先日の大雪で新千歳空港、丘珠空港の民間機は離着陸不能になった。このような時でも、自衛隊機は問題なく離着陸できるのでしょうか。
また、特車の雪中行軍、激寒時の海域の護衛艦の移動など、問題ないの?
スレは2で決まる。
冬厨強し
戦線の後退及び
増援を求む!
板のトップに書いてあるローカルルールを無視して単発質問スレ立てる厨房に話す舌など持ちません
= 劇 終 =
6 :
SU−30MKI:01/12/13 07:41
『冬戦教 応援求む』
『レンジャー』
『だから日本語で答えてくれ』
『レンジャー』
レンジャー=なんでもレンジャーで答える
必死で除雪。いじょ
自衛隊は雪ごとき簡単に撃破できます。
春までには雪を完全に駆逐する事でしょう。
11 :
愛国主義者@ ◆8LkJH2Lw :01/12/13 12:12
自衛隊は雪で"かまくら"を作り大活躍する。
12 :
名無し三等兵:01/12/13 12:23
長年にわたる雪祭り演習によって雪による陣地構築に
関しては世界のトップといっていいのではないだろうか。
雪国でよく見かける「かまくら」は、元々積雪地帯で安価に製作出来る
トーチカとして考案されたもので、記録ではナポレオンのロシア遠征時
ロシア軍によって多用されたとされています。
初期のものは固く踏みしめた雪のブロックを積み上げ、上から水をかけ
凍結させて強度を上げたものでしたが、近年では氷にパルプを混入する
事で融点と強度を上げ、射距離100mで小銃弾に対し完全な防御力をもち
ます。
雪で作られた「かまくら」は熱・電磁波などに対して高いステルス性を
備え、光学的にもカモフラージュ性を持つため、北欧諸国などでは国境
警備などで今でも雪で出来た「かまくら」型トーチカを多数見る事が出来
ます。
14 :
名無し三等兵:01/12/13 14:44
>>1の担当捜査員のでじこだにょ!
今回、1が再び凶行を働いたと言うことで、担当としてまことに申し訳なく
思っているにょ・・・
そもそも、でじこが1を最初に担当したのは、1がまだ小学生の時だったにょ。
1は深夜徘徊を繰り返し、河川敷や神社に行っては捨ててある猥褻本を拾って
持ち帰ったり、のぞき行為を繰り返したりと、いわゆる変態的な行為を繰り返し
ていたにょ。学校でも、女子トイレに侵入しのぞき見たり、放尿を強制させるなど、
まったく教師の手に負えない状況が続いていたにょ。で、当時少年課刑事だった
でじこが担当することになったにょ。
でじこは1を社会復帰させるため、両親と密に連絡を取り合ったり、各種施設
にも連絡をとったりしたにょ。
でも、1は中学にいくと部屋に引き籠もりがちになり、ますます手に負えなく
なっていったにょ。そんなときに、1は家出し、秋葉原のゲーマーズででじこグッ
ズを盗むという窃盗事件を起こしたにょ!
でじこはすぐさま当該警察署である万世橋警察署へ赴き、1を調べたにょ。でも、
1は激しく反抗したにょ。でじこは目からビームで制圧行為を施したにょ。
けど、1は反省の意志はまったく示さなかったにょ…
さらに、今回の1の発言… 1には反省の色はまったくないにょ。
でじこは担当捜査員として、1の死刑執行を求めるにょ!
あ“〜
ここにも厨房支隊が(>>1)上陸してる…
23日以後、本隊が上がってきたら
どうなるやら…
雪で新千歳空港が閉鎖されると、自衛隊機のスクランブルも延期です。
もちろん、丘珠もアウトだよ。
結氷するオホーツク海にはもともと行きません。
砕氷能力以前の話です。
雪祭りの準備のため、冬季演習は中断です。
国民に愛される陸自を演ずるためです。
もっとも、テントの中は暖かく快適です。
耐寒訓練はしません。
>16
内の親父曰く
どうってことないっと言ってました。
そんなこと気にして自衛隊をやってられるかと言ってました。
名寄はもっとさぶい
>20
寒い環境で暖かく過ごすのがポイントです。
決して寒い思いはしないですよ。
22 :
名無し三等兵:01/12/15 02:05
酒飲みまくり
雪祭り用の雪運びで慣れてるからだいじょーぶなんじゃない?
25 :
名無し三等兵:01/12/15 12:07
夏は人工雪を作って訓練だ。
26 :
名無し三等兵:01/12/15 12:55
やっぱ八甲田山だよな
27 :
名無し三等兵:01/12/15 12:56
皆の者気合を入れよ。
北方領土奪回は出来ぬではないか。
しかしよくシベリア出兵なんか出来たものだ。
いざ〜♪討て〜國の敵♪
陸自は山岳救助に行かないの?
富山県警なんか、見てて気の毒。
30 :
名無し三等兵:01/12/15 13:42
富山には施設中隊がいるだけなんで・・・
あと役に立たないチレンジャー(笑)
松本の普通科のレンジャー集合教育は山岳レンジャーを名乗るだけ
31 :
名無し三等兵:01/12/15 15:25
雪の影響でスクランブルが中止とはイタイな
32 :
名無し三等兵:01/12/16 11:00
台風には強いのかな?
全天候型支援機を保有してる?
33 :
名無し三等兵:01/12/16 11:13
アメリカ陸軍が毎年部隊を変えて寒冷地訓練を
自衛隊の指導の元におこなっているのはあまり
世間に知られていない事実。
カンジキがスキーより体力を消耗するとはじめて
知った米兵も多いよう。
西側の軍部隊でこれだけの豪雪地帯で長年訓練してきたのは
日本だけだろう。
あれ、今年自衛隊って雪祭りの準備手伝ってるの?
人員削減の影響で断って、地元大騒ぎになったって話を聞いたけど。
35 :
名無し三等兵:01/12/16 11:21
雪祭り縮小して千歳で日米合同演習だ
36 :
名無し三等兵:01/12/16 17:25
日本のベタ雪で訓練しても、中国・シベリアの粉雪には役立たないぞ。
37 :
名無し三等兵:01/12/16 17:28
>35
新千歳空港の除雪を訓練の主目的においてほしい。
空港が閉鎖されて困った民間人が続出なのだ。
38 :
名無し三等兵:01/12/16 17:29
>>36 逆 世界一難易度の高い雪中訓練、
部隊の基礎体力と練度がもろに反映される日本の
冬季戦技訓練。とくに青森でやるのがよろし
39 :
名無し三等兵:01/12/16 17:30
>>37 千歳空港で演習してるわけではなく
東千歳 北海道大演習場でしていた。
40 :
名無し三等兵:01/12/16 19:05
>34
カナダ、米北部(アラスカ)、北欧があるでしょ
自衛隊+雪=38豪雪・・・101建設隊
42 :
名無し三等兵:01/12/17 12:43
age
43 :
名無し三等兵:01/12/17 18:08
チレンジャーひさびさに聞いたyo!(藁
44 :
名無し三等兵:01/12/18 07:43
装備の耐寒性は不明だが、兵は寒さに強いぞ。
45 :
名無し三等兵:01/12/18 07:46
46 :
名無し三等兵:01/12/21 06:56
スコップは耐寒性があるぞ。
______________________
|' || ,, ,, ,, ,, ,, ,, ⌒⌒ . )/|| || ||// _ |
|' || ,, ,, ,, ,, ,, ,, ⌒⌒ . ):./.|| || /⌒◆ |
|' || ,, ,, ,, ,, ,, ,, ⌒⌒ . )/|| || || / 冫、) コ _. |
|, || ,, ,, ,, ,, ⌒⌒ ) ) )./|| || |_/ ` ∠__ |
|, || '., ,,, ,,, ⌒⌒ /⌒彡| ||.,イ ゝ ノ | ヽ _ |
|. || ,,, ,, ⌒⌒ / 冫、)||/ || ヘ. 。 | /| |
| |`| ,, ⌒ ⌒ ). .)/|. ` / /|| | 。 / | | _ |
| | .| ⌒⌒ ) . ) /| ヽ_// )l/  ̄| | 。 / | | . |
| ⌒⌒ ) )/|| | |3/ //  ̄ |⌒| 。 | | ._ /|
|⌒⌒ ) ). /|| || | .| / / /_ ̄_ \|` ヽ ヽ/ ____. / .|
| ) ) /|| || |┌○○┐ヾ\ _ /|\人/\| /⌒|
| ) )./|| || ||/ |-†-†- |ヽ\ ゝ || || | | | | . / ⌒.|
| ) ) /|| || ||/ └──┘\_ゝ ||/|| | | | | __ /⌒⌒|
| ) .) /|| || ||/ / レ'⌒`-'\\ || | | | | /|.⌒.⌒|
|. ) /|| || ||/ l/ |-| ヽ) ヽ| | | | /|. ⌒^^|
|)/|| || ||/ |/ ̄ | | _ ヽ| | | /| ⌒ ⌒^.|
| || || ||/ l/ ___ しヽ _ __ | | | /| ⌒ ⌒^ |
| || ||/ |/ ̄__ __ __. | く く /| ⌒ ⌒ ⌒|
| ||/ |l/ \/\> /| ⌒ .⌒.^⌒|
|/ / ̄ `ー' /|. ⌒^^⌒^⌒|
48 :
名無し三等兵:01/12/21 19:58
日本の鉄の脆化温度は−40℃以下だぞ。これでスコップを作ればOK。
49 :
名無し三等兵:01/12/21 20:17
空自には人力除雪隊というのが実在する。
50 :
名無し三等兵:01/12/21 20:21
>>48 材質によると思いますが、具体的にどんな鋼ですか?
JIS規格知っていたら教えてもらえないでしょうか?
SS400などは通常の使用ならば低温脆性を起こさないようですよ。
特殊鋼にはさらに強いものがあるそうです。
高張力鋼は低温に弱いみたい。
低温の地域にも送電鉄塔などは存在しますし、大丈夫でしょう。
ただ、零下40度の状況で築城できるかは知りませんが・・・
52 :
名無し三等兵:01/12/22 10:41
雪山タイプの築城は作りやすいじゃないかい。
粉雪を積み上げて、地下水を汲み上げ、その水をまく。
いや、だから水とパルプを混ぜてだね・・・以下略
54 :
名無し三等兵:01/12/22 19:45
雪の季節には戦争をしないようにしよう。
>53
とりあえず、荷物をまとめて釧路に来ないか?
>>55 釧路じゃ雪の量が足りないぞ
最低でも旭川だ
57 :
名無し三等兵:01/12/26 12:28
>>51 ありがとうございます。
鉄のほうが平気でも、確かー30度にもなると雪が圧力で液化せず、摩擦係数が減らないので
そりなどは使えない・・・というのを聞いたことがあります。これは行軍にはつらいでしょう。
南極探検のスコット隊?も、これでやられてしまったとか。
フィンランド軍って今でもスキーしてるんですか?
59 :
名無し三等兵:01/12/26 23:15
体力勝負でしょう。精神力の世界です。
60 :
これを忘れちゃイカン!:01/12/27 00:23
12月24日、しらせが南極大陸に接岸成功だ! 現在楊陸作業中なのだ。
宗谷の時代から南極観測船は(なぜか)自衛隊所属だ。
しかも極地圏に基地を持っているし(w
日本士官の名を占領地につけちゃてるしな。
自衛隊の極寒冷地運用能力は豊富ったら、豊富なの!
61 :
名無し三等兵:01/12/27 00:41
旧文部省予算でもう一隻ぐらい無理かな。「海洋調査船」とかさ。
米空軍がC-130Hを改造して南極基地まで派遣した映像を見た時は流石に感心。
知らなかったんだが、米南極飛行マニュアルではパイロットが外を見て操縦、
コーパイロットらが電子機器を読み上げるそうだ。何でも一度外をみると目がやられ
電子機器等が読めなくなる何とか効果のせいとか。
62 :
名無し三等兵:01/12/27 00:49
>>57 >確かー30度にもなると雪が圧力で液化せず
うそつけ。
63 :
これを忘れちゃイカン2:01/12/27 01:32
>旧文部省予算でもう一隻ぐらい無理かな。「海洋調査船」とかさ
宇宙ロケットでさえ文部省のやつはムダと財政再建でバッサリだから・・
敗戦後わずか10年後なのに一等国になるべく国際観測年で南極観測に
参加した日本隊。初代宗谷は戦前のボロ船で接岸能力が悲しいレベル。
米ソ隊は、ガンガン物資をピストン輸送して豊かに南極暮らしを満喫、
対して、日本隊は物資欠乏に悩まされ食い物にも事欠いたたとか。
当然ガソリンは血の一滴。
小学のとき南極観測物語を読んで「またかよ!」と吠えてしまった。
64 :
名無し三等兵:01/12/27 01:42
>>63 しかも食糧倉庫火事になって後半は現地で食糧を調達したとか。
プロジェクトXで見たけど
65 :
これを忘れちゃイカン3:01/12/27 02:47
で、第二次越冬隊が玉砕しかけて、決死の撤収作戦(一瞬、天候が回復した
スキを突いた)で撤退したんだよね。
タロウとジロは小野田さんと横井さんか?
昔の丸に八甲田での雪中訓練レポがあったけど、糧秣は雪上車で運んで来るから
熱々のトン汁食えてウマソー。悪くねーなって感じだったさ。
雪中キャンプしてー
ウチの新米3尉は霜焼け起こしてた。藁
皮膚と靴がくっ付いた。藁
69 :
名無し三等兵:02/01/04 21:46
結局、良スレになってる
70 :
名無し三等兵:02/01/06 10:38
陸自の隊員さんは、戦闘服の下に何を着て冬季の訓練しているの?
らくだ?
71 :
名無し三等兵:
木綿の下着はダメダよ。
吸水しにくいポリエステル、ウールがよい。
ウールはちくちくしやすいから、ポリエステルかな。
静電気を帯びやすいから気をつけてね。