どうすれば日本は勝てたのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
915914:01/12/24 15:05
ていうか、「すべての場ワイ」に訂正しとこうかね。文の最後の部分
916914:01/12/24 15:10
世俗の王様や諸侯やらは、なんだかんだいって勢力拡大を図り、万一宗教改革が無くても
違う機会がアレば史実と同じ様に動いたと思われ
917名無し三等兵:01/12/24 19:25
まあルターに限っていうと、「ドイツ的な、あまりにもドイツ的な」
個性の持ち主であったらしく、彼のドイツ語訳聖書、賛美歌などは
ドイツ語の成立に大きく資していると言うことだから、思わぬ方面で
影響があったかも知れない。
ドイツという国に限っていうなら、宗教改革の影響がなく、30年戦争がな
かったら、ずいぶん違う国になっていそうなので、ドイツは最初から中欧
の大国として神聖ローマ帝国から自然に移行できていたかもしれない。
となれば、英仏とほぼ同時期に国民国家として成立出来ていたわけだ。
ヨーロッパの後進国として苦汁を飲まずともよかったかも知れないが、
そうなると主な海戦場所は北海となり、戦術や戦場のマナーにもずいぶん
影響がでそうだ。あるいは、独仏の陸上での衝突が早い時期に起こり、両
国とも疲弊しているかも知れない。もちろん、オランダの代わりにドイツ
が植民地大国になっている可能性もある。
918寄り寄りノ陣:01/12/24 23:41
ルターって英雄っぽいイメージがあるが、
ユダヤ人をかなり差別してんだよネ。隣人愛も異教徒、異端者等には関係ナシか。
世界大戦中に生きていたら殺しまくっていたと思われ。
919名無し三等兵:01/12/24 23:48
ドイツ農民戦争の時は、世話になっている領主達を倒そうとする
反乱軍を討伐する部隊に、「卑しい農奴共をぶちころせ!」と絶叫。自分の支持母体だったのに…。
ローマに旅行に行った際は、母親のために免罪符をしこたま買い込
んだくせに、後に「法王のまわりに悪魔がまとわりついているのを
見た」と罵倒しまくり、免罪符を痛罵のネタに。
怒り狂うと熱狂して節度をどこかに置き忘れてしまうのがこの人の
特徴らしく、その辺が「あまりにもドイツ的な」といわれるゆえ
ん。でも、免罪符論争でうち負かした修道士が死の床にあるときは
寛容と慈愛でもって見舞ってやったという。要するに、プライドが
高くて、勝たない限り優しくなれないらしい。
920名無し三等兵:01/12/24 23:59
>>917
その可能性はあり。しかし逆に
その分、多くの諸侯の群立。あるいは多数の諸侯同士の抗争、勢力争い
が熾烈化するかも。またドイツは多くの国々と国境を接しておりポーランドのように
分割され、その過程で大戦争が発生するかも。30年戦争でドイツに攻め込んだ
国々は宗教だけでなくその思惑は領土拡張や勢力拡大と言うのも有ったのではなかろうか?(フランスのように)
あるいは小国が分立したままかも?そしたらイズレしばらくすると、ロシア、フランスなどに
同化させられるか・・・・・?妄想はふくらむ。
しかし、やっぱり宗教改革は遅かれ早かれあったと思われ。
そしてどの国で宗教改革が行われていても、諸侯がそれぞれ違う宗派を信じてるので、やはりドイツは外国の干渉を受け、主戦場になったんだろうナ・・・・
いや、あるいはフランス、イギリス等でなく、ドイツだったからこそ宗教改革がそこではじまったのか??
921920:01/12/25 00:12
「宗教改革がそこではじまったのか?」
は「宗教改革がそこで最初に始まったのか」ということなんで・・・・・
922名無し三等兵:01/12/25 00:28
すでに思いっきりスレ違いというか板違いな内容だな・・・
ま、俺は関係ないからいいけど
923名無し三等兵:01/12/25 05:13
>>920
求心力のある君主おいて、ローマ帝国の再建、とかエルサレム回復、とか
たわけた夢をさっさと捨てていれば、もしくは、教皇を手なづけて独伊にま
たがる大王国を握っていれば、そういう心配もまた無いような気はするが、
フランスがそんな悠長なことを許してくれそうもないな。
やはり、諸処分裂していたドイツだったからこそ、世界を分裂させるような
騒動が起きたのだろうか。で、板違いかな。やはり、
924寄り寄りの陣(920):01/12/29 01:16
第一次大戦でドイツに付く。
ってのはどう?結局負けそうな気もするが
意見もトム〜〜
925名無し三等兵:01/12/29 01:17
>924ハァ?
926924:01/12/29 01:31
927924:01/12/29 01:34
>>925
いや、失礼。926は間違えた。
「二次大戦にどうすれば勝てたのか」か。
しかし、考えたらおもしろそうだったもので・・・・。
やはりここまで時代を遡ったらダメか
928名無し三等兵:01/12/29 01:38
>>927
過去ログ全部嫁
とりあえず1の設定がいい加減なのでどーにもならんと言うことが分かる(笑
929927:01/12/29 01:48
>>928
流し読みならやったよ。秀吉の朝鮮出兵や徳川幕府の話まで遡ってたよね・・・?
しかし書いてしまったのは考えるより手が先に動いたってこと・・・・イゴ気をつけようっと・・・・。

もしそうなったら金剛が活躍か?ってその前に参戦の理由を考えないといけないか。
930名無し三等兵:01/12/29 01:53
>>929
だからどこから弄ってもいいのかとか
どうなったら日本の勝利と認定されるのかとか
一切ないのよ
ただ適当に日本の勝利ってあるから
各人がそれぞれ決めちゃって話がかみ合わない
その上持ってきてシミュレーションを交えてでしょ?
そら秀吉とか江戸幕府と言い出したらもう結論出ませんわな
まぁ途中で仕切ってる奴がいてある程度搾って議論してる場面もあるが・・・
931民兵(寄り寄りの陣):01/12/29 02:08
面白ければとりあえずいいともいえるが・・・・・
しかし、サカノボッテヨイ時代など、ある程度設定しなければ永遠に結論はでないということか・・・・・・?
しかし、それぞれがシミュレーション等をやる以上それでも結論などはでナイキもする・・・・。
932無粋なつっこみは不要:01/12/30 22:50
ハクスキノエの戦いで大勝利を収めた後、中国侵攻。
当時の中国と日本の国力差は太平洋戦争時の日本とアメリカの国力差の比を上回るが、
その辺は根性でカバー。ひたすら侵略して大帝国を作る。
またはジンギスカンをもう少し生きさせてヨーロッパを蒙古に支配してもらう。
なお、無粋な突っ込みは一切受け付けません。
933名無し三等兵:01/12/31 00:11
昔の歴史街道の記事より「ミッドウェイの後ハワイを落としていたらアメリカは、
海軍の変わりに空軍と陸軍が日本に対処しなければならず、北はアラスカから南は
パナマ運河まで膨大な兵力を配置しなければならなくなり、ヨーロッパへ物資を
援助できなくなってイギリスは絶体絶命となり、枢軸軍が勝つ確率が高くなった。」結論はミッドウェイが戦争の帰趨を決した
みたいなことかいた人が紹介されてた気がする。うろ覚えだけど。その辺実際のところどうなんでしょう?
本当にそうなったと思う人いる?反論で切る人はどう反論する?
934名無し三等兵:01/12/31 00:16
反論するもなにも

>ハワイを落としていたなら

って前提がかなり無理そうなんで反論する気にもならないな。
935名無し三等兵:01/12/31 00:18
ハワイを攻略できるだけの戦力の余裕が日本にあるなら
アメリカも最後通牒はしなかったんじゃないかと思う。
936名無し三等兵:01/12/31 00:21
>>934
ちなみにそれ書いた人はアメリカ人だそうです。

あ、あとミッドウェイで大勝利を収めていてもむりでしょうか?
937名無し三等兵:01/12/31 00:22
>>936 無理
938名無し三等兵:01/12/31 00:22
>>936
大勝利ねぇ・・・その前提条件が無いからねぇ
情報だだ漏れがなければまた違うんだろうけど
939名無し三等兵:01/12/31 00:23
>>936 燃料や輸送船がないから無理
940>936:01/12/31 00:24
はっきりいって仮定の上でのさらなる仮定はあまり話し合いた
くはないね。
下層戦記でも読みふけってな。
941名無し三等兵:01/12/31 00:25
例え、アメリカ空母3隻が撃沈したとしても、ハワイ攻略は無理。
942名無し三等兵:01/12/31 00:28
そもそも日本軍はハワイ占領政策を考えてない。無理な政策になって自らアボーン
943名無し三等兵:01/12/31 00:32
あぁこれだけは言える。情報と諜報に予算をかけ、できるだけ多方面の
情報をトップの指導者に集めれるようにする。これだけで負けない戦い
が展開できる。
944名無し三等兵:01/12/31 00:33
たとえハワイ占領が叶ってもガダルカナルが単にハワイに変わるだけ。
力押しの力押しの消耗戦に引きずり込まれ本来の道を辿るだけ
だとおもうが・・・
945名無し三等兵:01/12/31 00:35
>>943
そのとおりだがそんな予算はださんだろうなぁ・・・
946936:01/12/31 00:36
では、そのアメリカ人はDQNだったってことでしょうか?
たしか「アメリカの司馬りょうたろう」って感じで書かれてたはず。
そして、「せめて、日本の空母と相打ちになっていればそうなったにちがいない」
とかなんとか・・・・・
947名無し三等兵:01/12/31 00:38
>>945 同意。こんな当たり前のことを今の日本はしないから・・。
でも以前のアフガン対策では アメ公のCIAもなかなかマヌケ。
 予算がなかったのか、一人か2人しか配置できなかったらしいよ。

 それが9/11以降一気に組織化されて今に至る
948名無し三等兵:01/12/31 00:39
DQNです。DQNと偉人は世の中、社会体制、人種問わずどこにでも居る。
そうあなたの側にも、ほらここに・・・・・て俺のことか?(W
949名無し三等兵:01/12/31 00:42
ドキュンも何も「もし・・・・たらば」で発想してるんで
あるからその仮定に無理も無理があっても仕方が無いでしょう。
司馬云々でで益々ここの板での信頼度は下がった事かとは思い
ますがね(w
950936:01/12/31 00:49
歴史にIFは禁物ってことでしょうか?
では、一度開戦してからではやはり日本には無条件降伏以外道はなかったということでしょうか。
951名無し三等兵:01/12/31 00:50
>>947
うむ、情報こそもっとも価値のあるものなんだけどねぇ・・・
とはいえあつめるにはやはりそれなりに金もかかるし有効利用するのも
なかなか大変なものでもあるから
まともに利用できないとあきらめて集めてないのかもね(爆
952名無し三等兵:01/12/31 00:53
IFの上で更なるIFになるのは嫌だな。
相手をするにもキリがないからな。(w
953名無し三等兵:01/12/31 00:53
>>950
自分で調べてみな
どれだけ日本とアメリカが国力が違うか
954名無し三等兵:01/12/31 01:00
>>950 君が極道もしくは過激派の親分を殺してみろ。
それを平和的に解決できるのであれば、それが太平洋戦争でも
和平が結べる方法となろう。

 軍事常識云々より日常生活から考えてみろ。
 
955936:01/12/31 01:01
100倍位余裕で違うと言うのを聞いたことがあります
護衛空母だったか、週に一隻くらいのペースで作ってたんでしたっけ・・・・・??
なんか反則的な強さだと思います。
つまり「始めたこと自体が間違い」ってことですね?
956名無し三等兵:01/12/31 01:02
いちいち同意を求めるな。
957名無し三等兵:01/12/31 01:02
>>951 そういった点で内閣調査室なるものを作った中曽根の評価は
高いんだけどね、あとカンボジア和平を纏めた海部さんとか・・。
 あんまり日本国内で評価してないのはなぜか?それとも当たり前
のことだからか?不思議だ。
958名無し三等兵:01/12/31 01:03
了解。後は長めるっと
959名無し三等兵:01/12/31 01:07
954
きみ 嫌ならこのスレから出て行っていいんだよ。
960名無し三等兵:01/12/31 01:14
>>955
なんで始めたか分かってるのか?
それとその前日中戦争の時の
対米依存度も調べてみると面白いかもな
961名無し三等兵:02/01/03 22:17
>>957
実力を見せると、妨害にあうからだろう。
田中角栄の対中国交正常化も、ロッキード以降は
死後数年経つまで誰も評価しなかった。
962名無し三等兵:02/01/19 07:10
あげ。
963名無し大尉:02/01/25 21:35
964名無し屯田兵
アメリカ人に、南蛮渡来のエボラ風邪をひかせる。
スペイン風邪の比ではない。
そうすれば勝つ!