ゼッフル粒子は実現可能か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(恥)旧田中芳樹ヲタ
名前のとおりだが、まったくの文系なので
ゼッフル粒子の実現性はどの程度のものなのだろうか?
また、実現すると近代戦争にはいかほどの影響があるだろうか?
たとえばアフガン(タリバん)が勝てそうとか。
できれば七都市物語の飛行物体監視システムの実現性と
影響ってのも知りたい
2名無し三等兵:01/11/22 05:47 ID:yb4Qa9Ka
2ダ
3名無し三等兵:01/11/22 05:49 ID:6emCuy5z
3だ
4名無し三等兵:01/11/22 05:50 ID:UCxeOQ73
ミノフスキーですか?
5名無し三等兵:01/11/22 05:51 ID:yb4Qa9Ka
>>1

>七都市物語の飛行物体監視システムの実現性
これ、無理。低軌道衛星なら寿命の問題があるし高軌道なら
レーザーが届くか?出力的に???????
寿命のあるシステムということは動力は核融合炉か?
ならば大量にロケットを飛ばしてオリンポスシステムを稼働させまくって
エネルギー切れにすればよろし

作品の味付けの為のもので軍事板で評価するべき代物ではない。

>ゼッフル粒子
ガスだと考えれば別に難しくはない。
6名無し三等兵:01/11/22 05:58 ID:tIWZYKyk


−−−−−−−−−−−−終了していい?−−−−−−−−−−−−
7名無し三等兵:01/11/22 05:59 ID:RR7wh+ly
>>5
>ガスだと考えれば別に難しくはない。
宇宙空間での引火性のガスという設定は難点があるのでは?
試算はできないが相当量のガスと一緒に酸素も混合して流してやある必要があり
酸素の貴重な宇宙船でわざわざ大量に運んでいくのはいかがなものかと
8名無し三等兵:01/11/22 06:08 ID:xdmXu+sD
作品の設定で納得しておくべきだろね。
なんで要塞の一定距離ごとに着火装置つけといて
負けても手軽に相打ちにできるようにしとかないんだ?
とかつっこんでもつまらないだろう。

近代のまともな軍隊はこんな粒子下で戦闘などは
避けるから、期待にそえんで悪いがタリバンに
有利にはならんよ。テロなりびんらでぃんの自殺
なんかにはつかえるかもだが。
9名無し三等兵:01/11/22 06:12 ID:tIWZYKyk
機械で生成する粒子なら、中和する粒子とかが無いのは変だもんな。

ガスとか「空気火薬」とかだったら兵站担当者が
「んなもん運ぶくらいなら砲弾を運ぶわ」と言うと思われ
10名無し三等兵:01/11/22 06:41 ID:HdrSXjd6
某研の出現の予感・・・
11名無し三等兵:01/11/22 07:11 ID:tIWZYKyk
言うな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(血涙)
12名無し三等兵:01/11/22 07:36 ID:S3Duc5ov
こんなスレ、冒険にくれてやるわ。
13名無し三等兵:01/11/22 08:01 ID:eB4Q7D3m
まぁ、スレ違いだし
14 :01/11/22 08:15 ID:hc/TXukA
LPG撒いとけ
15名無し三等兵:01/11/22 09:49 ID:EYumlf87
すみません。召喚スレはこちらですか?
16名無し三等兵:01/11/22 10:33 ID:3qY+YMwu
宇宙機雷は手で掃宙するか砲撃で破壊するものと
相場が決まってるのさ・・・・
沖田館長やデーダ〜提督を見習うのだ。
17名無し三等兵:01/11/22 10:39 ID:D4JEp3eQ
空間破砕兵器で一網打尽。
18大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/11/22 10:59 ID:4pToI97S
つうか、こういうあからさまでしかも激しく既出なネタは、
「ネタ質問スレッド」も出来た事だし↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1005723476/l50
これからはそちらに誘導して削除申請掛けるという方向でいかが?
19名無し三等兵:01/11/22 11:05 ID:HYr+yY9s
>>18
賛成
つーか現実の延長上にすらない妄想ネタはSF板かアニメ板逝け
というような話自体既出なのでsage
20名無し三等兵:01/11/23 01:20 ID:2wt+uQVu
実はSF板にも似たようなスレがあったが
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sf/997760422/l50
まあ,向こうの方がまだ叩かれないかもな。
21ルビンスキー:01/11/24 06:08 ID:Ih/JWnoX
あげてみましょ
22オフレッサー上級大将:01/11/24 23:26
ゼッフル粒子が無いと俺が活躍できんじゃないか。
23名無し三等兵:01/11/25 23:40
帝国軍のジークフリードキルヒアイスの旗艦バルバロッサが
使っていた事を覚えているよ。
24サカイ中尉:01/11/25 23:44
いまシャフト技術大将呼んでくるから
小一時間問い詰めてみたらどうです?
25名無し三等兵:01/11/25 23:45
SF板で架空兵器関係のスレたてたら「軍事板行け」と言われる模様。
26名無し三等兵:01/11/25 23:48
厄介物の押し付け合いですか。そうですか。
27名無し三等兵:01/11/25 23:54
>>25
何ィ!
最近どうも銀英厨が多いと思っていたら連中が誘導してやがるのか!!
ケシクリカラン!こっちも厨房を輸出して反撃しる!
28シャフト:01/11/25 23:56
シャフト技術大将ですが、なにか?
29名無し三等兵:01/11/26 00:01
>27
少佐と某研を輸出すれば軍事板の(厨)貿易赤字も一気に解消(藁
30名無し三等兵:01/11/26 00:49
しかし某研はたまに向こうに顔を出しているらしいのだが
「ハードSF主体ではない」のでお口に合わないらしい。
31名無し三等兵:01/11/26 11:51
某研はサバゲ板で見たが偽者か?トリップか節穴すりゃいいのに。
32名無し三等兵
>>25
SF板じゃ兵器は語れないでしょうから仕方ないのでは?
(軍事板から何人か軍事顧問として出向すれば済むだろうけど)