どうして軍事に目覚めたの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
253名無し三等兵:02/02/27 14:00
消防の頃よんだ学研の歴史漫画。各国事に軍服や戦車などが違っていたり、
「銃の先についてる劍はなんだろう?」とか思い始めたことが始まり。
254名無し三等兵:02/02/27 14:05
日本海軍空母のプラモについてた、
ちっこい艦載機を1機ずつペイントしていた小学校5〜6年の頃から。
255名無し三等兵:02/02/27 14:21
祖父は旧海軍少尉、父親も海上自衛隊、母は陸上自衛隊員。
なので必然と言うかなんというか。


因みに私は航空自衛隊某基地勤務。
256名無し三等兵:02/02/27 14:31
小学校に入るか入らないかの頃に、オヤジが買ってきた
クリスマスプレゼンとが、長鼻のドーラのプラモだった。

257名無し三等兵:02/02/27 14:39
>>255
日本防衛家族の称号を与えよう。

俺は漫画。
エリア88とか青空少女隊とか。
258名無し三等兵:02/02/27 14:49
近くに在日米軍の基地がある。
子供の頃、兵隊さんに薬莢や帽子貰って以来。
259名無し三等兵:02/02/27 15:21
幼稚園児・・・伯父にもらったリモコン式の74式に萌え
なぜか知らないが、お昼寝の時間に先生から世界情勢について学ぶ。(東西冷戦)
消防・・・休み時間は図書館でひたすら第二次大戦の本を読む。ウォーターライン・シリーズにはまる。そして、湾岸戦争勃発。
厨房・・・ひたすら第二次大戦の本を読みまくる。ドイツ戦車に萌え、戦車ヲタに。
工房・・・なぜか体育会系に目覚め、軍隊格闘技以外の軍モノから遠ざかる。
現在・・・友人の影響と専攻(政治)の関係から軍ヲタ再入門。

でもここの板の住人に比べたらまだ白帯レベルです。
260名無し三等兵:02/02/28 05:45
彼氏が右翼だったから。
しかもナチコス団体。
261 :02/03/03 17:52
262 :02/03/03 17:55
263名無し三等兵:02/03/06 19:47
Tank Hunter/Tank Buster
264名無し三等兵:02/03/06 20:04
「新兵サンよもやま物語」を消防のころ読んだのが始まり
265名無し三等兵:02/03/07 01:27
昔のTVドキュメンタリー
『ザ・バトルライン』『太平洋戦争』
その後、TVドラマ
『コンバット』『戦友』

昔は、いい番組が多かった。ラジオで軍歌も流せたし・・
266名無し三等兵:02/03/07 01:28
昔はドリフも軍歌を歌ってたしな
267名無し三等軍曹:02/03/07 01:59
必然的に。
幼稚園のころから両手で構えられるものを銃に見立てて遊んでた。
帝國海軍に目覚めたのは親父の影響だな。
268名無し三等兵:02/03/07 02:12
中学の頃に光人社NF文庫を読んでからです。
何故突然読み始めたのかは覚えてませんが……。

因みに、最初に読んだのは「艦長たちの太平洋戦争<続編>」でした。
269名無し三等兵:02/03/07 02:19
ウチはもともと海軍の家系。
最初の海軍軍人は幕府海軍でライデンで客死した。
最後は祖父の海軍大佐で終わり。
(残念ながら将官は一人も出なかった)
嫌になるほど海軍の話を聞かされたよ〜。
270名無し三等兵:02/03/07 02:55
小>アニメの悪役に萌え、昭和天皇が亡くなったときのドキュメンタリーTVで日本軍萌え
中>特に日本陸軍、その後ドイツ軍将校に萌え
高>原チャリ入手でDQN化しかし長続きせず。再び日本、ドイツ軍萌え。
今>教科書問題で日本軍の史実と安保などを調べつつも、ヒキコモリ中。

小5で見た天皇死去の太平洋戦争特集が強烈過ぎたようだ。
271 :02/03/07 07:00
>>270
あんた23歳だな。
272皇軍万歳:02/03/18 18:12
祖父母の話を聞き、戦争に興味を持った
敗れたとはいえ皇国の末裔である事を誇りに思う
実家にある、当時の竹槍(祖父の手製)は我が家の家宝だ
大日本帝国万歳!皇国に栄光あれ!
273偽参謀:02/03/18 18:20
日米問わずいろんな戦争映画を見て……
どんな映画かは年齢ばれそうだから言わない(藁

家族が映画好きでとにかく映画を見る機会が多かった。
もっとヒューマンドラマも見ていたはずなんだけど、どういうわけか覚えてるのは戦争映画ばかり……
「今日はワーグナーで逝こう」
274下総基地:02/03/19 01:30
親父が毎月購入してた「航空情報」・・・かな
275名無し三等兵:02/04/17 10:49
age
276 :02/04/20 00:49
もうちょっと聞きたい、久しぶりに上げ。
277名無し三等兵:02/04/20 00:51
もう勉強することが軍事しかない
278名無し三等兵:02/04/20 20:17
小学生の頃:軍艦マニア
オウム事件で第一空挺団マニア
シンレッドラインで帝国陸軍(岡部隊)マニア
279名無し三等兵:02/04/20 20:21
プラモつくりだしたときはまった。
280名無し三等兵:02/04/20 20:31
ザブングルでロボットよりも主人公たちの使う銃器に興味を持ち、ガンオタに。
以後、順当に大型陸戦兵器燃えへと進化。
281名無し三等兵:02/04/20 20:43
要望のころは図鑑で戦車とか特殊な機械カコイイだった。
消防の頃から映画とかでカコイイ
厨房の頃から専門本立ち読み
282名無し三等兵:02/04/20 21:02
最近デルタとレンジャーマニアになった
283名無し三等兵:02/04/20 21:09
宇宙戦艦ヤマト。
偉大な作品だ。
284名無し三等兵:02/04/20 23:07
6歳の時、親父に連れられ船の科学館へ行った。
そこで二式大艇と大和の模型の前で熱っぽく語られた。
親父の言っていることは全く理解できなかったが、とりあえず凄いということだけは分かった。
帰りに大和のプラモを買ってもらい、親父に手伝ってもらってそれを完成させた時には軍事に目覚めていた。
285名無し三等兵:02/04/21 01:30
矢張りボトムズで方向性が決まったのであろうか
その後
リアル厨房時代のMSXスーパー大戦略
雑誌の付録に登場ユニットの下敷きなるものが…(w

ただのメカ好きってレベルですが。。
286 :02/04/22 09:47
>>278
>シンレッドラインで帝国陸軍(岡部隊)マニア

岡部いさく、かと思った。
287名無し三等兵:02/04/22 11:24
ゲームの影響です。カウンターストライクというゲームがありまして、
そこから実際の銃器に興味を持ちはじめました。
それまでは銃の構造すら知らなかった。
機関銃の作動原理はゼンマイだと思ってましたからね(笑
なんかレバーを引くでしょう?それでゼンマイを巻く(笑
288名無し三等兵:02/04/23 00:06
もともと、2〜3才のころ
救急車とパトカーと消防車が異常に好きな子だったらしい
で「のりもの図鑑」(学研?)
を眺めているうちにミリタリー系に流れたらしい。
幼稚園〜小学校低学年のころ買ってもらった本で
覚えているのは
「駆逐艦、特務艦」
「ドイツ戦車軍団」
「学研エックス図鑑/軍艦」
かな、昔は子供向けのミリタリー本が多かったような
気がする。
289tekiori:02/04/23 00:20
7〜8才くらいに「バルジ大作戦」をテレビで見て。
あまりに興奮した俺を親父が見て、
田宮MMの虎一型を買ってきたが、
「映画とちがう!」とクレームしたそうだ。
290 :02/05/08 13:05
あげ
291名無し三等兵:02/05/08 16:27
太陽が眩しかったから
292名無し三等兵:02/05/08 16:38
軍事の波動に目覚めたから
293名無し三等兵:02/05/09 14:30
生まれた時からすでに戦うことは始まっていた。
歴史が好きだったのもある。
とどめはガンダム。
294元明治乳業営業:02/05/12 22:11
小学校の教員室のドアのわきに、山本五十六のでっかい胸像画があったんだな。

もともと、保育所にはいる前から飛行機はすきだったけど、「ハードウェア」としての兵器ではなく、思想として軍事に目覚めたのは、これがきっかけだったかもしれん。

すでに戦後は終わっていたが(w、幼心に「この人は、えらい人なんだな、きっと」と勘違いしつつ、彼に興味をもった。

今は、軍事っつーより戦略っぽい事に興味がでてきたが。

295名無し三等兵:02/05/12 22:16
やっぱりプラモデルからかな?
小学校低学年の頃から作ってたと思う。最初は戦闘機だったったような・・・
F-14、F-16、F-15とか作った記憶はある。
296名無し三等兵:02/05/23 00:14
4歳の時じっちゃんに零戦ドラマ見せられてからさ。
297名無し三等兵:02/05/23 01:25
リアル消防時代に読んだ「戦艦武蔵の最後」
298厨戦車:02/05/23 01:38
タミヤ模型が悪い(笑)
299名無し上等兵:02/05/23 01:56
ウォーターラインが全て悪い。

大和しか知らなかった俺に無駄な知識欲を起こさせたあのシリーズ、
タミヤ・ハセガワ・アオシマ・フジミに鉄槌を!

もっとガンガンリニューアル出さんかいや!
300名無し三等兵:02/05/23 02:01
小学校の時間に「図書の時間」があったわけだが、どうせ小学校の図書館なんて面白い本も
あるわけもないし、何とか読んでて面白かったのが軍史関係の本だった。それからのめり込む
ように図書館で本を読みふけった。
今にして思えば、やたらと聯合艦隊とか旧海軍ものが異常に充実した図書館だったな。ひょっと
してマニアな先生でも居たのか?後はタミヤの大和作って・・・って感じですな。
301名無し三等兵:02/05/23 02:07
田舎のおじいちゃんの家が軍事関係の本が沢山あった
マンガは無いし、他に何も読むものが無かったんだよ
302戦乙女
>>297殿と同じです。わーい。