【どマイナー】硅緑内戦【仮空戦記】

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名無し三等兵:02/08/03 02:27 ID:???
 まさか、この話題を話している板があるとは、と驚いております(笑)

 私、緑国人形師団で大隊長副官をしていました。が、ほとんど何もして
いなかった様な(爆)毎回毎回シュツルムがやられるのでかなり下手だった
のかも(苦笑)
 確かにあの時の反省と教訓を生かして再度やってみたいですね、鋼鉄の虹。
198鋼鉄屋の人:02/08/05 12:32 ID:41JvXPna
>>196
グライフは元は双発戦闘機だった!というネタを激しくデッチ上げた時に
ポテ630はずいぶん参考にさせていただきました
ポテ630の登場により、世界に双発戦闘機ブームが起こったらしいですねぃ

>デファイアント風
グライフのエンジンを使った単発機で、コクピット後部に動力銃座というのでどうでしょうか?
オリジナルと違うのは、ファルケと同じ双尾翼
「だって射界が広くなるじゃん」という理由で、駄っ作機決定というのは

199鋼鉄屋の人:02/08/05 12:33 ID:???
すいませんsage進行厳守します
200某代理大使:02/08/07 00:15 ID:???
>>197
 再戦はいつか私もやってみたいです。
手の読み合いで毎回とんでもない事になりそうですけれどもw。
>>198
 硅国の駄っ作って雰囲気でいいかもです<デファイアント風
良くも悪くも先の大戦を引き摺った感じで
201戦車兵26号:02/08/08 00:31 ID:???
再戦するならスペインなんかどう?
架空スペイン内戦1940とか。

緑軍にBf110って無かったっけ?>双発
202鋼鉄屋の人:02/08/08 17:50 ID:???
>Bf110
ゲーム内では、少なくとも普通の方法では乗り換えできなったかと
というより存在してなかったと思います
イェーガーハンドブックの内部に関連記述があるかどうかは未確認であります
203某代理大使:02/08/08 21:27 ID:???
>>201
 硅緑がやり合う前から内戦してて、独硅戦が終わっても続いてますし<スペイン
 イェーガーを使えるか使えないかが微妙なところかも
204戦車兵26号:02/08/09 01:24 ID:???
>>202
イェーガーハンドブックにも関連記述はない模様。
普通に乗換え不可能ならリプライで・・・ってそんな物好きはいませんか。

>>203
1938年スタート。
イェーガーは途中から使えなくなるかもしれないけどスペイン側メルヒェンサイド次第とか。

泥まみれの虎購入。
雑想ノートに限らず当時のモデグラ記事にはずいぶん影響されたのでなつかしさもひとしお。
205名無し三等兵:02/08/09 10:41 ID:???
> Bf110
 時期的に、まだ開発が終わってないのでは?
206鋼鉄屋の人:02/08/09 20:05 ID:???
>Bf110
確か1936年には飛んでて、1938年には部隊配備が始まっていたと記憶しております
207某代理大使:02/08/10 00:43 ID:???
そういえば、この時期のスペイン沖には
クランケがいましたね。バレアレス諸島には
緑土のUボート基地もあるし、海も楽しめるかも

>>204
 こちらも泥まみれの虎確保です。MG本誌で「ハンスの帰還」を
読み損ねてましたので、感慨深いですw
208名無し三等兵:02/08/13 00:49 ID:???
 コミケに逝ったらなんとドライ・アーの戦闘機特集本があった.....

 がんばっておくれ、残党の諸君!(オイオイ)
209名無し三等兵:02/08/23 23:58 ID:???
保守
210戦車兵26号:02/08/24 22:34 ID:???
しまった、スペインだとますます戦車の影が薄くなるじゃあないですか。
211鋼鉄屋の人:02/08/27 19:34 ID:???
>>210
すでに3号も4号もあるから大丈夫
3号+4号vsBT-5+T26の対戦ができます
212某代理大使:02/08/29 16:44 ID:???
T35はどうなるんでしょ。
ってか多砲塔の時代?
213戦車兵26号:02/08/29 20:48 ID:???
>>211
自分は硅国戦車兵なのであります。
ロシア製戦車は共産系勢力以外にも渡ってたんですか?
214グリフィンフライト:02/08/29 22:15 ID:???
国民党鉄牛(戦車)隊が思いっきり使ってましたが、何か?
ついでに飛行機もソ連製が多かったです、はい(フライングタイガースは除く)。
215名無し三等兵:02/08/29 22:47 ID:???
コイツまた出てきたんだ
216鋼鉄屋の人:02/08/30 16:13 ID:???
>>212
T35はモスクワ方面の部隊だけに配備されていたので
スペイン投入は難しいかも
でもお話的には非常に面白いかと
個人的には、ケルンテン製インディペンデンス戦車を投入する方が良いと思います

>>213
イーゲルの輸出仕様(ガソリンエンジンのG型)なんかも登場可でしょう
ソ連戦車はソ連が後押ししてた勢力のみに配備されていたようです
あとは捕獲車輌と国産(スペイン製)戦車を使っていたようで>人民戦線側

>>214
国民党って中国国民党ですか?

217鋼鉄屋の人:02/08/30 17:35 ID:???
>>ケルンテン製インディペンデンス戦車を投入する方が良いと思います
「インディペンデント戦車」の間違いでした。すいません
ちなみにT35なんかの元になったイギリス製多砲塔重戦車のことであります
218戦車兵26号:02/08/30 21:30 ID:???
>>216
どもです。
朝日ソノラマ『スペイン戦争』掘り出して自分でも確認しました。
219某代理大使:02/08/31 04:36 ID:???
>>216
 イェーガーハンドブックにはありましたが
やっぱ設定が無理ですよね。虎の子でしょうし<T35
 BTだとどうでしょ
220鋼鉄屋の人:02/09/10 14:36 ID:???
<T35
いろいろ見てみましたが、T35そのまんまでは
3号4号には太刀打ちできないようです
ここはやはりケルンテンバージョンを投入するのがよいかと
BTは、-2、-5、-7とありますが
機関銃装備型以外は3号と同等の性能がありますので
十分物語は作れるかと思います

個人的には、T-34の原型になった戦車を投入という話も良いかと
221名無し三等兵:02/09/15 03:09 ID:???
222七誌参謀:02/09/15 08:35 ID:???
何気に試作品のチハ車が投入されてたり・・・チハ改ならのりたい
223名無し三等兵:02/10/01 20:42 ID:???
スペイン内乱には、88mmが持ち込まれていたような気がします。
対戦車に投入していたのかなどをネット検索してみたのですがさっぱりでした。

代わりにドイツ歩兵師団1939年型の標準編制を見つけました。
http://www.skalman.nu/third-reich/heer-org-infanterie-39.htm
224名無し三等兵:02/10/02 12:34 ID:BNdILplh
どうもはじめまして。緑土で政治家やってました。
危険域まで落ちていたので、あげさせていただきます。
225鋼鉄屋の人:02/10/03 09:17 ID:AV5EP9Y/
>>223
88mmは元々空陸両用砲として開発されていたので
対戦車戦には状況によっては使われたかもしれません
徹甲弾も対ブンカー用に配備されたいましたし
226名無し三等兵:02/10/03 19:52 ID:???
>225
うちにある資料では、本来対空火器だったとありますが?
ただ、対戦車砲として使用できる可能性も検討されており、
地上目標を射撃できる位置に設置、徹甲弾を準備したとあります。

対戦車での初使用は1940年5月のヨーロッパ戦線、
イギリス機甲部隊の反撃に対抗して使用され、イギリス軍戦車を多数撃破したそうです。

ちなみに砲兵は最初から対空・対地の両方の訓練を受けており、
イギリスの94mm砲の砲手が対空射撃訓練しか受けていなかったのとよく比較されるようです。
――ドイツ人より連合軍側の方が「規則ずくめの頑固頭」だったと。
227某代理大使:02/10/06 23:43 ID:???
>>223
 88の話題ですがスペインにアルフリート・クルップ自らが赴いて
テストを行っていますし、運用部隊がT26やらBT5やらを
撃破したりしてますので対イェーガー戦にも転用されたとしても
おかしくないと思います。
 出所は「クルップの歴史(フジ出版社)」と
「スペイン戦争(朝日ソノラマ)」からです。

 それにしても上がり下がりが激しいですねw
228Ju87&イェーガー乗り:02/10/11 00:59 ID:UlPMV/Wq
たまたま他のものを探している途中にあまりにもなつかしいので書込みをば。
2キャラやってまして、KG4で隊長&MK師団の某隊であやしいロシア人をしてました。
では。
229名無し三等兵:02/10/29 12:17 ID:T1eMAiSp
保護占領age
230カイパン刑事:02/11/07 18:20 ID:???
アヘッ、アヘッ、ジュボジュボ、ビュゥゥゥ、軍おた死ね


231名無し三等兵:02/11/09 09:22 ID:???
ブリクシアでの「分離運動」、盛り上げたかった…。

PCが移民だったので、あまり関われなかったんよ。
232名無し一等卒:02/11/12 03:10 ID:???
 とにもかくにも、新型兵器開発というと皆「ハチハチ」だったからなぁ。
地味に大口径航空機銃(人形用かも)作ったりしていた緑土がうらやましい。
こっちなんか、好きモノが奇怪な名前の重高射砲作ってたが(総集編でボロクソ
に言われてたというのを最近知って妙に納得した)悲しいかな一兵卒では軍
と政治の上層部の動きには無力だったんでねぇ。
 まぁ、ある種リアルではあるが。
233名無し三等兵:02/11/17 12:58 ID:???
オーストリア・クラーゲンフルト(CNN) オーストリア南部ケルンテン州の村
マルタの教会を修復中、ディズニーの人気キャラクター、ミッキー・マウスと見間
違えるほどそっくなフレスコ画がこのほど発見された。専門家は、このフレスコ画
は約700年前に描かれたものと推測している。
聖クリストファー教会の外壁で見つかったもので、ミッキー・マウスに酷似してい
る絵は、動物か架空の生き物を題材にしたとの見方が強い。美術史の専門家エドゥ
アルド・マールクネヒト氏は、ビーバーかイタチと想像出来ると述べている。
ミッキー・マウスが誕生したのは1928年だが、ハンス・ペーター・シャール村
長は、冗談交じりに、「ハリウッドとは姉妹都市になる」などと発見を喜んでいる。

ttp://www.cnn.co.jp/fringe/K2002111600792.html
まー場所が場所なんで。
234名無し三等兵:02/11/17 19:56 ID:???
>233
おそらく着地に失敗して、300年前に行ってしまった参加者が
パートナーキャラクターを使ってミッキーマウスの落書きをしてきのだろうと推測。(w
235名無し三等兵:02/11/18 23:24 ID:GFT/ytns
とりあえず保守
236鋼鉄屋の人:02/12/04 09:26 ID:hVDbibFE
激しく亀レススマソ
>>ハチハチ
どうやら、自分の認識が間違っていたようです
調べてみましたら、はやり88mmFlaK18は空軍の「対空砲」として開発され
その後陸軍が「対空砲兼地上攻撃用砲」として採用、運用したそうです
なので、自分が言った「多目的砲」として開発は、間違いでありました
お騒がせしまして、まことに申し訳ありません
237 ◆1aKG4D78Jo :02/12/10 13:55 ID:???
>>233
密教マウスならうちの隊にいたな。
238名無し三等兵:02/12/23 21:39 ID:???
スレとまったね。
239名無し三等兵:02/12/24 03:34 ID:???
まあべつに新展開があるわけじゃないし・・・
240どうぶつ:02/12/24 21:27 ID:???
コメントはできませんが観てます(w
241名無し三等兵:02/12/31 21:34 ID:fr3FaTYt
落とすのもなんですので、上げます。

みなさま、よいお年を…。
242名無し三等兵:02/12/31 22:02 ID:Udrfs/HM
>調べてみましたら、はやり88mmFlaK18は空軍の「対空砲」として開発され
>その後陸軍が「対空砲兼地上攻撃用砲」として採用、運用したそうです

 空軍の装備です。ドイツでは高射砲兵は空軍所属で、機甲師団等にも
空軍から大隊が配属されてました。空軍の高射砲兵が戦車や地上目標を
攻撃していた訳です。
243名無し三等兵:03/01/01 10:21 ID:???
けどやっぱり棚家系は野戦軍事法廷に引っ立てて即決裁判で
銃殺が妥当だと思う
244名無し三等兵:03/01/03 20:10 ID:???
>>243
でも奴にもきっといろいろ理由があったんだろう。
懲罰部隊送りにまけておいてやれ。
245名無し三等兵:03/01/09 03:12 ID:X5W6CRI4
一応保守
246山崎渉
(^^)