軍装掲示板四代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カニバブラ
新スレだぜ!!
2カニバブラ:01/12/08 13:21
3Tempelhof:01/12/08 13:41
まだ皆さん、こちらへはお見えになりませんね。
しかし、この掲示板も数えて四代目とは・・・・・・・。
正直こんなに続くとは思っていませんでした。
願わくば今後も穏やかに楽しい憩いの場になって欲しいです。
4炎628:01/12/08 16:30
ををっ!!新スレ作ろうと思ってたらもう出来てる!!!

>>2
どうも、お久しぶりです。
新スレ構築有り難うございます、
私も年末年始のイベントには顔を出す予定ですのでよろしくお願いします。

>>3
私も最初に作った時ここまで続くとは思ってませんでした。
これからもよろしくお願いします。
5名無し三等兵:01/12/08 23:41
前スレ
>>911

へー、M41が良く入るんだ。いいなあ、どこの話?東京?
俺も古着が好きなので、神戸元町の高架下で服を買ってんだけど
見ないね、その手の奴は。

俺はポン軍やってるけど、「PW」のペイント入りのM41は是非欲しい。
星外した戦闘帽に、M41に軍用デニムで気分は俘虜ってね?

あ、あと最初期の警察予備隊の軍装(軍じゃないけど)どんなだったっけ?
前に写真見たけど忘れちゃった。
アイクジャケットだったっけ?それとも3式の夏衣袴に米軍の2バックルブーツだっけ?
6名無し三等兵:01/12/09 01:24
元帥杖だが、出品者に直接聞いたらこういう事情だった。
委託者が直ぐに現金化して欲しいと言ってきたので、下手に最終24時間で値上がり
(チェック者が凄かったおうだ…)を起こし、後日トラブルになるのがイヤだったの
で自分のポケットマネーで買い取ったそうだ…本人は将軍ネタはやらない方なのだが、
まあこういうおもちゃを買い取った以上は1着元帥服を作り(体型の都合からヴィッツ
レーベン、ライヘナウ、カイテル、ロンメル、ルントシュテットのどれかになるだろう
と言ってた。)遊ぶ事になるだろうと言ってました。また、これを基にしてオモチャを
作る考えだと言ってました。
7Tempelhof:01/12/09 02:04
>>5さん、
警察予備隊の帽章(通称はとぽっぽ)なら、
かつて原宿にあったHQというお店に非売品で展示してありましたね。
不鮮明な写真しか手元にないのですが、
仰る様に旧軍の夏衣袴に米軍の2バックルブーツに見えます。
何かの記事で読んだのですが、
真冬に夏衣袴しか支給されなくて寒い思いをしたとの記述がありました。
1950年前後のドイツ連邦軍では、
米軍のアイク・ジャケットに独自の徽章を付けて使っていました。
50年代後半に入って独自の制服が支給されるまでは、
制服、野戦服、装備の類は米軍と同じ物を使っていた様です。
日本と異なり、複数の国に分割統治されていた東西両陣営の最前線ですから、
再軍備も早かったのですね。
8名無し三等兵:01/12/09 11:14
ファツション板のスレで見たのですが、
CWU45P等に使われているノーメックス
は直射日光にさらされていると
劣化しやすいというのは本当でしょうか?
9 :01/12/09 20:28
10名無し三等兵:01/12/09 21:38
10ゲット
3代目で、本栖イベントがもう終わるて意味のレスが有ったけど
真相は、どうなんでしょう?
11Tempelhof:01/12/10 00:52
>>10さん、
本栖のイベントがなくなるとは聴いておりません。
主催のサ○ズにはよく行きますが・・・・・・。
ただ、現在は二次戦が主体なのでナム戦イベントについては解かりません。
今年の夏も、
アホカリプス(ナム戦)でなく阿呆カリプス(ノンジャンル)でしたし・・・・・。
ここで訊くよりサ○ズに問い合わされた方が宜しいかと思います。
12元東京ファントムアルバイト:01/12/10 00:57
>8
劣化するかどうかまではわかりませんが、「変色」するのは確かです。
店内に陳列するときも、「スポットライト」の下に置かない様にと、
よく言われたものです。
13名無し三等兵:01/12/10 05:09
関東周辺で軍刀に長けた店ってないですか?
14名無し三等兵:01/12/10 18:03
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1045143732
どうなんでしょうね。日本の方が入札してますが。
15名無し三等兵:01/12/10 18:27
>>14
値段から考えてもまず贋物です…

>>13
真剣という意味でしょうか?真剣の世界では軍刀の鞘付きだと良い刀は
売れないのでバラされます。クソ刀若しくは贋作銘入りは軍刀に入れて
ミリタリーマニアに売るのが普通です。
16名無し三等兵:01/12/10 20:50
>>5
俺は多分あんたの事を知っている様な気がする。
スレと関係ないのでsage
17名無し三等兵:01/12/10 20:56
>>15
いや、結構な模造刀が入ってりゃいいです。鮫鞘の太刀型軍刀とか94式将校用軍刀とか
いい仕事してる奴が欲しいんですが・・・。
18名無し三等兵:01/12/10 21:15
>>14
出品者はポーランドの方ですね。あそこは贋作王国ですので・・・・。
19名無し三等兵:01/12/10 22:21
>15, 18 なるほど。
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1046529431
当時のドイツ人は非常に首が長かったんですネ
20名無し三等兵:01/12/10 22:54
>>19
宇宙人かと思いましたよ(笑)
21名無し三等兵:01/12/10 23:02
>>17
軍刀の拵えでしたら東京方面だったらM商会、名古屋方面だったらTH堂、大阪で
したらMK軍装店でしょう。
ただどの店も最近良い出物が少なくなってきた(店の社長談)という話ですので鮫
鞘や94式の良い出物は難しいと思いますよ。
225:01/12/10 23:35
>>16

知り合い?
じゃ、俺の好きな分野書いてみてくんない?
知り合いならメールの一つも送るので。

私信なのでsage
23名無し三等兵:01/12/11 01:39
>>21さん
東京のM商会ってとこの本名と詳しい場所教えてくださいです・・・
245:01/12/11 02:29
>>23
過去ログ読めよ。
25名無し三等兵:01/12/11 13:47
お聞きしたいのですが、大阪のファントムって潰れたままなんですか?
26名無し三等兵:01/12/12 01:13
何しろファントム(幽霊)というくらいですから
跡地にはときどき幻が見えます。
27名無し三等兵:01/12/12 14:58
>>17
軍刀ならばヤフーで気長に待つが一番良いです。あとは模造刀をいれてくれる
お店に頼むがGOODです。
サープラス豹とか海軍長剣作ってる会社も確か模造刀身作ってくれる
28名無し三等兵:01/12/12 15:44
しまった!
この間東京に出張に行った際、なんか忘れていると思ったら、
M商会に行くのを忘れていたんだった。
「F屋・・・はイイや。N田も特に用も無さそうだ」ってんで帰っちゃったんだな。
失敗した〜。しゃあない。またの機会だ。
29名無し三等兵:01/12/12 17:16
アメリカの潜水艦艦長なんかが北極圏での浮上航行中の
セイル上に出るときに着ている防寒用ジャンパーの名称を
教えて下さい。
30教えてさん:01/12/12 19:20
おしへてくらはいませ
今日、近くの放出品屋で、デザートパターンと普通のカモを2着3000円で
買ったんだけど帰ってからタグを見ると本物っぽいんです。
(普通のカモの方は1%カーボンとか書いてあるし)
どこで見分けるのでしょうか?
31名無し三等兵:01/12/12 20:10
>>30
あくまでも湾岸戦争時代のデータだが、官給品は綿50%のナイロン50%で
作られています。
3230:01/12/12 20:19
>31氏 デザートパターンはその通り.
襟のタグにはNATO SIZE:7080/9404とある。
タグの上の方には008って赤い判子が押してある。こりゃほんもんですね
33名無し三等兵:01/12/12 21:34
それってMEDIUM-REGULARだな。
3430:01/12/12 21:54
>33氏
サイズはそうです。ところで008がそれを示すの?
35名無し三等兵:01/12/12 22:58
ポーランドにはドイツ軍のレプで有名なM・Yの工場があるよ(w

あながち、ニセモノとはいえまいて。
36名無し三等兵:01/12/12 23:00
>>34
違います。
僕には見えるんです。
37名無し三等兵:01/12/12 23:08
韓国にはアメリカ軍の粗悪レプで有名なマキノの工場があるよ(w

でも結構繁盛してるよ。
38名無し三等兵:01/12/12 23:22
>33
正式名称は失念してしまったが、
補給等の円滑化のために、現在のNATO加盟国の衣類は、採用国やカラー、サイズ等を表示する義務があったと思う。
この場合、NATO SIZE:7080/9404の表示がサイズを表しているのでしょう。
SIZEって書いてあるし
詳しい人、バトンタッチして下さい。
3930:01/12/13 00:21
げっ。じゃあさっき○○してたのも見られた?

もすこし詳しく書きます

襟タグ

MEDIUM-REGULAR
HIGHT:FROM 67 TO 71 IN.
CHEST:FROM 37 TO 41 IN.
STOCK NO:8415-01-327-5308
NATO SIZE:7080/9404
-----------------
右裾裏

COAT,DESERT CAMOUFLADE
PATTERN:COMBAT
50% NYLON / 50% COTTON
SPO100-97-D-CB11
UNICOR-GREENVILLE,IL
---以下略---------------

ウッドランドのほうは、右裾裏に
COAT, WOODLAND
CAMOUFLAGE PATTERN; COMBAT
SPO100-95-D-0355
51% NYLON 48% COTTON 1% CARBON FIBER
EA INDUSTRIES,INC.

で、あります。

放出品屋に4GのATAハードディスクを買いに行ってみつけたもの。
HDは在庫がなかったのでつい買ったものです。
40名無し三等兵:01/12/13 00:50
>>38
>この場合、NATO SIZE:7080/9404の表示がサイズを表しているのでしょう。
>SIZEって書いてあるし

なんてこたぁ〜ない。
7080が身長170〜180cm
9404が胸囲94〜104cm
これをそれぞれ4桁にしたもの。
別にオタッキーな知識なんていらない。

1インチが2,54cmで以下を計算してみな。

HIGHT:FROM 67 TO 71 IN.
CHEST:FROM 37 TO 41 IN.
41Tempelhof:01/12/13 01:22
おやおや、もう書き込みが40を過ぎてしまっているのですね。
NATOサイズの表記なのですが、
私の所有するドイツ連邦軍のモールスキンジャケットには
6070/0005と表記されているのですが、
160−170/100と併記してあります。
身長は160〜170cmで数字は符合しているのですが、
胸囲に関してはNATO式表記では100〜105cmと5cmもの巾があります。
しかし連邦式表記では100cmと限定しています。
考えてみれば服の胸囲に5cmもの巾があるのは可也無理があるとも思えます。
この点少し調べてみようかと思っています。
42デザートパターンでもりあがっているようなので:01/12/13 01:38
少し前に、湾岸戦争のときのデザートパターンのパンツを買ったのだが、
メーカーが「WRANGLER」だった。
43信号@切子細工:01/12/13 03:39
漏れは身長が155cmしかねぇんだよ!
特注のシークレットインソール入れたブーツはいても160cm足らずなんだよ!
ドイツ(特にSS)とかイタリアなんてゼンゼン似合わねぇ〜んだよ!
だから去年の本栖でも端役でしかビデオに出させてもらえなかったんだよ!
だから許せねぇんだよ!なんとか委員会がぁぁぁ。
んで、今年はつーと米軍やったんよ!
でもちいせぇからめだたねぇんだよ!
しかたねぇからローカルなネットアイドルと写真撮ってたんだよ!
そしたら、それに文句言ってる厨房が軍装スレにいやがってよ!
ますます気に入らねぇのよ!
でもポン軍だけは貧乏臭いからやりたくねぇ!つーのぉ!!
445:01/12/13 04:43
>>43
 >>でもポン軍だけは貧乏臭いからやりたくねぇ

好き好きだから良いけど、その身長なら5号とか6号着られるじゃん。
良いなぁ。
45名無し三等兵:01/12/13 07:28
>>43
ネタ?
46名無し三等兵:01/12/13 08:02
>>43
デカいにはデカいの、小さいには小さいの悩みがあるってことだな。
俺は1号が入るか入らないかっていうデカさだから日本兵が似合わん。
ツラは平服でも日本兵だが。
47名無し三等兵:01/12/13 08:03
私怨者の方でしょう。
まあその身長じゃ滑稽になる格好も多くてストレスも溜まるだろうが。
48名無し三等兵:01/12/13 08:15
>>43
またゴタゴタを起こしたいと思われ
ひょっとして、未痢多痢異交情委員会のひと?
49名無し三等兵:01/12/13 08:27
お仕事前にいつものサイト巡りしてたら、
>>43の書き込み他の板でも発見!
多分某業者への中傷目的と見られ。
原因はその某業者が自分のホームページで、
本栖湖でビデオ撮影してた連中への極端な批判をした事にありと思われ。
業者間の確執をここに持ち込まれるのは甚だ遺憾なり。
他所にて願いたし。
50名無し三等兵:01/12/13 08:46
>49 他ってどこ?詳細キボンヌ
51名無し三等兵:01/12/13 09:31
未痢多痢異交情委員会て何様?
交情という名を借りた自己満足の輩ではないか。
苦労している主催者の脇で、自分のしたい事を正当化しているだけ!
主催者の一員みたいに振るまい宣伝もしているが、実際の運営上関係無いし協力も無し!!
主催者として本当の交情を目指したら良いのにね。
52名無し三等兵:01/12/13 09:41
>ツラは平服でも日本兵だが。

中学の時の後輩を思い出した。
ツラが小林源文のマンガに出てくるような日本兵そのものなヤツだった。
当然あだ名は日本兵。坂本、元気にしているんだろうか・・・。
ヘマをやると「眼鏡を取れ!歯を食いしばれ!!」なんてよく言われていたな。
その後デコピンの刑。
53名無し三等兵:01/12/13 10:37
そろそろ程度の低い中傷合戦やめません?
54l:01/12/13 13:44
まあ、まあ、
我々、皆、日本兵でありますから・・
55キムチズム ◆t.XcNKPA :01/12/13 14:32
>43
朝鮮人民軍制服ならピッタリに違いない!
56名無し三等兵:01/12/13 15:11
>>51
>>主催者の一員みたいに振るまい宣伝もしているが、
>>実際の運営上関係無いし協力も無し!!
ではなぜ、そのM向上委員会のビデオ上映会の受付をモトスの主催者がやってるの?
また、モトスで実際現場指揮っているのはM向上委員会の親分だが?
詳しいレスギボンヌ!

追伸、>>51=某業者か?だとしたら痛く同情・・・・・・。
57名無し三等兵:01/12/13 15:54
毎度毎度、この手のネタ多いなあ・・・。
58名無し三等兵:01/12/13 18:05
>>43
ネタにしてもくだらなさすぎ。
馬鹿なんじゃないのか?
どうせどこかでM向上委員会と静岡の業者のやり取りみて面白がって振り回そうとしているだけなんだろ?
本栖でのネタが全部各ホームページで得られるネタのつぎはぎじゃねーか。
だから事実とずれた書き込みもする。ばればれだよ。
自分の手の上で人が踊るのを見たいだけなんだろ?
そんなの頭のいいやつらは承知してるんだよ。見ていて胸糞悪いから、PCの電源切って部屋からでておいで。
59名無し三等兵:01/12/13 18:15
どうせ知識も乏しい奴の暇つぶしの書き込みだろ。
本当に知識があれば、その披露でもしたほうがまだ建設的だっつーの。
揉め事を調査するぐらいならデザートパターンの話題に戻って本物とれぷの見分け方を調査してこいや。
つうか、まじめに知りてぇ。
デザートパターンだけでなく、他のもんの本物とれぷの見分け方。
60名無し三等兵:01/12/13 19:44
このスレは、ショップたたきの時にやたらと上がるね(藁
ID廃止になった事ですし、ヤバイSHOPってどこよ?part2でも始めますか?
業者さん達も隠れてないで、出てきたらどうよ。
6130:01/12/13 19:44
俺ももどってほすい
SPO云々あたりをどう読むのか、も知りたくなってきたです。
62名無し三等兵:01/12/13 19:51
>>42
見たい。
63名無し三等兵:01/12/13 19:57
サイズの話しがあったからついでに
東ドイツ軍のサイズの見方教えてけれ。
中田の店員なんかに聞いても「丁度いいんじゃないですか」程度で
アテにならん。

身長172cm、胸囲37インチ
米軍だとスモール・レギュラーがベストサイズです。

東独だと何着ればいい?
64名無し三等兵:01/12/13 20:44
>>63
東独のサイズは肩幅(センチ表記です)です。まあ胸囲から判断すると
肩幅48cmが近似値と思うからm48が良いと思う。但しこのサイズ
は在庫が少ないと思われ…

>>59
デザートパターンとか現代モノでレプリカと私製品の線引きがありません。
実際、湾岸戦争の時は官給品の破損を恐れてUSキャバリーに注文する兵隊
が多数いました。それもUSキャバリー特製のナイロン65%による軽量ファ
ティーグに人気が集中してます。本物ではありませんが、実戦使用品として
は本物になります。迷彩服は官給品か非官給品かで線引きした方が良いです。
(湾岸帰りの迷彩服は欲しくない…劣化ウラン汚染の可能性あります)
65Tempelhof:01/12/13 20:44
ほんと、寒いですねぇ。
天気もここも・・・・・・・・。
会社から帰ってみたら、またまた業者の中傷合戦ですか?!
まぁ、救いなのはここに来られる多くの方々が、
煽りに乗らずむしろ諌めている事です。
ある種の健全さがあるのは良い事だと思います。
>>49さんや>>60さんの言われる様に、
「やばSHOPスレ」でもまた立ててそこでやって欲しいですね。

違う話題をひとつ。
先日妻の買い物に付き合わされて「ファッションセンター○村」という、
如何にも主婦の方々が喜びそうな衣料安売り店に行ってきました。
そうそう、豹柄のスパッツとかレノマのトレーナーとか売ってる類のお店です。
その一角にODとか迷彩のシャツが山と置かれており、
私は其処を何気に観ていたのです。
タイガーストライプの柄が見えたので取り出してみた処、
明らかに「ナンちゃって」なシャツなのですが偉く気に入ってしまいました。
値段も¥800足らずなのでODとグレイの物とまとめて購入。
後日タイガーを着てNAM戦マニアの友人に会ったら、
「生地だけ欲しい」と言われました。
う〜む、侮りがたし「ファッションセンター○村」
66名無し三等兵:01/12/13 20:46
>>65
昨今、一般カジュアルショップでタイガーストライプ柄はよく見ます。
6763:01/12/13 21:28
>>64
有難うございます。
着丈はどのような区分ですか?
軍服だから丈の区別は一般衣料より
しっかり確立されてると思いま・・・・そのはずですが。
68名無し三等兵:01/12/13 22:05
>>67
着丈は肩幅によってマチマチなのでどれがどれとは言えません。
袖丈で合わせるのがベストです。経験的に
K…165前後
M…170前後
G…175前後
です。ここらへんはTempelhofさんの方が詳しいのでは?
69Tempelhof:01/12/13 22:17
>>63さん、
東独のサイズ表記ですが、
>>64さんの解説に誤りが在るようですので補足させて頂きます。
先ず、丈(身長)ですが
sk 165〜170cm
 k 170〜175cm
 m 175〜180cm
 g 180〜185cm
sg 185〜190cm
ug 190〜200cm
usg200cm over
となります。
>>63さんの場合は身長172cmとのことなので、
特別袖丈が長い(手が長い)のでなければkという事になります。
着丈は短めの方が恰好良いですね。

次いで数字の表記ですが、
>>64の言われる「肩幅説」には誤りがあります。
実際に採寸致しますと、
例えば52の表記の制服の肩幅は46cmしかありません。
以下は実際に採寸した結果をまとめた物です。
44−0 胸囲 82cm ウェスト 76cm
44   胸囲 84cm ウェスト 78cm
44−1 胸囲 86cm ウェスト 80cm
44−2 胸囲 88cm ウェスト 82cm
48−0 胸囲 90cm ウェスト 84cm
48   胸囲 92cm ウェスト 86cm
48−1 胸囲 94cm ウェスト 88cm
48−2 胸囲 96cm ウェスト 90cm
52−0 胸囲 98cm ウェスト 92cm
52   胸囲100cm ウェスト 94cm
52−1 胸囲102cm ウェスト 96cm
52−2 胸囲104cm ウェスト 98cm
54−0 胸囲106cm ウェスト100cm
54   胸囲108cm ウェスト102cm
54−1 胸囲110cm ウェスト104cm
54−2 胸囲112cm ウェスト106cm
55−0 胸囲114cm ウェスト108cm
55   胸囲116cm ウェスト110cm
55−1 胸囲118cm ウェスト112cm
55−2 胸囲120cm ウェスト114cm
とまぁ、こんな具合です。
但し、これは地上軍兵/下士官用制服から計った寸法の平均値です。
実際に袖を通してみるのが一番でしょう。
因みに私は地上軍兵/下士官用制服の場合上衣はk52−1、
ズボンはm52かm52−1がベストです。
70Tempelhof:01/12/13 22:33
ああ、失礼!
先の書き込みにて>>64さんを呼び捨てしてしまいました。
東独制服サイズ表記の「肩幅説」は根強いのですが、
実際に計りますと6前後数値に開きがあります。
ソビエト軍式のサイズ表記を東独独自にアレンジしてある様です。
袖丈については「気をつけ!」の姿勢で、
袖口が手の甲の1/3〜1/2を隠す位が良いとされています。

>>66さん、
そうですね、確かに最近は良く見かけます。
まぁ、この話は、
NAM戦マニアの友人が「生地だけ欲しい」と言ったところがミソと
思し召しあれ!
71名無し三等兵:01/12/13 23:16
>>Tempelhof様

もし、44が胸囲84cmだとしますと私着れません。でもk44は
ベストサイズです。当方の体型は肩幅43cm、胸囲87cmです。
実は服には絶対に狂えない数字があります。それは肩幅と胸囲の関係
でして、胸囲は肩幅の倍以下で仕立てる事は不可能なのです。(大き
くする事は可能)ちなみに当方が所有する44は肩幅44あります。
Tempelhof様、採寸ミスされておりませんか?肩幅の採寸は肩の縫い
目の外側から背面経由にて同じ位置を測ります。出来ればマネキンに
着せて採寸するのがベストです。男性で肩幅42はほとんどあり得な
い数字です。現在のドイツ民間衣料も44〜60位まで数字で表して
いますが、間違いなく肩幅です(ローデンフライの従業員に教わった)
72名無し三等兵:01/12/14 00:41
>>71

あなたは米軍衣料は着られた事はありますか?
87cmですと34インチでXSサイズですね。

34インチですか?ほんとに???
73Tempelhof:01/12/14 02:31
>>71さん、
今、手元に在る東独の上着(k52−1)を二着計りました。
肩巾は兵/下士官用が46.5cm将校用48cmでした。
いずれも52cmには満たない長さです。
私の肩幅の採寸は、
両肩の袖の縫い目を背中の中央上襟基部の縫い目を経由して結んだ長さで、
これは日本のテーラーさんの採寸方法です。
ドイツ式と違いが在るのかといいますと、多分同じだと思います。
通常胸囲は肩幅の倍以上というのは存じております。
軍用の衣料というのは時として驚く程小さかったり、
逆に化け物みたいに大きな物に出会う事が在ります。
貴方は身長が170cm前後で、肩幅が43cm胸囲87cmだとすると、
可也スリムな体形の方ですね。
で、ベストなサイズがk44ですか・・・・・・・。
着た状態でシワや歪みはありませんか?
自分でピッタリだと思っていても、
実際はワンサイズ上だったり下だったという事もあります。

それから、東独の兵/下士官用制服は些か特殊な造りになっています。
元々折襟(一般には詰襟と言われている)として着ていた制服を、
開襟として着ているので、後期になればなるほど、
第一釦と第二釦が離れていくという現象があります。
これはVゾーンが広がると、
胸囲と首廻り、肩幅にゆとりが出来るので着易くなるからです。
この点、同じ服でも着方に寄っては着用感が異なります。
貴方のベストサイズの服を折襟として上まで留めて着用してみてください。
もし、きつく感じるようでしたら、貴方のベストサイズはワンサイズ上です。

貴方の貴重な情報を元にサイズデータを調べなおして見ます。
74名無し三等兵:01/12/14 03:04
東京在住です。
黒のM43orM44規格帽を売っているショップを教えて下さい。
今まではアルバンで購入していたのですが、
洋書専門になってしまったらしく困っています。
よろしくお願いします。
75信号@切子細工:01/12/14 03:12
へん!お前等ネタで東独のサイズがなんだかんだと言ってるけどなぁ!
本当にチビの俺様に言わせれば最悪なんだよ!
東独には俺様の着れるサイズなんか無いんだよ!
Tempel=汚尾死魔のヨタを信じれば、
身長155cmしきない俺様にはskでも長げぇんだよ!
チビは体も小さいから頭だけデカクみえるんだよ!
昔の人は背丈に比例して頭も小さかったんだよ!
俺様の制帽は59cmもあるんだよ!
で身長は155cmしき無いんだつーの!
四頭身以下なんだよ!
でもなぁ、惚れるのはいつも自分より大きい女なんだよ!
今惚れてるのは歳誤魔化してネットアイドルやってる
亭主持ち子持ちの三十路女なんだよ!
76名無し三等兵:01/12/14 03:47
>>75
不毛だからもうやめなさいって(苦笑)
77名無し三等兵:01/12/14 13:44
>>76
馬鹿はほうっておきませう。

>>74
M43規格帽、れぷならサムズにあるはず。
電話で問い合わせてみては?
78名無し三等兵:01/12/14 14:56
東独モノのサイズは難しいね・・・。
ドイツ人らしい細かさなのかな?

それはそうと、日本軍の被服サイズだけど
広支検定は同じ号数でもやや大きめ、と言う話を聞いたけど
どうなのかな?
あと、「特大号」の検定印入りの被服ってのは?
79キムチズム ◆t.XcNKPA :01/12/14 15:08
>75
サイズが小さいのしかないよりマシだと思うよ
80名無し三等兵:01/12/14 19:36
>>78
自分の持っていた98式軍衣だが、号数は違うのだが着てみるとサイズがまったく
同じだった。旧軍物は実際に羽織るか着てみないとこういう風に表記とサイズが違
う物や、年月によって縮んだ物があるので要注意。
あ、改45式は98式よりも一回り大きい。改45式三号=98式二号位。
特大号は、外套なら某軍装店でみた事があります。
81名無し三等兵:01/12/14 19:56
ミリタリー趣味にも、色々な楽しみ方があります。
業界?のゴシップ話も楽しみ方の一つかも知れません(W
ただ、このスレは軍装愛好家が情報交換をする場だと思います。
ゴシップはスレ違いなのでいいかげんに止めていただきたいと思います。
ここで名前の上がっているご両名とも、自前のホームページを持っておられる様なので
続きは、そちらでされたら如何でしょう。
その方が、より活発な議論が交わせるかと存じます。
8274:01/12/14 20:21
>>77
今日早速行って来ました。
輸入のレプリカが在庫切れなのは残念でしたが、
国産のSS戦車兵用M43規格帽を入手できました。
情報ありがとう御座います。
83名無し三等兵:01/12/14 20:35
>>80
レスサンキュー。

改45式の件は知らなかったなぁ。98式以前は守備範囲外なので。
改45式の一号探そうかな?

俺も実寸「大号」なんだけど検定印「中号」の3式短袴見たことあるよ。
「これが員数合わせって奴なのかなー?」と思った記憶があるな。
84Tempelhof:01/12/14 20:54
あらら、またやっちゃってますね・・・・・。
けど内容をよく読むと少し切ない気持ちになります。
私も少し太めの体形を気にしていた事があるので・・・・・・。

>>81さん、
概ね同感です。
ただ、>>75さんの書き込みには私のハンドルネーム等も挙がっていますが、
私はホームページは持っていません。
まぁ、ここでこのての議論はしたくもありませんけど。
むしろ、>>71さんと私のやりとりや、
>>78さんと>>80さんと>>82さんのやりとりみたいなものを望んでいます。
いろんな情報から新しい発見や既存の通説に疑問が堤されたりするのは、
多くのマニアやコレクターに有益です。
せっかくネットという道具があるのですから、
有効に使いましょう!
8581:01/12/14 21:04
Tempelhofさん
81の私の書き込みには、Tempelhofさんの事は含んでおりません。
お気を悪くされたのでしたら、お詫び申し上げます。
Tempelhofさんの書き込みは、造詣が深く勉強になります。
86名無し三等兵:01/12/14 21:17
>>日本軍

少しくらい合わんところは体の方で合わす。<拝啓 天皇陛下様より。
87Tempelhof:01/12/14 21:33
>>81さん、
いえいえ、ただ一応言っておかないと、
勘違いされてはかえって他の方の迷惑になるかと・・・・・。
だって未だに私を業者だと思っている人居ますし(藁
私こそ、ここでいろいろと勉強させてもらっています。

>>86さん、
お、棟田博さんですね。
渥美清さん主演の映画また観たいです。
確かご本人も出演されてましたよね?
DVDかビデオって出てないですか?
88名無し三等兵:01/12/14 21:51
>>87
主人公はそうです。が、細かい事いうと
あの言葉は昭五式を支給された時に山ダショウスケが言われてる・・・
まぁ、どうでもいいか。
ビデオはコピーガードが無い時代からあります。
終戦の頃のシーンではしっかり98(?)式を着てた。
89名無し三等兵:01/12/14 22:45
拝啓 天皇陛下様のビデオは
松竹株式会社ビデオ事業室から3800円で発売されています。
90名犬キンタ:01/12/15 00:01
続・拝啓 天皇陛下様も非常に泣かせる。グスン
トモハル号マンセー
9180:01/12/15 00:31
>>83
>改45式の一号
うーん・・・・改45式の一号サイズは難しいと思いますよ。気長に探してみて
下さい。
92名無し三等兵:01/12/15 01:22
中古の軍モノって基本的に洗濯してないんですよね?
あの独自の匂いは兵士たちの汗の匂い?
93Tempelhof:01/12/15 03:07
>>88さん>>89さん>>90さん、
情報ありがとうございます。
松竹から出てましたか・・・・・・・しかも3800円。
DVDが出てたらもっと良いのですが、
とりあえず明日注文出しときます。

>>92さん、
過去ログ(一代目〜二代目)や三代目を見てください。
94名無し三等兵:01/12/15 07:25
>>92
店によっては、クリーニングしてから店頭に並べています。
9580:01/12/15 08:27
>>92
94式拳銃用のラバーライズ製拳銃嚢をクリーニングした人もいた。某店の委託品
だったが、持ちこんできた方はなんでもクリーニングするので、クリーニング店も
得意客となったので受けたそうだ。
96名無し三等兵:01/12/15 09:45
昔の進駐軍払い下げの店は防虫剤?の臭いか、独特の臭いがありましたね。
最近のショップでは、その手の臭いはしないですね。
所謂、サープラスショップとカジュアルファションとの垣根が低くなった為かも知れないですね。
97名無し二等兵:01/12/15 16:39
>所謂、サープラスショップとカジュアルファションとの垣根が低くなった為かも知れないですね。

っても、↓こーゆうスレとか建っちゃうくらいだから、まだまだ高いと思うんだが。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/999913747/l50
悲しいねぇ。
98名無し三等兵:01/12/15 19:43
皆さん、敵(ヨメ)対策については、どのようにしているでしょうか。
密かに軍備増強は図っていましたが、敵に気付かれ調査団の派遣を要求されています。
このままでは玉砕覚悟で開戦するしか有りません。
効果的な対策・秘策・体験談などお願いします。
99名無し三等兵:01/12/15 19:51
>98
軍装理解できないバカ嫁とはリコーン!!に限る
100名無し三等兵:01/12/15 19:58
>>98
毎週末は夜戦に励め。
貴殿の奮闘を祈る。
101名無し三等兵:01/12/15 20:11
>>100
日々是決戦だろ(w
102名無し三等兵:01/12/15 20:44
月月火水木金金 毎日頑張れ
103Tempelhof:01/12/15 21:33
妻に収集癖がありますと、なにかと便利です。
たまに好みの物を安く買い付けて来てプレゼント致しますと、
自分のコレクションが多少増えても文句は言いません。
旅行も先ず妻の行きたい所に行き、
然る後ショップ巡りに持ち込むのが上策です。
途中美味しい食事やお茶を楽しむのも忘れてはいけません。
そのうち自分の誕生日などに、
ちょっとした軍モノを買ってくれたりする様になれば成功でしょう。
ある種の外交と心得ております。
しかし、基本は愛情であります。
104名無し三等兵:01/12/16 00:25
ウチの母は貴重な近代史の歴史資料たる俺のコレクションをゴミ呼ばわりして
憚らない。

オカーさん、貴方だって古伊万里とか収集してるじゃないですが・・・。
「アンタのガラクタと一緒にしないで!」は無いでしょう。
この軍刀、30万も・・・、いやいやホントの価格知られたら、親子の縁切られる。

元彼女は無関心で何も言わなかった。別にデートに将校服着て行ったりしてないし。

ヨメサンは理解してくれなくても良いから黙認してくれる人が良いなあ。
「かーちゃん、ローンで大礼服買ってもいい?」と言えるような・・・。
105名無し三等兵:01/12/16 01:55
アカン、アカン!!
ゴアパーカーにまでクソEDWINの息がかかってる。
ALPHA製のGOREパーカーだけはやめとこう!
106珍走団普及協会:01/12/16 02:56
EDWIN→江戸勝
107名無し三等兵:01/12/17 01:38
カジュアルウェアとしてMA-1を着ているものですが
ALPHA製品のどこがお気に召さないんでしょうか

いや、>>105氏があくまでおれのようなユーザーまで
批判してるわけじゃないのはわかりますが
参考意見として聞いてみたいです

もしおれがマッコイズとかを買っていたらどうなっていたのか






銭ないから多分マッコイズを買えないけど
108名無し三等兵:01/12/17 11:10
他のはしらんがALPHAのM65の縫製が良くないなのは認める。
109名無し三等兵:01/12/17 16:26
俺のM65アルファ製だけどもう16年着てるよ。

縫製やなんかも悪くないけど・・・。
今の製品はどうか知らない(俺のは78年納入のタグが付いてる)。
110名無し三等兵:01/12/17 16:56
ALPHAのM65は今のはナイロンとコットンの混紡で
昔のはコットン100パーセントだけどどっちのほうがいいんだろ?
111名無し三等兵:01/12/17 18:04
>>110
コットン100%は洗濯したら縮んだり色あせしやすい。
化学繊維の混合だと、強度的にも優れてはいる。
そういう問題かい?
112名無し三等兵:01/12/17 18:46
俺はコットン100%の方が好き。
新素材系が良ければゴア買えば良いし。
113105:01/12/17 19:31
>>107
ご気分を害してしまったようですね。
なにもALPHAが悪いといっているのではありません。
ここは趣味〜軍事板〜軍装掲示板ですよね。
話しの流れ的にミリタリーコレクションが背景にあるところと判断しています。
わたしが上げたGOREは元々アメリカ軍の服で、趣味としての視点から見ると
やはり本物が欲しい訳で、紛らわしいコマーシャル品はウザい存在なのです(笑)

どうだ!本物だぞ〜!って買ったら、
実は本物(つまり軍の発注で作られた物)じゃなかった、
なんて趣味人としてこれほど情けない事はないですよね(笑)

でもファッションとかと割り切って着るならお手軽、お気楽に着れて
いい物だと思いますよ、私だってALPHAは持ってます、・・・したよ。
今はALPHAの物は実物ばっかりですが、というか、
入手した物がたまたまALPHA製だっただけですが。
114名無し三等兵:01/12/17 19:47
>>113
あんた、ここから来ただろ?

「ファッション板、N−3Bを買いたいのだが」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1005613037/

なかなか面白く読ませてもらったよ。
皆、結構詳しいみたいだね。
しかし、アルファの評判散々だ。

ひとつ、軍装バカの我々に一般人に嫌がられない着こなしってのを講釈してくれない?
俺は、フツーにM65にネルシャツとかウエスタンシャツに下は501とか517にアイリッシュセッター
とか芸の無い着方なのだが、周りに「軍服」と言われるんだよね?
なんでだ?
115名無し三等兵:01/12/17 19:57
>>114
いんや、違う。
でもそこ面白い!

っていうか↓107じゃない?

733 :ノーブランドさん     :01/12/17 19:29
で、結局アルファのは駄目なんでしょうか?
116名無し三等兵:01/12/17 20:27
誰か東ドイツの階級肩章で
「濃いグリーン縁に銀の枠に2本線さらにF(?)の金属片のやつ」
階級と兵科を教えて〜ちょ
117名無し三等兵:01/12/17 20:34
それ野戦憲兵
118Tempelhof:01/12/17 21:08
>>116さん、>>117さん
その東独の肩章は、
おそらくF¨ahnrichsch¨uler:准尉学校生徒の物です。
Fの紋章は准尉学校を示し、
二本の横銀線は二年生である事を示しています。
台布の色が来いグリーンとのことですが、
国境警備隊か警察の物と思われます。
紋章がSですと、
Offizierssch¨uler:士官学校生徒になります。
119名無し三等兵:01/12/17 21:58
まあ、軍装を好む者は軍装をすることで、弱い自分から解き離れて強くなるんだ。
そんな妄想が彼等を駆り立てるのであろうか。
120名無し三等兵:01/12/17 22:52
>>119
正解!!
本気で妄想してるやつは多いとは言わないが
本人が意識していない精神的な面での背景にはあることは間違いない。
ことにエリート部隊を好む者ほど強い傾向がある。
僕はリーコンなんだぞぅ!
僕はレンジャーなんだぞぅ!
僕はシールなんだぞぅ!
僕はSASなんだぞうぅ!
121名無し三等兵:01/12/17 23:25
マイクロファイバー製の黒ECWCSは本物とは言えないのでしょうか?
122名無し三等兵:01/12/17 23:38
>>120
まあね。そういう深層意識があるかもしれないことは認めるよ。
官に対するコンプとかね。

俺は自分の分際弁えて将校とかやんないよ。
俺の自己規定は精々、叩き上げの下士官。

うーん、参ったね。
こういう黒い話は止めない?

軍装の話しようよ。
12330:01/12/18 00:30
皆さんいろいろ有り難うございました。

なんとなく、ではありますが様子はわかりました。
124Tempelhof:01/12/18 01:37
>>122さん、
同感です。
軍装掲示板なのですから軍装のお話を致しましょう!
125三装の丙:01/12/18 02:56
軍装好きの理由は人それぞれだと思う。
いちいち道楽の理由イコール、コンプレックスの補完と
論ずる人はつまらないなぁ・・・。

自分は映画「地獄の黙示録」のマーティン・シーン演じる
ウイラード大尉にあこがれてベトナム戦時のM1956装備
を集め始めたのがきっかけだったよ。
今でも軍装コレクションしてるし、普段着にもちょこっとミリタリー
を加えて自分なりのコーディネートとして楽しんでる。
126名無し三等兵:01/12/18 11:28
>>119
俺は現実社会ではエリートだといわれているが、何か?
エリートと言われることの苦労を知ってからンな事ほざけ。
2ちゃんに書き込みしている事自体ばらせないんだからな。
まあたしかに俺は将校には興味ないが。
127116:01/12/18 11:35
>118さん
ありがとうございます。
なるほど、国境警備隊(警察)で准尉学校2年生か・・・
なかなか渋いのに当ったなぁ(w

デザイン的に一般兵とも違うし、将校のような派手さもなく
微妙に渋い、いいデザインだと思って着用中
(夏季制服、冬季制服、コートに同じものを探してきました)
(なかなか、ないんですよねコレ、中田商店の肩章箱に・・・)

あ、いかん、冬用制服国境警備隊を買ってこなきゃ(w
128名無し三等兵:01/12/18 12:03
http://www.geocities.com/alvinlee_81/WarPics3.html
この服装について詳細を御存知の方いませんか?
129名無し三等兵:01/12/18 14:51
>>128
へー!、「東亜総統特務隊」地で行った様な写真だね?
始めて見るよ。

でもネタとか言わないよね?
130名無し三等兵:01/12/18 19:36
>>121
本物では無いと思う。
しかし、マイクロファイバーとゴアテックスはどっちが通気性高いんだろ?
131名無し三等兵:01/12/18 19:59
>>121
自分自身の本物の定義に当てはまればいいじゃん。
「これは『本物のマイクロファイバー』の黒ECWCSなんだ!」ってね。
132128:01/12/18 23:37
上述のサイトで初めてこの写真を見たので、キャプション以上の事が分からんのです。
窓が二重になっているので欧州には違いないなというくらいで。
義勇兵の類いではないので、たぶん個人を特定できると思うんですが。
133133:01/12/19 18:57
日軍将校の短袴を自作しようと思うんだけど、使えそうな生地、売ってる店ありませんか?
134名無し三等兵:01/12/20 14:16
CARTER INC っていうメーカー知ってますか?
俺のECWCSがそこのなんだけどもしやパチモン・・・
135名無し三等兵:01/12/20 14:46
>>130
昨年I・F・Fという見本市の出展していた中田商店へ卸している業者の方が
ゴアテックスは3M社が商標を持っているそうでそれ以外の物を(たとえ同素材、同機能でも)
マイクロファイバーとしか表記出来ないそうです
136名無し三等兵:01/12/20 15:00
そりゃそーだ。ちゃんと“ゴアテックス”のあとにマルアール付いてるじゃん。
137名無し三等兵:01/12/20 15:14
ここの人は海の物の知識もあるですか?
138名無し三等兵:01/12/20 19:43
>>133
どこら辺に住んでるか書かんと誰も教えようがないだろーがゴルァ
139名無し三等兵:01/12/20 23:11
アフガンも寒いだろうに。
でも、インナーになんか着てるが意地でも3cのBDUだな。
本格的な防寒用アウター着ないの?
いま製作中?
140名無し三等兵:01/12/21 06:42
ヒトラーの腕時計売ります。第二次大戦中の実物です。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11457530
141名無し三等兵:01/12/21 08:55
>>140
現代の製品です。10年ほど前にドイツの中古時計店で約300DMで
売られているのを見たことがあります。
89000円も出す価値は勿論ありません。
142名無し三等兵:01/12/21 23:16
>>140
あまりにもキッチュなデザインに藁ってしまった。。。
143名無し三等兵:01/12/22 01:04
キッチュ(松尾貴史)って在日?
144Tempelhof:01/12/22 04:05
>>116さん、
言い忘れてました!
東独の学校生徒はいわゆる将校用の制服(ギャバジンやトリコット生地)を
着用します。
んで、襟章は兵/下士官のままです(空挺とか音楽学校は独自の襟章)。

>>137さん、
海の物の知識とは具体的には何の事でしょうか?
軍装板なので被服関係が主になるとは思いますが・・・・・。

>>140さん、
他にムッソリニ、ダヤン、スターリンも在ります。
大戦中の貨幣を加工して文字盤にしたのも一時期はやりました。
89000円はちと高いですね。

>>143さん、
もう!お約束のネタですかぁ?
145名無し三等兵:01/12/23 02:37
前から思ってるんだけど、N田商店のサイズ表記って総じて過小表記じゃない?
175センチ前後っつたって実際には180センチ前後の商品が多いような気がする。
146名無し三等兵:01/12/23 06:36
元が大きめだからそうしないと売れ残るからじゃない?
小さすぎるよかマシ
147名無し三等兵:01/12/23 20:45
>>146
でも、一般的にジャストサイズじゃないと軍服の類はカコワルイよね。

ところで、
前スレに居た「満軍将官」氏ってここまだ見てるかな?
見てれば聞きたいのだけど、昭和16年以降の国軍の軍装
はポン軍と同じそうだけど、

・帽章は5色星でしょうか金星でしょうか?

・白露系の部隊かなんかの写真では折襟軍装に肩章式階級章と言うのを
見たのですが、一般的にこうなんですか?それともポン軍のそれと一緒で
改正過渡期の間に合わせ?

その他にも満軍に付いては色々伺いたいので、お願いしますね。
148名無し三等兵:01/12/23 21:53
>>139
コーヒーステインのM65F・ジャケットがありますよん。
149名無し三等兵:01/12/23 23:10
>>147
そうなんですよ。
兵はともかく、将校の袖が短いのとか肩がだらしないのとかはちょっとね・・・。
N田の将校98式とか欲しいんですけどね、なーんか、肩幅の割に袖が短いんですよね。
150名無し三等兵:01/12/23 23:25
>>148
廃止されたんじゃないのか?
それで世間に大量に出回ってるとか。
ニュース映像マメにチェックしてるつもりだが65は
まだ見てない。着てた?
151名無し三等兵:01/12/24 13:11
昨日ペディに北朝鮮海軍いたな
>151
おおぅ、それはわしじゃ。
朝鮮人民軍海軍士官制服で参加してたゾ。

しかしペディ終わった後不審船の話聞いてゾーっとした。
153名無し三等兵:01/12/24 15:15
>>149
でも、上着の袖は手の関節のとこまででシャツを出す、と言うのが
元々の洋服の着方らしいから多少短くても良いんじゃない?

>98式将校服

カフスボタンでも付ければそれらしくなるだろうし。
154満軍将官 ◆yAVTKyzc :01/12/24 17:32
>>147
 満州国軍の帽章は五色の星章です。有名なコミックで金星になっているのですが
間違いです、以前、別のスレッドでも指摘したのですが・・・・

 折り襟軍装に旧式の肩章は採用初期のものだと思われます。信じ難いでしょう
が日本軍でもそうゆう軍装があったそうです。

 しかし、よく私のことを憶えていてくれましたね。うれしいです。私信ですが
最近、満州国軍研究サイトを開きましたが諸般の都合によりURLを公開できません。
 不愉快な話になるので省略しますが、訳があって2ちゃんねるにはもう来ません。

 軍装掲示板の諸兄のますますの御活躍に最敬礼をして、別れの挨拶に替えさせていただきます。
155147:01/12/24 18:38
>>154
有難うございます、いや昭和16年以降も星章だけは5色だったのかな?
と思ったので。

肩章に折襟はやっぱり過渡期のもので良いんですね。

ところで、えー!、もう来ないんですか?
貴方のカキコは色々参考になるのに・・・。

満軍のサイト見たい・・・。
URL貼ってくれとは言わないので
せめてヒントぐらい教えてつかあさい。
156名無し三等兵:01/12/25 09:51
質問です。
日本海軍の襟章てあるじゃないですか。一種とか三種に付けるやつです。
実際に襟章のレプリカ見せてもらったんですけど、あれ裏面は何もありませんね。
で、あれはどうやって襟に付けてるんですか?
まさか両面テープって事はないですよね?
157名無し三等兵:01/12/25 11:25
>156
縫いつけるのさ
158名無し三等兵:01/12/25 11:26
>156
日軍、始めるの?
159名無し三等兵:01/12/25 18:38
>>156
たまにマジックテープで階級章つけてるヤツもいますが、
貴官はそのようなことのないように
160名無し三等兵:01/12/25 22:12
>>156
裏が金具のやつもある。
161名無し三等兵:01/12/26 05:45
アメリカのAL-1ってジャケット
いつごろどのような目的で着用されたか
ご存知の方いますか?
162156:01/12/26 14:18
解答サンクス。
一種をやりたいと思っています。
マジックテープで貼る事のないようにします。
163名無し三等兵:01/12/27 00:26
日本陸軍の航空装備って人気ないのですか?
164質問:01/12/27 18:54
>163
海軍なら大門兵曹長を気取れるね。
165名無し三等兵:01/12/27 19:27
>>163
航空装備はほとんど手に入らないよ…
制服も航空仕立てという特殊な仕立て方した方々多かったし…
166名無し三等兵:01/12/27 19:32
航空仕立てって何ですか・・?
良かったら、解説お願いします。
167名無し三等兵:01/12/27 19:36
はいはいはい!質問であります!
都内で海軍士官2種軍装が買える店、及び同軍装の相場を教えてくだされ。
実物、レプリカ問わず。
168名無し三等兵:01/12/27 19:49
とこしえに
169名無し三等兵:01/12/27 20:29
冬厨かあ・・・。
170海軍主計特務少尉:01/12/27 21:22
>>167
「軍装」とあるね。軍帽(日覆付)、軍衣袴、短剣、剣帯、白短靴
まあ全部揃うと仮定して15万円程度ご用意ください。
171名無し三等兵:01/12/27 21:24
>>170単価はいくら位でしょう?
172名無し三等兵:01/12/27 21:44
>>166
航空将校の服によく見られる裏側の構造です。その特徴は内ポケット
が斜めで且つ大きいのです。これは航空グローヴをしたまま内ポケッ
トに手が入れられるように作られています。裏側の1/3位がポケッ
トの口になってます。
173海軍主計特務少尉:01/12/27 21:54
>>171
軍帽3万、軍衣袴2万〜3万、短剣3万〜10万以上、剣帯3万、白
短靴2万。※実物の場合。
174名無し三等兵:01/12/27 22:26
中田商店日軍の縛帯、ゴーグル再販はまだ?
175141:01/12/27 22:31
>>140
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d11457530
誰か1票入れてくれた方がいますね。
まあ他のオークションでもこのページを見る人って殆どいないだろうけどさ。
176名無し三等兵:01/12/27 23:31
>>172
レスありがとうございます。勉強になりました。
177名無し三等兵:01/12/27 23:45
>>海軍主計特務少尉様

日本海軍は夏冬関係なく原則黒靴だよ。白は個人が勝手に履いたもの

>>167
レプリカなら上下オーダーで5万位、制帽は山本長官ご用達の高田で
1.5万、短剣なら2万、長剣なら14万、刀帯2万、靴はリーガル
がお勧めです。これに肩章が5千〜1万です。剣に関しては当時の物
は都道府県によっては所持禁止だから気をつけた方が良い。短剣はレ
プリカが存在しますが、長剣は自衛隊向けの同型品しかないので高い
です。
178名無し三等兵:01/12/27 23:57
質問です!

中田の海軍士官二種軍衣を着るって、邪道ですか?
179名無し三等兵:01/12/27 23:59
>>178
構わないとは思うが…将校は通常仕立てるのが普通なのでサイズ狂いは
格好が悪いです。それにあれ生地厚すぎ
180名無し三等兵:01/12/28 00:01
>179
うーむ、サイズをいじることってどうにかできません?
181名無し三等兵:01/12/28 00:06
ん、わしも質問です。

話で出てる、中田の海軍士官二種制服ですけど、
自分が着るとちょと上着が長くて足が短く見えるんですが、
これでいいんですか?カコワルイ?
182名無し三等兵:01/12/28 00:16
>>180
海軍服はモーニング仕立ての三枚背面構造なので、中央に縫い目が
ありません。よって詰める事が出来ないのです。

>>181
子供のお遊戯服ですねえ…カコワルイでしょう
183名無し三等兵:01/12/28 00:18
そういや中田は「日本海軍 士官二種軍衣?」っていう名前で
折襟の二種出してたけどああいうのは本当にあったん?
184名無し三等兵:01/12/28 01:18
>>183
N田商店は、軍装店に逝くと両胸ポケットつき二種とか、詰め襟の「四種軍衣」
とかトンデモ服が結構あるよ。社長のコレクションを商品化しちゃうらしい。
一時、折れも勝手に作ってるんじゃないかと疑ったんだが、これらは官報には
載ってない戦争末期のイレギュラー品なんだって。三階の展示コーナーに実物
が展示してあるよ。

ところで、北朝鮮の複製軍服、在庫が僅かにあって将校服を買いしめチャターヨ。
戦士(兵隊)服はまだ在庫あるよ。
>184
マジ!?軍官制服まだある!?
(っていうか持ってるんだけどさ、改造して礼服にしちゃったし…)
戦士服はすでに持っているが…。
186184:01/12/28 01:25
>>185
ごめん、店頭にあった分は折れが買い占めチャターヨ。

でも、忘れた頃のコソーリ在庫出すはずだから気長に待ってよ。
>186
そりは残念ニダ。
まぁ気長に待ってみるニダ。

各種軍装作るとかカタログに書いてあったけど
本当にいろいろ出してくれるだろうか……。
個人的には軍官制帽と海軍軍官制服を出して欲しい…。
もち生地の色も忠実に…。あそこの戦士用制服色変だから・・・。
188名無し三等兵:01/12/28 01:30
最近2ちゃんねるで叩かれてるせいか、それとも在庫過多なのか中田
って最近、復刻軍装品造ってなくて悲しい・・・

>186中田は2階でダンゴ状にしてないで民国軍の戦闘服の在庫出せっつーの!
>188
ダンゴ状と言えば
昔飾ってあった人民軍のケースのところに
戦士用制服(階級章が安っこいとこからして恐らく実物)が
適当に丸めて入れられてたのには頭にきた。

そんな入れかたしてるなら売ってくれ!!!
190名無し三等兵:01/12/28 07:43
http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1037945174
これはこの前ヤフーで38000円くらいで転売されてたね。
191名無し三等兵:01/12/28 08:16
二種軍装の件、ありがとうございます。
都内で実物買うなら、やっぱ森●会とか東●ガ●シップですか?
192名無し三等兵:01/12/28 10:05
>>191
Mで買うなら整理整頓しながら探す事…見つけた後、綺麗に山積みしてあげると
安くしてくれるよ…
193名無し三等兵:01/12/28 10:08
>>192
そうですか・・・・少しワラタです。
194海軍主計特務少尉:01/12/28 23:51
>>177
海軍士官の「半靴」は正規には「黒」だが、二種軍装の場合に限り白を履くことが
できる。
高田帽子店の軍帽は生地が黒なのであまりお勧めできません。
195名無し三等兵:01/12/28 23:58
>194 「原則」だってば。軍装はマナーでなくルールなのさ。

あと、高田帽子店の職人さんがこのスレッドみてるって(藁)
196名無し三等兵:01/12/29 00:00
中田の軍帽はトップが低すぎてお勧めしないYO!
197名無し三等兵:01/12/29 00:04
>>194
でも高田以外の帽子は帽章X、帽子裏側X、デザインXだよ…
198海軍主計特務少尉:01/12/29 00:10
>>197
高田帽子店は変体仮名でネームを入れてもらえる。それに日覆が実物同様
スジが入った生地なのでその点非常に良い。
199名無し三等兵:01/12/29 00:15
高田さん持込生地可能ならば米国にメルトンの生地があるからそれで
濃紺(かなり黒に近い)の制帽作って欲しいな…
200海軍主計特務少尉:01/12/29 00:28
>>199
あとは目庇とチン・ステイ(顎紐)が当時と同じ皮革なら。
201盛口:01/12/29 02:42
>>170
白短靴なら海自の幹部用白靴がお勧め。
9800円でお手ごろ価格。自分がブラックホールにいくときはいつも履いて行きます。
購入場所は横須賀の地球堂さんか総監部、術科学校、防衛庁などで売っています。
でも地球堂さんに卸している白靴を製造している会社倒産してしまったんですよ。今品薄です。横須賀と二術校でも困っています。
202海軍主計特務少尉:01/12/29 08:35
>>201
海自の靴よりもN田商店で売られている東独の白短靴のほうがおすすめ。
皮革ではなく、布製で革底なので当時の物とほぼ同じ。
203名無し三等兵:01/12/29 10:13
革靴…実は韓国で作ってもらうとオーダーの上、本牛+茶革底という白靴の完璧
な形状が出来る。更に安いから高い関税もさして気にならない
204名無し三等兵:01/12/29 13:33
なんでもイイけどココは靴の話になると盛り上がる不思議なスレだよね
205駆け出し将校:01/12/29 19:30
 中田で帝国陸軍青年将校用の軍帽を買ったのですが、
ツバの中心が微妙に右にズレていまして、星章の位置と
一致しませんでした。被ると違和感があります。

 布地の風合いも良く、手放して新品と交換するのは
勿体無く感じるのですが、なんとかする方法はあるの
でしょうか?
 リフォーム店に持ちこむとか、考えたのですが....
206名無し三等兵:01/12/29 21:52
>>204
そんだけみんな靴関連で苦労しているのさ。きっと。

>>205
ズレてんの?
オレもマチ高のアレは良さそうなので買おうかと思ったけど、
ちょっと迷うな。
207名無し三等兵:01/12/29 23:55
カタログには青年将校軍帽(一般師団用)7番と10番、2種類あるけど
何が違うの? 色かな? 7番のほうがカーキに近いかな。
あと、ブローニングのホルスターはどれがいいかな?
個人的には69番、72番、73番の順番なんだけど。
69番だけ500円安いしね。
208名無し三等兵:01/12/30 00:28
部屋に先祖と並んで掲げてあるおじいちゃんの軍服姿写真と同じのを
自分で撮って飾ります。
服装は何がいいですか?
写真は写真館でわざと修正してもらって昔っぽい写真に仕上げます。
209駆け出し将校:01/12/30 01:20
>206
 陸軍用の外套の布地を使って製作したそうなので、確かに
色と風合いは良いです。
 ただ、「工場で作っている」そうなので、好い加減に作られた
可能性もあり。
 
210名無し三等兵:01/12/30 05:13
>中田の青年将校用軍帽。
生地がフランネルみたいのと沙羅みたいな薄い生地の2パターンがあるよ。
最近の軍帽は昔の製品と違ってあくらかにトップが高い(手元にある)分解
してみたらスプリングが高くなってた。チェコ式のつもろだろうか?
>駆け出し将校
 中田商店は被服類や靴を店側があきらかにサイズを間違えたときしか返品
交換がきかない。どうしてもと、ゆうなら今日は社長が店にいるはずだから
直談判するべし。
211名無し三等兵:01/12/30 05:23
惨丸子の開店が忙しいのか業者がいないね(w
212名無し三等兵:01/12/30 10:55
そろそろV-MATが近くなってきましたが、軍装掲示板の諸兄におかれましても
参加されるのでしょうか?
私は数年ぶりになりますが参加しようと思っています。
ついでに中○商店、サムズ○リタリ屋、トー○ンコープ等のショップにも
寄る予定にしています。
この他にも、東京近辺でWW2独軍レプリカを扱っているショップは在りますでしょうか?
213名無し三等兵:01/12/30 11:13
原反からツェルトバーンを作りたいのですが
型紙とかどこかでアプしてないですか?
214名無し三等兵:01/12/30 12:59
>213
原反を持っているなんてすごいですね。
パターンは、SSそれともスプリンターですか。
原反があれば、ジャケットやらトラウザースやら色々作れてうらやましい。
残念ながら型紙のありかは存じません。
215名無し三等兵:01/12/30 13:46
>212
Vにも黒穴にもいかないよ。有力ドイツ系のSHOPの何店がトラブル回避を予見
して出店しないから。裏事情はロッキーチャックさまに聞けばわかるカモ。
216 :01/12/30 14:59
217名無し三等兵:01/12/30 17:17
つかぬことをお伺いしますが、N田の日軍帽、59センチはやはり59センチですか?
59センチといいつつも実際は少し大きめなことを期待してるのよねー。
おいら頭でっかいのよねー。
218名無し三等兵:01/12/30 19:26
>>213
ドイツ軍のツェルトバーンと同型の物が欧州諸国に結構あるみたいです。
フランス軍のリザード迷彩のポンチョとか、
スウェーデン軍のポンチョ(OD・迷彩有、確か同型だった)とか。
¥2000〜3000くらいでかえます。

ていうか、モノホンでもスプリンターのツェルトバーンは安いです。
どうせなら実物買ってしまわれては?

>>214
サ○ズで「スプリンター迷彩」とSSの「えんどう豆迷彩(藁)」の原反を売ってますよ。
219名無し三等兵@213:01/12/30 19:52
>218
東独のレインカモツェルトバーンをイカリ屋で見たことがあります。価格は¥1980でした。
やたら安いですな。結構でかいものなのに。
>214
わたしはサムヲの原反を当て込んでツェルトバーンを作ろうとしているのです。
でも母はミシンを捨ててしまったんです。ミシンって結構高いからナンギですな。
ボーナスがまた飛んで行きますよ。とほほ
220名無し三等兵:01/12/30 19:56
>旧軍の鷹目ゴーグル探しているヤツ

上野の松崎商店にある。しかし、年内は営業しているかは保証デキヌ。
221214:01/12/30 20:04
スプリンターのツェルトバーンなら本物でも\10000前後で
入手可能では無いでしょうか。
ドットのツェルトバーンの実物って存在したのでしょうか?
私もSSパターンのツェルトバーンの自作に取り組もうとして
挫折しました。結構手間が掛かりそうだったので…
結局、私はFパターンのレプリカを買ってしまいました。
222名無し三等兵@213:01/12/30 20:41
>ドットのツェルトバーンの実物って存在したのでしょうか?
上田信先生のドイツ陸軍戦史をひもとけば部隊付きのテーラーにより
規格品以外の装備を若干数製造したとありますからドットパターンも
ひょっとしたら存在したかも?です。
サ○ズでの原反の価格はM44DOTで1m¥2800とありますので
ツェルトバーンを作るのに必要なサイズは底辺2,5m高さ1,9mと
なっているので大体五uそれプラス厚みを持たせるためにもう五uで
自作するとしても結構かかりますね.....やめとこ
223名無し三等兵:01/12/30 20:41
>>218
東独軍のポンチョは大戦型のツェルトバーンとは形が違ったような気がしますが・・・・?

>>221
スプリンターのツェルトバーンは¥12800位〜くらいからだったと思います。


結論:ミシン買うくらいなら実物買っちゃいましょう。(藁
224名無し三等兵@213:01/12/30 20:50
>223
そですね、レインケープといったかんじでした、フードみたいなのもついていま
した。ミシン買っても袖やすその折り返しとか雑巾ぬうのにしかつかいそうにない
(母が)のでやめときます。できれば家庭科教室を占拠したい。(うそ
225名無し三等兵:01/12/30 21:59
>部隊付きのテーラーにより規格品以外の装備を若干数製造した
イタリアンパターンみたいでカッコ良いですね。
しかし、サムズのDOTって事はHBTですよね。
HBTは、水に濡れると乾き難いと言う特性が有りますが、
はたして、ツェルトバーンのような物に流用したのだろうか・・・?
226名無し三等兵:01/12/30 22:32
>旧軍の鷹目ゴーグル探しているヤツに返事くれたヤツ

それって実物か?
別に実物じゃなくてもいいのよ、それらしい物でも。
綺麗な新品で安価で欲しいの。
227名無し三等兵:01/12/30 22:36
余った原反で規格外品作りまくろう!!
形なんてそれっぽかったらなんでもイイんだしさ。
228名無し三等兵:01/12/30 22:43
MA-1でも作っちまえ。
229Tempelhof:01/12/31 08:17
>>223さん、>>224さん
東独のツェルトバーンですが大戦中の三角形のものと異なり、
ソ連軍と同形式になってしまいます。
正方形で一角を頂点として絞るとフード状となり二辺を釦留めして着用します。
迷彩柄は大別すると
Fl¨achendruck(平面印刷)という旧式の三色迷彩と、
Stricheldruck(レインドロップ)の二種類が在ります。
230名無し三等兵:01/12/31 10:38
225さんからのイタリアつながりと言う事で
SSの熱帯服の支給状況は、どの程度だったのでしょうか?
やはり、イタリアやバルカン半島に展開していた部隊に限られていたのでしょうか。
又、徽章類は肩章と袖章のみでカフタイトルは着けられていなかったのでしょうか?
231220:01/12/31 12:18
>226
レプにきまってんじゃねーかYO!1万だったぞ。
232名無し三等兵:01/12/31 12:24
>230
SSの防暑服・・・・・徽章はカフタイトル以外は着けるみたいだが・・・・
支給範囲は物資不足だったのかロシアあたりでも着用してる。多分
夏期だと思われるけど。
233名無し三等兵:01/12/31 13:02
>>226
鷹の目…本物はコレクターアイテムにしかならないYO…理由ですが、レンズの
間に飛散防止のゼラチンが入ってまして、全部劣化しているので実用性ありませ
ん。レプはこれが無く2重レンズになっているから雰囲気バッチシというか金型
は本物です。去年あたり生産中止になったので、バイクショップ(実はバイクシ
ョップで売ってたんだよ…N田の社長はそこから情報を得て購入していた)等を
あさると安く手に入るかも
234名無し三等兵:01/12/31 13:05
SSに限らず国防軍でも防暑服いろんなところで着てるよね。
ロシアとかフランス(21師団)とかで。
235名無し三等兵:01/12/31 18:34
ショップ関係者が来ないと下がるの早いね。
236名無し三等兵:01/12/31 18:58
>>188
在庫過多が原因だろう…各種学校服は来る客、来る客皆止めたのに発売…売れたの
ゼロって話し…あれ着て遊べないものな(年齢不相応)
237名無し:01/12/31 19:28
>229
Tempelhof さん、レスありがとうございます。
東独ツェルトバーン自体そんなに高いものではなかったので一つ買ってみます。
レインカモって水はじくんですかね?サ○ズのDOT原反は225さんの言うように
水を吸うようなものらしいのでやめときます。でも、東独のあのアルミ製の
ボタンは手を切りそうでちょっとこわいです。前に東独マシェットバックの
小物入れをあけるときに手を切ってしまいました。なんてドジなんだ(漏れ
238カニバブラ:01/12/31 21:16
おっす。今日は常駐するぜ。
239カニバブラ:01/12/31 21:18
中田の学校服はなんもしらない
ビジュアルバンドのやつらが五着買っていったぜ。
ソ連の軍帽や陸戦刀帯なんかと一緒に買っていったそうだぜ。
うそだとおもったら社長に聞いてみな。
240名無し三等兵:01/12/31 21:19
>カニバブラ氏
コミケ行ったんですか?
241カニバブラ:01/12/31 21:21
>N田の二種
余暇連は俺も欲しい。だが下士官がでるまで
我慢だ。

>WH某所服
サ◎ズは生地売ってるな。コートと帽子つくったからな。
だけど服はどうして作らないのだろう。
HBTなんかに比べたら売れないのかな。
某所のポケットヒダなしなんかは実物がまだ手に入るらしいが。
242カニバブラ:01/12/31 21:23
>240
いってないぜ。
ミニマットもいきそこねた。
243カニバブラ:01/12/31 21:27
マッシュにBGSのタンクトップがあったから買ったぜ。
ナチ関係のタンクトップも復刻して欲しいもんだ。
エ◎カがモールスキンの背中にナチ関係のプリントを
したのが売ってるがあんなの売れるのだろうか?

>ナカ◎の軍帽のサイズ
被ってみなければ分からないぜ。
陸軍兵用は58でもかぶれるやつもあれば
海軍軍帽で59でもキツイのもある。
もっとも海軍のほうはN田にあるのもフ◎ヤ製だが。
244カニバブラ:01/12/31 21:34
>133
>日軍将校の短袴を自作しようと思うんだけど、使えそうな生地
綿100だがユザワヤに似たようなのがある。
俺もユザワヤで紺のスタジャンぽい生地(メルトンっていうのか)かって
海軍下士官一種自作しようと思ったことがあるぜ。
245カニバブラ:01/12/31 21:47
>ツェルトバン自作
はと目をつけるのがめんどくさそうだな。
スイス軍のスプリンターのが9000円ぐらいで売ってるが
WH実物も安いんだな。
スイス生地の迷彩パンツァージャケットが
某店で4万弱ぐらいで売ってるが
たかいぜ!買ったやついるか?
246大山ネズミロッキーチャック之尊:01/12/31 21:55
チュウチュウ大寒の所はのう縫製を出してる下請けが忙しくて、なかなか作ってもらえんのじゃよチュウチュウ
247大山ネズミロッキーチャック之尊:01/12/31 21:57
チュチュウもうエリカ・コーポレションなんて会社はないぞ精進が足りんのうチュチュウ
248名無し三等兵:01/12/31 22:03
大山ネズミロッキーチャック之尊 様
>>215にもレスして下さいよ。
249エリカ・フォンティーヌ:01/12/31 22:05
エリカはS&Gになっちゃったですぅ。
250カニバブラ:01/12/31 22:16
千葉にエリカの代理店もどきがあるそうだが
イベントには出るのだろうか?
アノラック一万円とHPにでてたが
欲しいぜ。
251大山ネズミロッキーチャック之尊:01/12/31 22:34
チュウチュウV-MATは寒酢とはもう関係ないからのうチュウチュウ
チュウチュウ掘り出し物が欲しかったら、来年そうそうの白穴に期待してくれチュウチュウ
252名無し三等兵:01/12/31 22:36
>>250
骨は代理店じゃないって。扱い商品の一部がS%G製なだけ、イベント出店してるよ〜
253名無し三等兵:01/12/31 22:53
骨のHPに載っている衣類や装備品、小物類はS%G製と思われ。
S%G製品をあれだけ広範に扱っているんだから、代理店じゃ無いとしても
何らかの関係が有るのでは?
因みにアノラック一万円と言うのはS%Gでもやっているよ!
254名無し三等兵:01/12/31 22:54
>>252
骨なぁ、店長と思しき人がS%G印のパパ・ゼップを着ているな(w
すさまじいドキュソ設定だったが
255名無し三等兵:01/12/31 22:58
ジー○フリートもS%G製品取り扱っているよ。
ジー○フリートはサ○ズの取り扱いは止めちゃったのかな?
256名無し三等兵:01/12/31 23:09
>>244
ユザワヤでありますか。
聞いたことありますが東京ですよね?
どの辺でしょうか?
細かいことは自分で調べるので、だいたいの場所を教えてくださーい。
お願いしますだ。
綿100というと、ひねくれ者の石原完爾が着てひんしゅくを買ったというやつですね。
でも、それ、兵用三式にぴったりなんじゃないですか?
それにしてもポン軍に使えそうな生地ってなかなか無いですね。
自分も近所の布屋を回ったんですけど、さっぱりでしたね。
あんな地味な生地はどこにもなかったっす。
98式や3式兵用夏衣袴ぐらいなら生地さえあれば容易に自作できそうなんですけどね。
幸い、知り合いに洋裁のたしなみがある人もいるんだけど。
うーん、問題は生地じゃ、生地。
しかし映画用軍服の生地はどこで調達してるんだろうか?
257カニバブラ:01/12/31 23:30
ユザワヤは吉祥寺と蒲田だ(大森だったか)それと神戸の三宮にもあるらしい。
>綿100というと、ひねくれ者の石原完爾が着てひんしゅくを買ったというやつですね
いや、ちがうんだ。中田が出してるような将校夏衣のような
緑っぽい綾織生地だ。洗うと退色するかもしれんが。
兵用の生地の方が見つからないな。
258名無し三等兵:02/01/01 00:02
>神戸の三宮にもあるらしい
マ、マジっすか?
うぉぉぉぉぉ、比較的、近いっす。
これは、これは、どうもありがとうございました。
259名無し三等兵:02/01/01 00:26
>>253
ミニマットで骨の人が「代理店じゃない」と、逝っていたがレプリカ徽章類はなぜかS&G社製品だった。
260Tempelhof:02/01/01 08:18
各位、
新年明けましておめでとうございます。
不景気だ、テロだと騒がしいですが、
今年はよい年になって欲しいものです。

「骨」さんですが、S&Gの商品を置いてあるだけで、
本業はカスタムガン屋さんなのです。
ちびまっとにも出店されておられました。
専ら「救助信号」というサバゲチームの方々が利用されているお店だそうです。
代理店であるか否かということよりも、
入用な複製徽章類が安価で手に入る環境であることが重要かと考えます。

湯澤屋ですが、千葉の津田沼にもあります。
玩具売り場も可也充実しており、
巨大な鉄道模型のディオラマが話題になりました。
肝心の生地ですが、
ナチ物にはいろいろと使えそうなものがありました。

>>237さん、
Fl¨achendruck(旧式の三色迷彩)と、
Stricheldruck(レインドロップ)双方持っていますが、
どちらも多少の水は弾きます。
但し、完全防水加工してあるわけではありません。
Fl¨achendruck(旧式の三色迷彩)の方が、
若干耐水性は高いです。
実用?として使われるのならば、
防水スプレーを使うのも宜しいかと思います。

カニバブラ殿、
お久しぶりです。
本年も宜しく願います。

大山ネズミロッキーチャック之尊さん、
貴重な情報ありがとうございます。
「荒れ」ない程度にお願いします。
261名無し三等兵:02/01/01 10:12
>>258
三宮のユザワヤは星電の裏あたりだよ。
262名無し三等兵:02/01/01 13:06
最近復活(?)してきた惨丸子って現在どんな感じですか?当方地方で上京出来ない
もので・・・・
263名無し三等兵:02/01/01 14:01
>>230
SSの防暑服の徽章はサンド色の袖鷲章、肩章、兵は袖階級章が付けられていました。
例外的に襟章、下士官トレッセ、カフタイトルも付けられていました。
232氏も書いているが、イタリアやバルカン半島だけでなく南ロシアやハンガリー
でも着用されていた。

アドラー熱帯服
264名無し三等兵:02/01/01 15:45
263の
アドラー熱帯服は消し忘れです。
スイマセン。
265名無し三等兵:02/01/01 18:38
中田の茶色い将校長靴を下士官長靴と言い張るのは無理だろうか?
266カニバブラ:02/01/01 19:17
俺はレプリカしか買った事は無いが
ベンゼン中尉のサイトのコレクションを見ているうちにモノホンが欲しくなってきた。
黒色戦傷章あたりからかいはじめようかとおもっている。
267カニバブラ:02/01/01 19:20
俺も程度のいいM36が欲しいぜ。
Vマットあたりで探してみるか。
268カニバブラ:02/01/01 19:26
ところで骨のサイト見ていたらSS二等兵セットといって
ブルー雑納と水筒がスモッグとかベルトと一緒に売っていた。
中田でよく見かけるやつで空軍の代用にしか使えないかと思っていたら
SSにも使えるんだな。
ということはSSは陸軍だけでなくて空軍からも物資の補給があったという
ことか。フリーガーなんかも着てそうだな。
269カニバブラ:02/01/01 19:29
>265
中田が茶色い長靴出しているのか?
下士官は長靴ではなくてキャ半じゃないのか?
以前発売予定とあった騎兵用の3バックルのキャ半は
いつになったら出るのであろうか?
270名無し三等兵:02/01/01 19:39
>>カニバブラさん
SSやHeerでは、ブルーの装備は使っていないです。
それどころか、空軍での使用も怪しいです。
骨のサイトのは、S&Gにもブルー雑納と水筒しかないから
ブルーので代用したのでしょう。
271カニバブラ:02/01/01 19:42
>270
ご親切にどうも。
アルバン軍装部の並木書房の写真集に
確かブルーっぽい雑納と水筒にグランドスモッグきたのがあったが
あれも怪しいてことですか??
騙された俺も厨房だぜ。
272名無し三等兵 :02/01/01 19:49
>>カニバブラさん
ゲームに実物を使うのはもったいないので
西独やスウェーデンの装備で代用するのが一般的です。
ttp://members.tripod.co.jp/flitz/WATASINOSOUBI.html
273名無し三等兵:02/01/01 20:15
骨のアド教えて下さい。
274名無し三等兵:02/01/01 20:22
275名無し三等兵:02/01/01 20:26
中田の茶色将校長靴 日−56 14000円也
下士官長靴とは、将校長靴より足首が太いやつであります。
手っ取り早く見るなら、たしかヴァー○○グのホームページに写真があったやうな・・・。
276名無し三等兵:02/01/01 20:39
>>275
大日帝國倶楽部→展示館→軍装室
に写真があったけど影になってて見にくいっす。
277273:02/01/01 20:40
>274様
ありがとうございます。早速見に行って来ます。
278名無し三等兵:02/01/01 21:20
冬休みなんで上京してショップめぐりをしようと思うのですが
山手線で中田→サムズ→レコレクショヌール
→サンマルコ→クラウゼ→ガンシップと回りたいのですが
他にお勧め店があれば教授ください。
279名無し三等兵:02/01/01 21:38
オ●ムがツ●●●氏の悪口書きまくっているスレのアド教えて。
280名無し三等兵:02/01/01 21:58
>>278
1/5に黒穴逝けばその内の三件出店してるじゃん…業者さんどう考えても正月返上
で準備だな…

>>279
50直前の趣味をミリタリーに全力投入した方がパソコンいじれると思います?
悪口書いているのニセモノだよ…
281名無し三等兵:02/01/01 22:13
>>279
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gun/1007129177
これの事?
あまり、くだらない事に巻き込まれない方いいよ
282Tempelhof:02/01/01 23:10
青い?水筒や雑納ですが、
西独警察の物ですね。
私は革の部分が茶色の雑納を普段愛用してますよ。
色は別として70年代以前の物は、
裁断や縫製は他の物より大戦初期の物に近いです。
「空軍用」としての代用ですが、
>>270さんの言われる様に難しいとは思います。
BGSのがあれば、まあまあ色的には代用には使えると思います。

カニバブラ殿
印刷物の写真の色は余りアテにしない方がよいと思います。
照明や撮影するフィルムの特性から、
実物と異なる色合いになってしまう事も多々あります。
暗い灰色が青みがかって写ることは多いですね。
通常は色調を調整できるのですが、
単体でない場合、下手に色調をいじると他の物がヘンになってしまいます。
あと、オペレーターが本来の色を知らないとやはりヘンな色になってしまいます。
余談ですが、フラミンゴというピンク色の鳥を知らないオペが、
カラー印刷の調整の時に白灰色に仕上げてしまったという、
まったくもって笑えない実話があります。
最近はデジタル処理で部分ごとに色調調整できるのですが、
特に欧米の場合往々にして印刷技術の方が付いて行けない様ですね。

>>279さん、
煽り?ではありませんよね?
他の掲示板のゴタゴタを持ち込むのは止めていただけませんか?
御三人とも昔から存じておりますが、
中傷しあう事が無益な事はそれぞれご存知です。
283名無し三等兵:02/01/02 01:33
このスレは2chの良い面と悪い面と混ざっていて面白いですね。
284名無し三等兵:02/01/02 02:42
大山ネズミロッキーチャック之尊 様
自分のような田舎物者はVーMATに行くと
交通費やらホテル代で4万円ぐらいかかるんですよ。
行っては見たが、ドイツ軍を扱っているショップが来ないと
4万円もどぶに捨てちゃう事になっちゃいます。
>>215の真相はどうなんでしょう。
ご存知なら、レス下さい。
285名無し三等兵:02/01/02 05:08

BURST 11月号の鳥肌実の軍装写真を見てシビれたのですが、この手の写真集って
ないんですか?
286名無し:02/01/02 05:20
>>284さま
ぜひぜひブラックホールへ!
ドイツ物がテンコ盛りでいやと言うほど出品されます。
業者のみならず、個人ブースでも。。。
外国からの出品者もいます。
ふだんお店で見かけないようなものまで大量に出てきますよ。
287名無し三等兵:02/01/02 05:28
2002年ミリタリーショー情報
2002ブラックホールショー
主催 ブラックホール実行委員会
開催日時 2002年1月5〜6日
       5日 午前10時〜午後5時
       6日 午前10時〜午後4時
会場 都立産業貿易センター3、4、5階
入場料 一日¥1200(小学生以下無料)
交通 JRf浜松町駅北口下車徒歩5分
    地下鉄都営「三田線」地下鉄大門駅下車 徒歩8分
    新交通「ゆりかもめ」竹芝駅下車 徒歩2分
イベント内容予定
東京マルイ「RC戦車シューティング・マッチ」
SS軍装展
小峯隆生&CAT・01特別ステージ
JTGCシューティング・ゲーム・コーナー
モデルガンオークション(1月6日午後1時開催)
その他
イベントに関する問合せ先
サープラス・レオパルド内ブラックホール実行委員会
048-644-3477
288名無し三等兵:02/01/02 11:05
>>284さま
あなたの気持ちは良く解かります。
4万円有れば、色々購入出来ますもんね。
ただ、ここで確認してどうするのでしょうか?
>>215を信じるか>>284を信じるかは、あなたの自由です。
そして、その決断の責任もあなたに有ります。
イベントを楽しい物にするか否かは、あなたの考え方次第です。
289大山ネズミロッキーチャック之尊:02/01/02 11:20
チュウチュウドイツ軍関係のショップは個人ブースくらいしか期待できんじゃろうチュウチュウ
チュウチュウやる気がない売り子のイベントよりウェブショッピングが吉じゃてチュウチュウ
290名無し三等兵:02/01/02 15:52
>>258
遅レスでスマソ
三宮のユザワヤの場所はここね
ttp://www.yuzawaya.co.jp/yuzawaya_stores/mise_top.html
星電社の裏と言うよりも、星電社の旧南館そのもの(;´Д`)

ついでに質問させて
ちょっと小金が要るようになったので、95式下士官刀の末期型を手放そうかと思っているんだが、
適正価格はどれぐらいのものなんでしょ?
拵え自体はオリジナルの塗装が9割がた残ってるですが、猿手の金具が一部欠であとは目立った錆なし
刀身は模造刀を入れてるが、程度中ぐらい
こんな感じなんですけど・・・
291名無しさん(新規):02/01/02 16:07
>>290
欠品があるなら最低価格無しでスタート!あとはID複数拾得で値を吊り上げましょう。
292カニバブラ:02/01/02 17:18
>285
俺の写真集をガムズの同人ブースで売るつもりなのでそれまで
待ってくれ。
オリジナルタンクトップも売るぜ。
293名無し三等兵:02/01/02 17:33
>>カニバブラ
それ、欲しいな。
ガムズには行けないのでVーMATでは売らないの?
294カニバブラ:02/01/02 17:55
おっす。俺も二回黒穴に行ったが閑散としていて
あまり楽しくなかったな。エリカの製品が直に見れたのは嬉しかったが
それぐらいかな。個人ブースもあまり俺好みのが無かったしな。
五月は中田が2割引をやっていたのでシュトルムのスモッグ買ったが
八月は日軍と自衛隊関係の個人ブースで興味を引かれるのは有ったが
あんまり面白くなかったぜ。軍装の奴も少なかったしな。
買い物ではなく知り合いに合うのが目的だと言う人もいるが
俺は知り合いは皆無なのでもう黒穴には行かないぜ。
Vマットに期待しているぜ。
295カニバブラ:02/01/02 17:58
>>293
Vマットも検討したが出店料が高い。
ガムズは同人ブースなら5000円だからな。
オリジナルタンクトップは前面が俺の写真で
「蟹罵武羅」とバックプリントも入れるぜ。
296カニバブラ:02/01/02 18:03
ヤフオクが普及した今となっては
不要品処分の個人ブースはあまり意味が無いのでは、
と言うのが俺の結論だ。個人でオリジナルを作っているなら別だが。
297名無し三等兵:02/01/02 18:09
PC持ってない人もまだ多いですからね。
特に衣類等は着てみたいって人も多いでしょう。
個人ブースからセミプロって人には、ヤフより個人ブース
で名前と顔を売った方がメリットも多いでしょう。
298カニバブラ:02/01/02 18:11
>BURST 11月号の鳥肌実の軍装写真
あれはなかなかだったな。バーストは毎号買ってるが俺のお気に入りの一冊になったぜ。
とくによかったのは三式の憲兵中尉野戦服(綿製)と
参謀防暑服の下に来ていた濃緑の開襟将校襦袢だ。
いや貴重なものを見せてもらった。
299名無し三等兵:02/01/02 18:16
矢不屋の欠点は実際に商品が手にとって見れないことなんですよね
落札しても実際に来た商品が期待はずれだったりすることもありますし、
未だに詐欺行為を働く人もいますからねぇ・・・
たとえばステンmkUの無可動実銃を落札したら実はハドソンのモデルガンだったとか、
無可動実銃のM16落札したら来た商品は訓練用の硬質ゴム製の奴だったとか・・・

実際に物を見て商品を買える個人ブースもまだまだ捨てた物じゃないと思いますよ。
300カニバブラ:02/01/02 18:37
まあ、服に関してはヤフだと試着できんからな。
Tempelhof 氏は去年の黒穴で500円でサイズのあう徽章付きの東独兵服を
買われたそうだが、やはりそういうお買い得感がないと
1200円と交通費払ってまで足を運びたくないもんだ。
301カニバブラ:02/01/02 18:40
>ステンmkUの無可動実銃を落札したら実はハドソンのモデルガン
それ知っているぞ。俺もウォッチリストに入れていたからな。
落札者は警察に届けるとか評価の所にあったが
解決したのだろうか。
302名無し三等兵:02/01/02 18:45
そういやV−MATの会場の東京タワーボウリングセンター(とボウリング場とレストラン)て
去年の3月で営業終了したんじゃなかったっけ。今どうなってんの?
V−MAT以外行かないから全然わからん。
303カニバブラ:02/01/02 18:52
>302
そのままにしてあるんじゃないか?
つぶした跡地にはラブホテル建設予定だと
聞いたが本当だろうか。
304名無し三等兵:02/01/02 20:20
正月から濃い話してるなぁ・・・

海軍の二種なら、ふきやより横須賀のテーラーのほうが安くつくってくれるよ。
305290:02/01/02 20:49
>>291
ありがとう。
でも、ヤフに出す前に後輩が売って欲しいと言ってるんで、
実際の市場流通価格あたりが知りたかったんです。
説明不足でスマソ
306名無し三等兵:02/01/02 21:08
>>306
ヤフは値があってないようなものだから言い値でいいんだよ。
まして、合法とはいえ刃物類にはいくらでも値がつくからボ
ロいよ。ヘタにオークションに出すより、後輩に売れば?
307もっこり伸二:02/01/02 22:49
>Tempelhof
過日はどうも

世界文化社の「ドイツ」という本の70年ごろの東独の衛兵の写真を見たら
パイピングがついた黒(?)襟に乗馬ズボン、バックルが二次戦の将校用のベルト
に乗馬ズボンにボルトアクションの小銃といういでたちでした。
袖ははっきりと確認できなかったですが割り袖っぽいです。
衛兵交代は観光名物・・・といった説明がついてました。

中田の東独兵用はボタン式サスもつかえる旧型もありますね。
旧型にも新型同様Dリングがついていますが過渡期のものなんでしょうか。
308もっこり伸二:02/01/02 22:50
すんません。敬称が抜けてました↑
309海軍主計特務少尉:02/01/02 23:52
>>299
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=wuerzburg4886
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d9833328
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d10371725
このオッサンは要注意人物!!
最初は詐欺行為の常習犯と思っていたが、恐らく知識は絶無だよ。

N田の本からの引用や、「○○と思っていた」と発言するあたり・・・。
310名無し三等兵:02/01/02 23:53
>>309

それはいつの時代?
311名無し三等兵:02/01/02 23:58
怨恨の線ですか?
312名無し三等兵:02/01/02 23:59
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b19162482

なんでこんなに争うんだろう?
中田で2〜3千円で買えるのに。
サクラか?
313海軍主計特務少尉:02/01/03 00:05
314名無し三等兵:02/01/03 00:06
>>309
>>312

何回か取り引きしたことがあるが別段おかしくはなかったが?
315名無し三等兵:02/01/03 00:11
>>313
私怨ですか?
316海軍主計特務少尉:02/01/03 00:17
>>315
これの刺繍を100%当時の物と信じて落札したとすればその人が
気の毒で・・・。

二等水兵に刺繍を加えたが実物と違うということは一目でわかる
のに。
317海軍主計特務少尉:02/01/03 00:19
>>315
それと自分が答えられない質問をされただけでBL入りにしやがった。
318名無し三等兵:02/01/03 01:29
随分ネに持ってるね!↑
319名無し三等兵:02/01/03 01:33
>>318
あんまり本当のコト逝ったらかわいそうだろ!!(藁)
320名無し三等兵:02/01/03 01:37
昔の或晩なんかティーガー戦車の装甲と競うほどのホラふいてたモン
だ。RZMの関係ないタグをタダのベルトやバックルその他なんにでも貼
付けて実物だとホザいてた。しかも、客もバカだから結構買ってた。

オレモナー
321名無し三等兵:02/01/03 02:13
それよりも、ふきやの高い陸軍帽って霧箱に入れて売ってるってしってた?五万くらい。
322名無し三等兵:02/01/03 02:16
>>321
(・∀・)チッチッチ

いいや、もっと高価(10万円)てのがあって人形を入れるみたいな
ガラスケースに入ってる。ここ何年も見ないがどこで製造してるかは不明。
323名無し三等兵:02/01/03 03:30
複製の軍帽に5万も10万も出して如何すんだろ?
そんだけ出せば実物の未使用品がサイズも選り取り緑だろうに。
324名無し三等兵:02/01/03 03:47
>>322
(・∀・)チッチッチ
ガラスケース入りの十万の軍帽はいまでも実物として流通してるんだぜ。
生地はおろかパーツまで全て当時の実物。現在は在庫ないみたいだがな。
325名無し三等兵:02/01/03 09:26
海軍士官二種軍衣袴を買ふのですが綿製と麻製どちらがよひでせうか?
326名無し三等兵:02/01/03 15:12
>>325
両方買って夏冬と着わける。海軍の軍人たるものスマートネスでなければならん。
327名無し三等兵:02/01/03 15:20
>325

知らないと古参旧軍マニアにいぢめられるから教えておいてやるが、
白手袋と白のハンカチを二つずつ用意しておけ。
328名無し三等兵:02/01/03 20:01
>>326
二種を冬に着るの?
329名無し三等兵:02/01/03 20:11
330名無し三等兵:02/01/03 20:27
冬はシーズンオフで二種は安いと言ってた(w>M商会
331名無し三等:02/01/03 21:14
今日、件のツェルトバーンを大阪のマッシュで買ってきました。
スイス軍(WW2独軍迷彩に酷似と書いてた)が5800円
スエーデン軍(スプリンターパターン似?)が2800円
西独(旧迷彩)2800円
WW2独モデル品10800円
私は財布の中が寂しかったのでスエーデンのやつを買いました。
あ、東独ツェルトバーンをイカリ屋大阪店で見ましたがフードなんかではなくて
4角形の一辺を折り返していただけでした。1980円でしたがかさ張りそうなので
買うのをやめました。まあ、見るだけはタダなので勉強になりました。
332名無し三等兵:02/01/03 22:30
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/40637434

これ復刻してくれないかな・・・・。
これ胸にぶら下げるとかっこいいんだな。
よく新聞広告とかでラッパとか一式陸攻の模型とか短剣とか、軍隊経験者向けに
通販してるじゃん。あのノリで。
333海軍主計特務少尉:02/01/03 23:48
>>333
どうせ復刻するなら陸の一〇〇式ではなく、海軍の航空時計のほうが良い。
334陸軍特別攻撃振武隊:02/01/04 00:13
>>332
知覧の「とこしえに」銅像もちゃんと付けてるね〜!
あと右腰のナス環(?)も再現されてる!
なかなかリアルな銅像だね、あれは。

>>333
自レス!?
335333:02/01/04 00:58
>>332
の誤り。
336Tempelhof:02/01/04 07:58
>>307もっこり伸二さん、
東独のズボンですが過渡期の物も存在します。
最も豪華?なのは旧型サスペンダー用のリブと釦、
新型サスペンダー用のDリング、
ベルト通し、全てついている物ですね。
あと側面のポケットの形状もいろいろとあります。
極初期の物は縦に切れ込みですが、
後期になると側面の縫い目から斜めに付いています。
普段穿き以外にコレクション用として何本かを持っていますが、
バリエは何通りかあります。

>>331さん、
東独のツェルトは正方形で、
その一角を内蔵された紐で絞ることによりフード状になります。
米軍の様に初めからフードがついている形式ではありません。
マッシュで¥2800だったのは小さな雲形の三色迷彩ですか?
そうなら西独のものではなく、
東独の旧型迷彩Fl¨achendruckだと思われます。
因みに西ドイツの旧型迷彩は二次大戦中のスプリンターに酷似しています。
スウェーデン軍のツェルトを買われたのですか?
良い買い物をされたと思います。
スウェーデンは80年代に大幅な装備改変をしているので、
それ以前の装備はその内無くなってしまう事でしょう。
337名無し三等兵:02/01/04 09:37
>>324
(・∀・)チッチッチ
その帽子は作れる職人さんが氏んでます。ちなみに、勅任官の大礼服も作ってた人です。
338名無し三等兵:02/01/04 19:28
 東独の乗馬ズボンと、中田の98式将校夏衣の布地が
似ているので、乗馬ズボンを其れっぽく染めて短袴に
してみようと思うのですが、上手く染まるでしょうか?

 東独→黒服は、よく失敗すると聞いたのですが....
339名無し三等兵:02/01/04 19:52
>338
知るか。ここで聞く事かよ。
実際やってみろ。どうせ一五〇〇円だろ.。
ポリ混を染めるのは難しいぞ。
340名無し三等兵:02/01/04 20:32
>338
よく失敗したヤツがヤフで売られてる。
341名無し三等兵:02/01/04 20:34
>>338
ダイロンは三倍といわずに十倍はいる。コツはドラム缶で一昼夜煮ろ!
342名無し三等兵:02/01/04 21:09
いまフジテレビでやってる宝塚のドラマで女優さん達が着てるの民国軍の軍服じゃーん!中田社長、在庫出してYO!
343名無し三等兵:02/01/04 21:10
あ、本当だ。でも左前に改造されてるが、それでも欲しいか?>>342
344名無し三等兵:02/01/04 21:18
>342
足が太いせいか、みんな乗馬靴じゃなくてゴム長だぞ(w
345名無し三等兵:02/01/04 21:24
トラックがイイ感じにボロいけど中国製?
なんかキスしたりしとるけど、当時キスしたりした人っておるん?
347Tempelhof:02/01/04 21:56
>>338さん、
染色は薄い色の物を濃い色にすることは比較的簡単ですが、
濃い色を別系統の色に染めるのは難しいです。
染料本来の色を出したいのならば、
白もしくは脱色してから染めるのがよいのですが、
脱色は生地を痛めてしまいます。
348名無し三等兵:02/01/04 22:15
>346
キスくらいするさスパシーボ!
349名無し三等兵:02/01/04 22:17
ユースケ・サンタマリアの戦闘服がいい感じだねえ。(w
350名無し三等兵:02/01/04 22:22
さ、業者さん(本当はイケないんだが)ブラックホールの宣伝しといて。
351名無し三等兵:02/01/04 22:37
B29か超低高度昼間爆撃してたな。>タカラヅカ
352名無し三等兵:02/01/04 22:50
中村トオルの一種と二種は襟が低いふきや特製だね。
カラーもアイデアルの「やわらかいカラー」←こうゆう
商品名だね。
353名無し三等兵:02/01/04 22:53
N田とFきやはいい宣伝してるなあ。
354名無し三等兵:02/01/04 22:54
>>353
明日、馬鹿が何人か絶対買うね海軍二種制服。
355ヒロヒトラー天皇:02/01/04 22:59
俺は中田好き。
356名無し三等兵:02/01/04 23:12
>>354
海軍ニ種軍衣袴買いますよ。もちろん階級は中尉。

そしてそのまま「サクラ大戦新春歌謡ショウ」へ。(w
357338:02/01/05 00:09
>東独緑染め
 ご指南有難う御座いました。矢張り難しいようですね。
屋不奥で失敗したのが売られているのは初耳で、参考に
なりました。
 短袴、M商会行って探してきます(´ー`;)
358 :02/01/05 20:16
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13268289

コレ、MASHのシルバータイガーそっくしなんでスが・・。
359名無し三等兵:02/01/05 22:01
>>358
本物だと思えば高くない、むしろ安い。
360名無し三等兵:02/01/05 22:14
↑と同じ人ですが
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15283937
これが本当にノンリップだったら買いですな
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13266228
これは桁が一つちがうのでは?5.8K?0.5K位が妥当でしょう
361名無し三等兵:02/01/05 22:19
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13247278
これはお買い得!セレーション無しのMk2!
362名無し三等兵:02/01/05 22:32
>>360-361
ヤフ板でやってくれ私怨さん(w
363名無し三等兵:02/01/05 22:37
>>359
本物に見えない。限りなくM○SHの物に見える。
せめて、もっと安っぽいボタンに交換していたら良かったのに。
MASHのタイガーは、米国では本物として取引される事も有るそうなので、
ひょっとしたら、逆輸入されたものかも。

>>360
M79グレネードバンダリア、0.5kとはシビアですね。
たまに見かけるけど、1.5kぐらいかな。

もっと安かったら欲しい物いっぱい出品していますね。
364361:02/01/05 22:37
別に私怨は無いですが
365名無し三等兵:02/01/05 22:44
でもね、意外に食いつく馬鹿いるんだよ。
俺もその点ここで吊るし上げられてもおかしくない程
儲けさせてもらったよ。
あえて厨房狙って出品しているのなら馬鹿正直な値段でだすよか
利口だよ。
366名無し三等兵:02/01/05 22:47
>>364
私怨じゃなかったら、出品者に質問してみればいい。
>>365
勉強になります。
367名無し三等兵:02/01/05 22:49
>>366
「2ちゃんねる」で晒すのが正義だと勘違い厨房は相手にしないの(w
368名無し三等兵:02/01/05 23:27
361のガーバーは確かにイイ!
しかし今は金欠で手が出ないな〜、V逝くのやめて入札しようかな?
369名無し三等兵:02/01/06 00:28
>336 Tempelhof さん
>マッシュで¥2800だったのは小さな雲形の三色迷彩ですか?

おうど色に茶の斑点とこげ茶の縞というか髭みたいな模様でした
スエーデンのツェルトバーンは青みが少しきついものでした

ttp://www2.tkcity.net/~jgsdf/category.html

このサイトのBGS迷彩、(西欧上から五つ目真中)スエーデン迷彩(北欧上右端)に一致すると思います。

それにしてもこのサイトは迷彩のパターン、使用国を調べるのにとても便利です。
これは私の妄想ですが、陸自新迷彩のゴアテックスツェルトバーンなんかあったらおもしろいですね。
370名無し三等兵:02/01/06 01:07
間違っているかもしれないが解説させてもらう。
>スイス軍(WW2独軍迷彩に酷似と書いてた)が5800円
模様は酷似だ形は違って長方形だったとおもう。
>スエーデン軍(スプリンターパターン似?)が2800円
形はWHと同じだったと思う。
>BGS迷彩、
これはWHのウォーターパターンか。
371名無し三等兵:02/01/06 01:57
>370 店の札にはそれらしいことが書いてありましたが
中身までは見ていないので三角か四角かは分らなかったです。
模様はまあ大雑把に言えばそうなるでしょう。
実際にマッシュに行かれて商品を見た上で解説されたのなら
感服するばかりです。ありがとうございます。商品を陳列していた
ロフトの部分にはあまり店員さんが来ないので聞くに聞けなかったので。
372Tempelhof:02/01/06 08:43
>>369さん、
そうですか、東独の旧型迷彩Fl¨achendruckは、
ご紹介のHPには載っていません。
「西独(旧迷彩)」と言われたのは西独国境警備隊(BGS)の事だったのですね。
マ○シュに置いてある東独の旧型迷彩ツェルトバーンは、
内務省(警察)のスタンプが押してある物が殆どです。
西独国境警備隊(BGS)迷彩は、
旧独軍のウオーターパターンに似ていると言えば言えますが、
色調がシラッチャケタ様で似て非なる物と言えます。
以前はGSG9物が結構出回っていたのですが、
最近はパルカ位しか見ませんね。
ツェルト潰しの規格帽は最近良く売られています。
373名無し三等兵:02/01/06 12:13
素人なので訊きたいのですが、明治の軍服は残ってないのですか?
374名無し三等兵:02/01/06 12:21
>>373
ヤフオクにいけばいくらでもある。
375名無し三等兵:02/01/07 11:39
>>373
黒穴で実物は3着売りにでてました…
376名無し三等兵:02/01/07 15:32
>>373
素人なのに明治に手出すの?
強者だね。
でも高いよ。
小さいし。
でも、やっぱカコイイよね。
377名無し三等兵:02/01/07 20:17
自分も明治の黒い軍服はとても好きです。
「203高地」観てからでしょうかね。
兵科によって帽子や襟、肩、袖章の色が違うのも、とても良いです。
(でも、実際の日露戦は、カーキ軍服と入り乱れ状態だったんですよね?
写真とかを見ると、そんな感じだし。)
378名無し三等兵:02/01/07 23:24
>>377
明治軍装コス(と言っても6人ほどしかいないけど…)の間では撮影会の企画が
出てるよ…場所は明治村です。一応先方に訊いた所、大歓迎の一言でした。出来
れば2004年には日露戦争100周年慰霊をしたいなあと思ってます。
379名無し三等兵:02/01/07 23:28
>>377
昭5式の元になった38式軍衣が採用されたのが明治38年。混じってます。
380名無し三等兵:02/01/07 23:56
>>378
いいですねー。
自分は北海道在住なものでして、ちょっと行けませんが・・。(w
軍服も祖父の遺した陸軍の大礼服(サイズが小さくて着れない・・。
自分も小柄な方にも関わらず。)しか持っておらず、軍装のイベントも
行ったことがないんです。

>>379
明治38年制定のは、戦時服っていうんでしたっけ。
正式に制定されたのは明治45年でしたよね。
ところで、消防な質問で申し訳ないのですが、なぜ昭5式というのでしょうか?
90式、と言わないのでしょうか?また、昭和5年に制定された服じゃ
ありませんよね・・?大正時代に色が青っぽいカーキに変わっただけ
だと思ったのですが・・。(違ってたら済みません。)
381名無し三等兵:02/01/08 00:23
>>380
改45式軍衣袴(大正11年改正)が昭和5年に昭5式軍衣袴に
改正されたのさ。
たぶん袖の線がなくなったぐらいだと思うよ。
それから○○式は時期によって元号がだったり皇紀だったりする。
詳しいことは知らないけど。
兵器もそうだよ。
38式歩兵銃は明治38年だけど、99式小銃は皇紀2599年だよ。
大正時代は○○年式だったんじゃないかな?
南部14年式拳銃みたいにね。
382名無し三等兵:02/01/08 00:29
381だけど、エリカクラブは昭5式と改45式は冬服ですか?
383名無し三等兵:02/01/08 01:16
>>381
レスありがとうございます。
なるほど、大正11年改正の服は、改45式と言うのですね。
この時、袖の線が無くなったり、色が変わったりしてますよね。

つまり呼び名が昭和5年に昭5式、と変わっただけ、ということでしょうか・・?
あと、「昭5」というような表記は、この軍服だけなものですから、
不思議に思っていたものでして・・。
昭和に入ってからは、皇紀で年式を表記するもの、と聞いていた
ものですから・・。
384カニバブラ:02/01/08 01:30
細かく書くときりがないが
戦地のカーキ服(原型)→38式→(色が少し変わる)→45式→
(冬服の緋線が外れる、夏服は元から線なし。中田のは在郷)→改45→
(背中が二枚裁断に)→昭5だ。
エリカのは改45なのに緋線入りだったりするのだったか。
385名無し三等兵:02/01/08 01:49
>>384
カニバブラさん、ありがとうございます。
裁断が変わった訳ですね。

ところで、昭和18年制定の3式ですが、ものの本によると、
各部将校下士兵は、襟の階級章の下に識別色の線を付けた、
とあるのですが、自分は本物も写真も、この線の入った服を
見たことがありません。実在したのでしょうか?
386名無し三等兵:02/01/08 07:32
>>385
ある業者のところで、黄色、つまり技術科の黄線が入った3式大尉を見た事があり
ます。また以前入荷したもので、獣医科の紫線が入った3式少将軍衣の写真を見せ
てもらった事もあります。

>カニバブラ様
改45式軍衣が制定されたのは大正6年で、袖の赤線が無くなったのは大正11年
です。
大正6年にサイズが改良され、同時に軍楽部用軍衣と徒歩者用、乗馬者用、軍楽用
の軍袴が制定され、これ以降内側に「改45式」という検定印が押されるようにな
りました。
よってエリカのは大正6年〜11年の間という事ならば、つじつまが合います。
387名無し三等兵:02/01/08 09:12
>>380>>381>>383
皇暦使用は荒木大将が局長以降です。ちなみにこの時から皇軍と呼ぶようになった。
まあ悪く言ったら荒木というDQNが皇軍、皇軍と喚いて日本陸軍をヘンな道に歩ま
せたという事です。

それはともかく、昭5式の改正は背中の縫い方のみ(官報はマジに背面の絵しか存在
しません)です。
388名無し三等兵:02/01/08 12:52
>>387
そう、陸軍に「皇軍」なんて用語ないよね「国軍」だ。
389名無し三等兵:02/01/08 14:16
エリカの改45式は大正6年〜11年ですかぁ。
短いなぁ。
しかも、この5年間って目立ったイベントないですねー。
それなら45式着て青島要塞攻略とか叫びたい。
390名無し三等兵:02/01/08 14:23
つーか、陸軍、軍服の改正多すぎだよ。
特に3式。
かっこいいけど、あの改正がなければ、98式だけ買って
それでいいのにぃ。
昭和20年の内地勤務将校を再現するのに98式はちょっと
無理だなぁ。
最低、襟章ぐらいは付け替えないと。
391名無し三等兵:02/01/08 14:59
旧軍の軍服のサイト教えて下さい
旧軍のサイトって少ないんですか?
392名無し三等兵:02/01/08 15:08
>>390
いや、昭和20年になってもまだ98式そのままの将校は結構多いよ。
物資不足だったし、3式袖章に98式襟章とか混用も認められていた。
中には昭五式軍衣の将校もいた。ただし襟の兵科章は外していたみたいだが。
393名無し三等兵:02/01/08 20:19
>>392
こないだ昭5式の下士官兵用の上衣を手に入れたので、「2着目だしどうすべえ?」
と悩んだ結果、昭和13〜14年頃の設定で襟に座布団型の軍曹の襟章と連隊番号
を付けてみた。

結構良い感じだけど半可通の人なんかには「間違ってる!」とか言われそう。
394392:02/01/08 20:45
>>393
いや、当時もそういうのはありましたし、いいんじゃないですか?
終戦間際の写真で、昭五式に3式襟章と航空胸章を着用した航空兵というのも
見た事がありますよ。
また、ある古参曹長は末期に昭五式の外套を使用していたそうです。付けている
曹長の肩章が古くなって両端が擦り切れていたため、遠くから見ると大佐に見え
尉官クラスの将校はおもわず敬礼していたそうですよ。古参曹長もそれが楽しく
て着用していたそうです(笑)。
395名無し三等兵:02/01/08 20:50
>>393
エノラゲイとかいう米映画では、昭和20年なのに日本軍将校はみんな
詰め襟軍服に襟章つけてたよ (ワラ
しかも下士官兵にいたるもみーんな長髪(ワラ
そして軍刀は柄が前にくるように吊してたよ(ワラ
それから、日本軍将校が「日本の家は紙で出来てるから」とかなんとか
言ってたよ(ワラ
396名無し三等兵:02/01/08 20:51
昭5式軍衣の兵科襟章は戦地に赴くと外してしまったそうです。
>>393
ソレってマニアックでカッコイイと思うんですが。
397名無し三等兵:02/01/08 20:52
>>385さん
レス、ありがとうございます。
実在したのですね。一度、見てみたいものです・・。
(特に獣医部の紫は、個人的にとても好きです。)

ところで、大正6年に制定されたという軍楽部の軍衣というのは、
どういったものですか?明治45年制定の濃紺絨のものは知っている
のですが、それ以降は、昭和7年制定の夏衣(白色)のものしか判らないのです。
軍楽部に関してはあまり資料が無く、はっきりと判らないのです。
さらに、軍袴のことですが、乗馬者用、というのは、短袴のことでしょうか?
だとすると、もっと以前からあったように思うのですが、間違いでしょうか・・?
よろしければ教えて下さい・・。

また、調べてみたところ、軍衣のいろが赤褐色から青褐色に変わったのが
大正9年ということでした。ということは、改45式というのは、大別して
・大正6年制 (赤褐色 赤線あり)
・大正9年制 (青褐色 赤線あり)
・大正11年制 (青褐色 赤線なし)
などになりそうですね・・。

長々と失礼しました。
398名無し三等兵:02/01/08 20:54
>>392
さすがに98式襟章&袖章なし(つまり98式そのまんま)はNGかな?
399393:02/01/08 20:57
>>396
褒めていただいてどうも。

こんな感じです。
http://www4.justnet.ne.jp/~tomotomo/shiryou.htm
400392:02/01/08 21:15
>>397
大正六年の改正ですが、1号〜6号のサイズの改正、兵科用軍衣と軍楽部用軍衣
の制定、徒歩者用、乗馬用、軍楽部用の軍袴の制定、の3つの改正となっています。
ただ、この辺の細かい資料が部屋のどっかに埋まっていてこれ以上の詳細は解らな
いです。

>>398
いえ、それもOKだと思いますよ。終戦後のミズーリ艦上にいる旧軍の高官を見
ると、梅津大将の後ろにいる、確か陸軍中将は98式軍衣そのまま(98式襟章
&袖章なし)です。
401名無し三等兵:02/01/08 21:19
尉官の「正式」の軍装は巻脚半に編上靴、と聞いたのだけどゲートル巻いた
将校の写真は見ないよね?
402392:02/01/08 21:34
>>401
大陸では、将校でもゲートルに地下足袋というのもあったそうですよ。
403名無し三等兵:02/01/08 22:45
>>402
南方や大陸の写真では時々あるのですが、内地で「正式」の格好
をしている人が居無いのは何故だろう?と言うことで・・・。

よーするに長靴の方がカッコ良いからなんでしょうけど。

昭和20年頃の将校の被服一式1,000円と言うのは今の通貨に換算すると
幾らぐらいだろう?

50万円ぐらいかなあ?
404名無し三等兵:02/01/08 22:48
>>395
映画『ラスト・エンペラー』では終戦直前まで昭五式。終戦時はシャツに短袴
でなぜか九六式軽機関銃の日本兵たちが登場。巨匠ベルトリッチも衣装考証が
適当で他にも満州国の大礼服は背面側は飾りボタンがついてなかったりと、間
違いだらけ。
405名無し三等兵:02/01/08 22:52
>>403
「螢の墓」かなんかによると三万円で家が一件建ったそうです。
406名無し三等兵:02/01/08 22:54
>>401
ゲートルは高かったのです。
昭和8年頃の価格ですが、革製長靴が18円なのに対して布脚袢は38円もします。
ブローニング拳銃が40円ですから拳銃と変わらない価格!!余程金に余裕が無けれ
ばゲートルは使えなかったのです。
407名無し三等兵:02/01/08 22:54
>>401

下士官は編上靴に革脚絆では?
408ベタ藤原 ◆94Ls6/3E :02/01/08 22:56
>>403 さま
 旧1円≒新2000円 だ、そうです。
409名無し三等兵:02/01/08 23:00
>>408
昔の一円札も現在の二千円札なみ?
410397:02/01/08 23:21
>>400
そうですか。ありがとうございました。

>>404
自分も「ラスト・エンペラー」観ました。
あれを観て思ったのですが、あの映画の中には、たしか一度も国旗
(例の五色のもの)が、出て来なかったように思ったのですが、
なぜだったのでしょうね。
(代わりに、花模様の旗が出ていたような・・)ちょっと不思議に
思ったもので・・。

スレと無関係ですね。すいません。
411名無し三等兵:02/01/08 23:25
>>408
すると軍装一式200万円!
金持ちじゃないと士官にゃなれないね。
412404:02/01/08 23:30
>>397
満州国旗は溥儀が食事するシーンのスープ皿に出てきます。
>花の旗
あれは満州国国務院の旗です。ちなみに満州国花の蘭の花です。
413392:02/01/08 23:33
>>410
「ラスト・エンペラー」に出ていた花模様の旗ですが、確か蘭花の皇帝旗だったと
思います。国旗が出てこなかったのは、撮影先の中国に配慮したのでしょう。

あ、2年前、地元で行われた左寄り市民団体が行った「戦争と平和展」に中国から
借りたという溥儀の大礼服が展示されていました。
・・・・ただ、新聞の写真見ただけでこれはダメだと判る偽物で、話のタネに見に
行ったら学芸会の衣装かと思うようなひどい出来の物でした。
414名無し三等兵:02/01/08 23:51
日本以外の国では「偽満州国」だしねえ。長春は「偽首都」溥儀は
「偽皇帝」執政府は「偽議会」憎し日帝!なんだろうねえ。
>>413
日テレの「知ってるつもり」で溥傑と蒋介石(すごい組み合わせ!)
を放送したときの満州の大礼服と中華民国の大礼服は某洋服安売り
店のコートを改造したものだったしねえ。
415名無し三等兵:02/01/08 23:53
日本テレビといえば、正月スペシャルの「時空警察」も酷かったね衣装。
416名無し三等兵:02/01/08 23:59
何故ゲートルのほうが高かったのかすごく気になる.....
417410:02/01/08 23:59
なるほど、そんな事情でしたか・・。
皆さんありがとうございました。
勉強になりました。
418名無し三等兵:02/01/09 01:42
>>400
>いえ、それもOKだと思いますよ。終戦後のミズーリ艦上にいる旧軍の
>高官を見ると、梅津大将の後ろにいる、確か陸軍中将は98式軍衣
>そのまま(98式襟章&袖章なし)です。

うひょー、ホントだー。
髭の濃い人ですね。
確かに袖章ついてないですねー。
写真が小さくて階級までは確認できないけど、襟章もちっちゃいですねー。
おどろき。
419名無し三等兵:02/01/09 01:47
将校でも野外勤務用の服という設定をすると、結構何でもありですよね。
綿服でも良さそうだし、階級章なんか自作でもいいんでしょ?
多少サイズが合ってなくても、
「若い時の軍服を野外勤務用として使用してるだけから今は体に合ってない」
とか基地外じみた妄想をすることで克服できそう。
420名無し三等兵:02/01/09 10:46
>>401
近衛聯隊の御守衛勤務の際、革長靴を履いて良かったのは、大隊長の守衛隊司令官だけだったそうです。
中隊長クラスまでは、全部巻脚絆。
近衛の戦友会などが出しておられる本をあたれば、尉官が巻脚絆を付けている写真が
見られるかも知れません。文華堂書店にでも行けばあるでしょう。
421名無し三等兵:02/01/09 15:25
>>416
毛織物はこの50年で安くなったのです。革製品は朝鮮半島から安く供給されていた
ため高品質で低価格でした。現在でも韓国で靴をオーダーしたら4000円で釣りが
きます。(日本だと2万円位?)特に将校ゲートルは服地よりも良い生地なので高い
のです。
422名無し三等兵:02/01/09 17:11
家庭教師「ジョンストン」の研究室には退職するまで満洲國国旗が飾られていたのは有名…
423名無し三等兵:02/01/10 09:07
>革製品は朝鮮半島から安く供給されていたため高品質で低価格でした。

なら下士官兵もゲートルでなくて、長靴履きにすれば良かったのに。
でも夏場は高温多湿となる日本ではちょっと問題ありかぁ〜?
424名無し三等兵:02/01/10 21:49
425Tempelhof:02/01/10 21:58
>>424さん、
お店で現物観てますが、あんなに丸くは無かったと思います。
426名無し三等兵:02/01/10 23:51
 帝国陸軍将校用の兵科胸章って、厚手のフェルトで
自作できますか?
 将校用は台座も無いそうですし....
427名無し三等兵:02/01/11 02:01
>>426
買っちゃいなよ。
レプリカだったら○○堂で800円ぐらいだったと思うYO。
でも、将校用があったかどうかは不明。
428名無し三等兵:02/01/11 02:29
>>427
自作もまた楽しいかと。
429392:02/01/11 09:18
>>426
将校用もありますよ。
430名無し三等兵:02/01/11 09:21
431430:02/01/11 09:25
スマソ…操作ミスしてしまった

>>426
胸章は簡単に自作出来ます。フェルトより起毛羅紗生地を買った方が
良いです。まず厚紙を用意し(実はケント紙が厚さ的には良い)、
官報に記載されているサイズに切ります。それにヤマト糊を塗り、生
地を貼って裏側で止めればOKです。鍬形も同様です。
432名無し三等兵:02/01/11 22:10

糊が効き過ぎて縫い付けるときに針がベトベトにならぬように!
433名無し三等兵:02/01/14 13:38
差無図のパンツァージャケットは襟が異常に丸いのがやっぱりあるよ。普通のカット(国防軍型?)も、あったけど。
434名無し三等兵:02/01/14 14:31
あげ
435名無し三等兵:02/01/14 23:36
行き着けの軍装屋で三式大尉の冬衣袴買いました。
高かったー(泣)。

着られるサイズだからまあいいか。
この趣味10年目にしての着られる実物だし。
労働の励みにするか。
436名無し三等兵:02/01/15 04:35
>>435
大きさはどれぐらいで、幾らぐらいしたの?
詳細きぼーん。
437名無し三等兵:02/01/15 07:50
>>435
着てる画像うpキボンヌw
438名無し三等兵:02/01/15 10:46
 日本軍の徽章類(航空科、軍楽部等)はM商会で
売ってますか?
439名無し三等兵:02/01/15 12:20
>>438
まあ勉強と思って買うと良いです。
440名無し三等兵:02/01/15 12:20
>>436
えーと、下は180cmの俺が着ても裾が余る。
95×83
上も何と袖が余る、首42肩48袖60着丈65ぐらい。
程度は未使用。
値段は、えーと普通の奴が5〜6着買えるかなあ?

ゴメン、自慢してみたかったんだ・・・、つい嬉しくて。
441名無し三等兵:02/01/15 16:33
>>440
それって、M川さんとこの?
442名無し三等兵:02/01/15 21:09
>>441
440が同意して買ったんだからいいだろう?ひさびさにマターリしてたのに。
443名無し三等兵:02/01/15 22:10
>>442
いや、他意は無いよ。Mさんのとこのだったら体の大きい知り合いが買おうかどうしようか
悩んでいたんで、それを聞きたかっただけ。その知り合いに、もう売れたよって教えてあげ
ようかと思って・・・・・(まだ悩んでいるらしい)
444名無し三等兵:02/01/15 23:57
>>443
435に買ったって書いてあるじゃん。もしかして、市場調査?
445名無し三等兵:02/01/16 00:00
>>443
そうだよ。友達にスマソと言っといてね。
俺も3時間以上悩んだけど、その人の存在教えられたのが決定打だった・・・。
446名無し三等兵:02/01/16 00:03
大きいサイズの軍服は早い者勝ちだよ…165位の方はどこの国でも本物が多数
出るけど、180を超えたのはどこの国でもなかなか無い…悩んで買いそびれた
者が悪い
447名無し三等兵:02/01/16 00:09
まあ、匿名掲示板でないと貴重な情報も集まりにくいしね(w
448名無し三等兵:02/01/16 00:56
何やようわからんけどとにかくおめでと(^^)
449でかいサイズの話ついでに:02/01/16 01:17
N田の将校98式ってでかいですか?
同じ175p用でもモノによって少し前後するから、通販するのは怖いっす。
軍袴の互換性を考えると、開襟軍衣と全く同じですかねー。
自分は179pのちょい太めなんですけど、山下型の1号はオーダーしたのかと
思うぐらいマッチしました。ちょっと袖が長いかもしれないけど。
あれなら185pの人でも標準体型なら着られそうです。
んで、教えてクンでスマソですけど、将校98式はどんなもんか教えてほしいでやんす。
でかいですか?
450名無し三等兵:02/01/16 12:47
N田のシャチョーは、「洗濯すると縮むから大きいの買っておけ〜」
とゆーておりました。
451ギョエー:02/01/16 18:22
縮むんですか〜?
言われてみればウールですしねぇ・・・。
それででかく作ってあるのか、なるほど。
よっしゃ、雨に濡れないように気を付けます。
んで、N田の話題ですけど、明治19年の175p用と開襟軍服の175p用じゃ
大きさがかなり違いますねー。
明治19年は本当に175p用に出来てると思う。
でも兵の陸戦隊服なんかはでかかった。
こんなふうに種類によって同じサイズでもちょいと前後するので怖いんですよ、
あっしみたいな通販専門の地方在住者は。
将校買うときは特にっす。
そこで、将校98式はどうですかね?
情報きぼんぬ。
452名無し三等兵:02/01/16 19:06
>>451
本来服のサイズはJIS規格があるのですが…N田さん無視してるんですよね…
453名無し三等兵:02/01/16 19:09
>>451
明治軍服は小さめ、開襟と98式N田のは一部のタメに表示サイズより、やや大きめです。
454名無し三等兵:02/01/16 19:13
>>453
中田は通販がすごく適当です。オマケをたくさんくれるから悪くゆう人は
いませんが。できれば、店頭での購入をおすすめします。わずか数万円
で、もっと出来のいいレプリカが購入できる場合もあります。
455名無し三等兵:02/01/16 19:15
東京だとFきやでは店頭価格プラス数千円でイージーオーダーをやってるので相談してみるのはどうでしょうか?
456名無し三等兵:02/01/16 19:27
>>455
具体的には、昭五式・九八式軍衣は上下で8,9000円ですがウェストサイズが85センチを超えると
完全にオーダーメードなのですが(そうすると「型紙からつくる」から15万くらいになる場合が
ある)以前に体型の似た人物がいれば型紙代が3万円は浮きます。最近は特殊な体型の方が多いの
で応じてもらえない場合も多々ありますが。生地にこだわる、特定の人物をどうしてもやりたい場
合は完全にオーダーした場合が安くなる場合もあります。
457名無し三等兵:02/01/16 23:17
>453
 去年の黒穴で98式買ってみました。中田なので仕方ないかも
しれませんが、縫製が甘くてよくほつれます。
 首のホックも安物なのか、しっかり留まりません。隙間から
白い襦袢が見えたりすると鬱。学ランみたいにキッチリとは
行きませんな。

 拘るなら、お勧めできません(´Д`;)
458名無し三等兵:02/01/17 01:37
>>456
F屋の婦人服地の将校服に15万円出すのもなぁ。
N田のは25,000円で値段なり。

エリカの45/昭5式はどうなの?
現物見たこと無いんだ。
459サンキューです:02/01/17 01:45
どうもどうも、いろいろとありがとうございました。
あっしはそんなに拘りはないので3万5千円で買えるだけでありがたいです。
ホックがダメなら付け替えを試みます。
要は、あっしの太い体が入ればええがです。
縮みを考慮して肩51の袖62。
これだけ満たしててくれれば、それ以上は望みませんです、はい。
453さまによると開襟軍衣と同じぐらいのデカさみたいなのでいけそうです。
よし、通販するべや。
460:02/01/17 01:46
2万5千なんですか?
わしゃてっきり3万5千かと。
461名無し三等兵:02/01/17 01:49
>>460
あ、俺もうろ覚えなんだ。
35,000円なのかな?

ところで階級とかはどうするの?
462名無し三等兵:02/01/17 02:22
463名無し三等兵:02/01/17 02:30
まぁ、工夫して苦労して中国製で安価で提供してる訳で、
値段とコスト以上のものを求めるってのも、ちとどうかと・・・。
464名無し三等兵:02/01/17 08:28
465ベンゼン中尉:02/01/17 08:44
私は2ちゃんねる軍事板からの完全撤退を宣言する。

1.内容のないレス、同じスレが繰り返し立つことで、本気でレスする意味のなさを実感。
2.厨房によるスレの荒らし。まあ、こいつ等には馬糞でも食わせていれば大人しくなるものと思える。最近はストーカーまがいの行為で、マジレスすら出来ない状況だ。
3.中味のないコテハン信仰、某研究者など私の能力に遥か及ばないことが判明している。可愛そうだが、アイドルしててね。
4.予想以上の妬み。人が小林先生に顔が知られているのが、彼等2ちゃんねる軍事板の者には気に入らないことらしい。
5.時間の無駄。人生をもっと有意義に生きるには、悪影響すぎる。

軍事板のベンゼン中尉を応援してくれた人にはここで礼を言わせていただきます。さようなら。
今後は美術鑑賞板での中尉の活躍に御期待ください
466457:02/01/17 11:11
>463
 まー、私も学生故に中田の安さを享受している
立場なんですけどね(´ー`;)
467名無し三等兵:02/01/17 11:16
どなたか教えていただけると有り難いのですが。
旧海軍の軍装で、葬儀などの時に着用するのは紺色の第一種軍装でしょうか?
それとも白色の第二種軍装でしょうか?
実はここでちょっと話題になったのですが。

かわぐちかいじ ジパング 軍事板版9
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1011198497/l50
468愚考:02/01/17 12:05
>>465
 ベンゼン中尉殿、ご苦労様でした。
(初心者かつ、ROMがほとんどの私が申し上げのは僭越かもしれませんが。)
今後のご健康を祈らせていただきます。

報知のためageさせていただきます。
469名無し三等兵:02/01/17 12:25
>>467
冷静に考えましょう…1種は冬服の事、2種は夏服の事です。
大葬及び国葬は正装(大礼服)になります。但し、WW2時代
は大礼服は廃止になってます。
470名無し三等兵:02/01/17 12:34

>>469氏、
おお、有り難い。
大体9月〜10月頃で、海軍が子供をはねてしまったらしい。
だから葬儀自体は民間人の葬式と言う事なんですよ。
471名無し三等兵:02/01/17 14:52
ハーゲン大尉って知ってます?
472名無し三等兵:02/01/17 20:29
>>458
広告では鮮やかなカーキ色だが、実物は薄い緑色。右肩には穴が開いてないし、
左脇には剣吊りがついてない。ちなみに7500円とゆう価格はF屋の同型商品
の夏服を意識している。
473名無し三等兵:02/01/17 20:34
>>458
前スレできつめの軍服を売りつけられそうになった者です、その節
は軍装掲示板のみんなに指摘してもらって助かったのですが。S&Gの
昭5式は同社のM-36を納得できるひと向けです。サイズが小さめです。
474名無し三等兵:02/01/17 20:36
>>473
なんだかその「きつめの軍服を売りつける」のがエリカみたいじゃないか(藁)
475名無し三等兵:02/01/17 20:46
>>472
あれ?SGって兵、下士官用の昭五式や改45式も出してたの?
剣吊りってことは兵用だけど、右肩の穴ってのは?参謀用の飾緒留め以外、改45式
などの立襟軍衣は右肩に穴は無いはずだけど・・・・・
476名無し三等兵:02/01/17 20:55
でも昭5式(将校)の古写真見てるとみんな肩とかピッチリしたやつを着てるやうな・・・。
あと、エリカのはウエストが非常にでかいとか。
477名無し三等兵:02/01/17 21:28
>>476
制服やスーツはオーダーで作れば肩は綺麗なラインが出来ます。
レディ品は肩がピシッとなる事はまずないですし、ウェストも
普通は大きめに作ります。SGさんやN田さんの制服はスーツ
式表記(A1とかの表記方法)ではなくカジュアル&作業着表記
(SML)ですから…
478名無し三等兵:02/01/17 21:37
>>475
エリカで出している改45や昭5は将校用のみです。
兵・下士官用は出ていません。
もし兵・下士官用が欲しいのなら、M川さんをおすすめします。

あと、右肩の孔は開いていません。
型落ち品の昭5式(カーキ色の方ね)は標準で開いています。
ちなみに値段は45,000円
479名無し三等兵:02/01/17 22:00
>>475
飾緒って参謀以外でも兵から将官まで礼装時には着用する事になってるんだけど・・・

>>478
本来は将校でも剣吊りつかないとおかしいよ・・・野戦はどうすのよ?
480海軍主計特務少尉:02/01/17 22:12
>>469
「廃止」ではなく着用の「停止」。
支那事変中に海軍部内で通達が出ただけなので官報等には掲載されて
いない
481478:02/01/17 22:20
>>479
剣吊りって・・・軍衣に付いているのですか?
あれって刀帯から出ていると思っていました。

>飾緒って参謀以外でも兵から将官まで礼装時には着用する事になってるんだけど・・・
それって「日本の軍装」というイラスト集に書いてあったね。
でも兵・下士官は飾緒を付けられるの?
横レススマソ。
482名無し三等兵:02/01/17 22:25
>でも兵・下士官は飾緒を付けられるの?
本来なら天覧大演習・閲兵式・観艦式等では着用せねばならぬが、着用された例はない。
483479:02/01/17 22:29
>>481
銃剣吊りのコト。朝日新聞の戦時版に憲兵少佐が愛国婦人会の御夫人がたに
竹やりを指導している写真には、銃剣吊りから軍刀吊ってるよ。イレギュラ
ーなのかな?
484名無し三等兵:02/01/17 22:51
>>482
兵、下士官は飾緒は付けません。将校でも陸軍の場合飾緒を付けれるのは参謀及
び皇族付き武官(銀色の飾緒)、正装時の将官だけです。

>>483
それは多分将校じゃなくて、曹長刀を吊った下士官のやつじゃないかな?
そもそも将校は軍衣の上でなく、乗馬袴に着用した刀帯で軍刀を吊っていますの
で軍衣に剣吊りは付いていません。
485名無し三等兵:02/01/17 23:02
>472
7800円?安っ
486484:02/01/17 23:04
それと「日本の軍装」ですが、改訂前はひどく間違いが多かったので有名です。
憲兵腕章の文字が黒(本来は赤)だったり、騎兵将校の大礼服が他の兵科の物
と同じ(本当は肋骨式)だったり・・・・出版された頃はまだ初心者だったの
で、どっちが正しいのかとかなり悩みました。
487483:02/01/17 23:07
>>484
憲兵少佐だったよ。かなり変だからイレギュラーなのかなと。
488名無し三等兵:02/01/17 23:11
>>486
黒い憲兵腕章を持っています。
489484:02/01/17 23:13
>>487
画像UP出来ませんか?
490484:02/01/17 23:18
>>487
今思い付きましたが、兵用軍衣を改造した、いわゆる野戦用軍衣かもしれません。
以前所持していた物の中に、襟を将校用に高くして少尉の階級章が付いていた物
があったのを思い出しました。剣吊りも付いたままでしたし・・・・
491名無し三等兵:02/01/17 23:22
>>485
7万5千円の間違いかもよ
492481:02/01/17 23:30
>>483
銃剣のことですか。
だったら、>>484の言うとおり下士官用の服かもしれませんね。
(物資不足から下士官用を将校が使ったのかも)
将校が銃剣を持つことは滅多にありませんから。
軍刀やブローニングが将校にあったでしょうしね。

>>486
感謝。

>>491
75,000円です。
しかも税別(w
493484:02/01/17 23:30
>>488
手持ちの資料を調べて見ましたら、大正12年11月13日の勅令第477号で憲兵
腕章が定められたのですが、正規の物は字体は赤地楷書体とするとあります。
ただ、別の資料には墨で憲兵と書かれた物もあったと書かれていますので、黒字の物
もあったようですね、すみません。これは戦地での非正規品かなにかでしょうか?
494名無し三等兵:02/01/17 23:55
皆様はじめまして。最近、日本海軍に興味を持って、
軍装をやろうかと思っているんですが、
予科練の制帽って、どういうものなのでしょうか。
たしか海軍の将校帽と同じものだったとは思うのですが・・・。
495492:02/01/18 00:04
>>494
ようこそ旧軍の世界へ(w
予科練の制帽ですが、士官制帽とは帽章の模様が異なります。
496名無し三等兵:02/01/18 00:09
>495
なるほど、では制帽自体は変わらず、帽章が異なる、と。
うーむ、その帽章の違いは、どういったものでしょうか。
497495:02/01/18 00:14
>>496
感じとしては、略帽の帽章のような錨のマークですね。確か。
詳しい方、フォロー頼む。
498名無し三等兵:02/01/18 00:22
古い太平堂のリストにS&G(旧エリカ)の昭5式が載ってるけど、それによると
XL   首44 肩48 丈76 腰105 股71
たぶんM 首40 肩45 丈69 腰84 股66
とのこと。
縮みを考慮すると肩幅がちと狭いかなって感じですが、実物はそんなにきつめなんですか?
将校昭5式で肩が落ちちゃうのは最悪だと思うので、妥当なような気もしますが。
スマートな人向けなのかな?
499名無し三等兵:02/01/18 00:23
>497
ありがとうございます。
・・・、N田では予科錬の制帽はありましたっけ?
500名無し三等兵:02/01/18 00:34
>499
中田の士官用買って改造しちゃえ!
501名無し三等兵:02/01/18 00:35
>>497
金色で、楕円の縄紐の中に錨、ですね。
502名無し三等兵:02/01/18 00:57
>>494
帽子は高田に頼みと良い…色はともかくあの形は高田にしか出来ません…

>>498
股下66ですか…チビデブですね…そのレプリカ服
503458:02/01/18 01:21
うわあ、一晩でレス伸びてんなあ。

ところでエリカの昭5/45式だけど、まあそこそこのボチボチってことですね。
独軍の高級レプリカみたいなのは望めないんですかね?

ま、実物をマメに捜しますか。
504名無し:02/01/18 01:46
>494
和歌山のゼロパークに確かあったと思うぞ。

>>503
店の名前が最近変わったぞ。エリカクラブではないハズ
(店名失念)。
505ねえ、名乗って:02/01/18 03:24
なんか参謀飾緒のレプリカってどこのも酷すぎる…
大体どこも同じかんじで、安そうな金ピカの縄2本を編んだだけなような。
ペンシル部も金属製の物は彫刻が見るに堪えないようなものだったり、中にはプラスチック製のもあったり…
去年、陸軍の野戦型参謀飾緒を15000円で発売した店があったけどあれは詐欺に近い。こんなただの茶色い
ロープを誰が15000円出してかうか!と。レプリカに3万とか使うんだったら6万位で本物買った方が良いん
じゃないか?って思うのは漏れだけ??
ヤフオクで海軍の金モール製飾緒が出てたけど、結局いくらになったの?
506名無し三等兵:02/01/18 03:37
実物は経年劣化が激しいしね?
でも実物も案外そんなモノじゃないの?
意外とショボイのが実物だったりする。
507484:02/01/18 07:21
>>505
陸軍の野戦用参謀飾緒はなかなか実物が出ませんからね・・・・・。程度の良い実物
だと軽く10万以上しますし。
組紐が絹じゃないといって言う人もいましたが、自衛隊の某基地に展示されている実
物はナイロン系の物でした。
中田のは複製品としてはすごく良く出来ていると思いますよ。
508名無し三等兵:02/01/18 08:28
>>507
ナイロンはあり得ません。スフか何かだと思います。(ナイロンは高価で日本の
場合は絹の方が安かった)
N田さんのは参謀用を基じゃないと思います。あの長さは大礼服用飾緒の長さで
す。
509名無し三等兵:02/01/18 11:40
 在庫が有るかどうかは知らないが、中田に予科練の
帽子は売られてた。
510名無し三等兵:02/01/18 12:25
>>508
レーヨンじゃないの?
511名無し三等兵:02/01/18 12:51
>>509
通販可能でしょうか?
512名無し三等兵:02/01/18 16:12
CWU-1/Pの薄手のタイプのものって何と言う名前でしょうか?
オレンジ色のツナギのものです。
どなたか教えて下さい。
513497:02/01/18 19:08
>>501
補足、3Q!(w
514名無し三等兵:02/01/18 19:12
>>504
エリカの新しい店名は「S&Graf(エスアンドグラフ)」です。
でも、みんな「エリカ」ってしか呼んでいませんが(w

>>505
貴方が購入された野戦用飾緒って、エリカ製?
カキコの内容からして、それっぽいのですが・・・?
どの点がご不満か、教えてください。
購入にあたって、参考にしますので。
515名無し三等兵:02/01/18 19:59
516505じゃないよ:02/01/18 20:22
S%Gの野戦飾緒ってレーヨンじゃなくてポリエステルでピカピカなんだもん。
中田の2階に実物が常時展示してあるけど、あんなに光沢ないよ。ペンシル
も陸軍でも海軍でもなく文官(多分、朝鮮総督府)の礼服のだしね。
517名無し三等兵:02/01/18 22:10
S&Gのレプリカは袖は短いしウエストはゆるいし(w
昭五式はやめた方がいいと思いますよ
製図に失敗したんだか工場がへぼいんだか知りませんが
第一ボタンを止めると生地がつれて浮かび上がって悲惨です。
知人が以前購入しましたが1回着ただけで売却してましたねぇ
518517:02/01/18 22:12
それから縫製がクズです
少なくともまともなスーツを着た事がある人なら一目でわかるでしょう。
519名無し三等兵:02/01/18 22:17
>>517
>第一ボタンを止めると生地がつれて浮かび上がって悲惨です。
それは私も思いました。
生地はすごく良いだけに、細かいところの甘さが目立つのですよね。
520ののみ731:02/01/18 22:37
>>517
すいません…もう誰だか大体分かっちゃいました……
気持ちは分かりますが企業叩きは程々に頼みます………。

でもS&Gってその服に限らずどのレプリカもウェストがぶかぶかだよね…許容範囲だけど
うちは関東在住だから通販する時ちょっとひやひや物だったりする
521名無し三等兵:02/01/18 23:36
うーむ、なかなか将校するのは大変ですねー。
522ポイポイ:02/01/18 23:38
>すいません…もう誰だか大体分かっちゃいました……
どうしても、彼は分かっちゃいますね。
523名無し三等兵:02/01/18 23:48
>>517
>知人が以前購入しましたが1回着ただけで売却してましたねぇ
君、友達は選んだ方が良いよ。
524484:02/01/19 10:28
>510
そうでした(笑)。失礼。
525名無し三等兵:02/01/19 14:27
海軍の略式参謀飾緒(唯の打ち紐ね)出してくれないかなー、どっか。
526名無し三等兵:02/01/19 21:57
>>525
ジサク!
527名無し三等兵:02/01/20 00:05
>>526
なにがだよ意味わかんねーぞ?
528526:02/01/20 00:06
うわあ、スマソ。
ジサクジエンと間違った。
自作しろってことね・・・。
逝って来ます・・・。
529名無し三等兵:02/01/20 00:07
>527
自作自演じゃなくて、自分で(略式参謀飾緒を)作れって意味だよ
530529:02/01/20 00:08
>528
スマソ、自分で気付いたか。逝ってくる。
531526:02/01/20 00:11
いや、スマソ。
ところで、自作するとしたら中田のランヤードでもばらせばいいかな?
海軍士官用の夏略衣をもらったのでどうしようかな?と思っていた次第で。
532名無し三等兵:02/01/20 11:35
>>531
生地屋さんに行けば紐(丸打ち紐)売ってます。但し金モール紐は売ってない。
この間の黒穴で海軍刀緒を金モール紐で複製してた方がいた。見事な完全再現だ
ったので、是非飾緒も再現して欲しい…
533名無し三等兵:02/01/20 16:14
>>532
金・銀モール紐、オーダーすれば入手可能らしいよ。1メートルあたり4〜5万円最低単価30メートルだとして・・・実物のほうが安くならない?
534名無し三等兵:02/01/20 17:17
S&○の剣吊買ったけど銃剣入らないよ!!
逝ってヨシ
535ベンゼン中尉:02/01/20 17:30
軍事板から来るじゃねえよ。「厨房」めが。
貴様が掻き回すから軍事板が乱れたのだ。
そう、確かに赤軍マンセー野郎とは大分もめたがな、貴様も含めてだが。
で、関係のない板まで中尉を追いかけるお前は何だ。
ストーカーか?
美術板で人を中傷してんじゃねえぞ、厨房が・・
軍事板でまた暴れてやるよ。お前がうるさいからな。
軍事板でブサイクなつら洗って待ってろ!
536名無し三等兵:02/01/20 18:02
飾緒のことはよく分からんけど、こんなんで代用できないんすか?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c15910931
537名無し三等兵:02/01/20 18:16
差無図が編上靴出してたんですね。
写真見たけど鋲は打ってないみたいですね。(別にこだわらないけど)
23000円か。
ちょうどレプリカで兵を揃えてサバゲしようかと思ってただけに心動かされるなぁ。
昔、屁医者が出してたやつよりは安いけど・・・。
1万台なら即買いなんだけどなぁ。
でも、今、買っとかなきゃ無くなりそうだし。
悩むなぁ。
538名無し三等兵:02/01/20 21:18
>>536
それ買うのだったら自衛隊の儀礼飾緒買った方が形状はそのままです。それは音楽隊
の奴ですね…

>>537
革靴は関税が40%ですからねえ…価格の三割は税金です。
539名無し三等兵:02/01/20 22:46
>>537
23,000円出せば実物買えるね。
拘らないんなら中田の人民解放軍編上靴は?
まだ在庫あるのかな?

先丸地下足袋なら安いよ、ホームセンターで1,200円なり。
540名無し三等兵:02/01/21 18:16
>>539
中田の編上靴はここ2年ばかり見てないです。
一気に見なくなったので他の店に転がしたかも知れないですね。
あと、サバゲに実物編上靴の投入はかなり漢かと。
>>537
上野松崎の店頭に日軍代用可な英軍編上靴が転がってます。1万弱。
鋲の形と配置は違うけど。
ちなみに漏れは先日1万5千で11文実物使用済みをゲット。
もちろんサバゲには使うほどの漢ではないので(w

なのでこまめに店とか骨董市とか回るべし。
541名無し三等兵:02/01/21 19:52
>>539
誇り高き皇軍兵士を人民解放軍で代用とは自分には理解できんがです!
なーんちって。
542名無し三等兵:02/01/21 19:57
死んでゆく兵たちには国家も軍紀も軍司令官もそんなものは一切無縁です。
灼熱地獄の底で鬼となって焼かれていく苦痛があるだけがです。
そんな部下たちの編上靴を人民解放軍式の編上靴で代用できるがですか?
543名無し三等兵:02/01/21 20:00
と言うか買っちゃいます。
ある時に買っとけ!
鉄則ですよね。
544名無し三等兵:02/01/21 20:07
>>542
1,2行目と3行目の関連がわからんです。
545名無し三等兵:02/01/21 20:41
203高地 萌
546名無し三等兵:02/01/21 22:42
>>540
そのサイズで1万5千円なら良い買い物だったじゃん。
因みに程度は?

俺はバカの大足、27.5cmなので11.7文とかじやないと足が入らず、
トホホ。
547名無し三等兵:02/01/21 23:49
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41123115
明治時代の海兵隊の軍服だってさ
本物なら凄いね?
548名無し三等兵:02/01/22 00:39
>>547
自分の持っている資料と微妙に違う・・。
士官は袖章が金なんだけどなあ、大礼服も常服も。
まず、後ろのデザインが、全然違う。剣帯を通すタブ(?)は無いはず。
あと、この写真の服はボタンが8個のようなので、大礼服(10個)とは
思えない。常服(8個)としても袖章やボタンのデザインがおかしい。
下士兵のものとしても、袖章の色(白、赤、白のV字線)とボタンの数
(6個)やデザインが違うし・・。うーん。海兵隊じゃないんじゃ・・?

>>535
なんだ、結局戻ってきたんだ。
案の定というかなんというか。
お前こそ軍板に付きまとうストーカーみたいなもんジャン?
”撤退期間”中もこの板にこびりついて別HNで自演レスし、
誰からも同情されないからブチ切れて戻ってきたわけだ。
ククク…厨房。いやそれ以下の消防だねぇ(藁
俺のリアル消防時代の同級生にそういう奴いたよ。
”自殺してやる”って屋上に駆け上がって15分後
ベソかきながら
”何で誰も止めてくんないんだよぅ”
って教室戻ってきたデブのいじめられっこ。
結局お前、単に構って欲しいだけなんだろ?
お前自身が吐いた”撤退宣言”
何遍でも貼ってやるからよく読みやがれ!

21 :ベンゼン中尉 :02/01/20 11:10
私は2ちゃんねるからの完全撤退を宣言する。

1.内容のないレス、同じスレが繰り返し立つことで、本気でレスする意味のなさを実感。
2.厨房によるスレの荒らし。まあ、こいつ等には馬糞でも食わせていれば大人しくなるものと思える。最近はストーカーまがいの行為で、マジレスすら出来ない状況だ。
3.中味のないコテハン信仰、某研究者など私の能力に遥か及ばないことが判明している。可愛そうだが、アイドルしててね。
4.予想以上の妬み。人が小林先生に顔が知られているのが、彼等2ちゃんねる軍事板の者には気に入らないことらしい。
5.時間の無駄。人生をもっと有意義に生きるには、悪影響すぎる。

ベンゼン中尉を応援してくれた人にはここで礼を言わせていただきます。さようなら。
「我がドイツ軍は不滅である・・・」

”2ちゃんからの撤退”を標榜しながら実際には別HNで居座り
”橋頭堡”美術板でもこの↓ありさま…
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1010279700/l50

所詮、どこの板に逃げても
屑野郎にはそれ相応の運命しか待ってねぇんだよ。
そういやお前実社会でも失業者だったな
東金のピーナッツ野郎藤原チョン太郎クソ?
550540:02/01/22 06:25
>>543
真理

>>546
昭和16年製裏革。まったく手入れしなくても履けるシロモノだったよ。
一応糸回りに油差したけどね。ちなみに入手先は西日暮里。
それにしても27.5戦地って・・・・心中お察しする。

日軍ヲタやるとつくづく自分の身体のデカさを恨むよなホントに。
俺身長180戦地。親はチビなのに。
551名無し三等兵:02/01/22 19:34
N田の将校98式、
なんと、袖の「折り返し」が無いそうじゃあ〜りませんか。
一気に萎えましたよ。
552名無し三等兵:02/01/22 20:27
>>551
商品カタログ見てみろよ、どこにも98式なんて書いてないから。以前造った3式の在庫出しただけ。パーツないんだよね・・・
553名無し三等兵:02/01/22 20:27
>>551
野戦用なんだよ。
554名無し三等兵:02/01/22 20:29
>>554
カフタイトル(ジュルジュンスキー大隊)でごまかせ!
555名無し三等兵:02/01/22 20:30
>>555
あれは国民党の制服
556セーラ:02/01/22 20:30
   ;      ,,.. -‐ ''' ‐--─‐-- 、
   l|   , -''"            `"''‐、
   ヾ,.‐''~                  `ヽ,
,. -=彡      ,.彳 ,..,/i 、           ヽ,
  /    /メ/ /  i゙ || ゙i           ヽ  軍オタさん!
  |    / ///   | i | |;            ヽ 死ね!ですわ。
  ヽ  /   リ    ヽ| ヽ i l            i
  ヽ,| i _       ヽ ヽi ヽ            |
  ノヽ、| 、、ミヽ        ヽ、ヽ、           |
     'i. ro`i    、、_     ヾ 、         ヽ,
    /i ,i゚ |     -ミ-、.   | ``''ー        ヽ,
   // /  `'/      ./o\ヽ  ト、            `'‐、
   ! i. i  <       i.゚  >,= !, `ー-            `"''‐-、_
    ヾ ヽ  ,      ``'ー'´ , :;='ヽ、                  `'' 、
   i.''´ ヽ ヾ; ‐ッ       / /   ,フ 、                  \
    `   ヽ, `"        | i 'i‐'"   ヽ    ヽ              ヽ
        ヽ   __,,. -‐  ヽヽ |    i     i               i
         ` '"~  `ヽ,  / ヾ           |              |
           __/`'ー‐/ ∫           |              i

557名無し三等兵:02/01/22 20:32
>>551
そもそも中田に期待するのが無茶。今年は陸・海軍の防寒服を考えられるパターン全部発売予定だし。
558名無し三等兵:02/01/22 20:33
>>556
一本抜いた。
559セーラ:02/01/22 20:37
   l|   , -''"            `"''‐、
   ヾ,.‐''~                  `ヽ,
,. -=彡      ,.彳 ,..,/i 、           ヽ,
  /    /メ/ /  i゙ || ゙i           ヽ  軍オタ同士の煽り
  |    / ///   | i | |;            ヽ 面白いですわ。
  ヽ  /   リ    ヽ| ヽ i l            i
  ヽ,| i _       ヽ ヽi ヽ            |
  ノヽ、| 、、ミヽ        ヽ、ヽ、           |
     'i. ro`i    、、_     ヾ 、         ヽ,
    /i ,i゚ |     -ミ-、.   | ``''ー        ヽ,
   // /  `'/      ./o\ヽ  ト、            `'‐、
   ! i. i  <       i.゚  >,= !, `ー-            `"''‐-、_
    ヾ ヽ  ,      ``'ー'´ , :;='ヽ、                  `'' 、
   i.''´ ヽ ヾ; ‐ッ       / /   ,フ 、                  \
    `   ヽ, `"        | i 'i‐'"   ヽ    ヽ              ヽ
        ヽ   __,,. -‐  ヽヽ |    i     i               i
         ` '"~  `ヽ,  / ヾ           |              |
           __/`'ー‐/ ∫           |              i


セーラはこう喜んでおります。

560名無し三等兵:02/01/22 21:41
N田と言えば縛帯をまた出すそうですが・・・・
海軍雑嚢とっとと出せゴルァ
つか、水筒負い紐、ありゃネタか?
561名無し三等兵:02/01/22 22:28
>>559帰れ!ブス。
562名無し三等兵:02/01/22 22:51
>>560
解放軍の水筒がピッタリ収まるYO!
563名無し三等兵:02/01/22 22:53
>>557
これから温かくなるのにそんな物だすなゴルァ!
564名無し三等兵:02/01/22 22:55
最近オマケをたくさんくれるが>中田>ヤフオクで転売されてるぞ!ゴルァ!!
565名無し三等兵:02/01/22 23:59
>>550
うん、全くだ。デカイ図体が呪わしい。
趣味が高じるとそれが全ての判断基準になると言うのはどの趣味でも
良くあることだが、170cm以下の人を見ると「いいなあ、アレなら3号とか着られるんだろうな?」
とか下らない事を考えてしまう(藁
一般的には逆なんだろうが、上の方にあった煽りみたいに(155cm云々ってやつ)。

>>552
森とかでレプリカの袖線と星章扱ってなかった?
袖線が1000円/m、袖星が一つ1000円だったっけ。
566名無し三等兵:02/01/23 00:05
>>548
じゃあ、なんだろ?これ。
贋物じゃないとしたら、建軍期の欧州とかからの輸入品とかかな?
567550:02/01/23 06:28
>>565
つか「そんなでけぇ日本兵いねぇYO!」とか突っ込まれるのが悲しいよ俺は(w
あと、レプリカの袖章・袖線は中田。2階で社長に声かけるとよいと思われ。
>>562
解放軍の水筒ねぇ・・・・蓋が気にいらんでねぇ・・・・。
つか、あの金具の色は人類に対する挑戦。

568名無し三等兵:02/01/23 07:45
>>566
しかしあの落札しかけの人お金持ちだね・・・・
他にも・・・
569名無し三等兵:02/01/23 09:44
>>568
激しく同意…聞きづてだが、海兵隊モノを集めている(自称・日本一の研究家だそう
だ。が、何か判らない鞘を手に入れたけど、何のか判らないから売ってと知人のお店
に持ってきた。調べたら海兵隊の短剣の鞘…W)奴がいるので彼かもしれない…
570名無し三等兵:02/01/23 09:46
>>566
ひょっとしたら、「在郷」用かも。明治時代、まだ19年式軍衣の時代は除隊後に
個人で着用していた制服の「複製」を記念に作っていましたから。
結構良い状態で出てきますからね、この手の「在郷」服は。正規品と間違えない用
に注意。
571名無し三等兵:02/01/23 14:45
 中田の九八式は「三式の袖章無し」との御話が出ていましたが、
三式に九八式の襟章をつけたり、三式に長袴を履いたりする事は
あったのでしょうか?

 九八式買ったとき、長袴と短袴を選べといわれて、長靴の無い
駆け出しの私は長袴を買ってしまったのですが.....ついでに
九八式の襟章も買ってしまいしまた(汗)
572名無し三等兵:02/01/23 16:44
>>571
三式には長袴はありません。
573名無し三等兵:02/01/23 20:40
>>571
古年兵はメンコの数を表す意味で古い階級章を使ってたりしましたし、
戦争末期には倉庫から引っ張り出した昭五式軍衣に九八式階級章つけて
支給することもあったようですから、余程年代を間違えなければ大丈夫かと。
長袴についてはコメントを控えます。
>>572
多分>>571は「三式の長袴」とは言っていないものと思われ
574名無し三等兵:02/01/23 22:18
3式時代に98式襟章
全く問題なーし。
575名無し三等兵:02/01/23 22:22
上の方にも似たような話が出ていたな。
ミズーリ号上の降伏文書調印式の時に98式襟章が云々って。

ところで陸軍の将校マントって、M商会なんぞでお幾らぐらいするか、
どなたかご存じではありませんか?
576名無し三等兵:02/01/23 22:34
>>575
虫舐め程度の痛みがあってもイイなら5〜6万でしょ?それ以上なら生地持ち込みでオーダーするよ。
577574:02/01/23 23:04
>>571
思ったんだけど、長袴を選んだということは簡易な式典で装着する肩章が要るんじゃないかなぁと。
(昭5式とはまた別のやつ)
式典(つまり肩章装着)以外で98式軍衣と長袴を組み合わせることってあったのかなぁと。
昭5式なら普通に長袴を履いてる写真も見たことあるけど、98式の長袴ってあまりイメージがわかない
漏れはまだまだ厨房なのかなと。
ところで571さん、変なこと聞いてスマソですけど、その軍衣の袖はやはり腕の内側と外側で生地を縦に
つなぎ合わせてますか?
ほとんど可能性はないと思うけど、もし袖が一枚の生地からなっているのであれば、
切って再び縫い合わせることで折り返しの再現が可能かと。
袖が2pくらい短くなるのは仕方ないとして。
でもあり得ないか、98式が一枚袖なんて。
578名無し三等兵:02/01/23 23:42
>>573
昭和18年11月の改正以降は、短袴のみ着用という指示あり。持っていても
国内での公式着用は認められません。だから三式に長袴はないと書いたのです。

>三式に長袴を履いたりする事(571氏のスレ)
579名無し三等兵:02/01/24 00:19
>>560
>N田と言えば縛帯をまた出すそうですが・・・・

縛帯ハァハァ。
やっとか〜。
鷹目ゴグールはまだ?
580名無し三等兵:02/01/24 00:27
>>573
>三式に長袴を履いたりする事は
この文言からして>>572は間違ったことを言ってはいません。

>>577
確かに98式用の通常礼装には、長袴に通礼肩章が要ります。
しかし、長袴は儀式以外でも、営内勤務や外出時に着用するケースがあります。
主計や軍医なんかでしたら、短袴より長袴の方がポピュラーなのでは。
581名無し三等兵:02/01/24 00:56
>三式に長袴
恐れ多くも大元帥陛下は着用しておられたぞ。
582574:02/01/24 01:46
>>580
そうそう「通常礼装」でした。
この言葉が思い出せなかったんですよ。
「簡易な式典」だって、カコワルイ!>漏れ

>>581
い、違反ですか?
誰かお諫めを。

>>571
参考にもしたいんで、N田98式は一枚袖か二枚袖か教えてほしいです。
たぶん一枚袖だと思うけど。
583571:02/01/24 02:58
>長袴に関して
 皆様、ご回答有難う御座います。私は軍歌が好きなので、
軍楽隊の指揮者(軍楽大尉)でもやろうかと思っております。
主計や軍医と同じような立場ですから、98式+長袴でも
大丈夫かな......
 学徒出陣壮行会の映像を見ると、指揮者は三式に短袴を
着用していた為、また、「N田居り返し無し98式をどうにか
する」為、3式への改造を考えてみました。どうも難しいよう
ですね(汗)

 一枚袖か二枚袖かの事ですが、私の知識不足でどちら
なのか良くわかりません(汗)外側の布地が裏に2cm程折り
返り、その外布の末端に継ぎ足されたように裏地が10cm程
ついています。
 写真をUPした方が良いですか?
584名無し三等兵:02/01/24 04:12
>>575-576
遅レスだがそりゃ関西特別価格じゃ?
Mではそんなにしなかったが。
585573:02/01/24 06:32
>>578
>>580
逝ってきます
586名無し三等兵:02/01/24 08:16
>>569
トータルバッと計算したが
この4日で全部あの人が落札したら
50マン¥オーバーだYO
587575:02/01/24 08:54
>>584
レス有り難うです。
西ニポーリのMなら3万ぐらいですか?
588名無し三等兵:02/01/24 09:33
>>586
幻の海軍海兵隊の服装ですね.明治6年制定11年廃止ですね!もう滅多にない珍品中の新品だと思います
589名無し三等兵:02/01/24 12:44
>>588
本物ならコート2着つきでお買得だけど・・・質問は2ちゃんねるではヤメて!っていわれたぁやιぃ・・・まあ欲しいヒトならオトクだけどさ・・・
590名無し三等兵:02/01/24 13:36
>>589
もうすぐ40万、正気か?
591574:02/01/24 15:42
>>583
一枚袖とか二枚袖とか難しいこと聞いてスマソです。
しかし583を拝読しますと、ひょっとして一枚袖なのではと。
もし一枚袖であれば、袖丈が2pくらい短くなるけど折り返しが可能なんですよ。
袖とは要するに布で作った筒ですよね。必然的に縦の縫い目ができるわけです。
普通に外から軍衣の袖を眺めてみると、脇(つまり袖の付け根)から手首(つまり袖の裾)にかけて縦に縫い目がズバッと走ってると思いますが、その縫い目が1本しかなければ1枚の生地で筒を作っているので一枚袖。
少し間隔をあけて2本の縫い目が走っていれば、2枚の生地で1つの筒を作っているので二枚袖ということになります。
この説明が分かりづらかったら大変申し訳ないんですけど画像アップしていただければ有り難いです。
592名無し三等兵:02/01/24 18:56
>>547
一瞬南北戦争時の北軍騎兵NCOフロックコートかと思ったよ…色といいパイピング
といいソックリなんだもん…
593海軍主計特務少尉:02/01/24 19:10
昭和十七年以降の裏が型押しの紙の肩章を見て「肩章は裏が茶色の革張」だから
本歌(実物)でないと平然と言い張ったオヤジがいた。
理由は、「見たことが無かったから」・・・・。

そのオヤジは「海軍准尉」や「見習士官」さらに無任所士官(何もすることが
無いという意味)もいたと言っていた。
594名無し三等兵:02/01/24 19:21
>>547
海兵隊じゃないとおもふ・・
595571:02/01/24 19:43
>591
 残念ながら、どうやら2枚袖のようです。2枚の布で
袖が構成されています。
596海軍主計特務少尉:02/01/24 19:44
昭和十八年以前の海軍士官二種略帽には後のように黒の二本線
が無かったが、帽章が桜に錨なので簡単に士官用とわかる。

それに兵用とは縫製や片布の有無で明確に見分けがつき、実際に
写真や現存数も以外に多いのだがその士官用の画像を見て「兵用」
を「士官」も使用していると平然と言ってのける基地外ジジイがいる。


597574:02/01/24 21:02
>>595
ありがとうございます。
そうですか、やはり二枚袖でしたか。
通常は袖本体が二枚袖で折り返しの部分が一枚ですから、これでは改造は無理ですなあ。
折り返した部分まで二枚になってしまう。
しかし、それでも折り返しがないよりはマシかな?
598名無し三等兵:02/01/24 21:23
>>590
全部eiseibuの名前消えた
599名無し三等兵:02/01/24 22:25
>海軍主計特務少尉
あなたがなにをいいたいか不明です。間違いは素直に認めましょう。
600海軍主計特務少尉:02/01/24 23:18
>>599
それらの事を旧軍人の人から聞いた話と言い、絶対正しい事として、
間違いを絶対に認めない連中がいると言うことを言いたいだけ。

ほとんど50歳以上の御老体ばかりだが。


601名無し三等兵:02/01/24 23:43
大学時代に一度だけ明治4年の服制の本(陸軍?と海軍?…?部分は失念)を
見たことがある。(何故か母校の書庫にあった)…錦絵で綺麗なのは覚えてい
るが、デザインは覚えていない
602名無し三等兵:02/01/24 23:50
明治6年11月14日改定の海兵隊制服の原本写真だが、N田の本に
載ってる…その図によると…
襟は全面黄色で緋色のパイピング
ボタンは7つで短ジャケット
服の合わせ&周囲に黄色のパイピング
袖は緋色にV字二本の白線

・・・40万出して買う方…きっと幸せですね(W
603ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/01/24 23:55
>カニバブラ氏

ブラックホールには出店するのですか。オリジナルTシャツ期待してますよ。
604名無し三等兵:02/01/24 23:57
>>600
今どきそうゆう妬み系のネタは流行らないよ。
>>601
すごいね。でも、当時は軍装に興味なかったの?
>>602
多分、ハイドリッヒの服の実物とか持ってる方では?
605名無し三等兵:02/01/24 23:59
ブラックホールってもう終わったぞ。(w

V-MATには何を着ていくかな〜
606601:02/01/25 00:10
>>604
当時は興味がなかった。元々戊辰戦争から西南戦争の史料探しで、
何か大事な軍事史料(そんな感じの名前)かと思って出してみたら
官報だったんです。西郷さんの服が載っていたのは覚えてます。
607604:02/01/25 00:22
>>601
それは渋いね。意外と図書館って軍装関係の書籍が多いね。ただ、ウチの近所の
図書館は「服飾」の所に「図鑑・日本の軍装」があってなにか勘違いされている。
608547:02/01/25 00:22
>>594
なんだべな?と俺も中田の本見てみたのよ。
官報記載と随分違うなー・・・?と思った。

>>601
西郷さんの軍服は鹿児島の黎明館にあるよ。
流石にデカイ!
あと、同県出身の著名人が軍人ばかりなのには苦笑させられた。
609604:02/01/25 00:23
編み物とかコーナーなんだよなあ、しかも「貸し出し不可」
610海軍主計特務少尉:02/01/25 00:34
>>604
了解。

でもヤフオクでそいつらが適当な事をやっているのも事実。

そいつらの適当な説明で、セルロイドの海軍士官短剣を6万円で落札した人
なんかがあまりにが不憫で。

611名無し三等兵:02/01/25 07:33
>>602
N田の本に出ているのは兵下士官用ですよ。将校用は大礼服をシングルにしたよう
な、丈の長めのジャケットです。
612名無し三等兵:02/01/25 08:18
>>610
まあ、気持は分かるよ。
前にたくさん出品物を晒されたことがある、
自己紹介でコレクション歴30年以上の目利きだぞって誇ってた
ヴュルツベルクとかいうIDのオッサンなんか酷かったしね。
613名無し三等兵:02/01/25 10:51
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41365166

eiseibuに入札キボンヌ
貧乏人には買えまへん
614キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/01/25 16:11
>>499
遅レスやけど、予科練の制帽なら中田で売ってたよ。
わしがこないだ予科練二種軍衣買いに行ったときは在庫ギレだったけどね。

間に合わせなら略帽でもいいんじゃない?
615名無し三等兵:02/01/25 19:36
前にも出たけど、まだこんな値段と説明でやってんの。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11457530
Yahooをやっている人は「利用者からのアドバイス」で指摘してあげましょう。
616名無し三等兵:02/01/25 19:46
>>613
剣帯と、正衣の袖の兵科色が違って見えるのは気のせいかな(赤と紫)?
617名無し三等兵:02/01/25 21:05
ちょっと聞きたいのですが、戦前日本の有爵位者用大礼服、袖と襟の刺繍の地の色
で見分けるって聞いたんですけど、どの爵位が何色なんでしょうか?
以前見た男爵用というのは緑色だったんですが・・・・すみません、どこで聞い
たらいいか解らなくて・・・・・
618名無し三等兵:02/01/25 22:39
公爵…紫色
侯爵…緋色
伯爵…桃色
子爵…浅黄色
男爵…萌黄色
明治18年制定時の規定
619名無し三等兵:02/01/25 23:59
>>616
しかも、これ佐官用では・・?
620619:02/01/26 00:06
おっと、間違った、軍医科だから、佐官相当官か(w
ちなみに、自分も袖章の色は紫に見えるです。
621名無し三等兵:02/01/26 00:12
>>615
商売人の邪魔する必要はないじゃん…いずれ最後は売れずにディスカウント
だろうから…
622海軍主計特務少尉:02/01/26 01:50
>>615
しかも袖章は少佐だし・・・。

>>621
本業は病院の勤務医らしい。こんな医者には死んでも掛かりたくない。





623海軍主計特務少尉:02/01/26 02:00
>>622
コイツが以前、経理部の准士官の正装を出したとき「陸軍経理科」
(経理部の間違い)の定色が「紫」(獣医部の色)と平然といってのけた。
経理部の銀茶が紫に見えなくもないが、「経理科」という新しい「科」と
「紫」という定色を創作したユニークな人は初めて見た。


624名無し三等兵:02/01/26 02:12
>>622-623
私怨ですか?ひっかかるバカはいないと思うぞ。
625海軍主計特務少尉:02/01/26 02:50
>>624
結構引っかかっている馬鹿が多くて評価が254になっているから
驚き。

「桜」「橘花」のロケットエンジンを開発して使用していたとかいって
出していた「秋水」用に大量に作られ、戦後大量に放出された陶器製燃料
タンクもそのいい加減な説明で売れたみたいだし。しかもその落札者は
評価で感謝しているし・・・。








626547:02/01/26 02:55
>>625
落札した人が納得してんだからそれで良いじゃん?
アンタずーっとこの人の出品にケチつけてるけど
私怨?
ヤフ板かネットウォッチ板逝ってやりなよ。
627名無し三等兵:02/01/26 06:47
>>621
ガイドラインで商品は正確に説明する事とされてるんだから、
邪魔もしてない615にどうこう言う問題じゃないじゃん?

>>625
儲けてる人が羨ましくて仕方ないんだね。
628617:02/01/26 09:32
>>618
どうもありがとうございます。助かりました。
629ねえ、名乗って:02/01/26 12:00
ヤフオクのeieibuさんって、軍装HPやってる輜重兵少佐さんなんですよね?
IDがtokiwacchiさんだった頃によく競り負けてました。
しかし、あの方は一体何の仕事をやられてる方なんでしょうか!?
あの資金力では誰も立ち向かえません。早く将官所持品コーナー完全復活キボンヌ

海軍系の軍装HPやってる方が金モール製の参謀飾緒出品されてましたYO。
630名無し三等兵:02/01/26 13:12
>>629
eiseibu氏にも輜重兵少佐氏にも、過去ヤフオクで品を買ってもらった事があります
けど、別人ですよ。
631名無し三等兵:02/01/26 13:45
>>552
三式なら折り返しがなくても問題なしってことですかいね?
632名無し三等兵:02/01/26 14:25
>>631
官報に記載されている将校用三式軍衣には折り返しがありませんので、OKです。
当時はわざわざ仕立て直すよりも、98式にそのまま袖線を加えて3式とした方
が多かったようです。
633海軍主計特務少尉:02/01/26 15:51
>>627
ヤフオクで5千円程度で落札した軍装品が10万以上になったことが何回も
ありますが。何か?

儲けてることではなく、「俺は○○年やってるから俺の言うことは絶対」的な
説明で知識の無い人が騙されるのが気の毒だけ。私怨でも何でもありません。

634キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/01/26 16:58
>633
気持ちはわかるけど、ここで話す内容じゃないし、
あまりしつこく言ってると、ウザがられるよ。
635名無し三等兵:02/01/26 18:49
>>633
転売ヤーなのね。
636名無し三等兵:02/01/26 21:12
>>629
輜重兵少佐殿もさることながら協力の消防士殿もすごいよね。実物将官モノからバッタモンまで幅広く収集されていて。
637名無し三等兵:02/01/26 22:04
>>631
3式制定時は、思いっきり戦争中でしたからね(w
物資不足を補うため、98式はおろか昭5式から改造された剛の者もおられました。
3式って、結構イレギュラー物が多いですね。
638名無し三等兵:02/01/26 22:16
今日V-MAT行った人いる?なにか良い出物はあった?
当方仕事の都合で行けずじまい・・・・明日も行けなさそう・・・・
|
|、∧  コノスレハツカキコナノ
|ー゚)      ヨロシクー
⊂)
| /


>638
行ってきました!
N田商店以外の軍装ショップに殆ど行ったことも無ければイベントも
始めてなので比較対称が無いので良く解りませんが(笑)

漏れ的には映画用の日本軍編上靴レプリカが23000円が一番嬉しい
買い物でした。
「29センチ(実話)なんだけどありますか?」と聞いたら10インチの
奴を出してくれました、ありがてぇ。
他にも色々欲しい物があったんですが、中T商店の在庫品と比較したかった
ので今日は買わずに帰っちゃいました。
中田のより大きいサイズの略帽があったので明日も行くつもりです。
昭5式が欲しいんですが、N田で売ってた奴はなんか首がきつくて
着れませんでした(涙)
九八式は同じ1号サイズでピッタリなんですがね・・・猪首なのかな?

初心者質問で申し訳無いのですが、他に日本軍のレプリカ軍服を扱ってる
都内や神奈川のショップを出来れば教えていただきたく・・・。
641名無し三等兵:02/01/26 23:37
あれ?N田って昭5式って出してたの?あ、あの一号サイズの夏上下か。
あれは本当はPKハウ○製だよ。

都内で旧軍の複製品だと浅草のFやくらいかな。神奈川は知らない。
本物だと都内でも何軒かあるけど。
以前もここで同じ事聞かれて、同じ事書いたような気がする(笑)
642名無し三等兵:02/01/27 00:11
>>637
>3式って、結構イレギュラー物が多いですね。

そうそう、そのバリエーションをコレクトするのが楽しいんだよね?
ドンゴロス生地の野戦衣袴やスフ混の粗地の上衣なんかもうたまらん。
643名無し三等兵:02/01/27 01:05
>>642
スフ混3式、今日のV−MATにゴロゴロあったぞ(w
漏れの持ってるのは福助足袋納大号なんだが、そこらの一号よりでかい(w

納入業者によってサイズ変わったりするもんですかね?
>641
PK◎ウス製なのは一応広告で知ってますが、PKハ●スの店舗がドコに
あるのかは小生知りません(涙)
小売りはしてないのかな?
過去ログ検索不十分だったのは俺カコワルイと言う事で一つ勘弁してください。
浅草のFくや・・・検索で見つけたので明日にでも行ってみます、ありがとう。
645名無し三等兵:02/01/27 02:02
>>643
そりゃたまらん。
それは下士官兵用?
将校用?
漏れは将校用の粗末な奴が欲しい。
下士官兵用と国民服の粗末なのは持ってるので。

寸法は確かに納入業者や何処の被服廠の検定かでも違うね。
同じ大号でも結構大小あるなぁ、手持ちの5着(98と3式)でも。
646643:02/01/27 02:49
>>645
全部下士兵用だったですわ。
そのうちの一着は今うちのハンガーに掛かってるけど(w
>>644
Fやか・・・・あそこのじいさんとばあさんは目が恐いから注意な(w
647名無し三等兵:02/01/27 03:01
>>633
お前転売常習者のA6M5bだろ。ウザイからもういいよ。
648名無し三等兵:02/01/27 03:22
転売屋だろうがなんだろうが俺が欲しいと思うものを
俺が出せる範囲の金額で回してくれる人間は俺にとっては価値がある。
無論、DQNな転売屋はヲチして藁うというだけの価値があるので
それはそれ。

という考え方はやはりこのスレでは叩かれるだろうか
649名無し三等兵:02/01/27 07:39
>>644
PK◎ウスはCM誌に小さいけど広告を出していたはず。一度探して見ては?
たしか店は福島だと思ったけど。
でも、中田で販売している物と価格が同じなので、N田で購入すれば?
650名無し三等兵:02/01/27 07:49
PK○○○の昭5式って常時、ヤフオクに出てるやつ?
なんか袖の長いバージョンもあるみたいね。
651名無し三等兵:02/01/27 08:50
>>647
他人が儲けているのを見ると羨ましくてしかたがないんだね。
でもヤフオクの転売なんてそんなに儲かりそうもけど。

自分のHP持ってる人なんかは写真を撮影してその物が必要なくなったら
みんな転売してるね。
652名無し三等兵:02/01/27 12:09
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のV−MAT行ったんです。V−MAT。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで目当てのブースへ進めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てないV−MATに来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でV−MATか。おめでてーな。
よーしパパ中○の昭5式買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、兵○の昭5式やるから中○のブースへ行かせろと。
V−MATってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
コスプレしているヤツ同士といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
サーベルやダガーで刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと中○のブースに行けたかと思ったら、隣の奴が、東独の制服ください、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、東独なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、東独、だ。
お前は本当に東独の制服が欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、何も知らんと軍服が着たいだけちゃうんかと。
V−MAT通の俺から言わせてもらえば今、V−MAT通の間での最新流行はやっぱり、
ナチ、これだね。
旧軍、ナチ、ソ連軍。これが通の頼み方。
ナチってのは女の子にモテモテ。そん代わり外人から睨まれる。これ。
で、それに旧軍にソ連軍。これ最強。
しかしこれを頼むと次からイスラエル大使館にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、米軍の迷彩服でも着ていなさいってこった。
653名無し三等兵:02/01/27 12:49
PKの商品はココでわかるよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19556641
どうでもイイけど本来のオークションの利用方法と違うような?
654名無し三等兵:02/01/27 18:55
>>652
ワラタ

>>653
これ、PKの商品なんですか?
655653:02/01/27 19:45
>>654ここの自己紹介のページはコレ
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=cdv83670pk2000
この道16年だそうです。(w
>649
N田で在庫があった奴は首が止まらないので着れないのですわ(涙)
結局V−MATのN田ブースで九八式を値引きしてもらったので購入
しちゃいました。
ふやけた水木しげるみたいな恰好になって大満足(笑)
まだ細かい装具や徽章が揃ってないので浅草のFやとかにも今度
行ってみるつもりです。

あとド素人なので米軍の迷彩服も買ってきました、安かったです。
657654:02/01/27 20:06
>>655
サンクス
658名無し三等兵:02/01/27 20:23
>>656
三八式スレに書いてたように輜重兵かい?
装備買いに行くなら上野のM崎なんかも安めの複製扱ってるよ。
略帽なんかN田のより安くて出来もグー。
http://map.itp.ne.jp/servlet/
MapDirectServlet?alist=
%8F%BC%8D%E8%8F%A4%93X%2C%2C03-3831
-6736%2C%93%8C%8B%9E%93s%91%E4%93%8C
%8B%E6%93%8C%8F%E3%96%EC%82R%92%9A%
96%DA%82P%82W%81%7C%82R%2C%2C%2C%2C
%2C%8C%C3%95%A8%8F%A4%2C%2C%2C&Media
_cate=populer&precision=4000&scale=200&smap.x=9182726&smap.y=9292588&mapPoint.x=9182724&mapPoint.y=9292587&isSJIS=TRUE&scaleTab_100.x=44&scaleTab_100.y=9
659658:02/01/27 20:26
NTTのインターネットタウンページの検索結果貼ったんだけど、変な風に・・・。
台東区上野 松崎商店で検索してみて。
660名無し三等兵:02/01/27 20:47
中田商店で注文する時って商品番号じゃなきゃ駄目なんですか?
今井商店は商品名で良いのに。
あと注文方法って現金書留のみですか?
葉書で代引き注文したいんですけど。
661名無し三等兵:02/01/27 20:57
>>660
経験からですが店員がハンパなく頭がアレなのでの商品番号が確実です。

ちなみに中田商店の注文の手順は同店のカタログによれば、
電話で在庫確認>現金書留(定価+消費税)+送料500円(数量に関係なく一律)
一部のレザージャケットや防寒着は代金引替OKだそうです。
あまり細かい注文をすると確実に違う商品が送られてきます。
662名無し三等兵:02/01/27 21:07
例の海兵隊(?)軍服、50万超えてる・・・・・すげぇ・・・・
663名無し三等兵:02/01/27 21:14
誰か中田商店の東ドイツ軍の在庫状況知りませんか?
664名無し三等兵:02/01/27 21:23
>>663
電話で直接聞きなさい。
665名無し三等兵:02/01/27 21:25
>>662
入金が早くてお金持ちの方が現在トップです。うらやましいですなあ。
>>663
極端に細いか極端に太いかどっちか?電話で聞きなさい。
>>662
落札後に再びオークションに出されて「ひやかしはやめてください!」ってパターンも多々あるし。(w
667名無し三等兵:02/01/27 21:30
>>664
電話で話すのが苦手だから聞いたんです。
一応電話確認しときますが電話受付時間(営業時間も)知らないんで誰か教えてください。
668名無し三等兵:02/01/27 21:34
過去ログ読んだんですけど
東独軍の上着のサイズは判りましたがズボンは丈、ウエストサイズ共同じで良いのでしょうか?
669名無し三等兵:02/01/27 21:35
>>667
昼過ぎからしか営業してないみたい。午後に電話すればほぼ確実と
思う。
670名無し三等兵:02/01/27 21:40
>>667-668
中田商店の軍装店は毎週月曜日定休。営業時間は10:00〜19:00。
板が荒れるから具体的に店名をageるのは×だけど、ウェブショップでも
扱ってる店があるからメールで問い合わせてみては?
671名無し三等兵:02/01/27 21:44
>>661
商品番号が確実…ですか。
でもカタログに載ってないもの(東独軍旧型迷彩服や新入荷品)はどう注文すれば良いのですか?
672名無し三等兵:02/01/27 21:51
>>671
店鋪に逝くのが一番確実なんですが670同様webショッピングをお勧めします。
ttp://www.j-infomil.com/cgi-bin/yomi/yomi.cgi?mode=kt&kt=02_02
で、探してみてください。
>658-659
申し訳有りません、金曜日に既に行っていたりするであります(涙)
電話帳で住所調べて上野の町を右往左往してましたよ、ええ(涙)

略帽は値段の割に出来はよかったけどちょっと漏れのアタマには
小さかったのでV−MATで大号のレプリカを探してきました。

つか顔デカイよ俺(涙)

あとは小物は豊富でよかったんだけどなんか店員の目が冷たかったので
速攻で転進してきました(笑)

小物が付いてない映画のエキストラみたいな装備を速く脱出したいです。
674名無し三等兵:02/01/27 22:27
>>673
軍服の寸法に体を合わせろ!
頑張れ。

675名無し三等兵:02/01/27 23:23
>あとは小物は豊富でよかったんだけどなんか店員の目が冷たかったので

一見に愛想の良い軍装店ってのも少ないよな。
そうやって敷居を高くするから新規参入する人が少ないんだ。
商売なんだから愛想良くすりゃ良いのに・・・。
676名無し三等兵:02/01/27 23:28
海兵隊?軍服、\501,000/−でお買い上げー、すげーな。
677名無し三等兵:02/01/27 23:33
航空の縛帯ってもう店頭にあるの?<中タ
678名無し三等兵:02/01/28 00:47
【琵琶湖倶楽部】日本陸軍・明治騎兵服上下(詳細写真別掲載) 99,999 円 eiseibu 終了
【琵琶湖倶楽部】日本海軍・明治大礼服?上下(詳細写真別掲載) 501,000 円 fwis1248koroman 終了

うわeiseibu負けてる・・・・・
679名無し三等兵:02/01/28 00:58
>>676
俺、一見で日暮里行ったときに勲章とかいろいろ見せてもらったよ。
見せてくれとか言ったわけじゃないが(wタブンキゲンガヨカッタンダロウ

>>677
まだまだ先だよ。早くて夏くらいじゃないかな。

680名無し三等兵:02/01/28 01:12
681名無し三等兵:02/01/28 01:29
>>680
これがどうしたって?
682名無し三等兵:02/01/28 01:32
>>680
なにが言いたいんですか???
683名無し三等兵:02/01/28 04:03
680ではないのですが・・
これは、二重外套の上部ですよね。
このタイプの外套の襟章って、銀の桜のみ、
尉官1個、佐官2個、将官3個
というものが付くのではありませんでしたか・・?
それとも、途中で廃止・変更になったりしてましたっけ?
684名無し三等兵:02/01/28 07:22
>>683
昭和17年の改正で、襟章を付ける事になりました。ただし、改正後も桜を付けていた
方もいたようですが。
それと、大正四年に雨衣が第1種(外被型)、第二種(マント)に別れて制定されてい
ますが、いわゆる二重外套はこの時廃止になったのでしょうか?
685名無し三等兵:02/01/28 12:43
>>683
士官の桜は金色。特務士官が銀。

>>684
二重外套は大正四年に分かれた際、海軍部内で二重外套を新調しなくともよい
と達が出てそれ以降任官した士官はマントしか誂えなかったらしい。
そのとき廃止された訳ではないので昭和十七年まで服制には残っていた。



686 :02/01/28 17:13
軍装初心者
現用イギリス装備の充実した店があったら教えてください。
よろしくお願いします。
687名無し三等兵:02/01/28 19:20
>>686
ユーロサープラスが一番かな?
ちなみに現用って最新装備の事ですか?英軍はこの30年だけでもDPM6回以上
デザイン変更してるので何時頃のを探してるのか書いた方が良い
688名無し三等兵:02/01/28 20:38
>>653
ヤフオクはどの分野も業者が多いよ…俺は田舎に住んでいて軍装以外でミニカー
コレクターなんだが、ヤフオク出品業者のお陰でレアアイテム買いやすくなった。
個人間だと高くて買えないのがほとんどだったよ。
689名無し三等兵:02/01/28 21:37
>>686
「サウザント・リーフス・レジメント」・・・・・だったかな。
たしかそんな名前の通販専門の店オススメ。
黒穴とかで出店してるから見るよろし。頼めばカタログもくれるし。
アドレス忘れたけどHPもあった。

ユ一口はなんか高い気がしますが?
690被害者:02/01/28 22:19
>>688
ヤフオクには個人を装って実は業者という場合も多い。
落札者の名前と振込者、発送先が違うことがあった。

落札価格の倍額程度で販売しているようだ。
691名無し三等兵:02/01/28 22:24
海軍の優等徽章は終身佩用ができた筈ですが、准士官、特務士官になっても
佩用できたのでしょうか?実際に写真でも見たことが無いし、ご存知のかた
はいませんか?
692ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/01/28 22:27
ヤフオクのナチ物はいい品がないですね。はっきり言ってレプリカしかないんじゃないの。
693名無し三等兵:02/01/28 22:30
>>692
2ちゃんねるの軍装掲示板スレッドで素人を装って質問するなヴォケ!
694名無し三等兵:02/01/28 22:34
>>690
どんな被害にあったの?騙し取られたなら被害者だが、君が出品した
物がヤフオク利用者の間ではさして興味がなく業者にとっては安いか
ら入札して買ってくれたのでしょう。もし、その業者がいなけりゃ、
月々の参加料は取られ、1円の得にもならないじゃん。被害者どころ
か業者に感謝すべきですね。…逆恨み甚だしいよ
業者はお客さんがいるから入札して買い手に売ってるだけじゃない。
この場合、売買契約が成立してるからその利益は課税の対象となって
国も富む。君が直接売った場合、君が所得申告の際、オークション売
上を届け出て所得税支払っているなら国庫も潤うが、どうせ雑収入と
して申告もせず状況によっては脱税してるんでしょう。(個人売買も
申告しなきゃいけないよ)
695690:02/01/28 22:53
>>694
そうですね。

私が被害者でなく、例えばヤフーユーザーなら1万円で買えた物が、
ヤフーを知らないコレクターが、その業者が1万円で落札して2万円
の価格をつけた商品を購入した場合、ある意味被害者なのかなと思った
だけ。その人は納得して買っていたとしてもヤフーユーザーから見ると
その人が気の毒なような気がしますね。






696683:02/01/28 22:53
>>684
なるほど、有難うございます。
>>685
そうでした、士官は金でありました。すいません。
>二重外套は大正四年に分かれた際、海軍部内で二重外套を新調しなくともよい
と達が出てそれ以降任官した士官はマントしか誂えなかったらしい。
そのとき廃止された訳ではないので昭和十七年まで服制には残っていた。
こういった経緯は、資料だけではなかなか判りませんね。
勉強になります。

この外套は、二重外套の上部ではなく、昭和17年以降の
雨衣第二種、ということですね。
697名無し三等兵:02/01/28 22:59
>>691
優等徽章とは、山型の善行章のことでしょうか?
だとしたら、士官は付けないと思うのですが・・。
698名無し三等兵:02/01/28 23:05
>>696
これは雨衣第二種ではなく、あくまで冬季に着用する「マント」
雨衣第二種の生地は防水綿布かゴム引き布。
699名無し三等兵:02/01/28 23:10
>>697
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgi1767/w3.htm
優等徽章とはこれのこと。
もっとお勉強してください。
700名無し三等兵:02/01/28 23:41
オークションは事故責任でね!
701686:02/01/29 00:05
687、689さんありがとうございます
あまりに初心者なのですみません
ナイロンのP90装備をさがしているのですが
いくらぐらいかかるのでしょうか?
702名無し三等兵:02/01/29 00:15
>>701
英軍に関しては時代、所属、場所など細かく情報を頂かないと説明できません。
制服パターンだけで18通り(英海軍予備役の方に聞いたら着用服は財布から
取り出されたコインで決まるのだそうだ…かなり鬼)あります。これに空挺や
らSASやらで使う装備が変るのです。たんにサバゲーで使うのでしたら豹と
かユー口が良いです。
703686:02/01/29 00:55
702さん
すみませんが
豹とは大宮の「レオパルド」のことですか?
704696:02/01/29 00:58
>>698
そうでしたか、ありがとうございます。
正式な名前は何と言うのでしょうか?
「マント」で良いのでしょうか?
705名無し三等兵:02/01/29 01:02
>>699
うああ、そうですよね、お恥ずかしい・・欝・・
これは士官も付けるのでしょうか?
自分も知りたいです。
706名無し三等兵:02/01/29 07:58
>>704
マントでよいと思います。ちなみに陸軍の偕行社の価格表には「萬套」と記載
されています。
707名無し三等兵:02/01/29 21:46
革巻き木鞘軍刀買ったがすぐに刀が抜けてしまう。
チュウカンもずれるし鬱だ。
708名無し三等兵:02/01/29 23:07
>>707
「チュウカン」とは?聞いたこともないが。
佩環のこと?
709名無し三等兵:02/01/30 00:14
>>708
ごめん、チョウカンだった。
「吊○」
漢字は忘れた。
710名無し三等兵:02/01/30 00:48
>>706
なるほど、萬套とは・・。初めて聞きました。
全く勉強が足らんでした。
今度、官報でもゆっくり見てみたいと思います。
711名無し三等兵:02/01/30 01:15
>>707
刀屋に修理に出したら?
ココなんかネットで受け付けてるしどう?
http://www.japan-swords.com/
712名無し三等兵:02/01/30 10:27
 以前、3式と長袴についてお伺いした者です。

 軍刀を買おうと思うのですが、持っているのが中田の98式
夏衣ですので、指揮刀・98式軍刀のいづれかにしようと思って
います。
 なのですが、レプリカの98式軍刀はどれも野戦用の皮巻き
ばかりで、長袴と合わせて帯刀するには、聊か不似合いのような
気がして成りません。長袴を履いて、鉄鞘の98式を下げている
資料はあるのですが.......

 指揮刀・98式鉄鞘・98式皮巻き、長袴と合わせるならどれが
適当でしょうか?
713名無し三等兵:02/01/30 13:13
>>712
雰囲気的には、やはり鉄鞘の98式軍刀ですが、長袴ならば98式軍衣に通礼肩章
を付けて指揮刀を下げ、通常礼装というのはどうでしょう?
714名無し三等兵:02/01/30 13:19
鉄鞘のレプリカ軍刀って無いんですかね?
駐爪(っていうんですか?)の付いたやつなら>>707氏が言うように、
すぐ抜けることもないし。
本物の拵えは高いからなあ!
715名無し三等兵:02/01/30 13:47
>>713
東京で昔出していた所はありましたが、現在は無いようです。
でも、自分にとっては拵えだけなら複製と値段がたいして変わらないので、本物の
方が良いと思いますが・・・・。
716714:02/01/30 14:35
>>715
これはおそらく私への返答でしょう。
大して値段も変わらないですか。ではマメに本物を探してみます。
たまに出てきても、本身の入っている高いのばかりに当たるんですよねぇ。
さてどうしたものか。
717712:02/01/30 15:14
>714
 鳥肌中将が御好みの通礼装、確かにカッコイイですね〜
通礼装でも、鉄鞘98式を提げた将校サンもいるそうです。
後はやっぱり値段の問題かな....<指揮刀と98式
 
>拵え 
 以前、安い合金製の模造刀を買いまして、現在はバラしてあり、
刀身は一つ余ってる状態なのです。拵えだけ買ってきて仕込むことが
出来ればいいのですが.....
718715:02/01/30 15:46
>>714
その通り。番号打ち間違えました。スマソ。
自分にとっては木製刀身の軍刀拵え、尉官指揮刀は2〜3万円位までなもんで。
一度だけ複製98式軍刀を見たが、結構良く出来ていました。佐官指揮刀の複製
も作っていたそうですが・・・・・。

ついでに、旧軍の元帥刀も複製(偽物?)がありますね。バブルの頃に数千万
で取引されていたのがこれ。本物はほとんど出回っていないそうだ。
ただ、複製といっても鍛えの入った刀身で、銘もちゃんと入っているんだけどね。
719715:02/01/30 15:48
また打ちまちがえた・・・・炒って来ます。
720714:02/01/30 18:31
>軍刀のこと
 大尉の襟章つけてますから、尉官指揮刀が欲しいところです。
色々検索してみましたが、現在では海軍の長いサーベルの他に
指揮刀のレプリカは出ていない様で。あ、デニックスのは海軍
指揮刀って言わないんでしたっけ?(笑)
 
 去年のブラックホール(5月の)に初めて行ってみたのですが、
軍刀を出展してる所がありませんで、何処で買ったら良いのか
分からない状態なのです(汗)
 コンバット誌の広告には、カニモケイ店で「軍刀15000円〜」と
書かれてまして、これも皮巻きか鉄鞘か分からなくて難儀してます。
721715:02/01/30 18:45
>>720
東京でしたら西日暮里のM商会、浅草のFや、他には名古屋のT平堂、豊橋のSンバ、大
阪のM川軍装品店、これらに軍刀があると思います。
カニモケイ店で「軍刀15000円〜」、気になるのでしたら問い合わせてみては?
722名無し三等兵:02/01/30 20:13
えす%ぐらふの元帥杖(略)30万ってどーよ?!
723名無し三等兵:02/01/30 20:45
724名無し三等兵:02/01/30 20:54
725名無し三等兵:02/01/30 20:55
>>720
ヤフーで探したら?
程度にもよるが、たまに指揮刀や軍刀が1万円台で落札されて
いたりする。
726名無し三等兵:02/01/30 20:57
>>722
店頭で見たけど、なかなかの出来だったヨ!
727名無し三等兵:02/01/30 21:52
>>726
実物見たことある?なんで全部ロンメルなんだYO!
728名無し三等兵:02/01/30 22:08
冬の黒穴に数店で販売されていたよ…本物の外装…3万位だったかな?
一番安いのはヤフーだが、模造刀身を入れてくれる業者は自分で探さな
きゃならない。旧海軍儀礼長剣飾ってたお店の方は模造刀身入れてくれ
る。それもカスタマイズで…俺が頼んだ時は2万でやってくれた。それ
も超薄刃仕上げで(紙が軽く切れた…)
729ねえ、名乗って:02/01/30 22:20
>>712
漏れだったら、98式の透鍔の模造刀身入を買う。
ヤフオクで3万あれば買える。透かし入ってないのは買う気になれん、貧乏人なんだけど。
98式で、鞘が茶色鮫研出とかで鍔厚1cm位の特注軍刀ないかなー?
数年前、某軍装店で将官刀緒付きで外装極上品、無銘ながら刀身入りの
軍刀が40万で売ってた。M川あたりでは刀身無しの将官所持軍刀が
50万以上したりするから、将官所持で身が入ってて40万は安かったと思うのだが。
730名無し三等兵:02/01/31 00:53
>>722
もうすぐ売り切れ!買え!
>>ねえ、名乗って
安い!迷わず買え!
731名無し三等兵:02/01/31 02:07
>>712
俺も鉄鞘98式がお奨めかな?
因みにヤフーでの現在の出物はこんなトコ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16564120
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7341837

お奨めとは関わり無しに俺は末期の実戦型の軍刀、正式には何て言うんだろうね?
アレが好きで二本持ってる。
732名無し三等兵:02/01/31 07:31
旧軍軍装初心者なんですけど質問させてください
旧軍の軍刀って
32式軍刀と改
95式軍刀
って違いがわかるんですが
98式軍刀ってなにが違うのですか?
733名無し三等兵:02/01/31 07:46
>>731
制式外装
734732:02/01/31 09:54
735732:02/01/31 09:54
うう・・・
輪が2つあるのは海軍なんですか?
736名無し三等兵:02/01/31 11:19
革鞘のは、もうエエっちゅうに・・・。
http://www.japan-swords.com/tac6.htm

鉄鞘のも修理してくれんのかな?
ツメがイカレてんだけど。
737名無し三等兵:02/01/31 12:24
>>734
これは警察の指揮刀ですよ。警部クラスのだったかな?
738名無し三等兵:02/01/31 13:45
わたくしめが経験から思うに軍刀買うなら安物買いの銭失いにならぬよう注意すべきかと。
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740あぼーん:あぼーん
あぼーん
741あぼーん:あぼーん
あぼーん
742.:02/01/31 14:19
>>739-741
なんだこれ。軍事板全般に荒らされているな。

>>738
おっ。それでは具体的に聞かせてもらいやしょう!
743名無し三等兵:02/01/31 20:50
>>732
九八式軍刀という名称は俗称で存在しない。
そもそも将校の軍刀は私物であるからそれに○○式という軍の制式名称
がつくのはおかしい。

744名無し三等兵:02/01/31 21:11
>>743
私物だけどね、階行社・水行社から購入したら支給されてるのと同じでは?
745名無し三等兵:02/01/31 21:12
>>737
もし、よろしければ詳しいご説明を・・。
どの辺で警察のものと判るのでしょうか?
746名無し三等兵:02/01/31 21:37
>>745
まず柄の頭の部分に旭日章のような物が見えるでしょう。これが警察用のサーベルで
ある1番の証拠。
また、背金金具の唐草模様が半分しかありませんが、これも警察の物の特徴です。
陸軍の指揮刀や旧型軍刀は、この唐草模様が柄頭に少ししか無い(尉官)、全体にある
(佐官、将官)または無い(准士官)ですので、これで解ります。
ただし、警察の物でも唐草模様が軍と全く同じ形の物もあるので、柄頭の旭日で見分け
るのが一番無難でしょう。
747名無し三等兵:02/01/31 22:57
>>744
別に購入先は偕行社や水交社とはかぎらず、洋服店、刀剣屋等多数あったし。
陸軍には飯田式錠蓋なんてのもあるし。
家伝の刀に佩環を取り付け、革カバーをかぶせて軍刀にした例も多数あるし。






 
748名無し三等兵:02/01/31 22:58
>>743
九八式で良いのです。昭和13年11月に勅令にて制定されたデザインです。
九四式は昭和4年に制定された太刀型で二環吊のモノ。(よく透かし鍔が94
式と思っている方がいるが、それは間違った知識)
軍刀及びサーベルには
4年式・8年式・19年式・32年式甲乙・九四式・九五式(初期型)・九八式
・九五式(中期型)・戦時野戦軍刀・九五式(後期型)がある。
この内、下士官刀が32年式と九五式で、騎兵は32年式。甲乙で甲が騎兵型と
いう説があるが、元軍人に聞いた限りでは身長によってどちらかが渡されたと語
ってくれた。

>>746
警察のは環が外れないのも特徴。陸軍のは外れる。
749748:02/01/31 23:12
ちなみに戦後に関しては昭和42年制定型と平成12年制定型がある。
海軍儀礼刀のマイナーチェンジだけど…
750名無し三等兵:02/01/31 23:20
>>748
某軍装研究家の書かれた本には「勅令で制定された」としか書いて
なく、下士官兵の軍服には「○○式」とあるのに将校の軍刀は
「○○式」の記載はありませんでした。
751名無し三等兵:02/01/31 23:36
>>750
将校のモノは全て個人で作っているのですが、支度金というお金が出ている
のです。その際に仕様書というのが渡され、昭和13年以降でしたら九八式
という名称の被服及び軍刀を用意する事と指示されるのです。これは現代で
も同じです。某軍装研究家の言い分ですと九八式制服も三式制服も存在しな
い事になります。将校に支給品は存在しません。もし、あなたが九八式の制
定を見たいのでしたら国会図書館6Fに行き、昭和13年11月を借りて見
てください。ちゃんと将校用軍刀の形状図面が掲載されております。軍刀は
単独で制定された物ではありません。(九四式は単独制定)制服と一緒に服
務改正で行われた物です。ちなみに制服の大きな改正は
明治4年、8年、19年、戦時服制定26年、明治33年、明治38年、明
治45年、大正11年、背面改正昭和5年、昭和13年、昭和18年に行わ
れてます。この内、指揮刀改正は4年、8年、19年、33年(何が改正さ
れたかはよく判らないが掲載されている)、昭和4年、昭和13年、戦時仕
様制定昭和16年、昭和18年(何が改正されたかは不明)です。
752名無し三等兵:02/02/01 00:06
>>746
なるほど、菊の紋のようなのは、旭日章でしたか。
考えてみれば、菊の紋章は天皇家の印、一般向けの刀に
付くはずないですよね。
唐草模様の説明も、よく判りました。有難うございます。
>>748
環が外れないんですか。不便そうですね。そうでもないのかな・・?
ところで、○○式という呼び方は、明治期は、明治30年までが
○○年式で、31年以降は○○式となる、という話を聞いたのですが、
本当なのでしょうか?結構、それに当てはまらない書き方をしている
資料も目にするのものでして・・。
(748さんも、32年式甲乙、と書いておりますし・・。)
あと、94式、といえば昭和9年ですよね?751さんのお話には、4年
とありますが、当方所有の資料には、9年とあり、これが94式かと
思っていたのですが・・??混乱しております・・・
753名無し三等兵:02/02/01 00:49
>98式軍刀
 儀礼時にも皮巻きでOKだったのでしょうか?鉄鞘Only?
754名無し三等兵:02/02/01 00:57
突然質問なのですが、渋谷のクラウゼというお店は物の質とか値段はどの様な感じでしょうか?
実物を扱っているらしいので気になりまして。
騎士鉄十字章は扱っていますか?
地方在住なので出かけて定休日だったりすると嫌なので
場所、定休日ご存知のかたがいましたらお教えください。
755名無し広報:02/02/01 03:02
>>754
ホムペ逝けばぁ?
宣伝もあからさまなのはアサマシイぞ!弥真死他!!
756名無し三等兵:02/02/01 03:05
>>754
電話するなり、直接問い合わせてみし。
ttp://members.aol.com/shopklause/KLAUSE-HP.html
757名無し三等兵:02/02/01 03:29
>755、756
もう構うなよ。放っとけや。
758名無し三等兵:02/02/01 07:43
>>751
ちなみに某軍装研究家とは○田近○という人ではありません。
759名無し三等兵:02/02/01 07:44
>>752
とってもスマソ…昭和9年です(かなり鬱…なんで初歩的なミスをしたのだろう)
xx式に関しましてですが、残念ながら当方官給品の明治33年型下士卒服は見
た事がありません。私製品は見た事があるのですが(当方の所持品は19年型の
私製品)…現物を見てみないとスタンプがどうなっているのか判りません。ただ
官報では明治45年の場合、何式という表現はなく、制定と明治39年勅令72
号(通常38式と呼んでる物…38年制定時は戦時臨時服という名称)の廃止が
明文化されているだけです。

>>753
革巻きはXです…軍刀自身は鉄かアルミ鞘でなくてはなりません。サーベル時代
でも革巻きを儀礼で使うのはダメですし、原則指揮刀でした。昭和15年まで指
揮刀だった可能性大です。
760名無し三等兵:02/02/01 07:46
>>758
一体だれ?…外交&軍事にかなり疎い方ですね、その執筆者…
現在でも自衛隊幹部・外交官・JICAなど政府派遣の方々には準備支度金
が出てます。
761名無し三等兵:02/02/01 11:43
無茶苦茶よく耳にする言葉ですが羅紗って一体何ですか?
762753:02/02/01 11:58
>759
 747が言っている「家伝の家伝の刀に佩環を取り付けて革カバー」は、
あくまで普段に帯剣するもので、儀礼の時は指揮刀の可能性が高く、
鉄鞘98式の時も有ったかも知れない、という解釈でOKでしょうか?
763名無し三等兵:02/02/01 12:39
>>751
官報には「九四式軍刀」「九八式軍刀」と明記されているのですか?

>>760
官給品は「○○式」、将校の被服類は「○○年に勅令」というような記述を
されています。
かなり有名な方です。現在その方の執筆された本はなかなか見つからないと
思います。
764名無し三等兵:02/02/01 17:51
>>760
758は751で「将校に支給品は存在しません」、
「支度金というお金が出てい・・中略・・これは現代で
も同じ」
と書いていますので、間違ってはいないのでは?
>>761
毛織物のことです。
765名無し三等兵:02/02/01 21:01
>>763
>将校の被服類は「○○年に勅令」
同じ勅令に記載されているのです。98式は確か昭和13年11月19日(この前後)
の勅令で、制服・軍刀が全面改正されたのです。この時に兵隊服も改正されています。
九八式なのです。ちなみに官給品の将校軍刀及び指揮刀は存在します。正確には恩賜
軍刀ですが、一応政府が製作した軍刀です。

全ての装備品及び官報記載品には仕様書(これには名称及び仕様書番号が存在する)
が存在します。これは官報とは別の物です。これは各指定業者に配布され、それに基
づいて各種装備・被服が作られます。軍刀の仕様書が残っているかは不明ですが、
これに正しい名称が存在するはずです。正確に言いますと原則、軍刀に私物はござい
ません。支度金という国のお金で自分の身体に合わせて作成させた官品なのです。
ただ、透かし鍔やら家紋入りが存在するのは本人が勝手に追加料金を払って付属させ
た物に過ぎない(本当はあまりよろしくないと思うのですが…)のです。だから軍刀
には番号が入っているでしょう。鍔その他を確認してください。

>>761
正しくはメルトンという生地。日本では毛100%メルトンはほとんど手に入らない
766名無し三等兵:02/02/01 21:06
>>763
有名って言われるけど…その方被服関係学会メンバー若しくは
国際軍事史学会の方?私は海外で学者が執筆編集したドイツ軍
の仕様書集や各国サーベルの研究書物は見た事あるけど、日本
でそんな文献を見た事ない…マニアが自分のコレクションを使
って官報を掲載した物なら見た事あるけどね…
767名無し三等兵:02/02/01 21:12
>>763
雄山閣から昭和45年に出版されたものですか?限定6000部の?
768名無し三等兵:02/02/01 23:24
>>720
鉄鞘も革鞘もあるよ。竹光だけどさ>蟹模型
769名無し三等兵:02/02/02 00:18
>768
 蟹模型、問い合わせたら在庫なしだそうだ。
770名無し三等兵:02/02/02 00:29
>>765
陸士57期の人が書いた本だと軍装を全部揃えるのに支度金の倍は
必要だったと書いていますが。




771名無し三等兵:02/02/02 00:37
>>770
最低ランクのは買えるよ…但し兵卒よりも質が悪かったそうだ…
また、陸士になれるのはかなりの名誉だったので家族が金を出す
…三○でオーダーは人気…銘入日本刀(ほとんどが贋作だったそ
うだが)を買って貰い両親同伴で行くそうだ…現代の東大生と変
らない…
772ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/02 01:01
この前鑑定団に、ジークフリードの人が出ていた。鑑定歴20年らしい。
773名無し三等兵:02/02/02 01:07
スレ違いだが…今日の2時2分は面白いな
ALL2ゲットになる。

02/02/02 02:02
774名無し@三等兵:02/02/02 01:14
>765
将校の軍刀は私物だと思うが……。事実、家に私物の軍刀が残っているよ。
茎に番号が打ってあるのは、戦時中の数打ち物だよね。あと、曹長刀は、
たしかに官給。
拳銃も、私物とされていた時代があったよね。
775名無し三等兵:02/02/02 01:17
>>774
旧軍では憲兵以外は自費購入です。
776名無し三等兵:02/02/02 01:26
>>774
俺の軍刀の鞘戦前モノだけど番号入ってるよ…ついでに透かし鍔

で、そのお爺様かな?と思われる方は1円も支度金貰わずに買われた
のでしょうか?(ちなみに華族とかで支度金拒否された方々はいます)

支度金はある意味自由に使えるのが特徴です。現在でも同様なのだが…
支度金で購入した物は貰えます。返還義務なしです。
支度金に関して某マキコおば様は何かにつけてインネンをつけてたらしい。
777名無し三等兵:02/02/02 01:30
>>775
正確に言うと自費購入ではありません。あくまでも支度金から買います。
ただ、家宝の刀や良い刀を入れたがる将校が多く、特注軍刀を作る事が多
かったのです。無論、特注料金は自腹です。裏の話しをすると、外務関係
の支度金は1m円近い金が出ます。
778名無し三等兵:02/02/02 01:35
>>774
我が家にも祖父の軍刀があります。
刀身は、代々我が家にあったものを使っている、と聞きました。
>>765さんの言うのは、支度金を使って軍刀に作り直した、という意味で
「私物はない」、という意味でしょうか?勝手な憶測。
拳銃も私物だったんですね。
>>775さんの話も、知りませんでした。
779778:02/02/02 01:40
>>777さんのレス読む前のレスです↑
780名無し三等兵:02/02/02 01:42
当時、軍刀はかなり高かったそうです。刀身入りで150円位だったそうです。
確か準備金が300円と聞きましたから軽く半分を消耗します。鞘だけだとか
なり安かったらいいです。ちなみに制服一式で80円。ベルトその他で50円
で金が残らなくなるそうです。但し残す方法があります。家の刀を使う方法で
す。これだと50円位で出来たそうです。
781774:02/02/02 02:36
>776,778
爺さんは昭和刀が嫌だったので、関の刀を購入し、軍刀に直したと言ってます。
終戦の日に木をめった切りにして、刀身が微妙に曲がっていたのですが、十年
ほど前に砥ぎ屋へ出して修理しました。当時、鞘に革を巻くのが流行りだった
そうで……。革が劣化しないよう、小生が時おり、ワックスをかけています。
782名無し三等兵:02/02/02 03:29
 あの、同じ事繰り返し聞くようですけど、774氏が
所有している様な軍刀は儀礼時には帯剣出来ないのね?
783名無し三等兵:02/02/02 04:02
>781
儀礼時はサーベルでないの?
784辻元清子:02/02/02 08:15
貴方達ですか・・・・
侵略戦争の遺物を身にまとってヲナニーしているキモイ
人達は・・・・・軍国主義の象徴のような刀や軍服など
着無いで下さい!!!
それによってアジアの人が傷つき・日本の老人も悲しむのです!!
恥を知りなさい!!
785おんぼろレーダー:02/02/02 10:10
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/41365166
訂正してしかも間違ってる(藁
786名無し三等兵:02/02/02 10:45
>781
 98式軍刀を提げる御方もいらっしゃったらしい。
ログに「昭和16年までは指揮刀の可能性大」とあったが、
それ以降はどうだったのかが知りたいのであります。
787名無し三等兵:02/02/02 11:05
昭五式及び正衣は昭和15年までは使用されていたが、それ以降は着用
されておりません。この段階で指揮刀(明治19年制定)が廃止された
可能性があります。
788名無し三等兵:02/02/02 11:30
>>787
昭和十八年で昭五式に指揮刀を佩用した将校の写真があった。
戦中でも内地では指揮刀でも差し支えないし。
指揮刀佩用の写真は結構多い。

昭和十六年に出征した部隊も襟の兵科章こそ取ってはいたが
兵は昭五式を着用していた。



789名無し三等兵:02/02/02 11:55
>>787
終戦間近でも物資不足で昭五式を支給されてヒトもいたとか。
790名無し三等兵:02/02/02 12:45
>755
まぁ、そういうなや
791名無し三等兵:02/02/02 21:36
>>785
中佐でっか?
792名無し三等兵:02/02/02 22:15
>>791
少佐です。機関の。
でも刀帯は軍医の佐官相当官という・・・
793名無し三等兵:02/02/02 23:52
>>785
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d7756688
よく見たらこちらも致命的な間違いを犯してるね。
経理科×→経理部○ 経理科の定色紫×→経理部の定色銀茶
794名無し三等兵:02/02/03 00:53
>>793
銀線入りはもともと、武官相当官の印ですから、准尉というのも、
細かく言えば間違ってると言えるかも。
武官相当官が、武官になり、銀線入りの服が、全部が金線に
改まるまでの移行期に、ひょっとしたら
准尉として、この服を着た場合があったかも、という・・。
(獣医部の準士官相当官の官階名は、資料がなくて、自分には
判りませんが・・。ご存知の方、ご教授を・・。)
でも、獣医部の大礼服を、カラーで初めて見られて、ちょっと感動です。
紫がきれい・・。
795名無し三等兵:02/02/03 08:38
>>794
経理の銀茶は一見紫に見えるからよく獣医と間違える人が多い。
796名無し三等兵:02/02/03 09:06
>>794
獣医なら飾帯も紫でなければいけない。
797名無し三等兵:02/02/03 12:05
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19849666

さあクイズです。これは日本海軍の指揮刀でしょうか?…W
日本一の湖倶楽部の知識レベル恐ろしいです。
798名無し三等兵:02/02/03 13:00
>>797
激しく警察サーベルですね。
799名無し三等兵:02/02/03 13:33
華麗な軍歴のこのお方の軍服は何軍でしょうか?
http://yokohama.cool.ne.jp/armageddon/oresama.html
800名無し三等兵:02/02/03 13:34
(・∀・∀・)800ゲットーヌッヘッホー
801794:02/02/03 18:05
>>796
この写真の飾帯は、紫ですよね?
802名無し三等兵:02/02/03 20:22
>>801
色盲ですか?
803名無し三等兵:02/02/03 20:46
>>802
では何色なのですか?私には紺か紫に見えますが。
〔縞の濃い色の部分、房の色が識別色ですよね?)
いずれにせよ、そういう言い方はないと思いますよ。
804名無し三等兵:02/02/03 20:55
>>803
明治35年までに軍吏部と言う部がありその飾帯の色が「花色藍」と
いう色なので多分その色。(後に経理部と統合)
805名無し三等兵:02/02/03 21:58
>>804
なるほど、軍吏部と監督部の定色、花色藍ですか。
そうすると、この出品物の正解は、
軍吏部もしくは監督部準士官相当官大礼服、
・・・ということですか。
「経理科の紫が・・」というのは、「軍吏部の花色藍が・・」
だった訳ですね。
806名無し三等兵:02/02/03 22:54
>>799
ハル○ゲドン帝国の制服です。
807名無し兵長:02/02/03 23:16
>805
あれは、服と正肩章と飾帯の時代がバラバラの、いわゆる組み合わせ品です。
服制上、あのような組み合わせはあり得ません。
軍装に詳しくない骨董屋さん等がよくやることですね。
808名無し三等兵:02/02/03 23:42
>>793
この正衣…90%以上の確率で合わせ…
理由ですが軍吏部と監督部が存在した時代の正衣と構造が違います。
明治33年制定のは
1・丈が短い
2・ボタンが45式とは違う(潰れたようなデザイン)
3・正袴のポケットは斜めになっている
4・帽子が斜めカットになっている
5・軍吏部と監督部はエペを吊る
この全て(帽子は見えていないので詳しくは判らないが…)が飾帯と合っていない
飾帯には価値がある…が他は普通だな…バラで出せば売れる可能性高いな
809名無し兵長:02/02/04 00:01
正確に言いますと、
@正衣袴:経理部の主計准尉・経技准尉・建技准尉のもので、時代的には
    経理部の将校相当官が将校となった昭和12年の翌年13年の服
    制改正後のもの。それまでは定色は襟や袖に付きません。
A正肩章:明治19年制定の金銀交差のタイプで、昭和13年に廃止。
B飾 帯:たぶん軍吏部のもの。単体で出てくることが多くそれほど珍し
    いものではない。経理部の飾帯は銀茶色が使われています。
ということなので、808さんがおっしゃるようにバラで売るのが本筋
でしょう。
810名無し三等兵:02/02/04 00:48
一年志願兵出身応召将校、階級大尉、内地勤務、年齢三十歳前後、昭和19年〜20年頃
と言う設定で将校服に略綬を付けるとしたらどんなのがお奨めでしょうか?

御鞭撻のほどをおねがいします。
811名無し三等兵:02/02/04 01:01
>>809
とてもすっきり致しました。
詳しい解説、有難うございます。
市井の研究者の出している本よりも、
このスレは勉強になります。



812名無し三等兵:02/02/04 09:44
>>810
一年志願兵は宇垣軍縮の時に廃止されてます。(その名残が大学での体育授業)
よって昭和19年30歳で一年志願兵出身は絶対にいません。
813名無し三等兵:02/02/04 12:27
>>812
そら失敬!

んじゃ、幹候出身と言う事で再度お願いします。
814名無し三等兵:02/02/04 13:41
今月のコンバットの裏表紙、N田の広告を見たら
東独の乗馬靴が出てました。また入荷したそうな。

 ドイツ人は脹脛が細いから、ブーツは自分の足の
サイズよりも大きいのを選ばないと、脹脛でつっかえる、
というのはホントですか?

815名無し三等兵:02/02/04 13:49
海軍短刀って幾らくらいで売ってます?
田舎物なので店が無いので教えて下さい(汗
816名無し三等兵:02/02/04 14:20
>>813
昭和10年組と考えて良いかな?
貰えたとして支那従軍・国境事変・2600年以上です。
支那従軍と2600年のみ若しくは2600年のみが格好良い…
これだと歩3・歩7所属だな…W

>>815
レプリカで良いのならN田が2万前後、高級レプはジャパン刀剣が昔、
作っていたデッドストックで5万位だったかな?
817名無し三等兵:02/02/04 19:47
>>814
そのとうり、ブカブカくらいでないと太ももが引っ掛かります。

どうでもイイけど、旧軍の編上靴入荷したね中田。サイズ表記が英語だからわからん。
7、8、9、10の各号ってセンチでいくつなの?
818名無し三等兵:02/02/04 19:50
>>815
ヘタすると実物が安く流通してるので骨董店等をチェックしたほうが良いかと。
819名無し三等兵:02/02/04 19:58
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6352034
北朝鮮実物モノだよ、最低落札価格が250、000円なのに
5、000円からだよ(w
820名無し三等兵:02/02/04 20:07
>>819
モチと交換したのに25万ってワラタ
821名無し三等兵:02/02/04 20:46
>>819
階級が少佐だ!
822名無し三等兵:02/02/04 23:21
アメリカの8は日本の26pじゃない?
823822:02/02/04 23:23
んで、N田に入荷したその編上靴ってどこが制作したものですか?
824名無し三等兵:02/02/04 23:46
>>823
英国製です。池袋の某店のモノと同じに見える。
825名無し三等兵:02/02/05 00:41
>>816
どうもです。
ばーちゃんが言うにはじーさんは「金上げ将校」だったと言うので一年志願兵
なんだろうなあと思っていたのでそれを再現してみようかと思ってて・・・。
ただ軍隊居た時の写真とか残ってないんですよね。
被服類は戦後に消耗、細かい装備品と昭和大礼記章が残ってるぐらいです。
昭和20年と言うのは僕が三式が好きなだけでじーさんとは関係ないです。
826名無し三等兵:02/02/05 09:26
>>825
昭和大礼貰っているとなると昭和3年より前に軍人になってます。詰襟時代だよ…
827名無し三等兵:02/02/05 09:46
>823て優香サムズの商品です。
828名無し三等兵:02/02/05 16:18
記念章というものは、どういった軍人が貰えた物なのですか?
下士官兵は貰えなかったのでしょうか?
(式典に参加した者、という記述は読んだことがあるのですが。)
できたら、従軍記章や、旭日、瑞宝の違いなども教えて頂きたいです。
(祖父は、瑞宝のみですが、同期の他の軍人の写真を見ると、
旭日だったり、両方だったりです。なんだか旭日のほうが、上のような
気が・・。そういった区別は、建前上はない、という事ですが・・。)
829キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/05 17:49
>819
モチで貰ったっての嘘だろ。
もらえたとしても空港で引っかかると思うが。

・・・・これと同じセット内容の某所で売ってたな。
わしが買いに行ったときは既に売れてたけど。
830名無し三等兵:02/02/05 19:57
>>828
従軍記章は参加者なら貰える。
旭日と瑞宝では旭日の方が実際は上です。
831名無し三等兵:02/02/05 23:26
>>826
うん、多分そう思います。
じーちゃんは明治38年の生まれなので任官は昭和の初め頃みたいですから・・・。
昭和大礼記章は軍隊絡みじゃなくて勤めてた役所絡みで貰ったみたいですけど。

でも改45式とか興味無いんだよなー、やはり三式(藁。
832名無し三等兵:02/02/05 23:33
>>831
うおー…それって陸士38期組じゃん…安藤、磯部、辻を輩出した年。彼らも明治38年だよ…
833名無し三等兵:02/02/06 00:37
>>832
いや、そうだとカッコ良いのだけど徴兵が嫌で親に泣きついて一年志願兵の金を出して貰った
(ばーちゃんの弁によると)、小金持ちのドラ息子です。
正刀帯なんかは残ってて、程度は兎も角エナメルも分厚いし軍装に金かけたのは想像できます。
お洒落な色男だったらしいし。
834名無し三等兵:02/02/06 03:41
>>830
そうでしたか、ありがとうございます。
835名無し三等兵:02/02/06 08:56
>>833
陸士38期の頃は一年志願制度は廃止されてます。大正9年だったかな廃止になったの?
明治38年組は大正14年頃入校だったと思う。でも一年志願兵になれるのは相当の金持
ちで大学へ行かないとなれない制度だから逆に凄いんですよ…平時は学校の先生や公務員
で有事に将校になれるんだから。
836名無し三等兵:02/02/06 13:08
>>835
なるほど、ご指摘痛み入ります。
じーさんは確か38年生まれなんですよね、記憶では。
ばーさんが明治45年だっけなあ?
でも両人とも他界してて質問はできないのですよ。
今度実家に帰ったら父親に聞いてみます。
837名無し三等兵:02/02/07 02:51
あげ
838名無し三等兵:02/02/07 02:52



   ;      ,,.. -‐ ''' ‐--─‐-- 、
   l|   , -''"            `"''‐、
   ヾ,.‐''~                  `ヽ,
,. -=彡      ,.彳 ,..,/i 、           ヽ,
  /    /メ/ /  i゙ || ゙i           ヽ  キショい軍オタさん!
  |    / ///   | i | |;            ヽ 無駄ですわ!!
  ヽ  /   リ    ヽ| ヽ i l            i
  ヽ,| i _       ヽ ヽi ヽ            |
  ノヽ、| 、、ミヽ        ヽ、ヽ、           |
     'i. ro`i    、、_     ヾ 、         ヽ,
    /i ,i゚ |     -ミ-、.   | ``''ー        ヽ,
   // /  `'/      ./o\ヽ  ト、            `'‐、
   ! i. i  <       i.゚  >,= !, `ー-            `"''‐-、_
    ヾ ヽ  ,      ``'ー'´ , :;='ヽ、                  `'' 、
   i.''´ ヽ ヾ; ‐ッ       / /   ,フ 、                  \
    `   ヽ, `"        | i 'i‐'"   ヽ    ヽ              ヽ
        ヽ   __,,. -‐  ヽヽ |    i     i               i
         ` '"~  `ヽ,  / ヾ           |              |
           __/`'ー‐/ ∫           |              i


839名無し三等兵:02/02/07 11:05
 公用腕章は常用されたものなのでしょうか?
将校も佩用したのでしょうか?

 「公用」なのですが、陸軍四方山物語に書かれていた
「帰隊遅延(外出日)の兵隊は、急ぎで公用扱いにして帰隊時刻を
設定せずに待ち、帰ってきたら処分を下す」
位のことしか知りません。ご存じでしたら、どう言った事で本当の
「公用扱い」になるのか御指南頂きたく申上げ候。
840名無し三等兵:02/02/07 12:26
>>839
公用ってのは読んで字の如くで、平日営外に出ざる得ない時(演習など集団移動は
除く)に上司に申告し、その時渡される物です。これをせずに外へ出たら脱柵にな
ります。
841名無し三等兵:02/02/07 22:53
842名無し三等兵:02/02/07 23:15
>>841
生活とかかってるんだろ?
843名無し三等兵:02/02/08 00:53
>>841
軍服人間S店長?
844名無し三等兵:02/02/08 10:33
>843 Sは自衛隊モノとアニメ関係を出品中841とは違う
845名無し三等兵:02/02/08 11:08
ネットオークションは規制されるみたいだね…
ネットでの古物販売(個人が不要品処分でも)は届け出が必要になるらしい。
届けないとブタ箱と新聞に書いてあった…
846名無し三等兵:02/02/08 16:42
>845厳しくなるのは個人で経営してるトコ、古物商の登録番号を表示しなきゃいけないから、海外のスペース借りれば・・・
847名無し三等兵:02/02/08 22:50
>>845
オークション認証になっても違法出品が減るどころか増えたくらいだからね。
くわしくはYAHOO!板で。
848不動明王:02/02/08 23:10
ようやく念願の日本軍ヘルメットを中田商店で購入しました。
もう数個しか在庫がないと言ってましたけど、数年ぶりに行ってみても昔のまま。
上の軍装博物館は閉めてしまったみたいですね。
849名無し三等兵:02/02/08 23:46
撤退宣言してから別ハンドルで舞い戻るような見苦しいヤツは
東金飛地に(・∀・)カエレ!!。
850名無し三等兵:02/02/09 00:33
〜不動明王ことベンゼンに捧げる歌〜
(元歌:”若者たち”)

1.♪君のいるスレは
  はてしなく寒い
  だのに何故、歯をむき出して
  君は来るのか?そんなにしてまで

2.♪君の仲間など
  2chにはいない
  だのに何故、何を求めて
  君は来るのか?あてもないのに

3.♪君のいるスレは
  破滅へと続く
  糞スレひとつ 倉庫逝くとき
  便厨はまた 自演しはじめる
851不動明王:02/02/09 00:56
アメ横はおもろいですな。アメリカ屋がいいじゃないの。
852不動明王:02/02/09 01:18
あとはよろしくな。
853名無し三等兵:02/02/09 02:01
【藤原新太郎(千葉県東金市在住)の使用HN一覧】
(2002年2月9日現在)
・ベンゼン中尉・平泉理・OZAKI・不動明王・ワーグナー少佐
・ホプラン大尉・ジゴロ大佐・藤原地五郎大佐・カイテル
・デイビッド・ジョーンズ・豊原悦司・中尉・ユンカース
・ホセ・アントニオ・ヒロヒトラー天皇・二代目昭和天皇
・総統・某少佐・御託研究者・バロン男爵・ZAP・J
(*この他多数の未確認自演用HNあり。また名無しでの自演も多数。
最近は、”まかろにほうれん荘”ネタの意味不明荒らしを行なう模様。)

(他人のHNを無断使用した例)
・少佐・ナナシニコフ・まいんかんぷ・ロンメル太郎
854名無し三等兵:02/02/09 21:31
不動妙王って丘板では人気者だよ。ベンゼンだったんだ・・・
そういえば水木しげるスレでレールガンの某研究者がどうのとか板違いの誹謗
中傷レスで無視されてたけどね(w
855キム イルソン趣味者:02/02/10 04:29
819の品は、完全な物ではないですね。まず、皮ベルトにショルダーが付いていない。次に、襟に襟布(カラー)が付いていないです。
又、250000も希望する割には、靴も布靴で、革靴(黒の5・6穴の編み上げ)では無いのも痛いですね。
856キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/10 14:56
>855
たしかにショルダーついてないのとズックなのはちょっとね・・・。

ただ、カラーついてるのはわしのコレクションにも無かったり。
同志のコレクションにはついてる?
857名無し三等兵:02/02/10 21:00
どうでもイイけど朝鮮人民軍の佐官級以上は襟章ナシのハズだが?
858キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/10 21:47
>857
んなこたーない

正装は別だけど。
859キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/10 21:52
将官でも819みたいな戦闘服(ボタンの色・生地の色等違うが)を着てることはあるよ。

ところで、この手の話で少し気になった事があったので質問。
ときどき朝鮮人民軍の写真とかを見ると、
詰襟で肩章(兵科色:緑)のついた制服を着た将校がいるけど、
あの詰襟の服は何なんでしょう?
>>859
国境警備隊もしくは社会安全部(警察)と思われ。
861キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/11 01:20
>860
やっぱりその類ですかねぇ?
・・・、あそこの安全部は陸軍とは将校制服は違うのかな?
安全部は50年代から朝鮮戦争時代からソ連式のフラーシュカ(制帽)を採用する等
総じて被服に関しては一定の独自性を持っているようです。
また国境警備隊ですが、確か社会保衛部の管轄だったかと(ここら辺記憶曖昧)
故に将校に関しては多少の独自性は考えうると思います。
所で、前回の夏季五輪で田村選手を破った女子柔道の選手が詰襟服を着てましたが、
確か彼女の所属は社会安全部だった様に記憶しております。
863キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/11 02:02
>862
おお、情報サンクスです。
やはり共産圏に詳しい同志は凄い・・・。

そういや、世界陸上のチョンソンオク選手も着てましたね。詰襟服。
864名無し三等兵:02/02/11 02:25
いえいえそれほどでも。
>世界陸上のチョンソンオク選手も着てましたね。詰襟服。
ちなみにスヴォーロフの”ザ・ソ連軍”によれば,
世界大会レヴェルのスポーツ選手は大抵КГБもしくは
スペツナズの息のかかった工作員だといいます。
お国の主要選手に詰襟-社会安全部もしくは社会保衛部(?)メンバーが多いのも、
或いはそこいらへんの配慮が働いているのかもしれませんね。
失礼!>>864は自分のレスです。
>>同志キムチズム
>>同志ナナシニコフ
勉強不足でありました!
867キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/11 20:08
>866
いえいえ。
もともと人民軍や共和国の軍事関連の情報は少ないですし、
それ専門の人も結構少ないので、
多少の誤解は当たり前ですよ。

僕だって知らない事いっぱいあるし。
868無知ヲサラシニコフ:02/02/12 00:08
>>867
痛み入ります。
最近、2ちゃんねるではない複数の掲示板で「ウチのサイトは高尚なんだから
2ちゃんねらーなんか相手にしないよ」なぞと言い垂れられたモノで・・・別
に2ちゃんねる用語や顔文字使ってるワケではないのですが安直に質問すると
嫌われる傾向にあるようです・・・・
869名無し三等兵:02/02/12 00:20
>>868
挫けるな!反骨だ!
保守age!!
870名無し三等兵:02/02/12 00:21
>>868
板が荒れるからアレだが戦車とか戦闘機の専門掲示板も排他的なサイトが多いから注意すれ!
871少佐:02/02/12 00:33
やい、ナナニシコフの糞野郎 俺のケツを拭け!
872少佐:02/02/12 00:38
やい、ナナニシコフのホモ野郎 俺のケツを舐めろ!
873キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/12 00:40
>868
千里馬精神で、前進あるのみ!
わしもそういうことはいっぱいあっただよ!
874名無し三等兵:02/02/12 00:44
>>868
我が身を省みても思うのだが、マニアには本質的に排他的なところがあるからね。
掲示板書き込み歓迎とか書いていてもそりゃ営業挨拶程度に受け取る用心も必要。
875名無し三等兵:02/02/12 03:26
”猿でもわかる便厨語講座”〜このフレーズが出たら便厨だ!〜

@やたらと語尾を「〜ね」で終えるA相手への呼びかけは「やい」とか「おい」
Bなぜかは知らんが、ナナシニコフ氏を勝手に「ホモ」と断定
Cそのくせ自分じゃ一般人は知らない「ケツマンコ」なる業界語を多用
D相手への罵倒語として「〜野郎」「〜主義者」を多用。(ここら辺‘70sサヨとかぶる)
E「我がドイツ軍」「銃殺だ」等とドイツ語も喋れないくせにデムパ全開
F総じてお馬鹿が無理やり背伸びしたような文体。
その割りに語彙に不自由してる。
G以下のようなHNを使う。

【藤原新太郎(千葉県東金市在住)の使用HN一覧】
(2002年2月12日現在)
・ベンゼン中尉・平泉理・OZAKI・不動明王・ワーグナー少佐
・ホプラン大尉・ジゴロ大佐・藤原地五郎大佐・カイテル・マルクス
・デイビッド・ジョーンズ・豊原悦司・中尉・ユンカース
・ホセ・アントニオ・ヒロヒトラー天皇・二代目昭和天皇
・総統・某少佐・御託研究者・バロン男爵・ZAP・J
(*この他多数の未確認自演用HNあり。また名無しでの自演も多数。
最近は、”まかろにほうれん荘”ネタの意味不明荒らしを行なう模様。)

(他人のHNを無断使用した例)
・少佐(最近はこれの使用頻度が高い)・ナナシニコフ・まいんかんぷ
・ロンメル太郎
876名無し三等兵:02/02/12 06:23
877ナナシニコフ ◆CCCPll1. :02/02/12 06:34
>>868殿
まぁ残念ながら何処の世界にも、他人を故なく見下すことによってしか
自らの存在意義を見出せない哀れな輩がいるものです。
所詮知識というものは情報量によって質量共に幾らでも変わります。
故に現在もっている”知識”の上に胡座をかき
他の意見に耳を貸して研鑚することを怠る輩は
いつしか時代遅れとなった”古い誤解”と共に心中するでしょう。
878名無し三等兵:02/02/12 09:18
>>876
骨董業者が部品を適当に組み合わせてでっちあげた物でしょう。
柄頭の金具が鞘の先端に付けられているし、柄は旧型軍刀、鍔は98式軍刀、鞘は・・・・・
適当な刀の鞘でしょう。
879名無し三等兵:02/02/12 09:42
880名無し三等兵:02/02/12 10:18
>>879
サイズ的には魅力がありますが・・・・上等兵の襟章と略綬板を取り外し、何故か
別売りの短袴と合わせれば、そこそこいくと思うんだが・・・・・
881名無し三等兵:02/02/12 11:13
ロシア共産党って、まだソ連時代の形のメダルを発行していますよね。時々業者が
勲記の未記名な物に購入者の名前を入れて販売するっていうのがあるけど、これで
自分が購入した物ってやっぱり自分の物にはならないのかなぁ?
業者が言うには、ロシア共産党自身が活動資金獲得のためばらまき販売(!)して
いるので大丈夫だと言うんだが・・・・・
882名無し三等兵:02/02/12 12:56
盾の会の服は売ってないんですか?
883名無し三等兵:02/02/12 13:28
>>882
東京に、三島由紀夫本人の盾の会制服を持っている方(ミリタリーマニアにあらず)が一人
おられます。
884名無し三等兵:02/02/12 13:29
>>883
う〜〜んしかし入手できないですね(汗
作らないとやはり駄目なのでしょうか?
885名無し三等兵:02/02/12 13:41
>>884
間違い無く、実物の入手は不可能でしょう。確か所持している方は三島由紀夫の当時
の後援者の方ですし。

886名無し三等兵:02/02/12 15:30
>盾の会の制服 浅草のふきやでオーダー可。ただし、フルセットのみで時価。以前、テレビドラマ用に製作されたよ。
887名無し三等兵:02/02/12 15:38
>881 どこの国の勲章でも授与証書がなければ無効
888881:02/02/12 16:10
>>887
授与証書とは何ですか?勲記とは違うのですか?
889.:02/02/12 16:53
>>879
ワラタ!
一瞬目を疑ったぞ。
無理して襟章を縫いつけなければ藁われなかったのに・・・。
890名無し三等兵:02/02/12 19:37
>>879
襟章と略綬板はオマケってことで・・・。
いいサイズだな?入札しようかな?
891名無し三等兵:02/02/12 19:47
>>886
恐れ入りますが時価でおいくらぐらいでしょう?
892名無し三等兵:02/02/12 20:00
おやおや、美術鑑賞でボコボコされたほら吹き新太郎が居るよ
893名無し三等兵:02/02/12 20:44
>>888
勲記です。でも結構、勲記だけ単体で売ってるから・・・
894名無し三等兵:02/02/12 20:53
>>891
テレビ朝日系列で放映された「驚き20世紀」とゆう番組の三島由紀夫
特集で3着製作されました。10年くらい以前のですが制帽>制服上下
>コート>ベルト>エナメル靴の5点セットで徽章類も関係者から資料
提供された精巧な物で当時3着で1000万円だったそうです。経費が
どれくらいかかったか検討がつかないので現在では制服上下のみで10
0万円前後らしいです。ちなみに私は製作を依頼して断られました。
895名無し三等兵:02/02/12 20:58
>>894
なんで作ってくれなかったんだ?それはちょっとイヤな話だな(w
>>891
出来が悪くてイイならコスパで10万くらいだぞ(w
896恥じヲサラシニコフ:02/02/12 22:04
>>ナナシニコフ
>>874
御注意感謝であります!
897少佐:02/02/13 00:53
ナナシニコフは今日もケツマンコ。
898少佐:02/02/13 00:55
軍事板の赤狩りだ。
ナナシニコフは公開処刑キボーン。
899Tempelhof:02/02/13 03:47
最近は専ら楽しく観戦武官して居りましたが・・・・・・・・

>>897=>>898さん、
見苦しいです。相応しい場所にお帰りなさい!

ベンゼン中尉叩きをされている皆さん、
「いぢる」のは止めてください。
私は彼の同盟国(某スレのカキコによると・・・・)ではありませんが、
度を越したコテハン叩きはルール違反です。
明ら様な偽者も跋扈している様ですし、
個人情報に関わる書き込みだけでも止めては頂けませんか?

もっと実りのある情報のやり取り致しませんか?

900名無し三等兵:02/02/13 04:49
テンペルの旦那…
「いぢる」も何も、こいつが勝手に荒らしてるだけだぜ。
ナナシニコフ相手にしろ他のコテハン相手にしろ
要はこいつが逆恨みして粘着に叩いてるだけじゃん。
そういう荒らしバカを叩くのは住民として当然の行為であり
それが板の自浄作用なんだよ。
あんた「同盟国」じゃないなんて言ってるけど
度を越してそいつの肩もつと、アンタも「幇助犯」扱いだと思うがね。
それとも何か?
「(自分と同じ)独軍好きに悪い奴はいない」とでも言いたいのか?
901名無し三等兵:02/02/13 05:51
Tempelhofさん。
まずは以下のスレを全部お読みください。

「WW2ドイツ軍を書かせてもらう」
http://yasai.2ch.net/army/kako/971/971973719.html

「我が栄光のハーケンクロイツ」
http://yasai.2ch.net/army/kako/974/974823528.html

「WW2ドイツ軍を書かせてもらう」
http://yasai.2ch.net/army/kako/976/976118053.html

「平泉理について」
http://yasai.2ch.net/army/kako/980/980446131.html

「ドイツの凄さを語るスレ」
http://yasai.2ch.net/army/kako/987/987170101.html

「ドイツ軍のここが好き」
http://yasai.2ch.net/army/kako/993/993569560.html

「卍卍卍ヒトラー万歳卍卍卍」
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004359531.html

「誰かこいつを止めてくれ!」
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10053/1005389594.html

「某研究者ですが」
http://yasai.2ch.net/army/kako/1007/10074/1007466136.html

これでも貴方は、彼を擁護なさいますか?

902名無し三等兵:02/02/13 08:31
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6669045

これは両方だと勘違いしてるのか?w
903.:02/02/13 08:44
>>902
上の陸軍軍刀だけって事でないの?
海軍(?)のは別売りに・・・なってないな。
写真を載せることなかったのに。
904名無し三等兵:02/02/13 16:01
3mぐらいの巻き脚絆を作るべく生地を探しにいったところカーキならいいのがあったけど濃緑色はナッシングでした。
カーキの脚絆て変ですよね?
905名無し三等兵:02/02/13 19:01
>>904
そんなこたぁない、オッケー。
〜昭和15,6年迄ならね。
906名無し三等兵:02/02/13 19:41
>>903
このよく勘違いするんだよね。
海軍の長剣は出品物じゃないよ。
907名無し三等兵:02/02/13 21:06
>>906
君もね、レスする前に読み返そう。
おいおい、レスも900超えて残り少なくなってきたから、
あんまりこういうことカキコしたくはねぇんだが・・・・・・・・。

>>900
>>901
あんたらの気持ちも解らんでもねぇが、
でも「てんぺるの旦那」叩くのはスジ違いつーもんじゃねぇか?
第一、「旦那」はベンゼソの方持ってるんぢゃあねぇだろ!
板が荒れるからヤメなって言ってるだけだろ?
観方によっちゃあ、スレ違いルール違反承知の上でコテハン叩きしてるあんたらも
荒らしだぜ。
てめぇが叩いてる相手と同じ事してんだyo。
「旦那」の言う通りに、ここは一つ梨の華にして、
楽しく語っちゃあどぉでぇ?

最近、『不動明王』ことベンゼン中尉が大暴れです。

オカルト板が荒れるのでこちらで引き取ってください。
910名無し三等兵:02/02/14 21:38
>>909
嫌です(藁
911名無し三等兵:02/02/14 22:11
三国人と部落が仲良く軍装語るってのもどうだかねえ。赤軍もいたか!!
お前等自分の身をわきまえなよ!!
912名無し三等兵:02/02/14 22:13
たらちゃん、あげ!
913名無し三等兵:02/02/14 22:15
>911
ベンゼン、おかえり.
914名無し三等兵:02/02/14 22:18
      ☆
   λ  / :。
  < ゜-゜>ρ  ‥
σ(   )    ・` 。・ ; ’ 、∴ ゚ ,・・` 。・ : ’ ∵、‘。‥ ゚ ,・・` 。∴ 、’.
  υυ     、’                              ・゚
          ・     ベンゼンって不思議!!                ‘.
         。:     作:ミリタリー乙女                ;
            …                                `。
          ;  ベンゼンって不思議!能も無いのにいばってばかり 。   ‘
         ∵                               ‘.
          ・   その自信は何を拠り所にしてるのかしら?   ,‘.
         `。                             。
         ‘. ベンゼンって不思議!苦し紛れに嘘ばかり。    ‘.
         。:                               ;
         …  その妄言の発想はどこから来るのかしら?    `。
         ` ;                                 ゚ ・
         ` ;  アイゴー、アイゴーと壊れたラジオのようね。    :・
          ’。                               ‥
          ` ; いつか貴方はきっと首を吊るわ。       :・
          ’。                               ‥
          `。 そのときは天国に逝けるといいね       ;
          ‘・∴ 。’∵ 、 ; 。…. ・ ” ,・` 。・ ; ’ 、∴ ・・ ゚、 ,` : ’
915名無し三等兵:02/02/14 22:21
  長兄     次兄       三男     四男       五男      六男
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
 <丶`∀´>  <丶`∀´>   <丶`∀´>  < 丶`∀>   <∀´ 丶>   < `∀´ >
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   ⊂ ∩  つ
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //   / /\ \
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)   (__)  (__)

です。愚弟が皆様に謝罪と賠償(略

916名無し三等兵:02/02/14 22:22
ベンゼン氏はこんな糞スレに帰らないとのことです。
合掌!
917名無し三等兵:02/02/14 22:23
>>911プ!”三国人と部落”だとさ。
そう言う藤原チョン太郎クソ自身がお住まいの東金って
いかにも穢多部落かチョン部落がありそうなトコじゃん。
大体奴の”何が何でもドイツマンセー”的発想って
確かに三国人のウリナラマンセー的発想に相通ずるモノがあるわな。
それに奴が自称他称問わず似ていると言われた芸能人(豊川とか渡部とか)って
典型的なチョン面じゃん。
察するに奴のご面相は、頬骨とエラの張ったラッシャー板前風の輪郭に、
一重瞼の糸目と鷲鼻だけが目立つ大久保方面によくいる三国人面だろ?
918名無し三等兵:02/02/14 22:24
万歳!!
919少佐の俳句:02/02/14 22:29
チョンがうるさぐ騒ぐこの季節
920少佐の俳句2:02/02/14 22:30
ナナシコフ
ホモの癖して
革命家!
921名無し三等兵:02/02/14 22:31
>>920
ワラタ・・
922名無し三等兵:02/02/14 22:32
藤原新太郎さん
こちら↓をご覧の上早々にお引取り下さい。
http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_b/bbs.cgi?id=19670519
923審査員:02/02/14 22:33
ナナシコフじゃないよ、ナナニシコフだよ。
924審査員2:02/02/14 22:34
ナナニシコフじゃないよ、ナナシニコフだよ。
925審査員3:02/02/14 22:35
屑野郎には変わりないということですね。
926900:02/02/14 22:35
>Tempelhof(899)
>月影の旦那ァ@焼津の半次 (908)
だからいわんこっちゃない。
927名無し三等兵:02/02/14 22:36
ねえ。みんな、さ、、、、
>919>920>921って、、、、
やっぱり、、、、、、
928ベソゼソに捧ぐ:02/02/14 22:38
.         / ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄\        ククク・・・・・・
.        /         _         ヽ
        /   、_ ̄`― _,ー- ̄    ヽ      厨房のキレるパターンは
      /    -- `―、__, ― --     ヽ     いろいろあって
      |     _  ー 、_, ―''  _     |     じつに興味深い
     /~~~l =ニ~―~ニヾ   〃ニ~―~ニ=  l~~~ヽ
    / l l l| _,, ====、     , ==== 、_ |l l l ヽ   わしは その様を
   /「l⌒| || =ニ・ニ⊃|   |⊂二・ニ= .| l |⌒l7.|   ROM あるいは
.   | .|.l⌒|l |    :二二|    |二二     | l|⌒l.|l |  煽りながら
.  / l |.l\|l| 〜― 、_,/ |   |ヽ、_, - 〜  .|l|/l.| l |  2chをたしなむのを
  / | lヽ二|| 〜― 、_/ (    )ヽ、_,-― ヽ  ||ニノll |l 人生最高の愉悦と感じておる
. / l | l  l l |   |丁T┬┬\__/┬┬T'丁|    | l l  l|
..| l  l ll l |  \匚匚匚匚匚匚匚匚|/    | ll l ll lゝ
.| l l l l l |         _          |l ll ll  l |  厨房がマジギレする様は
|l_」 l l  l ヽ、_       ≡        __ノll  l llL_}
  |ハ l l  |\`ヽ           ,-‐'´ノ l lll l |   ̄  楽しい・・・・・・・・・
.   || | ハ  |. \:::\_____/:::/| ハ ハ  |
   l .|.|. |  |   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  V | .| |  |
   l  || | |     \          /       | | .| .|
.    | | |      \       /         ||.  |.|
       ||                      |  l|

929名無し三等兵:02/02/14 22:41
      ┏━━━┓
      ┃ 藤   ┃ このスレは無事終了しました。
      ┃ 原   ┃ これ以上書き込まないで下さい。
      ┃ 家   ┃
      ┃ 之   ┃
      ┃ 墓   ┃
    ┏┻━━━┻┓
  ┏┻━━━━━┻┓
  ┃  ┏━━━┓  ┃
━┻━┻━━━┻━┻━
930名無し三等兵:02/02/14 22:43
>>927
つーか>>923>>925もそうだろ?
931キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/14 22:44
>911
キャー帝国主義者!
932名無し三等兵:02/02/14 22:48
このスレ建てたカニバブラはベンゼンと無二の親友だそうだがコメントは?
933忠告:02/02/14 22:54
ベンゼンよ
お前がこの板を荒らすことによって
住人からいかに叩かれようと、ソレはお前自身の身から出た錆、自業自得だ。
せいぜい好きなだけ叩かれるが良い。
だが、それによって、お前に対し多少なりとも理解を示した
Tempelhof氏やカニバブラ氏、大渦氏や月影の旦那ァ@焼津の半次氏も
迷惑を蒙るって事を忘れるな!
理解者がいるうちに潔くこの板から去れ!
934キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/14 23:03
こんな中こんな事質問するのもあれだけど、
なんでベンゼンのオッサンはナナシニコフの同務を必死に叩いてるんだ?
935名無し三等兵:02/02/14 23:11
>>934
「ドイツ軍のここが好き」で1000取ったのが「ベルリン陥落」つーカキコだったて説が有力。ワケワカラン
936一古参兵:02/02/14 23:16
>>934
その答えはここを読めばわかる。
「卍卍卍ヒトラー万歳卍卍卍」
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004359531.html
ベンゼンはここでナナシニコフとスターリンの功罪を巡り議論するが
ナナシニコフの知識と論理的構成に勝てなかった。
ベンゼンが逃げて終わるかと思われたが
たまたまナナシニコフが他の連中と始めたレス喧嘩
(どうもナナシニコフ本人はネタのつもりだったらしい…ヲヒヲヒ)
に突如ベンゼンが割り込み
ナナシニコフへの粘着叩きを始めた。
で、ナナシニコフは呆れて放置したが、ベンゼンの粘着叩きは止まらず、
当時軍板にIDが導入されてたこともあり、自作自演を始めとする
ベンゼンの姑息さと粘着さ加減は広く軍板全体に知れ渡ることとなった。
結果奴は軍板全体から反感を買い,今日に至る訳だ。
まぁベンゼンからすれば,”自分の今日の窮状の原因と責任は
全てナナシニコフにある”位に逆恨みしてんじゃないのかね?
937名無し三等兵:02/02/14 23:17
>>934
歪んだ愛情表現(藁
938名無し三等兵:02/02/14 23:20
丘板でもマジ唯物論者(多分、共産党)の人に叩かれてた。(藁)
939キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/14 23:22
>935-937
サンクス。
まぁ、大体どんなお方なのか理解できた。
・・・まとめて言うと、厨なのか。
940キムチズム ◆s7Wd5K5U :02/02/14 23:29
>936
の過去ログみて唖然としたわ。
関わりたくねぇ・・・。
941名無し三等兵:02/02/15 00:47
あんな粘着な基地外に関わりたい奴なんてこのスレにはいない、いないのだが…
なにせ奴さん自称軍装マニアで、ナナシニコフに異常な愛情を抱いているからなぁ…。
942ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/15 00:55
馬鹿野郎!
関わりたくないのなら、俺の名を出すな、語るな、かまうな、美術板に糞スレ立てて追いかけてくるな、俺をかまうな!!
君ら厨房には無理かな。

理論に勝てなかった?おもろい、ぎょうさん笑わしてもろたさかい。
一人じゃ勝てないけん、束になるんか。
馬鹿は相手に出来んでの〜。
まあ、反省せいや厨房!!!
943名無し三等兵:02/02/15 04:26
>>942
(・∀・)カエレ!!!

944名無し三等兵:02/02/15 04:29
>>942
手前でナナシニコフにストーカー宜しく粘着に絡んでる癖に、
いけしゃあしゃあとこういうセリフが吐けるこの糞って
一体どういう神経してるんだ?
まぁ手前で”撤退宣言”出しといて一月たたず戻る真正キティだからしゃあないか?
おい糞野郎!何遍でも貼ってやる。コレは手前自身が書いたことだ。
http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/fantasy_b/bbs.cgi?id=19670519
ここの[212]その一重の糸目見開いてよく読みやがれこの2枚舌のチョン野郎!
945白ロシア1942年:02/02/15 04:34
【ある村外れの橋の下、戦闘後捕虜になった独軍の少佐と中尉、
         ROAの兵士を、パルチザン部隊が尋問している。】

・パルチザン指揮官「ヘンデ・ホッホ!よーしそこに座れ。
          お前等は何処の部隊だ?」
・ROA兵士(ロシア語で)「頼む同志、命だけは助けてくれ!
            妻がアルザマスにいるんだ。強制されたんだよ!」
・パルチザン指揮官「何が同志だ!?貴様ロシア語が喋れるのか?
          この裏切り者が!よし、貴様は通訳だ。
          このファシスト共に所属部隊と官姓名を名乗らせろ。」
・独軍少佐(ドイツ語で)「わ、私はSS第16特別行動隊のワーグナー少佐だ。
             出身は労働者の家庭だ。戦争は昔から嫌いなんだ。
             家には年老いた父親に病気の妻もいる。
             かわいい孫だっているんだよ、丁度君と同い年位の
             (少年兵の方をさす。)
             こ、これまで人を殺したことはない。
             歳で軍務もしんどい。
             が、外国に悪感情を抱いたことはない。
             君等の国にもだ。頼むから信じてくれ!
             命だけは助けてくれ!」
・中尉(少佐に向かいドイツ語で)「は、は恥を知れ!き、貴様それでも栄光ある
                 第三帝国の軍人か?」
           (ROA兵士に)「パブロフ二等兵!訳せ!
                い、いいか、共産主義は劣等人種に…」
・ワーグナー少佐(中尉に)「黙れベンゼン!そんな事を言ってる状況か?」
・パルチザン少年兵(ベンゼン中尉を指差し)
            「こいつだ。こいつが
             女子供以外はみんな教会から出ろって、
             そのあと教会に火をつけたんだ!」
・ベンゼン中尉「こ、子供だ。奴等がいる限り、永遠に穢れた血が…」
・パブロフROA二等兵「こいつ等はファシストの鬼だ。人食い人種なんだよ。
          俺は強制されたんだ、ロシア人は誰も殺しちゃいない!
          …もうしないから許してくれ!
          そうだ。悪いのは全てこのファシスト共だ!
          殺せ!殺せ!ファシストの豚共を殺せ!」
・パルチザン指揮官「…分かった。次は自分たちでやってもらおうか?」
          (パブロフの前にガソリン缶を置く)
・パブロフ二等兵「そ、そうか分かった(いきなりワーグナー・ベンゼンに
         ガソリンを引っ掛け)同志。火をくれ!」             

(その時肉親を独軍に殺されたパルチザン女兵士が、
 絶叫しつつデクチャレフ軽機を捕虜に向かって一斉射する。)

・パルチザン指揮官(死にきれずうめき這いずり回るベンゼンとワーグナーに
          拳銃でとどめをさしつつ)「部隊をまとめろ!移動する。」

(字幕)―ドイツの侵略軍によって
     白ロシアの628の村が、その村民と共に焼き払われた。―

        ===КОНЕЦ фИРМА(終了)===  
946名無し三等兵:02/02/15 05:53
”中尉の異常な愛情”(ワラ
947名無し三等兵:02/02/15 06:30
↑”または、私はいかにして心配するのを止め
      自作自演を愛するようになったか?”(w
948名無し三等兵:02/02/15 10:45
↑さらに"「軍装掲示板」(2ちゃんねる)の登場人物、ナナシニコフに
魅せられた私の繰り広げる愚行の数々です(笑)"
949名無し三等兵:02/02/15 17:45
↑続く 第1回「翼よあれがベンゼン様の自作自演だ」」
950名無し三等兵:02/02/15 18:55
えー。みなさん。
お取り込み中のところすいませんが、次スレどうしやしょう?
テンプレとか、作っとく?
951名無し三等兵:02/02/15 22:42
今日ニュースを見て思わずワラタのだが…アフガン暫定政府軍ってロシア軍の
ヘルメットに東独コートなのね(銃はAK)…軍装するにしても安そう…
952名無し三等兵:02/02/16 12:41
953名無し三等兵:02/02/28 20:47
上げw
954名無し三等兵:02/03/01 20:45
age
955名無し三等兵:02/03/01 22:55
まいそうきかん召還



うめうめ
956名無し三等兵
あげ