953 :
名無し三等兵:02/01/17 15:59
フィリピン空軍はF-5A/Bを装備しているようだが・・・イタリア製?
954 :
名無し三等兵:02/01/17 16:01
>>951あ〜、ネタスレだからsageなのね。<「ファイナル・カウント・ダウン」
じゃ、sage保全、圧壊深度前に浮上させてもらいますわ。
ところで対潜ヘリの戦術は…吊下げソナーで何箇所か聴音して、それで敵潜水艦
の位置を絞り込んで魚雷投下じゃなかったでしたっけ?
ペリー級もイージス艦も、ソナー&アスロック装備という点では同じだし。
956 :
名無し新兵:02/01/17 16:12
>>947 :海の人
ソースは「ジェーンディフェンスウィークリーに載っちゃってますけど」と在るがコチラで確認できないので、聞いてるんですですけどね?軍板でしたらソースをお持ちかと。
>アホバカチョン式の差別ネタ
この質問文自体はコピペですが、どのように読めば「アホバカチョン式の差別ネタ」と断定できるのですか?
貴方に嫌がられている事は判りましたが、もう少しわかるように説明して頂けませんか。
現状では相当不愉快です。軍板ってこんな人ばかりですか?
957 :
名無し三等兵:02/01/17 16:16
>ところで対潜ヘリの戦術は…吊下げソナーで何箇所か聴音して、それで敵潜水艦
>の位置を絞り込んで魚雷投下じゃなかったでしたっけ?
ソノブイばらまくって戦術もあるYO
米海軍のSH-60Bはソノブイのみで吊り下げソナー無し。SH-60Fは吊り下げソナーだけ。
海自のSH-60Jは両方装備。
>956
脳内あぼ〜んして軽く流しとけ。
>> 957
P−3Cならともかく、ちっぽけなヘリからでもソノブイばらまくのね。
昔、日米合同演習で、米軍のP−3Cがソノブイをホイホイばらまくの
を見て、自衛隊の人は「うちは予算がないから…」とか言ったそうな?(w
>956
海の人氏じゃないけど代わってお答えを。
ジェーン云々に載ってるのは、
「韓国が韓国南部を担当する防空指令部を発足させた」まででしょうね、おそらく。
これが対日専用というソースを示せ、と言いたいのでしょう。
マス板の248氏はソースも示さず「これが対日専用」と決め付けてるわけですが、
海の人氏はおそらくこの部分を指摘しているものと。
少々海の人氏もはやとちりな面があるのは事実ですが、
あなたも引用範囲を明確にしないというミスを犯してますよ。
「マス板にこんなのありましたがマジですか?」と
「コチラの住人の意見も求めます」の二文以外の文章の前に、
引用を示す「>」記号をつけておけばこんな行き違いも無かったものを。
あの書き方では、「あなたが韓国防空司令部を対日専用と決め付けてる」と読まれても文句言えません。
で、「韓国軍の行動をなんでもかんでも対日戦用と決め付ける態度」自体は
まさに「アホバカチョン式の差別ネタ」と言われても仕方ないです。
教科書問題あたりから、ハン板くずれの厨房がそういう偏ったものの見方をもとに
さんざん軍事板に駄スレを乱立させ、良スレをつまらない韓国ネタで荒らすという行為を繰り返していたので
反射的に海の人氏がキレてしまったというあたりが事実なのでしょう。
海の人氏にももうちょっと冷静になっていただきたいものですが、
あなたにも軍事板の現状を慮ってちょっとだけ配慮していただけたら、と思います。
そもそも引用記号さえちゃんと使っていれば、こんなことにならずに済んだのですから。
>955
別にageなくても、コンスタントに書き込みがあれば倉庫送りにはなりませんよ:-)
ところで、それは「対潜ヘリの戦術」であって対潜戦術のパーツにすぎませんです。
元々の状況設定が、単に1vs.1のゲーム的なものなので、ゲームとして徹底すれば
そもそものはじめに「どこに潜水艦がいるのか」が判らなければヘリの飛ばしようも
ないですよね。
対して潜水艦側にしてみれば、航っている艦艇など夜中にヘッドライトつけて
走ってる車のようなもんで「カモ」と言っていいわけです。
sonar dipもsono-bouy barrierも、空母でもいて24時間前駆哨戒できるならともかく
単艦の場合には、FFGでなかったとしてもヘリを飛ばす前に致命的な攻撃を食らって
無力化すると思われますです。
だからこその陣形であって、沿岸部の聴音施設や定期的な哨戒飛行なわけであり
ました。
>930
便乗質問ですが、予算面では海兵隊は独立しているのですか?
それとも海軍の一部という扱いなのですか?
963 :
名無し三等兵:02/01/17 16:52
銃の「ストック」って何のことですか?
964 :
名無し三等兵:02/01/17 17:01
>>961> 別にageなくても、コンスタントに書き込みがあれば倉庫送りにはなりませんよ:-)
いや、スレッド圧縮で圧壊沈没したスレを何度か見てるんですよ。
だからsage保全でも、下の方にいると結構危ないんです。(;´Д`)
「アーレイバーク級(初期)とペリー級」の件は、ちょっと行き違い
があったかも。
単に私が
>>936 で書いた論旨は、「艦載ヘリを持つFFGの方がヘ
リすら持たないDDGよりも、まだ対潜能力はある」ということで、
FFG1隻がSSNに狙われたらかなり致命的ということならわかり
ますよ。(´ー`)
ここの過去のバーナーって、何処で見られますか?
厨房な質問でスマソ
>965
>だからsage保全でも、下の方にいると結構危ないんです。
それは初めて聞きました。
ひょっとして、スレッドストップかかってたんじゃないのかなぁ、とも思い
ますが、それなら心配するのは当然ですよね。
で、まぁ対潜能力の比較ということであれば、>961のとおりFFGのヘリは
単艦の場合、そもそも戦力外なので、積んでようが積んでまいが「0」は「0」
であって「勝算」以前に対等に戦うことすらできないです。
それほどに潜水艦というのは恐いもんであって、ヘリを積んだから、あるい
は多少の対潜能力があるから、というのでは全く太刀打ちができないもの
なのでありました。
そんなわけで>691の繰り返しではありますが、どちらならまだしも、という
レベルの話ではなくて、どちらも狙われれば等しく手も足も出ずに「まけ」です。
969 :
名無し三等兵:02/01/17 17:35
タリバンが使用している武器はアメリカから貰ったものですよね?
弾薬などはその時のものを使っているのでしょうか?
だとしたら、どのくらいアメリカから貰ったのですか?
971 :
らむ ◆26Am7uFo :02/01/17 17:39
>>968初心に帰って質問を。
米軍SSNの行動パターンについて。
1つは空母戦闘群に2隻のSSNが護衛に付いてるという記憶が。
もう1つはSSBNの護衛に。
でもう1つは敵SSBNの追尾。
この3つでしたっけ?
>971
一般的に言われてて、小説などでも出てくる使われ方は、それが多いですね:-)
そのほかにも、よく小説などで紹介されるのが定点観測や沿岸調査ですね。
また、噂としてですが、たとえば日本で言えば、あかつき丸のような国際的にみても
HVUな目標を極秘で追尾・警護しているという話もありますです。
>>972ども、ありがと。
「あかつき丸」「HUV」が?だけど、これは自分で検索して調べてみます。
あと、例のスレに遊びに、いや、参戦お待ちしてますです。
>973
をっと失礼しました。
「あかつき丸」というのは、例のフランスから再処理燃料を搭載してくるフネが、いくつか
持っている偽名の一つで、「HVU」というのは「High Value Unit」です。
VIPみたいなもんですね:-)
例のスレッド、そのうち混ぜてもらうときにはよろしくです:-)
>>913でスレを立ててよいか聞いた者ですが、やはり辞めようと思ってます。
結局他のネタすれと被って兵力の分散になるかなと・・・
まあ、スレ立てたこと無いんで、自信が無いというのがホンとですが(藁
と言うわけで、お騒がせしました&有難うございました。
>971、972
特殊部隊の送迎任務はフィクションの中だけでしょうか?
>>976971、972じゃないけどお答えをば。
旧式のSSBNを改造した特殊部隊支援用の潜水艦はあります。(カメハメハ)
あと新世代原潜であるヴァージニア級SSNにもそのための設備を設けるようです。
実戦での例としてはフォークランド紛争において潜水艦から上陸してました。
>>976ベンジャミン・フランクリン級(元SSBN)が改装されて、SEALs支援用
の潜水艦に使われてるみたいです。
通常のSSNはその任務には使われていないようです、私が調べた限りでは。
>>974てことは「HVU」は陸海空3軍共通の用語?
979 :
名無し三等兵:02/01/17 19:52
>>977シーウルフ級三番艦SSN−23ジミー・カーターにも特殊部隊収容施設があるよ。
ぢぇいん年鑑に拠れば50名収容可能だそうだ。
980 :
名無し三等兵:02/01/17 22:13
先程、小松基地の騒音訴訟のニュースの資料映像で見たんですが、その資料映像で、
F-15が脚を出したまま低空低速で編隊飛行(2機)していたんですが、どういった状況ですか?
質問に色々な方が答えてくれたようですね。
あと、私が909で書き込んだ海軍参謀本部という組織自体が存在しない
こともわかりました。
海軍の軍令系統は作戦本部というんですね。
ありがとうございました。
982 :
名無し三等兵:02/01/17 22:37
大砲の尾栓(閉鎖機)についての質問です。
尾栓は主に、ちょうつがいのついた丸い蓋のようなもの(例:戦艦の主砲)と、
コの字形をして弾を装填すれば自動で閉鎖するもの(例:戦車砲や高射砲)の2種類があると思うのですが、
これらの正式な名称を教えてください。また、尾栓について詳しいHPがありましたら、それも合わせてお願いします。
983 :
名無し三等兵:02/01/17 22:43
すいません、思いつきなんですが・・・
世界最大の飛行艇・・・てなんですかね?
教えてください!
984 :
名無し三等兵:02/01/17 22:49
ヒューズのスプルースグースじゃないかな。たぶん他にはないと思う。
つーかあれが世界最大の飛行機じゃないか?
985 :
名無し三等兵:02/01/17 22:55
>>981>あと、私が909で書き込んだ海軍参謀本部という組織自体が存在しない
>こともわかりました。
>海軍の軍令系統は作戦本部というんですね。
違うよ。
アメリカの場合、命令系統は海軍省や海軍作戦本部を通らず、
国防長官から各統合コマンドへと流れている。
だから敢えていえば海軍作戦本部は軍政系統。
986 :
名無し三等兵:02/01/17 23:12
アメリカ陸軍(海兵隊)の車両って、一昔前まではオリーブドラブ単色で
塗装されていましたよね。知る限りでは、ベトナムのジャングルの中でも
特別に迷彩塗装はしていなかったようですが。
これは何か理由があるのでしょうか。
(マングローブの中では目立ちにくいのかも知れませんが)
例えば、米軍機がジュラルミンの色がむき出しだった時代は、
塗装の手間を省くとか、核爆発の閃光に対処するためだとかいう理由以外に
米軍は世界最強の軍隊だから、敢えて逃げ隠れはしないぞ、という
自信の現れだと書いてあった本を読んだことがあるのですが・・・。
それに近いモノでもあるのでしょうか?
>>984旧ソ連でもっとデカイのを開発してなかった?
結局、水面を滑走しただけで飛ぶことなく開発中止になったらしいけど。
(ディスカバリー・チャンネルでやってた)
ラインメタルの砲が各国の主力戦車に採用されている経緯と理由を
教えてください。よろしくどーぞ。
989 :
名無し三等兵:02/01/17 23:20
>>984サンクスです。
でも、色々検索したんですが画像が見れない・・・
>>987サンクスです。よければ詳しく教えてください。
お〜い誰か次スレ・・・。
>986
単色で十分だったからです
993 :
らむ ◆26Am7uFo :02/01/17 23:48
>>980小松基地航空祭でのF−15Jの低速飛行デモンストレーションの映像が流された、って
ことはないですか?
航空祭では必ず見られるデモンストレーションですが…。
995 :
名無し三等兵:02/01/17 23:52
>>920自衛隊って半分じゃないんですね
有り難うございました
>>993電柱や民間の倉庫が映っていたり、路上で撮っているような感じだったので航空祭ではないような・・・
997 :
1000用トリップ→ ◆MAKIyobo :02/01/18 00:20
ずさぁ〜
998 :
メビウス1:02/01/18 00:22
998
999 :
メビウス1:02/01/18 00:22
999ギャラクシーエクスプレス
1000 :
1000用トリップ→ ◆MAKIyobo :02/01/18 00:22
なんか悲しいね
1001 :
1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。