太平洋戦争、資源が豊富にあれば日本は勝てたか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
資源が少ない故に、人命を軽視する軍事方針につながり、
ひいては敗戦に繋がったと思う。
そこでIF。もしも日本に大量に資源があったとしたら
あの戦争は勝てた、もしくはどのような経緯をたどっていた
だろうか。もちろん原爆は無いと仮定して。
2名無し三等兵:01/10/27 18:51 ID:12iJjk7h
戦争をしなかった。
以上
 糸 冬
3名無し三等兵:01/10/27 18:52 ID:nYolRFa7
勝てた勝てた。圧勝。はい、尾張。
4名無し三等兵:01/10/27 18:52 ID:+bRpwSuD
>1
資源が豊富にあったら戦争なんてしません。

-------------------------状  況  終  了-----------------------
5痛い。の人:01/10/27 18:53 ID:ORDXWL9w
「そこでIF」の辺りが、俺を凌ぐイタさだな。
6 :01/10/27 18:54 ID:chKIWRwl
このスレッドに書くと棒汎にひっかかるのかな?

思いきって書きこむと
日本は満州も朝鮮半島も台湾もブルネイも
持ってたけど負けました。
7名無し三等兵:01/10/27 18:57 ID:270mQd6v
>>1
もし資源が豊富にあれば、南進せずに北進してたでしょう。
まぁその場合関東軍がボコボコにやられるでしょうが・・・
8名無し三等兵:01/10/27 18:59 ID:l3M20xYX
自惚れてしまったら、勝てる戦も勝てませんよ・・・
9名無し三等兵:01/10/27 18:59 ID:I7gXz8ui
金持ち喧嘩せずに決まってるだろ。
10名無し三等兵:01/10/27 19:07 ID:A22qwPAU
米国人2億−日本人1億=米国人1億
11俺も叩かれたくないから奈菜氏:01/10/27 19:24 ID:UpzWX93p
資源があっても イコール 戦争を継続出来たかと言うと疑問やしなぁ
資源+技術があったなら IFもありかなぁ
12名無し三等兵:01/10/27 20:33 ID:SinlFCzi
無理
まぁ、資源があれば戦争自体しないだろうさ
13:01/10/27 20:34 ID:e9gLOj+S
軍事ヲタはこれだからダメだ。
答えられないとすぐ逃げる。
14名無し三等兵:01/10/27 20:38 ID:isZr3M5y
いくら資源があっても、基礎工業力、生産力が足りない。
やっぱ日本はダメ。
15名無し三等兵:01/10/27 20:38 ID:y/rfbGR9
>>13
ヲイヲイ、軍ヲタだろうが大学教授だろうが、架空の話に答えが出るわけないだろ
方程式のXを求める話じゃないんだぞ?
16名無し三等兵:01/10/27 20:38 ID:NODPxxdr
厨房はこれだからダメだ。
過去スレも調べずにすぐスレ立てる。
17:01/10/27 20:39 ID:e9gLOj+S
193 :日本@名無史さん :01/10/24 22:08
>↑あと、資源が不足していたことも痛かったな。
>日本が豊富に鉄や石油がとれていたら軍事技術や武器開発
>の発想を根底から変えていたかもしれない。

ジブンも日本軍の体質は批判排斥されてしかるべきと思うが、187さんが
言うように日本の技術者が全部二流だった、というような書き方は
事実でないと思うの・・酸素魚雷、ゼロ、当時の世界に冠絶した
技術の一端は持っていたのでは? 思うに、資源・物資の絶対的な
欠如を唯一豊富な人的資源で補い、しかもその人的資源を一銭五厘と
称して軽視し蕩尽する、ここに日本軍、特に陸軍の悪の根本原因が
あるというのは、どうかな?

歴史板住人>>>>>>>軍事ヲタ
18名無し三等兵:01/10/27 20:39 ID:Srj5eONP
>2
から
>12
の間で既に結論が出ているだろう?
1は今更、何を知りたいのか?
19名無し三等兵:01/10/27 20:40 ID:nYolRFa7
>13
じゃあどういう資源がどういう風に豊富にあると想定しているのか
具体的に提示してみろよ。
20:01/10/27 20:42 ID:e9gLOj+S
石油、鉄、アメリカ並>>19
21名無し三等兵:01/10/27 20:43 ID:2ZwbbDDf
だから、戦争しないorソビエトに備えるだけだから>17の話以前の問題なんだって。
煽りたいだけなら出てけよ。
22名無し三等兵:01/10/27 20:43 ID:nYolRFa7
新たな祭りか?
資源太郎登場の模様
23日本:01/10/27 20:44 ID:jGe82RM5
石油、鉄鉱石、ボーキサイト、タングステン、天然ゴムこれくらいの種類
ないとまともに戦えないと思うよ。私の考えなので気にしないでね
24名無し三等兵:01/10/27 20:45 ID:RSuWuyoj
そんな仮定でまず米国が相手になる理由がわからん。
資源保有地に近い勢力であるソ連からの侵略に対抗するような
軍備になるんじゃねえのか。
 そんでノモンハンは史実とは違って大勝利!!
辻ーんが東郷元帥クラスの英雄に!!!!!!!

妄想ならこんぐらいのは最低ラインより下だ>>1
君には更にもっともらしい奴を望むよ。
25名無し三等兵:01/10/27 20:46 ID:nYolRFa7
石油と鉄がアメリカ並でアメリカに勝てると思う人いる?w

蘭印の原油すらさばききれなかったのに
26名無し三等兵:01/10/27 20:46 ID:TOrKWipJ
資源がいくらあっても、戦力化できなければ意味無し。
戦力がいくらあっても、必要な場所に展開できなきゃ意味無し。
27名無し三等兵:01/10/27 20:46 ID:8g76FyuG
資源不足を解消するための策の一つとして戦争をした。
だから、資源が豊富なら戦争はしなかったでしょう。

条件を変更し、資源の輸送がうまくいっていれば、にすれば如何でしょう。
28名無し三等兵:01/10/27 20:47 ID:2ZwbbDDf
>22
祭りは結構だが、みんな台湾ちゃんの相手で忙しいんじゃないの?
29眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 20:47 ID:llcxc8E9
資源太郎の方が台湾太郎よりはましかね。

>20
石油と鉄がアメリカ並みにあったって、石油精製技術、製鉄・製鋼技術
が伴ってなければ、結局一緒だとおもふのだが。

それより、そう言う国なら既にロシアかアメリカか英国の植民地になって
いるに100万上海ドル(藁。
30名無し三等兵:01/10/27 20:48 ID:MBRs9HiZ
つうか資源があっても「豊か」でないなら意味ねーな。

予算の関係で史実通り戦車はブリキ缶の薄さまで肉抜きされるのは間違い無し。
31名無し三等兵:01/10/27 20:48 ID:nYolRFa7
資源がアメリカ並にあってもしょうがないの
工業インフラがまったくなってないのに
それとも工業力もアメリカ並とでも云うのか?
3218:01/10/27 20:48 ID:Srj5eONP
かぶった・・・
>17
戦前、日本は世界で十本の指に入る工業国であった。
しかし、世界一の工業国と絶対的な比較をした場合・・・

相対評価じゃだめなんだよ、1。
33名無し三等兵:01/10/27 20:48 ID:2ZwbbDDf
>29
うわ!終了させちゃった(w
34名無し三等兵:01/10/27 20:49 ID:2ZwbbDDf
>1は逃走?
その方が利口だけど。
35:01/10/27 20:50 ID:e9gLOj+S
資源の少なさが、軍部とか国の気風に影響を与えたか
知りたいな。その逆も。
ゼロ戦だって資源が豊かならば違った形になっていたでしょう?
36勲八等挺身章@そんなの無ぇよ!:01/10/27 20:51 ID:IeGLjy4e
仮に『資源が無尽蔵にあった』 としても・・・
南方〜本土の補給線の輸送船団が米潜水艦にやられて
軍需物資不足によりやはり貧血状態になるでしょう。

一例を挙げると、終戦末期の製鉄所はまだ開戦時の約6割程
が残っていたが、全稼働率は開戦時の約3割相当にまで落ちてたという。
これが意味するところは鉄鉱石その他の不足のみならず、フル生産を
続けた事による生産設備の摩滅による稼働率低下があったという。
3712:01/10/27 20:52 ID:SinlFCzi
まぁ、煽られてやるか。
まず、資源があれば米国と戦争する理由がなくなる。
中国市場のあらそういがあるが、石油があるならば禁輸されても関係ないし、
わざわざ石油をもとめて東南アジアに行く必要なし。
だいたい、聯合艦隊自体、航続距離をみればわかるように、
日本海開戦型の来航する敵を日本近海で撃滅するために整備されたもの。
あくまで防衛型。
資源があって、技術があったとしよう
で、なんでアメリカとわざわざ戦う必要あるわけ?
ソ連ならわかるけどさ。
納得のいく、開戦理由を提示してくれ。
38名無し三等兵:01/10/27 20:52 ID:FOaI/8kI
>酸素魚雷、ゼロ、当時の世界に冠絶した技術の一端は持っていたのでは
確かに世界でトップクラスの技術もあったやもしれん。
だが喧嘩売った先が質・量共にその先逝ってたから悲惨だったのよ・・・
39名無し三等兵:01/10/27 20:52 ID:nYolRFa7
なんだ、口ほどでもないな。
台湾ちゃんねるのちんこの垢でも呑んで出直してこい>1
40:01/10/27 20:52 ID:e9gLOj+S
>石油と鉄がアメリカ並みにあったって、石油精製技術、製鉄・製鋼技術
が伴ってなければ、

揚げ足取りやん。
41名無し三等兵:01/10/27 20:52 ID:MBRs9HiZ
>ゼロ戦だって資源が豊かならば違った形になっていたでしょう?

なっていません。資源が無いから軽く作ったのではありません。
もう少しべんきゃうしませうね。
42名無し三等兵:01/10/27 20:52 ID:YDYXKsxK
いくらあっても通商破壊軽視では・・・
43名無し三等兵:01/10/27 20:53 ID:2ZwbbDDf
>35
>17みたいなこと書いた奴が今更何を言ったってまともに相手にされないよ。
接続切ってID変えて名無し三等兵で出直しな。
44名無し三等兵:01/10/27 20:54 ID:2ZwbbDDf
>40を揚げ足取りと思う時点でイタすぎ(藁
45名無し三等兵:01/10/27 20:54 ID:y/rfbGR9
もしも
1、新潟からの石油産出量が、クウェート+イラク+サウジ並みにあり、生産が開始されている。
2、ボーキサイト、鉄鉱石が、オーストラリア並みにあり、生産が開始されている。
3、さらに奇跡的に、石油精製技術・製鉄技術がアメリカ並みの水準。

どう考えても、大陸に進出するとはおもえん・・・
戦争が始まる可能性自体が、ほとんど無いぞ
4644:01/10/27 20:54 ID:2ZwbbDDf
40を×
40で○
47:01/10/27 20:55 ID:e9gLOj+S
>>43
ヲタは心が狭いね。
48眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 20:56 ID:llcxc8E9
>33
大丈夫よ、また出てくるから、こういう輩は(藁。

>35
まず肉弾戦で、日露戦争で大勝したのが問題と思われ。
ここで、引き分けか負け気味に終了したならば、軍の精神主義の増長も
なかったと思う。
そう言う意味では、乃木将軍の罪は重いよ。

それから、第一次大戦の欧州戦線に参加しなかったこと。
消耗戦を経験しなかったので、近代戦の実相が判らなかった。
唯一修正出来た時点だけに、ここで修正できなければ、以降の歴史は
変わり様がないでしょう。

更に、経済基盤が脆弱ですから、資源が豊かでも使いこなせない可能性大。
日本の国民の精神構造が変わらなければ、まず零戦はあの形で推移したと
思う。
49名無し三等兵:01/10/27 20:57 ID:2ZwbbDDf
>47
煽りは無視ってのが普通の扱いなんでね。
心の広さとは別問題。
50名無し三等兵:01/10/27 20:57 ID:l7fGEkPT
>>42
アメリカに通商破壊が意味あるか?
殆ど自国で事足りるぞ。
51名無し三等兵:01/10/27 20:57 ID:D+CbG+Tn
「資源が豊富なら」
この前提でなんで青銅器や鉄器製造法の伝来時点から見直してみよう、
とする視点が生まれないのか不思議だ。

>>35
日本は農業国では無くなりますので、日本人の気質に対する影響など
もう予想すらつきません。
というか想定される資源規模を持つ国外の例を参照されてはいかが?
52名無し三等兵:01/10/27 20:59 ID:SinlFCzi
1へ
だから、なっとくいく開戦理由をかけって
君の言う資源(技術もある)国だったとしてさ
わざわざアメリカと戦う理由をさ
53名無し三等兵:01/10/27 21:00 ID:nYolRFa7
>47
そういう煽りしかできなくなった時点で負けだね。
どこの板の人間か知らないけど、
もう少し社会勉強をしてから出直してきな。
54:01/10/27 21:02 ID:e9gLOj+S
>>52
日本が中国へ進出→アメリカ怒る→なにかの拍子にドカン。
55名無し三等兵:01/10/27 21:05 ID:nYolRFa7
なんで中国へ進出する必要があるの?
何でアメリカが怒るの?
何かの拍子って?
56名無し三等兵:01/10/27 21:05 ID:bNk/EPjx
ラウンジから来ました。
ここが悲惨な1がいるスレですか。
自作自演以外でこんな悲惨なのは久しぶりにみました(ワラ
57眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 21:07 ID:llcxc8E9
>47
あのさ、まず日本の戦前の産業Levelを見直しな。

石油はそのまま燃料タンクに入れてもうごかんのよ。
原油を蒸留して比重を利用して、重油〜軽油〜ナフサに分ける技術がいる
わけ。
それから原油の質も重要なのだよ。
アラビアやら米国辺りで産出される原油は硫黄分が少ない。
対して、インドネシアや中国で産出される原油は硫黄分が多い。
硫黄分が多い=不純物が多いと言うことだから、硫黄を脱硫する装置が
いるわけ。

戦前の日本は、なるほど新潟で或程度の精製技術はあったけど、脱硫
する技術が未熟だったはず。
58眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 21:07 ID:llcxc8E9
鉄鋼に関してもご同様。
鉄鉱石をそのまま溶鉱炉に放り込んでも鉄は出来ない。
鉄鉱石とコークスを混ぜて、必要ならその鉄鋼を生産するのに必要な添
加物を混ぜて下から酸素を吹き込んで高温で加熱する。
これを高炉と言うが、戦前、この大規模な高炉があったのは、米国、英国、
Germany、ソ連くらい。
日本は、鉄を作るのに平炉と呼ばれるものを使っていた。
この平炉は、鉄鉱石から鉄を生産するのではなく、屑鉄を必要としてた。

なので、鋼鉄を生産するためには、高炉が無いとダメなの。
59名無し三等兵:01/10/27 21:07 ID:y/rfbGR9
>>54
なんで中国に進出するの? 資源あるのに
戦前の日本は、軽工業しか輸出するもの無くて、しかたがないから
大陸に進出してイギリス式の市場を強制的に作ろうとしたんだぞ
60名無し三等兵:01/10/27 21:08 ID:nYolRFa7
その程度の思いつきでスレ立てられても困るんですけど。
忠告。
みんな台湾太郎で気が立ってるから、下手に煽らない方がいいよ。
61名無し三等兵:01/10/27 21:08 ID:geCmPORR
>>54
>なにかの拍子にドカン。

回線をお切りになって首をお吊りされた方がよろしいのでは、
とは思いますが、マジレスもしておきましょう。

日本が中国へ進出

アメリカ、国民党政府に大規模武器援助

日本苦戦

日本、武器を運んできた米国籍の商船を撃沈

米国が日本に宣戦布告

この位の手順は踏んでください。
62名無し三等兵:01/10/27 21:10 ID:xy+naDVy
資源というより生産力が少なかったと言うべきだと思うが。

それはそれとして、
「日本軍の非合理性は、資源、生産力に劣る故であったのではないか」
と言う問いに対しては、「部分的にはそうだ」といえる。

しかし、それでは合理化できない愚かさも多数ある。
たとえば、日本陸軍の攻撃至上主義や、日本海軍の船団護衛軽視など。

・・・というような答えを期待していたのかな?
63名無し三等兵:01/10/27 21:11 ID:S0LXirQ8
資源はあるのに>1に知能がありません。哀号。
64ウサギ:01/10/27 21:15 ID:AKHpN0pS
>>1
 資源があったら、満州で止まってると思うピョン。で、仮に無理に
架空戦記的な飛躍で対米戦争が始まったとしても、少し長持ちしただ
けで、結局は負けたと思うのウサ。大日本帝国は基礎工業力──特に
工業用工作機械をつくる能力に欠けていたのピョン。個々の技術者の
能力が幾ら高くても、大量生産する為に必要な工作機械をつくる能力
に欠けるから、十分な数を揃える生産力が出来ないのウサ。
 話が極端になるけど、命中率100%の砲2門と命中率2%の砲100門が
撃ち合ったら、奇跡的な確率偏差が発生しない限りは、後者が勝つに
決まってるピョン。大日本帝国が勝利する確率を上昇させたいなら、
有りもしない資源を持ち出すより、対米戦をしない方がましなのウサ。

>>1は、想像妊娠した子供(資源豊富な大日本帝国)の年を数える様な
行為は止めて、今いる子供(日本国)の将来をきちんと考えるべきなの
ピョン。それが人生って物憂さ。
65名無し三等兵:01/10/27 21:16 ID:FOaI/8kI
ま、太郎の弁護はしたくないが
>日本陸軍の攻撃至上主義=長期的な兵站構築が出来ない
>日本海軍の船団護衛軽視=正面装備しか揃えられない
てのも資源、生産力に劣るのが理由ともいえる。
66名無し三等兵:01/10/27 21:17 ID:nYolRFa7
資源があることで政治的変革を期待しているとしたら
ちょっと甘いんじゃないの?
だったら、あのときよりずっと豊かな今の政府や官僚が
あんなに無能だとは思えないけどね。
67名無し三等兵:01/10/27 21:20 ID:y/rfbGR9
>日本海軍の船団護衛軽視=正面装備しか揃えられない

対米戦用の88艦隊作るだけで、国庫が壊滅しかけたわけで
相手が悪かったとしかいえませんな・・・
アメリカがもしも通商破壊戦やらなくても、敗北していたのは間違いないし
68名無し三等兵:01/10/27 21:20 ID:t3nMtdcV
まぁ、大目に見て、「大戦略」で突然バクで軍資金が増えまくったら勝てるかってことにしようよ
69名無し三等兵:01/10/27 21:22 ID:S0LXirQ8
>1よ、この悔しさをバネにして強く生きるんだよ。
これからはよくお勉強するようにな。
70名無し三等兵:01/10/27 21:24 ID:FOaI/8kI
>67
韓国でも対日戦用のKDX-3(イージス艦)3隻、KDX-2(たかなみ級)3隻
揃える気でいますから仮想敵の設定間違えると悲惨ですな。(教訓、教訓)
7118:01/10/27 21:25 ID:JzW2qX0b
魔性の歴史−マクロ経営学からみた太平洋戦争−          
森本忠夫 光人社NF文庫

あたりは、1が読むとかなり面白いんじゃないかと思われ。記述が具体的で、良書だ。
72名無し三等兵:01/10/27 21:29 ID:nYolRFa7
おお、参考文献まで教えてもらってよかったな、坊主
73名無し三等兵:01/10/27 21:32 ID:S0LXirQ8
じゃ俺は>1タンに参考とすべきサイトを教えてさしあげるよ。
http://www.chikumashobo.co.jp/kyoukasho_m01.html
74名無し三等兵:01/10/27 21:33 ID:y/rfbGR9
>>70
アメリカを仮想敵国にして、軍事費の重みで自壊したソ連の例もありますな
教訓 「アメリカを仮想敵国にしてはならない」
75名無し三等兵:01/10/27 21:41 ID:SinlFCzi
そういやソ連は、資源は豊富、人材もあって、技術もそれなり
でも、崩壊
いやあこれで解決ですな
よかったね1
76:01/10/27 21:46 ID:e9gLOj+S
>>75
共産主義が失敗したからだろ。
77名無し三等兵:01/10/27 21:48 ID:S0LXirQ8
>76
順序が逆。
78名無し三等兵:01/10/27 21:49 ID:y/rfbGR9
>>76
何とか突っ込む部分を見つけて大喜びの1
7918:01/10/27 21:48 ID:JzW2qX0b
1・・・もう、諦めろ。お前には軍板は無理だ
80WarningWorksWolf@army:01/10/27 21:49 ID:/Z+J4Y+w
>>76
言葉に突っ込むようでアレだが、
「共産主義が失敗した」のではなく「共産主義が失敗だった」。

「完璧に」共産主義を実行することができれば、
それはそれは夢のような国家だったろうけどね。
81名無し三等兵:01/10/27 21:49 ID:hQrDiJ4G
みんな面倒見がいいなあ。イヂリ好きねエ。
82名無し三等兵:01/10/27 21:51 ID:SinlFCzi
>76
わかったわかった
つっこまれた俺がわるかった。
で、俺のだした
「納得いく開戦理由」の答えはできたかい?
早く書いてね。はーと
83名無し三等兵:01/10/27 21:51 ID:gllepio/
>76
めちゃくちゃ安易に「共産主義が失敗」などという言葉をつかうあんたに萌え
危険すぎるセリフだぞ?
84:01/10/27 21:53 ID:e9gLOj+S
>>80
まあな。完璧にこなせれば立派な理想国家、痛みも
憎しみもないとこなんだけどな。
中国でも表向きとは違って市場主義を導入してるしな。
85名無し三等兵:01/10/27 21:53 ID:hQrDiJ4G
分かった!ものすごい勢いで1を諭すスレなんでしょ?
86名無し三等兵:01/10/27 21:54 ID:+jR+DeV+
>>76
正確にはアメリカが強すぎたからだろう。
ところで資源を持ってるのはいいがどこに持ってるんだ?満州か国内かそれとも
どこか遠い世界なのか
87名無し三等兵:01/10/27 21:55 ID:FOaI/8kI
>81
そうそう。理念としては素晴らしいものだったよ。
ただ実現のためには今の人類のヴァージョンでは余りにスペックが足らなかった
のが敗因だったね。
88名無し三等兵:01/10/27 21:55 ID:y/rfbGR9
まだまだ1の電波強度が弱いな
電波騎ボーン
89:01/10/27 21:55 ID:e9gLOj+S
>>85
ご愛顧ありがとう!!
このまま1000逝きます。
90:01/10/27 21:59 ID:e9gLOj+S
>>87
つーか、マルクスの理論が間違っていたのを
気づかなくてそのまま導入したスターリンに問題あり。
91名無し三等兵:01/10/27 22:00 ID:+jR+DeV+
>>90
君はまさか今もほそぼそと続くマル経の学生か?
92名無し三等兵:01/10/27 22:01 ID:S0LXirQ8
「そのまま導入した」(プ
93名無し三等兵:01/10/27 22:01 ID:nYolRFa7
スターリンは継承しただけで導入はしていないと思うんだけど。
それよりきちんとした開戦経過を示せよ。
94:01/10/27 22:01 ID:e9gLOj+S
>>88
軍事ヲタは文系が多いのかね?それとも理系かね?
95名無し三等兵:01/10/27 22:02 ID:FOaI/8kI
>スターリンに問題あり
をいをい。(あのおっさんはんなもん信じてないぞ)
96:01/10/27 22:03 ID:DnlC9nAQ
ほんとに1はおつむの程度が低いんだな
ときたまレスしてるけど内容はカス以下だな
97名無し三等兵:01/10/27 22:04 ID:nYolRFa7
>94
少なくともきみのような中学生は少ないと思うよ
98名無し三等兵:01/10/27 22:05 ID:y/rfbGR9
>>94
質問の意図が不明だが・・・
文系、理系どちらもいると思われる
ちなみに俺は、某教育後進県の低レベル工業高校出身
99:01/10/27 22:05 ID:e9gLOj+S
>>93
そのあたり勉強不足でごめんよ。
軍事ヲタのように一つのことばかみたいに集中できないんで、
憶えるときはなんとなくなの。
100WarningWorksWolf@army:01/10/27 22:06 ID:/Z+J4Y+w
俺の経歴は珍しいよ。工業高校卒の法学部生。
いわば工文系。理系も好きだけど。
「電波と光はおんなじだ」とかね。

で、>>1 君はきちんと尋ねられたことに答えようね。
101名無し三等兵:01/10/27 22:06 ID:S0LXirQ8
>97
46式中学生がリアル厨房だそうな。
>1とはレベルに格段の違いがあるが。
102名無し三等兵:01/10/27 22:07 ID:S0LXirQ8
>99
そのわりに知識の幅も人間の幅もないみたいだね(w
103名無し三等兵:01/10/27 22:07 ID:y/rfbGR9
>マルクスの理論が間違っていたのを
>気づかなくてそのまま導入したスターリンに問題あり。

マルクス理論を導入したのはレーニンでは?
スターリンはただの後継者だろ。
104雪風:01/10/27 22:10 ID:VILuu+jw
それだけ資源豊かな国だったらほかの国が黙ってないと思われ。
日本が日本じゃなくなってるかもね。戦争を起こす起こさないの前に。
105名無し三等兵:01/10/27 22:10 ID:SinlFCzi
1へ
無視しないでくれよ。
早く開戦理由教えてくれよ。
ほれほれ。
106:01/10/27 22:12 ID:e9gLOj+S
>>105
↑に書いたよ。読め。
107名無し三等兵:01/10/27 22:12 ID:S0LXirQ8
>104
>29でがいしゅつです。
108これが開戦理由らしい:01/10/27 22:14 ID:y/rfbGR9
>日本が中国へ進出→アメリカ怒る→なにかの拍子にドカン。
109:01/10/27 22:14 ID:e9gLOj+S
軍事ヲタのバイブルってなに?
110*:01/10/27 22:15 ID:DnlC9nAQ
なさけない
111WarningWorksWolf@army:01/10/27 22:16 ID:/Z+J4Y+w
>>109
ないよ。
112俺も叩かれたくないから奈菜氏:01/10/27 22:17 ID:rRwiz5Wh
>1側に立ってみますかね
戦端を開く理由を 敢えて提示すれば
アジア圏への欧米の植民地政策に対する 日本側の回答「亜細亜共産圏」だぁね
理由はどうあれ この回答は米国側の国益を損なう可能性を秘めていたし
白人ならば白人の窮地を見過ごすわけにはいかぬ みたいな感じかね
まぁ当時の米国は孤立主義(なんて言う政策だったかは失念)だったから どう
動くかは分からんけどね

とはいえ 資源云々で勝てたかつうと 難しいわなぁ
113:01/10/27 22:18 ID:e9gLOj+S
歴史ヲタはライバルなの?
114名無し三等兵:01/10/27 22:20 ID:O0qI8SGa
>1
確かにこれ1冊さえあればOK! のような本はない
軍事とは、歴史・技術・文化・政治・経済などに深く結びついているわけで
バイブルと言える本などない。
115辻ーん:01/10/27 22:21 ID:904W8has
思うに、資源が少ないから、大和魂が芽生えたのだと思われ、、、
116名無し三等兵:01/10/27 22:23 ID:SinlFCzi
>108
それで納得されたかたいるんでしょうかねぇ。
子供の喧嘩じゃあるまいに
>112
くらいは書いてほしいわな

まったく、1は消防か
117名無し三等兵:01/10/27 22:26 ID:D+CbG+Tn
>>113
(゚д゚ )ハア? 単発の質問をしたいだけなら質問スレに逝けば?

「●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を13」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1003849974/l50

雑談したいならこっち↓にしる!
「◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ3◆◆」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/999457714/l50
1181のスガタ。:01/10/27 22:27 ID:Vl0D7R+5
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 『煽り』立案の邪魔だから静かにしてくれる?<ALL
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん/


                  Λ_Λ ぁぁ-
       ∧_∧    (・∀・;)
      ( ・∀・)  φ   ⊂)    ______
     ⊂   /| ≡≡≡≡≡≡/旦/三/ /|
       |  _/ ≡≡≡≡≡≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
      (__)彡   ≡≡≡≡≡≡|愛媛みかん|/
           ボコッ
119名無し三等兵:01/10/27 22:42 ID:S0LXirQ8
>1みたいな奴って必ず、論破されると>113みたいにオタ論議で逃げようとするな(藁
120名無し三等兵:01/10/27 22:46 ID:O0qI8SGa
>>119
それしか、優位に立てる(と思っている)ことが無いからでしょ
ヲタな軍事マニア相手なら、自尊心を保てると思っていたのかな?
121名無し三等兵:01/10/27 22:52 ID:nYolRFa7
>113
軍事と歴史は切っても切り離せないもんなんでね。
歴史抜きで軍事語れると思ってたの?だとしたら大戦略のやりすぎだな。
少なくとも俺は歴史ヲタを敵視なんて、そんなこと考えたこともないよ。
学ぶべきことも多いし。何で敵視する必要があるの?
きみが求める答えは、きっと提督の決断あたりにあるんじゃないの?
122眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 22:53 ID:llcxc8E9
なんだ、結局尻に帆掛けてトンズラか…。・

で、ふと思ったのだが、米国が第二次大戦に参加したかったのは、孤立主義を
脱して、英国に肩入れしたかったんだよね。
ま、チャーチルも望んでいたことだし。

この時、日本が日独伊三国同盟を結んでいなかったらどうなったのだろう。
やはり、無理矢理開戦に至ったのだろうか。
123名無し三等兵:01/10/27 22:53 ID:S0LXirQ8
てゆーか俺、日本史板&世界史板住人だし(w
124名無し三等兵:01/10/27 22:54 ID:NODPxxdr
マルクスの理論とか言う前に、どんな前提で戦争がはじまるのか
設定して欲しいでつ。
125俺も叩かれたくないから奈菜氏:01/10/27 23:17 ID:6FWCdHRj
>1の反応待ち(藁
援護出来る内容なら やってみますかね^^
126名無し三等兵:01/10/27 23:24 ID:glxPRJ4j
>125さんて大人だ…
127俺も叩かれたくないから奈菜氏:01/10/27 23:32 ID:EBb/Gbku
>122
ん〜肩入れかぁ
それでも良いとは思うんですけどねぇ
単に大戦後の勢力地図を考えて「恩」を売っておきたかったのでは? とも(藁
ましてや 米国内の財政界を牛耳って居たと言う ユダヤ資本の圧力もあったで
しょうから
独逸のユダヤの人々への弾圧があれば参戦していたでしょうね。欧州に関しては
枢軸同盟に関しては、どうでしょうねぇ
もし仮に「亜細亜共産圏」を掲げた日本が欧州各国の植民地に侵攻した場合「恩
」売る意味で開戦に至る可能性も無きにしにもあらずかなと
ただ冷静に考えると 同時に二カ所と宣戦布告するのはリスクを伴うと考えるの
が普通だし(結果的には、太平洋戦線と欧州戦線をこなしたんだから すげぇな
ぁ)
ん〜どうでしょうねぇ
128眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 23:48 ID:llcxc8E9
>127
ん〜、「亜細亜共産圏」(ずっと思ってんだけど共栄圏ではなく?)の構想
には引かれるけど、そうなると、朝鮮、満州は独立させんと二律背反にな
るわな。
(台湾は海外県として成立しそうな感じですが)

市場が狭まる可能性があるのに、大儀のために国を犠牲にするか、ちと
疑問。

ま、米国の場合、本土が戦場にならなかったからこそ、二正面作戦が出
来たとも思われ。
1291:01/10/27 23:50 ID:1KVFShrb
もし資源があったらもう少し工業化がうまく進んでる
→自前の資源で済む+資源の輸出代金で軍備も十分
+市場の取り合いをするがかなりの競争力を持つ
+工業製品自給自足
→二次大戦ではドイツ辺りに武器輸出してウマ−
130:01/10/27 23:52 ID:1KVFShrb
>109とりあえず大東亜戦争全史でも通読してくれ
131眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 23:56 ID:llcxc8E9
帰ってきたのか、来なきゃ良いのに。

>129
自前の資源で済む → その資源開発はどこがするんだ?
                明治の日本には技術がないぞ。
資源の輸出代金  → 石油などはメジャーに押さえられて、安く買い叩かれ。
               アラビアが豊かになったのは戦後だよ。
軍備十分      → 輸入ならその国と貿易が途絶した場合がネックだな。
市場の取り合い  → まず工業基盤を確立するのが先。
工業製品自給自足 → 資源が安く買いたたかれている以上、工業に回す余裕は
               無いと思われ。
132 :01/10/27 23:58 ID:6oOX2GVu
第二次大戦の時に日本にF15が1000機あったら勝てた。
133名無し三等兵:01/10/27 23:59 ID:kYnO4waZ
わかったわかった。お前は一人で妄想していろ。>1
お前の言うとおり、軍オタは不親切なんだよ。
自分の話題につきあわせるために人を煽る奴はイヤだな。
134フェチ:01/10/28 00:04 ID:dBkgD2w+
第一次世界大戦から後は、大量投入になったからなあ。
「資源」には、「人的資源」も含まれると思う。

 この国土にアメリカ並の人口では、戦争どころじゃないでしょう。
  ・・・とりあえず内戦かなあ?
135☆死兆星☆:01/10/28 00:07 ID:L8xhWcO5
つうか君達 大東亜戦争ってもんが 分かってないねえ。
おまいら正直言って何人よ?冥王星の彼方からやって来た、生き物か?
神々の島に住む日本人としての誇りがないのか!
資源がイパーイ自国で凄い勢いで摂れれば、それを生かす技術も設備も応じて
ついてくるわけでしょうが。
日本の戦争目的は、自存自衛とアジアを欧米の支配から解放して
「大東亜共栄圏」を建設することであったわけでしょ。
初戦あれだけ快進撃して米英を追い払ったんだよ?
後は、イパーイの資源を有効活用して 大東亜共栄圏が一丸となって防衛に努めれば
勝てただろうことは、臙脂でも分かることだ。
136名無し三等兵:01/10/28 00:08 ID:fmjGznrj
>131
自前の資源で済む→露天掘りにつき人海戦術
資源の輸出代金→石油が重視される頃には(一時大戦頃)
        二等国にはなっている(つまり買い叩きはなし)      
        +石油の輸出代金で技術導入
軍備十分→意味不明。石油は自給自足
市場の取り合い→綿でも絹でも競争はあった
工業製品自給自足→成り立たず
137霧島文鶴:01/10/28 00:09 ID:pJPhShYd
>>132
修理能力がないのでF15特攻!?
8トン(もう少し積めるが余裕を持たせて)の爆装で特攻!!
最強!!!!!!!
138名無し三等兵:01/10/28 00:09 ID:4I5oXAOn
>>135
どこを縦読みするんですか?
139名無し三等兵:01/10/28 00:11 ID:CnrKWnJr
>135
資源をとるには金と技術が要る。
頼むから130レス程度の過去レス位読んでくれ。
140名無し三等兵:01/10/28 00:12 ID:4I5oXAOn
第二次大戦の時に日本に宇宙戦艦と真田さんあったら勝てた。
1411:01/10/28 00:15 ID:fmjGznrj
>139人海戦術に金と技術が要るんですか?
其れに資源ぽっと出てくる物では有りません。
江戸時代から連綿と掘られていることでしょう
佐渡金山を見てください
または中国に於ける中世の資源開発の実態でも良いです
142俺も叩かれたくないから奈菜氏:01/10/28 00:16 ID:9R+y/h7w
>128
にレスを書いてアップしようと思ったら消えておった(涙)
それも少々長文だったんよ
ちょっと鬱なんで 静観・・・
143名無し三等兵:01/10/28 00:21 ID:fmjGznrj
あげ
144名無し三等兵:01/10/28 00:23 ID:jP+zfRwT
アメリカと対等な資源持ってても、作戦立案能力が向こうの方が上だろう。
145名無し三等兵:01/10/28 00:23 ID:L2fJAg8h
>143
あなた、1にしてはIDが変わってますよ。
1461:01/10/28 00:24 ID:fmjGznrj
だから資源が有ったらアメちゃんとは戦争しないって
147名無し三等兵:01/10/28 00:24 ID:L2fJAg8h
ああ、日付が変わってましたか。どうも。
148霧島文鶴:01/10/28 00:27 ID:pJPhShYd
一日100万バレル出る新潟油田きぼん。
149俺も叩かれたくないから奈菜氏:01/10/28 00:29 ID:9R+y/h7w
色々 誤字脱字があったようなんで
出直して来ます^^;
それと 自称>1さん
主張が一変してますがな^^;
150:01/10/28 00:30 ID:fmjGznrj
其れに資源が有ったら前述の理由で
かなりの経済成長を果たしているから海上護衛でミスもしないだろうし
(商船の生産力+艦隊決戦主義にこだわりすぎない事)
パイロットも十分に養成できるだろうし
陸軍では四式中戦車級(此れは歩兵出身の将校によって妨害され
うまく逝かないかも知れないが)が量産され、各種火砲、機関銃、
自動小銃も標準装備になっていたかも知れません。
1511:01/10/28 00:31 ID:fmjGznrj
>148それも含むんでしょ?
152眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 00:33 ID:ARrTRDDz
>141
主張がだいぶ煉れてきたような気がするのは漏れだけ?
露天堀は鉄鉱石とか石炭だけな。
石油の露天掘りって無いような気がするのは漏れだけか?
153名無し三等兵:01/10/28 00:35 ID:XFbOdM9N
石油が取れると技術は勝手に発達するっての?
154名無し三等兵:01/10/28 00:36 ID:V88IwUrd
>152
1はレベルがあがった
消防から厨房にレベルアップした。
155名無し三等兵:01/10/28 00:38 ID:/l7YJCOw
資源があったら戦争なんかにならなかったのでは?
156名無し三等兵:01/10/28 00:39 ID:TW+2AXfQ
>>154
打たれ続けて、HPを稼いだか。(w
157名無し三等兵:01/10/28 00:39 ID:ove4cm7H
ハワイを奇襲占領して要塞化しる
1581:01/10/28 00:40 ID:fmjGznrj
石油は1次大戦頃から開発と言う事から他国の石油関連技術が
(日本より)余りにも進んでしまう前に海外の機械のみようみまね
+自助努力により技術を開発していくしかない
または敗戦国の某国に石油輸出の協定でも結んで(一部の油田を)共同開発してリスクを分散する
159名無し三等兵:01/10/28 00:41 ID:ove4cm7H
でも補給の重要さが理解できないとすぐ日干し
160よ!:01/10/28 00:42 ID:HaQw5FPZ
外出かもしれん。見るきにならん。
ところで資源といっているが、
まず植民地を半独立とか別の形にせんと・・・。
いくら経済発展しようとしても、植民地にインフラを投下していた
らハナシにならんよ。
例えば鉄道にしても国内はマダマダなのに、満州まで半島を
南北横断する鉄道をつくるとか・・・。
1611:01/10/28 00:42 ID:fmjGznrj
基本的に戦争には直接参加せず武器輸出を主にする
162:01/10/28 00:43 ID:u3CcKKuO
>海の人さん

韓国と戦争になったら悲惨で苦しむ方法で韓国人男性を殺してください
普通のやり方では気持ちが治まらないので
目玉をくり抜くとか機械で両手両足を引きちぎるとか
生きたまま錘を付けて日本海溝に鎮めるとか
なるべく苦しみを与えて彼らに思い知らせてください、応援してます。
1631:01/10/28 00:44 ID:fmjGznrj
資源は全て国内(本州)にあると言う設定なんでしょ?
そうなんでしょ?皆さん?
164名無し三等兵:01/10/28 00:44 ID:ove4cm7H
人的資源はどうなのさ。
三菱、中島級のメーカーがあと5社は欲しい
1651:01/10/28 00:44 ID:fmjGznrj
162って何?
166名無し三等兵:01/10/28 00:51 ID:mriX52Rg
無視しろ
1671:01/10/28 00:52 ID:fmjGznrj
人口は基本的に史実の10割増し以上
メコンデルタ並みの巨大米作地帯があると言う設定なんでしょ?
人的資源は
工業化が進んだ事により技術者を養成するニーズが生まれ
政府の方も税収は史実より多いわけですから教育施設に余計に金を掛ける
例えば東大の精密(旧造兵)にでかい列車の引込み線つきの研究所が作られたり
教師を海外から雇ってでも学部の年間卒業者数を質を落とすことなく大幅に増やす
そうする事によりアメリカ並とは言わずともドイツ並には行くものと思われます
168名無し三等兵:01/10/28 00:55 ID:XFbOdM9N
国土も大きいってことか?
しかも平地が大きいって?
169名無し三等兵:01/10/28 00:55 ID:ove4cm7H
ライセンス料を無尽蔵に払えるという条件なら、
ドイツの機械メーカーの工場を建てまくる。
170名無し三等兵:01/10/28 00:57 ID:ove4cm7H
しかも地下に
1711:01/10/28 00:57 ID:fmjGznrj
あと国主導で各国の使えそうな技術をかた端から買い集める
と言う方法も使えるかも知れません。
実際某敗戦国AT一次大戦はだしに使えそうです
(一部の(恐らくは過半数のの)軍ヲタノ人々すいません。僕はあの国を汚したかもしれません)
1721:01/10/28 00:59 ID:fmjGznrj
>169そこでも某国との石油安定供給に関する協定が役立つでしょう
173名無し三等兵:01/10/28 01:00 ID:mriX52Rg
俺たちは軍オタだが
1は歴史オタですらないな
名前が「日本」ならあとはどうでもいいということか。

電波厨房とはこのこと也
1741:01/10/28 01:02 ID:fmjGznrj
とするとこのスレ自体の存在意義がなくなりますね
175名無し三等兵:01/10/28 01:10 ID:vbBNKF7l
資源が豊富だったら戦争なんかしないよ。
1761:01/10/28 01:13 ID:fmjGznrj
だからしないって
177名無し三等兵:01/10/28 01:25 ID:xHYm59PM
あげ
178名無し@お腹いっぱい:01/10/28 01:41 ID:NAzBvX0m
歴史が大分変わるだろうね。資源が出ることが分かれば、資源開発は行われるし、
初期は鉱物のみの輸出でも、加工して輸出するまでに時間はかからないし。
無理に大陸に進出するのが押さえられると思うし。そうなれば戦争が起きない
か、大分遅くなると思う。
179あふぉ:01/10/28 01:47 ID:6WaeetNO
日英同盟でアメリカを叩く!!
180名無し三等兵:01/10/28 01:49 ID:MGnOIlNv
 海軍・造船業 ……に税金をつぎ込んで、景気を刺激していた。
……ので、なにか、……日本の経済活動が、病気になっていた。
 ……と、思われます。
 病気ゆえに、熱が出て……軍人が暴走。それが、国土拡張という
成果を得たので……。 とまらなくなった。

 毛沢東は、日本が戦争に勝利する。中国軍はどこまでも退却する。
 やがて、日本軍は疲弊する……と、……たしか、軍備で破産すると行ったんだっけ?

 軍備で破産するのは……ドイツだっけ?
 そうだとすると……日本はなんで敗北するって……行ったのだったかなぁ……。
1811:01/10/28 01:50 ID:OlkjCfIj
単なる商売敵になっているでしょうからそうはなりません
182名無し三等兵:01/10/28 01:59 ID:5+X0ziic
>>175
まったくだ。
「太平洋戦争、資源が豊富にあれば日本は勝てたか?」に対する答えはノーだ。
結局>>1は、「アメリカに勝てるのはどんな国か」っていうのが知りたいんだろ?
しかし、アメリカを上回る国力を持った国が他にあれば、その国がアメリカの
代わりに覇権を確立するだけの話だと思うが。
1831しか読んでないが:01/10/28 02:15 ID:fgOlsDyk
何故糞スレなのにこんなにレスついてんだ?
184名無し三等兵:01/10/28 02:18 ID:6WaeetNO
>>183
いろいろ前例があっておちょくりたくなるのでは?
185名無し三等兵:01/10/28 02:23 ID:u3CcKKuO
日本に資源が沢山あれば戦争は無いなんて低脳ナ考察ですな、まさに低脳
資源があればあの時点でのあの形態での戦争は起こらなかっただろうが
人種間衝突、文明の衝突などが必ず起こる
186ナナシニコフ47:01/10/28 02:28 ID:hT5Uojmb
>>185
『文明の衝突』ってなんか違うんじゃない?それは必然なものではなく、
たまたま起きた東洋の国と西洋の国の戦争がそう呼ばれるだけのものの
ような気がする。

やっぱ戦争はショウバイ上の利害関係から始まるのが基本でしょ。
それ以外ではもう起こらないような気がします。あと低脳って言うな。
187名無し三等兵:01/10/28 02:29 ID:jDk7utjx
資源が豊富だったら等という過程が自体が無意味、資源が窮乏するまで戦線を拡大
するのが当時の日本の姿です(そうしないと国内の経済が鈍化する、そこまで経済は
軍隊依存になっていた)資源が無かったから戦争したのではない、戦争を継続する為に
戦線を拡大したのでしょう資源分配の問題。
188フェチ:01/10/28 02:35 ID:q22R/iXg
確かに軍国でしたね。
陸軍主導の(苦笑)。
189名無し三等兵:01/10/28 02:39 ID:Vt7PC2yY
・根本的な労働力不足
 働き手である成年男子を大量に戦線に送り出しており、
 工業・農業の生産力が低下していた。
 また、とーちゃんが家におらんので、人口の伸びも鈍くなっている。

・生産環境の劣悪化
 1939年当時は既に戦時体制であり、生産力不足から長時間労働になりがちで
 軍事生産による労働災害が多発し、
 国歌総動員法により労働時間の厳守を求めたほど。
 また、食糧不足から栄養失調状態が恒常化して、作業効率を低下させている。
 さらに、旱魃による水力発電の発電能力も低下。
 工作機械もアメリカからの輸入がストップしており、
 生産力低下の一因になっている。

 つまり、資源がイパーイあっても
 作る人が少なかったり、ヘロヘロだったり、電気が無かったり、作る機械が無ければ
 どうしようもないということ。

 上記条件をなんとかしても、今度は兵器開発・運用がダメとか、外交が全然ダメとか
 戦略がダメとか他の問題をクリアしなければならない。

 さらに言えば、元々、中国への侵略を非難したアメリカを黙らせるために
 「アメリカの太平洋の主力を叩けばアメリカ世論がビビって有利に休戦できるダロ?」という
 非常に低レベルな発想で開戦をしている。(つい最近も似た事件があったが)
 開戦前にシミュレーションをしているが「勝てない」という結論が出ているにも関わらず。

 つまり、多くの要素で勝てなかったわけで、資源という1要素だけ秀でてれば勝てたか?
 というと「それは無理」
190名無し三等兵:01/10/28 02:43 ID:OlkjCfIj
以下無限ループ
191名無し三等兵:01/10/28 02:52 ID:6WaeetNO
時○再び、とはならなかったのか・・・。残念だ。
192名無し三等兵:01/10/28 02:53 ID:jDk7utjx
資源があれば勝てるならソ連は崩壊しないつーの。
193名無し三等兵:01/10/28 03:00 ID:DvS3eKeQ
さげ
194名無し三等兵:01/10/28 03:09 ID:zEYQVMEB
今時、政治経済の一分野「軍事」を語るのに、「理系」だの「文系」だのと分けて使う1に完敗
195194:01/10/28 03:10 ID:zEYQVMEB
って、>>94読んでの感想ね(汗)
196名無し三等兵:01/10/28 03:16 ID:kcmVP+i/
資源があったら勝てるか?で1はどれだけ資源があるかを明確に決めてなかったのを
いいことにアメリカの数倍あるみたいになっている。それだったら答えは勝てたかもな。
だが、勝ったところでその「日本」という国は、名前こそ同じでも、
中身はまったく違っただろう。ちがうか?
197名無し三等兵:01/10/28 03:18 ID:zAAtf/jw
>>192
アラブ諸国もイスラエルに圧勝だわな。
198名無し三等兵:01/10/28 03:19 ID:DvS3eKeQ
でも其れ言ったらこんな風に仮想する意味が無いよ
仮想するということは大なり小なり史実とは違うわけだから
結局は妄想に過ぎないと言う点では五十歩百歩なのさ
199名無し三等兵:01/10/28 03:57 ID:z0FOJAk0
基本に立ち返って、日本側の戦勝条件を設定して欲しいな>1
当時のアメリカ政府の考え方も含む設定だから、参加者が勝手にシミュレー
トするより設問者が考えといて欲しい。架空の状況で戦略考えるんだから、
「何を目的に」戦争始めるのかってのと、始まった戦争を「どう終わらせる」
かってのが一番大事。それが全く無いから厨房って言われるんだよ。

北米大陸に侵攻して東海岸まで一分の隙も無く占領する? それともハワイ
を中継点にカリフォルニアを脅かした時点で「条件講和」に持ち込む?
全然別の話になるのはわかるでしょ?

前の例なら日中戦争を上回る泥沼化は必定だよね。
日本からの補給線は伸び切るし、歴史上「本土防衛」の為の総動員体制なん
てアメリカは経験してないから、抵抗の激しさは想像が付かない。
しかも帝国陸軍が機械化された地上戦力と大規模陸戦を展開し、連戦連勝し
なきゃ勝ちが無い。資源が溢れるほど有っても勝てる可能性は薄くなるよな。

後の例なら「可能性」ぐらいは有るかもしれない。
豊富な資源を効果的に戦力化し、石油鉄鉱資源の為の南進や満州維持に戦力
を割かず、「アメリカを負かす事」に日本の能力の全てを掛けて、尚且つ
「有利な条件で講和(停戦)できれば良い」と割り切る事が必要だけど。

架空戦略を語る上で不可欠な「始める理由」と「終わらせる形」をちゃんと
想定して、現実と異なる条件設定に関してはちゃんと内容も考えておく。
最終的に自分が得たい結論が有ったとしてもそれを求めてはいけない。
そんなあたりに留意して礼儀正しくシュミレートを求めれば、軍板有志はちゃ
んと考えて答えてくれると思うよ。
今からでも遅くないからちゃんと考えてみたらどうよ?>1
200良いとこつくね。:01/10/28 04:00 ID:jDk7utjx
そうそう、剣は抜くより収める事が難しいのよ。
201>1を再掲:01/10/28 10:21 ID:C3a6xinZ
資源が少ない故に、人命を軽視する軍事方針につながり、
ひいては敗戦に繋がったと思う。
そこでIF。もしも日本に大量に資源があったとしたら
あの戦争は勝てた、もしくはどのような経緯をたどっていた
だろうか。もちろん原爆は無いと仮定して。
202同じ(?)1が:01/10/28 10:23 ID:C3a6xinZ
だから資源が有ったらアメちゃんとは戦争しないって
(>146)
資源は全て国内(本州)にあると言う設定なんでしょ?
そうなんでしょ?皆さん?
(>163)
203名無し三等兵:01/10/28 10:55 ID:7vbEFS5d
ボクはパトレイバーのヘルダイバー(押井守の映画版に登場)
と震電を並べてにわかディオラマをしてみました。
昭和二十年代、もし、大日本帝国が勝利してたらという
設定からしておじいさんチックなことを夢想しながら....
こんなボクって〇〇〇〇かも........
204>1を再掲:01/10/28 11:07 ID:2D+eVWcb
1 :名無し三等兵 :01/10/27 18:50 ID:ee/mbfee
資源が少ない故に、人命を軽視する軍事方針につながり、
ひいては敗戦に繋がったと思う。
そこでIF。もしも日本に大量に資源があったとしたら
あの戦争は勝てた、もしくはどのような経緯をたどっていた
だろうか。もちろん原爆は無いと仮定して。

2 :名無し三等兵 :01/10/27 18:51 ID:12iJjk7h
戦争をしなかった。
以上
 糸 冬

3 :名無し三等兵 :01/10/27 18:52 ID:nYolRFa7
勝てた勝てた。圧勝。はい、尾張。

4 :名無し三等兵 :01/10/27 18:52 ID:+bRpwSuD
>1
資源が豊富にあったら戦争なんてしません。

-------------------------状  況  終  了-----------------------

5 :痛い。の人 :01/10/27 18:53 ID:ORDXWL9w
「そこでIF」の辺りが、俺を凌ぐイタさだな。

6 :  :01/10/27 18:54 ID:chKIWRwl
このスレッドに書くと棒汎にひっかかるのかな?

思いきって書きこむと
日本は満州も朝鮮半島も台湾もブルネイも
持ってたけど負けました。

7 :名無し三等兵 :01/10/27 18:57 ID:270mQd6v
>>1
もし資源が豊富にあれば、南進せずに北進してたでしょう。
まぁその場合関東軍がボコボコにやられるでしょうが・・・

8 :名無し三等兵 :01/10/27 18:59 ID:l3M20xYX
自惚れてしまったら、勝てる戦も勝てませんよ・・・

9 :名無し三等兵 :01/10/27 18:59 ID:I7gXz8ui
金持ち喧嘩せずに決まってるだろ。

10 :名無し三等兵 :01/10/27 19:07 ID:A22qwPAU
米国人2億−日本人1億=米国人1億

11 :俺も叩かれたくないから奈菜氏 :01/10/27 19:24 ID:UpzWX93p
資源があっても イコール 戦争を継続出来たかと言うと疑問やしなぁ
資源+技術があったなら IFもありかなぁ

12 :名無し三等兵 :01/10/27 20:33 ID:SinlFCzi
無理
まぁ、資源があれば戦争自体しないだろうさ

13 :1 :01/10/27 20:34 ID:e9gLOj+S
軍事ヲタはこれだからダメだ。
答えられないとすぐ逃げる。
205>7を再掲:01/10/28 11:10 ID:O8tbIQ6a
>204
それじゃダメだ。ここだろここ。
13 :1 :01/10/27 20:34 ID:e9gLOj+S
軍事ヲタはこれだからダメだ。
答えられないとすぐ逃げる。
何様かっての。
206名無し三等兵:01/10/28 20:40 ID:X5+yp0qC
資源があったら戦争しないは間違いです、資源があったら資源に見合うだけの作戦を
展開するからです。
資源(人的、物的、金、情報、etc)と作戦が均衡点に達した時に次の事を考える
これが当時の帝国陸海軍でした、ですから資源があったら戦線が広くなるだけで結果に
はさして影響はなかったと考えるべきです。
207名無し三等兵:01/10/28 20:49 ID:duOQCGdI
>206
まあ、99艦隊が実現して海上護衛後回しに10000ペソ。
2081:01/10/29 22:58 ID:42ygJO6o
一番可能性の有るのは北進じゃないかな
209名無し三等兵:01/10/30 00:04 ID:zLZ18o7i
さて、今まで1を散々馬鹿にしてきたが、そろそろ1の主眼にそって答えてやろう。
資源が一杯の日本は、幕末 欧米列強に分割され植民地となってしまいました。
黄金やら良質石炭(当時ね)その他もろもろがわんさかあり、ほかの国と違って
教育レベルが高く良質な労働力のある日本は植民地としてじつにすばらしい国でした。
当然、日本の支配階級である武士たちは必死に戦いました。
鳥羽伏見の戦い、白虎隊の悲劇などは未だに聞くものの涙を誘います。
しかし、かってのインカ帝国を上回る黄金の国ジパングに目がくらんだ欧米列強には勝てませんでした。
西暦2001年現在、日本はまだ植民地です。

余談、西暦2100年ついに日本は、独立します。
これは、白人以外の国家が300年ぶりに誕生するという快挙でした

ああああ
植民地になっちまった。
太平洋戦争どころじゃねえや
立て、憂国の志士よ!尊王攘夷だ!日本の夜明けをともに手に入れよう
210 :01/10/30 00:15 ID:oW5rk06S
ブルネイにはたっぷり石油があったけど、
シンガポールの日本海軍は石油に不足していた。
日本に石油があってもシンガポールに送れなければ
事態は同じ。むしろブルネイにあったほうが
シンガポールには近い。
資源が日本本土にあっても戦闘に有利に働くには
他の要素がないか。
211名無し三等兵:01/10/30 00:23 ID:OxI7Ibbn
>209
こんなちっぽけな島国がアメリカと同じかそれ以上の地下資源を有してりゃ当然そうなるわな。
何せ北米大陸を制したに等しい価値があるのだから。
白人達は如何なる犠牲も厭わず何十年何百年かかっても日本を植民地化しようとするだろう。
恐らく日本人はネイティブ・アメリカンよりも悲惨な運命を辿る事になる。
212名無し三等兵:01/10/30 00:32 ID:I+qnYZcW
日本の組織があの幼稚さのままなら資源有っても意味がないと思う
213名無し三等兵:01/10/30 00:44 ID:Pi9m7+vR
逆を考えて見よう。

もし北米大陸に全く資源が無かったら、アメリカに日本は勝てたか!?
絶対勝てた。とこれは断言できる。
アメリカ南部連邦が巨大化したような白人農業国家相手なら、負けはありえない。
かつての南軍のように紳士階級出身の優秀で勇気有る軍人たちに、日本軍はぶざまに押されていた可能性は高い。
しかし層の薄い特権階級だけでは総力戦は戦えない。
消耗戦で紳士階級の若者たちが大量に戦場に倒れれば、南部的農業国アメリカに残るのは超ドキュン白人と叛乱寸前の黒人層だけ。
だがアングロサクソンはバカではないので、資源無きアメリカは日本には喧嘩は売らないだろう。
農業国オーストラリア(こっちには資源はあるが)が日本との友好を重視しているのと同じく。

日本とアメリカの戦いは、南アフリカ共和国と資源を持たない黒人部族国家の戦いみたいな設定だよな。
戦前の日本があそこまで大国になったのは奇跡に近い。
2141再掲:01/10/30 01:34 ID:BBmjBZEa
109 :1 :01/10/27 22:14 ID:e9gLOj+S
軍事ヲタのバイブルってなに?
113 :1 :01/10/27 22:18 ID:e9gLOj+S
歴史ヲタはライバルなの?
215名無し三等兵:01/10/30 04:41 ID:Qk+LF4a8
日本が豊かだったら、地方では身売り等の悲惨な状況が無かっただろう。
よって、地方出身の兵士達も、憤懣とは無縁の暮らしであったことだろう。
よって、彼らと心情を共にする青年将校たちが反乱を起こすことは無かっただろう。
よって、議会が軍を怖れて政党政治を放り出すようなことも無かっただろう。
よって、軍閥が政治を握ることも無かっただろう。
よって、軍の硬直した武断論が国策にそのまま反映されることも無かっただろう。
よって、太平洋戦争は起こらなかっただろう。

さげ
216名無し三等兵:01/10/30 23:21 ID:xrO6xzaJ
>209
に基づき
このスレは日本独立を願う志士たちのスレに変更
217名無し三等兵:01/10/30 23:40 ID:kACFQGi+
地下資源が在ろうとなかろうと今はメリケンの属国だからな。
速く独立してぇ。
218名無し三等兵:01/10/30 23:43 ID:5oRZTVuq
うそん。
ほんのちょっとの「思いやり予算」とやらで、メリケンを番犬に
雇えたんだからイイじゃん。
親元にパラサイトしてる方が楽だよ(藁
219名無し三等兵:01/10/30 23:44 ID:q9wvv64w
>213
アメリカに資源がなかったら二流農業国で戦争どこじゃないよ
220北海道フリーメーソン協会:01/10/30 23:45 ID:Cl33ttsd
とりあえず占領軍はおいだしとこうや、
あれはなんか日本統治の象徴な気がする・・・
沖縄のみんな、例外ってどんなことにもあるんだよ!
ごめんね。
221名無し三等兵:01/10/30 23:51 ID:8/tDnpFT
アメリカに資源がなかったらイギリスも欲しがらなかっただろう。
よってラテン国家になるにちがいない。
222>:01/10/31 00:06 ID:bcbewD1s
>209
幕末に資源有る無いて、判る?未発見も含めて。
223 :01/10/31 13:18 ID:Viec46SC
まあ、人的資源、鉱物資源、技術資源などの、ハード・ソフトが揃ってても、あの戦争は避けれないと思う。
いずれ、大陸の権益を巡り遣り合うと思う。

幾つかの諸条件が有って、日本で産業革命が起きても結局、変わらないと思う。
224名無し三等兵:01/11/04 16:06 ID:FK6/JvFx
age
225名無し三等兵:01/11/04 16:24 ID:pBBuoHe9
信長が本能寺で死ななければ・・・
と言ってみる。
226名無し三等兵:01/11/04 16:30 ID:J151OT+e
アメリカかぶれした戦闘じゃなく
きちんと「孫子」に基づいてやってたら勝てたかもしれない
227名無し三等兵:01/11/04 16:36 ID:1yt67T6a
信長の覇業を停滞させた足利義昭・本願寺顕如
お前らのせいだ!
信長が覇権を握って国内統一を果たせば、
重商業国家から産業革命が起こってイギリスを凌ぐ「世界の工場」に・・・
おーい!おかん担任の家庭訪問は今日ないの?
228名無し三等兵:01/11/04 16:36 ID:DwYCYqCd
君達は何を言っているんだね。厨房か?
資源があったら戦争しない?
アホか!あの大東亜戦争は東亜開放の戦争だぞ。
資源を求めに南進した侵略戦争だなんて未だに言い張るのは共産主義者か厨房ぐらいだ。
歴史の真実を勉強しろ!
229>228:01/11/04 16:40 ID:TniUqDRj
そうだ!その証拠に朝鮮人はいまだに日本軍に対する感謝を忘れずに、
開放記念日を祝っているのだ!
中国人なんかは日本への感謝の印として、パンダやトキなどの
貴重な動物を貢いでくれるではないか。
230名無し三等兵:01/11/04 16:47 ID:LMarV7h/
資源って何があればよかったのかな。
鉄鋼と石油が日本から大量に出ていたら、
ということ?
231名無し三等兵:01/11/04 16:52 ID:dQGnJp7V
上の方を良く読んでいないので既出だったらスマヌが、
>228を読んで思った。
日本に資源が豊富だったら、18世紀に欧州の何処か
の國に占領されていたんじゃなかろか。
232名無し三等兵:01/11/04 16:56 ID:gYhmQx3f
>>231
19世紀あたりに、イギリス軍によって占領かな?
火力、組織力に優れたインドの軍隊だって敗北する大英帝国あいてに勝てるとは思えん。
233名無し三等兵:01/11/04 16:57 ID:VFHHFnhN
>>231
だから織田信長が日本統一して世界に先駆けて産業革命起こして
フーラシア大陸を実効支配して欧州侵攻するの!
おーい!おかん!今日宇宙人の来訪はないの?
234228:01/11/04 17:01 ID:DwYCYqCd
>日本に資源が豊富だったら、18世紀に欧州の何処か
の國に占領されていたんじゃなかろか。

そういうことも言えなくもないが、一応、マルコポーロの東方見聞録では黄金の国「ジパング」として紹介され、西欧人はホントだと思って、日本への進出を目指していた。
これは日本に金という資源が豊富にあるから(実際にはないが)であるが、どの国も日本を占領できなかった。
 なぜかというと、日本には一応独立した自治行政機関である幕府があって独立国であったし、それなりの文化と知識をもった国だったので植民地にするよりも、西欧は貿易を求めたから。
しかし日本を除く多くの東亜諸国は確固たる独立した政府も持たず文明度も低く、植民地とされた。
 この事態を憂い、東亜共存発展を目指して欧米列強に戦いを挑んだのが、我が日本。
235名無し三等兵:01/11/04 17:09 ID:gYhmQx3f
>>234
策源地からあまりにも遠かったため、わざわざ占領するだけの
戦力を投入できなかっただけでは?

日本を攻略する前に、インドや中国などの豊かな地方がある。

>しかし日本を除く多くの東亜諸国は確固たる独立した政府も持たず文明度も低く、植民地とされた。
断固たる政府って点では、中国のほうが中央集権だよ
文明度についての認識では、お話にならないね・・・
236@本物:01/11/04 17:22 ID:7aDIAZGR
過去レスをよく読まずに書き込みますが、資源が何時から豊富にあったかにもよると思う。
一番問題なのは、工業製品の生産力だと思う。
いくら資源があっても物づくりが出来なくれば、長期戦は戦えません。
また来ます。
237228:01/11/04 17:27 ID:DwYCYqCd
>>235
>策源地からあまりにも遠かったため、わざわざ占領するだけの
戦力を投入できなかっただけでは?

その点も大いにあり、またインドや中国の方が広いし、豊か。実際インド、東南アジアや中国は植民地や租借地にされた。
日本を占領しなかったのはやはり、日本人が中国人より優秀な民族と映ったからだと言えないではないと思うが?実際、オランダ人や米のハリスか誰かなどは、日本及び日本人は高度の文明をもった優れた民族、東洋で唯一の文明国だと評している。
中国文明といわれた中国も、4000年前は世界一でも18世紀ごろはそれほどのレベルでもなかったのだろう。
この点から日本人を実効支配するよりも、貿易(不平等ではあるが)という通商関係を築いた方が有利と見たと思う。

>断固たる政府って点では、中国のほうが中央集権だよ

日本の政治体制は中国から学んだが、18世紀頃の日本と中国の政治では、やはり日本の政治体制の方がまだ確固たるものだったのではなかろうか?(幕府も相当揺らいでいたが)
一応、幕府という政府があり、一応、大名という議員のようなもの(実際に議決に参加したりはしないだろうが、将軍と大名が討議はしていた)ので、中国の皇帝一極支配体制よりは、ちゃんとした政治体制であったといえるのではないだろうか?

文明度についての認識では、お話にならないね・・・ はどういう意味?
238名無し三等兵:01/11/04 17:47 ID:9jOatCrV
中国というのを奴ら自身が宣伝するままに過大評価してはいかん。あの国は隋や唐の時代をピークに落ちてく一方だったじゃないか。その隋,唐にしたって鮮卑人の国なんだけどね。
239   :01/11/04 17:57 ID:gfhiQF5J
世界制覇の野望に萌えていたから、資源の有無に関わらず戦争をやったろうな。
物資より精神を大事にしていたから、資源があっても戦術に変更がなかったと思われる。
よって、資源があっても同じような負け方をしたろう。
240名無し三等兵:01/11/04 18:06 ID:gYhmQx3f
>>237
日本は当時の東アジアでは、トップクラスの文明国でしたが
ほかのアジア諸国が劣っていたとは思えません、どっこいどっこいでは?。

当時の日本を西洋人から見れば、勇猛な軍人階級が支配する
軍事国家で、わざわざ手を出すほどの魅力はなかったでしょう。

優秀な民族云々の話は、話半分に聞いたほうがいいと思います。

>一応、幕府という政府があり、一応、大名という議員のようなもの
>(実際に議決に参加したりはしないだろうが、将軍と大名が討議はしていた)ので、
>中国の皇帝一極支配体制よりは、ちゃんとした政治体制であったといえるのではないだろうか?

どうも民主主義に近い体制が、優れた体制だと思っていませんか?
幕藩制も、中央集権もそれぞれの地理的・歴史的なものから生まれたわけで
どちらが優れているとは言い切れないですね、特定の環境下での優劣ならともかく。
241名無し三等兵:01/11/04 18:12 ID:pIo8p2/2
 とりあえず、16世紀のスペイン領フィリピン駐在の宣教師が、
「日本人は勇敢な上にハリネズミのように銃器で武装してて、これ
を遠征して討伐するのは不可能」とする書簡をスペイン国王に送っ
てたはずだが。
 だから実際に遠征軍派遣するより、国内のキリスト教徒を増やし
て間接的に侵略するのが吉ともしてたね。
 もっともその野心は、秀吉とそれに続く徳川政権によって断念せ
ざるを得なかったわけだが。
242名無し三等兵:01/11/04 20:09 ID:4Sni+u2n
日本のほうが経済成長率が高かったのでアメリカとの経済格差が縮むまで軍部の独走を抑え無用の対立を避ける。
第二次世界大戦で中立を保てばでだいぶ儲けることができるだろう。
243名無し三等兵:01/11/04 21:22 ID:7gU0ZLb2
死なないで〜
244名無し三等兵:01/11/04 21:24 ID:ri5b0/Hk
>日本のほうが経済成長率が高かったのでアメリカとの経済格差が縮むまで軍部の独走
これが石原莞爾の戦略でしたが若手の暴走でパーになりましたな。
245カムバックきぼんぬ:01/11/05 11:55 ID:D1w+feqQ
水雷太郎の方がおもしろかったなぁ・・・
246名無し三等兵:01/11/05 12:07 ID:wET8tzZb
>237
4千年前?何時の時代よ。
247名無し三等兵:01/11/05 12:16 ID:wET8tzZb
>240
おまけに島国な上に国土の半分以上は山岳と深い森。
248名無し三等兵:01/11/05 12:29 ID:5iEniNgC
もし、スペインが日本侵攻をたくらんだらどうしただろう?
侵攻を受けた大名(九州あたりになるかな?)が単独防御するだろうか。
それとも、利害関係捨てて周りの大名と同盟してことにあたっただろうか。

駿河湾あたりにスペイン艦隊が侵攻してきたら面白いことになったかも。
249名無し三等兵:01/11/05 12:36 ID:6gJdqn7l
>>248
海上戦力ならスペインの勝ちと思われ
インド洋のイスラム艦隊を蹴散らした、技術力は1流。

ただ、陸戦になれば押しつぶされることも確実。
そこらの中小大名にも勝てないだろうね。
250名無し三等兵:01/11/05 12:54 ID:V1iyaj3+
つーか、戦国末期の日本は当時の先進国より鉄砲の普及率が高
かった。それも大国の正規軍じゃなくて、地方を群雄割拠する士族
連中が、騎馬と刀と槍と鉄砲で重武装の兵隊率いて年中戦ってた。
地球の反対側から遠征してきてんな国を攻め落とすなんざ不可能。

よって、信長が天下統一して交易と産業の振興に務めていたら、
スペイン・ポルトガル・イギリスに次ぐ強大な軍事国家になってた
可能性は高いかも?
251山元山:01/11/05 13:10 ID:CeLfPHCV
>>1
資源が豊富にあったらわざわざアメリカと戦争しなかっただろ。
ABCD包囲網効かないぞ。
252名無し三等兵:01/11/05 14:12 ID:z/zkMUgA
開戦直後の12月10日にあちこちの裏山から、
米国並の石油、鉱物、農産物資源、工作機械
そして、米国並の技術や作戦立案能力を持った人が1億人
出てきたとしよう

どうなる?





そいつらに日本が乗っ取られる
253名無し三等兵:01/11/05 14:50 ID:8pZhIvrp
>>250
火力密度と戦術的洗練については世界水準か部分的にそれ以上
と思う。だが硝石を大量に国産しないので、本格的に対ヨーロ
ッパ戦争を始めるとどうかな、という気もする。
254名無し三等兵:01/11/05 15:14 ID:wVlsIcRw
大体資源が有り余ってたら先の大戦には参戦して無いんじゃん。
255名無し三等兵:01/11/05 15:21 ID:D1w+feqQ
>>253
その資源が大量にあるとしての話なんだから(藁
256名無し三等兵:01/11/05 15:27 ID:NaAMtV8b
ブロック経済化でなんとか対抗しようとした訳だからね。
257名無し三等兵:01/11/05 15:50 ID:33VZ7LHc
「資源が豊富… それはどのくらいでもいいのか?
 石油年産10億トン、ウラン年産100万トンとかでもいいのか?」
「うー もうちょっと現実的なのがいい」
「現実的か… いくら位なら現実的だ?
 600万トン・1万トンでもだめか?」
「いくらって言われるとなぁ」
258名無し世界史板住人
>249
おいおい、スペイン海軍が一級だなんて買いかぶりもいいところだよ。レパントの
勝利はヴェネツィアが主役だし、インド洋での優越は、単にイスラム艦隊が弱かっ
たからだ。
江戸時代ということは、例のアルマダ海戦の後。もうスペインの凋落は覆い難い。

それに、むしろ当時のスペインなら陸戦のほうが強かったのでは???