401 :
名無し三等兵:
>>400 >(おかげでどれだけのプロジェクトがつぶれたことか…)
一体、どんなプロジェクトがつぶれたんですか?
具体的に言ってみなさい。
何も知らん奴が、いいかげんな煽りをするな!!
402 :
名無し三等兵:02/02/20 18:18
>>398 >宇宙開発に政治家の利権がまったくからんでないのも考えものだな
同意!!
まあ、何せ貧乏な宇宙開発だから仕方がない。
宇宙議員の筆頭が、野党の鳩山さんなんだから。
403 :
名無し三等兵:02/02/20 18:24
>>397 >情報収集衛星で浮かれている連中
どこにこんな人達がいるの?
知りもせんくせにいい加減なことを言ってるだけだろ?
>どこにこんな人達がいるの?
2chにだろう(w
>400
DRTSのかたわれ。
OICETS@鴨居でほかーん
>>396 もちろん実利もあるのだが、
それよりも気象衛星には国の威信がかかっている。
知ってのとおり、気象衛星は
アメリカ、ヨーロッパ、日本
の三つの国がそれぞれの地域を担当している。
つまり、この三つの国がそれぞれの地域の
経済、政治の代表になっていることを示しているってわけさ。
今度また気象衛星の打ち上げに失敗するようだと、
アジアの代表が中国に移る可能性が大だな。
ヨーロッパでもアメリカでは当然
予備機、予備打ち上げ予定がある。
百発百中がほめられる貧乏国では無理な話だが
408 :
名無し三等兵:02/02/21 15:51
>>401 何も知らないのに何叫んでるんだ?
>>403 三菱がとるかNECがとるかで大騒ぎだったのも知らずに何偉そうなこと言ってるんだ?
411 :
名無し三等兵:02/02/21 18:09
>406
>それよりも気象衛星には国の威信がかかっている。
君はMTSATをどこの会社が製造しているのか解って書き込んでいるのか?
今、大陸にあるもんね。MTSAT。
かなりワラタよ(w
H2A打ち上げ後、何か変わりましたか?
タスキングに便利な世界地図ないでしょうか。
NIMAのじゃちょっと荒くて。
418 :
名無し三等兵:02/03/01 08:15
沈没不審船と同型船、中国軍港に寄港 米写真提供
昨年12月、鹿児島県奄美大島沖で沈没した不審船と同型の船が、東シナ海の中国海軍基地
に寄港していたところを米国の衛星が撮影し、日本政府に写真を提供していたことがわかっ
た。これが沈没した不審船なら、中国軍の関係者が燃料補給など何らかの形で関与していた可
能性も出てくる。米国の情報提供が明らかになったことは、不審船引き揚げをめぐる議論にも
影響を与えそうだ。
複数の政府・与党幹部が明らかにした。同型船が撮影されたのは不審船事件前で、場所は上
海の南方約100キロの寧波沖にある舟山群島内の舟山港にある軍港。沈没現場から約130
カイリ北西に位置している。
不審船は12月22日夜、海上保安庁の巡視船との銃撃戦の末、東シナ海の中国の排他的経
済水域(EEZ)内で沈没。現場水域から朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)製のたばこや菓
子袋が回収され、政府は北朝鮮籍船との見方を強めている。
不審船をめぐっては米国から防衛庁に、「複数の工作船が北朝鮮の南浦(ナムポ)付近から
相次いで出港した模様」との情報が12月19日までに寄せられていた。
米国の衛星写真の詳しい撮影日時は明らかではない。ただ複数の政府・与党幹部は、写され
ていたのは、沈没した不審船か、同時期に北朝鮮を出港した工作船である可能性が高いと指摘
した。
政府内には当初、「中国の密航船や密輸船」との見方があった。速度が遅く、中国方向に逃
走していたこと、甲板で乗組員が中国国旗らしい赤い旗を振っていたことなどが理由だった。
最終的に北朝鮮籍との見方が強まったが、中国軍港に寄港していたとの米国情報が、当初の判
断に影響したことも考えられる。
政府は2月25日から、引き揚げの可能性を探るため、水中カメラなどによる調査を始め
た。引き揚げについて、中国外務省は「慎重に対応しなければならない」との意向を再三表明
している。
日本政府は、不審船が中国軍から補給を受けた可能性があることは公式に認めていない。中
国側の弱みとなりかねない事実を握っていることを、今後の対中外交のカードにしておきたい
狙いもあったようだ。
不審船調査では、中国側の何らかの関与の有無を含め全容解明にどこまで踏み込めるか、中
国側にどこまで調査を認めさせることができるか、といった点をめぐり、微妙で難しい駆け引
きが展開されそうだ。
舟山軍港 北海艦隊、東海艦隊、南海艦隊にわかれる中国海軍のなかで、東海艦隊における
最大級の軍港。関係筋によると、東西約8キロ、南北約4キロの広さで、水深約10メート
ル。舟山港自体は、軍港以外の機能を併せもち三つの港区に分かれており、うち1港区が軍港
になっている。東海艦隊には原潜や駆逐艦、フリゲート艦など約200隻が所属しており、司
令部は大陸側対岸の寧波にある、とされる。(03:04)
ttp://www.asahi.com/national/update/0301/001.html
朝日は糞。
>418
むーん、仮にきーほーるが解像度3〜4インチとしても
画像情報から同一の舟と判断するにはちょっとナニな気がします。
# 産経ならともかく(ぉぃ)
不審船酷似の衛星写真
昨年12月、東シナ海で海上保安庁の巡
視船と銃撃戦の末、沈没した不審船とよく
似た型の船が、事件以前に中国の港に出入
りしていたことを示す米軍の衛星写真が存
在することが関係者の証言で1日、明らか
になった。この写真は日本政府に提供され
ている。ただ政府関係者の一人は「沈没し
た不審船が、事件の直前に中国に立ち寄っ
たことは100パーセントない」と今回の
事件との直接のかかわりを強く否定してい
る。
関係者によると、不審船と似た船は、上
海付近の港に停泊しているところを米軍の
偵察衛星によって撮影された。だが、その
後の詳しい解析でも東シナ海で沈没した船
と同一のものとは断定できていないとい
う。
中谷元・防衛庁長官は1日の記者会見で
「米軍からの情報の有無の詳細は申し上げ
るわけにはいかない。あったともなかった
とも言えない」と明言を避けた。
政府は、これまでの調査で不審船は北朝
鮮籍との見方を強め、2月25日から中国
の排他的経済水域(EEZ)である沈没現
場海域で水中テレビカメラによる船体調査
を行っている。
ttp://www.sankei.co.jp/news/020301/0301sha095.htm
このスレとEOSML入ってる人がだぶってる気がする(w
423 :
名無し三等兵:02/03/03 12:51
今年度内(来年3月末まで)に、情報収集衛星と観測衛星ADEOS-2
が打ちあがりますが、この2つでは本当はどちらが先に予定
されているのですか?数ヶ月の差でしょうが、私には重大なのですが。
どなたか、知りませんか?
あで2が先(今秋)
マル情は来年の今頃(延期なければ:藁)
>>425 > マル情は来年の今頃(延期なければ:藁)
延期っしょ。
名古屋でなんかなかったっけ。
クイックバードってもう市場にでてるんですか?画像。
中国とブラジルが衛星打ち上げへ、軍事使用も可能との指摘
[北京 5日 ロイター] 中国とブラジルは、両国が共同開発した2基目の
人口衛星を年内に打ち上げ、都市部と地方の環境に関するデータ収集を図る。
英字紙チャイナ・デーリーが報じた。
”地球資源衛星”の別名を持つこの人口衛星「CBER−02」は、ブラジル
で製造され、既に中国に輸送されている。農業や自然災害、森林や草原、都市
開発の状況を、宇宙から観測する目的で使用される予定という。
ただ、米軍関係者らは、中国とブラジルの共同開発衛星が、軍事的使用が可
能な機能を備えているとしている。(ロイター)
[3月5日17時25分更新]
430 :
名無し三等兵:02/03/06 07:08
うーん ブラジルは自国の打上げ機に見切りを付け、確実な打上げ能力(政治的な問題を含めて)を求めて中国と手を結んだか。
最近の週刊文春の巻頭グラビア、衛星画像だったね。
IKONOSとQuickBirdだったかな。EROSはなかった。
>432
これ?
----
「テポドン」施設の衛星写真を初めて公開
北朝鮮の長距離ミサイル「テポドン2号」のロケットエンジン噴射試験施設の一帯を撮
影した人工衛星写真が8日、初めて公開された。同写真は米国の情報サイトであるスター
フォー(www.stratfor.co.kr)が同日、北朝鮮のミサイル関連特別報告書で明らかにした
ことで、米デジタルグローブ社の商業衛星クイックバードが昨年12月26日、咸境北道の
花台郡の大浦洞ミサイル発射台関連施設に焦点を合せた。(連合)
韓国速報 02/3/9
>>433 >>432 > これ?
いや、もっとタダきれいな浅草の写真とか。2月28日だったかな・・・
やっぱパンシャープンはいいですな。
435 :
名無し分析員:02/03/11 12:51
ASTER萬世
あげ
あげてみる。
441 :
名無し三等兵:02/03/23 01:57
下記のような記事をみつけました。よく意味がわかりません。誰か解説してくれませんか?
中国はファルコンの初号機のために 2 億ドルを支払い、さらに 3 機分の
オプション契約に関する協議を進めていた。当初、中国側は 10 億ドルの
補償を要求したが、IAI 製の通信衛星 2 基の売却 (さらにオプション 8
基、総額 10 億ドル) と引き換えに減額されたもの
>>441 > 補償を要求したが、IAI 製の通信衛星 2 基の売却 (さらにオプション 8
IAIってIsrael Air Industry?
OfeqやEROSの会社だよねだったら。
443 :
G_Tomo:02/03/23 03:52
>>441 イスラエル製のAWACS(システム)の導入が アメリカの横槍で駄目になった補償を
契約を盾に中国がIAIに求めたって話だろう。
>>443 > イスラエル製のAWACS(システム)の導入が アメリカの横槍で
またやられたんですかイスラエル
>>444 いやいや、イスラエルが自国開発のAWACSを自国で導入することには横やりは
入れなかったよ。一部機能に関してはE-3Cより上らしいから、そこら辺の技術を
米国も欲しいだろうし。
今回やったのは、イスラエルがそのシステムを中国にうっぱらおうとしたら、横やり
を入れられたという話。
イスラエルは米国に圧力かけられたら弱いからね。補給部品が手に入らなくなって
しまったら一大事。
つーか、中国にAWACS なんてうろうとしたら横槍がはいるこ
とくらい簡単に想像がつくと思うんだけどな。
えへへ、けど、中国人とユダヤ人の取り引きってエグそう。
友人いわく、中国人もコスイけどユダヤ人のほうがはるか
にうわ手だそうです。いずれにせよ、日本人は相手にならな
い、といってたけど。
447 :
名無し三等兵:02/03/24 17:25
すこしづつ解ってきました。皆さんどうもありがとうございます。
イスラエルが中国へ渡した通信衛星というのは、ウソで偵察衛星ですよね。
今後はイスラエルも偵察衛星を中国から打ち上げる可能性がでてきました。
下記の記事をごらんください。
・イスラエルは、8 基の配備を予定している偵察衛星 Eros A-1 の初号機
を、ロシアから打ち上げて軌道に載せた
イスラエルが軍事情報衛星を売却――現地紙 ( NNA )
イスラエルは、シンガポールとトルコに軍事情報収集衛星を売却するもようだ。
ロイター通信が5日、同日付ヘブライ語紙『ハーレツ』の報道として伝えた。
それによると、イスラエルの国有企業イスラエル・エアクラフト・
インダストリーズ(IAI)はすでにシンガポールと契約調印を済ませたという。
売却価格は合わせて12億米ドルとされ、このうちシンガポールとの契約はおよそ
10億米ドルと推定されている。『ハーレツ』によれば、IAIはシンガポール、
トルコの両プロジェクトにおいて筆頭の受注業者になる見通し。同紙は「シンガポ
ールへは、衛星4〜5基を納入する見通し」としている。
一方、トルコとの契約は、フランスのアルカテルとの競争を経て獲得。
推定契約規模はおよそ2億米ドルとされる。
なお、IAIは今回の契約についてのコメントを避けているという。
それいつの話だよ。
450 :
名無し三等兵:02/03/27 21:55
>>448 13th December, 2000)
NNA 2000年7月6日]
451 :
名無し三等兵:02/03/30 10:24
欧州の衛星測位システム「ガリレオ」にGoが出たようだ。
衛星測位技術は軍事使用が可能。米国GPS100%依存を
避けたいようだ。
ところで、我が日本はどうすべきか?日本近辺の地域限定
測位衛星の研究もやっているようだが。
452 :
ネタじゃないのよ:02/03/30 16:27
どこかに人工衛星の位置情報を調べられるサイトがあったと思うんですけど
どこなのかご存じ無いでしょうか?
軍事衛星が調べられるかどうかは分かりませんが、そのようなサイトを知ってたら
教えてください。
heavens-above.com でわ?
# 一部milな衛星も蟻
>>447 > ・イスラエルは、8 基の配備を予定している偵察衛星 Eros A-1 の初号機
> を、ロシアから打ち上げて軌道に載せた
TELだよねあれ。
宇宙空間に50mの巨大物体
全長50メートルの巨大物体が、赤道上3万6000キロの宇宙空間に浮かんでい
るのを、日本スペースガード協会(理事長・磯部国立天文台助教授)が発見した。同
協会が昨年12月に導入した望遠鏡のテストで見つかったもの。米国の軍事衛星と推
測されているが、そんなに大きな構造物をどうやって打ち上げたのかも関心を呼んで
いる。
この物体は、放送用の衛星などがひしめく静止軌道上(高度3万6000キロ)に
あり、東経120度付近(インドネシア上空)にじっとしている。同協会によると、
物体7―10等星程度の明るさ変動していることから、形はいびつであることが判
明。最大の明るさから、全長は50メートル前後と推測された。また位置がまったく
ずれないことから、常に姿勢制御されていることも判明した。
同協会によると、米空軍は1980年代から衛星を使った国防システムを計画。打
ち上げる衛星の中には、巨大な電波望遠鏡も含まれており、発見した物体はそのうち
の1つとみられる。電波望遠鏡では、雲で覆われている時や、夜間でも、地表や海上
を移動する物体を監視できるとされるが、軍事機密のため詳細は不明。
天文研究者らで作る同協会は、岡山県美星町に観測施設を持ち、静止軌道上の宇宙
ゴミや地球に接近しそうな小惑星を監視している。欧州にも同様の組織があり、やは
り米国の軍事衛星らしき謎の物体を10個ほど見つけているがこれほど巨大なものは
初めて。
磯部理事長は「このような巨大な衛星をどのように上げたのか興味あるが、軍事設
備なので知る方法がない」と話している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20020404it02.htm
456 :
名無し三等兵:02/04/04 12:33
電波望遠鏡?合成開口レーダーじゃないのか?
打ち上げはシャトルだろうな、やっぱり
457 :
名無し三等兵:02/04/04 12:42
>>455 これはアレではないのか。
いわゆるSIGINT/ELINT用の衛星ではないのか。
>>455 絶対にエイプリルフールのネタかと思った。
すげ〜特ダネじゃん!!
いまから、軍事目的にスペースシャトルが使われたミッション調べてくるね。
(でも、スペースシャトルは静止軌道まで上がれないからなぁ、デルタなどの普通の
打上ロケットの可能性もあると思うよ)
459 :
名無し三等兵:02/04/04 12:53
>>457 アメリカ版海洋監視衛星だよ
秘密でもなんでもなくて、打ち上げ時点で
米空軍が情報をリリースしている
460 :
G_Tomo:02/04/04 12:57
合成開口じゃあないだろ、相対運動してないし。
SIGNT用のマーキュリー/ヴォルテックスとかかなあ。
462 :
名無し三等兵:02/04/04 13:04
100mか…
でっかいな
折りたたみ方法は、日本の傘業界からの技術移転だったりして
464 :
G_Tomo:02/04/04 13:19
やはりマーキュリーはGEOで直径100mありますね、これかな。
>461
をを、トランペットつーのは教育で聞いたことがあったんですが、実物は
こげんしろもんだったとですか(@_@
図面の下に弾頭らしき図解がありますが、どうやってこんなもん折り畳む
のやら(笑)
>>461 >MERCURY, have a very large deployable antennae with a diameter of approximately 100 meters.
なんというかまぁ…。
打上機はなんですかね?タイタンかなぁ?
468 :
G_Tomo:02/04/04 13:42
>>465 昔 形状記憶合金で大型展開アンテナが試作されてたけど、
これは無難に折畳式肋骨+ネットじゃあないかな、
アーリーバード時代からの正常(?)進化かと。
一応、朝日の方でも
http://www.asahi.com/national/update/0404/015.html 静止軌道上に50メートルの未確認物体、米偵察衛星か
地球に衝突する恐れがある小天体を監視しているNPO法人日本スペースガード協会(磯部 シュウ三理事長)は4日、上空3万6000キロの静止軌道上に直径50メートルほどの物体が あるのを発見したと発表した。正体は不明だが、米国の偵察衛星の可能性もあるという。
昨年12月24日、偶然観測した方向に約9等級の物体を見つけた。日本の南の赤道上空 付近で、軌道が制御されていることから人工物とみられる。
地球周辺には役目を終えた人工衛星など宇宙デブリと呼ばれるごみがある。直径10セン チ以上のごみなどの情報は米国が各国の宇宙機関に提供しており、現在約9000個ある が、この物体はなかった。
同協会は、財団法人日本宇宙フォーラムが岡山県美星町に建設した美星スペースガードセ ンターで、口径1メートルの望遠鏡使ってデブリや地球に接近する小惑星などを監視し ている。
ヨーロッパ上空でも直径が10メートルぐらいある正体不明の人工物がいくつか見つかっているという。
470 :
名無し三等兵:02/04/04 13:47
候補としては、USAFのマーキュリーとCIAのメテオールって事みたいですね。
この辺にも情報機関同士の鍔迫り合いが・・・
471 :
名無しにしとく!:02/04/04 13:50
インデベンデンスデイ
いやぁ、これでまたどっかの国亡族が
「我が国もこげな衛星が必要だぁ!」
とか言い出すことも
ありえないとは いいきれない(のか?)
473 :
名無し三等兵:02/04/04 14:11
宇宙人が遠くから来るにしては小さすぎるな
50bの船って言うとどれくらいだろう?
暮らすとしたら不便かな
474 :
名無し三等兵:02/04/04 14:13
475 :
名無し三等兵:02/04/04 14:18
477 :
名無し三等兵:02/04/04 14:26
478 :
名無し三等兵:02/04/04 14:31
479 :
名無し三等兵:02/04/04 14:32
4.5tで 直径100mアンテナ+機器てのも凄いが。
>>475 >>478 なんか、「電波」がいるぞ。
ちなみにこの衛星がMercury, Mentor, Intrudorのどれかだとすると、電波傍受のための
衛星だよ。ある意味では像の檻を宇宙に打ち上げたものだと思ってくれ。
481 :
名無し三等兵:02/04/04 14:38
>>480 まあ電波と言われるだろうと思っていたよ。
既存の概念を越えた話だし証拠が無いからな。
でもそれを全て電波と言ってるとガリレオも電波だったぜ?
ポカーン
なんかあっちこっちのマスコミに「秘密軍事衛星か!?」とか東スポよろしく
流れているみたいですなぁ。
NASDAもマスコミ各社から問い合わせ殺到でエラい迷惑かも(^_^;
まぁ「リレーって何ですか?」の記者が記事書いてる国だから
しゃーありまへんな。
>472
こげんもどげんも、オペレータと分析官だけいても、そこから流れてくる
データを戦略的に判断できる頭脳=政治家と官僚と国家戦略がなければ
意味無し芳一だということが、きみ(国亡族)は理解しているのかと
小一時間(以下略
>468
これってあれですよね、ちょうつがいとかヒンジの一つも動作不良だと
全部おじゃんというかなんというか(^_^;
>>481 ガリレオは事実を積み上げたうえでの想定、当時の人から電波扱いされようがね
同じにするな
485 :
名無し三等兵:02/04/04 14:48
>>484 事実なんてどれが事実か不明だろ。
HPにある軍事衛星の情報で事実か。まったく・・
>>483 キックバックさえあれば、別に衛星でなくても高速道路でも下水道工事でも農道空港でも
かまわないのだが?ん?衛星が欲しいのであれば土下座をして謝ってもらおうか?
(まじめにこんな感じだと思われ…うぇえええんとんでもない国に生まれちゃったよぉ!)
487 :
名無し三等兵:02/04/04 14:49
おめでたい
>>485 そこ、米軍の公式サイトではなく、FASのサイトなんだけど…。米国科学者連盟が今まで
暴露した米軍の数々の秘密を調べてからそういう発言をしようか?
自前の偵察衛星ぐらい持っても
いいじゃんか
と言ってみる
日本スペースガード協会が撮影した写真見たいなぁ。
491 :
名無し三等兵:02/04/04 14:53
>>489 今度情報収集衛星なんてものを国家戦略もへったくれもなしに打ち上げますが何か?
>>492 だから、そんぐらいあってもいいじゃん。
>>483 その辺は信頼性が有る方式が色々ありますから
例えば上から見た銀河系のようなホネを持ち、
中心に巻きつけておいて弾性で広がるタイプ
これはネットが絡まらない限り必ず広がりますなど
また外縁にそって質量を回転させ骨を使わないタイプも
あるそうな(←これ噂)
ちょっと調べてみたら、米軍はTitan IVを60機ほど発注して30機ほどはすでに打上てるんだよね。
これじゃあ、どの打上でIntruder打ち上げたかなんてわかるはずがない。
それにしても米軍, NRO, CIAは色々打ち上げてるよなぁ…。
宇宙空間に50mの巨大物体
全長50メートルの巨大物体が、赤道上3万6000キロの宇宙空間に浮かんでい
るのを、日本スペースガード協会(理事長・磯部国立天文台助教授)が発見した。同
協会が昨年12月に導入した望遠鏡のテストで見つかったもの。米国の軍事衛星と推
測されているが、そんなに大きな構造物をどう打ち上げたのかも関心を呼んでいる。
この物体は、放送用の衛星などがひしめく静止軌道上(高度3万6000キロ)に
あり、東経120度付近(インドネシア上空)にじっとしている。同協会によると、
物体は7―10等星程度の明るさで変動していることから、形はいびつであることが
判明。最大の明るさから、全長は50メートル前後と推測された。また位置が全くず
れないことから、常に姿勢制御されていることも判明した。同協会によると、米空軍
は1980年代から衛星を使った国防システムを計画。打ち上げる衛星の中には、巨
大な電波望遠鏡も含まれており、発見した物体はそのうちの一つとみられる。
江畑謙介さん(軍事評論家)は「米国が60年代以降に、打ち上げた軍用通信傍受
用衛星の一つ、いわゆる盗聴衛星ではないか。特に機密性が高く、米政府も存在を認
めていない。構造の大部分がアンテナで、電波で見つけにくいステルス性に優れ、第
三者が発見したのは初めてだろう」と話している。
(4月4日13:19)
ttp://www.yomiuri.co.jp/04/20020404ic19.htm
497 :
名無し三等兵:02/04/04 15:52
>>496 どうせラクロスかヴェガだかの発展系の
レーダーイメージング偵察衛星だろ?
ファルコン&スノーマンでも観てなさいってこった。
磯部国立天文台助教授は今夜消されます・・・。
もうすぐヤフーニュースからも消えt
パンパンパン
ドサ…
>>497 マーキュリーかメンターの後継機だと思うけど?
ラクロスって静止軌道上にないじゃん…。
500 :
名無し三等兵:02/04/04 16:09
NHKの定時ニュースで撮影された画像が出たよ。
ぼんやりと写ってる。
スゲェや。