【禁断】独逸第三帝國vs大日本帝国【ありえない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
FIGHT!
2名無し三等兵:02/03/06 17:38
そして大ソヴィエトが残った
3山田厨房用品店:02/03/06 17:39
戦場はシベリアか?
4熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/03/06 17:41
最低でも、どの規模で、何年に、どこでぐらいの設定をしろ!!
白痴か?
っていってもどうせ建て逃げするんだろうけど。
5北海道フリーメーソン協会:02/03/06 17:41
ドイツに占領された戦後ニッポンをすでに想像して萌えてしまいますが何か?
人狼の世界だぁ〜!
6名無し三等兵:02/03/06 17:42
インドならボードゲーム版のレッドサン・ブラッククロス。
アメリカなら小説版のレッドサン・ブラッククロス。
大西洋あたりなら旭日の艦隊。

好きなのを選べ。(w
7名無し三等兵:02/03/06 17:43
自衛隊は二号戦車
8名無し三等兵:02/03/06 17:44
なんかいまさら第三帝國だの大日本帝国なんだの、重くなる・・・・
9名無し三等兵:02/03/06 17:45
もっと前向きに生きようぜ
春なんだし
過去は振り返るな

10名無し三等兵:02/03/06 18:15
>>5

日本人、全員劣等人種あつかいで。ガス室おくりだよ。
11 某S :02/03/06 18:41
日本の植民地と、ドイツの植民地が接するチャンスはあったのでしょうか?
12名無し三等兵:02/03/06 18:46
>>11
ヴァか発見
13名無し三等兵:02/03/06 18:48
鍵になるのはインドかなあ。日本はビルマ、ドイツはインドをイギリスから奪ってたかもね。
勝ち続ければ。
14 某S :02/03/06 18:50
だれがヴァカじゃ!
15名無し三等兵:02/03/06 18:54
状況不明で議論のしようがないね、こりゃ。

あと、削除以来出てるよ。
16 某S :02/03/06 19:13
ドイツ、イギリス本土攻略。
ドイツアフリカ軍団、カイロ、ギリシャ制圧。
インド(現ネパール含む)独立、日本インド安全保障条約締結。
ドイツペルシャ王国防協軍事同盟締結。
17 某S :02/03/06 19:16
日本、インド洋に巡洋艦4隻を派遣。
ドイツ、ペルシャに2個機械化歩兵師団駐屯。
18 某S :02/03/06 19:17
ウラルシベリア共和国、アメリカと安全保障条約締結。
19 某S :02/03/06 19:19
世界は、米ロ VS 日独枢軸同盟の冷戦構造に突入したのであった。

・・・日独対決せず。

END
20 某S :02/03/06 19:23
おまけ

イタリア王国は、「我々は、地中海を制圧し、かつてのローマ帝国の栄光を取り戻した」
と宣言。
21名無し三等兵:02/03/06 19:46
日独料理対決を名作「アニメ版ミスター味っ子」のノリで
22ブラウニー:02/03/06 21:24
 (ウラ技)第一次欧州大戦が勃発しなかった世界なら、
ドイツは太平洋に植民地(マーシャル諸島)を保持していられる。
そこを巡っての日独決戦(絶対、シンガポールのイギリス海軍と
グァムのアメリカ海軍がちょっかい出してくるな)。
23名無し三等兵:02/03/06 21:36
第一次欧州大戦が勃発しなかった世界のドイツは第二帝国でしょうが。
24名無し因果応報:02/03/06 21:36
半ばガイシュツですが、設定がどうであれ、イタリアが『最初に』付いていた方が負けます

いやまあ、日本は島国だから案外、面白い勝負かも。海軍力なら掛け値なしに圧倒して
いる訳ですし、他の国が参戦しないなら序盤では空母部隊が思う存分、暴れられますね。
25:02/03/06 21:53
時は日本帝国開戦。
風雲急を告げる太平洋であったが日本は対米開戦を断念。
欧州列強の植民地に対して戦端を開く。
これにより米国では参戦の糸口を失い世論を覆すことが不可能になり
益々孤立主義を深めていく事となった。
一方、亜細亜の植民地を尽く失った連合国側は次第に疲弊
第三帝国側も決定打を欠き大英帝国、ソ連と講和の運びとなる。
一応の勝利を収めた第三帝国と日本帝国は、イスラム圏の利権を各国から剥奪
したがやがて統治を巡り対立を深めていく・・・
という形ではどうでしょうか?
42年から43年くらいの出来事で。
主戦場はやはり紅海やアラビア半島、中東域に及ぶ範囲でしょうか。
日本帝国は未だ中国ゲリラに悩まされています。
第三帝国もパン・スラブ主義の火消しに追われていてソ連との緊張関係も
続いている状態です。いじょ。
FIGHT!
26熊男 ◆i1ZVfXIQ :02/03/06 22:01
日米開戦を回避することは、難しいのでは?
ソ連との講和もナチスの方針にそぐわないものなのでない。
27大陸打通太郎:02/03/06 22:33
ドイツは支那事変勃発当時は国を挙げての中国支援だった。しかしながら、
帝国陸軍将兵の敢闘でドイツでさえも日本と和解し中国から手を引く
ことになった。そうでなければ大陸打通作戦の発動あるのみだ。
28大陸打通太郎:02/03/06 22:38
>海軍力なら掛け値なしに圧倒

・・・しているかどうかは疑問だ。日本海軍なぞ見掛け倒しの張子の虎。
マリアナ・レイテ海戦で証明済み。しかしまあUボートもこの時期は
とっくに無力化されてるから比較のしようがないのだろうが。

それよりも大陸打通作戦の発動で明治以来最大の宿敵・中国を脱落
させることが肝要だ。対ソ戦より対米戦よりこっちが最優先だ。
29名無し三等兵:02/03/06 22:38
「大日本帝国」という単語が入るスレには、ほぼ必ず打通ネタが・・・
30SSBN:02/03/06 22:42
>>28
( ゚д゚)ポカーン
いや、私だってそんなに詳しいわけじゃないさ。
でも大日本帝国は世界第三位の海軍だったのではなかったか?
31名無し三等兵:02/03/06 22:44
>30
打通太郎ネタに何を言っても無駄。
32SSBN:02/03/06 22:57
>>31
スマソ。以後肝に銘じておきます。
33名無し因果応報:02/03/07 02:33
ほう、打通太郎からレスをもらったのは初めてですよ。

てか、何人いるんでしょうね。打通太郎って。もはや風物詩的になってますけど
34ブラウニー:02/03/10 13:43
>>23
ドイツ第三帝国が言うところの
第一帝国は古代ローマ
第二帝国は中世の「神聖ローマ帝国」を指すのですが・・・
第一次欧州大戦とは無関係。
35北海道フリーメーソン協会:02/03/10 13:46
>>34
え、そうなの!
俺はイギリスが第一帝国(大英帝国)アメリカが第二帝国だとおもってたよ。
36名無し三等兵:02/03/10 13:58
>>35
ワラ
37北海道フリーメーソン協会:02/03/10 14:03
>>36
んで世界をこの三国で分割するという三国志ストーリーな(w
学校の教師がいうことなんてあてにはならんてことだな。
38名無し因果応報:02/03/10 15:40
第二帝國はロシアがいいなぁ(藁
39ミハエル・ハルトマン:02/03/11 19:13
日本海軍  対潜水艦能力皆無
ドイツ海軍 艦隊温存主義・・

日本海軍はUボートのウルフパック攻撃になすずべも無く完敗しました…オワり
40大陸打通太郎:02/03/11 19:16
>日本海軍はUボートのウルフパック攻撃になすずべも無く完敗

しかし、大陸打通作戦では支那派遣軍が中国のナラズ者ゴロツキチンピラ集団を徹底的に
やっつけてさすがのドイツも脱帽、ドイツ軍事顧問は中国からの撤退に追い込まれる。
41名無し三等兵:02/03/11 19:30
>34
第一帝國は神聖ローマ
第二帝國は1871年に成立した統一ドイツ帝國ですが
何か?
42名無し三等兵:02/03/11 19:31
◆◆◆◆大至急◆◆◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1015839855/
誰か教えて!!

43名無し三等兵:02/03/12 20:25
海軍力は世界2位だったんじゃないのか?
イギリスなんてヘタレだろう。
44名無し三等兵:02/03/12 21:00
>>41
あなたが正解!!

>>34
ハズカシイ…
45名無し三等兵:02/03/13 01:24
「ドイツ人による神聖ローマ帝国」ですか・・・・。

 そういえば友人は、神聖ローマ帝国全土を焼き尽くした「30年戦争」こそが、
ドイツの国柄を決定づけたのではないかと推測していました。

 関係ないのでsage
46名無し三等兵:02/03/15 16:37
そんな世界を分け合う以外にありえない対戦カードでその対決なら結果は
見え見えじゃん。
ドイツヲタが何を妄想しようがドイツの負け。
地表の7割が海である限り、陸の帝國は海洋帝國には勝てない。
海洋帝國同士なら海軍の大きい方が勝つこれがデフォ。ローマ対カルタゴ
(カルタゴが海洋帝國だが?!というのは無しな。海軍のアドバンテージ
があったのは第壱次ポエニ戦争だけだ)から始まって、英対西、英対仏、
英対独二回、米対ソ、英対蘭、米対日、
みんなそう。例外はモンゴル対宋くらいだな(この場合は総合国力が差が
大きすぎが)。
陸の帝國同士なら海軍の介在する余地がない、又は関わる暇なしに終わる
事もあろうが、(露対仏、普襖戦争、普仏戦争みたいに)わが帝國を屈服
させる為には大規模な洋上作戦が必須なのでそういう事態になる事も考え
がたいしな。
結局、セットアップ時の設定の肉付けでどのくらいドイツに負けない目が
でるかDAYO!!
47名無し三等兵:02/03/15 16:49
まあいくらドイツの戦車が強力でも航空機には勝てないしね。
航空兵力は両国互角?
48名無し三等兵:02/03/20 10:44
日本=戦略爆撃機がない

独逸=航続距離短い
   まともな空母なし
4946:02/03/20 11:46
>48
96中攻がしてたのは戦略爆撃では?航続距離だけは戦略爆撃機の域に当時から
ある。搭載量と防弾を犠牲にしてるのは事実だがね。
独逸にまともな戦略爆撃機があるとでも?「グライフ」なんてのは無しだよ?!
JuなんたらとかMeうーたらとかのまともに戦力にならなかったのも無しだ。
それに空母があったとでも?!ツェペリン伯は翔鶴、エセックス、イラストリア
スと同年代とはとても思えない寝ぼけた運用思想の艦(帝國が提供したお手本が
試行錯誤のかたまり「赤城」で処女作とはいえ、、)で全く空母として稼動した
事はありませんが、これをもって持っていたかのような表現は無理では?
独逸空軍が日本陸海軍航空隊に勝る点は数と、平均して火力、防御力だ。あと軍
政的には独立空軍である事といってもデブが存命の限り弊害が大きいが(艦載機
のAr196水偵さえ空軍だ)。

それに帝國対独逸なんて対戦カードなら、その頃には双方の増大した国力と時間
経過による技術力の向上が、そのレベル程度の不利はかなり埋まっていると思わ
れ(そういう「傾向」という偏差はあるだろうがな。ま、佐藤御大の想像世界の
ようなかんじか)。
まともに論じるならもっとそれぞれ各軍種の運用思想とかを実績や、思考ゲーム
のセットアップから形而上学的に解析していかないといくらでもこのレスの前半
みたいなつっこみが双方に入るぞ。
漏れは帝國に味方するけどな。独逸ヲタそこらじゅうにいてウゼえ。
50大陸打通太郎:02/03/21 19:12
支那事変の前半戦では、中国国民党の最大の支援国はアメリカで無くてドイツだった。
何しろドイツ軍の高級将校が現場で中国軍を武装訓練・作戦指揮をやっていたのだ。
ドイツの武器輸出は中国であって日本にあらず、ドイツからの武器輸入なぞ殆ど
ありえないか、微々たるものであったろう。おそらく中国人からみて日本陸軍
なぞドイツ陸軍が背後についてりゃ恐るるに足らずで、米英独ソと聞いただけで
ふるえあがってしまう存在であったのだろう。そういうなかで通州の邦人虐殺が
起こったのだ。しかし、ナラズ者の集団がいくら強国の支援を受けようとも、
誇りと愛国心に満ち溢れた日本陸軍の前では大陸打通作戦でイチコロ。
51フォン タンネンベルグ大佐:02/03/22 08:40
>>50
でも結局、重慶や成都を占領出来なかった。中国の人海戦術作戦で破れた日本軍。
インパール作戦の失敗と援ショウルートの遮断が出来なかったこと。米英戦に突入したことが支那事変で敗北した原因。
大陸を征服出来るはずが無い。点と線しか占領出来なかったのは事実。泥沼化する長期戦に追い詰めた軍部達の責任は大きいと感じる。
52ベタ藤原 ◆94Ls6/3E :02/03/22 09:17
日本=爆撃機の搭載量が少ない。
    エンジン技術がホニャララ。

独逸=戦略爆撃という発想がない。
    機動部隊と云う発想がない。
53名無し三等兵:02/03/22 10:00
>泥沼化する長期戦に追い詰めた軍部達の責任

でも岡村寧次陸軍大将は内戦後国民党軍事顧問に就任した、中国人も認めた名将。
54名無し三等兵:02/03/22 13:01
だから太郎にマジレスするなって。

>>49
96式中攻の爆弾搭載量は800kg程度だよ。
ただこの事実だけでも「戦略爆撃」には程遠いと思うよ。
「戦略的なダメージ」を与えることが出来ないので。

海洋国家である日本と陸軍国のドイツを比べることにちと無理があるかも。
しかしバトル・オブ・ブリテンをもしイギリスと日本を取り替えてやってみたらどうなるかな。
一対一でやる限り、年が進むにつれ日本が押し込まれていきそう。
55名無し三等兵:02/03/22 17:39
>イギリスと日本を取り替えてやってみたらどうなるかな。

日本陸軍だったらダンケルクでドイツ軍を止められていたと思う。
ノモンハンではドイツ陸軍と同等以上だったソ連陸軍相手に負けたとは
いってもジューコフ師団の総攻撃を前に後退は僅かほどだったからだ。
56名無し三等兵:02/03/22 17:43
ノモンハンでどうのじゃないような気がするけどな
BEFは完全機械化されてたし
57名無し三等兵:02/03/22 17:52
>日本陸軍だったらダンケルクでドイツ軍を止められていたと思う。
日本は民主主義国家ではないので肉弾特攻で戦車を破壊しつづけても
世論は動かないからな。
そこが戦時中であっても民主主義国家たろうとしたイギリスとの違いだろう(笑
55はそういうだけあって真っ先に突撃してくれるんだろうな。

というかダンケルクで撤退せずに済んだとしてどうするわけ?
壊滅寸前のフランスの援護のために兵力を小出しにして大陸に送りつづけるの?
ダンケルク撤退はバトル・オブ・フランスの帰結であって、ダンケルクで足掻いたからといって
ポケットから脱出できるわけでは一向にないよ。
58名無し三等兵:02/03/22 19:52
後からあんな多くの労力をかけて上陸作戦をやるくらいなら、最初からその場所
を確保しておけばよかっただろう。イギリスはアメリカなしでは何もできなかった。
59名無し三等兵:02/03/22 19:54
>>58
言うは易しの典型みたいなこと言うなよ

大陸に拠点維持って、どれだけ出血させる気だよ
60名無し三等兵:02/03/22 20:02
>大陸に拠点維持って、どれだけ出血させる気だよ

大陸に拠点失ったほうが、後でやる上陸作戦で出血が増えるだろう。
「欧州第二戦線」ってのはフランス上陸以外に無い、ソ連の主張通り。
61名無し三等兵:02/03/22 20:08
>>58
拠点をあえて攻略せずに包囲しておいて、維持のためにやって来る船を沈めるだけでドイツの勝ち
わざわざ通商破壊する必要も、BOB航空戦する必要も無い!!
62名無し三等兵:02/03/22 20:09
ダンケルクでドイツ陸軍相手に大陸への拠点を全く失った英陸軍よりも、
ノモンハンでソ連陸軍相手に大陸への拠点を維持し続けた日本陸軍のほう
が強かったとみるのは、皇軍太郎の日本マンセーにすぎないのだろうか。

ソ連陸空軍が満洲全域を制圧して更に日本本土に攻めてきたのを撃退して、
「バトル・オブ・ジャパン」の大勝利ってのはどうだろう。
63名無し三等兵:02/03/22 23:02
>ノモンハンでソ連陸軍相手に大陸への拠点を維持し続けた日本陸軍のほう
>が強かったとみる
日ソ戦争が始まってたら話はどうだったと思う?
紛争が短期間で終ったからそのような結果になっただけじゃないの?
まぁ大陸で幾ら勝った所でソ連は海を渡ってこれんでしょうが。
64名無し三等兵:02/03/22 23:07
>紛争が短期間で終ったから

紛争を短期間で終わらせて停戦協定にこぎつけた日本外交は良かったと思う。
65名無し三等兵:02/03/22 23:08
当時のドイツって、日本の2〜3倍ぐらいの工業力があるんだよね
みんな知ってた?
66名無し三等兵:02/03/22 23:11
それ言うならソ連はさらにその何倍もの工業力があったことになる。

陸上部隊装備の規模や数だけでは何ともいえない。
67名無し三等兵:02/03/22 23:15
>>64
全然判ってない(笑

皇軍太郎か。
68名無し三等兵:02/03/22 23:18
↑じゃあ君が「紛争が短期間で終った」理由を憶測で無しに根拠をあげて述べよ。
69名無し三等兵:02/03/22 23:23
つうか今「バトル・オブ・ブリテンでイギリスを日本に置き換えたらどうか」で話してるんでしょ。
ノモンハンは短期の紛争で終ったのに対してイギリスはダンケルク後4年間戦ったんだよ。
ノモンハン後4年間ソ連と戦争したらどうなるか、を話すべきだろ。
話の筋がわかってないって言ったの。

結局「日本マンセー」に持っていきたいのか?
70浪人:02/03/22 23:23
>>65
それは、独逸が仏や欧州各地の工業地帯を占領していたからでしょ?
日本の2〜3倍も工業力無いよ!欧州各地を占領したから多少強くなったみたいだけどそんなに変わらないよ。
供給資源面では、南方地域を占領した日本の方が上ではなかったかな?独逸は、ルーマニアの油田を頼りにしていたけど限度があり独ソ戦でコーカサス地域を狙った!
71名無し三等兵:02/03/22 23:25
>70
いやいや、37年ごろの数字
まあ、日本の重工業は急速に発展してましたけどね
72名無し三等兵:02/03/22 23:25
ただし、経済の効率化という点だとドイツが上だと思われ
73浪人:02/03/22 23:27
開戦以前に日本は支那事変で経済が疲弊していたことも事実だな!
独逸より多少劣っていたのは事実だけどソ連やアメリカのレベルじゃないよ!
74名無し三等兵:02/03/22 23:28
ノモンハンでソ連が大勝利を収めそれ以上の進撃も可能であったかかわらず
9月で攻勢を停止したのは、ロシア側の日本に対する友好の証と私は考える。
その根拠は、満州国は中国はもちろん西側の国々でさえも日本の侵略傀儡と
してこれを認めたことは無かったのに、ソ連が満州国を正式に承認したことだ。
これは同時期のフィンランドに対してやったことと比べると実に融和的だ。

敗戦間際の満洲侵攻は、ヤルタでアメリカに促されて仕方なくであったろう。
75名無し三等兵:02/03/22 23:30
1938年
銑鉄 ドイツ 1700万トン ソ連 1500万トン 日本 270万トン
粗鋼 ドイツ 2000万トン ソ連 1800万トン 日本 650万トン

現実はこんなものです・・・
76名無し三等兵:02/03/22 23:33
>イギリスはダンケルク後4年間戦ったんだよ。

ベトナムなんてアメリカ相手に8年間も抗戦の末これを撃退。

日本もイギリスも全く問題にならない。
77名無し三等兵:02/03/22 23:33
DBエンジンひとつ取ったって、日本がドイツに勝てるとは思えない
78浪人:02/03/22 23:35
>>74
日ソ中立条約を破り満州・樺太・千島を占領したのも仕方なくですか?
何故、半世紀経っても北方領土を返してくれないのですか?スターリンは侵略を行なったのです。
ヤルタ協定がどうであれ国際法を破ったのはソ連です。満州は、毛沢東が必死にスターリンへ領土の返還とソ連軍の撤退を要求しました。
スターリンは、日本に侵略してきたのです。仕方なくではありません!
79名無し三等兵:02/03/22 23:36
クリモフエンジンひとつ取ったって、バグラチオン作戦でイチコロ。

まして日本なぞカスのカス以下。
80名無し三等兵:02/03/22 23:36
こらこら、浪人、マジレスするなって
81ろび太郎 ◆5r7LAros :02/03/22 23:36
>>74
スターリンはそんなにお人好しですか?
82名無し三等兵:02/03/22 23:37
>スターリンは、日本に侵略してきたのです。仕方なくではありません!

侵略だったら、ノモンハンの時にとっくに為されていたであろう。
83名無し三等兵:02/03/22 23:38
あーだめだ、こりゃ。退避!
84名無し三等兵:02/03/22 23:40
>>75
笑えますな。

まぁそれにしては日本はよくやったといえることはいえると思うけどね。
85パヴロフ2等兵:02/03/22 23:43
だからノモンハンでカス日本相手に停戦、そして満州国を承認してやった。

これだけでもソ連は十分日本に<宥和的だった>と断言できる。
86パヴロフ2等兵:02/03/22 23:49
>スターリンは、日本に侵略してきたのです。仕方なくではありません!

そんなに侵略がしたかったのなら、なぜノモンハンの時にやって
おかなかったんだ。全く同時期の独ソ不可侵条約と付属議定書で
ドイツとのポーランド・バルト分割も決定していたのに。
87名無し三等兵:02/03/22 23:53
>84
日本の緒戦の勝利は、米英の備えのないところへ、大兵力で進撃しただけ。
太平洋は広く、米軍も進撃に時間がかかるから、なんとなく粘ったようにみえるが、
個々の戦いを見れば、これ以上はない、というぐらいコテンパンに負けてる。

以上、某ゲームデザイナーの受け売り!
88名無し三等兵:02/03/22 23:58
パヴロフが来た。

もうワヤやがな
89ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/03/23 01:04
日本は結局対米戦を回避するべき努力を最大限にしていたのである。
松岡外相が日独伊にソ連を加えた4ヶ国連盟を唱えていたが、日本の行為は間違ってはいない。
アメリカはいつの時代もああやってライバルを潰してきた。
90大陸打通太郎:02/03/23 07:45
>個々の戦いを見れば、これ以上はない、というぐらいコテンパンに負けてる。

マリアナ・レイテ海戦で日本のヘボ海軍はろくな戦果もなしにこれ以上はない、
というぐらいコテンパンに負けてる。そういう間にこそ、陸軍が大陸打通作戦で
「中国人民の日本軍国主義の残虐な国土侵略・住民虐殺に対する英雄的抗戦」
なるものがとんでえもないデタラメであることを世界中に暴露した大快挙だった。

終戦時も「百万の精鋭健在」であった。岡村寧次大将は日本陸軍史上最高の名将。
91大陸打通太郎:02/03/23 07:56
中国大陸は広く、日本軍も進撃に時間がかかるから、なんとなく粘ったようにみえるが、
個々の戦いを見れば、これ以上はない、というぐらいコテンパンに負けてる。

そんなゴロツキの集団にも、ついに大陸打通作戦で鉄槌を下される時が来たのだ。
92浪人:02/03/23 08:32
>>91コイツ話にならん!ゲーム世界と現実の世界を区別していないと感じる!
93大陸打通太郎:02/03/23 08:37
>ゲーム世界と現実の世界を区別していない

現実にはマリアナ・レイテ海戦ボロ負けの時期に、
大陸打通三千キロ。中国大陸真っ二つ。
94浪人:02/03/23 08:39
>>93勝手に語ってください!
95豊田副武:02/03/23 11:17
>93
どこにでも出てくるなダマットレ馬糞!!
96名無し三等兵:02/03/26 14:31
独逸第三帝國も大日本帝国もソビエト連邦帝国も
世界最強のアメリカ帝国主義に喧嘩を売ったため、滅亡してしまった。
しかし、朝鮮戦争で散々やりあった
わが中華人民共和国は相変わらず健在なままだ。
毛沢東主席や周恩来総理、朱徳人民解放軍総司令がもたらした
この偉大な革命の勝利は実の所、黄文雄氏も認めたように
大日本帝国がもたらしたものである。
今日の日本人が、生まれ変わった日本国をも仮想敵国としている
わが党に経済援助を惜しまないのも偉大な貢献であろう。
97名無し三等兵:02/03/26 14:45
航空戦力・・・・。
機体・・・・ドイツ機のほうがスピードが優れている。航続距離では日本機が圧倒的。
人員・・・・ドイツの方が育成体制が優れている。人員もドイツのほうが多い。
陸上戦力・・・・。
兵器・・・圧倒的
海上兵力
艦艇・・・日本やや有利だろうが・・・Uボートの前に大苦戦必至。
その他・・・。
ドイツの方が見た目から有利。
勝手に結論
ドイツが勝つんじゃないのー?多分ねー。
98名無し三等兵:02/03/26 15:27
日本が大国足りえたのはもちろん周囲に強国がなかったから。
つまり地理的要因によります、というかすべてです。

でも明治維新後100年もしないで世界一の大国アメリカと喧嘩出切る位まで
発展したんだからそれはそれですごいと思う。
となりの二つに分かれた国なんか日本に追いつく日は来るんだろうか。
99名無し三等兵:02/03/26 16:56
>98
そんな日は来ない!!
100名無し三等兵:02/03/26 17:55
>独逸第三帝國vs大日本帝国

総合的には大同小異ではなかろうか。アメリカは別として、ロシアと比べてみれば。
101名無し三等兵:02/03/27 20:54
>98,99
つーか来させない。統一チョウセンは日米に都合悪いことが多々起こるから。
102浪人:02/03/28 12:16
>>97
<艦艇・・・日本やや有利だろうが・・・Uボートの前に大苦戦必至。>

それは間違いだと思う。現実にUボートは通商破壊作戦には優れているが艦隊攻撃になると苦戦。
撃沈されて事実通り失敗する可能性が高い。日本も米国同様にUボート対策を行い撃沈すると思う。
海軍力は、圧倒的に日本有利。多数の空母を保有していることを忘れないでほしい。
独逸は空母を持っていない時点で駄目。日本の開戦当時の戦力を考えても独逸は当然圧倒的に不利。
戦艦ビスマルクで大西洋から日本に遠征しても途中で連合艦隊艦載機でアボーン!
独逸は陸上戦で戦闘するしかない。ある意味英国と日本が似ているけどね。海軍戦力は当然日本の方が上だけど!
まあ当たり前だけど米国には敵わない。
103名無し三等兵:02/03/28 12:19
正直日本の聴音装置ではU−ボートの撃沈は難しい。

米潜相手に苦戦してる事実を忘れないように。
104名無し三等兵:02/03/28 12:23
支那事変でドイツが中国支援を放棄したのは、日本の戦力を認めたから。
105浪人:02/03/28 12:34
>>103
でもそのうち日本も開発するでしょ?
米潜とは訳が違うよ。独逸は空母も無いし独逸と日本は距離がある。
直ぐに独逸戦艦が日本に攻撃してくることは無いし時間が係るからその間Uボート対策を考えると思うよ。
米国と戦争みたいに余裕が無い訳じゃない?開戦当初は、苦戦するかも知れないけど日本も何らか対策を行なうよ。
106名無しさん:02/03/28 12:34
カザフステップでやってくれ
107名無し三等兵:02/03/28 12:37
ドイツが日本を圧倒するとしたら、支那事変で中国大陸に勢力圏を確保することだな。
108浪人:02/03/28 12:39
資源も英国の援助で南方作戦なんて無いし資源に困らない。
Uボートは短期決戦なら成果あるけどそのうち事実通りやられてしまうよ。
109実績から行って:02/03/28 12:41
Uボートを制圧出来る戦術やソナー等を日本が開発出来ないと思われ。
110名無し三等兵:02/03/28 12:42
やはり戦争の状況設定がないと、やりずらいなあ
111名無し三等兵:02/03/28 12:47
「参謀 下」(児島襄 文春文庫) A・C・ウェデマイヤー回想
「もし、支那事変の開幕が二年間おくれていたら、それまでに中国には、
ドイツ装備の六十個師団が勢ぞろいし、空にはメッサーシュミット戦闘機、
スツーカ急降下爆撃機が乱舞し、海にはUボート潜水艦が群をなしていた
かもしれない。そして、その結果は、中国はドイツと同盟を結び、
膨大な戦力をソ連にむけて、歴史は大きく変わっていたかもしれない」
112名無し三等兵:02/03/28 12:55
ケース1:WW1でドイツが勝利。30年代に日独激突。
ケース2:第2次欧州大戦に日本が連合国側で参戦。
ケース3:第2次欧州大戦でドイツが勝利。50年代に日独激突。米中立。
ケース4:第2次欧州大戦でドイツが勝利。50年代に米独戦争。米潰滅。
60年代に日独激突。

同盟の組み合わせならともかく、日独単独の戦争は難しい・・・
113名無し三等兵:02/03/28 12:55
日独がぶつかり合う状況では、史実通りの日独ではあり得ないと思われ。
英独戦を研究した機材の改良が進むと思われ。英国なりの技術提供もあるかも。
状況がはっきりせんのでなんとも言い難いが。

それがあったとして、日本の国力じゃ本土〜インド洋の海上通商路と制海権維持が
限度じゃないか。
114浪人:02/03/28 12:56
>>109
そうかな〜?そりゃあ分からないよ。日本の技術力は結構凄かったらしいから。
戦後日本の経済成長に繋げたから決め付けるのはヨク無いと思うよ。
実績から判断したら無論米潜にやられたけどね。状況設定が変われば全く違うと思うね!
115名無し三等兵:02/03/28 12:57
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=19896811 p30、31
 ところが、ナチズムの権力掌握後、独ソ関係の悪化によりこの軍事協力関係
の維持は不可能となり、ドイツ国防軍がみずからの活力を維持するためには、
あらたな軍事的パートナーを必要とするにいたったのである。この面で
ドイツ国防軍、主として陸軍が注目したのは中国であった。・・・中略・・・
 また、国防経済という観点からも、ドイツ国防軍が親中路線を採用する理由が
存在した。なぜなら、両国の経済は相互補完的であったからである。ドイツ国防
経済は、ロシアとの関係悪化後、技術刷新の継続のためにも、また付加的な
輸出の拡大のためにも、あらたな市場を求めていた。一方、中国側は、ドイツから
の工業製品輸入を天然資源の輸出で相殺することができたし、また一九三五〜三六年
のドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
が中国に向けられていたのである。
 これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。
116名無し三等兵:02/03/28 13:00
>111
中国にそんな金は無いダロ(w
117名無し三等兵:02/03/28 13:02
>>114
浪人、何も言わんからまず「海上護衛戦」を読め。

そして当時の日本対潜技術と「大西洋の戦い」について勉強しろ。
50年以上前の話って事も忘れるなよ。
118名無し三等兵:02/03/28 13:08
海上護衛が全てひゃない、ソ連なんて海上護衛もクソも無かったがベルリン制圧だ。
119名無し三等兵:02/03/28 13:09
>>118
ネタだよね?中学校のころ地図帳くらいもってたよね?
120名無し三等兵:02/03/28 13:12
独潜水艦はそんなに脅威にはならんと思う。

なにしろ、本国からの作戦水域が遠すぎる。
実作戦隻数はたいした数にはならんだろう。
インド洋・アジアに根拠地を造られたら、機動部隊で潰せばいい。
121名無し三等兵:02/03/28 13:14
補給潜水艦ってのがある。。。
122名無し三等兵:02/03/28 13:15
Uボートじゃ海上護衛もクソも無いソ連軍の進撃は止められなかったね。
123名無し三等兵:02/03/28 13:20
>そして当時の日本対潜技術と「大西洋の戦い」について勉強しろ。

ドイツは日本と違い海上護衛には強かったけど、陸上護衛が弱かったから
ソ連軍にベルリンを陥落させられたってことだよね、うんうん。
124アヒャ:02/03/28 13:23
>ドイツは日本と違い海上護衛には強かったけど
???

>陸上護衛が弱かったからソ連軍にベルリンを陥落させられた
??????

・・・アフォ?
125名無し三等兵:02/03/28 13:27
>>90
マリアナで戦果を上げたのは、ほとんどが潜水艦です。
もうヘタレな練度しかなかった日本海軍相手に、
米母艦航空隊があげたまともな戦果は、空母飛鷹撃沈だけ。
しかも、その撃沈も乙部隊が補給のために行動が制限されているところをおそってですが、なにか?
126名無し三等兵:02/03/28 13:27
ドイツ軍は強かった。首都ベルリンは陥落してもなお、海上護衛技術は優れていた。
127名無し三等兵:02/03/28 13:33
日本は海に囲まれ、守るべき海上通商路が大量にあった海運国。
資源も兵力も輸出品も、とにかく海路でないと国が成り立たない。

ドイツは陸に囲まれ、守るべき海上通商路がほとんど無かった陸運国。
資源も兵力も、ほとんどは陸路で輸送できた。

だよね?僕の頭は正常なのかな。壊れてるのかもしれない。
128名無し三等兵:02/03/28 13:36
>>125
陀痛さまへのマジレスは陀痛さまへお供えものにしかならへんで。
129名無し三等兵:02/03/28 14:04
69>イギリスはダンケルク後4年間戦ったんだよ。

長く闘ったことがそんなにすごいなら、ベトナムなんて最強だね。
130名無し三等兵:02/03/28 14:51
>126
その必要性自体が薄い国だが。
独駆逐艦の潜水艦撃沈スコアをご存知か?
45年のヴィルヘルムグストロフ、ゴヤの喪失についてご存知か?
独逸のどこが海上護衛に強いんだ?
ヘソで茶がわくわい。
帝國もオマエモナーだが。
131過去ログ読まんでスマソ:02/03/28 16:01
唯一現実味のあるシチュエーションで
一つマジレス公開してみると…
独ソ開戦に続いて軍事同盟国の勝利に酔った
天皇の裁可で日本も不可侵条約違反を続けざまに行い、
精鋭抽出前の無敵関東軍がシベリア草原を制圧し、
ソ連が瓦解した後、黄禍論に悩むヒトラー総統が
手のひら返したような戦後処理を迫る。
シベリアから軍隊撤退、利権も与えんぞ!みたいな。
出先の占領軍同士で小競合いが続いた後、
ついにドイツ側から宣戦布告、
ウラル山脈の東麓辺りで、
機甲師団が皇軍の歩兵部隊を蹂躙って所かな?


132名無し三等兵:02/03/28 16:04
>独駆逐艦の潜水艦撃沈スコアをご存知か?

だいたい欧州海域での米潜水艦の喪失ってあったんか?
133名無し三等兵:02/03/28 16:14
WWII Lost Boats 1941-1945
http://www.csp.navy.mil/ww2boats.htm

米海軍潜水艦の52隻のロストは全て太平洋海域だ。
134名無し三等兵:02/03/28 16:48
>131
ネタ・・・ですよね?
どの行も「唯一現実味のあるシチュエーション」とは
とても思えないのですが・・・
135名無し三等兵:02/03/28 17:05
なんとなくRSBCのような展開になると思ってる人が多くないだろうか?

佐藤氏本人が認めているように、オリジナルのSLGの設定(日独がインド
亜大陸で衝突)は、両国の補給能力から不可能であり、また小説版も、日本
が高度成長を遂げたことを前提にし、その上で日本の海軍戦略が構築されて
ている。

つまり、考えてみると、一番凡庸な設定「第2次大戦で勝利(生き残った)
日独が激突する」という想定が、妙な状況の操作なしに、緻密に考察された
ことは、実はこれまで無かったのではないか?

どう?
136名無し三等兵:02/03/28 17:15
極東の地域覇権国家・大日本帝国
欧州の地域覇権国家・大ドイツ帝国
双方とも相手のホームグラウンドに乗り込むだけの国力はないと思われ。

えー‥そうですな。
懐かしの『一夜明けたら日本が突如○×海域に移動していた!』を使いますか。
とりあえず、北米大陸と日本勢力圏の位置を入れ替えるのはどうだろうか。(w
大西洋あたりだとアメちゃんが「うちにつくか欧州につくかはっきりしろ」っていいそうだし。
137名無し三等兵:02/03/28 17:20
>136
なるほど
我々は、地域大国同士、つまりイラクとブラジルの戦争みたいなものを考察しよ
うとしている訳ですな。なんかなー
138名無し三等兵:02/03/28 21:57
>>127
日本とドイツの軍事的実力を比べるのは全く馬鹿馬鹿しいね。
ドイツと比較すべきはあらゆる面でソヴィエト・ロシアに限る。
139名無し三等兵:02/03/29 04:02
日本が見習うべきはドイツよりもソ連のほうだと思う。
140ベタ藤原 ◆94Ls6/3E :02/03/29 07:16
>>139 さん
 それよか、イギリスかと……
141へまむし入道:02/03/29 09:11
>>135
世界同時革命を目指すソ連に引っ張ってこられたドイツ軍と
世界の警察を名乗るアメリカ軍に引っ張ってこられた日本軍
との戦いは想定できないかな?
142名無し三等兵:02/03/29 10:12
>>140
パブロフにマジレスしても無駄でせう。頭の中は陸式並と思われ。
143名無し三等兵:02/03/29 11:14
>141
日独の敗戦が前提となってしまいますな。
できれば、日本帝国と第三帝国を全面戦争させたい。
かといって、両国から等距離の地域というと、中東か米大陸だし。
小部隊同士の戦闘しか想定できんのかなあ
144名無し三等兵:02/03/29 11:19
日独が本気を出したとして、
どれくらいの兵力を、相手の半球に派遣できるものかな
145名無し三等兵:02/03/29 11:21
人種戦争になりそうな予感・・・。
146名無し三等兵:02/03/29 12:03
南米あたりはどうか?

1)米国は南北戦争以来、合衆国と南部連合に分裂したまま。
2)ドイツは対英・対独戦に勝利(極東ソ連は日本が支配)
3)1940〜50年代、南米の利権を巡り日独が衝突。
4)物資補給について、日本は合衆国の、ドイツは南部連合の後方支援を受けている。
5)合衆国・南部連合は、政治的理由から参戦しない。

どう?
147名無し三等兵:02/03/29 12:36
>146
アメリカが南北に分断されてるとその後の政治状況に大きな変化がみられると思われ。
日本にとっても日露戦争への資金的バックアップも減るし、
戦争後の仮想敵の規模が変わるわけで、海軍の編成も違ってくるはず。

パナマ運河は完成しているのか?完成しているなら規模は史実と同じか?
日英同盟の存続は?政治的状況からみて、存続している可能性がある。
豪州・カナダ等に後退した英連邦軍の政治的帰属は?
満州事変、日中戦争は発生しているのか?
148へまむし入道:02/03/29 12:46
第1次大戦後なら青島や南方の島々を取り返そうとやって来るのでは?

と思ったけど、それぐらいできる力があるということは、
ドイツが大戦に勝ったか、負けてもそんなに搾り取られないぐらいの力
が残っているということになる。つまりは植民地の防衛にまわせるだけの
兵力があるということになるとおもわれるから、この想定は(僕の脳内では)挫折。
149146:02/03/29 12:47
改良

1)米国は合衆国と南部連合に分裂。南部連合は英仏と同盟関係を樹立。
2)南部連合、中南米に勢力を伸ばす。
3)19世紀末、英仏と対立する独は合衆国と同盟関係へ。
4)WW1勃発。協商国はかろうじて独に勝利。北米戦線は膠着・休戦。
5)日本、合衆国との対抗上、南部連合と同盟。
6)WW2勃発。独、英仏ソを打倒(極東ソ連は日本が支配)
7)米独同盟、南部連合への圧迫を強化。
8)独、中南米に部隊を派遣。対合衆国戦備で手一杯の南部連合、日本に介入を要請。
9)日独、中南米で衝突。

日本は中南米を勢力下に置く南部連合の、独は合衆国の後方支援を受けている。
合衆国と南部連合は一触即発で睨み合い。

どうすか?
150146:02/03/29 12:54
>147
日本と合衆国が太平洋で対峙する状況は変えません。
従って、大陸を巡る日米の確執、日本海軍の戦備は、ほぼ史実通り。
独も同様。英仏ソに勝利するまでは史実どおり。

パナマ運河は、英仏の支援を受けて南部連合が掘ってることにしません?
残存英連邦は、日・南部連合と提携。

南米なら、北米の工業力から支援を受けて、日独が戦争できるのではな
いか?との観点から、この話をデッチあげてます。
151名無し三等兵:02/03/29 12:55
日本がアジア権益の維持と拡大をほっぽり出して、「アメリカの裏庭」南米に手を出すごとき
危ない火遊びをするとはとうてい思えないんですが。
152146:02/03/29 13:05
>151
南部連合が潰滅すると、日本の対米戦略上不利となりますので、「南部連合
の要請」は、参戦の十分な理由となるかと。

中国問題は、米の相対的な国力が史実より低いので、日本に有利に解決して
いることにしてはどうでしょうか?
153名無し三等兵:02/03/29 13:09
鉄十字付きのB−17やらP−38が‥ヒィィィィ・・
154146:02/03/29 13:12
>153
合衆国と南部連合は、それぞれ互いに対抗するのに手一杯で、日独には、
基地・燃料弾薬以外は供給できないことにしてはいかがでしょう?
155名無し三等兵:02/03/29 13:16
うーん。
この設定だとドイツはノーフォークを拠点に使えますかね。
ハワイ王国は存続させて日本影響下においてはどうですかね。

日本海軍にとって、補修などができる本格的な根拠地が本土にしかないのに
南米にまで手を出すのは難しい。
トラックだと泊地に毛が生えたようなもので、中継地としても遠すぎます。
156146:02/03/29 15:46
>155
ハワイが使えれば、遣米艦隊の根拠地としては充分ですね。

日本海軍の対米漸減戦略と軍戦備に与える影響が問題ですが、
米海軍の本格侵攻に対しては、ハワイを保持するのを最初から諦め、
西太平洋で米艦隊を邀撃する国防方針を日本海軍が採用している、とすれば、
史実の編成・装備からそれほど逸脱しなくて済むかと。
157へまむし入道:02/03/29 15:46
なぜか今は、泥沼の通商破壊戦しか思い浮かばない。
158146:02/03/29 16:30
>157
仮に米東海岸を拠点にしてUボートが行動しても、
パナマ運河が存在しない、又は日本側が運河を押さえていれば、
マゼラン海峡周りでの作戦しかできないので、
作戦水域への展開に要する距離から見て、それ程の脅威にはならないかと。
159名無し三等兵:02/03/29 17:56
予想さるUボート侵入経路
1)合衆国〜南米東岸〜マゼラン海峡〜太平洋
2)イタリア〜紅海〜インド洋〜太平洋
3)合衆国〜パナマ〜太平洋
北極海経由は原潜でもないかぎり軍事作戦は不可能なので除外。

2は日本経済の大動脈を直撃できますね。ドイツはこちらも狙う可能性が高い。
対抗策としては、マラッカ海峡および南シナ海の対潜哨戒網の整備。
英連邦もついてくれているので対潜能力の向上はなんとかなるかな。
160146:02/03/29 18:38
>159
>2)イタリア〜紅海〜インド洋〜太平洋

アンダマン諸島・マラッカ海峡付近に、対潜機雷堰を早期に敷設できれば、
大幅に損害を減らせるかな?
あと、荒技としては、紅海・運河地帯に殴り込んで機雷封鎖とか。
161大陸打通太郎:02/03/29 23:18
比べるものが違うかもしれないが・・・

ドイツ海軍はビスマルク一隻で全英海軍をふりまわしたのが凄かった。
マリアナ・レイテの連合艦隊も最終的に沈むにしてもビスのように壮絶に
闘い抜いた末に沈んでもらいたかった。やっぱこのあたりはドイツのほうが
科学技術が優れていて日本海軍はダメだったのかもな。

せっかく陸軍が大陸打通三千キロの大勝利を収めたのに、海軍が台無しにした。
マリアナ・レイテ海戦の戦績は連合艦隊の存在価値さえも疑われる。あんな大艦隊
造ってただの国費の無駄使い、やはり海軍は全軍特攻で死んで詫びるべきだった。

さらに言えばマリアナ以前に海軍の発表はデタラメだらけ、もう一年早く
空母艦隊決戦なぞ一切やめて全軍特攻に切り替えるべきだった。
162名無し三等兵:02/03/29 23:28
大体そこまで新規に話を考えるのになぜドイツは潜水艦戦が得意って
設定は同じなの?
163名無し三等兵:02/03/29 23:28
146シナリオ 日本軍編成(第1次派遣分)

遣米部隊
 本隊 「金剛」「榛名」「愛宕」「高雄」 駆逐隊1
 支援部隊 「比叡」「霧島」「鳥海」「摩耶」 駆逐隊1
 護衛隊 「熊野」「鈴谷」「香椎」 駆逐隊3
 補給隊 補給隊2

機動部隊
 本隊 「利根」「筑摩」 駆逐隊1
 航空部隊 「瑞鶴」「翔鶴」 駆逐隊1
 補給隊 補給隊1
  
航空部隊
 第11航空艦隊 航空戦隊1

中米派遣軍
 第25軍 第5師団 第18師団
 第3飛行集団 戦闘戦隊2 軽爆戦隊1 重爆戦隊1 偵察戦隊1
164ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/03/29 23:30
>>打通太郎
君の言っている妄想三千キロの大勝利とは、牟田口軍のインパール敗走と何処が違うんだい。
165大陸打通太郎:02/03/29 23:35
岡村寧次大将率いる支那派遣軍は、終戦時も「百万の精鋭健在」。

これに対し牟田口は余計な損耗でビルマ失陥を早めてしまったのだ。
166豊田副武:02/03/29 23:41
>161
またもや登場か。馬糞!!
ビスマルク万歳の独逸ヲタや陸軍太郎に太平洋上の艦隊航空作戦で駆使され
た集中豪雨的な航空攻撃の威力は想像できんか。ビスごとき駄作戦艦は「あ
号、捷号作戦で我がGF(陸式は横文字駄目か?)が受けた航空攻撃をあび
れば2時間で海底逝きだ。激闘も糞もあるか。
そういった陸式の想像力過小、妄想力過大が昭和史を血みどろにしたのだ。
自覚せよ。少しは脳細胞を使え馬糞!!
167大陸打通太郎:02/03/29 23:53
海軍はもっとはやくから自らの敗北状況を正直に認め、もっと早くから
特攻出撃をやるべきだった。大東亜決戦の天王山たる大陸打通作戦を放棄
しての降伏なぞ問題外、海軍は全軍特攻で死んでわびるべきであったのだ。
168名無し三等兵:02/03/29 23:57
英吉利海軍弱すぎ
169大陸打通太郎:02/03/30 00:05
マリアナ・レイテの日本海軍弱すぎ、陸軍補給にも協力しなければ、
艦隊決戦でもイチコロ負け。役立たずの税金ドロボーとはこのことだ。
海上護衛・補給戦もだめ、艦隊決戦もだめ、くだらないオモチャだ。

これは大井満氏が「海上護衛線」で述べている通りだ。

支那派遣軍は連戦連勝、大陸打通三千キロ。海軍連合艦隊はこんな
凄い勝利をも台無しにしてしまったどうしようもない馬鹿どもだ。
170名無し三等兵:02/03/30 00:08
中米あたりの改革が300年進んでて、そして連合を形成して第二次の頃にはアメリカ合衆国に対抗できるようになっていたら・・・と妄想した。
171名無し三等兵:02/03/30 00:08
大陸打通作戦で大活躍した岡村寧次も、
結局は自らの手で対中降伏文書に調印したのだ
いくら戦闘に勝っても戦争に勝たなければ意味がない
172豊田副武:02/03/30 00:29
ネタに反応するか。暇だな馬糞。
それなら貴公らが営々築きあげ、膨大な国費を投じた関東軍と国境要塞網は
何の役にたった。満州国で日本国を掛け金に勝ち目絶無の賭けを打ち、ノモ
ンハンで大恥をかき、関特演で中立条約を売り(動員は宣戦布告とほぼ同義
だぞ)止めにそのからみで無辜の陛下の赤子を露西亜に売り飛ばしてきたで
はないか。
それに特攻?陸式が特攻をかたるか。富永という名に聞き覚えはあるな馬糞?
173ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/03/30 00:42
打通君は丸腰100万を100万の精鋭と言っておる。(笑
まあ、確かに君の目には小銃だけの軍でも立派な精鋭だろうな。
ところで、何故に精鋭がソ連戦では敗走したのだ。
174名無し三等兵:02/03/30 01:18
打痛も飽きないな。
しかし寝言は帝国陸軍が
1.ソヴィエトに戦車戦で大勝利
2.蒋介石に降伏文書に署名させる
3.毛沢東を銃殺
の何れかを達成してから言ってくれんかな。
175名無し三等兵:02/03/30 02:04
そして残念なことに、事実は補給不足なゴロツキ軍隊が大陸で略奪し女を犯し、戦後から今日まで
後世の日本人達が賠償と謝罪させられてるニダ。
176名無し三等兵:02/03/30 09:48
日中国交回復は戦後27年目の1972年だったが、中国と国交回復しても
たかられるだけで日本の側にメリットはほとんど無かったと思う。

そもそも中国と国交回復なぞするからややこしい問題が起こるのだ。
北朝鮮とは幸いにも国交回復してないから賠償もクソも無い。
177名無し三等兵:02/03/31 06:43
大躍進運動とか、文化大革命とか中国は内乱で無茶苦茶になってくれたほうがいいと思う。
178名無し参謀:02/03/31 07:08
打通太郎ってほんとすごい
電波ゆんゆんなんですね
179豊田副武:02/03/31 17:09
>169
今更だが馬糞よ。ネタか?
大井満氏が「海上護衛線」で云々てのは。
大井篤氏の「海上護衛戦」は実在するが。
180名無し三等兵:02/03/31 22:45
「第二の罪 ドイツ人であることの重荷」(ラルフ・ジョルダーノ 白水社)P215、216
 一九四五年一月一二日、すなわち第二次世界大戦におけるソ連軍の最後の冬季攻勢の
開始日に至るまで、東部ドイツの住民が赤軍の侵攻に対してどれほど不用意であったか
を知ると、いつも驚きもし震撼させられもする。ソ連を奇襲しても赤軍の侵攻はないだろう、
という考えが人びとの心に深く根を下しており、それがさらに何らかの「奇蹟的兵器」への
非合理的な希望によって増幅されていたにちがいない。同時に、すでに数年も続いていた
「計画的撤退」については、国防軍発表が一九四三年夏以降ほとんど毎日伝えられていた
にもかかわらず、この時点までの東部戦線移動の経過についてのほとんど信じられない
ほどの無知も確認される。一九四五年の一月とそれが直ちにもたらすであろう結果が
生じる以前に、東部戦線について現実に即した考えを持っていた者は、ごくわずかだった
に違いない。ソ連陸軍が千キロ以上も二十か月近くにわたって西方に前進した後では、
この圧倒的進軍がよりにもよってドイツ国境で阻止されうるであろうと考える、
いかなる理由もなかったのである。
181名無し三等兵:02/03/31 23:39
でも、首都陥落まで闘い抜いたドイツは偉い。日本もぜひ見習ってそうすべきだった。
182名無し三等兵:02/03/31 23:58
>181
ヴァカ?死んできたら?
ああいうのはね、引き際が読めてないだけ。やってたらあんた産まれてない
かもしれんぜ。
183名無し三等兵:02/04/01 00:25
>>181
天皇が自ら戦争指導していたら、そうなったかもね。
184名無し三等兵:02/04/01 00:28
>182
人のこと言える立場かね?ピカ落とされてから、、、
独逸の場合、抵抗しないとソ連兵にレイープされるからちょっと複雑だな。
185名無し三等兵:02/04/01 00:33
>独逸の場合、抵抗しないとソ連兵にレイープされるからちょっと

独逸の場合、抵抗した「から」ソ連兵にレイープされたんだってば
186名無し三等兵:02/04/17 20:14
ドイツ人やドイツヲタは何かと日本と比べて自分たちの優位を信じたがる。

ただ1945年2月のヤルタ協定の時点でアメリカが対独・対日それぞれ
どういう態度で臨んだかは考える必要がある。ヤルタ協定ではドイツの
四分割とソ連の対日参戦が確約され、全ては協定通りに行われた。
187名無し三等兵:02/04/17 20:20
パブロフや打通って何か変なクスリでも飲んでるのだろうか。
188名無し三等兵:02/04/17 20:25
ドイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本

ドイツは立派だ、よく首都陥落まで善戦敢闘した。分割されたのは
ただその事前のヤルタ協定で決められたとおりになっただけのことだ。
日本はへたれだ、本土決戦もやらずに白旗あげるとは。
189名無し三等兵:02/04/17 20:27
1939年のポーランド分割も、独ソ不可侵条約秘密議定書で決められたとおりだったぞ。
190名無し三等兵:02/04/17 20:40
だってドイツと違って海上補給線しかないから海上封鎖だけで負けちゃうんだもん
本土決戦なんて意味無いじゃん
191名無し三等兵:02/04/17 20:41
サイパンや硫黄島や沖縄って、海上封鎖だけで潰せたんか?
192名無し三等兵:02/04/17 20:45
>>191
基地が欲しくなきゃ海上封鎖してたろうよ。

193名無し三等兵:02/04/18 13:07
「近代科学戦は西欧に限る」なドイツヲタの幻想を打ち砕いてくれたソ連軍に感謝。
194名無し三等兵:02/04/18 16:25
ドイツの4分割は、首都陥落まで立派に善戦敢闘した、ドイツ軍への
輝ける勲章であったと思う。本土決戦もやらずに白旗あげた日本軍は
ヘタレの極みだ。北朝鮮だって餓死者続出でも国家を維持している。
195豊田副武:02/04/18 17:20
>188,194
大勘違いをしているようだな。貴様らの知能には作戦レヴェル以下の思考が
入ってないだろう?!軍ヲタとしてはマックスモンティナ並の低能だな。
作戦的、戦術的勝利をいくら重ねても戦略的勝利にはならないからこそ独逸
は軍靴に踏みにじられたのだろう。その恥をわざわざとくとくと「誇る」と
は勘違いぶりが実におめでたい。「良ク戦ヒタリ」と自らを慰めるだけなら
まだしも居直りとはな。
確かに我が帝國の取った国策も下策だったが引き際はまだしもましだよ。分
割占領という醜態だけは晒さずにすんだからな。醜態をさらした国がどれだ
け苦しんだかはここ10年強余りNEWSをまともに見ていれば知っている
はずだ。
どうも貴様ら陸式くさいというか馬糞くさいというか。戦略というレヴェル
を思考できるよう猛省を求める。
196名無し三等兵:02/04/18 18:13
>作戦的、戦術的勝利をいくら重ねても戦略的勝利にはならないからこそ独逸
>は軍靴に踏みにじられたのだろう。その恥をわざわざとくとくと「誇る」と
>は勘違いぶりが実におめでたい。「良ク戦ヒタリ」と自らを慰めるだけなら
>まだしも居直りとはな。
>確かに我が帝國の取った国策も下策だったが引き際はまだしもましだよ。分
>割占領という醜態だけは晒さずにすんだからな。

Me262だとかV2だとかの「ドイツ軍奇跡の新科学兵器」とやらは、
分割占領を避けるほどの働きも無かった、単にドイツ人とドイツヲタが
自慰に耽って喜ぶためのおもちゃにすぎなかったといったら、言い過ぎかな。
197名無し三等兵:02/04/18 18:14
日本軍の奇跡の人海戦術とやらも泣けてくる程無力だったがな。
198名無し三等兵:02/04/18 18:18
>197
我が帝國には人海戦術やるほど動員力も輸送力もないよ。
199名無し三等兵:02/04/18 18:19
大陸打通作戦とMe262&V2、どっちがましなオナニーだったか。
200名無し三等兵:02/04/18 18:20
じゃ

奇跡の精鋭戦術

か。
201名無し三等兵:02/04/18 18:22
日本軍は神風特攻と集団玉砕だ
202豊田副武:02/04/18 18:26
陸式を持ち上げるのはイヤなのだが、戦略レベルでは大陸打通作戦の方が
ましではないかな。その失点をフォローした米国がより上手だっただけの
話で。失投でもない内角低めの変化球をスタンドに放り込んだバッターが
「うまい」と言われるのと同じようなもので。
Me262&V2は技術史上の金字塔ではあるが戦術レヴェル以上の脅威
にはなリえていない。まして戦略上の効果など言わずもがな。戦後の技術
的波及効果は大きかったが。
203マジレス:02/04/18 18:31
>197
軍板に来るなら最低限の知識を付けてからにしとけ。悪いこと言わんから。
204名無し三等兵:02/04/18 18:32
駄通

南方との連絡・・・基盤整備も治安維持も不可能
中国軍撃滅・・・・劣勢包囲を常に破られ失敗続き。ついぞスターリングラードのような
          大規模包囲殲滅戦闘は無し

航空覆滅・・・・・成都攻撃の基点西安は放置。本土防空に何らの意味成さず
日中停戦・・・・・重慶、成都方向は完全無視で目処を立てようとする気も無し

おまけ
百万の精鋭・・・食料面で大不安
205名無し三等兵:02/04/18 18:36
支那派遣軍総力をあげてなされた駄痛作戦が中共に奉仕したという
のと同様、ドイツ技術陣総力をあげて開発されたMe262&V2
は戦後ソ連の軍備拡張に奉仕したといえるのではないか。
206名無し三等兵:02/04/18 18:39
新世代技術開発の費用が省けて、ソ連は大喜びだったであろう。

ドイツの新科学技術開発はソ連の東欧支配を大いに助けた。
207在日米軍:02/04/18 18:41
日本のお陰で空母用ドックと前方展開基地と
優秀な人間を確保出来たよん

冷戦が終わっても世界戦略の基点として活用させてもらうよー
208名無し三等兵:02/04/18 18:42
>>206
負けたんだから当たり前だろ
209名無し三等兵:02/04/18 23:47
>抵抗しないとソ連兵にレイープされるから

最強科学技術近代戦大国ドイツにふさわしい、栄光の勲章だったと思う。
210名無し三等兵:02/04/20 22:53
ここはドイツ人とドイツヲタが首都陥落でソ連に屈服させられた腹いせに、
日本軍の悪口雑言をぶちまけるスレです。がんばりましょう。
211名無し三等兵:02/04/20 23:14
■コーカサスにて鹵獲したティーゲル戦車で迫撃する山下奉文將軍
http://www.panzer-vi.fsnet.co.uk/misc6.html
212名無し三等兵:02/04/21 20:11
やっぱベルリン入りしたのが西側連合軍じゃなくてソ連軍だったってのが良かった。
213名無し三等兵:02/04/21 21:03
しかし、日本海軍はヘタレだな
後世の俺達も弱すぎて話の種にすらできないよ
開戦一年後にすでにボロ負けしかかってたんじゃな〜

そんなに弱いのなら最初から戦争しかけんなよ
214名無し三等兵:02/04/21 21:11
まったくだ。真珠湾当時から暗号筒ぬけなんだからさ。
215名無し三等兵:02/04/21 22:19
>213,214
全主力艦を野垂れ死にさせ(といってもどいつもこいつも帝國の主力艦とは
比較にならん駄作、技術的、設計思想的へタレぞろいだが)、艦隊航空のい
の字も実現できなかった(ツェペリン伯なんて駄作があるなんて言わない方
がいいぜ。同世代艦最大の大勘違いのあげく完成もしてないんだからな)イ
モ風情に海の上の事でとやかく言われる筋合いはねえ。ジャガイモはおとな
しく暗くじめじめした海底でのたうってるのがお似合いだ。海に出たのが間
違いだよ。ジャガイモはおよげんだろ?浮いてるだけ。
暗号?え・に・ぐ・ま。バレてないとでも?!
ま、帝國が負ける戦をわざわざ高値で買ったのは弁解の余地もない愚策だが、
それはイモだって同じだろ?わざわざライミーとヤッていながらイワンにケ
ンカ売ってるんだから。アフリカやバルカンなんてどうでもいいとこにも手
を広げてるし。
216名無し三等兵:02/04/23 17:47
日本を下に観て自慰にふけるドイツヲタは中国を下に観て自慰にふける打通太郎と同じ。
217死神ウォルター:02/04/23 18:38
豊田副武と大陸打通太郎の論争
そしてパブロフの乱入が見られるなんて・・・感動ρ_;)
218名無し三等兵:02/04/23 18:55
大日本帝國海軍>米海軍>英海軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>仏海軍>伊海軍>独逸海軍

イモ・糞独逸海軍は海に出るべきではなかった。
219豊田副武:02/04/23 18:57
>217
感動といわれてもなぁ。漏れは無原則に陸軍マンセーという馬糞と独逸の
幇間がうざったいだけなんだが。
って漏れも含めて処理されるゴミかい?
>195
ちょっと前の小官の書き込みが意味不明になっていた訂正したい。
<作戦レヴェル以下の思考が入ってないだろう?!
作戦レヴェル以下の思考しか入ってないだろう?!
が正しいな。意味がおかしくなっておる。
鬱だ、、、。
220名無し三等兵:02/04/23 18:58
こんな粗暴なキャラじゃ豊田大将が可哀想だと書いてみるテスト
221名無し三等兵:02/04/23 21:05
米陸軍>>ソ連陸軍>ドイツ陸軍>>日本陸軍>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>米式装備中国軍
222名無し三等兵:02/04/29 15:06
★★★★『東方スラブ民族による』ドイツの首都ベルリン陥落★★★★

★★★★『東方スラブ民族による』ドイツの首都ベルリン陥落★★★★

★★★★『東方スラブ民族による』ドイツの首都ベルリン陥落★★★★

「ドイツの科学兵器は世界一ィィィ」なドイツヲタには、これしか
納得させられる方法は無かった。百万言費やしてもドイツヲタは
西欧・ドイツの優位を絶対に信じて疑わないものときまってる。
日本のドイツヲタどもはこの歴史的事実を直視するべきであろう。
223名無し三等兵:02/04/29 15:24
大日本帝國海軍>米海軍>英海軍>>>>>>>>>>>>>>>>>>仏海軍>伊海軍>独逸海軍

イモ・糞独逸海軍は海に出るべきではなかった。
224名無し三等兵:02/04/29 16:03
米陸軍>>ソ連陸軍>ドイツ陸軍>>日本陸軍>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>米式装備中国軍
225名無し三等兵:02/04/29 20:29
>>57
当時のドイツ戦車たいしたことないし、肉弾特攻で何とかなっただろう。
226名無し三等兵:02/05/10 22:04
>183
「アカ」ハケーン!
227名無しの学徒動員:02/05/10 22:16
「犬狼伝説」みたく日英同盟VS独伊枢軸って戦いか〜。結末は日本の敗戦。(あ、でもあのドイツってたしかヴァイマルのほうじゃなかったかな〜)
228名無し三等兵
保守age