ステルス戦闘機の限界さとその性能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やさしぃ俺
ステルス戦闘機はその名前のとうりステルス性を考慮し、はたまた
ライフ・サイクル・コストを考えた上で一線に配備されている物に
ついて述べたいと思う。

米軍では近年、空軍、海軍航空隊へのステルス戦闘機配備が必死で
行われている。が、問題なのは、その性能である。
性能は他国、近隣諸国、いや今は全世界において問題になってきてる。
前期において開発経験が無くとも航空技術の発展、計測機器の発達
と共にその平均的な性能をあげきてる国も数多くある。台湾、韓国が有名。
しかし、その戦闘機が有する戦闘能力も後方支援、いまやへいたんに
おいてその能力が発揮される物となっているのは間違えない。
つまりは特殊な兵器、ハードポイントの数、およびステルス系の形に
見られるような状態での搭載兵器の問題も生じている。近年は、ステルス系
戦闘機に精密爆撃を要する物が増えてきている。

よってステルス戦闘機の限界とは、つまり大規模な戦争、戦闘作戦には
「使いずらい」「使えない」の言葉でかたずけられるだろう。

H13.11.23 Ver1.00  電撃ニャースに愛を込めて。。。
2名無し三等兵:01/11/23 20:13 ID:gfBhqH2M



限界さ
3やさしぃ俺:01/11/23 20:42 ID:rL5iyyKa
どんどん下がっていくよどこまでも
4名無し三等兵:01/11/23 20:45 ID:2wt+uQVu
>1
もうちょっと普通の日本語で書け。
5A−10雷撃2 ◆dgns8vTw :01/11/23 21:09 ID:IdoVIV5D
>>1
間違えない。→間違いない。
変換間違ってるよ!
H13.11.23 Ver1.00  電撃ニャースに愛を込めて。。。

これやめてくれ!

それとA-10サンダーボルト2の良いとこ語ってくれ!
これ好きなのよ。
6A−10雷撃U ◆dgns8vTw :01/11/23 21:10 ID:IdoVIV5D
>>1
スレ立て逃げ?(wara
7やさしぃ俺:01/11/23 21:11 ID:AleKMDzY
なんだ、電撃ニャースじゃないか。
板ごとにHNを使い分けてる時点で俺より下だね。 ぐへへへへ
8名無し三等兵:01/11/23 21:19 ID:z5gkAAk5
>>1は駄スレ立て荒らしなのよね
9名無し三等兵:01/11/23 21:19 ID:qnUQCxW+
渓由紀夫さんですか?
10A−10雷撃U ◆dgns8vTw :01/11/23 21:20 ID:IdoVIV5D
>>7
貴方ほんとに頭良いですね(wara
晒すなよ馬鹿!
此処ではA-10雷撃Uでいいんだよ!
初心者板へ逝け♪

ステルスはB-2とF117Aだっけ?
の2種類しかないのか?
11やさしぃ俺:01/11/23 21:21 ID:AleKMDzY


  ∧_∧  マルミミは・・・・          ∩_∩
  ( ´∀`)                   (´∀` )
  (  つつ                   (マルミミ )
  )  ) ヽ                    | | |
 (__)(_)                   (_(__)

  ∧_∧  ここから・・・・          ∩_∩
  ( ´∀`)                   (´∀` )
  (つ*⊂ )                   (マルミミ )
  >  ) ヽ                    | | |
 (__)(_)                  (_(__)

  ∧_∧  出て逝けって・・          ∩_∩
  ( ´∀`)                    (´∀` ) ム?
  ((○⊂ )                    (マルミミ )
  〉 ) ヽ                   | | |
 (__)(_)                  (_(__)

 \ ∧,,,  ∧_∧ 言っただろうが・・・   ∩_∩
   ゞ ⌒ヽ/ ´∀)              (;´Д`)ワァァァァ!!!
  <(     >> ⊂ )              (  ⊃ ⊃
   //,, ノ\/> >               //〉 〉
 / ,/ | |_)\__)               (_)(__)

  ゴラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!
    ∧_∧   \ | / /       ・・・¥・・・・・・・
   (,_´∀)  ゞ ⌒ヾ∠_       ・・・(/・・・・・
   ( _ ̄つ⊃(     =- 三ニ=−   ・・・・・・・。。・・・・
  / /,>" >   //_  く ̄         ・・・・・・・・・・
 (_ノ (__),/ /                 (丸耳消滅)
12A−10雷撃U ◆dgns8vTw :01/11/23 21:22 ID:IdoVIV5D
>>9
鍛えてやって下さい!
規律がなってなーい>1
13名無し三等兵:01/11/23 21:22 ID:WOjYPuiH
>>10
瀬戸大橋があります
14A−10雷撃U ◆dgns8vTw :01/11/23 21:25 ID:IdoVIV5D
落ちます!
15やさしぃ俺:01/11/23 21:26 ID:AleKMDzY
F−117、B−2は爆撃機です。ボマーです。
私が言ってるのはF-22とJSF計画の事です。

ちなみに戦闘機F-15、F-22
    爆撃機B−52、B−2、B−1、F-15E
    攻撃機F-16、F/A-18、F-14

に分類されてます。
16やさしぃ俺:01/11/23 21:27 ID:AleKMDzY
わたしも落ちます。
また明日。 >>14
17A−10雷撃U ◆dgns8vTw :01/11/23 21:29 ID:hXc6sxkD
>>15
知らなかったよ(wara
寝るのかい?
18バカなお前:01/11/23 21:37 ID:o8zLPF79
>攻撃機F-16、F/A-18、F-14
いつから攻撃機ななったんだろう。
F-14は今回のアフガンに出撃したボムキャットのことをいってるんか?
で、だいたい F-16、F/A-18 このへんは戦闘攻撃機ってことだろうか?
君の分類ってえのはなんかかたよってるしかんちがいしてるし、意味不明ですな。
19名無し三等兵:01/11/23 21:42 ID:FvFUK2tU

1対1の戦いか、同じ兵器同士の戦いしか考えない厨房にはステルスは
理解できないと思われ。

 
20某研究者:01/11/23 22:18 ID:BIStW9/f
ウエポンベイ内にも数を搭載可能な小型誘導爆弾のSDBでの精密攻撃が主体との事だが
艦艇には威力不足だろうしトーチカはJDAMでは破壊困難な物も多い訳だろうか
(まあ其の様な硬い目標にはF117或いはB2を使用する訳だろうが
 戦車や歩兵相手にはSDBで十分である訳だろうか)
21某研究者:01/11/23 22:21 ID:BIStW9/f
或いはステルス性の有る対潜哨戒機が有用かも知れぬだろうが
戦闘機や艦艇のECMの援護下に入るか或いはデコイ・IRCMの装備でも何とか成る訳なのだろうか
22名無し三等兵:01/11/24 10:23 ID:uvMlBNnM
隔離スレ?
23やさしぃ俺:01/11/24 17:45 ID:jwSeg3hp
あげ
24やさしぃ俺@あまあゆたん萌えぇヽ(`д´)ノ:01/11/26 18:32
あげ
25浜崎あゆみたんの為だけにやさしぃ俺ヽ(`д´)ノグラァ:01/12/01 11:14
こんなスレもあったよ。
26きびしぃ俺:01/12/01 11:29
日本語すらろくに書けんアホは沈んでろ。
27名無し三等兵
>>1の頭の限界さ