+ディーゼル2機で55000馬力。 二番艦はウクライナ製のガスタービンを使用。 こんなところです。
まあ、このスレには「世界の艦船」読んだことのある人はいないって事で…
5月14日(火)から17日(金)にかけて、東京港晴海埠頭に親善訪問する4隻の艦艇のなかに含まれているかもしれません。 不審船問題で、石原のいるとこなんかいーかないとなりそうだけど(藁
26 :
名無し三等兵 :02/03/26 10:24
かっこいい・・・是非自衛隊もこのような船を持つべきだ 標的艦として。 しかし、見事に軍艦らしい船とは思う
27 :
名無し三等兵 :02/03/26 10:31
晴海に来る船は定遠と鎮遠と言うそーです。
28 :
名無し三等兵 :02/03/26 10:42
>>24 あーいう本は戦艦大和が最強って書いてあるからなあ・・・
しかしもしかしたらこの駆逐艦から先行者が発進したりしたら最強かも。
29 :
名無し三等兵 :02/03/26 10:47
すごいトップヘビーだな。。 むらさめ級と比べると甲板の空きスペースが少なすぎる。
30 :
名無し三等兵 :02/03/26 10:51
31 :
名無し三等兵 :02/03/26 10:58
>あーいう本は戦艦大和が最強って書いてあるからなあ・・・ ?????、もしかして、「世界の艦船」って雑誌 の存在を知らないの。アイオワ最強説ってこの雑誌で プロシーディングス誌の論文を紹介した事で始まって るんだけど。 元海上幕僚長が寄稿してる雑誌だよ。普通の本屋で 売ってる雑誌じゃこれ以上は望めない。
軍艦版先行者というところか
28は何を読んだんだ・・・丸か? 世界の艦船は同種の雑誌の中でも資料的価値も高いし良い本だ。
34 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:02
>23 3連装対潜魚雷発射管2門を装備してるのを忘れないでほしい。 もちろんサイズ機能共Mk−32ソックリなのは言うまでもない。
35 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:08
「青島号導弾駆逐艦(舷号113)」 艦内はぎょうざ臭かったぞ。
36 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:11
>>33 一度でも「世界の艦船」を読んだことがある人なら
>>28 の発言はないと思われ
スレタイのLuhuの字が違っています。ちゃんとした字は出るのかな?? トウカセン外相のセンも出ないからね。
おお、確かに抜けておった、スマソ。
39 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:16
>>31 そんな事をいってるんじゃないぜ?
70年前そういう本があれば確実に戦艦大和最強って書いてあるだろ?
本当に強い兵器は実戦があって初めてわかるものさ。
40 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:18
ちなみに資料だけでわかるんならあんた凄いね。
>>39 そう言うことを言うと、ここでぐだぐだ語っていることが
全て無意味になる。無意味という噂もあるが。
内容を読んで、きちんと判断しろ。そうすれば何がウソで、
何がウソでないのかが判る。
42 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:22
>>39 揚げ足取りをするわけじゃないが70年前だと「大和」はまだ影も形もないが。
しかし、Luhuクラスの写真を見ると、甲板上に人が見あたらない。 中国も進歩したものだ。 Ludaクラスの写真なんか、どれを見ても甲板上に人が鈴なり。
44 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:22
>>39 そういう偉そうな事を言うお前は、実戦経験者、もしくは
防衛関係者なのか?
>39 じゃあ何も言うなYO
>>44 すべては
>>28 の発言に始まっているんだぜ。
「概念」にしても大雑把すぎないか?
48 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:28
>70年前そういう本があれば 70年前には戦艦大和は存在しないけど。ところで、ソブ レメンヌイ級って名前決まったの?
荒れるのヤなんで一応書きますが・・・。 われわれは素人なんだから、一番ベストと思われる資料を探して それを元に語るしか出来ない。 だからたとえ実戦経験者でもそういう発言は控えて欲しい。
50 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:28
>>45 偉そう?ただの正論だぜ。
もしそう聞こえるんなら君が卑屈根性の持ち主なだけだよ。
51 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:30
中国の駆逐艦のうちで本当に脅威なのはロシアから輸入したクラスです。 中国の造船技術では、まだ一世代前の軍艦しか作れませんよ。 中国の国産の最新鋭の駆逐艦、旅海級だったかな? アレでも外見こそステレス化した最新鋭の駆逐艦だが、実際のスペックは海上自衛隊の旧式護衛艦にも及ばない。 もちろんカタログ上のデーターを見る限りで中国の軍事情報は今時、一党独裁を続けてる国らしく鉄のカーテンの奥に仕舞われてわかりませんが。 外洋で活動できる艦艇となれば50隻以上の最新鋭の軽巡洋艦もしくは駆逐艦クラスの艦艇を保有する海上自衛隊の戦力的に圧倒的に上ですよ。
52 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:31
実戦経験者からのフィードバックって困難なんだよな。 使えない兵器を使用してたやつらは欠点を語る事も無く死んでしまうから。
>>50 正論、ねぇ。。。
確かにアンタの言うとおり、例えば俺と格闘家がケンカしたら、
結果どっちが勝つかは判らない。でも、スペックを元に論じて、
どちらが勝ちそうか、高い確率で予想は出来る。
お前の論法だと、軍事研究もジェーンズも不必要になるな。
この板定期的にこの事態に陥るような・・・ 公表スペックが正しいかどうかも含めて、公表資料上でしか話せないよ。 大和が強いかどうかも実際に確かめることはできないんだから。
>>51 仰ることはだいたい判りますが、ドンガラをつくるだけの
造船技術だけなら、ロシアとどっこい位の力はあるように思います。
ソブレメンヌイが欲しい理由は、積んでいるSS-N-22にありそう。
(超音速SSMだが、恐らくイージスで十分対処できそうですね)
56 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:35
>一党独裁を続けてる国らしく鉄のカーテン この場合「竹のカーテン」が正しい。
>>51 まあ、ここは『21世紀になってもこの程度の船しか配備できない』ことが
スレタイの『恐るべき〜』にあたるってことで。
58 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:36
>>53 予想は覆るのさ。大和を例えに出すのはわかりやすいから。
設計時、海戦で期待されている戦艦大和の勝率はかなり高い物だったんだぜ。
しかし実際には何にも使えない巨大なオブジェだった。
よく言うせりふだが「使うのは人間」 まさにそうだろう。
59 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:37
>53 つか、戦後の艦艇って実戦での評価と関係なしに 発達してきたような。イージスはおろかターターや テリアだって実際に使われたのは一回くらいだろ。 潜水艦同士の戦闘なんて「理論上」の物だけで、 実際には一回も無いし。
>>58 もういいよ、お前の言い分だと語ってもムダなんだろ。
後はうちらが楽しむから、さっさと消えな。
61 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:37
世鑑5月号買った むらさめ9番鑑も就航したんだね たかなみが5隻、こんごう4隻、こんごう改2隻 大排水量の対空駆逐艦が20隻 中排水量のゆき・きりが20隻 合計40隻に較べると 満載3000トン超で 広州級 (Sovremennyy)汎用駆逐艦 満載8480トン 2隻 旅海級 汎用駆逐艦 満載6600トン 1隻 旅滬級 汎用駆逐艦 満載5700トン 2隻 旅大級 フリゲート 満載3670トン 14隻 な中国海軍は強いんだか弱いんだかいまいち不明
62 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:38
中国人民解放軍”青島”号導弾駆逐艦由中国自行設計製造。 1996年7月服役、艦長148米、幅16米、高40米、 排水量4800頓、最大航速32節、主要装備有艦砲系統、導弾系統、 反潜武器系統、作戦情報指揮系統、電子戦系統、直升機起降平台等。 青島号艦長傳国森上校。 パンフレットに「青島ビール」の宣伝が載ってるのがいい・・・
>>58 あんまり大和大和って叫ぶと、大和太郎って呼ばれるよ。
まあ、本なんて読んだことない2ちゃんねらー39に説教しようったって無理なことだ。
65 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:39
66 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:39
>>63 いいじゃん 大和最強!!!!!!
いっぱいいるよ。大和太郎。
67 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:40
あの駆逐艦なんだが「核ミサイル」つんでるだけで かなり戦闘力変わるぞ。
>>65 フォークランド紛争の戦訓は、おもに船体の防御構造に生かされている。
>>67 たしかに、脅威度は急上昇するけど、
SS-N-22サンバーンが撃ち落とせることには変わりないね。
この船のすごいところは、対潜ソナーにVDSを使っているところ。 海自でも装備艦はほとんど退役しているのに、本当に潜水艦見つけられるのかね?
71 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:45
>>65 「対艦ミサイルは使える」ってのが戦訓だろうけど、
CIWSも短SAMもその前からあった。織り込み済み
って感じ。
本を読むのが嫌いな
>>39 は
VDSとかXBT、SURTASS、TACTASSとか言って判るのかな?
アルミ装甲はだめだった。
74 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:50
実にかっこいい 中国の軍艦もここまで来たか ヨーロッパのステルス重視の軍艦はダサすぎる。 デザインでは日本のDDが好き
75 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:52
白黒写真で見たら旧日本海軍の駆逐艦かと思うな。
イタリア軍艦もそうだが、やはり砲塔が多い船はかっこよく見える。 それが役に立つかどうかは別にして・・・。
77 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:53
>アルミ装甲はだめだった。 装甲じゃないよ。
>>75 これの前のクラス『旅大級』なんかもっと旧日本海軍の駆逐艦かと思いますよ。
違いは甲板の形式ぐらい。
79 :
名無し三等兵 :02/03/26 11:57
日本海軍が存続してたらこんな方向性になってたのでは・・・。
>>78 失礼な、特型駆逐艦とあんな廃船をいっしょにするなんて。
ルダについてるのは、HY-2という屑ミサイルだが、
特型駆逐艦に乗ってるのは、必殺の酸素魚雷だぞ!!
81 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:02
こんな船は海上自治体の潜水艦で楽勝できると思うのだが イージス艦よりかっこ良く見えるのは私だけではないはず。 ぜひとも、日本にもってきてテーマパークにしてほしい ただし、フィリピンやベトナムなんかにはかなりの脅威と思う。 少なくとも南シナ海においては十分に役に立つのでは、 空調がしっかりしていればだけど
失礼しやした。
83 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:04
ソ連/ロシア海軍の流れを疑いもせず引き継いでいるんだろうな。
>空調がしっかりしていればだけど 暑いと、ただでさえやる気を失いやすい中国人水兵が、 ますますやる気を失ってしまいます。
旅大=スコーリーだしな。 旧海軍の血脈はコミュニストに引き継がれたようだ。
86 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:08
劣勢な海軍が考える事は同じか。
87 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:09
「哈爾浜」がはじめてアメリカに航海したときは、 太平洋の荒波で水兵がフラフラになってしまったそうだ。 訓練が足りん!
89 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:14
こうなると次の作品が楽しみだ。
90 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:19
何時になったら駆逐艦を卒業するのかな。
う〜ん、当分次の作品は無理っぽいなぁ・・・。 まずソブレメンヌイ級をまともに使うことを覚えなきゃ。
改めて写真を見てみると、ヘリコプター格納庫上のゴッド・アイレーダーが めだつめだつ。 ECMなんて考えてるのかね?
94 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:34
中国って他にどんな駆逐艦を使ってるの?
95 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:39
絶対に考えてません。
96 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:42
>>94 >>61 で書いた以外は満載2000トンクラスのフリゲートが20隻
それ以下のコルベットが30隻ぐらい
97 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:44
>何時になったら駆逐艦を卒業するのかな。 意味不明。アメリカ以外の海軍では駆逐艦が最大の水上戦 闘艦艇だ。ロシアですら新造はして無い。 空母は別だが、カテゴリーが全然違うしね。
ゴッド・アイは正式にはなんて言うのかな? 名前くらいオープンにしてもいいのにね。>中共海軍
>>96 レスサンクス!
でもそれって数だけでいけば海自とあまり変わらんね。
>>97 多分、それを書いた人は、WWII以来の「駆逐艦」的設計から、
現代の水上戦闘艦へいつ脱皮するのだろう、と言いたかったのだと思われ。
ちょっと文学的表現かもね。
101 :
名無し三等兵 :02/03/26 12:47
100
>>99 まぁ、軽自動車50台とセルシオ50台も数で言えば同じだね。
見る間に駆逐されるのに、駆逐艦とはこれいかに。 歌丸です。
>>69 遅レス恐縮だけど、サンバーンはそもそも対イージス艦用に開発
されたミサイル。アメリカみたいにAEWがいて特定方向からの攻撃に
対処できるイージス艦が複数配置されている部隊ならばある程度対
抗可能だと思うけど、海自の護衛隊群みたいにイージス1隻では、
同時多数発射されたらつらいと思うよ。
射点に入られる前に沈めるのが正しい対処方かと。
106 :
へまむし入道 :02/03/26 13:01
甲板にはまだ若干の余裕があります。チャッラーン
107 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:04
そこは最終防衛用に小銃持った人民兵が立つとこ
>>106
>>104 残念ながら、サンバーンはシースキミング能力が無いから、
探知距離が長いんですよ。十分対処時間はあるのです。
なんのためのVLSか、何のためのイージスか。
まぁ、同時に100発とか撃たれたらやばいけどね。
109 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:11
>>76 ,77
この間の不審船騒動みたいに平和時では、護衛艦や巡視船は威嚇目的で
使われるでしょ。
そういう時って、砲弾の届く距離まで近づかなければならないから、
装甲も砲もバリバリの駆逐艦って脅威じゃない?
>>108 あの・・・サンバーンは世界初の超音速シースキマーですが。
111 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:14
ミサイルに詳しい人、ルーフ-級のYJ−1SSMってどの程度の性能なの? それによってこの船が役に立つかどうかがわかる。(かな?)
>>108 あ・・・スマン、あらゆる意味で忘れて。
そうそう、サンバーンはシースキマー能力を持ってるね。うん。
113 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:15
>装甲も砲もバリバリの駆逐艦って脅威じゃない? 装甲のある駆逐艦・・・・。
114 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:23
軍事板用語集 シースキマーミサイル 海上を水面すれすれで飛翔するミサイル。 きわめて低い高度を飛翔するためにただでさえレーダー覆域の下の方を飛ぶ上に、 海面のノイズに隠れやすい為に発見されにくい。但し、正確に飛行高度を制御 できないとすぐに海面に激突してしまう。
115 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:23
>ルーフ-級のYJ−1SSMってどの程度の性能なの? >それによってこの船が役に立つかどうかがわかる。(かな?) エクゾセのパクリだが巡航高度25m(推定)のヘタレ。 普通、今時の軍艦が役に立つかどうかの基準は対潜、対 空能力だ。YJ−1は、「ま、良いんじゃない」って程度の能 力だね。
116 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:26
>>23 まじ?
http://www.hazegray.org/worldnav/china/surface.htm では違うけど。
Harbin ('Luhu') class multirole destroyers (2 ships)
(Project 052)
Displacement 5,700 tons full load
Dimensions 142.6 x 15.6 x 5 meters/467.8 x 51.1 x 16.4 feet
Propulsion CODOG;
2 MTU cruise diesels, 8,840 bhp, 20 knots;
2 LM2500 boost gas turbines (possibly Ukranian turbines in 113), 53,600 shp;
2 shafts, 53,600 shp max, 31.5 knots
Crew 230
Radar Hai Ying/God Eye 2-D long-range air search,
TSR-3004 Sea Tiger 2-D air search
ESR-1 short-range air search
Sonar bow mounted LF, ESS-1 MF VDS
Fire Control TAVITAC 2000 combat system, DRBC-32F Castor SAM control
EW BM 8610 intercept/jammer, 2 decoy RL
Aviation aft helicopter deck with hauldown system and hangar
for 2 Z-9/Dauphin helicopters
Armament 8 C-802 SSM
1 8-cell HQ-7/Crotale SAM system (8 manual reloads)
1 dual 100mm/56cal DP
4 dual 37 mm AA
2 triple 12.75 inch ASW torpedo tubes
2 Type 75 ASW RL
Concept/Program The first large, modern Chinese-designed surface
combatants. These are the first truly multi-role
Chinese ships, breaking away from previous specialized
designs. Make extensive use of western electronics, but
are still generally obsolete by western standards.
Builders: Qiuxin SY & Jiangnan SY, respectively, Shanghai.
Number Name Year FLT Homeport Notes
112 Harbin 1993 YEL
113 Qingdao 1996 ECS
>>111 ロケットで40km、ターボジェットタイプで120km
118 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:30
>>116 手元の資料は古いので、あなたが挙げた資料のほうが正しいかもしれません。
「哈爾浜」って就役したときはまともな写真すらなかったんですよ。
>91氏へ 海上自衛隊の間違いでした。 すみません、仕事中なものでつい 中国海軍は東南アジアでは何番目に強いのですか。(米軍除く) 個人的には1番海上自治体・2番台湾海軍で3番目に中国海軍と思ってます。 ついでにインド海軍のほうが中国海軍よりも強いとは思いますが これは、南アジアなので除外します。
>>121 っていうか、アジアにまともな海軍がいくつあるか考えればおのずと答えは出る。
123 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:40
インド海軍はインド洋で最強にして相手が居ない。寂しそうだ・・・。
124 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:45
中国の対潜ヘリって性能悪そう
>124 機材はともかく・・・ちゃんとモノを見てから言ってる?
126 :
名無し三等兵 :02/03/26 13:49
>>121 弱いのを消去していくと
水上艦艇を多数保有:日本、中国、台湾、韓国
空母を保有:インド、タイ
が残る。
インドはヴィラートに引き続きゴルシュコフも購入し空母2隻体制。
タイはアレだし台湾はまだキッド級を取得してない(?)
韓国のKD-2が就役するのは2年先
中国はこれといった打撃艦がない上
海自は強いんだか弱いんだかわからないが、
そんなに弱くはないと思う。
参考までに(何年か前のデータだが。) 極東д海軍:660隻/155万t 中国海軍:940隻/105万t 韓国海軍:210隻/14.1万t 北朝鮮海軍:750隻/10、7万t 台湾海軍:390隻/22万t 米第七艦隊:60隻/65万t 海上自衛隊:160隻/34.6万t(平成8年防衛白書より)
128 :
名無し三等兵 :02/03/26 14:21
中国の対潜ヘリってフランス製のライセンス生産だったね
129 :
名無し三等兵 :02/03/26 14:25
極東露海軍350隻/80万t 中国海軍770隻/90.5万t 韓国海軍200隻/15万t 北朝鮮海軍:690隻/10.5万t 台湾海軍:340隻/20.4万t 米第7艦隊:50隻/64万t 海上自衛隊:140隻/37.4万t (平成13年防衛白書参考資料ミリバラ2000〜01など)
>>129 アップデートサンクスです。
こうやって見ると露海軍は当然としても、中国海軍も順調に?
艦船保有d数を減らしておりますなぁ。
近代化が旧式化に追いついていないんですかな。
131 :
名無し三等兵 :02/03/26 14:35
133 :
名無し三等兵 :02/03/26 14:48
この、大砲満載というかんじが強そうでいい。 幼稚園児・小学生ならイージス艦より強いと言われたら信じそう。 近頃の戦闘艦はダサくていやです。 日本もステルスなんか気にしないでかっこいいのを作ってほしい。 洋上ホテルになってもいいから、砲艦外交用に
今建造してる上海級駆逐艦とやらも砲とASMテンコ盛りなんかな?
インドにしろ中国にしろロシアの血が入ると自然と重武装になっちゃうんだなあ。
138 :
名無し三等兵 :02/03/26 15:20
上海級って? 旅海級のことかい?
では空中駆逐艦「上海」を妄想するスレに・・・・
141 :
名無し三等兵 :02/03/26 15:27
しかし中国には一生海を見ない人とかもいるんだろうな。
一応挙げておこう。 旅海級(ルーハイ)級駆逐艦 一番艦『煙台』 *満載排水量:6.600トン *全長:153m *主機:CODOG 48,600hp *速力:29ノット *主兵装:130ミリ連装砲×1/37ミリ連装砲×4/ VLS装備HQ-9SAM1基(未装備?)/8連装HQ-7SAM×1/C-802 SSM2連装×4 ヘリコプター2機
143 :
名無し三等兵 :02/03/26 15:47
中国の造船業界のレベルはどんな感じ?
>>138 ASMでなくてSSMだよね。昼間から寝ぼけてたみたいだスマソ。
>>139 よく知らないけど少なくとも旅海級じゃないらしい。
旧式の哨戒艇と同じクラス名で紛らわしいけど
何でも去年の末ごろから建造に着手した新型らしい。
ソースは前の雑談スレに出てた。
>>143 建造トン数では日/韓に迫りつつあるが、
いかんせんコピーのレベルを超えていないためいろいろと不具合がある。
なんと言ってもまともなディーゼル主機が作れない。
>116様 書き違いでしたね。訂正スマソ。
148 :
名無し三等兵 :02/03/26 16:22
>>144 ほんとだ、書いてある。
でも元のソースがわからないね。
116さん、わかる?
149 :
名無し三等兵 :02/03/26 16:26
150 :
名無し三等兵 :02/03/26 16:33
潜水艦なんて一旦国産を始めたのに又輸入に逆戻りだもんね。
宋級はあの二段艦橋が格好悪くて・・・。 まさか中に司令塔があったりして。
152 :
名無し三等兵 :02/03/26 16:37
しかしステルス艦よりは心に訴える物があるのだが。
153 :
名無し三等兵 :02/03/26 16:59
今であのレベルでは、ステルス艦なんて夢のまた夢。 てなわけで中国海軍はわれわれのような物好きマニアを喜ばせるため 存在するのであった。
154 :
名無し三等兵 :02/03/26 17:42
ハルピン確かにかっこいいよ。 これで西側の電子装備を積めば・・・。 あ、そういえばフランスの武器はパクってるけど。
155 :
名無し三等兵 :02/03/26 18:19
実は旅濾級には第3艦橋がついているとか・・・
これって「F22よりF14のほうがかっこいい」ていうのと同じだね。 自分も同意するけれどさ。 …いやそう思わない?
少なくともプラモデルが発売されたら 組立てはイージスよりも楽しめそう。
158 :
名無し三等兵 :02/03/26 18:49
>>157 漏れ,イトーヨーカドー@中国成都で
チンタオとハルピンのプラモデル買ってきたよ。
勿体無くて組み立ててないけど,確かにカコ(・∀・)イイ!!
ごめんなさい。 後部マストはイギリスのノーフォークくんから盗んで刺しました…。
160 :
名無し三等兵 :02/03/26 18:51
161 :
名無し三等兵 :02/03/26 19:00
>>160 うわ,なんちゅう値段だ。現地じゃ500円くらいで買ったぞ。
軽いからもって帰るの全然苦じゃなかったし。
軍事博物館で買った殲−8の1/48の模型とかいくらで売れるかな…
これって「ASIMOより先行者のほうがかっこいい」ていうのと同じか?
164 :
名無し三等兵 :02/03/26 19:35
>>154 旅海型はオランダの電子機器積んでなかった?
元ネタがJane's Defence Weekly誌ということは、特ダネかガセかのどっちか ですね。 なにしろ、2月27日付けということは最新情報ですから、詳細が判りませんからね。
>116様
>>148 でネタ振ったの俺だけど、あんたすげえや。
おかげでこのスレなかなか下がらない。
>162 >166 個人サイトに直リンはどうかと・・・
でも結局HQ-9は旅海級には搭載されてないんだよね。 次の「上海級」までお預けみたいね。
171 :
名無し三等兵 :02/03/26 21:23
東アジアに於ける3000トン以上の大型戦闘艦(世艦より) ____________________________満載排水量____就役年________保有数 日本 しらね級________________7200トン__1980〜1981_____2隻 はるな級________________6800トン__1973〜1974_____2隻 こんごう級 _____________9500トン__1993〜1998_____4隻 はたかぜ級_____________5900トン__1986〜1988_____2隻 たちかぜ級_____________5200トン__1976〜1983_____3隻 むらさめ級______________6200トン__1996〜2001_____9隻 あさぎり級______________4900トン__1988〜1991_____8隻 はつゆき級_____________4000トン__1982〜1985_____7隻 やまゆき級_____________4200トン__1985〜1987_____4隻 たかつき級_____________4300トン__1967〜1968_____2隻 中華人民共和国 ソブレメンヌイ級_____7940トン__1999〜2001______2隻 旅海級__________________6000トン__1999________________1隻 旅滬級__________________4600トン__1994〜1996_____ 2隻 旅大級__________________3700トン__1971〜1991____16隻 台湾 成功級__________________4105トン__1993〜1998_____7隻 旧米ギアリング級___3540トン__1946_______________7隻 康定級__________________3800トン__1996〜1998_____6隻 旧米ノックス級_______3900トン__1971〜1974_____8隻 大韓民国 クァンゲトデワン級__3855トン__1988〜2000_____3隻 旧米ギアリング級___3470トン__1945〜1946_____5隻 矢張り、海自はアジア最強?
172 :
名無し三等兵 :02/03/26 21:27
イージス艦の4隻だけで、中国海軍水上艦艇の撃沈は可能だろうか?
>>172 イージス艦「だけ」では差し違えになるのでは。特にスブレメンヌイ級。
174 :
名無し三等兵 :02/03/26 21:54
イージス艦2隻とソブレメンヌイ級2隻が差し違えた後、残りの2隻で 旅海級1隻、旅滬級2隻、旅大級16隻の撃沈は無理?
現実にまずありえない状況を前提にして海軍力を測ろうとするのはやめれ
現実的に考えると、北海艦隊(中国)と第一護衛隊群の対決のほうが 考えやすいわな。
177 :
名無し三等兵 :02/03/26 22:00
艦長!ハープーンの残弾がありません!
>177 SSM1Bを使いナハレ
改めて世艦の中国艦船に関する記述を読み返しているが、 ま〜あ評価の低いこと。 やはり中国独自の技術がないのは痛すぎる。
180 :
名無し三等兵 :02/03/26 22:10
陸軍>>>>空軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>海軍
結局中国が過去において有力な海軍を保持したことがないのが 一番痛いということのようだ。(明の鄭和は別として。) だから海軍の使い方が分からず行き当たりばったりで駆逐艦を 建造している。
182 :
名無し三等兵 :02/03/26 22:20
こんごう級4隻と14・15年度計画イージス艦の計6隻だけで 中国の水上艦艇は壊滅状態になると思われ。
イージスって防空艦じゃないの? 水上艦は他の船に任せようよ
潜水艦だけでカタつきそうだな
185 :
名無し三等兵 :02/03/27 00:29
中国海軍の軍人は国内では肩身の狭い思いをしてるんだろうな。
186 :
名無し三等兵 :02/03/27 07:25
187 :
名無し三等兵 :02/03/27 08:17
爆弾を抱えた中華ロボが艦艇から次々と投入
>116様 どこにどの船がいるかなんてことは俺も知らんが、手がかりぐらいはある。 中国には艦隊が三個あり、その下の護衛艦戦隊が7個ある。 うち北海艦隊には3個戦隊が配置されている。 つまり単純に割り算すると、15隻が北海艦隊に所属している計算になる。 あと北海艦隊は外洋艦隊として重要度が高いので、比較的使える江衛級の 配備数も多いだろう。 しかしはっきり言って江滬級(特に1・2型)はまともに使えんぜ?
190 :
名無し三等兵 :02/03/27 10:23
中国と台湾が平和裏に統合、少なくとも海軍力の減少をおこさずに 統一化された場合の危険性は予想すべきかも 中国の仮想戦記物にありそうな設定だが、 彼らが海空から日本のシーレーンに攻撃を掛け、自衛隊がそれを阻む 台湾沖海戦のシュミレーション、希望します(米軍の参加はなしとして)
191 :
名無し三等兵 :02/03/27 10:31
こいつら核は積んでんの?
>>191 中国艦船には巡航ミサイルは搭載されておりません。
したがって核搭載はありえません。
193 :
名無し三等兵 :02/03/27 10:40
別に巡航でなくてもいいと思うんだが
194 :
名無し三等兵 :02/03/27 10:43
>>192 死の特攻かけて自爆するかもしれんだろ。
一般に中国海軍艦艇の電子機器は西側海軍と比べて10年から20年は遅れ ていると言われますが、西側先進国の艦艇では常識となっているデータリンク の類を装備している艦は多分少ないでしょうね。
でもさ、対艦ミサイルに積めばいいって思うかもしれないけど、
中国の対艦ミサイルって
>>115 /
>>117 の書いたとおりへたれなんだわ。
40kmしか飛ばないミサイルに核積むほど中国はガッツがある(藁
のかな?
中国は核弾頭を小型化できるでしょうか? 少なくとも弾道弾頭よりは相当小型化しないと対艦ミサイルには搭載できないと思う。
>>195 旅海級や旅滬級には曲がりなりにも衛星通信用と思われるドームが見つかるが、
江衛級やその他の艦艇にはまったく見当たらない。
せいぜいリンク14程度のものがあれば御の字、といったところか。
>>196 ちょっと認識不足では。新型のHY-4 / C-201ではペイロード500KG、
射程150kmだよ。
サンバーンも導入済だし、ヤホントも導入予定だよ。
201 :
名無し三等兵 :02/03/27 11:27
艦船に核兵器を常時配備できるほど中国海軍艦船と 搭載兵器の安全性は高いのだろうか。 核弾頭の小型化技術はアメリカが流出を最も警戒しているものだし 現在、中国が小型化を目指した核実験を行なっている情報はなく 電子計算機のシュミレーション能力もさほどない以上 ロシアから設計を買わない以上は開発は無理だと思う どなたか中国の核実験の情報あれば提供希望ぬ
>>200 そうかもしれぬ。スマソ。
ただやっぱり中国海軍が(少なくともこの先10年は)核爆弾ぶら下げて
砲艦外交をやるとは考えにくかったもので。
ありえるとすれば使い道は対第七艦隊用の隠し球というところか。
>>199 レスを有り難うございます。
その様な状態では、米海軍や海自の様なレベルの高い戦術情報のリアルタイムな
共有はほぼ無理でしょうし、現在の中国海軍艦艇の圧倒的多数を占める旅大級や
江衛級ではよほど大規模な改装を行わない限り、近代戦には対応できないでしょ
うね。
204 :
名無し三等兵 :02/03/27 12:47
このままブラウン・ネイビーでいてくれれば日本も現状維持で済むんだ けどね。
205 :
名無し三等兵 :02/03/27 12:57
206 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:04
中国海軍はあとどれくらいソブレメンヌイ級を買うの?
>>206 とりあえずあと2隻確定。しかも搭載SSMはヤホントの可能性大。
208 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:10
早レススマソ。 それって結構やばいよね?
209 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:21
205さん、ありがとうございます。 ゆっくり読んできます
211 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:24
212 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:25
艦橋の両脇に有るSS-N-22が何とも・・・手榴弾2個頭に付けてる様な 気がする。
前に『ゆき』級を弾庫が艦橋の下にあるというだけで欠陥呼ばわりした DQN野郎を知っているが、 こっちの方がなんとなくやばそうに見える。
×なんとなく ○はるかに
215 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:37
これだと被弾するとまずいから、どんなへタレでも敵に向けてミサイル 発射せざる得ないようにする政治的配慮かな。
216 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:41
SS-N-22自体が長い射程をウリにしたSSMだからな 被弾する時には撃ち尽くした後で無問題って事なじゃね〜の?(藁 漏れはどっちかっていうとランチャーへのミサイルの再装填の方が問題だと思うが 洋上で再装填はできるのか?
217 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:44
シー先行者母艦の竣工はいつ頃ですか
218 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:45
煙突のすぐ後ろに有るヘリ甲板も気になる。着艦直前は相当排煙を浴び て揺さぶられる様な気がするが。
>>216 洋上で再装填はしないでしょう。
米軍ですら洋上での再装填をあきらめてVLSからローディングクレーンを
取っ払っています。
それにしても中国海軍の各艦隊(北洋・南洋など)の艦隊旗艦って、旅濾級 とソブレメンヌイ級のどちらになるのでしょうか?。 艦自体の戦闘能力はソブレメンヌイ級の方が高そうですが、現在の中国海軍 がソブレメンヌイ級の高度な(あくまで中国海軍のレベルと比較して・・ですが) 機材や電子機器を使いこなせるか?。 と言う問題があります。 それにソブレメンヌイ級は排水量そのものは中国海軍の戦闘艦艇では最大級 ですが、その過剰とも思える重武装によってかなりタイトな設計になっていま す。 それに元々旧ソ連海軍の一防空艦として造られたソブレメンヌイ級は、 艦隊旗艦と言うより護衛部隊の一部として造られているはずですから、艦隊旗 艦として必要な広い司令部設備のスペースや、強力な指揮通信能力を追加する だけの拡張性には欠けているように思えます。
221 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:55
>艦橋の両脇に有るSS-N-22が何とも・・・ 流石にCICは船体内だろ。
222 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:57
>>220 ソブレメンヌイ級の指揮通信能力は旅濾級よりは良さそうな気がするぞ、何となくだけどな(笑
機材や電子機器だってどうにかして使いこなせるでしょう
最大の問題は司令部なんぞを置けるだけのスペースがあるか、だな
223 :
名無し三等兵 :02/03/27 14:57
>>220 最終的に前に書かれてた『上海』級が引き受けるんでねえの?
それまでは旅濾級でカバーすると。
225 :
名無し三等兵 :02/03/27 15:05
>223 でもキッドは一応ミサイル駆逐艦(スタンダード付)だし。
226 :
名無し三等兵 :02/03/27 15:08
227 :
名無し三等兵 :02/03/27 15:10
>>225 かぜはスタンダード付きだがたかなみより弱そうに見える
なぜだろう
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 昨日、近所の東シナ海行ったんです。東シナ海。 そしたらなんか旅濾級駆逐艦 がめちゃくちゃいっぱいで制海権がにぎれないんです。 で、よく見たらなんかソブレメンヌイ級が旗艦で、SS-N-22サンバーン搭載、とかしているんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、超音速ミサイル如きで普段来てない東シナ海に来てんじゃねーよ、ボケが。 超音速ミサイルだよ、超音速ミサイル。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で東シナ海か。おめでてーな。 よーしパパヤホントも導入しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、フランス製の電子機器から母港に帰れと。 東シナ海ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 東シナ海の変温層に隠れた潜水艦といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっとイージス艦で情報収集したらかと思ったら、隣の奴が、イージス艦一隻で北洋艦隊全滅、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、イージス艦一隻で北洋艦隊全滅なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、イージス艦一隻で北洋艦隊全滅、だ。 お前は本当はイージスと言いたいだけのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、イージス艦一隻で北洋艦隊全滅って言いたいだけちゃうんかと。 東シナ海通の俺から言わせてもらえば今、東シナ海通の間での最新流行はやっぱり、 潜水艦、これだね。 ディーゼル潜水艦ギョク(魚雷)。これが通の頼み方。 潜水艦ってのは魚雷が多めに入ってる。そん代わり発見控えめ。これ。 で、それにMk48 ADCAP魚雷。これ最強。 しかしこれを頼むと次からアメリカにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、鄭成功の海軍からやりなおしなさいってこった。
229 :
名無し三等兵 :02/03/27 15:18
ところでさぁ、ソブレメンヌイ級に積むヘリ(Ka-27ヘリックスか?) は中国買ったのかな? ヘリも積んでない艦が艦隊旗艦って無理ッしょ?
230 :
某中国海軍 :02/03/27 15:23
とりあえずGDP増える一方だからソブレメンヌイ級あと6隻注文して南沙・西沙と尖閣諸島 防衛用STOVL空母最低2隻は準備せんとあかんな。
231 :
名無し三等兵 :02/03/27 15:26
232 :
名無し三等兵 :02/03/27 15:41
>防衛用STOVL空母最低2隻は準備せんとあかんな。 ハリヤー買うのか?Yak-36かYak-141なら調達可能かな。
>>230 そんな贅沢な装備の購入計画は陸軍と空軍が許さないと思われ。
陸軍にしても機甲兵力の装備近代化の為にはいくら予算があっても足りませんし、
空軍にしても4000機近い作戦機とそのパイロットの維持費に加えて、フランカー
とF−10などの新型機の購入計画がありますから、とてもその様な極端な海軍偏重
の予算案は通らないでしょう。
234 :
名無し三等兵 :02/03/27 15:47
中国では海軍は妾の子扱いだな。
235 :
名無し三等兵 :02/03/27 15:56
これと金剛級どっちが強いの?
236 :
名無し三等兵 :02/03/27 16:02
不沈空母「台湾」があればなあ・・・。 今頃自前の空母・艦載機準備出来たのに。
>235 さすがに金剛級じゃ苦しい。 いくら装甲があっても36センチ砲の射程距離では… こんごうなら楽勝だろうけど。
浮沈空母おきなわ
239 :
名無し三等兵 :02/03/27 16:07
>238 に、したいところだけど「周辺諸国への配慮」というアホあらしい足 枷があるからねぇ
240 :
名無し三等兵 :02/03/27 16:08
一応数年後の勢力は *ソブレメンヌイ級:4隻 *旅海級:2隻 *旅滬級:2隻 *江衛級:7隻(T型5隻:U型2隻) になるわけやね。 海上自衛隊にとってどの程度の脅威なのかな。
242 :
名無し三等兵 :02/03/27 16:56
・電子装備の国産が出来ない ・ガスタービンエンジンが作れない ・ディーゼルエンジンもコピー品 中国艦艇の明日はどっちだ!
243 :
名無し三等兵 :02/03/27 16:57
>242 ○正しい解答○ 1.韓国・台湾併合 2.日本属国化
>241 おやしお級であぼーん
>>244 おやしお型1隻じゃ、逆にあぼーんされますぞ
だけど、中国艦の対潜能力というのも怪しいわな。 ソブレメンヌイ級は防空艦だし、旅滬級のソナーは 明らかに旧式のVDS。 フランスも最新の電子装備を売ったわけじゃなさそう。
>>245 どうだろ?先に中国艦が探知されていれば、確実にやれるでしょう。
結構、攻撃後、簡単に逃げれると思いますよ。
248 :
名無し三等兵 :02/03/27 17:38
中国とロシアが使ってる対潜ロケットって役に立つのかね? いまどきそんな近くまで近づいて攻撃しないでしょう。
>245 おやしお型は5隻目が就役ですが。
250 :
名無し三等兵 :02/03/27 17:45
中国の原潜ってどうなのさ? それがモノになっているなら別に海自の潜水艦だって怖くないんじゃないの?
>248 ソナーさえあれば潜水艦は必ず見つかるってもんでもない
>250 激しくモノになってません。 ほとんど港を出られない状態だとか。 いっそ沈めて漁礁にした方が経済的かもしれない(ワラ 原子力潜水艦なんでスクラップにするにも金がかかるんで繋留してあるだけでは?
中共の原潜は一隻完成したけどほとんど故障だらけで まともに動けないらしい。 なもんで二隻目の建造が中止されたとか。
そういえばキロ級を輸入したんだっけ?
>>253 戦略原潜の夏級だっけ?ダメダメなのは。
094型はどうなるんだろうね。
中国は漢級5隻と夏級1隻、5隻の原潜を保有。 性能っていうか、稼働率はアレだが。
はう、5+1は6じゃん 鬱だ
おまけに漢級原潜は米ロの原潜に比べると騒音がひどい上に、主な作戦海域である 黄海は水深が浅い(100〜200メートル程度)ため、図体の大きい漢級は非常に目立ち やすいのだとか・・。 曲がりなりにも自前で潜水艦を量産出来るだけの建艦能力がありながら、わざわざ ロシアから大量のキロ級を購入するのも、自国の潜水艦の静粛性に自信が無い事の現 れかと思われます。
原子力潜水艦はいざとなったら全部揚子江の河口に 延長ケーブル付きで沈んでいるのでは。 それとも、開戦前に日本近海に持ってきて 環境兵器として脅しをかけるとかそのような方法が 兵器としての有効活用では しかし、変温層に隠れた潜水艦を水上艦が発見補足するのは 最新鋭艦でも困難と思いますが、実際のキルレシオはどんなもんでしょうか 228の吉野屋チョトワラタ
260 :
名無し三等兵 :02/03/27 18:35
261 :
名無し三等兵 :02/03/27 18:44
大陸棚で花見の場所取りやってる程度で、原潜なんていらないのに、つくづくお馬鹿な中華だぜ。
262 :
名無し三等兵 :02/03/27 18:44
原潜1隻:いつ保守・整備が行われてるか、秘匿し切れれば話は別だがw
263 :
名無し三等兵 :02/03/27 18:48
>>261 結局、南沙諸島から石油が出るまで海軍に興味が無くて細々と維持して
いた国が、急にあれこれ用意しようとするからアラが目立ってしまう。
中国の原潜って「銅鑼を打ち鳴らして走る」と評されたんじゃなかったっけ?
265 :
名無し三等兵 :02/03/27 19:04
いや、少々場の荒れたマージャンでしょう。
通常型だが、宋級は格好がダサい。 二段の艦橋もダサいが、いまどきあんなにボコボコフリー・フラッドホールが 開いている潜水艦は中国だけ。 きっとうるさいだろう。
>>259 ステルス艦カニンガムの2作目だったっけ?延長コードネタ使っていたの
268 :
名無し三等兵 :02/03/27 20:10
宋級乗組員のトイレは当然・・・ ですね。 ただ、SSの役割としては台湾海上封鎖ができれば十分なのでは
269 :
名無し三等兵 :02/03/27 23:16
軍艦はヘタレだが経済は順調の中国。 軍艦はナイスだが経済はヘタレ一直線の日本。 あと10年でどうなるやら・・・・トホホ
271 :
名無し三等兵 :02/03/28 07:32
こと海軍に関して言えば、まともな海軍を作るには 20〜30年かかるのは常識。 10年では海自と中国海軍のパワーバランスはひっくり返せないよ。
>>271 だが、その30年の第一歩は、すでに踏み出したように思うね。
尖閣問題やらFEZやら、今きちんと処理しとかないとなぁ。
相手が力持ったところで騒ぎ出すのは下策なんだけど、この国の
及び腰外交が、反って危機を招く事になるんだろう。
中国脅威論を利用して、日本のアジアにおける地位確保を
狙ってやってるんだとすれば、また別なんだが。
273 :
名無し三等兵 :02/03/28 08:25
>>272 うん、確かに今のうちに手を打たなければいけないことがある。
問題はあまりに盲目的に親中国を唱える左の人たち。
>>271 でも建設には時間かかっても廃れるのは早いのが
海軍だからなあ…。
レーダーの大きさ見ただけで、
277 :
名無し三等兵 :02/03/28 09:54
>276 何が言いたいかは想像がつくが、ちゃんと書き直してほしいなぁ。
>>273 赤い国の公式統計なんか信用する方がどうかしてると思うが。
279 :
名無し三等兵 :02/03/28 13:44
>>273 『世艦』のバックナンバーでもそれに近いことはずいぶん前に
書いてある。
でも一般の人はほとんど知らないだろうけど。
280 :
名無し三等兵 :02/03/28 14:05
>274 中国の経済が発展しないようなんか手を打つのか?
>280
>>272 のカキコにあった
>尖閣問題やらFEZやら、今きちんと処理しとかないとなぁ。
のことだと思われ。
282 :
名無し三等兵 :02/03/28 15:13
>>269 旅大級、陽炎級に似ててカコイイ(^∀^)!
283 :
名無し三等兵 :02/03/28 15:29
経済についてだけど 高卒の女の子を月5000円で使える国だから 単純な比較は危ないと思うよ。 国内での製造コストが恐ろしく低い国の怖さは侮れない。
284 :
名無し三等兵 :02/03/28 15:45
ただ、電子機器だけは国内ではまともなものが開発できない。 当然国外から買ってくるなりライセンス生産をしなければいけない。 そこでもろに出てくるのが『元』の国際的通貨価値の低さ。 艦船なり航空機なりの価格に電子機器の占める割合がどれほど高いか・・・。
カンコックは電子部品しかつくれない
286 :
名無し三等兵 :02/03/28 16:37
しかもメモリーだけ。
>>296 メモリと液晶だけだな。もちろん製造ラインは全部日本から導入。
Pentium4でさえマレイシアで作れるのを見れば判る通り、
ラインさえ導入出来ればどこでも生産出来る。問題はそのラインを独自に開発出来るかだ。
しかも日本は適当に生産調整してるのに、韓国は購入したライン分だけ儲けようと
バカスカ量産してあげくの果てに液晶価格とメモリ価格が暴落し
ラインの導入費用も捻出できないという計画性の無さ。
もう韓国に最新の生産ラインを売るのはやめよう。
288 :
名無し三等兵 :02/03/28 17:19
>>283 高卒の女の子を月5000円で妾にできるのか・・・
スレ違いついでにもうひとつ言っておくと、 韓国のフリゲート「クワンデトグワン」はかっこ悪い。 船体の割に上構が大きくバランスが悪い。 でかすぎるOTO127mm砲とMk48VLSがさらに始末が悪い。 おまけにゴールキーパーを2基も搭載しているのできっとトップヘビーだろう。 「格好で戦争はするんじゃない!」といわれればそれまでだが。
>>289 ・127mmは別に問題は無いと思う。むらさめ級もたかなみになって127mmにしたし。
・Mk-48もむらさめと同じもの。ただむらさめは煙突の間に挟んでる。
それにたかなみはMk-41の長さに対してたぶん幅が足りなくて
上甲板に埋め込めずにVLSを上に露出させてるから似た様なものか
(127mmで前方の甲板下スペースの余裕が無いのかもしれない)。
・ゴールキーパーのサイズはファランクスとそう差あるわけではないし
サイズ的にはゆき級と同じ程度だからそんなにトップヘビーだとかは言えないと思う。
・トップヘビーより何よりもクワンゲドデワンがゆき級より劣るのは
▽ガスタービン+ガズタービンな、ゆきに対して
ディーゼル+ガスタービンで機動力が劣る
▽アスロックSUMx8な、ゆきに対して
爆雷しかないので対潜能力が圧倒的に劣る
▽前方に127mmとMk-48VLSを配置するので、
スペースがそれらに取られ居住性が極端に悪化
結局の所
ゆき級が個艦対空防御兵装と対潜能力を持った汎用駆逐艦であるのに対して
クワンゲドデワンは何をやりたいのかさっぱりわからない
ここが疑問だ
291 :
名無し三等兵 :02/03/28 17:55
なぜ今時爆雷なんだろう。。。
>>289 アレはアレでなかなか味があるぞ。
しかし見れば見るほど既視感が…(w
爆雷ってあたるの?
294 :
名無し三等兵 :02/03/28 18:08
あてるものじゃないとおもいまーす
295 :
名無し三等兵 :02/03/28 18:10
クワンゲドデワンは艦隊防空用では。 ウルサン級が対空ミサイル持たないから・・・ このクラスは短魚雷持ってるし。(・・・爆雷もあるが。)
後継の新鋭艦は違法複製兵器の集合体「旅盗」型か?
>>290 爆雷はありません・・・(アスロック搭載案はあったそうですが、結果は周知の通り短魚雷と
リンクス)。
>>297 そだね。爆雷があるのはウルサン級だよ。
>>295 エリア・ディフェンス能力を持つのはKDX-2からやね。
「クァンゲトデワン」級はシースパローしか積んでないので。
300 :
名無し三等兵 :02/03/28 19:53
KDX-3も出来るのかねえ・・・この金の無い時代に。 でも記念碑的建造物として1隻位は作るかもしれん。
>>300 陸軍や空軍にそんな金があるならこっちによこせとかいわれそうだな。
>>299 ESSMを導入すれば、射程30キロ+α(一説では50キロ)からしてエリアディフェンス
に使えなくも無いのでは?
多分かの国では、
エリアディフェンス :シースパローまたはESSM、
ポイントディフェンス:OTOメララ76ミリ砲及び携行SAM
なのではないでしょうか。
えっ携行SAMなんて積んでない?
あーた、それは乗組員が手動で撃つに決まってんじゃないすか(笑
303 :
名無し三等兵 :02/03/28 22:00
クアンゲトの爆雷マンセー
爆雷は韓国の様な事情では平時の領海警備では役に立つでしょう。 領海侵犯の不審潜を発見した時、強制浮上の警告に使う分には大いに効果的だからです。 (短魚雷では下手すると沈めてしまうし、警告に使うには高価ですから) 頻繁に北の小型潜水艦の侵犯を受けてる事情では爆雷は有効装備だと思いますよ。 うちの海保も装備すればいいのに。
305 :
名無し三等兵 :02/03/28 22:06
爆雷ってヘッジホッグじゃなくて素の爆雷(後ろの投下軌条から落とすやつ)なんですか?
>116様 「クァンゲトデワン」級のMk48VLSはシースパロー専用なので、ESSMの装備はムリ。 (Mk41だったらよかったんだけどねぇ。) まあ、かの国はシースパローでエリアディフェンスできそうな程度の艦隊しか 編成できないでしょうが。(藁
>>304 警告だけなら発音弾で十分のような気もするよ。
もちろん爆雷が警告攻撃を意識したものではないとは、言い切れない。
でもやはり一義的には加害攻撃を前提にしたものではないかなあ、爆雷は。
有効な浅海面用対潜兵器の不在を、
かろうじて爆雷で補完しようとしているのかもしれない。
あれ、MK-48ってESSM(RIM-7R)を運用できるのでは? ESSMってあくまでシースパローの発展型で、シースパローを運用できる発射機なら ばESSMも運用できると思っていたのですが。
>>304 それだったら爆雷よりヘッジホッグの様な小型爆雷を一斉に散布する様な兵装の
方が向いているような気もしますが・・。
確かスウェーデン海軍あたりがその様な「現代版ヘッジホッグ」を艦艇に装備して
いたような・・。
312 :
名無し三等兵 :02/03/29 11:05
じゃあクァンゲトデワン級と旅濾級ガチンコしたらどっちが勝つの?
313 :
名無し三等兵 :02/03/29 11:06
ガチンコしません
やっべ、KDX-2の情報が更新されてる!
http://www.hazegray.org/worldnav/asiapac/s_korea.htm 「Moon-Moo」級(なんて読むんでしょう?)駆逐艦
満載排水量 5,000トン
全長 154.4メートル
全幅 16.9メートル
喫水 4.3メートル
主機 ガスタービン2基ディーゼル2基(CODOG)
最大出力 64,960shp
最大速力 30ノット以上
乗組員 185名+101名の乗客
航空機 ヘリコプター2機(リンクス?)
レーダー SPS-49 二次元対空捜索
MW-08 三次元対空捜索
ソナー DSQS-21 船底装備
曳航ソナー
射撃指揮 STIR-24(ミサイル用)
電子戦機器 ECM機器、チャフロケット、
Daewoo towed(大宇が製作した曳航型のデコイでしょうか?)
兵装 MK41 VLS(32セル)
SAM SM-2(MK41 VLS)
短SAM ESSM(MK41 VLS)
近SAM RAM (21連装発射機)
SUM VLA (MK41 VLS)
SSM ハープーン 4連装2基
砲 MK-45 Mod4 62口径127ミリ砲 1基
CIWS 30ミリゴールキーパー 1基
副砲 20ミリ単装機銃 2基
魚雷 短魚雷 3連装2基
>>312 KDX−1の搭載しているハープーンの方が中国艦艇のミサイルより射程が
長そうですから(確か100〜120q)、KDX−1が旅濾級の対艦ミサイルの射程
外からアウトレンジ攻撃に成功すれば、一方的に勝てると思います。
もっとも、お互いの対艦ミサイルの射程内で交戦すれば、どちらも防空能力や
ダメコン能力は似たような物なので、確実に共倒れになると思われ。
316 :
名無し三等兵 :02/03/29 11:26
参考「DD110 たかなみ型」 基準/満載排水量:4600t/5150t 主要寸法 全長151m×幅17.4m×深さ10.9m×喫水5.3m 主機:COGAG ガスタービン4基2軸, 出力:60000PS 速力:約30kt 船型:平甲板型(遮浪甲板型) 主要装備:127mm54口径単装速射砲:1基 高性能20mm多銃身機関砲(CIWS):2基 4連装SSM発射機:2基 アスロック(ASROC)/短SAM VLS:1基 3連装短魚雷発射管:2基, 哨戒ヘリコプター:1機 対空レーダー:OPS-24(2Dフェイズドアレイレーダー) 対水上/航海用レーダー:OPS-28D/OPS-20 ソナー/曳航ソナー:OQS-5/OQR-2 FCS:81式射撃指揮装置2型31
>>314 このスペック表から見ると、KDX−2って32セルのMk−41VLSに、
短SAM(ESSM)と中SAM(SM−2)とSUM(アスロック)を全部
詰め込んでいるのでしょうか?。
アスロックの弾数が6〜8発程度だとすると、SAMの弾数は26〜24発
ですから、個艦防御ならいざしらず、艦隊防空に使うにはいささか心許ない
数のような気もしますが・・。
319 :
名無し三等兵 :02/03/29 11:36
320 :
名無し三等兵 :02/03/29 11:41
>>318 たかなみにスタンダードを入れたものと思えば当たらずとも遠からず
たかなみはAAM-4のSAMバージョンが出来たら
1セルに4本入るキャニスターに詰めて24x4=96発にした方がいいかもね
「たかなみ」級と「Moon-Moo」級を比べると、
1.防空能力
「たかなみ」級:スタンダードSM-2(ホンマに積むんか?ソースは下に)
「Moon-Moo」級:スタンダードSM-2
より同程度。
2.対水上能力
「たかなみ」級:SSM-1B
「Moon-Moo」級:ハープーン
より同程度か、やや「たかなみ」級優位。ただし、ハープーンD型を搭載したなら
「Moon-Moo」級が射程の点で勝るが、SSM-1Bのシステムとハープーンのシステムは
互換性がある。
3.対潜能力
「たかなみ」級:VLAまたは国産対潜ミサイル
「Moon-Moo」級:VLA
より戦力は同等、ただしソナーの能力から「たかなみ」級優位。
4.航空能力
「たかなみ」級:SH-60K 1機が定数、但しさらに1機を格納、運用が可能らしい
「Moon-Moo」級:機種不明なヘリコプターが2機
より、ほぼ同等。ただし、搭載機種がリンクスならば「たかなみ」級優位
5.砲撃戦
「たかなみ」級:127ミリ54口径砲1基
「Moon-Moo」級:127ミリ62口径砲1基
より「Moon-Moo」級優位。ただし、「たかなみ」級には62口径砲搭載の噂もある。
「たかなみ」級スタンダード搭載のソース:
http://www.hazegray.org/worldnav/asiapac/japan.htm >316さん
OPS-24は三次元対空レーダーですよ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/ops24.htm
>>321 >OPS-24は三次元対空レーダーですよ。
2Dフェイズドアレイを回転運用ですから当然3Dです
323 :
名無し三等兵 :02/03/29 11:48
>>315 37ミリ連装砲×4とクロタルコピーvs20mmCIWSとシー・スパローでは後者が圧倒的
と思うのは間違いでしょうか?
324 :
名無し三等兵 :02/03/29 12:06
>>321 SM-2のソースに関し、正直そのページいまひとつ当てにならないと思うのですけど。
むらさめ・たかなみFCS-3型装備になってますし。
>>232 3〜4発程度の対艦ミサイルなら、ある程度早い段階での探知に成功すれば
両艦程度の防空能力でも何とかしのぎきれるかも知れません。
しかし、両艦とも対艦ミサイルは8発搭載していますし、これをお互いに一斉
発射すれば、イージス艦でも無い限り全て迎撃するのは困難だと思われます。
米フリゲート艦のスターク被弾の戦例からすれば、4000トン前後の艦艇が
対艦ミサイルを一発でも喰らえば、確実に戦闘能力を喪失しますし、しかもこの
時は米海軍の高度なダメコン能力があったからこそ、大破炎上しつつも沈没だけ
は免れたのです。 もし他の海軍であれば、確実に沈没していたと思われます。
>>326 324さんが言っているのは、「たかなみ」級のスタンダードのことではないでしょう
か?
>>326 このSM-2 BLOCK3はこんごう級用では?
たかなみにMk-99積まれるという話は聞かないんですが・・・。
329 :
名無し三等兵 :02/03/29 12:50
>>328 でも14/15DDGの起工はまだだし進水は2〜3年後
竣工は5年ぐらい先だから SM-2 の購入が早すぎる
んじゃないかな。
(14DDGはまだ予算化されてないんじゃ)
331 :
名無し三等兵 :02/03/29 12:54
誰も中国海軍を恐れて無いな(笑)
>>329 単に射耗分の補充という可能性もあるんでは?ちょうかいは
元々ブロック3運用可能だし、他のこんごう級もアップデート
して運用可能になった、との話を聞いたことあるけど。
333 :
名無し三等兵 :02/03/30 03:33
たかなみ級でSM-2MRを使うのに必要な装備はMk-41の他に何があるでしょう? 例えばはたかぜはSM-1用イルミネータSPG-51Cを2基持ってますが、 むらさめのFCS-2-31はRIM-7Hに対応した射撃指揮装置なので SM-2MRにも対応させるにはMk-91あたりを積む必要が出ると思います。 また改たかなみ級があるとしたらFCS-3搭載型ではないかと言われていますが、 FCS-3でも対応できるのはRIM-7とXAAM-4の短SAMバージョンまでで SM-2MRのコントロールは無理だと思われます。
334 :
名無し三等兵 :02/03/30 03:47
その通りだと思います、現在計画中のたかなみ級にSM−2搭載のファシリティは無いでしょう。
335 :
名無し三等兵 :02/03/30 03:58
>>334 まあSM-2が必要かどうかの是非はありますのでそれはいいのです。
次に気になるのはMk-41に変わった事による
1セルに4発のESSMを搭載できる可能性です。
結論だけ言えばFCS-2-31はESSMもXAAM-4も扱えませんから、
・ESSM対応のFCS-2-41(?)を開発する
・XAAM-4をESSM相当のクアドラキャニスター搭載型短SAMに改修して
FCS-3を搭載して運用
どっちも現実離れしてます(恐らくESSMの導入は無いのでそのFCS-2-41は
XAAM-4対応になるでしょうけど)。
そう考えると韓国のKDX-2がSM-2&ESSM運用できるのは合理的かもしれません。
336 :
名無し三等兵 :02/03/30 04:18
SM-2&ESSMはこれからの防空ミサイル標準パッケージですから、多くの国で採用されています。 問題はFCSと組み合わせた防空スイート(笑)の能力で、ヨーロッパの防空フリーゲートに比べるとKDX−2はかなり落ちます。 正直KDX−3を早く導入したいんじゃないでしょうか。
337 :
名無し三等兵 :02/03/30 04:39
「世界の艦船」を読んだことのないような人物に限って アイオワ最強説を嬉しがって囃すのだということが本日わかった。
338 :
名無し三等兵 :02/03/30 05:12
>>335 FCS-3がたかなみに搭載されなかったのは
そのAAM-4の開発の遅れが原因だって言うからどうなる事やら。
でもAAM-4だとアクティブホーミンングだから
シースパローよりは性能がいいんだろうけどはたして・・・。
いつもながらためになるスレだ・・・。
340 :
名無し三等兵 :02/03/30 12:22
たかなみ型が5隻だけで終了するのは何か意味がある? それに続く次期DDは、既に計画されていると思われますが DD21の様になるのか、それとも無難に改たかなみ型で逝く のか?情報を求む。
>340 FCS-3装備でAAM-4を装備。 対空装備にRAM近接SAMを装備。 その他装備はたかなみ級に同じ。 さらに艦体中央部を伸張して基準排水量で5000トンを超える模様。 伸張した艦体中央部にはトマホーク巡航ミサイルを後日装備予定。
DD21って中止になったのでは。
343 :
防衛庁未公認 :02/03/30 12:46
どっちに進むべきかわかんないので、とりあえず5隻で止めといただけです。
>340 たかなみ級が5隻で建造が終了するのは、 むらさめ級とあわせた14隻でゆき級とたかつき級を1:1で交換するため。 DDXの新装備としては、16DDHにも装備されるであろうFCS-3とAAM-4に 注目が集まるが、私はむしろ新型バウソナーとCOGLAG形式のガスタービンエンジンに 注目している。 これら新装備のことを考えると、単純な改たかなみ型とは考えにくい。 DDGとDDHの建造があるのでDDXの建造にはしばらく間がある。 したがって設計に手を入れることは十分可。 (最も、DD21のようなドラスティックな設計は用兵側は望んでいないと思う。)
345 :
名無し三等兵 :02/03/30 13:19
あさぎりの8番鑑の竣工が平成3年 むらさめの1番鑑の竣工が平成8年 ちょうど一期防分の5年空いてるんだよね その間に何をやってたかというと こんごう、きりしまの竣工だったりする。 次期防はDDに対する調査研究はやるかもしれないけど DD自体は建造されないと思う。
346 :
名無し三等兵 :02/03/30 13:31
それにしてもカンコック海軍もKDX-2,KDX-3が完成すれば SM-2を撃てる駆逐艦が6隻になるのか。 海自がかぜ5隻の代鑑に14DDGを5隻建造しても、 こんごう級と合わせて9隻だから、だんだん差が無くなるね。 Koria KDX-3 3隻 KDX-2 3隻 KDX-1 3隻 ウルサン 9隻 Japan 14DDG 5隻 こんごう 4隻 16DDH 4隻 たかなみ 5隻 むらさめ 9隻 1個護衛艦群 vs カンコク海軍全部だったらきついね
>>346 完成すればね。
どこまで計画通りに進むかわからんよ。韓国は。
予算はどっかから涌いて出るわけじゃないし。
348 :
名無し三等兵 :02/03/30 13:48
>>346 それではJapanが27隻(笑
かぜ級代艦の1隻をのぞいた26隻と護衛艦群の定数32隻の
差分6隻はきり級だから各護衛艦群に1、2隻のきりが入る
逆に言うと、このきり級6隻の後継艦が必要なんだよね
SM-2MRとAAM-4の同時運用が出来る艦が理想
みんな中国海軍が恐くないらしいな(w
>>346 カンコック海軍はそれだけの艦艇を揃えて何に使うつもりなんだ?
対北鮮用にはあまりにも過大な戦力だと思うが?
351 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:07
いまんところはね。恐くない。 大体、海の上の規律とか、歴史上の強力な軍隊のエッセンスと、一番無縁な文化に支配されている連中だし、ハードウェアがゴミだろう。 あと100年西欧文明は安泰だよ。
352 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:11
>>350 意見は色々有るだろうが、韓国も無資源の国で貿易立国(死語)だからね。
353 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:12
>350 シーレーン防衛用です。対馬海峡の安全航行を実現するにはこのぐらい必要です。 仮想敵国は空母を作ろうと模索しているようだし。
354 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:15
>>353 >>仮想敵国は空母を作ろうと模索しているようだし。
どこよ?
355 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:32
正直、中韓海軍の潜水艦戦力ってどうなの? 海上戦力よりもこっちの方が脅威だと思うが
356 :
16DDH :02/03/30 14:39
きっと日本ですw
>>355 自衛隊の対潜能力
(注:DDH4隻、対潜哨戒ヘリ搭載DDが20隻、P−3Cが100機)
は旧ソ連極東艦隊の戦略原潜群に対応したものです。
この他に各海峡には聴音機がしかけられており、
中韓の貧弱な潜水艦は全然恐くありません
>355 韓国は合衆国を介した同盟国です。 従って韓国海軍は脅威ではないです。 中国海軍についていえば、ロシアから購入したキロ級潜水艦は脅威ですが 海自の対潜能力で対処できなければ、諦めましょう。 海自の対潜能力は担当海面を考慮すれば世界一ですから。
359 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:44
日本って空母作る計画なんてあったっけ?
>>349 DDGを自前で作れない海軍はお呼びでないのです(藁
361 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:48
>>355 中国の潜水艦は脅威云々を語る以前の問題です。国産原潜は出港する事
がニュースになる状態さし、ディーゼル潜は海中「銅鑼を鳴らしている」
と言われているみたいです。結局ロシアからキロ級を購入中。
キロ級潜水艦にしても、ついたとたんにバッテリーがおかしいとか何とかで 作戦に付けなかったよね。
363 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:55
厨房ですまん 今の海上自衛隊の戦力が強力なのはわかる。 日本のシーレーンを脅かされた場合日本はどういう行動が 取れるの?マラッカ海峡まで出張ってタンカー護衛して くるみたいなことが出来るの?そもそも頭数足りてるの? 航続距離は? なんだか旧帝国海軍と同じ轍を踏むような気がするのは気のせい? 旧帝国海軍も正面装備では強力な海軍だったけども、エスコート・ フリートとしては三流だった。海上自衛隊も個艦能力は優れている かもしれないが、そういうところが心配だ。 船団護衛の演習なんてやってるのか?
364 :
名無し三等兵 :02/03/30 14:59
>>363 海上自衛隊が日本領海を出ることはないです。
その役割はアメリカなのですから。
>364 そんなことはない。 それなら魚雷艇とミサイル艇の方が有効だろう。
366 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:02
>>363 作戦艦については数的には海自は世界第二位の海軍です。従って海自の
手に負えない状況と言う事はアメリカ海軍にしか対応出来ない事を意味
しますが、シーレーン防衛は一応総理大臣がアメリカに約束した事なの
でやらない訳にはいかないでしょう。
367 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:03
今の陸上自衛隊が強力なのはわかる。 敵を討ち取った場合日本はどういう行動がとれるの? 首を取る刀はもってるの?首実検の作法は習ってるの?
そもそも現実にシーレーンの防衛なんつー長期的な視点に立った行動が必要となる 戦いが勃発するかと言うと、疑わしいという意見もあるわけだしね。要するに短期 戦だろ、って意見だが。 海自も図りかねているところがあるのではないかな。例えば、中国海軍や空軍が日 本と戦端を開いたとして、海上交通破壊に出るかというと……どうなんだろ、って 思うよ。中国周辺に近寄らなければ、航空攻撃は難しいし潜水艦にしても、二次大 戦のように大量運用の時代ではないからねぇ。 考えてみれば、第二次大戦以降、本格的にシーレーンの防衛が明暗を分けた戦いっ てないんですよね。フォークランドは補給を叩いただけだし。
369 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:04
>>365 そんな船じゃ沖合いまで行けないだろう。
370 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:06
>>368 なさそうなだけで実際はあったんじゃないの。
敵が一方的に海軍を持ってなかったからシーレーン防衛するひつようがなかったんだろ。
>369 日本の領海は12カイリなんで、そんなに沖合いまで行く必要無いでしょ? >365は>364へのレスだから。
372 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:10
日本のミサイル艇って少しでも海が荒れると動けないんじゃなかったっけ? 日本にも十分深いところはあると思うし。
なるほど・・・ しかし中国がシーレーン破壊を行わないという前提はちょっと甘いと 思うけどな・・・やはりいつの時代でも日本の弱点はシーレーンな わけで、今まででは無理だったかもしれないが今後は中国も長期戦 を戦える程の国力はつけてくるだろう。自分が中国海軍の提督なら、 正面からぶつかって勝てない相手なら、ゲリラ的にタンカー襲ったりする 作戦を取るけどね。 都合の悪いことには眼を瞑って、自軍に有利なように状況を想定する・・・ 旧帝国海軍から進歩してるのかと。 厨房ですまん
374 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:16
>>373 厨房じゃない妥当な意見だ。
そもそも今まで仮想敵国はロシアだったわけだ。 ロシア相手ならシーレーン破壊もそう脅威ではなかったかもしれない。 しかし今の仮想敵国は中国。地理的関係から見ても日本のシーレーンは中国 の鼻先を横切っている。中国としては見逃すはずはない と思うのだが。 厨房ですまん
だがな、現代で昔さながらの通商破壊戦なんぞやってみぃ それこそ世界中から袋叩きにされるぞ。政治面でも、経済面でも、軍事面でもな
結局はアメリカ頼みとなってしまうわけか・・・鬱
378 :
厨房ですまん :02/03/30 15:21
>>376 しかし戦争になったらそんなこと言ってられなくなるのでは?
やっぱり空母は必要かと・・・
380 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:23
国家テロリズムと叩かれる危険を冒してまで シーレーン攻撃はできないでしょう。 それよりも、核をちらつかせるほうが効果的でしょう。 とくに対日戦はね。それと、中国にある資産凍結とか(これも無理か)。 リアル厨房ですまん
逆上陸奪還とかならともかくシーレーンの防衛に空母はいらんだろ。
382 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:24
今起きるとしたら海上封鎖なのでは?
>373 妥当な意見だと思うけど、現代戦において水上艦による通商破壊が可能かどうか? 商船を沈めた途端にF-2あたりに狙われてあぼーんが妥当な気がするが。 一方潜水艦については依然として脅威になりうる訳だけど、海上自衛隊は持てる 全力を使って対潜作戦用戦備を整えた戦力なんで、これで中国の潜水艦を捕捉できなければ 諦めるしかないんではないか? ただ、現在の海上自衛隊が4個護衛隊群の整備に力を注ぎすぎて安価な船団護送用の フリゲートを軽視しすぎているとは思う。 戦時急造が可能な護送艦の概念設計くらいはやってるんだろうか?
>>381 シーレーン防衛にこそ航空の傘が必要なんでは?
南シナ海に留まって洋上を哨戒し、脅威となる
ような小型艦艇を発見したら攻撃する
>>380 核ちらつかせる方がよっぽど叩かれると思うが
実際の戦争になったら核はなかなか使えないでしょ。
>>382 海上封鎖は相手国海軍を大幅に上回る戦力がないと
実行できないと思うが。
やはり海軍力に劣る国は通商破壊戦をやると思う
ドイツのように。
386 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:33
>>346 対空ミサイルも無く爆雷投下しか出来ないウルサン級は無視してOKでは?
実質海自の護衛艦隊とやりあえるのはKDXシリーズの9隻だけ
搭載ヘリは2機づつでも18機
海自はイージスDDG-9隻、16DDH-4隻、なみ-5隻、さめ-9隻、きり-6隻で合計33隻
地方隊にきり-2隻、ゆき-12隻で合計14隻、全護衛艦隊で47隻で圧倒的です。
搭載ヘリは14DDGに1機、16DDHに4機と計算すると55機、実際はそれ以上でしょう。
確かに1個護衛艦群 vs KDX 9隻 では多少つらい所がありますが、
地方隊のDD3隻を合わせれば対等以上の戦力でしょうし
朝鮮半島有事には第2,3,4の3個護衛艦群+地方隊が同時に対処するでしょうから
やはり圧倒的です。海自は現有戦力を適度にバージョンアップしていけば問題ありません。
387 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:36
>>383 後は中国空軍がどれだけやるかでしょう。
>>383 中国が大量に保有している排水量の少ない小艦艇を動員されたら
脅威だと思う。仮に撃沈されても、商船一隻沈めたら元取れるんじゃないか?
>384 南シナ海に空母を投入… 正規空母じゃないかぎり、陸攻の餌になるだけだと思う。 どうせ無駄なので固定翼機の運用は諦めて、対潜ヘリを10機程度搭載する ヘリ空母の方が有効だと思う。 あっ、海自の13500トンDDHだね。
390 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:41
何か海自空母スレみたいになってきた。
やっぱ制空権掌握のためには固定翼機発着可能な空母が必要かと。 空母一隻いるといないでは心理的効果も相当違うと思うしね。 沖縄・台湾の基地が利用できればなくてもいいかもしれないけど
392 :
名無し三等兵 :02/03/30 15:52
そもそも南沙諸島から石油なんか出るから話がややこしくなるんだ。中 国本土から出た方が良かった。
>391 シーレーン防衛任務の場合基本的に打って出ることが出来ないし、脅威は航空機、水上艦艇、潜水艦だけで 陸兵を相手にしなくていいのだからDD、できればDDGで充分対処可能かと。 大体空母があったとしても389の言う通り高価値目標を提供してしまうだけだし それの護衛に兵力食われて本末転倒な結果になってしまうよ。
小艦艇なんて、まとまって来たら集束爆弾でどうにかなるんじゃないんですか(笑 空母より、下地島空港を空自の基地として整備すればいいと思うのですが…
>395 それはだめだ。陸用爆弾で艦艇攻撃をやっても効果は無い。艦艇は魚雷で・・以下略
397 :
名無し三等兵 :02/03/30 20:52
空母があればそれに越した事は無いが、それ以前にする事が多すぎる。
>>393 (116様)
クォッドパックのことを勘違いしていたようだ、スマソ。
素朴な疑問 中国海軍の艦艇が装備している艦対空ミサイルって、果たして使い物になる代物 なのでしょうか?。
>399 カタログスペックどおりなら使える。 カタログスペックが信用できるかどうかは分からない。
ねえねえ、 実際戦争してみたら、 「カタログスペックよりも強力じゃねえか!!コノヤロー!!!!」 ってこと、あるの?
モスキートとかソードフィッシュとかの活躍は カタログ眺めてもわかんない。
403 :
名無し三等兵 :02/03/30 23:51
>>401 あるよ。
つか,公式発表されてるのは全て操作された情報。
本当の排水量とか本当の出力なんてのは公式には発表されない。
旅濾級駆逐艦が装備している艦対空ミサイルは、フランスのクロタールミサ イルのパクリだったような・・・。
405 :
名無し三等兵 :02/03/31 00:03
大本営海軍部発表、本日、比島方面において(以下、自主規制)
406 :
名無し三等兵 :02/03/31 00:10
407 :
名無し三等兵 :02/03/31 00:23
こと中国に関しては、実力未満のカタログスペックは考えにくい。 阿Qの国だぜ
408 :
名無し三等兵 :02/03/31 00:31
>>407 そうやって油断してっと大変なことになっぞ。
いいよ。中国人が、「そうじゃなくなったら」おれは喜んで2等市民になる。
極々当たり前の一般論(408)に対し、随分論理が飛躍するな。
411 :
名無し三等兵 :02/03/31 03:47
いや、俺なりに大変なことを想像したのが、2等市民化で。
????すでに2等人民のようだ。わけわからん。
外面はともかく、中身やね。 HQ-7とクロタルってどの程度性能差があるの?
415 :
名無し三等兵 :02/03/31 09:56
う・・「HQ-61がスパローの」だな。
つーか、クロタル・ナバールの性能自体かなり怪しい…
なんかHQ-7とか一六発全弾不発だったり、レーダー誘導なのに太陽目指して飛んで ったりしそう…
419 :
名無し三等兵 :02/03/31 20:25
>本当の排水量とか本当の出力なんてのは公式には発表されない。 >そうやって油断してっと大変なことになっぞ。 だって、エンジン輸入品だもん。LM2500の定格なんて公式に 発表されなくてもみんな知ってるし。
420 :
名無し三等兵 :02/03/31 20:32
>なんかHQ-7とか一六発全弾不発だったり、 大丈夫だ。クロタルと一緒なら光学誘導モード がある。的とミサイル双方を方位盤付き双眼鏡で 除きながら指令誘導する。
いや、固形燃料がエスビット・ポケットストーブのやつにすりかえられてたり、 信管の電子部品が売り払われてたりしそうじゃん?
話の筋を捻じ曲げるなよ
>>421 まるでソ連軍だなぁ・・・。
戦術だけでなく、ギンバイの方法まで見習う、と。
424 :
名無し三等兵 :02/04/01 07:53
>422 筋も何も西側系の舶用ガスタービンエンジンなんて、ロール スロイス社製かGE社製のライセンス生産しか無いんだから、 公開しなくてもみんな知ってる。護衛艦や米軍の駆逐艦やドイ ツのフリゲイトと同じ奴だ。中国は輸入だから部品供給が滞れ ば止まる。最近はウクライナ製にしてるらしい。 電子装備の殆ども輸入品でトムソンやシグナール社。搭載ヘ リはユーロコプターのドーファン。警視庁のヘリと同じ奴。短 魚雷はMk46mod1。自衛隊で20年前に使ってたmod5の前の奴。
425 :
名無し三等兵 :02/04/01 09:32
中国で脅威なのは旅濾級駆逐艦より最近導入した新型戦闘機でしょう。 海軍力では現在の中国海軍の水準では侵攻しても自衛隊の攻撃の良い的にしかなりませんよ。 もっともボンクラ政治家の及び腰外交の方が問題だが。 尖閣諸島も中国が確実に実行支配を強化していますし。 日本の領海内での勝手な活動にも文句も言えない馬鹿ばっかですから。
>>425 まずはこのスレッドを読み返して『恐るべき〜』というのが
どういう意味で使われているのか考えること。
次にその新型戦闘機とやら(F-10のことだろうが)どの程度の航続力で
何に使われるのかもう一度考えること。
あなたのお腹立ちはわからないでもないが、ここはそれを語るスレではないので。
だから >そうやって油断してっと大変なことになっぞ。 が何に掛かっているかを考えれば、そう言う話は出てこないでしょうが。
安いからって、うっかり中国製に手を出して タイ海軍がひどい目にあって10年足らず。 中古でもアメ製がいいや、装備も西側標準が 確実と安物買いのゼニ失いを反省のタイ海軍。
>>428 タイ海軍も好きで買ったわけじゃないんだろうね。
地理上中国の影響を逃れられないからご機嫌取りにやむを得ずといったところか。
>>429 でもタマ打ったら、砲座から転げ落ちる砲塔付きの船、
売りつけるのはどうかと。
新品で、しかも急造品でないのに。
431 :
名無し三等兵 :02/04/03 01:30
>407 :名無し三等兵 :02/03/31 00:23
>こと中国に関しては、実力未満のカタログスペックは考えにくい。
>阿Qの国だぜ
>
>
>408 :名無し三等兵 :02/03/31 00:31
>
>>407 >
>そうやって油断してっと大変なことになっぞ。
実力未満のスペックってのが良く分からんが、カタログスペック
の話だろ。今のところは外国製品を輸入してる段階だから性能は大
体分かるよ。
はっきり言って丸見え。
>383 >戦時急造が可能な護送艦の概念設計くらいはやってるんだろうか? やってない。 護衛船団は机上レベル。有事の商船による臨時補給艦は実験段階。 総合的に何をするかはまだ決まってないし、それに必要な艦艇や乗員 (大幅に必要になる新たな予備自衛官を得るための制度。例えば商船 乗員から任官をさせる制度等)の目途も立っていない。 やはり、有事法制が整備されていないので護送船団や商船を指揮する 権限がない、実動演習の機会もない(商船、特に国内向けタンカーは 少なく1週間チャーターすると数百万〜数千万なので思うように演習 で使えない) なんかこう書くと自衛隊も官僚化してきている気がする・・・ また、護衛艦自体がHVUになってしまったので作戦行動に絶対必要 な商船以外の護衛は念頭になく、米海軍との連合を優先して、「蛇口 をしめる」ことを優先しているのが現状。
433 :
名無し三等兵 :02/04/03 02:07
それでもドンガラは律儀に中共から購入するタイ海軍。 陸軍も、中共の戦車導入してたね。 タイは南沙での対立とも無縁で、ASEAN陣営の中でも中共寄りのスタンス保ってるからなぁ。 南沙巡ってASEANと中共が小規模な衝突起こすとき、ASEANの足を引っ張る存在になるんじゃないかとちと不安。
>>429 >タイ海軍も好きで買ったわけじゃないんだろうね。
>地理上中国の影響を逃れられないからご機嫌取りにやむを得ずといったところか。
それに加えてタイの政治・経済・軍隊の要職の多くを華僑に握られていると言うの
が大きいですね。
90年代の初頭までポル・ポト派と中国は長らく友好関係にありましたが、ポル・
ポト派が政権を追われた後にタイ国内に逃れ、その後長期間に渡って組織を維持でき
たのも、タイ国内の華僑の影響力が大きかったためだと思われます。
>434 なるほど。 どうりで非合法のはずのタイ共産党が活動しているわけだ。 タイ海軍も今度チャンスがあればアメリカ製フリゲートを導入するだろうさ。 ホント中国製は約に立たんようだ。
436 :
名無し三等兵 :02/04/03 15:15
ソ連が崩壊したと言うのに共産主義の輸出をまだ続けるか。
共産主義というより毛沢東主義やね。 センドロ・ルミノソがそうやし。
つうか、アメさんが今後大量にO・H・ペリー級を退役させるんだから、中国製フリゲ ートなんて市場がどんどん小さくなってくだろ。
ポーランドが米国のフリゲートを買うぐらいだからなぁ・・・。
金に余裕があるんなら、MEKO級フリゲート買った方がいいに決まってる。 中国製フリゲートなんて安物買いの銭失い。
441 :
名無し三等兵 :02/04/03 18:32
ニポーン製フリゲートも売りに出したら売れると思うんだけどなあ。 艦船は他の国産兵器と違って割高じゃないし。
『ゆき』級を売っぱらってその金で新DEを作ろう! ・・・無理か・・・。
なんか自衛隊では冷たく扱われてるので、輸出きぼんぬ。 買ってくんない?
中古護衛艦売って防衛費に当てろよ。 このご時世に退役スクラップなんて贅沢は許されない。税金の無駄使い! ・・・なんていうプロ市民団体現れないかな。
>>443 小沢一郎の長男で海自の幹候出が最後に乗った船だな
第3分隊に配属されて機関科では将来の昇進が出来ないと
悲観して辞めたみたいだが。しかし。
446 :
名無し三等兵 :02/04/03 19:09
>>441 今どきVLSランチャーも無く主砲塔が3インチな
ゆき・きりが売れるだろうか?(反語的表現)
447 :
名無し三等兵 :02/04/03 19:15
>>446 世界中の海軍が全て最新鋭艦を欲しがってるわけではない。
448 :
名無し三等兵 :02/04/03 20:52
>>444 軍艦なんて50年以上使用している国もザラの中で、
16年で現役引退の潜水艦ももったいないなあ。
449 :
名無し三等兵 :02/04/03 21:13
>>446 もれなくSH−60Jが付いてくる、ガスタービンのゆき・きりなら
対潜作戦において優れているので、欲しい国は多いと思います。
>446 その理屈の延長線上で、途上国に中共のフリゲートが売れる、と。 LTTE相手にするスリランカみたいに、江衛級フリゲイトが丁度よいって国もあるしなぁ。
「ちくご」級を近代化改装して売れば? とりあえず3インチ連装砲をOTOメララのやつに換えて、40ミリ機銃取っ払ってRAM でもつけて、ハープーン四連装二基つめば中国艦よりいいんじゃん? ハープーンはアスロック発射機と共用でもいいし。 あと、LTTE相手には江衛級フリゲイトもいらんよ。たぶん。
>451 あと、CIC近代化して、リンク11(米軍の同盟国用艦隊情報系)で 情報共有すれば、まだ使えると思う。 フィリピンとか2次大戦型駆逐艦位しか持っていない国では近代改装化 「くも」「ちくご」級(ディーゼル)が妥当。ディーゼル機関は基本的 に商船と同じなので整備は容易だし、燃費も良い(ただし音と振動が・・・) 下手にゆき、きりを持っていくと整備性が悪いので問題。機関故障の際 はガスタービンの取り替えが基本で、煙突から入れ替えるということを 行う。当然ある程度の工廠が必要になる。日本でも入れ替えは日立舞鶴 でできてもガスタービン本体をいじるにはIHIと三菱でなければダメ だったと思う でも考えてみれば、中国海軍の装備で南シナ海を影響下に入れられると ころがスゴイよね。
皆知っているとは思うが、フィリピンの唯一のフリゲートは 元DE-262「あさひ」・・・。
>454 早っ! まさかスペックまで引っ張り出してくるとは・・・。 まあ、要するに、 >でも考えてみれば、中国海軍の装備で南シナ海を影響下に入れられると >ころがスゴイよね。 というのは、他にまともな海軍がないからだと言いたいわけ。
中国海軍に対抗するには対艦ミサイル装備のフリゲート (いわゆる、ちくご級改)が必要十分。でも内政(共産 ゲリラ等との戦闘に米軍顧問団が必要という・・・)す ら危うい国が多くて海軍まで手が回らないようですね・・・ なおミサイル艇という選択肢も考えましたが、ミサイル 艇は速力とフリゲート並の対艦ミサイル発射能力に重点 があるので、砲艦外交のようにその海域に長期間行動し 存在感を示すには不向きなので、フリゲート、駆逐艦と いった艦艇が重要だと思います。
458 :
名無し三等兵 :02/04/05 15:22
場所によっては海自の相手は中国海軍ではなく中国空軍である可能性も有るが。
>458 不沈空母「沖縄」艦載機があるので大丈夫。
460 :
名無し三等兵 :02/04/05 16:29
461 :
名無し三等兵 :02/04/05 16:35
>極東アメリカ軍が韓国不参戦で北朝鮮制圧が出来るのか? >上海制圧、北京制圧ができるのか?と考えると疑問です やれやれだぜ
>>457 ある程度余裕がでてきた国は、500〜1000dクラスのコルベットを装備しているよ。
(フィリピン・シンガポール・ブルネイ等々)
第一義は海上警備だから、それで十分。
>>460 韓国参戦しないシナリオは描いてないと思うよ
どう考えても強制参戦させられて最前線は韓国兵
アメリカ軍は黄海からトマーホーク撃ち込んで
艦載機で発進して爆撃を繰り返すだけだと思う。
それだけならその勢力で十分
繰り返すけど韓国不参戦は無い
#だってアメリカが攻撃開始したと同時に
#北朝鮮軍が南下を開始するのは確実だもの
>>460 は「初心者25」スレ508でも同じような質問をしてほとんど相手にされていなかった。
架空戦記の読みすぎなんだよ。そっとしておいてやれ。
>>450 めっちゃ余談になるけど、漏れは去年の夏、スリランカのそばのモルジブってとこで
ダイビングのイントラのバイトしてたのよ。
で、帰るときにスリランカ経由で帰ったんだけど、ちょうど先週空港がLTTEに襲撃
されたばっかで発電機が破壊されててめっちゃ暗いんです。
で、関空行きの飛行機に乗るためにバスに乗って、壁をふっと見たら、ライフル弾
が刺さっててめっちゃびくった。
関係ないのでsage
466 :
名無し三等兵 :02/04/12 21:38
age!
467 :
名無し三等兵 :02/04/12 21:41
468 :
名無し三等兵 :02/04/13 03:32
>>359 激しく亀だが...
海上自衛隊が中型空母を建造する計画を練ってるって
朝日新聞に載っていたことがあった
基準排水量は約1万5千トンで
ハリアー2を運用することを考えているみたい
インビンシブルの小型版かね?
もちろん“検討中”であって決定事項じゃないよ
でも名前はやっぱり「そうりゅう」か「ひりゅう」になるのかな(w
469 :
T-72CZ :02/04/13 03:42
>>468 今計画を練ってる段階なら、
時期的に考えて艦載機はJSFだろ。
いつの朝日? 1988年くらいの正月に読売が一面記事にしたことはあるけど。
>>470 去年だったかなあ...
去年の初め頃だった気がする
472 :
名無し三等兵 :02/04/13 07:06
それって16DDHのことか?
473 :
名無し三等兵 :02/04/13 09:47
結構々々。たとえ水際の脅威がゼロであろうと 日本は空母を保有する義務がある。 理由は日本でもハリアーを保有できるから! 搭載機がそれ以外だったら空母いらない。
>473 ハイハイ、いい子だから空母スレに帰ろうね。
写真見れ( ゚д゚)ナィ…
476 :
名無し三等兵 :02/04/13 18:30
正直、中型(五万トン級)以上の空母を保有するなら、護衛隊群は二つに減らして、 地方隊の勢力を拡充すべきではないかと思います。 つまり、 空母機動部隊×2(こんごう、たかなみ、むらさめ級) 地方隊×6(沖縄に新設) ついでにDDHやDDG、ゆき級やきり級をモスボールする予備艦隊を二個か四個。 というか、あぶくまにRAM付けてやれよ。いっそ陸自の短SAMでも積めば?
477 :
名無し三等兵 :02/04/20 10:22
age
478 :
名無し三等兵 :02/04/20 10:37
初心者スレで聞いてもよかったんだけど、ちょうどよかった。 もし中国が台湾に侵攻するとして、中国海軍は何をするんだ? このスレ読んでると、どうしようもないボロ船ばっかりみたいだし…。
479 :
名無し三等兵 :02/04/20 10:55
>478 中共では軍事より経済の搦め手(台湾企業中国大規模進出)で攻めるようです。 非常に賢明ですが存在意義に悶える軍の暴走でパーになる可能性も大です。 (どっかの国の軍隊みたいですね)
へたにちょっかい出すと台湾の汚い弾頭ミサイルで沿岸の経済特区はアボーン (台湾にも原子力発電所はあるのだよ)
481 :
名無し三等兵 :02/04/20 11:30
>>478 マジレスすると、まずやることは台湾海峡の封鎖。(これは潜水艦の仕事)
続いて金門・馬祖島への上陸支援。
んで、周辺の制海権を確保しつつ澎湖島・台湾への侵攻というプロセス。
ただ、今の中国海軍ではどれを取っても荷が重い。そもそも潜水艦の主力が明級(ロメオ級)ではねぇ。
>マジレスすると、まずやることは台湾海峡の封鎖。(これは潜水艦の仕事) >続いて金門・馬祖島への上陸支援。 >んで、周辺の制海権を確保しつつ澎湖島・台湾への侵攻というプロセス しかしこれを実施すると次から大米帝国&多国籍軍に抹殺されるという危険も伴う、諸刃の剣。 中国にはお薦め出来ない。
483 :
名無し三等兵 :02/04/24 19:21
ソブレメンヌイ級もキッド級の前では色あせて見えるねぇ。
>>476 あぶくま型にRAMはつけないほうがいいと思います。
スペースは取っていますが、波等をかぶるため、故障頻発で
実用には耐えがたいと思います。
486 :
名無し三等兵 :02/04/25 03:32
中国はいいとして台湾海軍はなぜああもヘボイのか
487 :
名無し三等兵 :02/04/25 03:32
488 :
名無し三等兵 :02/04/25 03:36
>>486 最近導入したラファイエット以外は
ギアリング
ノックス級フリゲート
ペリー級フリゲート
と、ちょっちヘボヘボだが
そんなヘボでも金門島を死守出来てるんだから
人民海軍のヘタレ具合はいかほどか
489 :
名無し三等兵 :02/04/27 14:29
漢民族は潜在的に海への恐怖心が有るのかな?
>>489 んなこたぁない。
鄭和の大艦隊をご存知か? 用は艦隊を使う必要が無かっただけ。
491 :
名無し三等兵 :02/04/27 14:48
10億の民の面倒見るのに忙しくて、海まで手が回らなかったんだろ。
492 :
名無し三等兵 :02/04/27 17:30
中国が海戦するなんてそうめったに無い事だもんな。 で、その数少ない事例が白村江と元寇か…。
493 :
名無し三等兵 :02/04/27 17:36
>>492 白村江、、、ワラッタ
元寇はどちらかというとモンゴルじゃない?
近代だと日清戦争の黄海の海戦なんてのはどうだろ?
その後の日本海海戦につながる重要な海戦だったし
494 :
名無し三等兵 :02/04/27 17:40
>>中国はいいとして台湾海軍はなぜああもヘボイのか 米国企業と軍は売りたがっているが、議会の承認が降りないらしい。 他の国が売ろうとすると商談をつぶすとか。
>>491 面倒見る・・いろんな意味含んでいそうでなんかコワイ
496 :
名無し三等兵 :02/04/27 17:53
>>492 元寇は半島の連中がノリノリで攻めてきたんじゃなかったっけ?
497 :
名無し三等兵 :02/04/27 18:02
>>494 ディーゼル戦を台湾に購入させようとした時、自国に能力がないからド
イツかオランダに造らせようとしたら両国から拒否されて、立ち往生し
てたよ。
>>497 潜水艦の一件ですが、ドイツかオランダからの技術導入で
米国内で建造することに決定したもよう。
現在造船所を選定中。
499 :
名無し三等兵 :02/04/27 18:24
lufu級なんて恐れるに足りません 絶対
500 :
名無し三等兵 :02/04/27 18:47
>499 上空に3発も76mm撃てば中国海軍如き降伏することになっている
501 :
北海道フリーメーソン協会 :02/04/27 18:52
実は中華人民解放軍は金持ちってことですか?
>501 日本がお金払ってるからね。
>>498 アメリカがライセンス生産・・・だからなんだと言われてもアレだが
なんとなく、ね・・・
504 :
名無し三等兵 :02/04/27 19:28
ludaとは違うのだよludaとは とか言ってきそう
506 :
名無し三等兵 :02/04/29 02:02
>505 ナイス突っ込み。 そうは言っても中国海軍艦艇って萌えないんだよねぇ。 あと30年位たってからじゃない?脅威になるの・・・
>>503 けっこうよくある事では
代表的なのはハリアーとOTOラメラ76mm(ペリー級FFGの速射砲)
508 :
名無し三等兵 :02/04/29 02:09
ラメラ?
509 :
名無し三等兵 :02/04/29 02:27
スラワ級×7でも購入すればええのに... アメチャンがだまってないか。 もしそれくらい購入したら、海自はあわてるだろう...か? 大戦力?
510 :
名無し三等兵 :02/04/29 02:30
スラワ? 今宵も朝までわからんちんですか、ジョットさん。
513 :
名無し三等兵 :02/04/29 02:32
514 :
名無し三等兵 :02/04/29 09:14
>>506 30年先には他の国も30年分進化しているという罠。
515 :
名無し三等兵 :02/04/29 12:10
>>514 全艦艇にCIWS装備!中国海軍
全艦艇に対空レーザー砲装備!海上自衛隊
516 :
名無し三等兵 :02/04/30 12:12
>>515 全艦艇にCIWS装備!中国海軍
全艦艇に対空対水上バリア装備!海上自衛隊
517 :
名無し三等兵 :02/04/30 12:32
全艦艇に対空レーザー砲装備!中国海軍 宇宙艦隊設立!海上自衛隊
宇宙艦隊設立!中国海軍 米第7艦隊とアルファケンタウリで合同演習!海上自衛隊
519 :
名無し三等兵 :02/04/30 12:53
>>518 シリウス星系制圧!中国海軍
イスカンダル到(略
ハイハイ、遊びは終わりね。 30年後って言うと、今計画中の米国の新型駆逐艦がほぼ整備されて さらに新しい駆逐艦が建造されるわけやね。 現段階で80年代並みの駆逐艦しか作れない中国に、 次世代の駆逐艦なんて設計できるやら…。
>>520 そもそも旅大級の更新がいつになるかわからんのに、
次世代の駆逐艦なんて夢のまた夢。
522 :
名無し三等兵 :02/04/30 17:42
中国や韓国や台湾は、第二次世界大戦時の軍艦を未だに使用してる?
>>522 中国には(元中華民国の)上陸用舟艇があったが退役した。
韓国と台湾にはギヤリング級がまだ少し残っている。
524 :
名無し三等兵 :02/04/30 21:14
>>523 台湾のは史上最強のギアリング級。CIWSは積むはSSMは積むはの
大騒ぎ。
逆に何で新艦作らないか疑問になる
しかし台湾って変わった装備もってるよなあ。 シーチャパラルとかスタンダード3連装発射筒とか。
>>524 改ペリー級と改ラファイエット級の成功級と康定級を作ってるやん。
527 :
名無し三等兵 :02/04/30 22:44
528 :
名無し三等兵 :02/05/02 20:13
>>522 日本にはいつごろまで米軍供与の艦艇があったのだろう
>528 厳密に言えばあきづき級が最後です。 こいつ、米供与なのは事実ですが、日本で建造されてます。 ちなみに除籍は平成5年。
スタンダード搭載の台湾ギアリング級
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/row/rocn/chao-yang.htm それと、もう消えてしまったページ
(
ttp://www.joy.hi-ho.ne.jp/chimaira/military/right_top.htm )
に出ていた台湾版ギアリング級のスペックおよび備考を下に記します。
台湾系のひとのページなので、「中共」とかなってるのはご愛嬌(笑
駆逐艦 旧米ギアリング級
WWII末期に米軍が建造した駆逐艦、ギアリングGearing級に武進1〜3号計画と呼ぶFRAM改装を行ったのが本級である。
兵装は比較的近代的だが、低平甲板型の船体は時代を感じさせる。省力化も進んでおらず、康定Kangding級
(仏ラファイエットLa Fayette級と準同型)と排水量が殆ど変わらないにもかかわらず、乗員数は倍以上となっている。
また、主機が蒸気タービンであるため、ガスタービン艦が主流となった現在では即応性に問題があると言わざるを得ない。
ただし、前述したように兵装は比較的近代的であるため、中共海軍にとっては侮りがたい存在であるだろう。
本級では40mm機関砲や12.7mm機銃などが装備され、近距離戦闘も重視している。
台湾海軍は本級を相当数取得したが、現在でも現役なのは武進3号計画を施した7隻のみである。
なお、本級の装備するスタンダードSM-1MR SAMは、SSMとしても使用できるという特徴を持つ。
Specifications 諸元
要目
満載排水量 3,540t
全長 119m
全幅 12.6m
吃水 5.8m
主機 蒸気タービン2機
出力 60,000PS
速力 30kt
兵装
雄風II SSM 4連装ランチャー ×2
スタンダード SM-1MR 3連装ランチャー ×3
スタンダード SM-1MR 2連装ランチャー ×2
76mm(3in)単装速射砲 ×1
20mmCIWS ×1
40mm単装機関砲 ×2
12.7mm単装機銃 ×4〜6
アスロックSUM 8連装ランチャー ×1
324mm 3連装魚雷発射管 ×2
搭載航空機 ヒューズMD500ヘリコプター ×1
乗員 275名
>535 世艦別冊ではスタンダード発射筒になっています。 おそらく自動次発装填無しだと思います。 全部で10発、撃ち尽くしたら終わりでしょう。 それでもスタンダードですから隻数さえ揃えば無視出来ない戦力ですね。
スタンダードつってもSM-1MRだからねぇ…。 いまだとシースパローと大して変わらんか。
538 :
名無し三等兵 :02/05/06 14:57
海の上でも「数の論理」式発想だね。
539 :
名無し三等兵 :02/05/07 14:36
540 :
名無し三等兵 :02/05/07 20:21
>>540 そうでしたか。FASにも世艦にも該当する艦名がなかったので
不思議に思っていたんです。
542 :
名無し三等兵 :02/05/10 11:06
543 :
杉浦日向子 :02/05/10 11:09
544 :
杉浦日向子 :02/05/10 11:11
ごめんなさいねぇ。 人民日報より朝鮮日報に入航記事が出ていたけど貼れなくて(藁
>>543-544 サンクスです!
ここは良スレだと思うんですが、なかなかネタがなくて…。
>>542 SAM/SSMが、6連装なら1型。8連装なら2型という安直な見方があります。これなら、
おそらく2型でしょう。
FASの写真は、1型ですね。
>>547 T型とU型の区別方法はじめて知りました。サンクスです。
8連装ということはHQ-7装備なんですね。
549 :
杉浦日向子 :02/05/16 09:49
産経WEBによると 中国艦隊が初の世界航海へ 華僑向け通信社、中国新聞社電によると、中国海軍で初の世界一周遠洋航海を行うため、ミサイル駆逐艦「青島」(4、800トン)と総合補給艦「太倉」(21、740トン)の2隻が15日、山東省青島の軍港を出航した。 遠洋航海は四カ月余りかけ、太平洋、インド洋、大西洋など約3万カイリを航行。スエズ、パナマの両運河を通り、シンガポール、エジプト、ウクライナ、ポルトガル、ペルーなどの10港を訪問する。 中国海軍の遠洋航海能力を誇示するのが目的とみられる。同電は「海軍史上で時間や航程が最も長く、歴史の節目となる軍事外交活動」としている。(共同) 韓国、北米、豪州、アフリカ大陸、欧州の英独にも出かけたのに、いかねぇのは、ODAだ工場合弁だので銭出している 我が国だけってのもね(藁
550 :
名無し三等兵 :02/05/16 09:52
>>549 そんなゴミみたいなものを「中国艦隊」と言ってしまう産経もスゴイが
「初の世界一周」な中国海軍もすごい。
日本海軍 or 自衛隊の世界一周記録はいつごろだろう。
551 :
名無し三等兵 :02/05/16 09:56
>>550 何ていうか・・・・「大型補給艦が一隻の護衛を連れて世界一周」って感じだよな。
>>551 日本じゃみせびらかしに行くつもりがバカにされるだけだしぃー
553 :
名無し三等兵 :02/05/16 10:40
>>549 なんと分かり易い!!
補給艦の名前だが、いかにも補給艦ぽくて良くない?「太倉」
>>550 別に2隻でも艦隊は艦隊でしょう。
我が国も毎年2隻程度の練習艦隊遠航部隊が世界一周航海してますが。
海自の世界一周航海は無くなったらしい。 今後は中近東やオセアニア、南米などを毎年交互に回るらしい。
>>549 鄭和が600年も前に、アフリカまで行ってたこと考えると、見事なまでに足踏みしてたんだな、中国。
558 :
杉浦日向子 :02/05/17 12:53
もしかして海面に紛れる波間迷彩でしょうか?
561 :
名無し三等兵 :02/05/17 17:02
で、日本にはいつ来るの?
普通に考えて日本人には低能のクセにぎゃあぎゃあうるさい輩結構居るから来ても面倒なだけ だとおもうが?それともそれが楽しみで来てほしいのかね?
564 :
名無し三等兵 :02/05/18 04:37
>>561 小泉が靖国参拝したからヘソを曲げて中止になったらしい
565 :
名無し三等兵 :02/05/18 13:09
永遠に来なくていいよ。
えー、写真撮りたくない?
撮らせてもらえないよ、きっと。
568 :
名無し三等兵 :02/05/18 14:26
569 :
名無し三等兵 :02/05/19 22:59
>>568 長い間宗主国だったから、あちらは素直に感心してくれる。
>>568 以前は北海艦隊に新型艦が配備されてたんだけどね。
「旅海」型の新型艦も東海艦隊に配備されてる。
台湾海軍をにらんでの配置だとは思うけど。
そろそろ話題も尽きたか?
572 :
名無し三等兵 :02/05/27 08:09
今月の「世界の艦船」はどうよ?
573 :
名無し三等兵 :02/05/27 08:48
>572 特集少ねー。(MEKO型ばっかり)
574 :
杉浦日向子 :02/05/28 19:48
575 :
杉浦日向子 :02/05/28 19:49
MEKOだった〔藁 訂正
日本に来たらうちのサバゲーチームで殴りこむか(藁藁
579 :
名無し三等兵 :02/06/04 15:20
>>577 旅海級の角柱マストにAPRAをつけて4面フェイズドアレイ化し
VLS発射機を前に32セル、後ろに64セル
CIWSを前後に2機、RAMを両舷に全部で4機、連装機関銃を4機、SSMを16本
どうかんがえてもはつゆきより強そうだ。
全部のシステムがちゃんと動くのならたかなみを超えるかも。
>>580 機関銃とSSM以外中国で作れねーもんばっかしジャン。
RAMじゃなくって対潜ロケットなような気がするが。
>>580 http://top10.cometo.cc/forum/picture/052b.jpg の予想図を見る限り、CIWSは見当たらないようですが…
現時点で中国国産艦にはCIWSは装備されていません。
また、確かにレーダーはAPARのように見えますが、レーダーや発射機、ミサイルや
コンピューターの調達は極めて困難でしょう。
APAR はカナダ・ ドイツ・オランダの共同計画ですから輸出許可は絶対にないとは
言えませんが、ミサイル(スタンダード・アスロックその他)やその発射装置の輸
出許可が降りる可能性はほぼ無に等しいと思います。
全く外部の技術提供無しでフェーズド・アレイ・レーダーや迎撃ソフトウェア、
コンピューター、ミサイル、発射機の開発ができればそれは凄い物ですが、
防空能力はおそらくESSM+SEAPARまたは新艦載短SAM+FCS-3に劣るでしょう。
584 :
名無し三等兵 :02/06/06 19:26
>>583 APARじゃなくてロシアの空母なんかが使ってる
フェィズドアレレーダーでは
FCS-3と連動するXAAM-4から派生した短SAMはRIM-4というらしいです。
(その陸自用がSAM-4)
585 :
名無し三等兵 :02/06/06 19:37
>>584 でも、ロシアのフェーズドアレイ・レーダーって失敗作じゃなかったけ?
クズネツォフのレーダーは故障率が高いと聞いた事があるぞ。
586 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/06/06 19:42
まあ只ロシアの空母のフェーズドアレイは八角形では無く 四角形の様だが新型では八角形の物も有る訳なのか
587 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/06/06 19:45
まあロシア製のフェーズドアレイレーダー・防空ミサイルはS−300が 使用される訳なのだろうか
588 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/06/06 19:46
まあこれが仮に完成する様なら米の超音速対艦ミサイルの開発が 早まる可能性も有る訳だろうか
遂に某研復活か・・・。
総員上甲板! 退艦の準備をせよ。
591 :
名無し三等兵 :02/06/07 00:20
>584 AAM-4って陸自でもつかうの? 中SAMも開発中なのに。一体どういう分類で使うんだろう?
592 :
名無し三等兵 :02/06/07 00:22
内容:
確認してきた
あぼーんが異常に多いうえに早い段階であぼーんされてる
事実とすれば、酷い話だ!!
我々はごっぐの顔色を見ながらレスしなきゃいけないのか・・(鬱
712 :名無し三等兵 :02/06/06 18:07
ごっぐがいる限り平和はありえない
アクセス禁止を希望する!!
713 :名無し三等兵 :02/06/06 18:09
最近妙にあぼーん見るのって、そゆこと?
714 :名無し三等兵 :02/06/06 18:09
ごっぐが被害者なのか加害者なのかわからんぞ!!
715 :名無し三等兵 :02/06/06 18:17
>>713 その通りだよ、
ごっぐは都合の悪いスレはあぼーん、
都合の悪いレスもあぼーん
ごっぐに睨まれたらアクセス禁止にされてしまうらしいよ。
593 :
名無し三等兵 :02/06/07 15:16
久々に冒険が元気だ。
喜ばしいことである。
595 :
名無し三等兵 :02/06/07 15:33
>>591 調べてみたら XASM-4 = 中SAM の様です
その中SAM→ホークの代わり
http://www.jda-trdi.go.jp/japanese/gmj.html 「1. 新中距離地対空誘導弾(中SAM) 改良ホークの後継として・・・」
形状から判る通り、SM2-ERスタンダード(2段式)の代替にもなる。
RIM-4が国産ESSM
実際はAAM-4と同じ慣性+間欠指令+アクティブ・レーダーがつくのでESSMより上
年式がついてない名前は「新艦載短距離艦対空誘導弾」
SAM-4だろ>中SAM SM-2ERほどの射程は無いだろうし、イージス艦にも載らないだろ。
598 :
名無し三等兵 :02/06/09 15:53
中SAM = AAM4 = 新艦載短SAM でよろしいですか?
>>598 多少、違うと思います。
ホーク後継=中SAM((X)SAM-4)
AAM-4≒新艦載短SAM(RIM-4)
でしょう。
700ゲット〜!!
↑しまった!
602 :
名無し三等兵 :02/06/09 17:02
>>599 そうなんですか。
88式SSM = ASM-2 = SSM-1
のようなファミリーだと思っていたのですが。
中SAM = AAM4 = 新艦載短SAM
ホーク後継 スパロー後継 シースパロー後継
といった具合に。
603 :
名無し三等兵 :02/06/09 17:46
とりあえず中国のお手並み拝見だな。
604 :
名無し三等兵 :02/06/12 05:27
605 :
名無し三等兵 :02/06/12 13:11
606 :
名無し三等兵 :02/06/12 15:14
中国vsベトナムは熱い。陸上では無類の強さを発揮するベトナムも海の上では 分が悪いからな。
607 :
名無し三等兵 :02/06/13 01:20
国内戦ではやる気満々の中国軍も外征ではイマイチだからな。
608 :
名無し三等兵 :02/06/13 19:51
次回の中国海軍の作品に結構期待してしまう(w
610 :
名無し三等兵 :02/06/13 23:03
イージス艦をみごとパクれたら拍手してあげよう。
( `ハ´)しな〜
612 :
名無し三等兵 :02/06/18 17:09
保守age
二見書房の「米中戦争」では、ベトナムのローテク兵器が中国のセミ・ローテク 兵器を撃破していくシーンが中々良かったです、はい。 ぜひ、ご一読を。
614 :
名無し三等兵 :02/06/19 19:32
中国がロシアからソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦を合計4隻調達するという。 そうするとこれが搭載している対艦ミサイル、通称モスキート (もしくはSS-N22サンバーン)の脅威が問題となる。 このミサイルはマッハ3で米軍でも迎撃不能というしろもので、 イージスと言えども迎撃は不可能である。 空母艦載機があれば、モスキートの最大射程距離120kmの外から、 艦載攻撃機(F-35Cで戦闘行動半径1000km)+ASM-2空対艦ミサイル(射程150km)等で 攻撃する事により、機動部隊に接近する前に撃沈する事が可能である。
615 :
名無し三等兵 :02/06/19 20:56
>>609 ラファイエット級をパクったら
どんな評価がされるだろうか?
台湾の後追いと評され、面子が潰れるのでありえないだろう。
個人的には、アーセナル・シップをパクって欲しい。 でも、帆船小説ファンの漏れとしては往時の戦列艦やフリゲート艦(74門艦くらい)もいいなあ。
>617 シルクワーム500発の飽和攻撃・・・
>>617 タンカーにミサイルしこたま詰め込んでアーセナル・シップと言い張るとか。
>619 ミサイルの性能さえよければそれはそれで厄介なのでsage
621 :
名無し三等兵 :02/06/23 10:28
>116さん ルフ級から一気に74門艦ですか! 「さざらんど」とか艦名にすればいいのに。(ホーンブロワーネタ)
>>621 「さざらんど」は相手に拿捕された後、味方から焼き討ちされるので縁起が悪い。
623 :
名無し三等兵 :02/06/23 10:40
>>614 対艦用トマホーク(射程450km)の飽和攻撃で圧倒出来る
もちろん早期警戒機やら哨戒機でOTHの先の敵艦を
補足する必要はあるが。
アーレイバークFIIAでハープーンが無くなったのも
こういうう発想でしょ?
Type 056 駆逐艦 「沙座嵐奴」ってか?(笑 やっぱりここは「ノンサッチ」でしょう。艦長は片足が義足。 あるいは「レナウン」。艦長が発狂するという伝説が。
復活マンセー!!
けっこう好きなのであげ
627 :
名無し三等兵 :02/07/03 12:39 ID:slmb4S9q
旅濾級の「濾」の字はどうやって変換してるの?
>>627 IMEにも左右されるでしょうが、「ろ」を単漢字変換か「ろか」「こす」を変換で、「濾・濾過・濾す」と出せます。
>>623 TASMが水上艦に配備された事ってありましたっけ?また現存の
TASMは殆ど対地用のTLAM BlockIV P-1に改造されるはずです。
またSSMとして考えた場合、TASMはハープーンより能力的にかな
り劣っていると思います。
FIIAでハープーンを常備しなくなったのは、対艦ミッションの
比率が落ちた結果でしょう。ちなみにFIIAにもハープーンの装備
場所は確保してありますので、任務に応じてランチャーを装備す
る事はできます。
630 :
杉浦日向子 :02/07/03 16:18 ID:6CjBB4ER
東シナ海で鳴らした俺達中国海軍部隊は、旧式の汚名を着せられ米海軍に封じ込められたが、 台湾海峡を脱出し、大連にもぐった。 しかし、軍港でくすぶっているような俺達じゃあない。 筋が通らなくても党の意向と金次第でなんでもやってのける命知らず、 不可能を可能にし巨大な米海軍を粉砕する、俺達、中国海軍野郎Chinaチーム! 俺は、リーダー夏型戦略原潜。通称Xia。 隠密潜水と核攻撃の名人。 俺のようなICBM搭載でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。 俺は旅大級駆逐艦。通称旧日本海軍駆逐艦のパチモン。 自慢のルックスに、ベトナム海軍くらいならイチコロさ。 ハッタリかまして、西安から珠海まで、旧式だろうが何隻でもそろえてみせるぜ。 私は、海冰(ヤンビン)級砕氷艦、本当は情報収集艦。 チームの目と耳。 情報収集は、ハッタリと図々しさで、お手のもの! よおお待ちどう。俺様こそ旅海級駆逐艦。一番艦名称深?(Shenzhen)。 最新技術導入度は(中国では)天下一品! 電子戦装備が弱い?一隻しか作れない?だから何。 杭州級駆逐艦。通称ソブレメンヌイ級。 対艦攻撃の天才だ。空母でもミサイルぶち込んでみせらぁ。 でもイージス艦だけはかんべんな。 俺達は、中華主義の通らぬ世の中にあえて挑戦する。 頼りになる神出鬼没の、中国海軍野郎 Chinaチーム! 台湾に侵攻したいときは、第7艦隊がいないときならいつでも言ってくれ。
>>631 グッジョブ!
>旧日本海軍駆逐艦のパチモン
にワラタ
633 :
116 :02/07/05 00:25 ID:xi96zHQl
台湾海軍が居ても無理な気が…
634 :
名無し三等兵 :02/07/12 23:40 ID:ZKVfhw0m
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 保全です! | |_________| ∧ ∧ || (,, ・Д・) || 〜(__づΦ
635 :
(・∀・) :02/07/13 10:07 ID:kkuIYHyW
636 :
移転記念アゲ。 :02/07/16 18:18 ID:f0xyI402
|age!!|Λ_Λ ! ∩_∩ 彡 〃 ̄∩ ´∀`) (´Д`; ) __ ヾ. ) ( つ|sage| | | | | | |  ̄ ̄ (__)_) (__)_)
圧縮を乗り切ったのはいいが、最近ネタ不足だなぁ…。
保守age
中国駆逐艦スレは厨房スレの荒波を、果たして乗り来ることができるのだろうか? 「艦長!前方に巨大な波があります!」 「い、いかん!それは三角アニヲタ波だ!回避しろ!」 どっぱ〜ん。
三角アニヲタ波をなんとか回避した中国駆逐艦スレ。 なんと、今度は前方に、社民・共産気圧ハケーン。 わきあがる黒雲。押し寄せる赤旗。 どうする?中国海軍駆逐艦スレ!? …あ、同類みたいなもんだから平気か。
641 :
名無し三等兵 :02/07/23 00:37 ID:0stHL+DG
実際、台湾海軍の力は中国海軍と比べてどの位なの?無知識でスマソ
>>641 以下は台湾海軍と中国海軍の戦力比較です。
―台湾海軍―
○潜水艦 海竜級(蘭 ズヴァールドヴィス改級)×2隻
海獅級(米 ガピーU級)×2隻
○駆逐艦 ジャンヤン級(米 ギアリング改級、V型)×7隻
フーヤン級(米 ギアリング改級、T/U型)×6隻
ローヤン級(米 アレンM・サムナー級)×2隻
グェイヤン級(米 フレッチャー級)×3隻
○フリゲート艦 濟陽級(米 ノックス級)×6隻
康定級(仏 ラファイエット級)×6隻
成功級(米 オリヴァー・ハザード・ペリー級)×6隻
―中国海軍―
○潜水艦 原子力戦略ミサイル潜水艦: 夏級×1隻
原子力攻撃潜水艦: 漢級×5隻
ミサイル潜水艦: ロメオ改級×1隻 ゴルフ改級(試験用)×1隻
潜水艦: 宋級×1隻 キロ級×4隻
明級×16隻 ロメオ級×36隻
○ミサイル駆逐艦 杭州級(露 ソブレメンヌイ級)×2隻
○駆逐艦 旅海級×1隻 旅滬級×2隻 旅大級×15隻
○フリゲート艦 江滬T/U/V/W級×31隻
江衛級×4隻 江衛U型級×2隻
上記の戦力のうち、まず台湾海軍についてですが、 駆逐艦はかなり旧式で既に退役済み、もしくは退役直前です。 ガピー級潜水艦も訓練に使用するのがやっとの旧式で、 事実上の戦力は潜水艦2隻とフリゲート18隻です。 また、中国海軍に関してですがこちらもかなりのオールドファッションぞろいで、 現在通用しそうな艦艇はロシアから輸入した艦艇と原潜が1〜2隻、 あとそれなりに近代的な設計の旅海級・旅滬級・江衛級といったあたりだけです。 ただ、数が多いこともありそれなりに厄介な相手なのは確かです。 現在ブッシュ政権は台湾にミサイル駆逐艦(キッド級)4隻と潜水艦(全く未定) の提供を提案しており、中国海軍がどこまで対抗できるかは今後の焦点でしょう。
645 :
641 :02/07/24 13:02 ID:F+/86xEC
↑サンクス 是非ミサイル駆逐艦の配備を! 東シナ海防衛の一翼としてこれからも台湾に頑張ってもらいたい
646 :
116 :02/07/24 13:35 ID:???
世界の艦船によると、中国艦でスペックのいい奴もシステム化が遅れているから、 実質的な戦力は西側艦に劣るらしい。 海自艦での初のシステム艦はゆき級だっけか?
648 :
名無し三等兵 :02/07/24 17:28 ID:Z0JXLPxd
>中国海軍がどこまで対抗できるかは今後の焦点 キロ級8隻に対抗できるよう8隻提供するんかな。(結局アメリカで造るか)
>>648 ディーゼル潜水艦8隻の供与はもう決まってます。とは言え
アメリカにディーゼル潜水艦は無いんで、アメリカ以外の国で
の新規建造の可能性大ですが。噂ではType212級との事ですが。
>648 キロ8隻輸入(国産潜水艦の能力に問題があるためとか)の話 の方が台湾への提供の話よりあとなのでそれはないと思われ。
設計/建造をどこでやるかが問題。アメリカでやるなら 建造はエレクトリック・ボートかニューポート・ニューズだろうけど、 設計がねぇ…。 ヴァージニア級を設計するのにあれだけ手間隙掛かっているのをみると、 輸出専門の潜水艦の設計なんてとても無理。 どっかから図面を買ってくるか?
でも制裁等の問題でドイツ等欧州での建造は無理だし。 Type212の総パクリとか。(でも燃料電池技術は供給せんやろ)
スウェーデンの設計なら可能性があるかな? コリンズ級(オーストラリア海軍)の設計の実績もあるし。
こうしてみると、16年で潜水艦退役させてる日本ってほんと贅沢ですねえ。 分けてやれるもんなら分けてやりたいが、ハードルが多すぎ&高すぎ。
この間スクラップヤードに逝った『なだしお』でも、 能力的には宋級やキロ級877EKM型と大して変わらんのだよな…。 中国海軍は今後キロ級を何隻程度整備するんだろう?
しかしキロ級に匹敵する通常型潜水艦自国で建造出来るのかねえ。 SONG級はアレだし。
>>655 ガイシュツのようですが今月の世艦のベタ記事では八隻購入が本決りとか
ロシアは自国向けを中国の回すとか載ってました。
キロ級計12隻って結構脅威でない?
>>657 もっとも、中国潜水艦は今後ロメオ級・明級の急速な減勢が見込まれるので
穴を埋めるのがやっとのような気もしますが。
今後の台湾海軍の増強次第ですね。
659 :
名無し三等兵 :02/07/28 10:31 ID:qtGJz8Ky
しかし、近代的な潜水艦を2隻しか 保有していない台湾は外交上の理由で これ以上潜水艦を購入できないため、 この分野においては、中国が優れている。
アメが209ライセンスして売るからへっちゃらさ。
661 :
名無し三等兵 :02/08/03 11:43 ID:qQWjoduz
age
662 :
名無し三等兵 :02/08/03 14:04 ID:jxazjuNi
私は本当に台湾に潜水艦を供与するとは思えません。
台湾が本気で潜水艦欲しいのなら、将来を見越して自力で建造する 施設を作るべきじゃないかと。当面の技術はアメリカを通してドイツ やフランスの技術者を派遣しても良いだろうし。 ラファイエット級を輸出する位ならフランスが建造すべきだと思う んですがねぇ......
664 :
名無し三等兵 :02/08/03 16:19 ID:0Ht/C812
>>663 確かにフランスはアゴスタ級の輸出実績があるわけだけど…。
フランスは中国艦の建造にも関わっててなかったけ?
できればこのまま二股を維持したいだろうね。
日本のを貸与してあげたいなぁ
日本のを売りたい・・・。 一隻16年か、メーカも助かるだろうしなあ・・・。
>>664 だから良いと思ったのよ。中国も今フランスと決定的に仲違いすると
ドーファンやシュペルフルロン、クロタールなど全てライセンスがパー
になると同時に新技術の供与が無くなっちゃうからね。
それ故、フランスなら潜水艦売っても最悪の状況にはならないと踏んで
いるんですけど如何?
>>665 ,666
禿堂。アメリカにMAP供与した上で台湾売却。一応合法的(笑)
668 :
名無し三等兵 :02/08/04 09:11 ID:pf268mdn
あげ
669 :
名無し三等兵 :02/08/04 14:41 ID:mDW3ebzz
あげ
670 :
名無し三等兵 :02/08/12 10:29 ID:+vzAme0H
age
671 :
116 :02/08/13 18:45 ID:tURJy9fJ
イスラエルから中古のガル級を購入するとかもアリかもしれませんよ。
日本が全ての潜水艦を原潜に切り替えるといえば ディーゼルを16隻丸まるあげたい(はぁと
>>671 にゃルほど、その手があったか。
とりあえず中古でもないよりまし。
674 :
名無し三等兵 :02/08/18 13:57 ID:aB0Uz3l7
ディスカバリーチャンネルで、台湾陸軍がコブラの対戦車ミサイルで中 国海軍の駆逐艦を攻撃する訓練をやっとったが.... 自信満々っだったなぁ... 台湾陸軍
へりどの辺から攻撃したのかな。海上じゃ地形効果がまったく使えず 危険な気がする・・・
>>674 そりゃそうだろ。攻撃ヘリでの艦艇攻撃はアメリカでも海兵隊がまじめに練習してるしな。
677 :
名無し三等兵 :02/08/18 14:08 ID:BAD7CBYw
>>675 でも、中国艦艇のレーダで匍匐飛行する戦闘ヘリを捕捉できるかね?
しかも、駆逐艦クラスの相手より、警備艦や特殊部隊輸送の小艦艇を考えているだろうし。
14.5ミリ程度が相手なら、アウトレンジで相手が攻撃されていることに気づいたころには、着弾してるんじゃない?
SH-60Kはヘルファイア搭載します。
中国海軍とは言え、ヘリの対戦車ミサイルにやられちゃう駆逐艦てのも なんか悲しいなァ...
>>679 米国の空母でもない限りは、ヘリの対戦車ミサイルくらったらやられちゃうのは間違いないが。
っていうかさぁ、戦車の装甲と現代軍艦の装甲考えてみろよ。
681 :
名無し三等兵 :02/08/18 15:01 ID:iU+nIQs/
>>679 つか、対戦車ミサイルに耐えるような
装甲を持つ軍艦自体が少ないと思うよ。
旧日本海軍の巡洋艦が現代改装されたら
>>1 みたいになりますか?
遅レスだが・・・
>>31 第7艦隊がいないときならいつでも言ってくれ。
激しくワロタ。いつ頼めば良いんだよ(w
>>684 いいけど、sage進行が絶対条件だよ。
っていうか、海自には陸上攻撃兵器がほとんどないけど、陸自には対艦攻撃兵器がいくつか
あるから、結論は明らかだと思うけど。
海自の着上陸作戦を陸自は阻止しうるかってか?
先生!海自というか日本には海兵隊がないので、着上陸するにも 陸自なしでは陸上兵力がありません! …まさか、水兵を武装させて上陸?それはそれで(・∀・)イイッ!
688 :
116 :02/08/22 16:32 ID:???
ホーンブロワー・ボライソーの時代は終わってんですぜ! 「手空きの者は右舷に走れ!接舷攻撃を撃退せよ!」 見たいなのには萌えんでもないが(笑
圧縮逃れ記念メンテ。
690 :
116 :02/08/28 16:19 ID:???
そういえば、どこかSPY-1K搭載艦を導入ないしは導入予定の国ってありましたっけ? 個人的には、韓国ないし台湾にピッタリだと思うんですが。 安いし、小さいし。しかもスタンダード運用可。
06/09/2002
692 :
名無し三等兵 :02/09/10 12:46 ID:BTmd0sEa
とりあえずage
693 :
名無し三等兵 :02/09/10 15:30 ID:+hawxxfH
確か中国の原潜(特に漢級)の静粛性は、 「60年代のソ連潜水艦のレベル」だったはず。 主機にしても、原潜の世界では圧倒的少数派の 原子力ターボ・エレクトリックだし・・・ 夏級については最近大改装を終えたそうだが 漢級同様、60年代末に設計された代物なので 改装と言うよりは、「新夏級」までの穴を埋めるための 寿命延長工事かな? ルフ級について言えば、確かにごついデザインだが 海自のフネもはっきり言って、そんなフネが目立つよ(-_-;)
694 :
消防 :02/09/10 16:49 ID:d5y44jnz
中国の原潜を自衛隊の潜水艦でやっつけた時、核汚染被害はどうなるのかな?
695 :
:02/09/13 09:46 ID:???
最近の貨物船の乗組員はほとんど、日本人じゃないから。戦争相手によっては、 守る船が動かなくなるよ(藁
696 :
名無し三等兵 :02/09/14 15:08 ID:vTM5y728
そういえば、台湾がバーク級の購入に動いてるらしいぞ!
台湾海軍、次世代駆逐艦獲得計画 台湾国防省は計画された次世代イージス駆逐艦について詳細内容を発表した。 この艦の主要任務は中国が同時束的に攻撃して来る対艦ミサイルに備えるための 地域防空網を駆逐するのだ。イージズ(Aegis)級駆逐艦4隻の建造契約時期は 2007年頃の予定で、一番艦の引渡し時期は2012年になっている。 9,000トン級のこの駆逐艦にはAegis AN/SPY-1D/F級の多機能レーダー、 2基の発射台に装着される8機のHarpoon対艦ミサイル、 Standard SM-2ER地対空ミサイル打ち上げ用Mk-41垂直発射基(VLS)2基、 AN/SPS-67(V)3海上レーダー、 2基のSRBOC Mk 36 Mod 12チャフ/フレア打ち上げ基、 AN/SLQ-25 Nixie魚雷型デコイ、 さらにAN/SLQ-32(V)3などが装着される。 この駆逐艦は必要の時SH-60B/F LAMP IIIヘリも搭載することもできる。 (Journal of Electronic Defense, 2002. 6, p.22)
台湾はションホンSSMの新型開発したんじゃなかったっけ?
699
700 :
名無し三等兵 :02/09/14 23:18 ID:Kz3J/CH8
よし!700
701 :
名無し三等兵 :02/09/14 23:34 ID:QNrSiXY/
>>695 大丈夫、漢民族ほど金で動く連中はおらん。チャ−ター料上げれば絶対乗る。
702 :
名無し三等兵 :02/09/18 21:03 ID:IURfYDTb
浮上します
703 :
名無し三等兵 :02/09/23 07:09 ID:rDjTBocT
そういや、潰れたはずの韓国空母が復活したらしいよ。
704 :
名無し三等兵 :02/09/24 05:07 ID:sQfcE4UT
「青島」と「太倉」の世界一周艦隊、帰ってきたな。
日テレのニュースでは70年代後半の技術ということを言い添えていた。
707 :
名無し三等兵 :02/09/25 12:05 ID:dqWmYhVP
今更世界一周で喜ぶなよ・・・。
世界一周ならブラジル海軍でも出来る罠。 (あ、あそこは空母持ってるのか)
710 :
名無し三等兵 :02/09/28 03:43 ID:j6de00e4
ふと気づいたが、中国はロシア装備を購入してる以上、 いずれあのシャクバル水中ミサイル導入の可能性もあるんだよな。 あれは本当に怖いぞ。 対抗手段今のところ皆無。
シャクバル水中ミサイルってあの超高速魚雷のことか? 対抗出来ないのなら 再び『重装甲戦闘艦』の時代が来るかも♪♪
そもそも自国で配備してんのか? >シャクバル
713 :
名無し三等兵 :02/09/28 06:42 ID:x2tQLaqg
>>712 潜水艦用に一部配備されているらしい。
ロシアにとって潜水艦戦力というのは残された数少ない切り札だから、
かなり重視されている模様。
714 :
MARINE ◆7AOLsVRY :02/09/28 06:47 ID:jEdZJdy5
韓国も今中国が持ちこもうと思ったキロ級潜水艦を次官の代わりをして持ちこもうと思った事があります. しかし持ちこまなかったです. 騷音等多い問題あってです. 中国が持ちこむロシア製キロ級潜水艦は韓国の潜水艦だけでも防御になります. あまり心配するに値する武器体系ではないです. 数量ふやすのに経たないです.
>714 でもなぁ。数が増えればそれだけ厄介だと思うよ。 沈底してアンブッシュされたらたまらんし。
716 :
MARINE ◆7AOLsVRY :02/09/28 06:53 ID:jEdZJdy5
>>714 当たります... しばらく忘れていました.. 中国の人海戦術を...
717 :
名無し三等兵 :02/09/28 07:01 ID:x2tQLaqg
>>716 中国は人海戦術を捨てつつあります。
湾岸戦争、台湾海峡危機で示されたハイテク兵器の威力の前に
今や数の差は電子兵装の差で埋められてしまうことに気が付いたからです。
整備体系の煩雑化といったリスクを承知で国産とロシア製、さらに西側装備と
多種多様な兵器の導入に踏み切ったのは一刻も早く質的レベルを追いつかせようと励んでいるためです。
現在、湾岸以前なら数十年あった技術的格差が十数年まで縮まっていると言われています。
ちなみに、現状の増勢ペースを維持するなら、2005年頃には
中国の対台湾戦力は台湾の防衛力を上回ると言われており、
先ごろのキッド級や潜水艦購入の話はそれを10年程度先延ばしするためのものです。
718 :
三流参謀 :02/09/28 07:02 ID:sLG/JFAq
>>716 韓国さんは、ドイツの潜水艦を所持してますから。
キロは、必要無いのでは無いのですか?
719 :
名無し三等兵 :02/09/28 07:03 ID:x2tQLaqg
>>718 ロシアの方からバーター取引でロシア製武器の引渡しの話を持ち込んできたことがあるんですよ。
陸上装備の一部は現実に導入されています。
720 :
MARINE ◆7AOLsVRY :02/09/28 07:11 ID:jEdZJdy5
>>719 韓国がロシアから武器を持ちこむ理由は韓国がロシアから受けなければならないお金のためです.
ところで分かるが... ロシアにお金がどこにありますか?
それでロシア製武器を持ちこむようになりました. それでも受けますよ... T_T
この間にも追加武器導入を決めました.
ロシア製ヘリから BMP3, 水陸両用車....
代金は半額を現金で酒庫取り入れるのです.
721 :
MARINE ◆7AOLsVRY :02/09/28 07:14 ID:jEdZJdy5
>>718 ロシア潜水艦を持ちこもうと思った理由はロシア政府の勧誘と安値に持ちこむことができるという長所のためだったが...
韓国内軍事マニアたちの反対がひどかったです. 戦略的に意味がない装備で判断出たからです.
722 :
三流参謀 :02/09/28 07:23 ID:sLG/JFAq
>>721 確かに、余り意味がありませんね。
カモフのヘリなどは、参考用に面白いと思えますが。
子供が、起きてきましたのでPCを避難させます。
お話は後ほど
723 :
MARINE ◆7AOLsVRY :02/09/28 07:28 ID:jEdZJdy5
>>722 現在ロシア製で持ちこむヘリは軍事用ではない山火事進化用で使っています
米、台湾にイージス艦売却へ。引き渡しは10年以降で、それまでキッド級駆逐艦 4隻売却。台湾紙・自由時報が報道。 [産経Webニュース速報2002.09.28 16:40] #こうなると旅濾級如きは敵ではないな(w
>>724 今上海で建造中の旅海IIも全然怖くない。
キッドだって5秒で1本打ち上げられるMk-26ミサイル発射機が2基もある。
これはSM-2,ASROC,ハープーンを打ち上げられる万能発射機で、
性能的に Mk-41 VLS と遜色無い。
唯一怖いのはSovremennyのサンバーンだけどイージスが
あればこれも大丈夫。
727 :
ゆうか ◆1boPv5wk :02/09/29 01:22 ID:lmT+yIn0
一応ですね。 台湾海峡みたいな狭い海域ならミサイル艇辺りでも十分活躍できることはお忘れなきようにね。
728 :
名無し三等兵 :02/09/29 01:39 ID:0ay/DhOi
>>726 フランスが中国に武器売却するとなれば北東アジアの軍事力のバランスが崩れる可能性もあるよ。
729 :
名無し三等兵 :02/09/29 01:41 ID:4Svs9lIZ
>>728 それ以前にフランスがパワーバランスを崩しかねない程の兵器を中国に売却することを
アメリカが許すかね。イラクに輸出した武器が湾岸戦争でアメリカに向けて使われた経緯
もあるし、アメリカはただ指をくわえて見てはいないだろ。
長期的に見れば、中国はアメリカの有力敵国候補No1なわけで。
730 :
ゆうか ◆1boPv5wk :02/09/29 01:42 ID:lmT+yIn0
>>728 中国はフランス製装備は結構導入してるんですよ。
中国艦隊の主力短SAMはクロタルのライセンス生産ですし。
電子機器なんかにもフランス製やそのライセンス生産モノは少なくありません。
勿論フランスにとっては台湾も大事なお得意様です。
ですから両国のバランスを見ながらの商談になります。
死の商人の鑑と言うべきですね(苦笑)
仏蘭西の武器輸出も、以前噂になっていたクレマンソー級空母の売却先に 中国も名前が挙がっていたが、結局はブラジル海軍に売却されたんだよね。 あれを仏蘭西が台湾に売却してたら、さぞや中国は悔しがっただろうと 思うと残念でならない。
732 :
ゆうか ◆1boPv5wk :02/09/29 02:03 ID:lmT+yIn0
>>731 まあ台湾にしてみたら
空母1隻買うくらいならその金で水上戦闘艦何隻か揃えるべきですからね。
733 :
名無し三等兵 :02/09/29 02:05 ID:TxuAGuQg
韓国海軍と台湾海軍が東シナ海で戦ったら 韓国海軍は勝てるだろうか・・・・
>>734 それちょっと見てみたいな。
確か両海軍とも、アメリカから供与されたギアリング級を持ってたはずだから、
世界初(?)のアメリカ製艦艇同士の戦いが見られるかも(藁
736 :
:02/09/29 02:58 ID:???
おっ、MARINEさんだ。 お帰り〜。 いつも韓国側の事情についていろいろと最新のことが分かるので、助かっております。 がんがれ。
>>753 韓国のギアリングは全艦退役しました
戦力が最強になった時を仮定(排水量3000t以上)
韓国:KD-3イージス 3隻 Mk-41 VLS 80セル SM-2MR
KD-2 DDG 3隻 Mk-41 VLS 32セル SM-2MR
KD-1フリゲート3隻 Mk-48 VLS 16セル シースパロー
台湾:アーレイバーク 4隻 イージス艦
キッド級 DDG 4隻 SM-2MR 発射機2
ペリー級 FFG 8隻 SM-1MR 発射機1
ノックス級 FFG 8隻 SM-1MR 発射機1
ラファイエット級6隻 8連装短SAM
どっちが強いかの判断はお任せ
738 :
ゆうか ◆1boPv5wk :02/09/29 03:25 ID:lmT+yIn0
現在ロシアはキロ級後継でラダ Lada 級の建造に入っています。
一回り以上小型で、静粛性も相当向上している模様。
いずれはこいつも中国海軍にまわってくるでしょう。
>>734 勝てませんね。
台湾空軍の展開密度は世界最高です。
そのエアカバー&対艦攻撃支援の下行われる戦闘で韓国海軍に勝ち目はありません。
A・バーク導入の話はまだ完全に確定したわけではありませんから保留にしますが
(それでもキッド級は所詮ストップギャップでしかなく、台湾の要望からしても
いずれは導入されることは確実です)
それを除いても台湾海軍の水上艦戦力は
>>737 氏の指摘通り、韓国艦隊をかなり上回っています。
コルベット級は韓国側が相当数持ってますけどね。
オマエラ台湾海軍を舐めるなよ 日本海軍の流れを汲んでいるのだからなw
>>739 組んでねーよ
台湾人は海兵に入学出来なかったんだよ?
台湾海軍創設に協力したのが帝国海軍の将校だよ
742 :
名無し三等兵 :02/09/29 08:42 ID:gY1GqUD7
743 :
名無し三等兵 :02/09/29 11:36 ID:VIzOLQMh
>>742 台湾も丹陽以外の艦がどんどん沈むのを見て
速攻で丹陽を潰したんだろうか・・・
デザインとカッコよさで戦争するわけではないが、問題の中共駆逐艦はデザインが 悪いカッコ悪い。 まだ日本の護衛艦の方が軍艦らしい。所詮は陸軍国の中共が軍艦建造など 考えること自体が大間違い。大人しく露助のお古でも買っていれば良い。
清国北洋水師の鎮遠と定遠の二の舞になりそうなフネだと思う。
台湾と韓国の違った点は韓国は日本のようにイジズ艦を直接生産するというのです.
>747 そうですね。 台湾が持ってるOHペリー級ミサイルフリゲートを、 アメリカは韓国にも売ろうとしましたが韓国はKD-1を建造しました。 台湾がライトフリゲートを調達する時に、 韓国はウルサン級フリゲートを売ろうとしましたが、 台湾はフランスからラファイエット級フリゲートを買いました。 簡単に言うと台湾は重工業が発達してないのです。 台湾は自動車も自国では作らないほどですから。 韓国と台湾は似てる様で違うものですね。 韓国が重工業に強いのは日本の影響でしょうか。
749 :
名無し三等兵 :02/10/02 05:11 ID:8AXPF/0k
>748 その通りです 高炉でさえ日本技術者の協力がなければ作れなかったようですが。。
>749 そりは日本の高炉技術が世界イチィィィィィィィィだったから・・・(今でもそうらしいが
日本の縮小コピーって感じだなあ。
752 :
名無し三等兵 :02/10/02 06:08 ID:XzhKsTMC
まあ日本の製鉄技術もソ連のコピーだったが。本家が先に潰れたけど。
保守age
中共ネタage FC1がついにロールアウトしたって数日前の毎日朝刊に載ってたが…… 連中、MiG21を21世紀までもっていくつもりなんだね、正気で(;´Д`) これからパキに大量配備されるんだろうが、パキは将来可能性が残される米国戦闘機の輸入の可能性を絶ってまで、支那からぽんこつを導入する必要があるのだろうか……
かつて核開発疑惑(疑惑ではすまなかった訳だが)でF-16の導入がストップし、(西側から総スカン、ソ連はインド寄り) 増大するインドの航空戦力に窮地に陥ったパキスタンが選択したのが、安価な中国機の大量導入。 さらにカラコルムの様な共同開発さえも行なった。 FC-1も、FCSさえまともなら安価に大量に揃えるには適当な機体。(かなあ(笑)) (本音は西側高性能機が良いんだろうが) 最近アフガンと引き換えにアメリカとよりを戻しはしたが、 変わり易い御臭い情勢下で、中国カードを簡単に手放すとは思えないなあ。
中国がいくら最新鋭艦を建造してもあの民族じゃ、かつての鎮遠・定遠の二大巨艦を 有しながらマトモな装甲艦を持たない日本海軍に敗れた清国水師の二の舞だろう。 矢張りあの国は大陸性の陸軍国。 いくら世界一周の練習航海に成功したからと言っても、それが即ち外洋海軍国とは 言い難いんじゃないか。
758 :
名無し三等兵 :02/10/29 12:27 ID:3/Pf4dEE
>>757 前にも書いてあったが、世界一周公開ならブラジル海軍でもやってる罠。
しかもブラジル海軍は空母まで保有しているのに誰も外洋海軍国とは言わない。
時代遅れの艦が数だけ多くても話にならんわな。
>>757 大陸性の陸軍国ったって、もう何百年も大規模作戦を発動していないよ。
大規模な地域陸軍国じゃないか?
760 :
杉浦 日向子 :02/10/29 12:50 ID:lGB4Uwsg
今度の国際観艦式に参加したジャングルジムなのか垂直ハシゴが多いタイ海軍練習艦隊のフリゲイト の船体は、たしかチャイナ製だったな。 グリスべったりの37mm連装効かん砲が良かったな(W
761 :
名無し三等兵 :02/10/29 13:02 ID:3/Pf4dEE
>>760 ナレースアンとバンパコンだっけ?
前者は主武装とFCSはアメリカ製で、後者は丸ごと中国製だったよね?
指揮所が無い!って言ってた奴だっけ?
>>762 確かにそんな話聞いたことあるなぁ……。
ってそんなんで戦争できんのかよ。
764 :
名無し三等兵 :02/11/05 10:15 ID:2XAT3LLb
あげあげ
ナレースアン級の性能 満載排水量 2,980トン 全長 120m (393.7'ft) エンジン形式 CODOG 2軸式 (GE LM 2500 ガスタービン×2・バザン-MTU 20V 1163 TB83ディーゼル×2) 航続距離 18ノットで4000海里 出力 44,250馬力 (タービン出力)11,780馬力 (ディーゼル出力) 速力 32ノット(タービン) 19ノット (ディーゼル) *兵装 5インチ54口径Mk 45 Mod2×1 中国製37mm/76口径2連装砲×4 ハープーンSSM4連装発射筒2基 Mk41VLS(シースパローSAM)1基(8セル) 324mm Mk 32 Mod53連装短魚雷発射管2基(Mk 46短魚雷) *探知機器 対空捜索レーダー シグナールLW08,D-Band 対水上レーダー 中国製 Type 360,E/F Band 航海用レーダー レイセオン SPS-64(V5,I-Band MX 1105 トランジット/GPS オメガ衛星航法システム 射撃指揮装置 シグナール STIR・中国製 Type 374G 戦闘指揮システム UYK-3 & UYK-20 デコイ発射機 中国製 Type 945 GPJ 26連装発射機 SLQ-32 魚雷防御デコイ ソナー 中国製 Type SJD-7(艦底装備)
766 :
名無し三等兵 :02/11/11 08:14 ID:upDgpX2X
age
767 :
名無し三等兵 :02/11/11 08:18 ID:escSUuVo
こんなのハープ―ンで一撃だ。
768 :
名無し三等兵 :02/11/11 08:32 ID:V3aiDP0j
>>767 ミサイルがもったいないよ、127mmか76mmで充分。
769 :
名無し三等兵 :02/11/11 13:48 ID:MPbtaaes
まともなCIWSがないと言うのが痛いわな。 ただ、ナレースアンは曲がりなりにも西側の電子装備と機関を使ってるわけだが、 もう一種類のフリゲイトはまんま中国製なわけで……。タイもお気の毒様。
770 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :02/11/11 13:55 ID:1nC9XH5F
>>769 「安物買いの銭失い」の典型例です。
さすがに後悔したタイは以後中国からのお買い物を手控えるように…
今の中国なら、カシン型クラスの艦ならなんとか建造できるかな?
でもこれって後発インド海軍の一世代昔の艦なのよね。
インドに追い抜かれた中国海軍って…(藁
やっぱり中国は大陸国家だからなあ
773 :
名無し三等兵 :02/11/11 14:39 ID:VKOX9Xca
俺が考える最悪の(ボロい船しか持たない)中国海軍の行動パターン。 日本と中国の関係がひじょーに険悪化。 その直後から、日本から遥か3000キロ離れた南シナ海で、日本の商船やタンカーから、 「中国の艦艇(ちょっと古め)がなんの前触れもなく、ピタリと寄ってきて併走してきた。」 「突如、中国の潜水艦(たぶん栄級)が浮上してきた。」 とゆー連絡が毎日、何十件も届くようになる。 で、北京からは 「近頃、海賊が出るので護衛だよ。僕達は仲良くできるよね?ところで例の件だけど・・・」 と連絡が入る。 なんか最悪だ・・・・・・・・・・・・・。 で、こーゆーとき、海上自衛隊ってマラッカから東京まで護衛船団組む能力ってあるの?
>こーゆーとき、海上自衛隊ってマラッカから東京まで護衛船団組む能力ってあるの? 無い。
775 :
名無し三等兵 :02/11/11 14:43 ID:VKOX9Xca
>>775 1日200隻前後の船が日本にやってくるのに昔みたいに一々船団なんか組
んでられないよ。シーレーンを線として全体を守るしかないけどこれも
実際問題として難しい。
>1日200隻前後の船が日本にやってくるのに 「資源・消費財を中東・東南アジアから運んでくる船だけで」という意 味ね。
狙う方も外国籍の船がイパーイと言う罠も。 欧米海運会社所有のパナマ船籍船を日本企業が傭船と言った ややこしい事例が・・・
生産地・産出国と日本をピストン輸送してるとは限らない。中にはベト ナム・香港・フィリピン・台湾・韓国を経てから日本にやってくる船も 多い。
>>773 その海賊に弾薬、燃料を
供給するのも四千年の歴史の智恵アルネ
ポコペン
781 :
名無し三等兵 :02/11/13 12:46 ID:4mk+QCci
>>773 何か有るとしたら南沙諸島がらみだろう。
>>782 とりあえずざっと読んでみた。つまり、こういう編成か。
護衛艦隊(日本艦隊)旗艦 DDG-173こんごう
DDG-173こんごう DDG-174きりしま DDH-143しらね DDH-144くらま
(しらね級は二隻だぞ?もう一隻はDDH-141はるな か?)
中国艦隊(北海艦隊) 旗艦 DD-112哈爾濱
旅滬級四隻(二隻は旅海級か?)旅大級三隻 漢級SSN一隻
戦闘海域は釣魚島以東地域を想定しているらしい。
最終結果は、第一ラウンドで中国方が損失三隻(旅滬級二隻・旅大級一隻)
日本側はしらね級が一隻大破、こんごう級に損害無しとなっている。
第二ラウンドで、現代級戰艦五隻(内容からして露ソブレメンヌイ級らしい)を投入。
この時点で対艦ミサイルで優位に立つため、しらね級はすべて「葬身海底」。
中国側は何隻かを失うが、さらに「一氣呵成」に対艦ミサイルで攻め立てる。
こんごう級は一発でも被弾すれば反撃能力が減少するため、逐次撃沈される……。
まあ、考えるのは楽しいだろうな…………。
>この時点で対艦ミサイルで優位に立つため、しらね級はすべて「葬身海底」。 こいつら、海自SSとP-3C軍団の存在をワザと忘れてるのか? 中共程度の防空力なら、P-3Cでも余裕でASM射程内に近づけるのに(w
785 :
名無し三等兵 :02/11/17 18:13 ID:ZxSiZLzo
>>784 おそらく海自SSとP-3Cは「前方85海裏出潛伏著403攻?核潛艇」に拘束されるとして
想定してるんだろう。
しかし、いいかげんな設定であることは間違いない。
「我限定戰爭限於海戰,這樣日本的空軍和中國的空軍都沒有使用」とか言って
空自が出動しない設定であるあたり非常に怪しい。
あの山のような旧式機による飽和攻撃を想定してるのでは? 練習機まで動員したりして。
787 :
名無し三等兵 :02/11/17 18:21 ID:ZxSiZLzo
>>786 いや、782の文を読んでみると航空機による攻撃の話は全く出てこない。
完全に対艦/対空ミサイルの打ち合いのみになっている。
789 :
名無し三等兵 :02/11/17 18:33 ID:ZxSiZLzo
>>788 まあ、おっしゃる通り確かに模擬海戦だから純粋な艦隊戦を仮定してるんでしょうな。
それが実際にありえるかはまた別の話にして。
ソブレメンヌイ級がサンバーン撃ち尽くして 海自艦隊が残存してた時点で中国艦隊は終わりでは
ソブレメンヌイ級が五隻でサンバーンは40発。 防ぎきれるのかな。
中国側がソブレメンヌイ級5隻集中運用という無茶な前提だったら 海自側もこんごう型集中させてくれないとなあ…
793 :
名無し三等兵 :02/11/17 23:39 ID:3DkvxHvW
794 :
名無し三等兵 :02/11/17 23:42 ID:2SMmO2FI
ソブレねえ?サンバーンっつたって撃つためには目標情報なきゃ撃てないのに・・。 まあ陸式中国には理解できんのだろうな。 今だったら確実に勝てるから安心だね。
795 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :02/11/18 20:27 ID:SvWso6VW
ソブレメンヌイは同時処理6目標だから、対空防御については2隻でこんごう1隻分の能力を持つ計算になる。 勿論システムは80年代のものだからかなり遜色はあるのだが、 数さえ揃えれば決してあなどれる存在じゃない。 もっとも、中国海軍が100%彼女の能力を引き出せるほど錬度を上げたらの話になるが。
796 :
名無し三等兵 :02/11/18 21:16 ID:70CCSbNW
>>795 ASMDとASUWの差理解してるか?
サンバーンはSSMであってソブレはサンバーンを運用するためのASUW艦なのだよ。決してAAW艦ではないぞ。
中共艦は基本的にASUW艦だけど、洋上哨戒能力がないので目標情報が得られない。
だからどこにSSM撃っていいか連中にはわからんのにカタログ上対艦能力を求めている=陸式思想海軍なんだな。韓国海軍も性格は同じだね。
なんか話が噛み合ってないね…
>>791 まあそのためのASM-1とASM-2なんだろうねぇ。
こっちはお前のSAM以遠からASMを撃てるぞ、と。
艦対艦を馬鹿正直にする必要は無いわけで。
旧ソ連だってそれは承知してる運用だったよね。
ASMはもちろん、SSMも管制機から諸元をもらって撃つ予定だった。
>>796 しかし、ソブレが中国海軍唯一の広域防空艦なのは間違いないわけで。
しかもそのミサイルの射程がスタンダードSM-1MRなみというわけで。
800 :
名無し三等兵 :02/11/18 23:55 ID:7ukcSs2F
>>799 だからさ、脅威としてはかなり低いっつーことだよ。
>ソブレ
いくら長射程でも洋上哨戒機もリンクもねえフネなんざ、煙幕張られた大和と一緒。
撃たれなければマッタク怖くもなんともない。
中国はロシアからA50を買うという話を聞きます。 A50がどれだけ使える物なのか知らないけど 一応、管制能力ですよね(?)
>>802 データリンク、たしかに怪しそうですね。
ていうか中国とインド両方に売ってどうする(;´Д`)
ロシア(゜д゜)ウマー
>>804 インドは独自開発してたようなしてなかったような。
808 :
名無し三等兵 :02/12/13 16:07 ID:PV+W4zIy
809 :
デスメッセンジャー :02/12/13 17:20 ID:Ofv3lJm9
戦力としてより、むしろ技術導入の為の購入ていう意味合いが強いのでは? 中国はなんだかんだ言ってもミサイル製造のノウハウが無いし。
810 :
名無し三等兵 :02/12/14 23:24 ID:mK3zmhrr
ソブレのヘリってレーダー積んでないの?
811 :
名無し三等兵 :02/12/16 00:02 ID:UDiAzkDZ
>810 ソブレのヘリは、日本の制空優勢の下で飛べるのか?
>>812 中国近海なら優勢じゃないでしょ?
沖縄なんてF-4だし
支那はなんだかんだいってむしろ、ミサイル製造の技術蓄積はあるんじゃないのか? 自主更正には大幅に遅れたけど、各種ミサイルの大半は国産で徐々に性能も向上してるじゃないか。 今はまだ技術停滞著しいロシアのミサイルにすら及ばないけど、ロシアの経済状態が今のままなら遠からず追い抜くんじゃなかろうか。
>>814 ロシアのミサイルは技術的には最高レベルだよ。
品質的には最低レベルだけど。
816 :
名無し三等兵 :02/12/26 03:24 ID:qig7QycE
保守
817 :
名無し三等兵 :02/12/26 19:08 ID:MOMuLYhs
おまいら、世艦の2月号見れ!台湾の潜水艦国産計画について出てるぞ!
>>813 中国のSu-27は飛べなくなったので、まだF-4でも余裕。
そもそも有事になったらF-15飛行隊が進出するでしょ。
819 :
名無し三等兵 :02/12/26 20:36 ID:78IXf/NK
>>817 見た見た。
海竜級潜水艦の拡張型? でも本当に自前で作る気なのかな。
>>819 台湾、どの程度まで超高張力鋼の加工技術を持っているのかなぁ。
NS63位まで扱えるのなら最低限の代物は作れそうだけど…。
日本からコソーリとNS110の加工技術流してやりたいところ(笑)。
ただ、マトモに運用できるまであの国でも5〜6年はかかりそう。
※いい加減にガピー艦は訓練用にも使えないだろうし。
オランダ艦は哨戒任務で手一杯だろうなぁ。
821 :
名無し三等兵 :03/01/03 00:02 ID:k7LWB70n
A-50、システムが粗雑な上にレーダーの電磁波防護が全然なっていなくて、 乗務員への健康被害が凄まじいそうな…。 ※種ナシになるのは日常茶飯事だとか。
822 :
名無し三等兵 :03/01/03 00:22 ID:klRfZXcv
>>818 去年後半の台湾海峡での演習では、十機前後はでばってきてたようだが……>フランカー
何時の間に全部飛べなくなったんだ?
823 :
名無し三等兵 :03/01/03 01:32 ID:9Une/H1d
中国海軍が今後脅威になっていくのなら沖縄方面に強力な方面隊が できるなんてこともありえるんですかね?
824 :
名無し三等兵 :03/01/03 15:14 ID:JCqZH2t9
>>823 日米の戦力合わせると今でも充分強力だけどね。
>>822 交換部品不足?それとも墜落続発による飛行停止?
>825 聞くんだったら818だろうな。
>>823 陸自はだんたん北方重視を改めつつあるみたいだけど…。
海と空はワカラソ。
在沖縄の混成団は旅団化して、F-4EJじゃなくてF-15とF-2部隊でも置くべきだと思うんですけどね。
せめて西方普通科連隊みたいなのをもう一つ…。
沖縄にFA-22Jを2個飛行隊も置けば 中共は寄ってこないと思う 海自地方隊を1個置くのも効果的 かぜ級2隻と旧型DDH1隻とDE2隻程度で十分
829 :
名無し三等兵 :03/01/11 01:54 ID:wLaxlEh9
中国に気を使いすぎなんだよな〜 海自の強化が無理なら空自を強化してほしい。 でも那覇空港の容量が・・・。 ミサイル艇でもいいんだけどな〜
>829 沖縄でミサイル艇は使えない・・・波がなぁ。
831 :
山崎渉 :03/01/13 04:10 ID:???
(^^)
832 :
山崎渉 :03/01/13 05:35 ID:???
(^^)
833 :
名無し三等兵 :03/01/14 19:58 ID:qWj/w8um
山崎2連発かよ。 スレタイにある駆逐艦の発展型ってどこまで進んでるのでしょうか? グローバルセキュリティーの画像は全然変わらないし・・・。
834 :
名無し三等兵 :03/01/14 20:11 ID:WskPZ3qY
>>829 下地空港使え。3000m級滑走路があるぞ。
835 :
名無し三等兵 :03/01/14 21:36 ID:ZHAFF1H4
>>833 旅海級はいまの一隻で打ち止め。
ソブレメンヌイ級もあと二隻買うみたいで、
当分はロシアからの輸入に頼るみたい。
つーか、佐世保にイージス2隻おいてるのでも不満なヤシがいるのか。 沖縄にマトモな港あるか? アフォ?
837 :
名無し三等兵 :03/01/14 21:52 ID:JpXjfii6
>>833 去年から二隻目建造中って話があったはずだけど、あれガセだったっけ?
本当
はたかぜよりはマシだな。
840 :
名無し三等兵 :03/01/21 04:07 ID:qynW0SFB
>839 何が?
842 :
山崎渉 :
03/01/22 11:14 ID:??? (^^;