●な〜んで地上戦なのに「海兵隊」なのよ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
なんで?

実質上は陸軍の歩兵部隊じゃん
2ばーか:01/12/01 22:18
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ4◆◆
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1004711627/
3名無し三等兵:01/12/01 22:22
猫耳
4ばーか:01/12/01 22:25
●ネタ版! スレを立てる前にここで質問を1
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1005723476/
5名無し三等兵:01/12/01 22:32
犬耳
6名無し三等兵:01/12/01 22:32
ウサ耳
7名無し三等兵:01/12/02 10:48
( ゚д゚)ポカーン
8浜崎あゆみたんの為だけにやさしぃ俺ヽ(`д´)ノグラァ:01/12/02 12:38
海兵隊は上陸してまでも戦えますが、
アメリカ合衆国海兵隊はソーコム隷下のシールズの訓練を受けてますし、
サバイバル訓練も受けているからせう。
9某研究者:01/12/02 12:50
まあ純粋な特殊部隊に比べれば戦闘能力は劣ると言う所だろうが
空挺能力も持つ訳であり通常の兵士よりはましである訳だろうか
(まあ只同様の精鋭部隊である通常空挺部隊と比べて戦闘能力はどうなのだろうか)
10おやぢ:01/12/02 12:51
海兵隊って「マリーン」って云うでしょ、それは知ってるよね?
海兵隊って訳したから分かり難くなるんで、むしろ「水兵隊」って訳した方が分かりやすかった。
海兵隊の起源は、水兵を接舷切込隊や上陸占領隊を組織した事。だもんでマリーン=水兵隊な訳だ。
そーした経緯があるもんで、米海軍の司令官クラスの護衛や米在外公館の門衛にもマリーンが就いている。
11某研究者:01/12/02 12:59
矢張りコストは海兵隊の方が空挺部隊より高い訳なのか?
12名無し三等兵:01/12/02 13:39
>10
そーした経緯でどうして護衛うんぬんになるのかわからんよ
13浜崎あゆみたんの為だけにやさしぃ俺ヽ(`д´)ノグラァ:01/12/02 13:52
それより何より、コスト面では空挺部隊よりあるであろうか。
防水の装甲車に強襲ヘリコプター部隊、訓練施設。補給部隊など
何よりアメリカ合衆国大統領直轄であり、ミューであるがゆえに
コストは莫大であろうか?
14某研究者:01/12/02 14:02
上まあ只地上線の戦闘能力に差が無く市街戦・山岳戦しか行わぬ訳なら
汎用性は高いがコストも高い海兵隊ではなく
空挺部隊を投入するべきであると思う訳だが
15まんこ:01/12/02 14:03
今の米海兵隊は自前の船で展開が出来て、自前の陸戦兵力を投入して、
自前の航空機で支援も出来る便利部隊です。1軍完結。
16おやぢ:01/12/02 14:20
>>12
A ; その昔、水兵の強制徴募や行き場を失ったならず者が水兵として軍艦に乗り組むのが普通だった頃、乗組員の刃傷沙汰や反乱は常に気を抜けない問題だった訳です。
だもんで、信用できて腕の立つ水兵を選抜し、艦長室や司令官室の入り口で立ち番させた...。これが艦内の警備を担当するよーになった事の起こりです。
 また国家の使節を外国に乗せて行くのは軍艦だし、その使節が外国に留まる場合は、海軍士官を長として水兵を組織した護衛隊を使節と共に残したっつー経緯が在った訳です。
17細かいことだが:01/12/02 14:22
>>13
>何よりアメリカ合衆国大統領直轄であり

「直轄」・・ですか?
18浜崎あゆみたんの為だけにやさしぃ俺ヽ(`д´)ノグラァ:01/12/02 14:25
みんなヽ(´ω`)ノ番犬してる?

立ち塞がるものあらば、これを撃て。
19名無し三等兵:01/12/02 14:33
>>10
キューバのグアンタナモ海兵隊基地がその典型でしょうね。
太平洋戦争がなかったらとっくにお払い箱になってたと聞いた事があります。
アフガニスタンにも最初の海兵隊部隊は落下傘降下だったし。
存在意義は問われますが、彼らの政治力がとても強いので。。。

各種米海軍水上艦船における核兵器の管理・警備も担当してます。
ホワイトハウスの警護もしてます。なお、大統領がAir Force One
を乗る時は近隣のAndrews Air Force Baseまで海兵隊のMarine One(?)で
行きます。ホワイトハウスの庭から飛び立つ例のヘリです。
>>11
某研究者殿:

米国の海兵隊のコストは空挺部隊よりかなり高いと思います。
むろん海兵隊と言っても国によって構成が異なるので他国について言えませんが。
韓国や台湾では三万人程度の上陸部隊ですよね。でもアメリカでは現役17万人
(そうです陸自より多いです)も海兵隊員はいます。

周知のように揚陸艦等の艦船の運行は海軍水兵が行います。でも海兵隊は独自の
航空部隊(FA-18やハリアー等、CH-46やCH−53等の各ヘリ部隊)もありますよね。
LCACもどきのような各種揚陸艇。ビーチをとった後の戦車・装甲等。陸海空の能力を
持った結構な勢力です。訓練もまた、ジャングル・砂漠・雪中・都市等全てを
網羅してます。隠密性は陸・空・海の各特殊部隊に負けるが、総合力としては
米レンジャー部隊や空挺部隊よりも戦闘力はあると思います。

前に米陸軍の退役将軍が海兵隊の存在は二重の投資で不要だとも言ってました。
独自の基地網と通信網も持ってるのでコストは安くない。また、支援・管理関係の
多くの隠れたコストを海軍省・海軍に持ってもらっているとの事。今後、大幅な
揚陸作戦というのは想像しにくいので存在意義は陸・空・海軍らと結構かぶります。

湾岸戦争時、米軍はドイツから軽々一個戦車師団をC-17で空輸しましたよね。
揚陸艦でチンタラ20ノットでやってきた海兵隊は囮にしか使われなった。
米軍が制空権を握っているので、空輸の方が早く前方展開できます。

緊急展開も常にアラート状態の陸軍第82空挺師団は18時間以内に世界中どこでも
一個大隊規模を展開できますからね。揚陸艦でチンタラ20ノットというのも。。。

また、強襲揚陸艦は3-6ヶ月ぐらいの派遣周期なので艦上の陸上部隊は
本格的な訓練も出来ないとか。なお、海兵隊が上記の特性を持ち合わせているから
こそ沖縄の状態は改善する必要があると思います。海兵隊を駐留させると言うのは
陸上部隊用の基地、揚陸艦や補給艦等の為の軍港、戦術エアサポート、
の為の飛行場(岩国)、ヘリ部隊用の基地、降下訓練場、ジャングル訓練場、
都市訓練場。。。色々負担が重いものです。
20名無し三等兵:01/12/02 16:11
>>19
詳しくサンキュ。
21名無し三等兵:01/12/02 16:50

 米陸海空軍が最も恐れる、基地外マリンコに文句ある?
22888get:01/12/02 16:52
振るメタルジャケットしょい!

デブがおきにいり

みんなもあのデブめざそうぜ

まんしょい!

冬だまんしょい

祭りだまんしょい

クリスマスなんかきらいだしょい!

半角にお世話になってネー奴なんかいないっちゅうの
         
23名無し三等兵:01/12/02 18:23
>>1
海から来るから。
地上を吹く風だって海から来たら海風。それと同じ。(w

>実質上は陸軍の歩兵部隊じゃん
全然ちゃう。実質上は陸軍の歩兵部隊の弾よけ、鉄砲玉、族の特攻服たち。
敵地に真っ先に飛び込んで自分が逝く前にどれだけ殺れるか、それが
連中の任務。
24名無し三等兵:01/12/02 18:55
>海兵隊の起源は、水兵を接舷切込隊や上陸占領隊を組織した事。

 イギリスで王立海上勤務歩兵連隊を編成したのが起こり。階級
その他の制度が陸軍に準じているのはその為。もっとも、当時は
「イギリス陸軍」という物が組織化されていない時代だから、陸
軍起源とも言えない。

 水兵が信頼出来ないから、艦内警備の為の歩兵連隊を編成した
と考える方が近い。海軍は王立なので勤務してる歩兵も王立と言
うわけ。イギリス陸軍は基本的には「王立」では無い。
25名無し三等兵:01/12/02 21:36
>24

そうか? "Royal" が付く陸軍部隊多いぞ。

21 Regiment Royal Engineers, 22 Regiment Royal Engineers,
25 Regiment Royal Engineers, 26 Regiment Royal Engineers,
28 Regiment Royal Engineers, 32 Regiment Royal Engineers,
33 Regiment Royal Engineers, 35 Regiment Royal Engineers,
36 Regiment Royal Engineers, 38 Regiment Royal Engineers,
39 Regiment Royal Engineers, Kings Own Royal Border Regiment,
King's Royal Hussars, Kings Troop Royal Horse Artillery,
Princess of Wales's Royal Regiment (Queen's and Royal Hampshire) - 1st Bn,
Princess of Wales's Royal Regiment (Queen's and Royal Hampshire) - 2nd Bn,
Queen's Royal Hussars, Queen's Royal Lancers, Royal Anglian Regiment,
Royal Armoured Corps, Royal Dragoon Guards, Royal Electrical and Mechanical Engineers,
5th Battalion Royal Electrical and Mechanical Engineers,
Royal Gloucestershire, Royal Green Jackets, Royal Gurkha Rifles,
Royal Highland Fusiliers, Royal Irish Regiment, Royal Lancers - 9th/12th,
Royal Regiment of Artillery (RA) - 1st Regiment Royal Horse Artillery (Field),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 3rd Regiment Royal Horse Artillery (Field),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 4th Regiment (Field),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 5th Regiment (STA),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 7th Parachute Regiment Royal Horse Artillery (Field),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 12th Regiment (Air Defence),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 14th Regiment (Training),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 16th Regiment (Air Defence),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 19th Regiment (Field),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 22nd Regiment (Air Defence),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 26th Regiment (Field),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 29th Commando Regiment (Field),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 32nd Regiment (MLRS),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 39th Regiment (MLRS),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 40th Regiment (Field),
Royal Regiment of Artillery (RA) - 47th Regiment (Air Defence),
Royal Regiment of Fusiliers, Royal Regiment of Wales,
Royal Tank Regiment - 1st, Royal Tank Regiment - 2nd, Royal Scots,
Royal Scots Dragoon Guards, Royal Welch Fusiliers, Royal Scots Dragoon Guarrds
26myu-:01/12/02 21:49
?わざネタ?
海兵>海軍の陸戦部隊が出世した
陸兵>陸軍
だから別物。
で?

ニゲマス
27名無し三等兵:01/12/02 22:51
厨房なものでうろ覚えで書いて申し訳ないのだが、
Royalじゃない伯爵とかの私兵に由来する部隊も英陸軍にはあるんじゃなかった?
28おやぢ:01/12/03 00:06
>>19 ごもっとも。ですが、些細な点で( コーガンニモ )補足させていただきますと...
米海兵隊=U.S.マリンコの第1の特色は、米5軍の1つとして独立した組織っつー点です。ただし海軍の"分家"的な存在なので、階級のトップは中将どまり。
他の国の謂ゆる"海兵隊"は、多くは陸軍に含まれる"水陸両用戦部隊"です。また旧ソ連=ロシアや中国では、"海軍歩兵"と称して海軍の一部です。

仰せの通り、航空部隊から揚陸艦船まで指揮下に置いていて( 厳密には別組織になってる部分も含んでるですが...)、海軍に支援されてる範囲も確かに大きい。
しかし、海兵航空団が空母航空団のローテーションに一部組み入れられていて、空母に配属される場合も多いっつー相互補完の面もあります。
んで、話のキモは、米海兵隊は米海軍によるパワー・プロジェクション( 陸上への軍事力の行使 )の一部を為してるって点ですね。
潜水艦や水上艦からトマホークを撃ち込み,空母から艦載機が空爆し,そして海兵隊が上陸する...、その一翼を担ってるって訳です。
だもんで、必要と在らば何日でも何週間でも沖合に留まって、紛争激化を抑制するため睨みを効かせたり,武力行使のタイミングを図ったりしなけりゃならない訳です。

米海軍の揚陸艦の速力ですが、現在では24ノットにまで向上してますし、事前集積船も逐次更新されてまして、それらの速力は20kt台の半ばに達しています。
それにオーストラリア製のウェーブ・ピアサーってゆー高速船( 最高速力48kt,航海速力38kt )を2隻チャーターしまして、海上補給の高速化にも更に努力してます。

もー1つの特徴は"大型大隊"ってゆー編制を採ってる点でして、米陸軍の歩兵大隊が約660名( ダッタッケ?)に対して、米海兵隊の歩兵大隊は約890名( ダッタットオモーノダガ?)。
これは揚陸時〜浜頭堡確保の間、高率の損耗に堪え,兵員を補充されずとも戦闘力を維持できるための処置です。これに対して陸軍の編制は、予備役動員による補充を前提にしています。

陸軍の退役将官の談話ですが、何処の国も同じでしょうが国防予算は5軍が互いに獲り合ってまして、そーゆー議会向けの政治宣伝ってゆー意味合いが大きいよーに思います。

>>24 それも正しいでしょう、組織として独立した経緯としては。
単に見方の違いですから異を立てる所存はありませんが、帆走軍艦の時代は、船縁が間近に迫るまで舷側の大砲を撃ち合い,その後、砲の筒先を突き出す上げ蓋を閉じ( 敵兵が入らないよーに ),
それまでの仕事が無くなった砲員や操帆員が切り込み隊に早変わりした訳でして...
どちらかっつーと、こちらの見方の方を俺は採りたい。ま、各人の好きずきなので、どっちでも構わないよーに思いますが。
29名無し三等兵:01/12/03 21:41
>>28
>階級のトップは中将どまり
大将もいます。いないいのは、海兵隊元帥ではないでしょうか。
30名無し三等兵:01/12/03 22:10
>>28
素人質問で申し訳ないのですが、
陸海空軍と海兵隊の4軍のほかにあと1軍って
何なのですか?
31名無し三等兵:01/12/03 22:11
>>30
王立宇宙軍
32名無し三等兵:01/12/03 22:45
>>29
海兵隊司令官(Commandant of the USMC)は大将(☆☆☆☆)だよん。
33名無し三等兵:01/12/03 22:46
そうそう、いまの統合参謀本部副議長(VCJCS)は海兵隊大将。
34おやぢ:01/12/03 22:50
>>29 >>32 >>33
ヤ、ドーモ2、「中将どまり」だなんてエラく昔の事、ゆーとったみたいダナ。赤面、sage
35名無し三等兵:01/12/03 23:51
なんで陸戦隊と呼ばないんですか?
何個師団あるんですか?
>>30
自衛隊です
3630:01/12/04 00:02
王立宇宙軍や自衛隊はともかくとして、
ひょっとして国境警備隊ですか?
(過去にそんなことを聞いたような気が…)
37名無し三等兵:01/12/04 00:05
>>36
宇宙軍。マジ
38名無し三等兵:01/12/04 00:07
>>30
平和神軍。マジ
39名無し三等兵:01/12/04 00:21
>>18
軍人将棋。マジ
40名無し三等兵:01/12/04 00:22
ずいぶん前に、海兵隊は解体されて陸軍の隷下にされると言う話を聞きました。
これは本当?
一向にその気が無いんですけど?
厨房質問スマソ
41名無し三等兵:01/12/04 00:23
>>36
たしか、>>37が正解じゃないかな。
NORADも、ここの管轄?
42名無し三等兵:01/12/04 00:25
海兵隊の士官ってどうやってなるんだ?
あと宇宙軍士官は空軍から選出されんのか?
43名無し三等兵:01/12/04 00:27
宇宙軍は偵察がメインの戦わない軍隊だしなぁ
44おやぢ:01/12/04 00:28
>>28
A ; U.S.C.G こと米沿岸警備隊。由緒は、南北戦争終結後に遡( さかのぼ )ります...
45おやぢ:01/12/04 00:34
>>28 海兵隊の師団数だっけか?
現役3個+予備役1個...後は自分で調べましょう。

>宇宙軍
???んー、コレって『中央軍』だの『太西洋軍』だのと同列の「統合された戦域軍の司令部」なんじゃなかったっけ?
46名無し三等兵:01/12/04 01:08
アメリカの五番目の軍隊と言ったら沿岸警備隊(USCG)のこと。
普段は運輸省の管轄下だが、有事には国防省の指揮下に入って海軍と共に戦う。
宇宙軍なんて独立軍はが実在しないよ。厨房の妄想だ。
スペースコマンド(SPACECOM)は陸海空軍の宇宙関連部隊の混成部隊だ。
4719:01/12/04 04:36
>>28(おやぢさん)
訂正サンキュー。
仰せの通り、最大の特徴はMEU(Marine Expeditionary Unit)の編成
にありますね。世界中米東部に3つ、西部に3つ、そして沖縄に一つ。
下記のサイトで具体的なMEUの構成について分かると思います。
>>http://www.usmc.mil/marinelink/ind.nsf/meus

また下記のリンクで海兵隊の展開がわかります。基本的には
遠征軍団が東海岸に一つ、西海岸に一つ、そして我が沖縄に一つです。
アメリカ東部(あるいは西部)は広いので基地が分散してますが、
悲惨にも沖縄本島と岩国にすべて機能が凝縮されてます。
>>http://www.usmc.mil/marinelink/websites.nsf/unitslocation

海兵隊の基地所在地を見てたら、JapanとOkinawaが
別々に掲載されていた。占領軍意識なのか。。。
「後世格別なる御高配を。。。」太田少将の声は政府には
届かぬものなのか。。。あーあ鬱になった。

http://www.iwakuni.usmc.mil/
上記を開くとタワーとPの交信の一部が聞こえる。結構アジだなと思った。
48名無し三等兵:01/12/04 06:55
初代国防長官を鬱で死なせた、冷戦初期の予算の奪い合い
の結果、太平洋戦争で膨れ上がった海兵隊を海軍が
死守したのかと思ってました。

陸軍系2軍と海軍系2軍でつりあいがとれるとか。
49名無し三等兵:01/12/04 09:01
>>47
フムフム。
50どっかんこ:01/12/04 11:33
日本には説教ソング部隊「海援隊」がいるではないか!!
51笑福亭鶴光:01/12/04 11:46
わたくし、海綿体を持っておりますが。
52名無し三等兵:01/12/04 14:22
沖縄県民にM-16を配布する。マリンコは
切り捨て御免。
53名無し三等兵:01/12/04 14:44
>>50
(・∀・)イイ!!
日本は海援隊を派遣しよう!
「ボクは氏にましぇん!」
54名無し三等兵
KAIENTAIっつうと、WWFの日本人へっぽこタッグチームなんだがな。(w