>169
ハンガリーもルーマニアに倣ってドイツに矛を逆しまにしようとして
計画が漏れ、元首の息子を人質にされて、結局右翼傀儡政権が
誕生して(キスリングみたいな奴ね)、国内は荒れ放題になったん
でしたよね。
174 :
名無し三等兵:02/03/28 14:07
フィンランドの国籍記号は、青の鉤十字じゃなかったかい? それもドイツのとは45度位相ずれ。
しかもP-36ホークだったような気もして。前代未聞だね。
175 :
名無し三等兵:02/03/28 14:09
>175
那智方面のお寺に行って、旗を見せてもらいなさい
176 :
名無し三等兵:02/03/28 14:10
ハカリステイがフィンランドのインシグニア
177 :
名無し三等兵:02/03/28 15:48
ちょと脱線ご容赦。
イタリアのあの標識は何なのだ? ひょっとして戦斧?
俺、結構フィン関係好きで、書籍なんか面白いんで読んでいるから
あんまり疑問に思わなかったが、174のレスを見るとミリオタの標準
からすると異彩な感じがするんだねぇ。
179 :
名無し三等兵:02/03/28 20:58
ある意味、日本人はフィンランド人好きだね。集団のフィンランド人はかなりきついけど。
モーターレーシングの功績かな。
フィンランド空軍の旧国章ハカリスティ(青い鉤十字)はもともとスウェーデンの貴族フォン・ローゼン伯が幸運のシンボルとして用いていたもの。
ローゼン伯が第一次大戦直後のフィンランド独立戦争のとき、自前の飛行機で駆けつけ義勇兵として参加したため、以後フィンランド空軍はこれを国章として用いるようになった。
なお、爵位を継いだローゼン伯の息子もビアフラ紛争の時、ビアフラ空軍に義勇兵として参加、民間用レシプロ機で数度対地攻撃を行っている。
たしかフォーサイスの出世作「ビアフラ物語」にも彼のことが書かれている。
後にエチオピアで、難民に対する食料の空中投下作戦に参加したが、ソマリア人ゲリラに殺されたそうだ。
>>177 それはファスケスといい、長い棒の先に木の棒の束と斧をとりつけたもの。
古代ローマ共和制の執政官(コンスル)や法務官(プラエトル)に従う警士(リクトル)が捧持し、その権威を示した。
もともとは王政期の王権の象徴だったらしい。
ファシスト党がその伝統を受け継ぎ、というか利用して紋章とした。
181 :
名無し三等兵:02/03/29 10:33
182 :
名無し三等兵:02/03/29 11:05
冬のバルト海やフィンランド湾って氷に覆われないんですかね?
海軍(すくなくとも水上艦艇)は役に立つのかな?
183 :
名無し三等兵:02/03/29 11:12
ほとんどの艦艇が耐氷構造。おかげで、ちょっとポッチャリ。
184 :
名無し三等兵:02/03/29 12:48
そういえば川崎がCH-46のライセンスバージョンのKV−107をスウェーデンに輸出してたな。
186 :
名無し三等兵:02/03/30 20:01
そういえばスキーだか冬季競技の選手で北欧の出身で「ポッチャーリ」とかいたような。
「アホネン」は有名だろうが。
文華堂に今日行ったら、フィンランド絡みの大日本絵画本が結構出ていた。
188 :
名無し三等兵:02/03/31 07:47
>186
そういえば「東場」って何処の人だっけ?
トンバ・・・
189 :
名無し三等兵:02/04/03 15:08
とんまは、イタリア人じゃ。アルベルト・トンマ。
速いンじゃがここ一発が弱くて、オリンピクで金メダル取れず。精神科医を連れてあるいとったな。
なんとなくF1のセナを思い出すよ。
しかし北欧はいいぞ。みんなからだがデカイ。おまけに国民皆兵、格闘になったらやばいぞ。
190 :
名無し三等兵:02/04/03 15:19
トンマ・ラ・マンマ
貴族か金持ちの出身でいつもおまんま食い過ぎで肥えていた。
191 :
名無し三等兵:02/04/03 21:17
だんだんネタスレになってきたな・・・
192 :
名無し三等兵:02/04/07 13:35
サウナ最強。汗を書いた後氷のはった湖に飛び込むんじゃ。最強
アヴァント
194 :
名無し三等兵:02/04/07 19:28
北欧の国ってなんで優れてるの?
寒いってことは人類の進化にとって重要なファクター?
195 :
三菱鉛筆 ◆F.1fSfxg :02/04/07 19:30
寒冷地にある部隊は何故か精強ですね。
>>196 ”北欧の娘”かと思ってクリックしてしまった
201 :
名無し三等兵:02/04/08 13:13
>>200 スイスじゃ、一家に一機のF/A18なのか。
>203
ムリ イウ ナ♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
ココは軍事板なので続きは自粛、連番387辺りからヤバげなの。
205 :
名無し三等兵:02/04/09 20:02
ありがたや…
206 :
ロッタちゃん:02/04/11 20:32
スウェーデンでは、兵器のおもちゃは販売禁止というのは本当なの?
>206
兵器のおもちゃって思った以上に規制あるようですね。
ドイツではナチスのマーク入りはダメらしい。
スウェーデンでは売る方が自粛しているとか…
旧ソビエトも国内向け小売はやはり禁止とかややこしい決め事があるらしい。
208 :
名無し三等兵:02/04/13 21:09
>>207 じゃあドイツだとタミヤのプラモは厳禁だね。
「田宮模型の仕事」に田宮が60年代(だったかな)にドイツに進出したとき、ドイツ戦車の模型を展示した模型屋のショーウィンドウが割られたという記述があるよ。
210 :
名無し三等兵:02/04/14 14:12
進んでいる。北欧。やりまくり」。
212 :
アホヤネン:02/04/26 21:53
フィンランドといえば、大日本絵画「モデルグラフィックス」誌の「梅本弘」師匠。
この前のブックフェアでお会いしましたが、何故か名札は「市村弘」でした。個人で
別姓なのか???
213 :
名無し三等兵:02/05/07 21:22
フィンランドの博物館には戦中にナチから買ったWJとかV突Gとかイパーイ
欲スィ
スウェ-デンみたいな兵器なら国情にあわせて国産しましたって真実味ある
215 :
名無し三等兵:02/05/08 18:37
あほやねん
市村弘(本名)
梅本弘(ペンネーム)
217 :
名無し三等兵:02/05/21 10:18
ほゅ朱
あぼーん
219 :
名無し三等兵:02/05/21 12:21
古本屋で「北欧航空戦史」発見!
状態が悪いのに340円もしたよ
220 :
名無し三等兵:02/05/21 19:32
例えボロでも340円ならお釣りが来るほどじゃないか。
あの本にはそれだけの価値がある。
222 :
名無し三等兵:
>>220 雑誌連載に手を入れたとか書いてあるが
どこが変わってるのかさっぱりわからん