イ・イ戦争で日本人を助けたトルコに恩を返そう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020204i503.htm
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6102/ryokoki/yukou.html

かような恩のあるトルコが地震で困っています。軍事板も断じて無関係な話題ではない
でしょう。義援金の振り込みを!!

発端のニュー速スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013515885/

振込先
   名義:トルコ地震災害義援金
   銀行:三井住友銀行 本店営業部
口座番号:普通口座 9030004
名義人は2chとするべし。
2名無し三等兵:02/02/14 19:30
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020204i503.htm
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6102/ryokoki/yukou.html

かような恩のある>>1が地震で困っています。軍事板も断じて無関係な話題ではない
でしょう。義援金の振り込みを!!

発端のニュー速スレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013515885/

振込先
   名義:>>1地震災害義援金
   銀行:三井住友銀行 本店営業部
口座番号:普通口座 9030004
名義人は2chとするべし。
3名無し三等兵:02/02/14 19:31
>2
ハァ?
4名無し三等兵:02/02/14 19:54
>>3
騙されたと思って読んでみ。
5名無し三等兵:02/02/14 20:03
>>1
ええ話や。情けは人の為ならず、やなぁ。
なぜマスコミはこういう話を報道せん?
6名無し三等兵:02/02/14 20:19
トルコは日本より地震が多い気がする
7名無し帝國軍人:02/02/14 20:25
チキショー、不覚にもこの話、1のリンク先見て初めて知った!
今日は銀行閉まったから、明日ATM逝って先週の競馬で儲けた金
全部入れてくる!今週の競馬予算も入れてくる!(w
8 :02/02/14 20:35
しかし2,3年前にも大地震があったばかりなのに・・・
建築、土木の技術者養成に力を入れたほうが良くないか?
9名無し三等兵:02/02/14 20:36
本スレの1はイ・イ戦争と湾岸戦争を混同しておるが、
そんな些細なことは兎も角、自分も明日振込みに参る所存です。
10 :02/02/14 20:59
名義は2chでいいの?
11名無し三等兵:02/02/14 21:05
>>10
それでもいいけど、「2ch軍事板」とか「恩を忘れていない日本人」とかの方が
いいかもしれない。
12名無し三等兵:02/02/14 21:09

本当に親日なんでしょうか? そうではないという主張もどこかに
あったような気もしますが(かなりうろ覚え)
13名無し三等兵:02/02/14 21:11
>>12
今夜放映の「ココ変」見れ。
ボタッタクリー
14名無し三等兵:02/02/14 21:12
(T∀T)イイ!!
漏れも振りこんでこよう・・・
15名無し三等兵:02/02/14 21:13
>8
確か、断層に沿って、
一方向に向かって、毎回毎回震源地がズレていってるって話を、
以前ニュースで見たような。
16名無し三等兵:02/02/14 21:21
軍備でもなかなかなし得ない事を、親善が可能にした貴重な一例。
この板でも語られる切り口は多そうですね。
とにかくあげです。
17名無し三等兵:02/02/14 21:22
久しぶりに感動しました。しがない学生で余り多額を出せないと思うのですが
明日、振込みに行こうかと思います。
18名無し因果応報@1:02/02/14 21:29
>9
ちゃうちゃう(藁 間違えているのはニュー速の方のタイトルですってば

私は貧乏人だけどそれでも1000円。居ながらにして振り込めるJNBまんせー。
19名無し三等兵:02/02/14 21:36
泣いた。子供の小遣い程度の額しか出せんが明日振り込んでくる
20名無し三等兵:02/02/14 21:46
その口座は確かにトルコ義援金の口座なのか?
ちゃんと調べてからにしろよ
21名無し三等兵:02/02/14 21:46
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog102.html

さらに
日露戦争時、トルコ政府はロシアの黒海艦隊を通行止めにし日本に協力した
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9702/paper/0227/tokuha.html
22名無し三等兵:02/02/14 21:49
ニュース極東板の人がトルコ大使館に尋ねた回答が掲載されてます。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1012798338/88
1999年トルコ大地震の時の受付口座
金融機関:さくら銀行全国支店窓口
   口座:さくら銀行 東京営業部
       普通預金口座 9030004
       『トルコ地震災害義援金』
http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/spot/turkey99/index.html#yuko

某板68が大使館にメールを送った結果
   名義:トルコ地震災害義援金
   銀行:三井住友銀行 本部営業部
口座番号:普通口座 9030004 
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1012798338/

2001年 平成13年 株式会社さくら銀行と株式会社住友銀行が合併し、株式会社三井住友銀行発足だから、
合併して銀行名が変わっただけで、同じ口座を使ってるようです。

**「本部営業部」となっていますが、「本店営業部」が正しいようです。
(自分が振り込んだ時も、ホンで検索しても、
 本部営業部はなく、本店営業部がありました。)
23名無し三等兵:02/02/14 21:53
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog102.html
詳しくはここ。それにしても朝日は・・・・
職場、家族にも伝えたい。
2423:02/02/14 21:57
21さんとかぶった・・・・
鬱氏。。。
25:02/02/14 22:26
>>1なんていい人達なんだろう70年以上前の恩を忘れないなんて
妄想キチガイ民族の韓国、朝鮮人とはエライ違いだ、
26名無し三等兵:02/02/14 22:33
朝鮮人を比較に出すのはやめれ。
トルコの方々に無礼であろう
27:02/02/14 22:36
素晴らしいから引き合いに出したんだよ
まあ言葉は悪かったなすまん、トルコの
方はいい人が多いなあ確かにチョンと比較
したら侮辱してる事になるな。
28:02/02/14 22:43
トルコは「超」のつく親日国である。友好の歴史は日露戦争にさかのぼる。トルコの北、ロシアの重しを憎悪するトルコが、
当時の新興国日本が世界最強のロシア軍を打ち破ったことに快哉を叫ばないはずがなかった。
日露戦争の指揮をとった東郷平八郎海軍大将、乃木希典大将の名は遠くトルコ人の心に英雄として深く刻まれ、
「トーゴー」「ノギ」の名を自分の子供につける人さえいる。
さらにさかのぼって1891年、
オスマン帝国からの最高勲章を明治天皇に捧呈のため来日したトルコ提督を載せたエルトゥールル号が和歌山県串本沖で遭難した。
地元漁民たちによって救助された乗組員はわが国の軍艦「金剛」「比叡」によって本国まで送り届けたという逸話がある。
現在、串本にはエルトゥールル号遭難慰霊碑が建立され、現在まで毎年慰霊祭が執り行なわれている。

しかし現在トルコでは、某電波系少年番組のことで日本はトルコ国民の怒りを買っている。

ちなみに関係ないが日本では「トルコ風呂改称運動」なる運動も存在する
 
29名無し三等兵:02/02/14 22:46
曲がりなりにも向こうは西欧を向こうに回して大帝国をぶち立てた
トルコだからな。
って、ごめん。半島ネタは止めよう。脱線転覆しそうだ。
30名無し三等兵:02/02/14 23:01
某電波系少年番組でなにやらかしたの?
31名無し三等兵:02/02/14 23:01
トーゴービールは何処の国で売ってるんだった?
32:02/02/14 23:05
>>30
ニュースでチラッとだからなー
たしか女の子2人の占いの旅だったような・・・
理由はくだらなそうだからしらない(W
33名無し三等兵:02/02/14 23:08
>>30

江頭がね・・・

>>31

そりゃフィンランド
34名無し三等兵:02/02/14 23:08
江頭がスッポンポンになって怒られたってやつじゃないのね。
3534:02/02/14 23:11
あ、やっぱり江頭か・・・・
あいつ面白いけど、プロデューサー(番組構成してるのこいつであってる?)
も考えて脱がせろよ・・・・
36名無し三等兵:02/02/14 23:12
江頭のは若者層にはオオウケだったじゃん!
37:02/02/14 23:12
今調べたらなんとなくわかった
トルコ地震災害義援金とともに
抗議署名もしたら↓
http://www7.plala.or.jp/kyoto-nitto/japanese/kougi.html

38名無し三等兵:02/02/14 23:14
>31
そんなものフィンランドでも売っていない。
39名無し三等兵:02/02/14 23:16
>>30
ちょっと記憶違いのとこがあるかもしれんが。
あの糞電波ガキ番組で、
「日本人女性が、トルコでお婿さん募集」とかいう企画をやった。
トルコでそう告知して、日本から女が一人二人行ったかな。
そうして、トルコではシャレにならないくらいの独身男性たちが
応募してきて、アンカラだかどこかに集まった。
今のトルコはすごいインフレ。交通費を工面するのも大変な男達
もたくさんいたと思う。
そうして、番組で、お見合いというか面通しみたいな事をして、
結局・・・
日本の女どもは「相手がいない」と結婚を拒否。日本に帰った。

これでトルコが怒らないわけがない。馬鹿にするにもほどがある。
>37
おお、こんな事やっている人間が居たのか。参加しようかな……。

今月は財布が非常に苦しいが、トルコの家のつぶれた人はもっと苦しかろう。
5000円程度は拠出できるかな?ちょっとタンス預金をあさってみよう。
41名無し三等兵:02/02/14 23:19
>40
工口ゲ一本我慢せよ
42:02/02/14 23:20
ちなみに「トルコ風呂改称運動」もお忘れなく
43:02/02/14 23:22
>30
前にニュース版で見たなあ…
確か、女が結婚相手を募集して大勢の人間が集まった。にもかかわらず
気に入る人物がいないとでお断り。番組と言うことも事前に知らせなかった、
大枚はたいて遠路から来た人もいた・・・。
うろ覚えですまんが、確かこんな感じだったよ。
>41
それは考えた。いま思案中。
つーか、二部生だから無駄使いしているようでも結構蓄えあるの。
今後の生活への差し支えを無視すれば50k程度は逝けそうな気がする。
もっともその後マジで逝きそうだけど(笑)
45名無し三等兵:02/02/14 23:23
>>21
日露戦争当時の黒海艦隊が外洋渡って極東まで出てくる能力って
あったのかな?
ちと疑問な気がするが。

いや、イイ話に水差すつもりは全然無いんだけどね。
単にオタ的に不思議に思っただけです。
46名無し三等兵:02/02/14 23:23
軍板住人としてガリポリ上陸戦での奮戦にも敬意を表さねばなるまい。
47名無し三等兵:02/02/14 23:24
>>45
ダーダネルス海峡は条約で軍艦の通過は認められないから、
トルコとしては当然の対応だったわけだけどね。

48名無し三等兵:02/02/14 23:27
トルコは物価が安いから少額でも援助になるyo
49ブラウニー:02/02/14 23:28
>>31
今はフィンランドでは販売されていなくて
オランダの醸造会社が「アドミラル(海軍提督)シリーズ」
を出していると聞いています。
50 :02/02/14 23:32
>>45
バルチック艦隊は、バルト海のリバウ港からアフリカ回ってやってきたんだから
黒海からだったら、もっと楽勝でこれたと思う。
51名無し三等兵:02/02/14 23:38
>>50
意味不明
52名無し三等兵:02/02/14 23:40
ニュー速より

> 230 名前:¥1000 投稿日:02/02/14 15:27 ID:kUoIJ4xW
> 気持を伝えるのは金額じゃないよ。件数なんだ。

少額ながら私もあす銀行へ行ってくる予定。
>51
途中の黒海の根拠地に立ち寄れれば補給や整備、乗員の休息がとれた、と言うことでは?
ついでに黒海に張り付けてあった黒海艦隊も動いてきたかもしれない。
54名無し上飛曹:02/02/14 23:43
>>28
>日本はトルコ国民の怒りを買っている。
じゃあ、もう親日国ではないのでは?
55名無し三等兵:02/02/14 23:46
>54
いや、そうでもないみたいだよ。
所詮テレビ番組のやったことだから、認識される規模が違うみたい。

エルトゥール号遭難事件は、
トルコの歴史の教科書にもしっかり書かれてて、子供もみんな知ってるそうだ。
>1のリンク先の受け売りだけど。
56名無し三等兵:02/02/14 23:47
>>53
だから、海峡は条約で軍艦は通れないことになってるんだって。
黒海艦隊が出てくることはありえなかったんだって。
57名無し三等兵:02/02/14 23:48
売国奴のいかに多いことか。
マスコミに政治家に官僚・・。
58名無し三等兵:02/02/14 23:50
高校生だけど明日1000円ぐらい送ってみます
59大渦よりの来訪者 ◆Bzr3neko :02/02/14 23:51
>54
こう言う事が続き日本人自身がけじめをちゃんと付けないことが続けば、
やがては見捨てられるだろう。
少なくとも私はそう言う事態は好ましくないと思うから、
そう言う事件のけじめは自分でつけるべきだと主張しているが?
60名無し三等兵:02/02/14 23:51
>>58 偉い。
61名無し三等兵:02/02/14 23:51
まじで金ないので来月でもいいですか
62名無し三等兵:02/02/14 23:52
>59
今回は良い機会だ。
邦人救出のご恩に報いる。
63バーチャバカ一代:02/02/14 23:54
ウズベキスタンもいい国やで・・・
親日国ウズベキスタン
(日本人)抑留者の方々のうち約千人が、ナボイ劇場という国立劇場の建設に従事させられた。
しかし、その日本の抑留者たちは、実に勤勉で、ていねいな仕事をするため、ウズベク人を驚かせたのだ。
当時の建設状況を記録映画にしていたカユモフ監督は、「捕虜なのに何故あんなに真面目に働くのだろう。
しかも、高い危険な場所に登って亡くなった人もいたんです」といまもその感銘は忘れないという。
その後、タシケントでは2度の大地震に見舞われ、多くの建物が崩壊したが、ナボイ劇場だけはビクともしなかった。
このため一層、日本人の仕事ぶりに感心し、そんなこともあってタシケントの人々は、その地で亡くなった抑留者のお墓を作って霊を慰めたのである。

真面目に働いた日本人抑留者達に敬礼をしたい、こういったところからも友好は産まれるんだな。




64:02/02/14 23:57
親日ならたすけるゆうのも哀しいでっせ
別に北の人民も悪いわけではないよ
65名無し三等兵:02/02/15 00:02
名義人:2ch
で銀行は受け取ってくれるのか?
66名無し三等兵:02/02/15 00:03
>>65
個人名で構わんだろう
67バーチャバカ一代:02/02/15 00:03
>>64

恩には恩で返すだけ、恩に仇で返される国に援助するのはごめんだ
北は人民は悪くないかもしれんが、今援助しても首領様が喜ぶだけだろう。
68バーチャバカ一代:02/02/15 00:05
>>64
ほい、ソース
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/02/08/20020208000029.html

朝鮮日報  北朝鮮への食料の国際支援は国民には渡っていない
殆どが軍部の戦時備蓄にまわされていると韓国への逃亡者が証言

69名無し三等兵:02/02/15 00:09
なんだよー!
俺が金欠って知っててこういう話してるのか?
バイトさえ出来れば新渡戸さん位送りつけるのに・・・

明日から昼抜きで搾り出すか・・・
70名無し三等兵:02/02/15 00:21
先生!名義人に「2ch」と書くと、刺すか刺されるかの殺伐とした雰囲気になったり、店にマークされたりしないでしょうか?
71名無し三等兵:02/02/15 00:26
昼休みに義援金送金完了( ゚Д゚)ゞ

しかしどうでも(#・∀・)イイ!ような歴史問題でゴタゴタシル前に、こういう
出来事を歴史教科書に載せて欲しいものだ。
それとあの恥曝し日本テレビ&電○少○プロデューサーはトルコに行っ
てキチンと詫び入れて来い!
じゃね〜と強引にキプロスのグリーンラインに捨ててくるぞ、とか言って
みる(w
みんな!義援金じゃなく、トルコ絨毯を買うんだ!
73名無し三等兵:02/02/15 00:30
>72
メチャメチャ高いんじゃないの?
芸術品とも聞くが?
74名無し三等兵:02/02/15 00:31
トルコ風呂に行こう!
75名 無 し 三 等 兵 :02/02/15 00:34
>>74
言うてはならんことを…
76名無し因果応報:02/02/15 01:19
ニュー速のスレよりコピペ

162 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆zFKq.d5o :02/02/14 12:38 ID:su3cM+66
トルコという国はもの凄い親日国なのです。
1984年日本でトルコ風呂という非常に屈辱的な名称の風俗形態が
流行した時もその事を怒るよりもむしろ、その後、すぐに日本側が
対応して日本からトルコ風呂という名称がほとんど無くなった事を
「さすが日本である」と報道したのです。

まあ、信じるかはさておき、本当だったら有り難い話だよね
77名無し三等兵:02/02/15 01:22
とるこぶろはいりたい
782ch外交官:02/02/15 02:06
ここ板って優しい人多いね
泣けてきた
79名無し三等兵:02/02/15 02:11
振替だとカナでメッセージかけるよね。
「テヘランデノ ゴコウイニ カンシャス」
とか入れてみたら、こっちの謝意も伝わるんじゃないかな?
80大元帥:02/02/15 02:19
どこぞやの国とは大違い。
トルコイイ!助けたい!
81名無し三等兵:02/02/15 02:21
まいった!
いま>1のリンク先の記事「明治と平成の恩返し」読んで、おもわず涙がにじんじまったい!
82名無し三等兵:02/02/15 02:23
フッ日本人てのはお人よしだね。俺も明日銀行逝ってこよっと
8338:02/02/15 03:03
階って奴はコミュニストですな。
トルコ風呂ってのは戦前からあったよね?
さて、銀行に逝こうかな

84名無し三等兵:02/02/15 03:10
↑えっ!今からかい?
85地雷犬:02/02/15 03:22



        __,,、rー‐冖'''''''''''''ー、._     /゙ノ′
   r'''''^¨¨ ̄`           ¨^^^^¨¨゙゙アllll!
   >.,                      ゙‐丁゙
    .゙''-、..,、   .,/    ●       _,..,、-
      .゙) _/       ._  _.-'''^ ゙̄''u
      ,/-'′._........,,,,,,,   ¨^^⌒^'ーv、  ゙[    わんわん
      (レ:(冖´:::::::: .,,r‐    _,ノヾ ̄\丿
      .}  ¨¨¨¨¨`     . .,,.rl′
      「        ;;;;;;;;;;; ;;;(_                            ....ー-v
     │             ゙'┐                         ,.ノ   ,ノ
      ミ                ¨¨^^^'''''''''''''''¬ー─-v、_          _r'′  _/
      .〕                             ¨^''〜ー--、,,_  ../′ .r''″
       リ                                   `¨'''′ .r┘
       .|                                        ゙l.
       .|                                         ).
       i!、                                        .}
        !                                         |
       .}{                                        }
       ノ.||       .,r                               .ノ′
       / .〔      ../′               .〔_              ,r′
      .,/  |y     |                  |》'r_           .,ノ
     .,「 .r「\    .'ト-、..,__        __,,,,..,、、v-イ;;;; .゙)rv       i゙ ,ノ'′
    _/′ ノ   >.   !    ̄ ̄¨¨¨ ̄ ̄     ..「 ,/′.\_     .ト′
  _.r'″  ,ノ    .゙'!,  .〕‐-ry冖^7        .,、/ .ノ     .{     (__,,ノlァァ
 ./冫  ._「     .ミ  ¨^'''″ 、冫        /冫  丿      (     ゙厂゙7i|'>
 .゙┴(、r'″      ゙'ー---、,,,,_,.ノ        ゙へ=/       \    .'-┘ ア〕
                                        .¨-,、_  ._,/′



86名無し三等兵:02/02/15 10:29
こういう企画考えてる奴は誰なんだ?

2ch名義を指定してる所に、なんか臭さを感じるな。

イメージアップでもねらってんの?
>86
謎の組織「2ch」が大挙募金!?って言う新聞記事が見たいって言う、
比較的罪の無い悪戯だろう。気に入らんのなら自分の名義で募金されたし。
私は自分の善意を面に出される事を好まないから(周囲には極悪非道で通っている)
私は自分のペンネームで募金するつもりだ。
88名無し三等兵:02/02/15 11:41
おはよう。ついでいうと、エルトグロール号遭難生存者69名は、比叡・金剛で
トルコに送られた。

同乗者にあの日本海海戦の秋山真之が同乗している
『坂の上の雲』第1巻<軍艦・章>にちゃんと載ってる
89名無し三等兵:02/02/15 12:45
貴様ら!
俺も偽善したいので募金しちゃって良いですか?
90 某S :02/02/15 13:00
よし!
91名無し三等兵:02/02/15 13:04
>>1
感動したよ!(T∀T)イイ!日土友好\(`Д´)/マンセー!
92名無し三等兵:02/02/15 13:08
日土友好を推進せよ!(・∀・)
93名無し三等兵:02/02/15 13:13
募金しに逝ったよ!たった3000円だけど、役に立てたら良いと思う。
94名無し三等兵:02/02/15 13:16
>93
3000円!よくやった!感動した!
95名無し三等兵:02/02/15 13:19
>>87(周囲には極悪非道で通っている)
単に馬鹿と思われてるだけです。
96名無し三等兵:02/02/15 13:21
ところが、デムパ少年で日本の醜女がトルコに婿探しに行くという企画をしてしまい、
トルコ人の顰蹙をかった。デムパは氏ね。
97名無し三等兵:02/02/15 13:27
俺も今行ってきた。
2000円だけどね。
>95
あ、それは間違いない。自称馬鹿だし。
99名無し三等兵:02/02/15 13:31

トルコに「2chハウス」が建つ日も近い・・・(?)
100名無し三等兵:02/02/15 13:41
>>99
そしてトルコは親2ch国になるとか(w

100ゲト
101名無し三等兵:02/02/15 13:46
義援金で買った四駆車には「2ch号」と名付けよう・・・(藁
102名無し三等兵:02/02/15 13:49
>>101
車体にひろゆきのイラストをペイントしてくれ。(藁
103名無し三等兵:02/02/15 13:50
モナーとギコも忘れずに!
104名無し三等兵:02/02/15 13:52
次の2ch閉鎖危機の時は助けてもらえるかも(藁
105名無し三等兵:02/02/15 13:54
トルコ人義勇軍がUNIX板に来てトラフィック削減に力を貸してくれるのか・・(・∀・)イイ!!
106名無し三等兵:02/02/15 13:58
飼い猫の名前に「ギコネコ」を推薦しよう
107名無し三等兵:02/02/15 13:59
>106
ソレ(・∀・)イイ!!
108名無し三等兵:02/02/15 14:10
ヒロユキハウスモナー。
109フェチ:02/02/15 15:24
さーて、今夜のビールを無しにするか。
110名無し三等兵:02/02/15 15:40
>109
水杯でトルコに乾杯。
111名無し三等兵:02/02/15 18:52
2隻の軍艦って金剛と比叡だったんだね。

てっきり巡洋戦艦の方かと思ってしまった私は逝って良しですか?
112名無し三等兵:02/02/15 19:31
トルコとかが親日国なのって、
結局祖先が今の俺達に残した遺産なんだよな。

次の世代への遺産を残すために明日銀行行ってくる。
113名無し三等兵:02/02/15 23:27
ここ読め泣けるぞ
俺はこのスレ呼んでちょっと日本人だって
ことに自信をもてるようになった。
このスレに出てくるような話はきっと
戦後の敗戦国の事勿れ主義で
語られることのなかった話だろう。

親日アジアについて語るスレ
http://kaba.2ch.net/asia/kako/1005/10058/1005831373.html
親日アジアについて語るスレ【その2】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1007272155/
114名無し三等兵:02/02/15 23:30
親日国を増やしてニヤニヤしたいならODAヤメロとか泣き言はもう言わないことだ
115名無し三等兵:02/02/15 23:36
>111
え、どういうこと?
俺は詳しくないんでわからんのだけど、このときトルコまで乗せた金剛と比叡って
金剛・比叡・榛名・霧島の金剛・比叡じゃないの?
あの36.5cm砲積んでるヴィッカース社に建造依頼した金剛だよね・・・違うの?
116名無し三等兵:02/02/15 23:42
>114
ODAは使い方間違ってるからヤメロと言うんだ
こういう草の根支援とは違う
あれは政権やら地元企業への金のばら撒き
117名無し三等兵:02/02/15 23:43
>>116
なにが違うんだ?
行き先は一緒だぞ
118名無し三等兵:02/02/15 23:48
どちらも日本人金持ち根性の見下し優越感の施しじゃねーか
おまけに親日国だからて・・・・・
119名無し三等兵:02/02/15 23:48
>>117
行き先はいっしょだが
政治家と企業が絡んで業者に金が丸投げだ。
つまり力のある政治家(例ムネオ)が韓国に
ODAで橋を作ると言い出す。そうするとその
橋を作る金は国から出る、でもその橋を作る業者は
地元の業者じゃない。日本のその政治家の息のかかった
業者が作るんだ。それで政治家にその売上の金の一部を渡す。
時代劇の悪代官と越後屋そのものの関係。
国民の税を食い物にしてる。
120名無し三等兵:02/02/15 23:50
あと中国とかほかの国では
ODAで作った橋とかが
その国の政治家が作ったことに
なってたりして。いろいろ怪しい部分もある。
100%やめろとは言わんが慎重にやったほうがいい。
121名無し三等兵:02/02/15 23:53
>>119
の息のかかった業者って
いうのは日本の業者ね。
つまり日本で公共工事で
土建屋に仕事回したりしてるだろ
それと同じことを外国でやってるのがODA
表向きはきれいだが裏は汚い。
しかも、向こうの人がほしがってないのに
予算がいっぱいかかる橋とか
ダムとか作りまくってるらしい。
122名無し三等兵:02/02/15 23:55
でもそこに端ができるならいっしょだと思う・・・・
汚職は国内の問題
123むねお:02/02/15 23:56
>>77 しね
124名無し三等兵:02/02/15 23:59
>でもそこに端ができるならいっしょだと思う・・・
こういうのが不正を許す
中国には日本の資金で作られた空港がありますが、その空港には日本の資金援助で作られたとは
「一切表記されていない」のです。
これでもそう言えるのか?
金だけやってハイ終わりじゃないんだよ
125名無し三等兵 :02/02/16 00:01
朝銀に6000億も無駄金やるくらいなら
義には義で返すトコに上げたいよマジで。
126名無し三等兵:02/02/16 00:02
>>124
別にイイジャン
名前つけてくれとかいう目的じゃないし
援助だし
いっしょに発展しましょうってことだし
まったく無駄でもないし
127名無し三等兵:02/02/16 00:06
>>125
悲しいこというなよ
北の人民に罪はないコツコツためた金を苦しい生活のために送金すんだよ
悪いのはどの銀行も経営者だけだ!!!
128名無し三等兵:02/02/16 00:10
>126
君と話していても無駄なようだ
じゃあな
129名無し三等兵:02/02/16 00:19
>124氏の話に付け足し
中国国内ではその空港は中国が「自力で建設した」事になっているそうです。
中国政府のパフォーマンスの為に莫大なODAしてんじゃねぇんだぞゴルァ!!(゚Д゚)
130名無し三等兵:02/02/16 00:57
中国の核兵器はODAで出来たって本当?
131名無し因果応報:02/02/16 02:15
ま、どっちにせよ今回の義援金は真にトルコ国民の役に立ってほしいですね
132名無し三等兵:02/02/16 02:53
>>127
なんで軍板でかつトルコとの話題で、
こういう嘘を平気で垂れ流して
知らない人々を洗脳しようとする奴がいるんだろう。
それともホントに知らない日本人かな。

本当に軍事に興味ある人は情報戦が前哨戦なのは知ってるよね。
詳しい実態は、ちくり板や金融板、ハン板なんかでもあるけど、
内部も顧客もかなりデタラメ。
知りたい人は他の板で聞いて見て下さい。

軍板らしい話の展開をきぼんぬ。
133名無し三等兵:02/02/16 02:56
>>132
なんでそうすぐにチョンネタにここぞとばかりに反応するんだろう
134名無し三等兵:02/02/16 03:30
>>127
北朝鮮の今の状態ではどうせ末端までは届かん
高官や上流階級のやつがぶん取ってしまって
贅沢や軍事目的に使われてしまう。
135名無し三等兵:02/02/16 05:10
>>126
>いっしょに発展しましょうってことだし
中国○共産○党が、そう考えているかはかなり疑問。
136名無し三等兵:02/02/16 07:32
>>134
朝銀のことを言ったんだろう

まあそんなことはいい
トルコスレを北や中国の話に利用するな
137名無し三等兵:02/02/16 07:35
トルコはイスラム教国としてははじめてアフガンに平和維持部隊を送った模様
トルコにはぜひイスラムと西側の掛け橋になってほしい
138名無し三等兵:02/02/16 11:46
スレ違いなんだが、トルコのことをターキーって言うのと七面鳥のターキーってなんか関係あるの?
139名無し三等兵:02/02/16 11:59
イスラム諸国でおそらく最強のトルコ。
でももろ親米なので市ね!しかもEUなんぞに入ってるし。
イスラムの敵!!
140名無し三等兵:02/02/16 12:00
オスマン・トルコ軍は好きだよ
141山野野衾:02/02/16 12:07
>138
原産地がトルコだとされていた為だそうです。実際にはアフリカ産だった筈。
随分前に読んだ事ですのでうろ覚えですが。
>140
ウィ−ンが陥落していたらEUどころじゃ無かったでしょうね。
142ニセモノ:02/02/16 12:17
やはりポーランド王の野砲を中心とする救援に、有効な阻止火力を展開できなかった
オスマン・トルコ砲兵隊の即応性のなさと、野戦築城陣地の知識不足を
やはり責めるべきだろうか(苦笑)
143名無し三等兵:02/02/16 14:19
概略
1890年(明治23年)9月16日トルコ皇帝ハミル2世が
日本に派遣した特使一行を乗せたエルトゥール号が、
暴風雨に遭い、和歌山県串本町沖合で岩礁に
衝突し遭難するという事故が起きた。
その和歌山沖で遭難した特使のトルコ人の遭難者を
大島住民が救出、そして台風の中漁ができず
自分たちの食料もないなか最後に残った鶏さえも
食べさせ介護した。ちなみに明治天皇は生存者を
軍艦2隻でトルコに送り届けた。
そしてその後この美談エルトゥルル号遭難は
トルコの歴史教科書にも掲載される。
144名無し三等兵:02/02/16 14:20
そして時は流れイラン・イラク戦争が始まった1985年3月17日、
イラクのサダム・フセインが「今から40時間後に、イラクの上空を
飛ぶ飛行機を打ち落とす」ということを世界に向かって発信した。
イランに住んでいた日本人は慌ててテヘラン空港に向かうが
そこにはあいている飛行機はもうなかった。日本政府は
航空会社の帰りの安全が保障できないとしての意見に
決定ができない。何百人もの邦人が空港で待機したまま
もはや万事休すと思われた土壇場、テヘラン空港に
一機の航空機が舞い降りる、トルコ航空機である。
そしてトルコ航空機は邦人を乗せ成田に向かって
飛び立ち215人を無事救出に成功する。
この当時なぜトルコ航空機が法人救出をしてくれたのかを
知る日本人は少なかったが、日本人が忘れても
トルコの人は決して前に受けた日本へ恩義を忘れて
おらずそれに恩で報いたのである。
145名無し三等兵:02/02/16 14:21
元駐日トルコ大使のネジアティ・ウトカン氏は次のように語られた。
「エルトゥール号の事故に際して、日本人がなしてくださった献身的
な救助活動を、今もトルコの人たちは忘れていません。私も小学生
の頃、歴史教科書で学びました。トルコでは子どもたちでさえ、
エルトゥール号の事を知っています。今の日本人が知らないだけです。
それで、テヘランで困っている日本人を助けようと、
トルコ航空機が飛んだのです」
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/6102/ryokoki/yukou.html
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog102.html

そしてそのトルコが今大地震で危機に見舞われている。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020204i503.htm
146名無し三等兵:02/02/16 14:24
帝國軍人は、どこぞの国と違って
仇は忘れても恩義は忘れないぞ、ゴルァ。

というわけで義援金を送って
あげようということらしい。


147フェチ:02/02/16 15:57
>110氏
 つきあってくれて、サンキュー。
148YUKI様萌え:02/02/16 16:20
さっき振り込んでキタ━━━━━━【゚∀゚】━━━━━━ !!!!! みなさん幾らくらい
振り込んでますの?わたしは5000円しか振り込まなかった・・・。金欠で。
役に立つだろうか?差し出し名義は「2ch」でよかったん?
149名無し三等兵:02/02/16 16:40
私は7000円です。
某PS2プロレスゲームの代金でしたが『土耳古』の為に送金しました( ゚Д゚)ゞビシッ
150名無し三等兵:02/02/17 00:14
心が遭難したので愛をください
151トルコ:02/02/17 17:58
age
152名無し因果応報:02/02/17 21:03
ニュー速の本スレでこちらを見た方が「軍事板の人っておもしろいね」と賛辞(藁)を送っていますな
153名無し三等兵:02/02/17 21:08
154名無し三等兵:02/02/17 21:08
このことはトルコの人は知らないんだろうな。
それ思ってもやってる日本人は偉いと思う。
やっぱ日本人っていい民族だな。
155名無し三等兵:02/02/17 21:10
韓国と中国にも賠償しよう。
156名無し三等兵:02/02/17 21:18
>>155
マジレスするとよくもまぁ文句もいわず金だしてる日本人は偉い。
157名無し三等兵:02/02/18 03:12
age
158   :02/02/18 04:02
トルコ?
今は日本より韓国と仲が良いはずだよ。
159名無し三等兵:02/02/18 04:10
チョソの煽り?
160名無し三等兵:02/02/18 04:15
161名無し三等兵:02/02/21 17:03
揚げた方がいいのかな?
162あきら:02/02/21 22:14
トルコ地震の時ボランティアで救援物資届けたりしたが何か?
163名無し三等兵:02/02/22 07:42
>>162
乙鰈
164名無し三等兵
age