韓国海軍全艦艇 vs 旧帝国海軍全艦艇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
偉大な大韓民国が誇る韓国海軍の全艦艇と、
50年以上前の旧帝国海軍全艦艇、総力戦をやるとどちらが勝つか?
条件
・舞台は日本海
・韓国海軍はKDX-1が3隻、ウルサン級駆逐艦9隻、ポハン級フリゲイト22隻
 詳しくはここhttp://www.hazegray.org/worldnav/asiapac/s_korea.htm
・帝国海軍は駆逐艦以上の水上艦艇全て。但し太平洋戦争中に活躍した艦艇。
・水上艦艇は戦艦、巡洋艦、駆逐艦で、空母・艦載機は含まない。
・作戦開始状態で燃料・弾薬は満載とする。
・勝利条件:先に敵全艦艇を大破(もしくは沈没)させた方。
関連過去スレ
http://yasai.2ch.net/army/kako/987/987054794.html
「大和vs護衛艦3(護衛艦主導の場合) 」
#近代的な韓国海軍が半世紀も前の艦隊に負けるわけがないよね?
(正直、海自全艦艇だと微妙なのです;)
2名無し三等兵:01/10/16 21:00 ID:kar/fMO1
帝国海軍全艦艇?
駆逐艦隊相手に大人げないな・・・
3名無し三等兵:01/10/16 21:03 ID:sOl8u9ix
がむばったのにレス付かないね>w
4名無し三等兵:01/10/16 21:04 ID:FX56ac6D
互角。現韓国艦艇には対艦ミサイルやレーダーがあり、日本が不利に見えるが、帝国海軍の技量で何とかカバー。
ちょっと帝国海軍が押され気味だが、何とか物量で(韓国全艦艇34隻よりは帝国海軍の方が多い)互角を維持しきる。
(海自全艦艇なら半日で日本の圧勝)
5名無し三等兵:01/10/16 21:04 ID:xjkJRXvy
かんじいっぱいだね
6名無し三等兵:01/10/16 21:07 ID:l6Lq2quu
ちょと韓国海軍では弱すぎか(艦砲でタコ殴りにすればいいだけ)
海自全艦艇 vs 旧帝国海軍
を同じ条件で日本海で戦わせても海自が勝てなさそうなんだよね
現アメリカ海軍全艦艇 vs 旧帝国海軍
だと微妙
7名無し三等兵:01/10/16 21:08 ID:kar/fMO1
おそらく帝国海軍にとって韓国海軍で一番脅威なのはチンポコ級の潜水艦だろ
8名無し三等兵:01/10/16 21:08 ID:spmKQa55
ようするに「ジパング」の韓国版ね
9名無し三等兵:01/10/16 21:10 ID:l6Lq2quu
>>4
韓国海軍の兵装見るとハープーンが24本(3隻のKDX-1のもの)しかないんだよね。
いくらレーダーがあっても日本海の裾に追いつめられたら終わり。
海自だと微妙かな。
10名無し三等兵:01/10/16 21:10 ID:xjkJRXvy
>>6
微妙なわけない
11名無し三等兵:01/10/16 21:12 ID:l6Lq2quu
>>7
あっ、潜水艦無しです。水上艦艇だけ
帝国海軍も艦載機無しです。
12名無し三等兵:01/10/16 21:13 ID:6J0XCfte
確かに当時のお寒い対潜装備で現代の潜水艦仕留めるのは難しいだろう。
13名無し三等兵:01/10/16 21:14 ID:l6Lq2quu
>>10
アメリカの駆逐艦&巡洋艦だけです。空母や揚陸艦除く。
でもアスロックがあるからダメか
14名無し三等兵:01/10/16 21:14 ID:q1SJ5YUL
つうか、トマホークは?
15名無し三等兵:01/10/16 21:20 ID:6J0XCfte
ハープーンでいいじゃん。
16名無し三等兵:01/10/16 21:53 ID:q7DEchLW
>>13
核弾頭でおしまい>韓国海軍
17名無し三等兵:01/10/16 21:55 ID:Wya8c6kn
艦砲射撃で沿岸都市ゼンメーツ
18名無し三等兵:01/10/16 22:00 ID:q1SJ5YUL
そんなに弾薬ありません。せいぜい数時間。
19名無し三等兵:01/10/16 22:05 ID:l6Lq2quu
韓国海軍なら帝国海軍の戦艦・巡洋艦で取り囲んで
タコ殴りに艦砲打ち込めばおしまいでおもしろくないので。

海自全艦艇 vs 旧帝国海軍全艦艇

にします。
条件は >>1 と同じ。日本海からは出られません。潜水艦、空母・艦載機無し。
なんとなくアスロック&ハープーンで海自圧勝な予感。
20名無し三等兵:01/10/16 22:41 ID:q7DEchLW
このスレつまんないよ。
ルールかえてもだめ。
21名無し三等兵:01/10/16 23:09 ID:l6Lq2quu
確かにまともにやると海自に負けそうなので
帝国海軍の戦艦・巡洋艦を40艦艇あまりを雁行陣形にして
海自の4護衛鑑群を、各鑑群ごとに各個撃破すればもしかしたら勝てるかも。
22名無し三等兵:01/10/17 15:49 ID:0goYTmAZ
>>21
そんな事やったって勝てない。
狭い日本海って言ったって、帝国海軍側から海自の
護衛艦群がどこにいるかわからないんだよ?。
レーダーの性能が全然違うんだから。
実際は海自の4護衛艦群が帝国海軍の艦艇を小さい方から各個撃破。
海自のハープーンやアスロックの搭載量が少ないけど海軍の駆逐艦なんて
5インチ速射砲で沈みそうだし、イージス以外の艦艇でもイージスからの
データリンクで正確に帝国海軍艦艇を射抜けるでしょう。
23名無し三等兵:01/10/17 21:16 ID:kh5714tq
>>22
海自じゃ勝てないよどう考えても
対鑑打撃力がゼロに等しいんだから

海軍は駆逐艦を使って護衛艦群の燃料が尽きるまで追い回して、
燃料が尽きたところで温存した戦艦・巡洋艦でアボーンだよ
ハープーンの打撃力なんてたかがしれてるし、
アスロックは戦艦の有効射程内からじゃないと撃てない
海自で>>1みたいなスーパー連合艦隊を全鑑沈めるのは絶対無理
24名無し三等兵:01/10/17 22:08 ID:HipVWciT
僕は素人なので詳しい人にはお笑いなのかも知れませんが・・・。
ハープ−ンって250キロ爆弾と威力はそんな変わらないんじゃないで
しょうか?
今のペラペラの護衛艦とかなら通用しそうだけど戦艦に通用するんでしょうか?
戦艦を沈めるのなら爆弾より魚雷と聞いた事がありますが、海自の魚雷って
タンカー1隻を沈められなかったと聞いたことがあります。
25名無し三等兵:01/10/17 22:47 ID:kh5714tq
>>24
大和なら副砲塔をアボーンすればいいかもしれないけど、海軍全艦艇は無理
ただ海軍の索敵能力がどうにも、
日本海でも広すぎる、せめて瀬戸内海なら
26名無し因果応報:01/10/17 22:51 ID:0AC1Dz89
うーん……海自の雷装がもちっとまともなら何とかなるでしょうけどね(誘導魚雷なので一発
ずつ発射してできる限りあぼーん)

多分、弾薬切れでしょう。
27名無し三等兵:01/10/17 23:00 ID:kh5714tq
護衛艦でも海軍艦艇に近づければ魚雷もアスロックも撃ち放題だけど、
いくら半世紀前の艦隊とはいえ近づくのはとーてーも危険
艦砲をジパングみたいにSAMで迎撃するのも限度があるだろうし
28名無し三等兵:01/10/18 00:01 ID:hmVNNbQE
韓国海軍では、ブルネイ出港時の栗田艦隊にも勝てません。
武蔵沈没後の栗田艦隊でも駄目。
撤退時の栗田艦隊でいい勝負じゃないかなぁ
あくまで撤退時のね。
雪風以外の艦艇が大破なり中破していて、連日の戦闘で乗組員が疲れているという状態の

海自は、ブルネイ出港時の栗田艦隊相手でも善戦すると思う。
だれが、なんと言おうが帝國海軍の末裔だもの。
でも、結局弾切れで残った艦艇に滅多打ちにされておしまいと言うとこでは
29名無し三等兵:01/10/18 00:25 ID:WVdip6fb
>>25
索敵がね・・・
戦艦から水上機出してもSAMで撃ち落とされる様な気がする
護衛艦のSAMの射程が100kmとして、
この射程外から水上機で護衛艦を肉眼で発見出来るかな
発見出来ればなんとかなると思う
30名無し三等兵:01/10/18 00:28 ID:KmfG3rAi
31名無し三等兵:01/10/18 00:33 ID:vFGvRZis
>>6
ってえとなにか? アメリカ海軍は60年前より弱くなってるってのか?
32名無し三等兵:01/10/18 00:36 ID:WVdip6fb
空母艦載機抜きだから・・・どうだろう
核抜きって条件をつけてもトマホークで喫水以下狙えば
大和でもアボーンだと思う
アーレイバーク・フライトA2はハープーン積んでないんだっけ?
33名無し三等兵:01/10/18 00:40 ID:Xwt/Q04Y
巡洋艦、駆逐艦はミサイルであぼーん
戦艦は潜水艦であぼーん。
34こんにゃく糊:01/10/18 00:50 ID:O44dY57m
>水上艦艇は戦艦、巡洋艦、駆逐艦で、空母・艦載機は含まない。
水上機もないんだよね。
策敵能力の差で逃げ回れば、連合艦隊側の燃料切れになるんじゃないの。
>作戦開始状態で燃料・弾薬は満載とする。
酸素魚雷を満載するのはやめた方がよいと思われ。
35名無し三等兵:01/10/18 01:06 ID:WVdip6fb
水上艦艇だから潜水艦は含まないんじゃないかな。
それと大和は16ノットで1万海里の航続距離があるし、
駆逐艦と軽巡で追い回して、護衛艦の燃料が切れたところで
戦艦と重巡の艦砲射撃の標的にすれば勝てない事は無い(たぶん
36名無し三等兵:01/10/18 09:39 ID:Ce2jQrld
海自で勝つ方法と
海軍で索敵する方法がわからん

空母の艦載機はダメでも、戦艦の水上機OKなら
3機編隊ぐらいで八方に索敵に出して帰還しなかった
方角に進路を進めるとかすれば発見出来るかな
37ふみ:01/10/18 19:33 ID:ORLLiAEY
艦載機は含まない、ではなく艦上機は含まない、にすれば水偵もヘリも使えるよ。
38名無し三等兵:01/10/18 22:26 ID:aO9v6ZJG
>28
つーことは韓国海軍はWWII時のアメリカ護衛空母・護衛駆逐艦艦隊より
攻撃能力・防御能力がないと言うこと?
WWIIから60年近くたってるんだけどそこら辺のところどうよ?
39名無し三等兵:01/10/18 22:56 ID:WVdip6fb
>>38
空母とその艦載機抜き(だよね?)という条件をつけても
韓国海軍に勝機は無いと思われ。
満載3800トン級駆逐艦(127mm,ハープーンx8,シースパローVLSx16,魚雷) 3隻
満載2200トン級駆逐艦(76mmx2,ハープーンx8,魚雷) 9隻満載
満載1300トン級駆逐艦(76mmx2,魚雷) 22隻
これだけだもん(いずれも対潜兵装は魚雷と爆雷だけ)。

同じ日本が舞台なら日本海海戦の帝国海軍の方が強いかも
<第一艦隊>
第一戦隊 戦艦:三笠(旗艦)、敷島、朝日、富士、 装甲巡洋艦:春日、日進
第三戦隊 防禦巡洋艦:笠置、千歳、音羽、新高
艦隊直属 通報艦1隻、駆逐艦13隻、水雷艇4隻
<第二艦隊>
第二戦隊 装甲巡洋艦:出雲(旗艦)、吾妻、常磐、八雲、浅間、磐手
第四戦隊 防禦巡洋艦:浪速、高千穂、明石、対馬
艦隊直属 通報艦1隻、駆逐艦8隻、水雷艇7隻
<第三艦隊>
第五戦隊 防禦巡洋艦:厳島(旗艦)、松島、橋立、 甲鉄艦:鎮遠
第六戦隊 装甲巡洋艦:千代田、 防禦巡洋艦:須磨、秋津州、和泉
第七戦隊 甲鉄艦:扶桑、 砲艦:高雄、筑紫、鳥海、摩耶、宇治
艦隊直属 通報艦1隻、水雷艇20隻
40@本物:01/10/18 23:01 ID:dSWSm6R/
結論は引き分けですよ。
韓国海軍の火力では、帝国海軍の戦艦や巡洋艦を全て撃沈できません。
これは、米軍や自衛隊でも同じだと思います。

逆に、帝国海軍は日本海中に散らばる韓国艦艇を、たぶん一隻も発見できません。
韓国側は、レーダーを使って巧みに逃げ回ります。
最後は、帝国海軍の燃料切れです。
41名無し三等兵:01/10/18 23:02 ID:zroo8sGO
>>39

さすがに、前ド級戦艦では無理でしょう。
でも、栗田艦隊なら勝てると思う。
へたすれば、撤退時の栗田艦隊でね
42名無し三等兵:01/10/18 23:07 ID:zroo8sGO
>>40

いや、あいつらアホですから
「日帝におもいしらせてやるニダ」
とか騒いでつっこんでくるので逃げるようなまねはしないでしょう

それに、全艦艇をつかえるのなら、半分を残しておいて
韓国の軍港を艦砲射撃にいけばいい。
いやでもでてくるでしょう。
(でも、艦隊決戦ではどうなるというのが主題のはずだから、軍港を叩いておびきだすというのはスレちがいか?)
43名無し三等兵:01/10/18 23:16 ID:PdBGwDwN
>39
ハープーンだけで大型艦は壊滅状態なのでは。
さすがに日露戦争の艦では一発命中しただけで戦闘不能でせう。
44@本物:01/10/18 23:18 ID:dSWSm6R/
>>39
帝国海軍に勝機はありませんね。
皆さんも、50年の技術の差を普通に考えて下さいよ。
45名無し三等兵:01/10/18 23:18 ID:WVdip6fb
>>41
撤退時っていうと
戦艦:大和、長門、金剛、榛名
重巡:高雄、妙高、羽黒、利根
軽巡:矢矧
駆逐:浦風、磯風、浜風、雪風、秋霜、岸波、沖波、朝霜、長波、浜波、島風

か、勝てるかな・・・・>>42の通りなら負けはしないが・・・
46@本物:01/10/18 23:31 ID:dSWSm6R/
>>43
いや、昔の戦艦はハープーンの五発や十発じゃ戦闘不能に成りません。
現在の船は、一発貰えば戦闘不能でしょうが、、、
47名無し三等兵:01/10/18 23:36 ID:XpeSc32d
うーん、帝国海軍の勝利を信じたいけど、レイテ沖の射撃を考えると、30ノットで回避する艦に当てられるかなぁ。
48名無し三等兵:01/10/18 23:42 ID:Z+72fNKK
>>45

では、武蔵前
愛宕、鳥海、麻耶をうしなった状態ではいかかでせう
うーん 武蔵も省かないと韓国がかわいそうか
49名無し三等兵:01/10/18 23:42 ID:PdBGwDwN
さすがに日露の頃は艦橋剥き出しだからやばいんとちゃう。
日露の連合艦隊だと大和一隻で勝利だろうけどさ。全滅させるのは無理だろうけど。
50@本物:01/10/18 23:46 ID:dSWSm6R/
>>47
だから、勝利条件からして、そこまで接近させて貰えませんよ。
それとも、韓国海軍は魚雷でも撃ちに接近しますかね?
韓国海軍の魚雷の射程は?
51@本物:01/10/18 23:51 ID:dSWSm6R/
>>49
たぶん、日露の船は燃えると思うので、ハープーンで戦闘不能に出来るはず。
52名無し三等兵:01/10/19 16:20 ID:Utv+H2IL
>49
日露戦争当時の戦艦でも、艦橋剥き出しってわけじゃないですよ。
三笠を見に行けば分かることです。ちゃんと司令塔には重装甲してありますから。
もちろんそれをわざわざ東郷ちゃんは拒否してたわけですけど。

まあ、ハープーンの直撃はどちらにしても効くでしょうけどね。
装甲を貫通できるかどうかは微妙でしょうが、
一撃で上甲板全域が地獄と化すでしょう。無電室あたりまであぼーんでしょうし。
53名無し三等兵:01/10/19 19:45 ID:AvzkA77M
>>50
・勝利条件:先に敵全艦艇を大破(もしくは沈没)させた方。
ですから、どう考えても韓国海軍に勝ち目はありません。
戦艦はハープーンの五発や十発じゃ戦闘不能にならないので勝利条件を満たせませんし
大和級を狙い撃ちにして、副砲に運良くあてて撃沈しても
のこった長門以下の戦艦はしずめられませんし
そのたの重巡以下に数の力でやられてしまうのでは。
54@本物:01/10/19 21:27 ID:HBSI0tgE
>>53
ねえねえ、取り合えず>>40>>46を読んでみて。
55名無し三等兵:01/10/19 21:31 ID:Utv+H2IL
>54
ただ、「先に敵全艦艇を大破させる」が勝利条件だとすると
ひたすら逃げ回るという戦術を取るってのはちと変な気もするけどね。
56@本物:01/10/19 21:54 ID:HBSI0tgE
>>55
かと言って、韓国海軍駆逐艦の主砲を大和に打ち込もうと思えば、、でしょ。
彼方が韓国海軍の提督ならばどう戦う?
私ならば逃げます。(笑)

ならば、勝利条件を「手持ちの弾薬は全て敵に照準して撃ちつくす」で、どうでしょ。
57名無し三等兵:01/10/19 22:03 ID:oINGEqKR
36さんのに似てるけど、日本が勝つには索敵でしょ。輪形陣じゃなくって、横一列に花いちもんめ状態で並んでいって
それこそ駆逐艦以上どころか内火艇やカッターまで並べて
連絡きれたら撃沈とみなし、そこへ敵がいるという想定でいけばそこそこは撃破できるんじゃないの?


似たようなこと実際にやりませんでしたっけ?戦時中の日本は。
58豊田副武:01/10/19 22:23 ID:Yj3WReqJ
>>57
同意
レイテ部隊だけでも,(空4),戦9,重13,軽6,駆33,海10,輸他10もいる.
日本海限定の決戦なら,好天時に輸送船や海防艦を左右花一匁のフォワードとして,
主力部隊は輪形陣で中央後部を進撃させれば,レーダーで逃げまわっても無駄でしょう.
しょせん狭い日本海で逃げまわろうなんて,日本海軍の見張り能力を見くびりすぎでは.
59名無し三等兵:01/10/19 22:42 ID:HAlAFWmU
一応、「水上艦艇は戦艦、巡洋艦、駆逐艦のみ」というルールなんですけど^^;
水偵等も無しかどうかは争いあり。
水偵・潜水艦がなければ、策敵範囲が最大でも80キロぐらいで逃げられるかと。
60名無し三等兵:01/10/19 22:47 ID:AvzkA77M
>>59
韓国海軍の装備で戦艦は撃沈できない。
それに逃げていては作戦目的を達成できないのでは
聯合艦隊は、韓国海軍を射程に捉えさえすればなんとでもなる。
決戦海域が日本海と限定されているのなら先ず間違いなく発見して撃沈できると思う
61豊田副武:01/10/19 23:00 ID:Yj3WReqJ
>>59
おっと失礼.ルール見損ねました...m(__)m
では駆逐艦33隻の花一匁フォワード部隊にしましょうか.
これなら索敵範囲80km以上は間違い無いでしょ...
62名無し三等兵:01/10/19 23:10 ID:l/oTb68m
>韓国海軍の装備で戦艦は撃沈できない。
できないかどうかはやってみないとわからないというのが正しいと思われ(ただし俺的には撃沈できないに10万ペセタ)。
人類の歴史上、ハープーンで戦艦を攻撃したことなんてないんだし。
艦橋直撃すれば、遠距離測距・策敵が不能になるから事実上戦闘不能。
沈めるのは....雷撃かなぁ。
自走困難状態にして1週間放置プレイでどうよ。
63名無し三等兵:01/10/19 23:30 ID:AvzkA77M
>63
たしかに、おっしゃるとおり
航空機でも戦艦を撃沈できないといわれてましたしねぇ。
でも、韓国海軍では戦艦12隻を全滅させられないでしょうし、
1、2隻やられても、他の補助艦艇でつぶせるでしょう。
結局、相手の艦艇をすべて、大破か撃沈が勝利条件である以上
数の勝利で帝國海軍の勝ち
でも、私としては栗田艦隊だけで韓国海軍など十分倒せると思っています
64名無し三等兵:01/10/20 00:28 ID:74jLQsyX
>>63
自衛隊の護衛鑑群ではどうでしょうか。
何隻あるのか詳しくはしりませんがDDだけで50隻以上あったと記憶しています。
そのほとんどはハープーンSSMを8基搭載してますから50x8=400発の
長距離打撃兵装を所有する事になります。
また、帝国海軍の戦艦巡洋艦の主砲をハープーンで全て使用不能にしておけば、
近づいて魚雷やハープンで撃沈も可能ではないかと思われます。

机上論では海自でも勝てそうですが、そんなうまく行くかな。
それと空母・艦載機は、空母に乗ってる艦載機と考えて、
戦艦巡洋艦の水上機とヘリの使用はOKにした方がおもしろいでしょう。
(さすがに空母まで許すと今週号のジパングのみらいになる恐れが・・・)
65名無し三等兵:01/10/20 16:30 ID:TnincrTZ
>さすがに空母まで許すと今週号のジパングのみらいになる恐れが・・・
空母はさっさと対艦ミサイルで攻撃すれば吉。艦載機が出撃できなくすれば撃沈せずとも可。
まぁ、隼鷹なら一撃で沈没か?
66名無し三等兵:01/10/20 17:07 ID:7945Y9nC
>空母はさっさと対艦ミサイルで攻撃すれば吉。
>艦載機が出撃できなくすれば撃沈せずとも可。
>まぁ、隼鷹なら一撃で沈没か?

で、ミサイルを撃ち尽くして結局あとは、にげまわるか
戦艦郡の主砲の餌食で韓国の負け
67@本物:01/10/20 19:02 ID:rKBufl//
>>61
日本海でその陣形をひくと、艦の距離はどの程度でしょうか?
韓国海軍は、日本軍のはるか手前からその陣形を読みとれるのですよ。

私ならば、一番薄い場所に高速艦を一隻走らせます。
日本軍の射程外から、ハープーンの数発も撃っておきますか。
すると、外側の艦も韓国の艦を囲もうとしてよってくるでしょうね。
そうなれば、日本軍の陣形にも隙間が出来るでしょう。
その隙間から、韓国は日本軍の裏側に抜けます。

おとりになった艦にも逃げ切って貰います。
韓国の艦も、まさか50年前の駆逐艦よりは速いでしょ。
距離をつめられれば、ハープーンをお見舞いします。
日本軍の視界の外まで逃げれば、後はどうにでも成る。
燃料も、日本軍ほど消耗しないでしょう。

まあ、日本海軍には勝てません。
けど、負けません。
日本軍が一方的にボコボコにされ、燃料切れで引き分けです。

で、だれか専門家はいないの?
正直、この設定で負けるようではドウショウモナイでしょ。
本当のところ、韓国海軍はどの様に作戦するのが正しいのでしょうか?
68先制攻撃:01/10/20 19:10 ID:79lbXQoz
数から言って日本軍の勝ちは間違いないです。
戦艦抜きでも勝ちでしょう。
ちなみに韓国軍は対艦ミサイル何発あるんですか?
69@本物:01/10/20 19:48 ID:rKBufl//
>>68
日本軍は、日本海の何処にいるのかわからない韓国軍をどの様に攻撃するの?
韓国軍は、日本軍に勝つ必要はありません。
日本軍の射程外から攻撃して、一方的にボコッて、逃げ切れば良いのです。
日本軍の燃料切れで引き分け。
70名無し三等兵:01/10/20 19:52 ID:eqxpuZjn
>69
つかさあ、それを狙うんだったらいちいちハープーン撃つ必要すらないよね。
どうせ本質的には無駄な行為なわけだし(w

どっちにしても相手を倒せない。
勝利条件を満たせない以上、負けというならどっちも負けですな。
71名無し三等兵:01/10/20 19:55 ID:OJWgafij
>>69
韓国軍は、日本海の何処にいるかわからない日本軍をどのように見つけ出すの?
ていうかイージス対大和云々の話からまったく進歩が見られないのはどういうことだ?
72名無し三等兵:01/10/20 19:59 ID:mWY5K3sV
姦国の艦艇より旧海軍の駆逐艦の方が速いんとちゃうか?
73@本物:01/10/20 20:21 ID:rKBufl//
>>71
しらない。

>>72
相手が駆逐艦ならば、ハープーンとアスロックで止められるでしょ。
74名無し三等兵:01/10/20 22:15 ID:WrfNwXsl
>>69

>日本軍の射程外から攻撃して、一方的にボコッて、逃げ切れば良いのです。
>日本軍の燃料切れで引き分け
勝利条件を読みましょう。
撃沈しなければならないんですよ。
あと、ぼこるぼこるというこけど、戦艦の装甲にはハープンをききません。
現行の軍艦の攻撃用につくられてますからね。
今の装甲の薄い軍艦相手だから、戦艦の装甲を貫く威力をあたえられてないのです。
75名無し三等兵:01/10/20 22:58 ID:rM34ham6
おいおい、1はチョソだろ>w
偉大な帝国海軍が勧告に負けるわけないじゃん
761:01/10/20 23:27 ID:+5rHBP5T
1です(汗
艦載機についてあいまいだったのではっきりさせておきます。
海軍対韓国海軍でものたりない方は海軍対海自もどうぞ。

対韓国海軍
条件
・舞台は日本海
・韓国海軍はKDX-1が3隻、ギアリング級5隻、ウルサン級駆逐艦9隻、ポハン級フリゲイト24隻
 詳しくはここhttp://www.hazegray.org/worldnav/asiapac/s_korea.htm
 (ギアリング級は127mm2基、ハープーン8本、アスロック8本(1隻のみ))
・帝国海軍は駆逐艦以上の水上艦艇全て。但し太平洋戦争中に活躍した艦艇。
・水上艦艇は戦艦、巡洋艦、駆逐艦で、潜水艦と空母と空母の艦上機は含まない。
・戦艦巡洋艦の艦載機(水偵、水戦など)と韓国海軍駆逐艦のヘリは使用可能。
・作戦開始状態で燃料・弾薬は満載とする。
・勝利条件:先に敵全艦艇を大破(もしくは沈没)させた方。
・双方全鑑の沈没が不可能な場合引き上げです。
関連過去スレ
http://yasai.2ch.net/army/kako/987/987054794.html
「大和vs護衛艦3(護衛艦主導の場合) 」

対海上自衛隊
条件
・基本的に対韓国海軍と同じ。
・海上自衛隊は現役のDD以上の護衛艦。
(しらね2、はるな2、こんごう4、はたかぜ2、たちかぜ3、
 むらさめ7、あさぎり8、はつゆき11、たかつき2、やまぐも1)
・兵装はFRAM後のもの。

#戦前の子供が夢見た21世紀の帝国海軍と
 今の海自の落差ってどのくらいのものでしょう。がっかりするかな
77名無し三等兵:01/10/20 23:33 ID:c5CS9D3b
引き分け。
78名無し三等兵:01/10/20 23:37 ID:idkgBw1m
潜水艦使えるんなら多分大和も武蔵も沈む、沈む。

航空魚雷で沈んだ船だから。
79名無し三等兵:01/10/21 00:02 ID:pjWwrkA9
>>78
潜水艦つかわれたら、勝負になりません。
なんせ、50年前の潜水艦に歯がたたなかったんですよ。
自衛隊どころか、韓国すらあぶないです。
数が多いので向こうの魚雷がなくなって、勝利条件がみたされず引き分けとう判定にしかなりません
80名無し三等兵:01/10/21 00:06 ID:Fdy12rcS
>>79
対潜能力ほとんど無いしね・・・
81名無し三等兵:01/10/21 00:30 ID:OuFeoMhU
>>76
>対海上自衛隊
>条件
>・基本的に対韓国海軍と同じ。
>・海上自衛隊は現役のDD以上の護衛艦。
>(しらね2、はるな2、こんごう4、はたかぜ2、たちかぜ3、
> むらさめ7、あさぎり8、はつゆき11、たかつき2、やまぐも1)
>・兵装はFRAM後のもの。

ポーハン級がOKならDEもアリなのでは?
82先制攻撃:01/10/21 02:52 ID:MAJ1gF1Y
>1
海防艦は入れないのですね?
艦載機のない空母もなしですね?

なんか制約多いですね。
83名無し三等兵:01/10/21 05:23 ID:1x9O4Xin
>>73

旧海軍の駆逐艦がハープーンで止められるのか??
何発ぶち込むんだ?
一隻でうろちょろなんて真似は少なくともしないだろ
84@本物:01/10/21 09:29 ID:GU6W95pP
>>74
〉撃沈しなければならないんですよ。
違います。
勝利条件は相手を撃沈するか戦闘不能にする事です。
しかし、どちらの軍もそうならないし、相手をそうする事が出来ません。
つまり、勝てないし負けないので引き分けです。

〉あと、ぼこるぼこるというこけど、戦艦の装甲にはハープンをききません。
あら、相手は戦艦だけですか?
私は日本軍の一番薄い場所、駆逐艦を想定して書いておりますが?

〉勝利条件を読みましょう。
あなたがね!!
85@本物:01/10/21 09:40 ID:GU6W95pP
>>76
がっかりしませんよ。
普通の環境、つまりお互いに補給がありならば、近代艦の圧勝です。
86レオパルド:01/10/21 09:46 ID:P5YiKe7+
>>78
現在の魚雷では大和、武蔵は沈まんでしょ。
87@本物:01/10/21 09:53 ID:GU6W95pP
>>86
私もそう思う。
88名無し三等兵:01/10/21 10:02 ID:+t8E56st
水偵で偵察出来るのなら帝国海軍の圧勝だと思うけどね
でもこんごうぐらいだと大和の主砲があたっても1発ぐらいなら大丈夫かな。

海自が勝つ方法は、ハープーンで相手の主砲・副砲をピンポイントで破壊して、
接近して魚雷とアスロックを鑑腹にたたきこんで穴を空けて沈没させる事。
でも武蔵が魚雷20本、爆弾17発、至近弾18発でやっと沈んだぐらいだから、
かなり難しそう。海軍の駆逐艦は雪風が航行不能になった磯風を127mmで処分
していた事から見て、護衛艦の127mmでかなり楽に始末が出来そうな気がする。

韓国海軍では無理だな。
89.:01/10/21 10:09 ID:HEMTGKPd
>>88
主砲を狙うのは効果なさそう。
戦艦だったら上面10〜20p、正面40〜60pの装甲だし、ハープーンでは辛い。
こんごう級のサイズなら大和の主砲一発で沈むって事は
なさそうだけど、大破、戦闘不能にはなるんじゃないか?
90名無し三等兵:01/10/21 10:34 ID:mISF85AC
艦橋狙え
91先制攻撃:01/10/21 10:56 ID:Sl5rDNpi
>89
金剛は、装甲が7mmしかないから突き抜けるかも
大和の主砲が命中爆発したら、当たり所によるけど
大破、戦闘不能は免れない

>86
現在の魚雷でも片舷10本あれば大和でも沈むんじゃないかな?
日本軍の酸素魚雷なら、5本で沈むのは間違いないです。
韓国軍・自衛隊の魚雷の炸薬を調べておきます。
92名無し三等兵:01/10/21 11:00 ID:663P/7O+
策敵能力が近代艦の方が優れている。あうとれんじでヒットアンドランを繰り返されると帝国海軍の負け確定
93名無し三等兵:01/10/21 11:09 ID:+t8E56st
>>89
>主砲を狙うのは効果なさそう。

副砲ならいっぱつかな(笑、でも海自の器量で当てられるかな。

アスロックは幸いにも全DDが積んでるから、
42x8=336本を効率良く当てれば(1鑑に10本ぐらい使える)なんとかなるかも。
どっちが勝つんだ。
94@本物:01/10/21 12:04 ID:20cR0hmp
日本軍の偵察機なんて、韓国軍の艦映を見る前に全機たたき落とされますよ。
皆さん、日本を勝たせたいのはわかるけど、妄想は止めましょう。

艦橋を狙えば、戦闘能力は低下します。
しかし、勝利条件は満たせませんね。

どちらにしても、日本に勝ち目はありません。
>>91さんが調べてくれるそうですが、アスロックの射程と破壊力によっては韓国に勝ちがある?
けど、あれ、潜水艦の装甲を破るようにしか出来てないでしょ。
私は、戦艦を沈めるのは難しいと、、。
95名無し三等兵:01/10/21 12:34 ID:9W+/6RED
米軍の1946年の調査ではトーペクス炸薬270kg程度の魚雷
6本程度、片弦に受ければ危ないという結果だった。
96名無し三等兵:01/10/21 12:41 ID:LWTLAcDZ
>>94
韓国の話なんてしてません
97名無し三等兵:01/10/21 12:48 ID:C0V4q5ey
http://www.jda.go.jp/j/library/senshi/index.html
日刊併合直前期韓国抗日武力闘争
いまでも1日おきで併合しちゃう意気込みですな
98名無し三等兵:01/10/21 13:03 ID:iCx/EZWn
ASROCの魚雷は・・・
12.75"(32.4cm)Mark44
Explosive Charge:75lbs(34kg)Torpex
Range/Speed:6,000yards(5,490m)/30knots
だと思います。

ただし、米軍のはMark46にreplaceされており、そのspecは・・・
Explosive Charge:98lbs(44.5kg)PBXN-103
Range/Speed:8,000yards(7,320m)/28+knots
です。

ひょっとすると、米軍はMark50 Barracudaになってるのかもしれませんが、
それでも・・・
Explosive Charge:100lbs(45kg)HE Shaped-Charge
であり、いずれにしろ、炸薬量は九三式一型の1/10以下ということになります。

ソースはwarships1.comです。
99名無し三等兵:01/10/21 18:58 ID:mhcGoXw9
>>84
・勝利条件:先に敵全艦艇を大破(もしくは沈没)させた方。
と書いてあるから、駆逐艦だけ静めても戦艦と巡洋艦のこってたら意味無いじゃん
100名無し三等兵:01/10/21 19:11 ID:sTmu2GtS
>>98 調査お疲れさまです.
これで見る限り,ASROCの射程は8kmしか無いのですね.
という事はまったくの役立たずという結論で良いのでしょうか.

現代艦同士では電測機器の性能で敵の電測機器を無効化をするのが
海戦でしょうが,帝国海軍に対しては装甲をぶち破らねば勝機無し.
8kmまで近づく様な状況なら,ほぼ零距離射撃の世界となるので,
WWUタイプの重装甲艦の思う壺でしょうから.

という事はハープーンでどこまで無力化出来るかという話しになる為,
レイテ部隊でも数に優るので韓国海軍は見つかれば終わりなのでは...
101名無し三等兵:01/10/21 19:29 ID:mhcGoXw9
>>100
同意
駆逐艦や巡洋艦はハープンで沈められても、数が残るし、
戦艦は広角砲がやられても、主砲があるから問題なし。
結局、韓国海軍を捉えられれば帝國海軍の勝利。
捕らえられなくても、負けはない。
102名無し三等兵:01/10/21 19:50 ID:Gx7yfViW
質問!!帝国海軍には逆探は装備されているのでしょうか?装備されていれば韓国艦船を見つけられない、ということは無いと愚考いたしますが?
103名無し三等兵:01/10/21 19:54 ID:+t8E56st
第二次大戦中の米軍の魚雷でさえ250kgだから、
たぶん当時と今とでは重さ当たりの炸薬の威力が違うんじゃないかな。
でもアスロックは8kmまで近づかないと使えないのか、
主砲が生きてる状態で8kmまで近づいたら生きては帰れまい。
104先制攻撃:01/10/21 20:12 ID:3wr1pBcB
アスロックは、最大で射程が11kmのようです。

論点の多くは、戦艦をどのように沈めるか?みたいですが、
戦闘不能にしておいてからなら魚雷で沈められます。

それにしても、韓国の軍艦は17隻(防衛ハンドブック)しかなければ弾切れは必至では
ないでしょうか?

それと、大破=戦闘不能とみなして良いのでは?

補給はOkなんですか?
105名無し三等兵:01/10/21 20:39 ID:sTmu2GtS
>>104
たとえ11kmとしても,そこまで近づく前に戦闘不能にしないと
酸素魚雷の飽和攻撃に晒されるような...
1水雷戦隊が攻撃したら当たる事はおそらく無いとは思うけれども,
対応には難儀し,ただでさえ少ない弾薬類が浪費させられるのでは...
106ハン板よりコピペ:01/10/21 20:55 ID:fnSWS5CP
かわ●ちかいじ「チョソン」
  「広開土大王」がミッドウェー海戦にタイムスリップ!

「日帝の軍艦ニダ!」
実は日本の軍艦に攻撃すると、当然ながら帰るところが無くなるのだが、
カプサイシンの過剰採取により、判断力を喪失しているため、日帝の軍艦を
見ると、思わず発砲を命令してしまう艦長。
「ハープーンを撃つニダ!」

ハープーン命中! しかし大和はほとんどダメージを受けていない!
「アイゴー、これは歪曲ニダ、謝罪と補償を要求するニダ」
「広開土王」に向かって、大和の46センチ砲が直射距離で放たれる。
「み、みらいは砲弾を撃ち落としたニダ、ウリの艦でも…」
「イージスほど高級なFCSは積んでいないニダ、それに直射だからしゃべっている時間もないニダ」

一撃でまふたつに折れて轟沈する「広開土大王」。
「アーイゴー」
107名無し三等兵:01/10/21 20:58 ID:FSNZPMFl
たとえ大和でも、艦橋を破壊してしまえば、遠距離攻撃が不可能になるんじゃないかい。
上部は20mm機銃に対応できる程度しか装甲がなかったはず。
主砲で測距して何キロまで測定可能かわからないけど、たぶん15キロくらいかな?
単独発射でしかも水上機による観測なしでは命中精度がさがるっぽい。
こうなったら肉薄して魚雷攻撃もできんことはないでしょう。
108先制攻撃:01/10/21 21:27 ID:3wr1pBcB
>105
勘違いしてるようですね
私は調べ物をしていて、わかったから発表してるだけです。

しかも私は帝国海軍派ですよ。(しかも戦艦抜き)
10998:01/10/21 22:02 ID:Jr6wzfpa
ASROCの射程ですが、Maximum 10,000yardsです。
つまり、Rocket Boosterによって10,000yards飛翔し、そこから魚雷自体が8,000yardsの
射程を持つということです。(Mark46の場合)

炸薬についてですが、もし韓国軍のASROCに装備されている魚雷がMark44なら第2次大戦時
と同じくトーペックスですし、もしMark46だとしても炸薬の威力が急に10倍になったりす
ることはありえません。
九三式三型の炸薬量は780kgですから、ASROC(の魚雷)威力もやはり1/10以下なのです。
また、現代戦においては、それで十分なのです。

ちなみにトーペックスの威力はTNT比150%。九三式魚雷の炸薬はTNT換算で120%程度です。
110@本物:01/10/21 22:07 ID:7jknuYG8
>>99
まずは、>>67を読んで下さい。
111名無し三等兵:01/10/21 22:21 ID:1Clm8SgA
全艦艇ってのは駆逐艦に積んでるボートなんかも入るのか?

北朝鮮のぼろ舟は速かったぞ。
112名無し三等兵:01/10/21 22:41 ID:FSNZPMFl
それよか、アスロックだと喫水線以下の装甲のない部分にも命中できるのですか。
それだと、火薬が250キロでも場所しだいでは一発で撃沈できそう。
113名無し三等兵:01/10/21 22:46 ID:5p7U2OwG
>>86
オソレスだが、本気か>潜水艦の魚雷でも沈まない大和、武蔵

米航空魚雷で沈んでんだぞ?どうして53センチ魚雷何発撃っても沈まないなんて妄想
言えるのか、ちょっと反論してくれ。いやマジで。

つーか、結局度窮鼠なの?>レオパルド、@本物
114名無し三等兵:01/10/21 22:46 ID:pu4DF7V/
>112
喫水線下に装甲があるかどうかは置いておいて、
魚雷ってのは普通喫水線下に当たるもんですぜ?
アスロックに限らず、二次大戦以前から、ずーっと魚雷ってのはそういうもんですが。
115113:01/10/21 22:49 ID:5p7U2OwG
あ、スマン、もち「現代の」潜水艦と「現代の」魚雷使ってね。
116名無し三等兵:01/10/21 22:57 ID:FSNZPMFl
>喫水線下に装甲があるかどうかは置いておいて、
>魚雷ってのは普通喫水線下に当たるもんですぜ?
WWIIの軍艦は喫水線下○mくらいは装甲はっておりまする。
で、その下にあたらないかなと^^;
117名無し三等兵:01/10/21 23:09 ID:wT7rsJIJ
現代の艦隊で攻撃するには、先に駆逐艦・巡洋艦をハープーンで攻撃して戦艦は魚雷で波状攻撃をかけるのがいいんですかね。
夜間攻撃だとけっこういけそうかな?
118先制攻撃:01/10/21 23:12 ID:sUAt8mXG
>116
舷側はすべて装甲付です
大和で、最低210mmです。
119名無し三等兵:01/10/21 23:28 ID:wT7rsJIJ
艦底部には装甲はないのでは。
120名無し三等兵:01/10/21 23:59 ID:ZuML3Soj
結局弾切れで、引き分け
121先制攻撃:01/10/22 00:04 ID:Mo7NtiIh
>119
装甲は薄いでしょう

でもどんな風に艦底部に命中させるの?
122名無し三等兵:01/10/22 00:10 ID:IsBluIQE
「日米開戦」では、駆逐艦が追尾魚雷を空母のスクリューに命中させて
ついでに缶室にも浸水、行動不能にさせる、という描写があったような。

このやり方なら少なくとも推進装置と舵機程度は壊せそう。>大和クラス
12398:01/10/22 00:19 ID:dosXk37X
ASROCのMark46魚雷にある部分をピンポイントで命中させる能力はありません。
そんな能力は必要ないので持たせていないのです。

大和の水線下防御ですが、舷側部分はテーパードアーマーが艦底部まで達しており、最薄
部でも50mmあります。
また、弾火薬庫艦底部は50mm〜80mmのCNC鋼で防御されています。
Mark46の50kg以下の炸薬では貫通はきわめて困難でしょう。
124名無し三等兵:01/10/22 00:28 ID:rjA/M9EQ
「音響追尾」でどして巨艦のスクリューに喰らいつかないのか解説
ギボンヌ。
125名無し三等兵:01/10/22 00:28 ID:rjA/M9EQ
age
126名無し三等兵:01/10/22 00:31 ID:rjA/M9EQ
つか、ASROCに音響追尾なんて無いのか。。。

あれは短魚雷だったからか>日米開戦

どうなのか解説キボン
127@本物:01/10/22 00:32 ID:C2SBL2DI
>>113
では、彼方は韓国海軍手持ちのアスロックで大和その他の戦艦等が全て沈むと?
もっとも、今となってはアスロックの射程が短すぎ、魚雷を撃ち込む事は夢と成りました。
疲れるからさ、文句を言うならば最初から読み通してからにしておくれ。。。
128名無し三等兵:01/10/22 00:33 ID:rjA/M9EQ
>>127
潜水艦の魚雷、って書いてるでしょ。

最初っからそう言ってるでしょ。読み間違えてるのはアナタ
12998:01/10/22 00:48 ID:dosXk37X
>>124
Mark46魚雷はActive or passive/active acoustic homing torpedoとなってます。
ただ、音響魚雷に対する防御が考慮された現代の艦艇と違い、大和は機関部からものすごい
ノイズを撒き散らしながら航行しているのかもしれません。
そうなるとスクリュー部分より、タービン室に吸い寄せられることになります。

こればっかりは、撃ってみるしかわからないかもしれませんね。
130名無し三等兵:01/10/22 00:56 ID:rjA/M9EQ
たしかにソナー聞いてみないと分からんが、普通に考えれば機関音とスクリュー音
はコンピューターに掛ければ分離出来ると思うんだけど。
後は音のパターン入力すれば大丈夫なんじゃないかなぁ?
こう考えるとデコイってどういう原理で魚雷回避するんだろう?

>音響魚雷に対する防御が考慮された現代の艦艇
しかし、「みらい」の機関音は二次大戦の聴音機でも捕らえられていたが(w
131@本物:01/10/22 00:56 ID:C2SBL2DI
>>128
ならば、意見の行き違いと言う事で、、。
鉄で出来た船は必ず沈みます。
132名無し三等兵:01/10/22 00:59 ID:rjA/M9EQ
そういやデコイって発射の時機関停止して、大音響を出すのだったっけ。

そう考えれば音源が持続する以上やはりスクリューに命中するんじゃないの?>音響追尾
133@本物:01/10/22 01:15 ID:C2SBL2DI
記憶で書きます

昔のホーミング魚雷は、単純に音源に向かったはずです。
現代の魚雷は、キャビテーションノイズを追いかけられるはずです。
ただし、獲物に接近すると魚雷がピンがーを撃ちます。
よって、何処に当たるかは運次第。
13498:01/10/22 19:47 ID:Iw1LVf8b
繰り返し書きますが、ASROCで攻撃をかける場合は18,000yards以内に近づく必要が
あります。
それは、射程18,000mの三年式14cm砲(5,500トン級軽巡の主砲)や同じく18,400m
の三年式12.7cm砲(特型以降の駆逐艦の主砲)の射程内に入ることを意味します。
14,000mなら、八九式12.7cm高角砲の射程内になります。
135名無し三等兵:01/10/22 19:54 ID:yAub7pfW
>ただし、獲物に接近すると魚雷がピンがーを撃ちます。

つうか、「もし」潜水艦でもオッケーなのなら、最悪有線誘導では?
あるいは、これは接近しないと無意味だが短魚雷でも有線誘導はあるのでは?
これなら狙えると思うが>スクリュー
潜水艦なら狙わなくてもまあ全魚雷ブチ込めば相当なダメージと思うが。

つーか、やっぱこう考えると水上艦艇の時代ってのは終わったのだね。
136名無し三等兵:01/10/22 20:13 ID:tcp2NRDI
>>135
逆にハープーン&Mk48魚雷に抗する軍艦防御の
ステルス戦艦ってのもありかなと思いました。

米海軍の次期駆逐艦DDG-21で対地攻撃用に6インチ砲採用ってのを聞くと、
いっその事12インチのステルス戦艦にしちまった方が、
敵もいないしいいんじゃないかと考えたり。
137名無し三等兵:01/10/22 20:42 ID:ms7Sxfvp
>>128
潜水艦はなしという設定なので、意味がな主張かと・・
以前にもでましたが、潜水艦ありなら韓国海軍が魚雷がなくなるまでうちまくって
しずめまくりますが、弾切れで引き分けです。
138名無し三等兵:01/10/22 20:43 ID:ms7Sxfvp
>意味がな主張かと・・
意味が無いね
139@本物:01/10/22 22:35 ID:sgQ9Dcly
>>134
そうですね。
韓国軍は、魚雷を撃てる距離まで接近できそうにありませんね。
14098:01/10/22 22:59 ID:QmkHX0ie
>>139
はい、私もそう思います。
軽巡や駆逐艦は戦艦と敵艦の間に割って入りますから、韓国艦と日本戦艦の間が18,000yards
になる時は、韓国艦と日本軽巡・駆逐艦の距離は当然それよりもっと近い距離になっているはず
です。
戦艦・巡洋艦・駆逐艦の砲弾と52ノットで22,000mの射程を持つ九三式魚雷が襲いかかります。
そんな状況下で日本戦艦まで18,000yardsの距離に韓国艦が近づけるとは思えません。
141先制攻撃:01/10/23 01:37 ID:TWUqFX2x
>140
雷速38ktでは、最大40000mの射程ですしね。
142名無し三等兵:01/10/23 02:24 ID:gpwEeEz1
>>140
それだと海自全艦艇でも無理だな
帝国海軍なにげに強い
143先制攻撃:01/10/23 02:30 ID:TWUqFX2x
>142
海自全艦艇なら海自の勝ちでしょう。
144名無し三等兵:01/10/23 17:58 ID:fo5KZswn
前にも書いたが60年間の科学技術の科学技術の蓄積って、
そんなにたいしたことないものなの?
そんな強い帝国海軍もWWII時のアメリカ海軍には歯が立たなかった。
そうしたら現在の海上自衛隊はWWII時のアメリカ海軍にも勝てないってこと?
なんだか切ない・・・
145名無し三等兵:01/10/23 18:07 ID:LUWOP2ce
だから、戦艦以外はハープーンであぼーん。
巡洋艦、駆逐艦が魚雷の射程まで接近するのが無理だって。
それに、日本の魚雷は浅深度調停だと自爆しちゃうし。
146名無し三等兵:01/10/23 18:09 ID:DBib594u

がいしゅつだが、潜水艦つかえりゃ勝てるって>海自

しかも戦場が「日本海」だし。

正直現代海軍の一番の牙を折ってる戦いにあまり意味は無い。
147名無し三等兵:01/10/23 18:24 ID:IYnNn5sw
>>144
だって、航空機を禁じ手にしているじゃない。
航空打撃力が水上のそれを上回ったから、そちらに戦力がシフトしたんだよ。
もちろん、>>146氏の言うように潜水艦も重要だし。
(だからこそ、現在の海自は事実上対潜部隊なんだよ。)
148名無し:01/10/23 18:49 ID:Vr1tawhB
 この設定なら韓国海軍は夜戦重視するべきじゃないでしょうか。
昼戦時には煙幕展開で待避。電波兵器の優位を生かすべきと考え
ます。で基本的にSSMでHit and Away。小物相手には砲戦(向こ
うに見つからない範囲で)。

 戦艦にはSSM無効との意見もありますが、米軍の想定ではアイ
オワ級の場合でも10発前後で撃破(戦闘不能)可能とのことです。
14998:01/10/23 21:04 ID:tLUnZydt
>>148
>小物相手には砲戦(向こうに見つからない範囲で)。
主砲を撃てば発射炎により自艦の位置を暴露することになります。
たとえ夜間であっても、です。

ちなみに・・・
5"/54で射程23,680m。日本重巡の8"/50より射程は短いです。
3"/62で射程18,400m。日本駆逐艦の5"/50とほぼ同じ射程距離です。
150名無し三等兵:01/10/23 21:16 ID:IYnNn5sw
>>149
ただ、射撃精度が違うからねぇ。
韓国艦が高速で突入して打ち合ったら、どうなるんだろう。
15198:01/10/23 21:41 ID:sXZ1YcEP
>>150
日本艦隊には何より数があります。
それと、九三式魚雷ですね。
フリゲート艦1隻に対して駆逐艦4隻で、なおかつ対艦ミサイルを撃たないとするならば
(戦艦の為に温存する)一方的なワンサイドゲームにはならないのではないでしょうか。
152名無し三等兵:01/10/23 21:47 ID:Plt86HRq
>>148
アイオア級が10発として、長門、伊勢、扶桑、金剛はやれるとして、
大和も15発もあればなんとかなるか?
でも、戦艦だけつぶして弾切れになってもなぁ
>>151の意見のように、数で帝國海軍の勝ち
でも、ハープンて戦艦よりも射程長いの?
短ければ結局、近づく前に餌食でしょ
153名無し予備役三等兵:01/10/23 21:52 ID:KERvg1Dp
潜水艦の利用を許可するのならば、空母の利用を考えても良いような。
あ、そう考えると日本海で戦闘を行う場合、
韓国本土から飛来する航空機を数に入れなければならないわけね。
現在の滞空兵装であればWWIIの航空機なんぞ屁でもないのだろうが、
運用数が昔と違うなあ。300機からなる攻撃隊を無力化させるのって大変そうだ。

しかし皆さんここのルールとして誰も突っ込んでない項目である
帝国海軍は韓国の全艦艇のおおまかなスペックを知っているのか
と言う件に関してはどうなっているんですか?
もし知らないのならトマホークが弾切れになった事に気づかず
トマホークの威力を恐れて逃げ出すって可能性は…?
154先制攻撃:01/10/23 21:53 ID:TWRPCsw1
>152
ハープーんは射程110kmまでです。
大和で最大42kmのようです。
15598:01/10/23 21:54 ID:sXZ1YcEP
>>153
私は、日本海軍も2001年版ジェーン海軍年鑑を持っているものとして考えていますが(笑)
156名無し三等兵:01/10/23 22:08 ID:dNLgIOdi
誰も気付いていないが,条件に凄く曖昧なところがあるぞ。
>・帝国海軍は駆逐艦以上の水上艦艇全て。但し太平洋戦争中に活躍した艦艇。
韓国のことだから「大和」「武蔵」などの戦艦は
「太平洋戦争中に活躍しなかった」というこじつけで戦闘に参加させないぞ。
157名無し予備役三等兵:01/10/23 22:19 ID:KERvg1Dp
>155
もしお互いのスペックを知っているのであれば
初戦で雌雄を決しないで数ヶ月の猶予を与えた場合、
双方共に何らかの対策を打ってくると思うのですが。

>156
そんなこといったら初陣の後に二度と帰ってこなかった
諸艦艇はすべて不許可となりますな。
15898:01/10/23 22:30 ID:5ZlP8Mdc
>>157
そんなこと考えていたらキリがないですよ(笑)
もともとありえない設定なんですから。
159名無し三等兵:01/10/23 22:40 ID:Plt86HRq
>>156
笑った
韓国がみとめそうな活躍した艦艇って
雪風、磯風、時雨とか駆逐艦しかなかったりして
金剛級「戦艦は活躍しなかった」
とかいいそうだし、
ソロモン海戦で活躍した巡洋艦も、みとめそうにねぇ
あいつらならありえる
わはは
160名無し三等兵:01/10/23 22:41 ID:+NoY+2BV
>159
じゃあ相互主義ということで、
韓国海軍の艦艇もほぼすべてが消去されそうなもんですがね(w
161名無し三等兵:01/10/23 23:03 ID:Plt86HRq
>160
そんなことないニダ
といって認めない
韓国が韓国たる由縁です
162名無し予備役三等兵:01/10/23 23:22 ID:KERvg1Dp
>160-161
議論は平行線をたどりそうだ(W
あれだな。鮭もびっくりな設定だけど
現在の日本の200海里ぐらいを境に太平洋戦争開戦半年前から
日本丸ごとタイムスリップってのが基本設定かな?
…逆の方がいいか。朝鮮半島まるまるタイムスリップ。
ご都合主義でアメリカ・ソビエト等の諸外国はダンマリをきめて…
と言う設定で。
うーんネタとして弱いかな?誰か代案希望。
163149:01/10/23 23:36 ID:kK6EyhSB
>主砲を撃てば発射炎により自艦の位置を暴露することになります。
>たとえ夜間であっても、です。

 しかし発射炎だけじゃ射撃諸元得るの難しいでしょう。また夜間
に煙幕張っちゃいけないという事も無いし・・・。

 また砲の命中率については近代レーダーFCSの韓国側が圧倒的でし
ょう。特にダッシュ&ストップしながら砲撃戦行ったらまず日本側が
命中弾得るのは難しいのでは(特にガスタービン艦相手には…。それ
以外の艦も可変ピッチプロペラついてるだろうし)。で危険になった
ら全力離脱。
164名無し三等兵:01/10/24 00:12 ID:Yh4siByw
大和の主砲の射程は40キロ超だったけど、実際に命中させるには30キロくらいでないと困難と思われ。
しかも、当時の帝国海軍の戦艦砲は初弾から命中させることは期待していない程度の精度(撃ちながら調整する)で現代のミサイルと違う。
夜間だったら肉薄攻撃も可能かと。
あと戦史小説とかよむ限り、酸素魚雷も命中精度を高めるため、ぎりぎりまで近づいて撃っているんですけど^^;
戦史小説ネタですまんそ。
165先制攻撃:01/10/24 00:35 ID:NoVGdcW7
>164
当時の関係者も妨害等なくうまくいって、30000mで5%といってる
166名無し三等兵:01/10/24 01:12 ID:UdhigCQh
出撃時の栗田艦隊 vs 第一護衛鑑群なら第一護衛鑑群の圧勝かな

第1遊撃部隊第1部隊
『戦艦3隻』(大和、武蔵、長門)『重巡6隻』(愛宕、高雄、摩耶、鳥海、妙高、羽黒)『軽巡1隻』(能代)『駆逐艦9隻』
第1遊撃部隊第2部隊
『戦艦2隻』(金剛、榛名)『重巡4隻』(熊野、鈴谷、利根、筑摩)『軽巡1隻』(矢萩)『駆逐艦6隻』
第1遊撃部隊第3部隊
『戦艦2隻』(山城、扶桑)『重巡1隻』(最上)『駆逐艦4隻』

いくらこんごうでも、戦艦主砲の飽和攻撃(18+8+16+24)66発を
スタンダードでたたき落とすのは無理だから、あんまり近づかない方が賢明。
167名無し三等兵:01/10/24 01:30 ID:w9tKXiIb
>>166
たぶん、海自の勝ちでしょうね。
>>163>>164氏が言うように、高速で動かれると1%も当たらないでしょう。
で、測距儀や射撃指揮所などの砲戦施設を叩けば(127mmで十分?)、あとは
簡単に料理できそうな気がするんですが。
168名無し三等兵:01/10/24 01:50 ID:UdhigCQh
>>167
OTOメララ127mmの射程は23kmなので、
大和級主砲の射程内に入ってしまいます。
でも海自の圧勝か。
169名無し予備役三等兵:01/10/24 02:03 ID:zJCWQZjG
大和の三式弾ってどうなの?
現行の艦艇相手ならあれでもかなりなダメージを与えられそうだけど。
170名無し三等兵:01/10/24 02:18 ID:3Tuaa8gM
>169

北チョンのスパイ船退治には最高に使い勝手が良いです。
171名無し三等兵:01/10/24 03:10 ID:JyNZ7Cwm
>>167
艦砲はせいぜい5%もあたりません。
高速で動けば確かに1%も怪しいでしょう。
ミサイルみたいな、目のついている兵器にはかなわないと思われますが。

また、射程距離がけた違いなので、アウトレンジから打たれて相当ダメージを与えられることは確かで、その間はいかに大和の主砲とはいえ沈黙せざるを得ません。
ハープーンーは84Dという型は130Kmの航続距離があります。
大和の主砲がせいぜい40Kmなので勝負になりません。
機関の性能も、レーダーの性能もけた違いに違うので接近戦に持ち込むことも不可能だと思われます。

あたっても炸薬の量が少なく沈まないという問題はあるかもしれませんが、自然落下する砲弾よりも速度が著しく速いので相当ダメージがあるでしょう。
運動している物体の持つエネルギーは、速度の2乗に比例します。
大和の砲弾は約1.5t、40cm級の砲で約1t、初速は確かにマッハ2程度ですが、弾自体に推進力がありませんので着弾するときの速度はマッハ1.4程度(距離30kの場合)。
それに対してハープーンは約0.7t、大体マッハ2程度で突入します。

炸薬自体の破壊力をさておいて運動エネルギーのみで比較すると、大和の砲で約2.1、40cmクラスの艦で約1.4、ハープーン2.8となります。
そんなに大和の砲と比較しても遜色ないという印象はありますが。当時の艦の炸薬の量は案外少なくせいぜい重量比で15%行かないぐらいです。なぜならば、強度が必要なためにそれほど火薬を詰められないのです。
すると、大和の砲はでも220K、ハープーンの炸薬量は220kです。ほぼ同量しかありません。
しかも、現代の火薬は当時の火薬の熱量を相当上回っています(統計がなくてすまん)。
ということは、充分ハープーンでも戦艦を沈めえるということだと考えますが。
172名無し三等兵:01/10/24 03:18 ID:PjG2+tuk
>それに対してハープーンは約0.7t、大体マッハ2程度で突入します。

しない。
173名無し三等兵:01/10/24 03:20 ID:nwNDa+rn
つうか、旧軍って成型炸薬とかってあったのかな?

ハープーンの弾頭ってHEATなの?
174名無し三等兵:01/10/24 03:30 ID:JyNZ7Cwm
>>171
大和の砲の運動エネルギーは約2.9だ。
だからほぼ一緒という結論になる。
書き間違えた。鬱だ。寝よう。
175名無し三等兵:01/10/24 12:39 ID:JyNZ7Cwm
>>169
本来は対空用です。
これを地上に向けて打つというのは非常に効果がありますが、対艦船には通常は使用しません。
176@本物:01/10/24 13:27 ID:78Cwx1Ol
戦艦の装甲は、同クラスの戦艦と砲撃戦を行う事を前提に作られています。
そう考えると、5発や10発じゃ年の事ありませんよ。
かと言って、日本軍は韓国軍を発見する事が出来ない。
引き分けですよ。
17798:01/10/24 14:08 ID:UijPAB3E
・当たってから船体深くもぐりこんでから爆発するのか
・当たって程なく爆発するのか
で、ダメージはまるで違うものになるでしょう。

日本艦は数が多い。対米英開戦時とすると戦艦が10隻、重巡18隻、軽巡17隻、駆逐艦50隻以上。
100隻以上の大艦隊です。韓国艦隊の対艦ミサイルが全て故障なく命中したとしても、日本艦隊の
全艦を戦闘能力不能にはできないでしょう。
あとは魚雷戦か砲戦ですが、FCSと発射速度の優劣はあれども、門数に圧倒的な差があります。
「へたな鉄砲も数撃ちゃ当たる」という諺そのままの砲戦です。
3門の5"/54以外は3"/62です。重巡を大破させるまで何発の命中弾が必要でしょう?
重巡の8"/50は1発でも食らえば韓国艦は大きなダメージを受けます。

とはいえ、日本艦は韓国艦を捕捉出来ない。

私も引き分けにしかなり得ないと思います。
178名無し三等兵:01/10/24 14:20 ID:edF9cDYd
いや、ハープーンが全部命中したら、その時点で、戦艦以外のフネは
ほぼ壊滅。
17998:01/10/24 14:28 ID:UijPAB3E
>>178
戦艦残るんだったら勝利条件から見て引き分けじゃないですか。
それとも短魚雷と5"/54、3"/62で戦艦と撃ち合うんですか??
180名無し:01/10/24 14:29 ID:Nzb7TrJ6
 細かいつっこみだけど5隻のギアリング級はどうして入ってないの?
5”砲2基とハープーン4連装発射基2基備えてるよ。

 ついでに韓国海軍は一部艦艇がハープーンの予備弾搭載してるよ。
181名無し三等兵:01/10/24 14:33 ID:TTof8tSs
>>176
零式水偵を使えばなんとかなりそうですけど。
日本海は対馬から間宮海峡手前までが約2000km東西が1000kmですから。
時速300km程度航続距離3000kmの水偵ならなんとかなるでしょう。
確か、大和級が3機、長門級2機、伊勢級2機、扶桑級2機、金剛級が2機
重巡も2機づつ積めたはずなので、かなりの数のはず(ざっと60機ぐらい)。
韓国海軍の対空兵装は広開土大王のシースパロー16x3=48発だけですから、
偵察任務なら全然OKでしょう。
182名無し三等兵:01/10/24 14:36 ID:JHPwJvsh
大型艦艇を囮にして対艦ミサイルを撃ち尽くさせ、
別働隊で韓国の港湾を封鎖しては?
帰港してきたら砲撃戦。
183名無し三等兵:01/10/24 14:42 ID:TTof8tSs
>>180
>細かいつっこみだけど5隻のギアリング級はどうして入ってないの?
>>76
ここ見て下さい。ルールが修正されてギアリング級が入ってます。
も確か5隻のうち1隻が既に座礁した北鮮の潜水艇と一緒に
どっかに展示してあるんだよね。
184名無し三等兵:01/10/24 14:46 ID:TTof8tSs
>>182
海峡と全ての港が機雷で埋め尽くしてあって、
日本海から脱出できない様なルールじゃなかった?
185>179:01/10/24 14:47 ID:edF9cDYd
うん、勝利条件を満たすとは言ってにゃーよ。
18698:01/10/24 14:53 ID:UijPAB3E
>>185
ですよね。
・日本艦隊は数が多すぎて韓国艦隊は全てを撃沈破させることはできない
・日本艦隊は韓国艦隊を捕捉することが出来ない
双方決め手がないから引き分けにしかなり得ないんですよ。
187184:01/10/24 15:28 ID:TTof8tSs
探したけどそんなルールは無かった(恥
でもたぶん港に逃げるのは無しだと思う
188名無し三等兵:01/10/24 15:36 ID:hTdiomH5
それにしても、帝国海軍の索敵能力を甘く見すぎのような気が...
189名無し三等兵:01/10/24 18:09 ID:TQ8uIWOy
スミマセン。
イージス艦が建造された当時、「金剛」と言う名前が付いた時に軍オタ&評論家の方はどういう反応だったんでしょうか。やっぱり皆ハシャイでたんでしょうか。

海自初のイージス、初めて戦艦名、しかも相当な武功艦の名前が付いたと言うことで盛り上がらなかったんですか?

当時はネンネだったんで誰か古参の方教えてください
190名無し三等兵:01/10/24 18:10 ID:TQ8uIWOy
当時の雰囲気とかも詳しく教えていただければ嬉しいです。
19198:01/10/24 18:23 ID:UijPAB3E
>>189
ヘリコプター搭載護衛艦(DDH)の「はるな」「ひえい」のほうが十年以上も前に
命名されています。
「はるな」「ひえい」の時も別に何ということもなかったです。
192名無し三等兵:01/10/24 19:13 ID:JyNZ7Cwm
>>189
「こんごう」の名称をつけたときは若干マスコミが騒いだことをよく覚えている(特にA日新聞?)。

私は8年程前(だったか?)に舞鶴の基地で「こんごう」の一般公開があったので、関東からわざわざ行ってきましたが、やっぱりCICだけは見せてくれませんでした。
でも楽しかったですねえ。
救護室は設備も充実していたが、戦闘になったら入りきらないので廊下に患者が寝ることになるという説明でした。
ちょっと、そのとき質問したのだが、
「戦闘中に負傷したら労災が下りるのですか?」
と聞いたら、
「おりません」
とのこと。
「何でですか?」
「危険作業中だからです」(これはねた)

そんなことしか今は覚えておらんなあ。残念。
193名無し三等兵:01/10/24 19:14 ID:4Grmd3bd
スゲー細かい突っ込みだが、フツーHEATとかの成型炸薬だろ>ハープーンの弾頭

明らかに「榴弾」じゃねーよな。徹甲弾の貫通力ってのは純粋に弾頭形状と
運動エネルギーだろ?

>当たって程なく爆発するのか

それでも貫通力はあるんだよ。>ハープーン
で、171の論を読むと・・・。
194名無し三等兵:01/10/24 19:21 ID:wRJiVfbY
「金剛」と「こんごう」とじゃ大違い。ひらがなだとなんか力が抜ける。
海上保安庁に海自と重複した艦名が多いのも、日本における今の海自の
位置づけを象徴しているような気がする。
195名無し三等兵:01/10/24 19:22 ID:5ou9QPfj
>178
>いや、ハープーンが全部命中したら、その時点で、戦艦以外のフネは
>ほぼ壊滅。
戦艦以外がハープンで被害をうけるのはわかるのですが、ほぼ全滅って・・
開戦時で、重巡洋艦18隻 軽巡17隻 他、駆逐艦多数の大艦隊を
全滅させられるほど撃てるの?
一隻に一発あたったとしてもあやしいんじゃない?
196名無し三等兵:01/10/24 19:29 ID:4Grmd3bd
つーか、ハープーン過小評価しすぎ(w

駆逐艦(2000dクラス)は確実に轟沈。
巡洋艦(5000〜1万)でも最低大破しちゃうよ(w

普通に、空爆で沈む船だから>巡洋艦
197名無し三等兵:01/10/24 19:31 ID:4Grmd3bd
あ、数の問題か。

レス違いやね。スマソ。
198@本物:01/10/24 19:54 ID:hvsslqJ5
日本軍の水上機って何機あるの?
対空ミサイルで48機は落とせるわけだし、引きつけて速射砲を使えば相当減るよ。
もう一つ、ハープーンでカタパルトが使えない艦も出てくるでしょ。
それに、水上機が相手ならばヘリで何とかならない?
199名無し三等兵:01/10/24 19:54 ID:JyNZ7Cwm
>>195
激しく同意。
本当は漢字で書きたい、でも書けない、
軍隊と名乗りたい、でも名乗れない、
みたいなある種屈折した自意識を感じますな。
200特務少佐:01/10/24 19:57 ID:Mnn8TQes
イージス艦が「こんごう」,「きりしま」となった時や初代DDHが「はるな」,
「ひえい」となったときよりも,2代目DDHが「しらね」となった時の方が
大騒ぎしてましたよね...
もちろん某代議士の鶴の一声が原因であり,「こんごう」,「きりしま」を
セットで使えないのでしかたなく「くらま」にしたのも公知の事実では...
201先制攻撃:01/10/24 20:11 ID:mCMs933H
私は
韓国海軍<帝国海軍<海上自衛隊だと考えます。

ルールが戦闘不能=撃沈ではないですが、実際の戦闘では戦闘不能であれば
補給の時間を稼げる(復旧作業があるから実際は無限ではない)からです。
(一部実戦にそぐわないルール無視)

韓国の駆逐艦以上は17隻
これでは日本軍の艦艇すべてを戦闘不能に出来ない
自衛隊の護衛艦は53隻
ハープーンを200−250とすると
戦闘不能まで駆逐艦1軽巡2重巡2戦艦6で
60+34+36+66=196
でぎりぎり足りそうです
だれか詳しいかたがいらっしゃったら、海自のすべての護衛艦のハープーン数
教えてください。
繰り返しますが、最初の戦闘不能は(ダメコン中の一時戦闘不能を意味します)
202名無し予備役三等兵:01/10/24 20:12 ID:zJCWQZjG
>>175
遅レスすまん。
レーダーさえ粉砕できれば
今日びの艦艇なんぞ戦力半減どころじゃあすまないと思うけど。
対地攻撃に有効な程度の破壊力があれば合格点でない?

>>188
現在の常識じゃあはかり知れない視力を持った人間がいたらしいからねえ。

>>198
別に索敵と観測が目的だからCIWSの射程距離まで近づく必要は無いのでは?
スタンダードだけが水上機の敵ではないだろうか。
ヘリは難しいんでない?
203名無し三等兵:01/10/24 20:15 ID:PXMmNV2h
つうか、シースパロー>202

あと、スタンダードで迎撃されたら届かんよ>3式弾破片
204先制攻撃:01/10/24 20:18 ID:mCMs933H
>166
いくらこんごうでも、戦艦主砲の飽和攻撃(18+8+16+24)66発を
スタンダードでたたき落とすのは無理だから、あんまり近づかない方が賢明。

某漫画ですが、あれはあくまで漫画です。
実際命中させる(正確には近くで(まえで)爆発させて破片につっこませる)ことは
可能ですが、撃ち落とすことは不可能です。
質量が違います。
信管を作動させるには火薬不足です。
205名無し三等兵:01/10/24 20:19 ID:PXMmNV2h
つうか、大和以外で10キロ以上撃てる船は無いと思ふのだが、どうよ。
206名無し三等兵:01/10/24 20:22 ID:PXMmNV2h
>信管を作動させるには火薬不足です

ありゃ零式通常弾か3式弾だろ。
触発信管だから迎撃出来るとおもうが、どうよ。
207先制攻撃:01/10/24 20:27 ID:mCMs933H
>206
触発信管?
3式は触発ではないです。
208名無し三等兵:01/10/24 20:29 ID:PXMmNV2h
いや、陸上砲撃でしょ?

だったら触発にすると思うんだけど?
209先制攻撃:01/10/24 20:39 ID:mCMs933H
>208
地面に落ちてからより空中で爆発させたほうが焼夷弾子・非焼夷弾子
が散らばり効果が高いです。

迫撃砲なんかは着弾点から数メートルしか離れて無くても、伏せていれば
被害が少ない(鼓膜がアウト位)
もし空中20メートルくらいで爆発すれば鉄片が散布された中にいる人は
ミンチです。
210188です:01/10/24 20:40 ID:PqF7gRka
名無し予備役三等兵さま、レスありがとうです。
夜間ですが、帝国海軍の見張り兵は当時の米海軍のSCレーダーと同じ能力を持っていたらしいです。
211名無し三等兵:01/10/24 20:52 ID:P5WyZ1Fa
昔の大和vsイージスのスレッドのときも思ったけど
海戦と言うのは、ある戦略的目的があってするものであって
逃げ回れば補足できないので勝ちと言うのはおかしいと思う。

たとえば竹島を巡って帝国海軍と韓国海軍が
戦ったとすれば、とか対馬をめぐって戦うとすれば
とか戦略目的を設定するべきであると思います。
212名無し三等兵:01/10/24 20:52 ID:OhB1ZsSW
>>209
いや、そりゃそうなんだが、ヘンダーソン飛行場砲撃の時は触発だったと思うんだけどね。
213先制攻撃:01/10/24 20:56 ID:mCMs933H
>212
漫画ですか?
実戦ですか?
214名無し三等兵:01/10/24 20:58 ID:OhB1ZsSW
いや、実戦。記憶違いならナンなんだが。
215名無し三等兵:01/10/24 20:59 ID:Uhn9JmCQ
>211
ただそれを言い出すと結局大日本帝国VS大韓民国になるんだが。
216先制攻撃:01/10/24 21:06 ID:mCMs933H
>215
そういわんでも
1も悩んでルール考えたんだろうが・・・
設定むずかしいよ実際

新しく逃げるだけはダメにしますと
レギュレーションの変更を求む
あと勝敗が決まるまで戦うとか
217@本物:01/10/24 21:32 ID:SX7BIhQg
>>211
韓国軍が逃げ回って勝ちとは言っていません。
引き分けです。

何らかの目標が有るならば、補給も有りでしょうね。
どちらにしても、韓国軍が固定物の防衛に当たったならば守りきれません。
しかし、韓国軍が補給船を充分に持っていたならば、日本軍はやがて殲滅されます。

韓国軍が攻めた場合、韓国軍の補給艦の量によって勝敗が分かれます。
充分な補給さえ有れば、韓国軍に負けはありません。
例え韓国にある拠点の軍港を叩かれたとしても、帝国海軍はやがて全滅するでしょう。
218名無し三等兵:01/10/24 21:53 ID:P5WyZ1Fa
>>217


> 何らかの目標が有るならば、補給も有りでしょうね。
> どちらにしても、韓国軍が固定物の防衛に当たったならば守りきれません。
> しかし、韓国軍が補給船を充分に持っていたならば、日本軍はやがて殲滅されます。

いくら補給を持っていようが韓国軍に防衛は無理なはず
両者補給無制限で正面決戦挑んだら
日本軍の圧勝になると思う。
219@本物:01/10/24 21:56 ID:SX7BIhQg
>>215
大韓民国対日本

日本が防衛に廻れば、日本海軍が全滅するのは時間の問題です。
後は、韓国軍が日本に上陸して制圧できるかどうかですね。
時間無制限ならば出来るか?

よって、日本は韓国に攻め込む作戦を取るでしょう。
しかし、日本海軍は韓国海軍から補給船を守りきれるとは思えません。
そこで、日本はダミーの補給船で韓国海軍のハープーンを使い切らせます。
その後韓国に上陸、、出来るかな???

問題は韓国軍の潜水艦ですね。
次に、地対艦ミサイル。
何とか上陸できても戦車や地対地ミサイルが、いや、韓国空軍もいるぞ。
日本軍はソウル、、落とせませんね。

上陸に失敗した日本軍は、やがて全ての海軍力を失うでしょう。
あとは、まあ、じり貧だと思う。
220@本物:01/10/24 21:59 ID:SX7BIhQg
>>217
だから、「守りきれない」ってハッキリ書いたでしょ。
221名無し三等兵:01/10/24 22:03 ID:TXKIQ05U
>それでも貫通力はあるんだよ。>ハープーン
>駆逐艦(2000dクラス)は確実に轟沈。
>巡洋艦(5000〜1万)でも最低大破しちゃうよ(w

ハープーン太郎、説明キボーン(藁
222@本物:01/10/24 23:00 ID:CrcCRhDM
日本に勝機が有るとすれば、本土の全航空能力を駆使して韓国海軍を叩くことです。
韓国側の勝機は、いかに海軍力を温存しながら日本の航空機を落とすかですね。
この場合の戦場を日本海には限るのもおかしいので、韓国海軍は取り合えず遠くへ逃げるか。

日本軍は、航空機に片道切符を持たせて、韓国の空軍基地の滑走路を全て叩きます。
日本軍は、その隙に上陸部隊を韓国に送り、上陸に成功します。
空からの支援を失った韓国は、それでも圧倒的な火力で応戦します。
また、日本軍機に対する韓国の対空砲火もすさましい。

まあ、これも、勝負は韓国軍の持つ弾薬の数でしょうね。
充分なミサイルや弾薬が有るならば、日本軍を押し返せるでしょう。

日本海軍は、時間はかかるが韓国の潜水艦に殲滅されます。
次に、韓国海軍に支援された韓国軍日本上陸部隊の出番です。
しかし、日本軍も航空機を温存しているはずなので、韓国軍もむやみに進軍出来ません。
ここからは、お互いに難しい戦いです。

って、、ほんとか???
223名無し三等兵:01/10/24 23:31 ID:UdhigCQh
艦隊戦という本来の趣旨から離れてるのぉ
224名無し三等兵:01/10/24 23:46 ID:jj+BjKGv
>>221
うん?つうか、多分HEATだと思うんだが>ハープーン

こいつはノイマン効果使って、ジェットで装甲に穴を空けるんだよね。
つーか、検索すりゃ詳細は分かるから、勝手に調べられたし
つうか、バズーカなんかよりズッとデカイし、>ハープーン
大和は複合装甲じゃないから、上手くいくと大和の装甲貫通するかもな。と思ったんだよ。
でも、多分それでも弾薬庫等まで届くかどうか分からんが・・・。
まあHEATの場合だと運動エネルギーは殆ど意味無いかもな・・・。

少なくとも、重巡洋艦クラスの100mm程度のNVNC、あるいはDC鋼板は
余裕で貫通出来ると思うよ。
225名無し三等兵:01/10/24 23:50 ID:jj+BjKGv
>100mm程度

まあこれは水線装甲だからね・・・。
高雄クラスの甲板装甲は34mmだからね。ホップアップされたら、相当痛いな・・・。

>まあHEATの場合だと運動エネルギーは殆ど意味無いかもな・・・。

この部分は折れの勝手な妄想。無視してもらって結構。
226221:01/10/24 23:52 ID:jm5JE8NX
>>224
検索したよ。

ttp://www.kt.rim.or.jp/~kaliy/Harpoon.htm
弾頭 222kgHE 爆風破片効果

ハープーン太郎、説明キボーン(藁
水線上に穴あけてなんで轟沈確実なのかも説明キボーン(藁
227名無し三等兵:01/10/24 23:54 ID:jj+BjKGv
>>226
オイオイ、勘違いシテネーカ?

>最低大破しちゃうよ

轟沈確実なんて逝ってねーよ?
228名無し三等兵:01/10/25 00:08 ID:QM4MB3Jj
224=196と思っていたと思われ。
229名無し三等兵:01/10/25 00:12 ID:aKWu4u83
>>228

いや、そうなんですけど?(笑
230221:01/10/25 00:21 ID:nZU94+LM
>>226
>196 :名無し三等兵 :01/10/24 19:29 ID:4Grmd3bd
>つーか、ハープーン過小評価しすぎ(w

>駆逐艦(2000dクラス)は確実に轟沈。
>巡洋艦(5000〜1万)でも最低大破しちゃうよ(w

>普通に、空爆で沈む船だから>巡洋艦

ハープーン太郎、説明キボーン(藁
水線上に穴あけてなんで轟沈確実なのかも説明キボーン(藁

漏れが検索した:
ttp://www.kt.rim.or.jp/~kaliy/Harpoon.htm
弾頭 222kgHE 爆風破片効果

についても説明キボーン(藁
231名無し三等兵:01/10/25 00:24 ID:aKWu4u83
つうか、再確認させてもらうが、


196 :名無し三等兵 :01/10/24 19:29 ID:4Grmd3bd
つーか、ハープーン過小評価しすぎ(w

駆逐艦(2000dクラス)は確実に轟沈。
巡洋艦(5000〜1万)でも最低大破しちゃうよ(w

普通に、空爆で沈む船だから>巡洋艦


巡洋艦=軽巡洋艦も含んでるのはd数で触れてるだろ?
巡洋艦は最低大破って書いてますが?
HEAT弾って、口径と装甲の薄さに比例して被害が大きくなるそうだから、
こう書いたんだよ?34センチTNT炸薬250キロ、さらに装甲の薄さと口径
に比例して被害が拡大するHEAT弾頭だと、こういう結果になるんでないの?
232訂正:01/10/25 00:25 ID:aKWu4u83
炸薬222キロな。
233名無し三等兵:01/10/25 00:26 ID:aKWu4u83
>水線上に穴あけてなんで轟沈確実なのかも説明キボーン

つうか、ホップアップも出来るんだよ?
234221:01/10/25 00:27 ID:nZU94+LM
だーかーらー
・なんで駆逐艦は1発で轟沈確実と書けるの?その根拠は?
・漏れが検索したサイトには「HE」となってる。HEATとは書いてない。

ハープーン太郎、説明キボーン(藁
235名無し三等兵:01/10/25 00:31 ID:aKWu4u83
HE=榴弾か・・・。

でも、逆に聞くが、じゃあ222キロTNT榴弾喰らって平気なのか?>駆逐艦

説明キボンヌ
236先制攻撃:01/10/25 00:31 ID:RrS0ZIuK
駆逐艦(2000dクラス)は確実に轟沈。
巡洋艦(5000〜1万)でも最低大破しちゃうよ

どこに当たるかによるだろう
237大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/25 00:34 ID:EAxsnr3w
魚雷まともに食らって大破で済んじゃう駆逐艦だっているんだから、
ミサイル一発で確実に轟沈なんていくらなんでもあり得ない。
あの時代はあの時代なりに対策されているよ、そう言うの。
238221:01/10/25 00:38 ID:QI3U2Wxa
>>235
平気じゃないよ。決まってるジャン。だれも平気だなんて書いてないよ。
でも、あなたは「確実に轟沈」と書いた。
なんで「確実に轟沈」と書けるのかその具体的な理由を説明キボーン(藁

>つうか、ホップアップも出来るんだよ?
ポップアップだと水線下に穴あくの?(藁
知らなかった(藁藁
239名無し三等兵:01/10/25 00:39 ID:aKWu4u83
つーか、待てよ(w

炸薬222キロって明らかに250`爆弾以上の破壊力と思うが(純粋な炸薬量じゃ、
ないし、火薬の発熱量が明らかに違う)
百歩譲って250`爆弾としてだなぁ?

250`爆弾命中してどういう効果だよ>駆逐艦
大火災発生して・・・・

いっときますが、このミサイル、魚雷みたいに艦首に命中したりしませんぜ。
薄い甲板装甲の艦体ド真中ですよ。

>あの時代はあの時代なりに対策されているよ、そう言うの。

どういうの?
240221:01/10/25 00:40 ID:QI3U2Wxa
>つうか、ホップアップも出来るんだよ?
ポップアップだと水線下に穴あくの?(藁
知らなかった(藁藁
241221:01/10/25 00:41 ID:QI3U2Wxa
ハープーンがHEATだっつって、知ったかぶりでよくまあここまで・・・

ある意味尊敬できるよ(藁
242大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/25 00:45 ID:EAxsnr3w
>239
爆風を受け流す事を意識した造りなど。
ところで、ハープ―ンって必ず船体中央に当たるのかい?
ミサイルの性能ってそんなにスペックじゃ無いと思うぞ。
>240
どうも、彼はミサイルが狙った場所に当てられると思っているらしい。
だから必ず弾薬庫に直撃するんじゃないかな?
243名無し三等兵:01/10/25 00:47 ID:aKWu4u83
>爆風を受け流す事を意識した造りなど
>ハープ―ンって必ず船体中央に当たるのかい?

うん?ちょい待ち。どうしてレーダー反射の弱い部分に当たるのか説明キボン
244先制攻撃:01/10/25 00:53 ID:RrS0ZIuK
>243
弱気でござるな
245221:01/10/25 00:53 ID:FMQfXfEF
かなたからなんかトンでくりゃムダだとわかっていても回避するでしょうに。
動きゃあ真中に当たるとは限らなくなるでしょうに。
演習で静止目標向けて撃ってるわけでもないでしょうに。

>つうか、ホップアップも出来るんだよ?
ポップアップだと水線下に穴あくの?(藁
説明キボーン(藁藁
246大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/25 00:53 ID:EAxsnr3w
>243
そんなにスペック通りに動く品物じゃないと思うぞ、ミサイルってものは。
それに、艦上構造物に命中するんだったら、後部無線室壊滅、
ただし他に損害無しと買ってのだって有りうるだろう?……少し難しいが。
だから、防御力がわずかでもある相手に対して『何故』必ず轟沈させうる、
と貴殿が主張するのか是非とも教えて欲しい。
247名無し三等兵:01/10/25 00:56 ID:aKWu4u83
>かなたからなんかトンでくりゃムダだとわかっていても回避するでしょうに。
>動きゃあ真中に当たるとは限らなくなるでしょうに。
>演習で静止目標向けて撃ってるわけでもないでしょうに。

つうか、砲弾じゃありませんよ。30ノットの機動にはついていけますし、
急な加速・返進できますでしょうかね>旧軍駆逐艦

>ポップアップだと水線下に穴あくの?
多分、空かないでしょうね。
248先制攻撃:01/10/25 00:56 ID:RrS0ZIuK
結論だそうぜ韓国軍は射程40km以上のタイカンミサイル
何発あるのよ?
249名無し三等兵:01/10/25 00:58 ID:aKWu4u83
>>246
つうか、どしてエネルギーが見事に目標下(言い難いなぁ・・・)
へのベクトルが無視され、全て「流れる」のかが理解出来ません。

大渦さんの想定だと、250キロ爆弾以下の損害ですか?
250名無し三等兵:01/10/25 00:59 ID:QM4MB3Jj
>248
自分で数えてみたか?
251221:01/10/25 01:00 ID:FMQfXfEF
>>247
転舵もすりゃあ、精一杯の急加減速もするでしょうに。
絶対真中に当たって、確実に轟沈すると言う根拠キボーン(藁
252先制攻撃:01/10/25 01:04 ID:RrS0ZIuK
>250
素人なもんでどこを探してよいのやら・・・
253名無し三等兵:01/10/25 01:05 ID:aKWu4u83
>>251
つうか、基本的に30ノットの追従性能が無けりゃ現代戦で通用しないと思いますが?
また、確認して急加速・急変針して、何ノット・何度の変針が?

ちなみに、駆逐艦は常時30ノットで疾走してるとでもお思いで?
254大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/25 01:06 ID:EAxsnr3w
>249
そうじゃないよ、威力が250キロ爆弾より遥かにあることは認める。
250キロ爆弾の炸薬量から逆算すると4発分かな?
でもさ、ミサイルの誘導の方法ってどうやってるか知っているよね?
バイタルパートに突っ込むように出来ていても、
それたり至近弾になったり無駄弾に成ったりする可能性だって必ず有る。
何故に、貴殿はミサイルが確実に作動する事を前提に?
海上自衛隊が演習でミサイルを全弾標的に命中させた時、
米軍の方は驚きに包まれたって言うくらいの武器だぜ?
255名無し三等兵:01/10/25 01:09 ID:QM4MB3Jj
>252
正解は250のメール欄に。
256名無し三等兵:01/10/25 01:11 ID:aKWu4u83
>>254
つうか、250キロ爆弾4発の「至近弾」つうのは、相当の威力と思いますがね・・・。

大体、基本的に、前提条件として命中したらの話をしてたつもりなんですが、
(過去スレから辿って頂きたい)
何時の間にかスリ変わってるんですよ(汗
乗ってしまったオレもオレなんですがね。

>>221
当たっても沈まないって根拠キボン
257名無し:01/10/25 01:11 ID:18ZzY7Vt
 なんかすごいことになってますね。

 ハープーンの弾頭はSAP弾頭(半貫徹弾頭)です。炸薬は100kg弱、終速
は時速約950kmです。
 想定威力は駆逐艦クラスを1発で撃破(戦闘不能)、巡洋艦クラスを2
発で撃破です。
258221:01/10/25 01:12 ID:EFJAopK1
>つうか、基本的に30ノットの追従性能が無けりゃ現代戦で通用しないと思いますが?
>また、確認して急加速・急変針して、何ノット・何度の変針が?

だーかーらー
誰も当たらないとか回避できるなんて言ってないジャン。
高い確率で命中するだろうし、命中すれば大損害になる。
ただ、100%「真中に命中」するとは限らないし、「確実に轟沈」するとも思えない。
だから、「真中に命中」し、「確実に轟沈」する根拠を示せと言ってるのよ。

イイだしっぺはあんただよ。早く説明キボーン(藁
259先制攻撃:01/10/25 01:14 ID:RrS0ZIuK
>255
サンキューです
ハープーン128+エグゾセ8
では合計132ですね
ポハン以外で96ハープーンですが、ポハンは艦によって
ミサイルの数がちがうのですか?
260221:01/10/25 01:16 ID:EFJAopK1
>>256

>>257の内容について説明キボーン(藁
261大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/25 01:19 ID:EAxsnr3w
>257
あ、そうなんですか………。
形番の違いで炸薬量が大幅に変わったりってあり得ますか?
262名無し三等兵:01/10/25 01:21 ID:QM4MB3Jj
KDX-1が3隻で各8(24)、ギアリングがジョンジュ以外の4隻各8(32)、
ウルサンが9隻各8(72)で、ポーハンの4番艦までがエグゾセ各2だそうで。
ソースは世界の艦船2001/9
263221:01/10/25 01:23 ID:EFJAopK1
>>256
>当たっても沈まないって根拠キボン

致命的な個所に当たると言う確率が100%ではないから。
よって、命中しても沈没しないケースが考えられる。

はい、んじゃあ>>258>>260の回答キボーン(藁
264名無し三等兵:01/10/25 01:23 ID:aKWu4u83


http://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?rgmugm84

うーん?爆薬貫通効果?って何だろう?
良くわかんないけど、普通のHEじゃないような気がすんだけどなぁ?

トマホークも対地HEと対艦HEがあるみたいなんだよな?
信管の差か?

あ、ソースがあるならソースが欲しいです>257
265257:01/10/25 01:24 ID:18ZzY7Vt
>>261

>形番の違いで炸薬量が大幅に変わったりってあり得ますか?

 無いと思います。
266大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/25 01:29 ID:EAxsnr3w
>all
もうちょっと付き合いたかったんですが………頭痛が……。
済みません、明日はバイトも早いんで、そろそろ墜ちます。
267先制攻撃:01/10/25 01:29 ID:RrS0ZIuK
うーーーん
計算が・・・
タイカンミサイルの重複率やいかに?
韓国海軍の旗艦はは、兵器の振り分けをするコンピューター搭載なの?
魚雷の射程は?
誰かたすけてー
268221:01/10/25 01:30 ID:EFJAopK1
漏れも眠いので落ちます。
>>256
>>258の回答キボーン(藁
269先制攻撃:01/10/25 01:32 ID:RrS0ZIuK
>262さんへ
護衛艦53隻のタイカンミサイルの数を教えてください
270257:01/10/25 01:35 ID:18ZzY7Vt
>>264

 ネット上のソースは知らないですね。ハープーンの弾頭は半貫徹弾頭
だの半徹甲弾頭だの書かれてますが、要は徹甲榴弾です。貫徹能力は約
3インチ(76mm)。終末ホップアップによって上面より命中します(C
型以降は選択ホップアップなので、そのまま舷側に命中することもでき
ます)。
271名無し三等兵:01/10/25 01:35 ID:aKWu4u83
トマホーク
http://www.index.ne.jp/cgi-bin/missile?bgm109

よー見ると分かるんだが、対地HE弾頭はやっぱ区別されてんだよなぁ。。。
だから対艦HE弾頭=勝手にHEAT!と思ってた>対艦攻撃用弾頭
でも、やっぱどう考えても両者は違うと思うのだけどね。

ま、軽薄だったのは認めるわ。スマソ。

>>268
だーかーらー、勝手に命中率にスリ変えないで。サヨみたいに。
ハナから「当たったら」の話。
272262:01/10/25 01:37 ID:QM4MB3Jj
今日は帰って寝るyo!
273名無し三等兵:01/10/25 01:38 ID:aKWu4u83
>>270

オ。どうも!
>徹甲榴弾

そうなんですか?一種の徹甲弾なんですか!?
イヤ、スイマセンがなんか書物なんぞになんか書いてませんかね?
274名無し三等兵:01/10/25 01:39 ID:QM4MB3Jj
とりあえずハープーンの弾頭は
Warheads: Penetration high-explosive blast (488 pounds=221.3568kg)
ということで。
275257:01/10/25 01:49 ID:18ZzY7Vt
>>273

 この手の書物はなかなか無いんですよ(現用兵器だし)。私のソースは
殆どJaneです。

 なにげに自衛隊のサイトでSSM-1B(90式艦対艦誘導弾。ハープーンとほ
ぼ同等の兵器)の仕様書がのってたりします。探すの大変ですが。
 ここでは「徹甲りゅう弾」と明記されてます。肝心なところは伏字です
が。
276名無し予備役三等兵:01/10/25 01:58 ID:Js2nBC0a
命中率に対して海軍がちょっとエゲツナイ対策にでたらどうだろう。
例えば…非常識なまでに密集隊形で艦隊運動をとるとか。
どうせあたるのならばと1つの船が重複して攻撃を受けることによって
無傷の船を増やすと言うのは。
対艦ミサイルの特性をある程度理解していての作戦行動ならば、
カッターに火のついたドラム缶を置いてそこらへんに浮かべてダミーの熱源とするとか
水上機でアルミ箔をこれでもかと撒くとかすれば上記の作戦もある程度の効果が望めるのでは
277774-3:01/10/25 02:23 ID:aXxdmZNh
 このスレッドではギアリングは現役扱いですか? 全て2000年中に退役させられましたが。
なお、新世紀は国産駆逐艦時代と言うことになっています(退役艦は、海軍博物館的な扱い
になりました。ソースは、2月頃までの韓国の新聞)。なお、>>1のページでも、ギアリングは削
除されています。

>>262
 世界の艦船のデータについては、私はクルスク沈没で企画が吹っ飛んだものを引っ張り出
してきた物と見ています。
278先制攻撃:01/10/25 20:06 ID:iQVsRM4O
age
279221:01/10/25 20:15 ID:s8/fa3zB
>だーかーらー、勝手に命中率にスリ変えないで。サヨみたいに。
>ハナから「当たったら」の話。

ハァ??
この後に及んでそうきたか(藁
楽しませてもらってありがと。HEATで轟沈すると思ってた知ったか厨房君(藁
最後にもひとつ。
>>171はマッハ2で命中すると書いてあるけど、900km/h以下だからね。

勉強になったろ?(大藁
280名無し三等兵:01/10/25 20:23 ID:wbFkgQGF
>ハァ??
>この後に及んでそうきたか(藁

モット楽しみたいのであんたの考える損害をキボンヌ。

但し、駆逐艦の「真中に」命中した場合ね。時速900`以下でね。
考えるのが嫌なら命中部分別に解説ギボン、折れと同じ粘着タン(大藁

逃げるなよ(藁
281名無し予備役三等兵:01/10/25 20:29 ID:Js2nBC0a
>>279
>271さんが言いたいのは
直撃を食らったからといって必ず沈むわけではないとおっしゃりたいのでは?
一発の直撃弾で沈む戦艦もあれば
蜂の巣になってもまだ航行可能な駆逐艦もいるのではないかと…
282名無し三等兵:01/10/25 20:31 ID:wbFkgQGF
えー議論を整理しましょうか。

どうやら弾頭は徹甲榴弾でした、これなら装甲貫通して内部で爆発でしょう。
222`の炸薬がね。貫徹能力は約3インチ(76mm)


勉強になるか?>自分の立場が危うくなると命中しねーよとかボイラー艦なのに
変針増速回避が時速900`の飛翔体を回避出来るとな逝って他
折れ並に「イタ」い221粘着(藁

280の回答キボンヌ(藁
283名無し三等兵:01/10/25 20:33 ID:wbFkgQGF
>222`
じゃねーな、100`か。

このあたり数値が色々あって特定が難しいんだがね。
284221:01/10/25 20:38 ID:s8/fa3zB
>>280
確実に轟沈するとは限らないって言ってるだろうが。
「確実に轟沈する」って言ったほうがその論拠を提示なきゃなんないの
わ・か・る?

論拠を提示するのはイイだしっぺのおまえなの。
答えられなかったらおまえの説に誤りがあるの。

逃げるなよ(藁
285名無し三等兵:01/10/25 20:45 ID:wbFkgQGF
>>284
よー聞けや
まー繰り返しになるがハナから命中してたらの話をしてたつもりだよ。

そしたらイキナリ命中しないとか言い出す>221

ンな事聞いてねーよ。「轟沈確実」にケチを付けた以上、どういう損害になるのか
自分の中にあるんだろーが。被害想定が。それを逝ってみろっつーんだよ。

じゃあ具体的に事例を挙げていくか
1「沈没」これは可能性としてあり得るのか>221
聞かせてギボンヌ

ちなみに、折れは皆さんからのレスを聞いて考えを変えたよ。
確実に狙えるのは大破状態とな。
286221:01/10/25 20:58 ID:EX8FgVMq
>ちなみに、折れは皆さんからのレスを聞いて考えを変えたよ。
>確実に狙えるのは大破状態とな。

だーかーらー
最初からそう言え(大藁
おれも同じ意見だよ。
海防艦でも6隻は直撃弾食らっても沈まなかったし、同じく6隻は魚雷食らっても
沈んでない。
絶対に真中に当たるとは限らないだろ?
必死の回避運動の結果艦首か艦尾に命中して船体切断しても浮いてるなんてことも
考えられるだろうが。

説を曲げたんなら早く言え、早く。
287名無し三等兵:01/10/25 21:08 ID:wbFkgQGF
>>286

じゃあ要するに真中当たったらの想定は考えたくないんだな?
また、巡航の十数ノットからイキナリ、時速900キロの飛翔体を増速・
変進でかわせるという認識は変わってないわけだ?貫通能力を持つミサイル
が命中しても、爆弾命中と同じ効果を想定してる訳だ?

>おれも同じ意見だよ=大破確実

つうか、それだけが言いたいのならなんでそういう叩きをやるんだ?
ハナから自説を書けや。大破確実、というな。
実は小破程度と考えていたんじゃねーのかよ。

昨日からの(大藁)(藁)楽しませてもらって等々・・・こっちは自分の軽薄さ
を昨日謝っていたが?その薄ら笑ってるテメェの姿鏡で見て見ろや、厨房が
レスの付け方ちったー考えろ。
288名無し三等兵:01/10/25 21:15 ID:SR5Gbrvl
まぁ。そういうことで
でも、一発で艦を沈めても結局数で帝國海軍の勝ちはゆるがない。
ハープンうちつくしたら、あとは戦艦軍の餌食
289221:01/10/25 21:49 ID:jagvgH1T
>>287
だーかーらー
おれがいつ「かわせる」だとか「回避可能」だと書いたよ?

おれのレスは以下が全て。
>>221>>226>>230>>234>>238>>240>>241>>245>>251
>>258(とくにこれ重要)、>>260>>263(ここも重要)>>268>>279
>>284>>286

頭冷やして過去レス見ろ。「かわせる」とか「回避可能」て書いてあるか?
おれはずーーーっと「轟沈確実」と「必ず船体の真中に当たる」というおまえの説に対し
て「そうとは限らないんじゃないの?」と言いつづけてただけだろ?

>つうか、それだけが言いたいのならなんでそういう叩きをやるんだ?
知ったか厨房君相手にするのは楽しいから(藁
290反省汁:01/10/25 22:04 ID:CUtK74j3
いずれにしても雪風は生き残るんだろうなぁ・・・。
ということは勝利条件から言って聯合艦隊の勝ちか・・・。ボソッ
291名無し三等兵:01/10/25 22:14 ID:I4TL/SH4
>>289
今までみたいに『>>』でリンク引けないだろ?
今度はどうやってリンクさせるんだい?
292291:01/10/25 22:15 ID:I4TL/SH4
あれ?
293名無し三等兵:01/10/25 22:40 ID:SR5Gbrvl
>290
そんなことないニダ
偉大なるウリナリに不可能はないニダ

というにきまっちょる
294名無し三等兵:01/10/25 23:16 ID:Pdj+FSpJ
>>289

お前も頭冷やして良く過去レス見ようね。
初めから「当たったら」の話してんの。
どうもハープーンの威力がデカイと分かると
で、変針増速を持ち出してくきた>221

だから、何処だろうが兎に角当たったらどうなりますか?と問うた訳だろうが。
お前の答えは「大破確実」
船体中央の命中について言及は「未だに」ねーが。(w
つまり暗に沈没の可能性に言及してる訳だろうが。

また、過去レス見る限り、どうも水腺下の命中に粘着してるな。

>水線上に穴あけてなんで轟沈確実なのかも説明キボーン(藁

>ポップアップだと水線下に穴あくの?(藁
>知らなかった(藁藁

要するに水線下に命中しないから「駆逐艦」でも、どんな場合でも「轟沈」は
ないと思っていたんだろ?
ハープーンのホップアップだと水線上の破口すらあかねーから駄目ってか?

知ったか厨房君相手にするのは楽しい(藁
295名無し三等兵:01/10/25 23:21 ID:Bebi+uBD
>どうやら弾頭は徹甲榴弾でした、これなら装甲貫通して内部で爆発でしょう。
>222`の炸薬がね。貫徹能力は約3インチ(76mm)

 初期の奴は弾頭227kgで炸薬60kgだが、ブロック1B以後は弾頭
258kgで炸薬は100kg以下。「222`の炸薬」ってのは何処から
出てきた?
296名無し三等兵:01/10/25 23:22 ID:Pdj+FSpJ
つーか、こう書いて、「どんな場合でも」とは逝っていないと返すなら、

大破確実、ただし沈没の可能性もあり

つーとこまで221は認める事になるよなぁ(藁
また、何度も言うが折れは「当たったら」の話をしてんだよね。

280でも書いてるが、
例えば「駆逐艦の中心」に命中したら、その場合一般的にどういう損害になるか、
いい加減説明ギボンヌ。(藁
297名無し三等兵:01/10/25 23:24 ID:Pdj+FSpJ
>>295
>>283

を見ようね
298先制攻撃:01/10/25 23:29 ID:eVQi470V
>289
そんなんにきばらんでも、あなたの相手があほちんたれであることは
みんなわかってるから。

>「轟沈確実」と「必ず船体の真中に当たる」
すごいねそんな兵器だなんて、開発者も知らないでしょう。
299名無し三等兵:01/10/25 23:31 ID:Pdj+FSpJ
>>298
>「轟沈確実」と「必ず船体の真中に当たる」

とうの昔に訂正しておる(w
過去レス見ろ(w

つーか、今は仮定の話として「中心に当たったらどうなる?」と聞いておるのだ。
まー221と同一人物でないなら、すっ込んでなさい(w
300先制攻撃:01/10/25 23:38 ID:eVQi470V
>299
訂正せんでいいから、証拠だせ
301名無し三等兵:01/10/25 23:39 ID:Pdj+FSpJ
>証拠だせ

何の?(w
302先制攻撃:01/10/25 23:39 ID:eVQi470V
>296
大破確実、ただし沈没の可能性もあり

なんで大破確実なんだ?
303名無し予備役三等兵:01/10/25 23:40 ID:Js2nBC0a
そういえば、旧軍の艦艇は今では常識的に考えられないような
でっかい艦橋をお持ちですが、艦橋の天辺に被弾して
艦橋だけ吹っ飛ぶと言う可能性は…
あ、そうしたらただでさえ低い索敵能力がよりなくなってしまうか。
沈没を免れても役立たずだ。すみません。気にしなくて良いです。
304名無し三等兵:01/10/25 23:44 ID:Pdj+FSpJ
>>302

>>257
>>285
>>286

辺りを良く読めば。わかるんでない(w
305先制攻撃:01/10/25 23:47 ID:eVQi470V
誰が俺の対戦相手なんだ?
わかりやすいように何か名前を工夫してくれ
306反省汁:01/10/25 23:47 ID:CUtK74j3
なんかハープーンって百発百中のように思われていそうな人もいそうだけど、
どれぐらいの精度なのかな?これは軍事機密だろうけど一般的に言われている
のはどのくらい?っていうか、自分で調べてきます。
307先制攻撃:01/10/25 23:50 ID:eVQi470V
>306
実戦データがないから(少なすぎ)、無理では?
308221:01/10/25 23:52 ID:6uFHQAOv
あのさあ・・・
おまえ、おれが「船体中央部に当たっても絶対沈没しない」って主張してるように受け取
っているけど、おれそんなこと一言も書いてないよ。
過去レス読んでごらん。書いてあるか?

沈没の可能性は否定しないって。
でも「轟沈確実」とは言えないって。

「轟沈確実」って言ってるのはおまえだろ?
いい加減早くその「確実」という論拠を示してくれよ。
309名無し三等兵:01/10/25 23:54 ID:Pdj+FSpJ
言っとくが、折れ達は、
「命中したら」の話してんだからね(w

>先制攻撃
取りあえず過去スレ読もうね。昨日もいたんだからね(w
つうか、アゲんでくれ。それと、やたらと食いつかない事(w
310先制攻撃:01/10/25 23:54 ID:eVQi470V
>308
そうだー
なんで確実なんだ?
311先制攻撃:01/10/25 23:56 ID:eVQi470V
>309
ではまじめに

>「命中したら」の話してんだからね

命中の定義を示してください
それ次第では私も納得します。
312名無し三等兵:01/10/25 23:56 ID:Pdj+FSpJ
>>308

>おまえ、おれが「船体中央部に当たっても絶対沈没しない」って主張してるように受け取
>っているけど、おれそんなこと一言も書いてないよ。

オッケーその一言が頂きたかった!
じゃあもうちょっと拡大してみるかね。
例えば船橋とか、例えば機関室上、煙突の辺りとかな。
これはどうだろうね、
313221:01/10/25 23:58 ID:6uFHQAOv
>>310
おれに聞くなおれに(笑)
なぜ「確実」なのかホントに知りたいんだよ(笑)
314名無し予備役三等兵:01/10/26 00:00 ID:KPrb0Sub
>>307
そもそも大艦隊相手に対して(しかもその艦艇には有効なミサイル迎撃システムを搭載していない)
対艦ミサイルによる攻撃なんか今の時代じゃあほぼありえないケースだしねえ。

>>308
もうどうでもいいよ。少し大人になろう。
315名無し三等兵:01/10/26 00:00 ID:tXI9D7UW
>でも「轟沈確実」とは言えないって。

この点はもう同意してんだよ。
285−286のレスでな。

>「轟沈確実」って言ってるのはおまえだろ?

もう言ってないという事を確認したろ?(w

316221:01/10/26 00:00 ID:GbPwKYJV
>>312
わかるかそんなもん(笑)
おれが言えるのはただ一言「轟沈確実とは言えない」
それだけだよ(笑)
317221:01/10/26 00:04 ID:GbPwKYJV
>>315
あ、反省して説曲げたんだっけか。
忘れてたよ。悪い悪い(藁
318名無し三等兵:01/10/26 00:04 ID:jZJdxkRF
結局、このルールで戦うならニュージャージーが最強なのか。
319先制攻撃:01/10/26 00:04 ID:ZwsQ2DQY
>313
いやいや、221さんに聞いているんじゃなくて
賛同して群衆ヤジしてるんです
320先制攻撃:01/10/26 00:06 ID:ZwsQ2DQY
勝者221
うおーーー
わおーーー

でも当たり所が良ければ一時戦闘不能は確実だな
321名無し三等兵:01/10/26 00:07 ID:tXI9D7UW
>>221

まーま、分からんとか言わずにさー(w

じゃあ艦首、船尾(どこまでか難しいが)より中央寄りまー砲塔より手前
に命中するとどうだろうかね?
322名無し三等兵:01/10/26 00:11 ID:tXI9D7UW
>>221

>おまえ、おれが「船体中央部に当たっても絶対沈没しない」って主張してるように受け取
>っているけど、おれそんなこと一言も書いてないよ。
>過去レス読んでごらん。書いてあるか?

>沈没の可能性は否定しないって。


と、考える訳だろう?だったら聞くんだけど、逆に「当たっても」浮いていられる
部位は何処だと考えるかね?沈没の可能性を想起出来るんだから、そこ聞きたい
んだよね。
323名無し予備役三等兵:01/10/26 00:11 ID:KPrb0Sub
いい加減野次るの止めようよ。
まだ議論することは一杯あるのでは?
たとえばさ、
帝国海軍の指揮官の面々は韓国軍に対してどのような戦略・戦術を使いそうか
たとえ姉妹艦であろうとも癖の違う帝国海軍の艦艇はどいつが真っ先に脱落するかとか。
324反省汁:01/10/26 00:13 ID:3pshdC7w
>>306に自己レス。
Boeingの自己マンセー資料しか見つからなかったのですが・・・。
http://www.boeing.com/defense-space/missiles/harpoon/harpoon.htm

Harpoon has demonstrated overall flight reliability greater than
95 percent and has earned a 100 percent effectiveness record in
combat situations: the Gulf of Sidra (1986), the Persian Gulf (1988)
and Operation Desert Storm (1991).

恐るべし・・・。って、ほんとかいな?
325先制攻撃:01/10/26 00:14 ID:ZwsQ2DQY
>321
いやー場合場合によって違うよ

大和特攻の時みたいに前進は沈んで、後進で佐世保まで帰った駆逐艦もある
326名無し三等兵:01/10/26 00:14 ID:tXI9D7UW
まー、見てる外野が居るかもしれんので一言逝っとくけど、今話してるのは
2000トン級の第二次大戦型駆逐艦へハープーンが命中したらどうなるか、
つう問題だからね。

まーヤジをコテハンで書くつうのは、まー本性割れていいけどねぇ(w
327名無し三等兵:01/10/26 00:17 ID:tXI9D7UW
>>325

つうか、ンな事聞いてないよ。>>321へのレスなら。
よくレス見てね(w
328先制攻撃:01/10/26 00:19 ID:ZwsQ2DQY
>324
旧海軍なら90%はいけるということか?
発射不能と、不発も出るだろうし
329221:01/10/26 00:20 ID:to01Cf8b
>>322
おまえのその問いに答えることができるのは他でもない「神」のみだよ。
沈没するかしないかはヤツが決めてるんだからな(藁

明日会議なんだよ。部下持つ手前居眠りできんからそろそろ落ちるぜ。
330名無し三等兵:01/10/26 00:24 ID:tXI9D7UW
>>329
じゃーあんたの好きな米潜水艦の魚雷でね、例えば艦首をもぎ取ったりする場合もある訳
だがね。沈む場合もある訳よ。

じゃーあとは確率の問題なんだよねぇ。どっちの確率が多いのか。

じゃー一つ質問な。沈む沈むというが、60`爆弾で駆逐艦は沈みますかね?
331221:01/10/26 00:29 ID:to01Cf8b
>>330
神サマに聞けと言うとるだろうが(藁
機銃掃射で沈む駆逐艦もあれば、魚雷食らっても沈まない海防艦もある。
世の中そんなもんだ。

>じゃーあとは確率の問題なんだよねぇ
違う、運の問題だ。

>じゃーあんたの好きな米潜水艦の魚雷でね
おれがいつ「米潜の魚雷が好きです」なんて書いたね?
332名無し予備役三等兵:01/10/26 00:30 ID:KPrb0Sub
>>330
魚雷一発で沈む信濃もあれば
魚雷4・5本刺さっても沈まなかった輸送船もある。
あるていどは運の問題でない?
333221:01/10/26 00:32 ID:to01Cf8b
>>332
ケコーン(笑)
334先制攻撃:01/10/26 00:35 ID:ZwsQ2DQY
221さんは部下がいるほど年なんですか?
いくつですか?
335寝ようと思ったら:01/10/26 00:36 ID:QUQE1Cup
>>331
砲砲、無論運もデカイが、「一般論」聞いてるんだよね。
魚雷1発食らって沈む船が多いか少ないか。

沈まないのは例外なのか。そーいう話なんだよ。
336名無し三等兵:01/10/26 00:39 ID:QUQE1Cup
いいですかい?

もうちょっと詰めるぞ。

一般的に、「偶然」を排除して、確率的にどの程度と考えるか

小破ー中破ー大破ー沈没

この割合を聞いてるんですよ。個艦の話ではなく、ね。
337221:01/10/26 00:40 ID:to01Cf8b
>>334
自慢じゃないが36才
女房も子供も住宅ローンもあるぞ(藁

いやー、いい年こいて厨房相手にするのもどうかとは思ったが、最近
プレゼンで競合先コテンパンにぶちのめさないと注文とれないんで、
その癖がついたんよ(藁
昔は勝てるとわかっていたら必ず逃げ道残していたんだけど、不景気
ってヤだねえ(藁
338221:01/10/26 00:45 ID:to01Cf8b
>>335
一般論だろうが特論だろうが、おまえの質問先はおれではなく神サマだって。
>>336
偶然なんぞ排除できるか。だから神サマに聞けと言うとるんだ(藁
339名無し三等兵:01/10/26 00:46 ID:QUQE1Cup
>>337

チョット、「運」デスとか逝って逃げないようにねぇ(w
たのんますよ(w
336の質問に答えてくれ。(w
340名無し三等兵:01/10/26 00:48 ID:QUQE1Cup
まだ分からないかなぁ?

        機銃弾での駆逐艦撃沈は「偶然」ですか?
        潜水艦の53センチ魚雷命中による駆逐艦撃沈は「偶然」ですか?
        架空の話として大和46センチ砲弾が駆逐艦に命中して沈没、これは「偶然」ですかぁ?

と質問変えてみるわ。
341221:01/10/26 00:50 ID:to01Cf8b
>>339
自動車を運転していて、交通事故に遭ったとする。偶然を排除して
・死亡
・重傷
・軽傷
・無傷
この割合は?

ワカランだろうが。それと同じだよ。だから、神サマに聞け(藁
342名無し三等兵:01/10/26 00:54 ID:QUQE1Cup
>>341

ちょっと待て待て(w
この場合は「命中」した場合の「判定」を聞いておるのだよ。(w
誰も交通事故という漠然としは話はしていない。(w

自動車のスピードも、被害者の性別体重身長年齢も分からんのに、
判定できるか(w

それよりゃデーターのある話でしょ。ソースはよく知ってる筈だが(w
343221:01/10/26 00:55 ID:to01Cf8b
機銃弾での駆逐艦撃沈は「必然」ですか?
潜水艦の53センチ魚雷命中による駆逐艦撃沈は「必然」ですか?
架空の話として大和46センチ砲弾が駆逐艦に命中して沈没、これは「必然」ですかぁ?

神サマに聞いてくれ(藁
344221:01/10/26 00:57 ID:to01Cf8b
>>341

ちょっと待て待て(w
この場合は「衝突」した場合の「ケガの度合い」を聞いておるのだよ。(w
誰も戦闘という漠然としは話はしていない。(w

駆逐艦のスピードも、魚雷の大きさ速度炸薬重量被害個所その状況天候も分からんのに、
判定できるか(w

神サマに聞け(藁
345名無し三等兵:01/10/26 01:00 ID:QUQE1Cup
はぁ?ハープーンの重量も、突入速度も、角度(ホップアップ)も、炸薬量も、
火薬の種類も、弾頭も、駆逐艦の材質も、構造も装甲も分かってる話だが?

>誰も戦闘という漠然としは話はしていない

あんたの「交通事故」よりゃデーターはあるんだけどね。
346221:01/10/26 01:13 ID:to01Cf8b
神サマのほかにわかるやつなんていないよ(藁

繰り返しになるが
「沈没するかもしれないし、しないかもしれない」

>>345で全部偶然が排除できていない。
天候も命中個所も命中個所の状況も命中時の破片の飛散方向も火炎の強さも発生方向も
その他全ての要素を全て同一にして実験してみてくれ。んで報告してくれ。
報告くれたらあんたを「神サマ」とよんであげる(藁

繰り返しになるが、その質問はおれではなく、神サマに聞け(藁
神サマは自分で連絡とって見てくれ。おれは逢った事がないからな(藁

んじゃあお休み。
347名無し三等兵:01/10/26 01:13 ID:QUQE1Cup
>>344

つうか、やっと理解したのか?>私の逝っている意味
345を踏まえた上でハープーンによる沈没が一般的かどうか聞いてる。

しかも、221は以前に「大破は確実に狙える」という私の意見に、今まで
2度賛同してんのよ。で、イキナリ、
>神サマに聞け
とか言ってる訳でねぇ。これは苦しい矛盾だねぇ。一度自分でシュミレートしながら、
それが「無意味」と言い始めてるつーのは。
348自己矛盾してるよ?:01/10/26 01:15 ID:QUQE1Cup
286 :221 :01/10/25 20:58 ID:EX8FgVMq
>ちなみに、折れは皆さんからのレスを聞いて考えを変えたよ。
>確実に狙えるのは大破状態とな。

だーかーらー
最初からそう言え(大藁
おれも同じ意見だよ。
海防艦でも6隻は直撃弾食らっても沈まなかったし、同じく6隻は魚雷食らっても
沈んでない。
絶対に真中に当たるとは限らないだろ?
必死の回避運動の結果艦首か艦尾に命中して船体切断しても浮いてるなんてことも
考えられるだろうが。

説を曲げたんなら早く言え、早く。
349反省汁:01/10/26 01:16 ID:3pshdC7w
ちゅうか、345はハープーンが帝国海軍の駆逐艦に命中する様が脳内を駆け巡っているような。
逆にどうなるのか345に聞きたい。教えてください。神様。
350名無し三等兵:01/10/26 01:19 ID:QUQE1Cup
>>349

過去レスをどうぞ(w

オーイ、221−ぃ(w
351221:01/10/26 01:19 ID:to01Cf8b
言っとくが何回も全く同じ状況で実験するんだぞ。
・1回目は命中個所に人がいなかった
・2回目は命中個所付近に人が2人いた
とかはダメだぞ。
コンマ1mmずれてもダメだぞ。コンマ1度狂ってもダメだ。
偶然が排除されない。
・1回目は命中1分後に火災が命中個所を中心に10m四方に広がった。
・2回目は命中1分後に火災が命中個所を中心に9.9m四方に広がった。
もダメだな。
がんばって実験してくれ。んで教えてくれ。

んじゃあホントにお休み。
352名無し三等兵:01/10/26 01:24 ID:QUQE1Cup
>286 :221 :01/10/25 20:58 ID:EX8FgVMq
>>ちなみに、折れは皆さんからのレスを聞いて考えを変えたよ。
>>確実に狙えるのは大破状態とな。

>だーかーらー
>最初からそう言え(大藁
>おれも同じ意見だよ。

つうか、どっちが正しいのぉ?(w
逆説的に、どーして大破確実に
>おれも同じ意見だよ。
なのぉ?
353221:01/10/26 01:25 ID:to01Cf8b
命中すれば大破はするだろう。
しかし、沈没するかどうかはわからない。
沈没するかどうかは神サマに聞いてくれ。
それか、実験してみてくれ。完全に条件を同一にして、な。

おれは神サマじゃないからレスは終わりだ。

眠たい(藁
354名無し三等兵:01/10/26 01:28 ID:QUQE1Cup
>命中すれば大破はするだろう。

この判断はどうやって下したの?

自分でシュミレーションしてねーのか?

じゃー当然
>言っとくが何回も全く同じ状況で実験するんだぞ。
>・1回目は命中個所に人がいなかった
>・2回目は命中個所付近に人が2人いた
>とかはダメだぞ。
>コンマ1mmずれてもダメだぞ。コンマ1度狂ってもダメだ。
>偶然が排除されない。
>・1回目は命中1分後に火災が命中個所を中心に10m四方に広がった。
>・2回目は命中1分後に火災が命中個所を中心に9.9m四方に広がった。
>もダメだな。

をやった判断でしょ?(w
355先制攻撃:01/10/26 01:31 ID:ZwsQ2DQY
わからないが正解と思うよん

>345
はぁ?ハープーンの重量も、突入速度も、角度(ホップアップ)も、炸薬量も、
火薬の種類も、弾頭も、駆逐艦の材質も、構造も装甲も分かってる話だが?

不発もある
当たる場所が確定されていない
標的が直進か?面舵か?取り舵か?その程度は?
ホップアップ中か?後か?
ちなみにホップアップのち下向きです
爆圧の向きは?

ね!不確定要素おおいでしょ
356名無し三等兵:01/10/26 01:37 ID:QUQE1Cup
つうかね、折れは一応昨日は自制してたんだよ。勘違いレスをしちゃって。ちゃんと
誤った。それに対する221の回答がねぇ

>>つうか、それだけが言いたいのならなんでそういう叩きをやるんだ?
>知ったか厨房君相手にするのは楽しいから(藁

こりゃー2ちゃんねらーならずとも人としてスゲー腹立たしい訳ですよ。
まー大体221以降のレス見てもらったら分かるだろうがね。
357先制攻撃:01/10/26 01:42 ID:ZwsQ2DQY
>356
おい
俺の質問に答えてくれ
頼むよ
今度いいエロ本やるからさー
358ID:QUQE1Cup:01/10/26 02:03 ID:vR8z/tTl
スマン脳、PCがオチタ(苦笑

>不発
そりゃ徹甲榴弾を小麦粉へ叩きこめばな(w
この場合不発は無し

>当たる場所が確定されていない

特定しようとして逃げたのは向こうでな。そっちで決めてくれ

>標的が直進か?面舵か?取り舵か?その程度は?

まー17ノット巡航直進でいいよ。駆逐艦にとって一番良い条件だな。

>ホップアップ中か?後か?
>ちなみにホップアップのち下向きです


つうか、目標へ命中するのにホップアップ前も無いだろ
後に決まってるだろ(w

>爆圧の向きは?

言葉足らずで回答不能
359名無し三等兵:01/10/26 09:00 ID:7gu9JjuD
>ID:QUQE1Cupさん
あなたも「大破確実」とおっしゃっていますね。
その根拠はなんですか?
たしかに221さんは失礼ですが、あなたも同意見を主張している以上、あなたにも
回答の義務があると思います。

傍観者が口を挟んで失礼
360先制攻撃:01/10/26 09:52 ID:wiupiIn4
http://homepages.msn.com/nonprofitblvd/thresher-sub-vets/torpedo.htm

こんな状態でも、主砲が撃てて浮いていたら大破というのかな?
361@本物:01/10/26 10:21 ID:Ghg813/l
>>360
潜水艦のMk48魚雷ですね。
駆逐艦真っ二つは話に聞いていたけれど、画像ははじめてみた。
過去のことを考えると気が重いが、珍しい画像を有り難う。
362先制攻撃:01/10/26 19:47 ID:A83GyC2S
>212
三式弾は触発信管じゃないか?への反論
三式弾は、弾体から480個の焼夷弾子と、189個の非焼夷弾子を円錐状に
放出して、直径300mに及ぶ・・・云々
零式りゅう散弾は弾頭時限信管付で・・・云々
(参考資料 太平洋海戦P269−270 講談社)

よって、触発信管ではありません
363先制攻撃:01/10/26 20:08 ID:A83GyC2S
あげ
364名無し三等兵:01/10/27 14:20 ID:SinlFCzi
まぁ、ハープンが巡洋艦と駆逐艦を一撃でつぶせる可能性はあるのはわかった。
もしかしたら、3発あてなければならないし、上手くいけば高雄あたりでも
一発と
おまけで命中率は半分でいいし、大破、沈没した艦艇はその半分でいいでしょう。
(戦艦にあたれば効果はうすいし、重複してあたるだろうし)
で、結局韓国海軍は何発うてるの?
わたしは、しらんので過程で話すと
100発うてて50発あたるとして戦闘不能は25隻。
(実際そんなに当るとはおもえないが)
それだけじゃ韓国海軍は勝てない。
目的が敵艦隊の撃滅であるいじょう、あとは艦隊決戦で
のこった艦艇にぼっこぼこ
365名無し三等兵:01/10/28 04:41 ID:PTzU0ORA
韓国海軍艦艇のハープーンは
クワンゲドデワン(KDX-1)に8本x3隻=24発
ウルサン級に8本x9隻=72発
の合計96発です。
どんな鑑かは下のリンクを見てください
http://homepage1.nifty.com/LTJG/navy/SEAGULL99/in_SASEBO.htm
KDX-1ならともかく、このウルサン級のレーダー&誘導装置で
ハープーンがちゃんと当たるのかどうか知りません。
わかってるのは帝国海軍戦艦の主砲弾の直撃で大破だろうという事です。

#余談ですが、護衛鑑群のハープーンの数は(DDHには積んでない、SSM-1もカウントすると)7x8=56発
#数の上では韓国海軍の方が上なのに演習をやると海自一個護衛鑑群が圧勝するのはなぜでしょう。
366@本物:01/10/28 13:22 ID:XpuVjwMs
>>364
帝国海軍の視界の外、レーダーを使って逃げる韓国海軍です。
どうやって発見してボコりますかね?
367名無し三等兵:01/10/28 13:24 ID:+c+Gn636
>>365
たまたまサイコロの出た目が悪かっただけニダ!
368名無し三等兵:01/10/28 14:06 ID:wk7YS91I
>>367
Q・地震がおきた国は日本です。飛行機が突っ込んだのは米国です。
  さて、ビルが崩れたのはどこでしょう?

A・韓国。
369名無し三等兵:01/10/28 14:14 ID:mriX52Rg
>365
おそらくC3能力の次元が違うからでしょう・・・・・・

海上で芸もなにもなく殴りあうだけなら沿岸海軍でもできることですが、
そこから先の話になると外洋海軍の経験がなければノウハウすらないでしょうし。
だからこその「外洋海軍建設!」なんでしょうが。
370名無し三等兵:01/10/28 14:33 ID:YoDNxo7D
>>365
ちゅうか、水上艦だけのお話ではないでしょう。
演習は潜水艦も航空自衛隊もつかえるんでしょ。

このスレでは潜水艦も航空機もないことになってる遊びなんだから。
371名無し三等兵:01/10/28 17:38 ID:xx31zteo
>370 イージス艦の威力、とかではなかったっけ?結局はアメリカにおんぶにだっこの
両国ですが。

関係ないですが、次スレがあるならDD-21対戦艦大和なんてどうでしょう。
アウトレンジで駆逐艦にボコられる大和。
372先制攻撃:01/10/29 09:49 ID:28FBYsdP
age
373名無し三等兵:01/10/29 11:13 ID:gIgLb3/W
>>371
連装12インチ主砲2基+300セルVLS+軍艦防御のステルス戦艦を4隻作って、
こんごう級の後継艦にするとよさげな感じ。
はたかぜの後継に2隻作って「やまと」「しなの」と名付ける手もある。
イージスの代わりにFCS-3使えば、改こんごうより安くつくんじゃないかなぁ・・・
374>373:01/10/29 11:19 ID:z0YMNyfq
よくねーよ。ヴォケ
375>365:01/10/29 11:22 ID:z0YMNyfq
ハープーンは撃ったら誘導する必要ない。
376大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/29 11:52 ID:HdmxzDnF
思ったのだが、韓国海軍が帝國の艦艇を全て沈めて港に帰ってきても、
帝國軍憲兵にとっ捕まってどえらい目に会うような気がするんですが……。
当事、半島は「日本本土」と同じ扱いだったと思うんですが、既出?
377@本物:01/10/29 12:41 ID:y+UqFdlE
>>376
現代の韓国海軍と旧日本海軍のお話で、空母と潜水艦無しで、日本海限定で戦った時です。

で、帝国海軍ごひいきの皆さん、>>366 の対策を教えてYo。
378大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/10/29 12:49 ID:HdmxzDnF
つうか、いかなイージス艦とは言え超水平線レーダーを積んでいるわけじゃないから、
韓国側だって哨戒機が出せるかは重要な問題になると思う。下手すると会敵出来ない。
で、韓国の本土が韓国のものなら韓国が負けることは考えられない。
そうでないのなら、船腹の数の差で韓国側の誘導弾が尽きると同時に、
帝國海軍は圧倒的に有利になってしまう。
379名無し三等兵:01/10/29 14:07 ID:gIgLb3/W
>>378
海軍艦艇が水偵出したら、簡単に韓国艦隊の位置はわかると思う。
1機で行ったら撃ち落とされるかもしれないが、しかし
数機で行って戦闘機が撃ち落とされたら艦影の確認せずに帰還して
そちら方面に艦隊を移動させ、目視距離にまで持ち込めば帝国海軍の勝ちでしょう。
380名無し三等兵:01/10/29 14:11 ID:gIgLb3/W
戦闘機→先頭機の間違い
スマソ
381>379:01/10/29 14:43 ID:EcF7KRbm
そこに行くまでじっと動かないでいて下さい、とお願いするのも
忘れずになー
382@本物:01/10/29 16:49 ID:nke76iJL
>>379
複数で行っても、ギリチョンまで引きつけてシースパロー等の餌食では?
それに、韓国艦が密集して行動するとは思えないので、あちこちで落とされますよ。
所詮、目視とレーダーでは喧嘩に成らないと思う。

自分でも調べるけど、誰か韓国軍のレーダーの捜索範囲教えて!
383名無し三等兵:01/10/29 19:27 ID:Wgu9TYgU
凄く乱暴な索敵方法

吹雪型10隻,吹雪2型10隻,吹雪3型4隻,初春型6隻,白露型10隻,
朝潮型10隻,陽炎型18隻,夕雲型18隻,秋月型12隻,島風型1隻,松型32隻
取りあえず,一等駆逐艦だけでも131隻ある。

日本海軍の夜間見張り能力を平均10km以上として,一列に並べれば,
約2,600kmの長さの警戒線を張れる。
これは当然,新潟からウラジオまでの距離よりも長いので,北からでも
南からでもヨーイドンで前哨駆逐艦による索敵線を拡げつつ,
日本海を押し進めば,何処かで韓国艦隊とカチ合うはず。

もし,何処かで連絡不通の駆逐艦が出れば,そこに敵が居ると判る。
384名無し三等兵:01/10/29 20:56 ID:dnLeiisB
>383
同意

あと、韓国にはレーダーがというけど、帝國海軍にもあるじゃん。
どーせ邪魔されるだろうけどさ。
それに、韓国が逃げる逃げるというのはいいさ。
で、どうやって勝つんだよ。
逃げてちゃ勝てないぞ。
さらに、帝國海軍は巡航速度で油をくわないように動いていけばいいけど
韓国は逃げるために全速力だしまくるから、韓国海軍のほうが先に油きれるんじゃないか?
韓国海軍の航続距離ってどうなってるんだ?
まさか、帝國海軍を大幅に上回るわけねえよなぁ
385@本物:01/10/29 21:31 ID:8QsddKlH
>>383
>>384
まずは >>67 を、どうぞ。
386名無し三等兵:01/10/29 23:24 ID:GtIPL0Lj
>>67
速度で言えば50年前の駆逐艦のほうが速いし、航続距離も大型艦を有する帝国海軍が長い。
387@本物:01/10/29 23:35 ID:8QsddKlH
>>386
そうですか。
では、韓国軍のおとり役は命がけだ。
後は、ハープーンで駆逐難をどれだけ止められるかですね。
追っ手の数の問題ね。

で、韓国軍の魚雷ですが、海中に落として時間差で起動するとか出来ません?
これができれば、有る程度大型艦の船足も止められそうですが、、。
388名無し三等兵:01/10/29 23:56 ID:dnLeiisB
>>387
ハープンは96発しかないそうだから、結局弾切れ

あと、魚雷の件だけど、それなら機雷をまいたほうが早いかと
389名無し三等兵:01/10/30 00:01 ID:fX7mN9qL
韓コックにはVSLを積んでますか?
390ゴラァ大佐:01/10/30 00:07 ID:A1LnIUDg
韓国海軍の主力は88(パルパル)艦隊ですか?
391名無し三等兵:01/10/30 00:10 ID:pH9Nvhvy
機雷なら帝国海軍も持ってるが,敷設艦ははたして
「駆逐艦以上の水上艦」に該当するのかな?
沖島や津軽なんかは4,000トンあるからな

狭い日本海,機雷を敷設して行動可能範囲が狭くなれば
韓国海軍の逃げる場所も少なくなる
392名無し三等兵:01/10/30 00:32 ID:roYlbo9C
>>390
ギアリングが全退役という事で、
KDX-1x3
ウルサンx9
ポハンx24
という事みたいですが。
393ゴラァ大佐:01/10/30 00:49 ID:A1LnIUDg
>>392 あっ、ご丁寧にどうも。
394いまりん☆:01/10/30 08:18 ID:qUU1avRq
ちょっと思ったんですけど。
現在の軍艦の砲戦能力ってどのくらいあるんでしょうか?
ハープンの切れ目が韓国海軍の運の切れ目(まぁ実際そうでしょうけど)みたいに
言われていますが、ハープン打ち終わっても主砲が残りますよね。私は今の主砲の
能力がどの程度かわかりませんけど、昔より門数が減った分だけ速射能力に優れる
という話を聞いたことがあるのですが、これは事実ですか?
もし事実だとすれば、新式の火器管制装置をもつ韓国海軍にも少しは良いサイコロ
の目がありそうな気がするのですが。それに、旧海軍の弾薬装填って大型艦以外は
人力ですよね?このあいだ仙台港に入港したきりしまに乗艦した折、主砲は自動装
填だと聞きました。私のようの素人には、こういうのもファクターの一つではない
かなと、ちょっとだけ思えます。

ま、最終的には旧海軍の数におしつぶされるのは間違いないでしょうけど
395いまりん☆:01/10/30 08:44 ID:qUU1avRq
ハープンの数に限りがあるのなら、とりあえず巡洋艦に的を絞って使うとよさげな
気がします。

例えば、戦艦4、重巡洋艦4、軽巡洋艦2、駆逐艦16と言う編成の艦隊と戦うと
すれば、6隻の巡洋艦に攻撃を集中するのです。1隻あたり2発くらい命中すれば、
どう考えても中破くらいにはなるでしょう。旧海軍の巡洋艦は次発装填を含めて魚
雷を搭載していますから、命中個所によってはかなり酷い有様になりそうです。少
なくとも6隻の巡洋艦は海戦に参加できないことだけは間違いないでしょう。
となれば、少なくとも同数の駆逐艦を救援の為に現場に残していくでしょうから、
残りは戦艦4、駆逐艦10です。
現実問題として、戦艦から水雷戦隊の指揮を執ることが出来ない以上、水雷戦隊旗
艦を失った駆逐艦に戦闘を命令できるかとなると・・・結構疑問です。少なくとも
私なら追撃命令は出せないでしょう。

まぁ、こんな想定を考えてみました。この想定の艦隊は、結構バランス取れた良い
編成だと思いますよ。「数少ないぞ」と言う意見もおありでしょうけど、艦艇指揮
の問題から、あまり艦艇数が増えると指揮官が酷い目に会いますし(^^;
396名無し三等兵:01/10/30 13:13 ID:3jvLTzAs
>394
攻撃力はたしかに検討の余地があるかもしれません、
「128ミリ砲数門しか装備してない艦艇としては」。
実際に砲撃戦なんぞやらかしてしまった日には、
単艦同士でも砲門数の差で押し切られる可能性のほうが高いのでわ。
何より、
現代艦艇が当時の艦艇ほど砲撃戦を念頭においていないことも事実です。
そうした設計思想の変化がはたしてどう出るか・・・・・・。

あと、>395の想定ですけど、
日本側が指揮系統の問題があるのは分かりますが
韓国海軍なら統一した行動がとれるというのはちとどうか。
巡洋艦に攻撃集中させることができるような統一指揮形態を韓国側が取れるのなら、
日本側が戦艦から駆逐艦を指揮することだってできないとおかしいのでは?
397@本物:01/10/30 14:25 ID:5HB1Y14Y
>>395
チョット教えて。
なぜ戦艦からは駆逐艦の指揮を取れないの?
398先制攻撃:01/10/30 15:57 ID:Ny7hLnfH
ハープーン戦が終わった後で韓国軍は何発の誘導装置付魚雷を持っているのかな?
399名無し三等兵:01/10/30 17:11 ID:L946JMAy
>>398
全艦艇に3連装魚雷発射装置が2基づつあります。
ただし短魚雷しかないので5kmぐらいまで近づかないと当たりません。
5km近づくと帝国海軍の主砲の餌食です。
KDX-1ならシースパロ16基及びゴールキーパーで
主砲弾を打ち落とせるかもしれませんが、さあどうでしょう。
400名無し三等兵:01/10/30 19:21 ID:3jvLTzAs
>399
かわぐちかいじの描くことを信じるなよ・・・・・・(ワラ
401いまりん☆:01/10/30 20:17 ID:gUzXV8wl
>>396
う〜ん。そんなに圧倒されますかねぇ(^^;
旧海軍の駆逐艦は人力装填ですから、カタログスペック通りの射撃時間なのは最初
の内だけなのに対し、自動装填の主砲を持つ韓国海軍は、火器管制装置からのデー
タが途切れない限りは、連続射撃(もちろん砲身加熱などの問題もあるから、機関
銃みたいなわけにはいかないでしょうが)が可能なのではないかと思い、ああいう
風に書いてみたのですが。

あとこれは#397の@本物さんの問いでもあるのですが、やはり私は、戦艦からでは
事実上水雷戦隊の指揮をとるのは難しいと思います。理由は極めて簡単で、戦艦で
は水雷戦隊の高速機動についていけないことと、そもそも水雷戦の指揮をとるため
の設備もなければ人も乗っていないということです。
もし戦艦を水雷戦の指揮に使ったとしましょう。当然残存の駆逐艦は、旗艦に従っ
て単縦陣で後ろからついてくるわけですよ。金剛クラスで30ノット、不幸にしてこ
の戦艦が扶桑あたりだったら25ノット弱で。これではとても話になりません。
それにですよ、統制魚雷戦を行おうとする水雷戦隊に対し、戦艦はなんの武器も
持っていません。主砲で敵艦を射撃するのは、見方の魚雷戦の命中率を低くする行
為にしかならないでしょう。

長文すみません。
402名無し三等兵:01/10/30 20:35 ID:xrO6xzaJ
>>395
あの確かに戦艦では駆逐艦を指揮しにくいのはたしかです。
でも、巡洋艦がやられて駆逐艦だけになっても、先任の駆逐艦長が指揮を引き継いで
攻撃をまちがいなく続行します。
功罪多い、ハンモックナンバーですが、こういうときに指揮系統の混乱がないためですから。
あと、駆逐艦では指揮がとれないということはないです。
島風がいれば旗艦設備があるはずですし、あくまで臨時ですが、雪風が旗艦になった例があります。
ですから、巡洋艦だけやってもいみないです。
403@本物:01/10/30 20:54 ID:i5dSW/tS
>>401
アリガト。
40498:01/10/30 21:42 ID:L4qM2JBv
駆逐艦は2〜4隻で駆逐隊を編成し、うち1隻に司令(大佐)が座乗しています。
駆逐艦はこの駆逐隊での行動が基本となります。
(平時の予算からしてそうで、駆逐艦は1個駆逐隊で軍艦とみなされます。ですから駆逐
隊司令が大佐という、軍艦の長たる階級の士官が務めるのです)
だから、巡洋艦がやられても駆逐隊レベルでは問題なく行動できます。

水雷戦隊レベルで行動する必要があるのなら、最先任の司令が指揮を引き継ぐことになり
ます。
ただし水雷戦隊は(戦艦を含む)大艦隊に対する統制水雷戦のための編成です。
アメリカは駆逐隊2個で編成された駆逐隊群が運用の中心ですから、何が何でも軽巡が指
揮する水雷戦隊でなければならないというわけでもないでしょう。
昭和16年12月1日の時点で日本海軍の駆逐艦は峯風型を除いても91隻(就役直後の訓練中
の艦も含みます。ただしざっと数えただけなので誤りがあるかもしれません)ですから、
駆逐隊単位で韓国艦に向かい各個突撃でも戦法として誤りとは言えないと思います。
405>383:01/10/30 21:45 ID:d9eABLrX
横一列索敵は
>>36とその改訂が>>56.>>57ですでにでてます。
406名無し三等兵:01/10/30 22:49 ID:roYlbo9C
>>404
日本海は広い様で狭いですから
駆逐艦隊で戦艦・巡洋艦の待ち伏せてる地点に追い込んで、
韓国艦隊に対して交差する様に、
戦艦巡洋艦による主砲と駆逐艦による酸素魚雷を打ち込めば、
なんとかなるでしょう。なんとかなるかなぁ。
40798:01/10/30 23:01 ID:L4qM2JBv
>>406
ええ、なんせ数ありますから。
4個駆逐隊まとめた水雷戦隊でなけりゃだめというわけでもないですし。
4個駆逐隊を4隻の金剛級戦艦が指揮し、残りは戦艦の直衛・・・
みたいな編成でもいいかもしれません。
もともと統制水雷戦というのも第3戦隊(高速戦艦戦隊)の援護のもと、
駆逐艦が雷撃するというものですし。(すごく大ざっぱな言い方ですが)

対潜用の短魚雷の射程は8,000yards/28+knotsですから(12.75" Mark46)
これはまあ何とかなるでしょう。
408名無し:01/10/31 12:50 ID:GBfe9ZMN
 帝国海軍が水偵使うと言うことは、韓国側はリンクス使っても
いいのかな?

 だとしたら韓国側のレーダー水平線がさらに広がるね。ちなみ
にリンクスはASM搭載できるよ。韓国のが積んでるかは知らない
けど。
409名無し三等兵:01/10/31 14:30 ID:6VZbXgrB
>>409
韓国は英国製シースキュア対艦ミサイル(リンクスに搭載可能)持ってる。
ヘリに搭載してたかは不明だけど、現場の小改造で搭載できると見た。
410774-3:01/10/31 18:49 ID:L16HDBvC
>>409
>ヘリに搭載してたかは不明だけど
 搭載していたようです。
 ここの一番下に写真があります。
http://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/Kori0101.htm
411名無し三等兵:01/10/31 20:57 ID:T97AE3Sl
>>408
ヘリに載る様なASMで大和、武蔵、長門、陸奥を沈めるのは不可能。
逆に水戦に撃ち落とされるのがオチ。
412名無し三等兵:01/10/31 21:25 ID:WEm6O4Px
取り敢えず勝ち負けはいいから…
全艦艇で砲撃して半島消そうや…
413名無し三等兵:01/10/31 21:37 ID:nmjkHSxw
結論
帝國海軍の圧勝
理由
韓国海軍の頼みの綱ハープンは96発それで撃沈できるのは
巡洋艦、および駆逐艦のみ隻数としては最大で20〜25隻前後

魚雷の射程は5キロであり、近づくと帝國海軍の射撃の餌食

レーダーを活用して逃げ回るという案には
>383の案をもとに索的をおこなえば狭い日本海まず補足できる。
レーダーを活用して逃げるのも結局は、高速力をそのたびにだして燃料を消費してしまい
燃料切れになるだけ。
帝國海軍のほうは無理をせずに経済速力でいればいいし、航続距離がもともと
韓国海軍より大きいので問題なし。

結局は韓国海軍はハープンを打ち終わったら、燃料が切れるまでにげまわって
そのうち捕捉されておしまいと
414名無し:01/10/31 23:30 ID:OVWHforN
>>411

 別に戦艦相手に撃つ必要ないんじゃ?それこそ駆逐艦相手にでも撃ってれば
いいでしょ。リンクス1機にシースキュア4発搭載可能らしいね。
 で、水戦なんていつ出てきたの?まあリンクスが味方艦艇のスパロー射程内
で行動してれば済む話だけど。
 
415名無し:01/10/31 23:37 ID:OVWHforN
>>413

>巡洋艦、および駆逐艦のみ隻数としては最大で20〜25隻前後

 これは楽観的過ぎるのでは。ECM持たない相手なら本当に9割以上
当りそうなものだけど。

 また航続力だけど韓国のKDX-1は航続力が20ノットで8500海里。
帝国海軍の駆逐艦より航続力長いんじゃ?
416名無し三等兵:01/11/01 00:33 ID:HdiXiiPU
>>415
20ノットじゃ追いつかれるよ
当時の駆逐艦より遅い
417.:01/11/01 00:35 ID:34GkySZc
>>416
つーか、連合艦隊の戦闘艦に20ノット出ないのってあったっけ?
418名無し三等兵:01/11/01 00:39 ID:UMkIR1su
>416
お前は巡航速度というものを知らないのか?
知らないのなら軍事板から出て行け!!
419名無し三等兵:01/11/01 01:10 ID:zH/+8xlJ
>>415
そのKDX-1は3隻しかござんせん。
420名無し三等兵:01/11/01 13:48 ID:v48/ql2d
韓国の艦隊を海軍、という奴も出て行ってチョ
421名無し三等兵:01/11/02 03:23 ID:unkWChfb
>>415
太平洋での一対一の鬼ごっこじゃあるまいし、多少の航続力の差は関係無いと思われ。

それと、>>413は撃沈と書いてある。
命中率≠撃沈率でそ。
422415:01/11/02 09:22 ID:161xCsSq
>>421

>多少の航続力の差は関係無いと思われ。

 >>415で書いた「帝国海軍の駆逐艦より航続力長いんじゃ?」は>>413

>帝國海軍のほうは無理をせずに経済速力でいればいいし、航続距離がもともと
>韓国海軍より大きいので問題なし。

 への反論。私も多少の航続力の差は問題にならないと思います。

 また

 >命中率≠撃沈率でそ。

 は納得ですが、>>413の論旨が「20〜25隻しか無力化できない」と読み取れ
たので、敢えてこのような反論をしました。
423_:01/11/02 10:25 ID:U3qt6OEg
>>422
でも、ミサイルが7割動作して9割命中しても60隻程度で、
命中した艦全て戦闘不能になったとしても>>413の主旨には影響ないのでは?
424名無し三等兵:01/11/02 19:00 ID:qGzHeo3A
>>423
同意
それに、60発当っても戦艦にあたれば大して意味はないし、同じ艦艇に当ることも考えられる。
結局、うだうだいっても、韓国海軍は、帝國海軍に勝てないと
425先生攻撃 生徒防衛:01/11/02 21:27 ID:CncVvq1x
>423
>60発当っても戦艦にあたれば大して意味はないし

勢いで書いたと思うのだが、戦闘不能は撃沈にかなり近いと思うんだが・・・


>結局、うだうだいっても、韓国海軍は、帝國海軍に勝てないと
これは間違いないでしょう!
426423:01/11/03 03:48 ID:TJRyDfZj
>>425
俺っすか!?
427先生攻撃 生徒防衛:01/11/03 13:21 ID:WtgRQG6q
>426
ごめんなさい
>424でした

いいわけなんだけど
昨日は熱が39度もあったんだ
許してちょんまげ
428先生攻撃 生徒防衛:01/11/03 17:08 ID:yEhc75EX
あげとく
429先生攻撃 生徒防衛:01/11/04 18:39 ID:y73SJClz
age
430名無し三等兵:01/11/04 20:21 ID:0PTYI89R
う〜ん、これまでのレスを見ると、隻数の差が大きいというわけか…。
それでは、韓国艦隊に米第7艦隊の空母・潜水艦を除いた全艦(もちろん現代のね)が加勢したら、それでも帝国艦隊
は勝てるの?
431名無し三等兵:01/11/04 20:25 ID:s+CfqGDJ
>>430
ワラタ
432名無し三等兵:01/11/04 20:45 ID:ZyXRETNF
>430
「逃げたら負け」というルールなら、ニュージャージー1隻で連合艦隊を撃滅できる(はず)。
ということなら、ニュージャージー>韓国艦隊ということだな。
大艦巨砲主義まんせー。
433名無し三等兵:01/11/04 20:47 ID:ZMDIn8ln
>>430
そこまでしないと勝てないの?
434名無し三等兵:01/11/04 22:23 ID:Vp8tFCNL
>>430
第7艦隊と海上自衛隊が同じルールで戦ったらどっちが勝つだろう。
第7艦隊は無茶苦茶強いってイメージがあるが、水上の戦闘艦だけだと
USS Vincennes (CG 49)
USS Cowpens (CG 63)
USS Chancellorsville (CG 62)
USS Curtis Wilbur (DDG 54)
USS John S. McCain (DDG 56)
USS O'Brien (DD 975)
USS Cushing (DD 985)
USS Gary (FFG 51)
USS Vandegrift (FFG 48)

の9艦艇しかない。
さあどっちが強いか。もちろん核抜きでね。
さすがの第7艦隊も韓国海軍には勝てないだろうが
435 :01/11/04 22:26 ID:ORnkYIj6
USS Vincennes (CG 49)
USS Cowpens (CG 63)
USS Chancellorsville (CG 62)
USS Curtis Wilbur (DDG 54)
USS John S. McCain (DDG 56)
ここまで全部イージスでしょ。
かなり強力だよ。
436名無し三等兵:01/11/04 22:30 ID:GteIg7Ia
しかも対艦用トマホーク持ってるし。
437名無し三等兵:01/11/05 10:14 ID:kdaVanyy
第七艦隊 vs 帝国海軍では帝国海軍の圧勝だろうか。
艦艇どうしならレーダーでも肉眼でも確認距離は40km程度だから、
あんまり変わらない。変わる点は
・射撃指揮装置が機械式か電子式か、光学照準かレーダー照準か。
・索敵機の水上機の視認距離と第七艦隊のSAMの迎撃距離がどちらが長いか。
程度かなぁ。
438名無し三等兵 :01/11/05 10:40 ID:5AuTZ7nN
>>434
 それは前方展開艦艇だけだよ。
 母港にいるものも含めると、さらに

USS Antietam (CG 54)
USS Princeton (CG 59)
USS O'Kane (DDG 77)
USS Ingraham (FFG 61)

 の4隻が加わるよ。
 
439名無し三等兵:01/11/05 10:40 ID:kfy1wsTB
いつの時代の第七艦隊?
440大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/11/05 10:42 ID:4hN5mv5z
>439
石炭焚きの時代とか(笑)
441名無し三等兵:01/11/05 10:43 ID:5AuTZ7nN
>>437

 水上機使えるんなら、第7艦隊側はSH-60使えることになるんでは?
だとしたらレーダーレンジがかなり広がるよ。
442名無し三等兵:01/11/05 10:54 ID:GKzlOPfK
435のフネだけでも、600発以上の対艦トマホークがつめるYO。
FFGのMk13を全弾ハープーンにすればハープーンは計136発。
443名無し三等兵:01/11/05 11:31 ID:kdaVanyy
http://www.c7f.navy.mil/ships.htm
これが元か
>>438
の通りなら海自艦艇全滅は必至
444名無し三等兵:01/11/05 13:00 ID:m8PCgAuZ
>艦艇どうしならレーダーでも肉眼でも確認距離は40km程度

オイオイ。それりゃ晴れてる昼間の話じゃねーか。しかも40キロ先の敵を
確実に攻撃出来ないぞ>連合艦隊

どう考えたらそうなるんだよ
>第七艦隊 vs 帝国海軍では帝国海軍の圧勝
誰か突っ込んでやれよ(藁
445名無し三等兵:01/11/05 13:08 ID:m8PCgAuZ
つうか何度も確認するけど、今ジェーン年鑑では潜水艦に「主力艦」の称号が与えられて
いる。

水上艦艇、潜水艦、航空機が連携して作戦する現代に水上艦のみ対決させてる
時点で相当現代海軍は不利だし、狭い日本海が戦場つうのも不利。
これキチント言っとかないと変な大艦巨砲主義が増えそうで怖い。
446名無し三等兵:01/11/05 13:15 ID:m8PCgAuZ
まぁついでだけどイージスはスタンダード対空ミサイル、さらに他の艦船には
CIWSが載ってるからね・・・。
447名無し三等兵:01/11/05 13:17 ID:m8PCgAuZ
他の艦船には×
他の艦船にも○
448名無し三等兵:01/11/05 17:36 ID:kdaVanyy
>>446
まさか・・・
戦艦12隻の毎分1発以上の速さで射撃される106発の主砲弾の砲撃を、
かいじみたいにスタンダードやCIWSで撃ち落とそうというのですか?

散布界が1km四方とはいえ米巡洋駆逐艦艇の全長は200mぐらいです。
しかも13隻が密集陣形を取っていれば命中率がそんなに低いとはいえないはず
(それでも1割は切るかも知れませんが)。おそらく砲撃の時間差の為に、
第七艦隊に降り注ぐ主砲弾は雨の様に絶え間ないものとなるでしょう。
しかもその主砲弾を1発でも喰らえばタイコンデロガ級といえども大破は免れない。

・・・でもトマホークがなぁ・・。
449名無し三等兵:01/11/05 19:58 ID:IN0sqQsd
そもそもなんで密集してるんだとか、対空ミサイルは水上機落とすのに使うんじゃないかとか。
450名無し三等兵:01/11/05 20:12 ID:OWLmAjK6
一所懸命検索してわからなかったんだけど、
旧軍と護衛艦戦わせたらひきわけ、みたいな話を防衛大の先生がしてなかった?
451名無し三等兵:01/11/05 23:00 ID:ppwOIUAr
>>448

まさか・・・戦艦12隻全部の主砲が射程40キロとは・・・(w

知らんかったよ(w
452名無し三等兵:01/11/05 23:03 ID:ppwOIUAr
しかも、がいしゅつだがヘリで策敵させるっつー頭が無いのか>アンタ
これなら当然超水平線の捜索が可能。

その場合のエアカバーとしてのスタンダードの威力も考えろ。ヘリに水観が近づけんのだよ。
453名無し三等兵:01/11/05 23:06 ID:ppwOIUAr
ついでに逆も言えますな。大和が40キロで砲撃する時観測機飛ばさないと修正が厳しい
からな。

大和観測機はシースパローであぼーん。終了。
大体海で40キロ先まで肉眼で策敵出来る状態つーのが珍しいわい。
454名無し三等兵:01/11/05 23:14 ID:ppwOIUAr
>散布界が1km四方とはいえ米巡洋駆逐艦艇の全長は200m
>しかも13隻が密集陣形を取っていれば命中率がそんなに低いとはいえないはず

なんかここら辺りの度窮鼠加減が最近軍事板に来た某厨房を思わせるな・・・。
弾道ミサイルで空母を攻撃するとか逝ってた誰かさん(w

よう!タイワソチャンネル君(w
455名無し三等兵:01/11/06 00:14 ID:J9V2fcov
>>448
大和の35kmの散布界が800x1000mで命中率3%だから、
大和武蔵でバカスカ撃てばそのうち当たる
長門級金剛級は大和級より前に出て、大和級の左右に打ち込み
重巡はさらに左右に展開接近してクロス射撃、
まあなんとかなるでしょう。

>・・・でもトマホークがなぁ・・。

そんなもん当たらんってーの、当たっても魚雷1本分。
93式酸素魚雷の炸薬が450kg、Mk15魚雷の炸薬が380kg。
456名無し三等兵:01/11/06 00:18 ID:wbxe+wdi
つうか、トマホークもハープーンも射程は35キロじゃないよ。
ヘリ観測でアウトレンジですが何か?

>そんなもん当たらんってーの
対艦バージョンはハープーンと同じ誘導方式ですが何か?

>当たっても魚雷1本分
普通砲弾の炸薬量や発熱量と比較すべき物ですが何か?
457名無し三等兵:01/11/06 00:22 ID:wbxe+wdi
大体速力が30ノット超えの第七艦隊水上部隊をどうやって補足すんのかね。
接触すら困難だろ。
458名無し三等兵:01/11/06 00:23 ID:wbxe+wdi
>速力が30ノット超

当然全速でね。
459名無し三等兵:01/11/06 01:13 ID:J9V2fcov
逃げなくも帝国海軍に向かって行けばええんでは
それに日本海は500海里ぐらいしかないから竹島あたりから、
端に逃げたら30ノットなら10時間程度で端に追いつめられるのでは
そもそもトマホークは500ポンド爆弾より炸薬量が小さい
460名無し三等兵:01/11/06 01:22 ID:wbxe+wdi
その代わり500ポンド爆弾より貫通力がある。>トマホーク

大体馬鹿みたいに突っ込んで行くか。

前に出てくる巡洋艦や駆逐艦から順次潰して行く>この場合艦砲も使える
最近60海里ぐらい飛ぶ弾も出たらしいし。まあ通常弾でも射程20キロ
はあるしな>127ミリ
こうやって小艦艇を叩いていけば接触されない。また、10時間あれば
夜になる。こうなると帝国海軍は頑張っても1キロ〜2キロしか夜目
は効かない。簡単にすり抜けられる。
461 :01/11/06 02:12 ID:J9V2fcov
そうそう、第七艦隊はヘリをタイコンデロガ級、スプルーアンス級、
ペリー級に各2機づつ積んでるけど、伊勢級の各22機なんかを
はじめとした水戦で全部撃ち落とす事が出来るから、初期の段階で
ヘリは使えなくなった、とかにしておくとおもしろいかも。
ヘリ無しじゃさすがの第七艦隊も策敵能力は水上40km程度。

夜は曳光弾上げても帝国海軍の方が不利だねぇ
まあトマホークなんて当たらんが
462名無し三等兵:01/11/06 02:35 ID:43/66O/k
戦艦金剛は魚雷一発で沈んでしまったが・・・
463名無し三等兵:01/11/06 02:45 ID:wbxe+wdi
何だ?ID:J9V2fcovって(w

水観はスタンダードでヘリ攻撃前にアボーン、
しかも対艦トマホークの誘導方法はハープーンと同じって言ってるだろうが(w
慣性・GPS・地形照合誘導じゃないよ(w
464名無し三等兵:01/11/06 02:54 ID:wbxe+wdi
>水観はスタンダードでヘリ攻撃前にアボーン

つーのが分かってないかな?
大体ヘリ探すの難しいね。観測機。で、当然、ヘリのボバリング域には
スタンダードが効いているのよ。
だから格闘戦闘にはならないのよ。その前に撃墜>水観
その前に、連合艦隊側にヘリを叩く重要性が認識されてるとは思えんが(w
465名無し三等兵:01/11/06 09:58 ID:4QSoRXZj
>>そもそもトマホークは500ポンド爆弾より炸薬量が小さい

 トマホーク、弾頭重量だけで1000ポンド以上あるんですが・・・。ハープーン
と勘違いしてません?
466名無し三等兵:01/11/06 11:11 ID:9o87tMG1
>>460

>1キロ〜2キロしか夜目は効かない。

あれっ、旧軍の夜間見張り員ってそんなに目悪かったっけ?
闇夜でも8,000m先の敵艦を発見でき、実戦では、ソロモン海で、16,000mで
米駆逐艦を発見した聞いていたが。
467大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/11/06 11:17 ID:KngYUVYY
>466
夜間で夜目が一〜二キロしか効かないと言うのはちと………。
現在の水先案内人だってもうちと見えるだろう。
きっと当時の米軍の見張り能力を元に判断しているんだ(笑)
……ただ、当時のどんな船とも違う形の船なんだから、
そんな物凄い距離で見つけられるわけは無い、とも思う。
あと、見えたとしても米軍の圧倒的優位は崩れないし……。
468名無し三等兵:01/11/06 11:48 ID:09bS/lJU
米艦隊がVLSをランチしたらその炎で
夜戦でも測距出来そうな気がしますが・・・
(むしろ昼間よりも的確に)
469名無し三等兵:01/11/06 12:33 ID:c8REcsGT
見える距離でVLSをランチする事も無いと思うけどね。
470名無し三等兵:01/11/06 17:15 ID:qfBoSE20
これどう考えても第七艦隊有利だと思うよ。

大体連合艦隊は配下の艦船の掌握にも苦労すると思うよ。
イージス艦が連合艦隊の通信の周波数帯ジャミングしてやりゃーもう指揮が厳しく
なっちゃう。

例え接触してもジャミングで報告出来ない。しかも第七艦隊の艦砲は速射砲で20キロ
射程の127ミリがある。
しかも、例えば艦隊の一方の翼へトマホークで攻撃かけて、それで「連合艦隊と交戦中
救援求む」みたいな至急電平文で打ったら、連合艦隊は簡単に釣り上げられちゃうよ。
通信と策敵能力のレベルが違い過ぎる。
471名無し三等兵:01/11/06 17:57 ID:09bS/lJU
結局のところ

第七艦隊 > 自衛艦隊 > 連合艦隊 > 韓国艦隊

か?
472焼酎の人:01/11/08 02:19 ID:o/A8vkwq
>>471
正解
473焼酎の人:01/11/08 18:18 ID:F9Qd+Nwf
>>177より
戦艦が10隻、重巡18隻、軽巡17隻、駆逐艦50隻以上。開戦当時らしいです。
大戦中建造も含めて駆逐艦は100以上です。
さて、全滅戦では韓国海軍に勝ち目はあるのか?
ないだろーなー
474 :01/11/09 18:58 ID:JmOtiECi
>>434
第七艦隊がこんだけショボイのは
海上自衛隊艦艇も勘定の上に入れてるからかなぁ
475名無し三等兵:01/11/09 19:50 ID:m8X3LqK5
>>474

 全然しょぼく無いと思うよ。通常配置で空母2、イージス巡洋艦5、イージス
駆逐艦3、駆逐艦1、フリゲート3、攻撃型原潜7、汎用強襲揚陸艦1、多目的
強襲揚陸艦1、ドック型輸送揚陸艦2、ドック型揚陸艦3、艦隊指揮艦1、機雷
戦母艦2、大型艦隊補給艦1、等々いるんだから(2001年9月10日時点)。有事
の際にはイージス艦がこの3倍位まで増えるし。

 極めて凶悪な艦隊だと思うよ。
476名無し三等兵:01/11/09 20:59 ID:yTA8Aa4g
ケキョークは艦の数の差なんだな…
477名無し三等兵:01/11/09 21:11 ID:iLTQO7fO
>>475
帝国海軍が存命ならば、
空母10
揚陸艦8
イージス戦艦6
イージス巡洋艦10
イージス駆逐艦20
汎用駆逐艦40
戦略原潜6
攻撃型原潜8
通常潜水艦30
ぐらいにはなっていたかも
アジア中に補給基地や駐屯地があって・・・あーあ
478名無し三等兵:01/11/09 21:16 ID:s6lGPv6d
>477
その代わり,消費税は50%くらい軽く逝ってるかも?
479名無し予備役三等兵:01/11/10 16:08 ID:hyJtdWMX
>>478
いかないのでない?
不毛な公共投資の変わりに軍事費が増えるだけだろうから。
誰も使わないような道路&公民館とかが減るだけでは
480名無し三等兵:01/11/10 18:02 ID:EMKYROew
イージス戦艦って何に使うんだよう。それ以前に経済成長が駄目そう。
アメリカに無理無理対抗するとソ連状態になって。って戦前の日本も同じか。
481名無し三等兵:01/11/10 20:11 ID:rFEI+nNd
>>477-480 現代に至っても帝国海軍が健在である世界、ということは現史における日米同盟関係ではなく、冷戦のような状態となっているであろう。つまり、アメリカの独占技術であるイージスシステムの供与は受けられず、したがってイージス戦艦など建造不可能。
482名無し三等兵:01/11/10 23:46 ID:rTeemlaQ
>>481
いや、第三帝国も健在かと思われ。

それにその場合、アメリカの技術力は現在程高くはないかと。

第三帝国が日本に技術協力するのは微妙(^^;;
483名無し三等兵:01/11/11 00:04 ID:2pKk5UYk
そもアメリカもイージスシステムを開発しているか疑問だな
もともと,ソ連の対艦ミサイル飽和攻撃に対処するためのものだったらしいし
(代わりにナチのUボート発射巡航ミサイル対策で作られるかも?)

で,ニッポンのイージス艦とは
「ようやく工業規格の統一がなされ,これを推奨するため,まずは海軍が
これを採用し,これらは『良いJIS』艦と呼ばれた」
484名無し三等兵:01/11/11 19:47 ID:lSaqjtXn
そういや昔、フォークランド紛争でイギリス海軍の艦艇が放ったミサイル
1〜2発で敵の軍艦があっけなく沈んだのをTVで観て、つくづくもう大艦
巨砲の時代じゃないんだなっと思ったことがある。
でも戦艦って、とても引かれるものがあるんだよな。

ところで、もし最新鋭のイージス艦と、戦艦大和がタイマンで戦った場合、
やはりイージス艦のほうが勝つ可能性が高いのだろうか?
軍事的な知識はほとんどない俺なんで、的外れなこと言ってたらスマソ。
485名無し三等兵:01/11/11 19:50 ID:aBRyASux
>484
過去スレを読んでねぇ
486@本物:01/11/11 20:06 ID:Kucg2el3
>>484
エグゾセはフランスの空対艦ミサイルだよ。
撃ったのはアルゼンチン軍。
沈んだのはイギリス海軍の駆逐艦。
487483です:01/11/11 20:15 ID:lSaqjtXn
>>485 >>486
なんか恥ずかしいこと書き込んじゃったかな? 自分的にはたったミサイル
1〜2発で、軍艦があっけなく沈んだのが強く印象に残ってたので・・・・・。

ロムに戻ります。ハイ。
488@本物:01/11/11 20:22 ID:Kucg2el3
>>487
いいんじゃない。
聞くは一時の何とかと言うことわざもあるし、何でも知っている人なんて居ないのだから。
489名無し三等兵:01/11/11 20:39 ID:+eRTguFr
@本物さん嫌いじゃないけど、その嫌みったらしい文章だけは何とかしてくれ…
490@本物:01/11/11 21:03 ID:Kucg2el3
>>489
すまない。
まったく他意はないので勘弁です。

大和対イージス艦のタイマンは、大和がイージス艦を、補足、発見、出来ないでしょう。
しかし、海自イージス艦手持ちのハープーンでは、大和が沈まないだろうと言う事です。
トマホークも有りならばどうだろう?
491先生攻撃 生徒防衛:01/11/11 22:10 ID:fRLirrYn
ハープーンで戦闘不能まで持ち込めば短魚雷でしとめられる
あれ?金剛型には短魚雷積んであったっけ?
492名無し三等兵:01/11/11 22:17 ID:rETJY1wB
>491
短魚雷はあるが,そんなもの使う前にアスロックを撃つ
問題は,ハープーン8発だけで大和の戦闘不能状態に持っていけるか?の方にある
493先生攻撃 生徒防衛:01/11/11 22:54 ID:fRLirrYn
アスロックは炸薬が少ないのでは?

HP8で電気系をやれれば砲塔が旋回不能になる
そのすきに撃つのじゃ
494名無し三等兵:01/11/11 23:25 ID:rETJY1wB
>>493
アスロックの弾頭は短魚雷だったような
495先生攻撃 生徒防衛:01/11/11 23:36 ID:fRLirrYn
>>494
そうだったのか・・・
逝きます

って射程11kmじゃだめじゃん
496@本物:01/11/11 23:47 ID:CyeuRE/o
>>484は「最新のイージス艦」とだけ言っているので、トマホークはどう?
50Km位から打ち込めば燃料ほぼ満載なので、効果絶大では?
497名無し三等兵:01/11/12 12:58 ID:hg6yRPL7
>>492

 なぜスタンダードは撃たないの?
498先生攻撃 生徒防衛:01/11/12 20:53 ID:/6RZZPl0
age
499名無し三等兵:01/11/13 13:23 ID:ARHv8NKp
なら韓国海軍とウラジオストックのロシア太平洋艦隊のガチンコの勝負ならどう?

戦場はトンへ(日本海)。軍艦は水上艦オンリー。
韓国海軍はクランケド・テワン級駆逐艦3隻、フリゲイト22隻
ロシア太平洋艦隊はソブレメンヌィ級駆逐艦3隻、ウダロィ級駆逐艦3隻、フリゲイド17隻
これならイーブンの戦いだろ?
500名無し三等兵:01/11/13 15:53 ID:jxufWp8e
>>499 う〜ん、最近のロシア海軍は予算不足に加えて将兵の士気が不足気味だし…、戦う前にロシア側が降伏または敵前逃亡したりして(藁
500ゲットなるか!?俺!?
501>>500:01/11/13 15:54 ID:jxufWp8e
よーし!!!500ゲットオオオオオオオオオオオオ!!!!!
502名無し三等兵:01/11/13 21:25 ID:GI82slyS
書き間違いがあったので直した・・・・・・・・・

今度は韓国海軍VSロシア太平洋艦隊なら?
条件
1・戦場はトンへ(東海=日本海)
2・両軍とも水上艦艇のみ。
3・韓国軍はクァンゲトデワン級駆逐艦3、ジョンブク級駆逐艦(旧ギアリング級)3、ウルサン級フリゲード9、ポハン級フリゲード24
ロシア太平洋艦隊はソブレメンヌイ級駆逐艦3、ウダロイ級駆逐艦3、フリゲード17

これなら?ウリナラ海軍の実力を見るニダ!
503名無し予備役三等兵:01/11/14 09:44 ID:o39NR5yW
>>500
兵士の士気ならたしかに韓国軍はお釣りが来るほど旺盛だが、
ロシア側にはまだまだ実戦をしっている指揮官がいそうだし、
気質として対ヘタレ北朝鮮とおなじものとして攻めてくる韓国軍が
油断して大負けという可能性もあるのではないだろうか。
504名無し三等兵:01/11/14 10:04 ID:/XasGp1q
ソ連海軍の実戦?いつやった?
505名無し三等兵:01/11/14 19:09 ID:2m0PMXhk
>>504 大祖国戦争(藁
506名無し三等兵:01/11/14 20:11 ID:dynzlsex
ロシアとしてなら、日本海海戦では?(藁
507陸戦隊の輜重兵:01/11/14 20:20 ID:Am3hCe5P
 >>1
 「大和」「武蔵」「長門」「陸奥」と二個水雷戦隊だけで十分、ハープーンごときが
戦艦を撃沈できるはずがないので、警戒すべきは魚雷だけでしょう。
 ハープーンが飛んでくる中を突撃し、韓国側が逃げる場合は目標を釜山の港湾
施設または、大和級の主砲の射程を生かしてソウルを榴弾と三式弾で火の海に!
                         (言い過ぎですか?)
508名無し三等兵:01/11/14 21:12 ID:omRwGxq3
>507
上のスレによると、アイオア級も10発くらえばやばいそうです。
長門級はアイオアよりは持つでしょうが、おなじくらいとみて10発程度
大和級でも15発程度で、戦闘に影響がでるのではという、話になっています。
(撃沈されるとは思いませんが)
なお、魚雷については、射程が短いのであまり気にしなくてもよいようです。
でも、重巡以下は、ハープン一発でも沈むか、戦闘不能になる可能性があり、
韓国海軍は96発打てるそうですから、戦艦4と二個水雷戦隊だけでは、
ハープンの当て逃げされてしまうと思います。
509名無し三等兵:01/11/14 21:13 ID:omRwGxq3
ぼけた・・・・
アイオア×
アイオワ○
510いまりん☆:01/11/15 08:06 ID:dZd1iPoi
>>508
いやぁ、長門級の防御力ではアイオワの足元にも及ばないでしょう。せめてワシ
ントンあたりと比べる(それでも微妙だが)のであればまだしも。
確かに大改装後の排水量を比較すると似たような感じになっていますが、アイオ
ワは完全なる新設計なのに対し、長門級は増えた重量による浮力の減少を、舷側
に追加した巨大なバルジで補っています。ハープンは305mmのVC甲板は貫通でき
ないでしょうが、バルジは破壊できます。
アイオワが10発でやばいんだったら、長門はいいとこ7発くらいかな?
沈むとは思わないけど、それだけ当たれば戦闘不能でしょう。
511名無し三等兵:01/11/15 14:01 ID:TPc+ucUi
>>508 >>510 じゃあ、大和といえども10発以上も喰らえばかなりヤヴァイってことか…
512名無し三等兵:01/11/15 18:07 ID:Jg5dZLpf
>510
どうでしょうかねぇ。
2chでは長門級の防御力がアイオワよりも高く評価されてるようですし。
まぁ、同等としておくのが無難なところでは。

>511
まぁ、中破くらいはするかと。
ただし、それによって沈没するおそれはほとんどないと言ってもいいかと。
513名無し三等兵:01/11/15 18:21 ID:XIuSj8zg
>>512

>まぁ、中破くらいはするかと。

 750ポンドの半徹甲爆弾10発食らって判定中破はないでしょう。
どう考えても大破はしてると思います。

 沈まないのは同意見ですが、戦闘能力はけっこうやばいと思い
ますが。
 
514いまりん☆:01/11/15 19:15 ID:dZd1iPoi
>>512
2chでは長門がアイオワより防御力が高いと言う事になっているんですか?
う〜ん(^^; そう言う話が出てくるということは何か理由があるんだと思うんで
すけど、長門大好き人間の私としては嬉しい反面そこまで評価される理由が見当
つきません。
傾斜装甲を持つ、八八艦隊計画艦の加賀や紀伊あたりだとまだ分かるんですが。
もっとも、ミサイルの命中には傾斜装甲関係ないですし、問題はミサイル命中に
伴うバルジ破壊による浮力の減少ですから、傾斜装甲は関係ないですね(^^;
515陸戦隊の輜重兵:01/11/15 21:42 ID:9uUtiIky
 >>508>>510
 要は、砲撃戦になったときに機関、司令塔、艦尾応急操舵室、主砲及び砲塔測距儀
が無事であれば良いのです。これらはまずハープーンでは破壊できません。(ただし
外観は相当無残だが…。)
 それに、もともと大和級の砲塔の装甲は、砲弾装填時に砲身を俯角3度にする装填装
置を採用したので、アイオワ級よりもずっと小型軽量で、それによって生じた余剰重量
をさらに砲塔の装甲にまわしているので、主砲の戦闘力が奪われることはまずありませ
ん。
516名無し三等兵:01/11/15 22:09 ID:sOU9X91q
酷く乱暴に考えれば韓国が96発の対艦ミサイル発射能力を持っていたら、日本が96隻以上の艦艇を出撃させたら韓国の負けですね。
517名無し三等兵:01/11/16 00:07 ID:0VHoonyN
>>515
私は日本戦艦の防御力をそこまで信頼できません。よく言われる武蔵の方位盤の故障は不運だった
だけかもしれないが、長門以前の日本戦艦の前槽楼は、大量の炸薬の爆発に対して相当脆弱だと思
います。
私も沈没はさすがに無いと思いますが、指揮所に直接被害を受けたり、マストが倒壊しないまでも
歪むとか、バルジ破壊や非防御区画の浸水による傾斜など、司令塔や砲塔などの装甲部が無傷でも
砲戦能力が低下する状況はいろいろあります。
大規模な火災が発生すれば、大事をとって弾火薬庫注水ということも。
また、武蔵の場合爆弾炸裂の火炎が機関部に侵入したため1軸停止したとかありませんでしたか?
そういう思いがけない事態がおきる可能性も含めた上で、いや含めるからこそ、アイオワでも10発で
やばい、というような想定になっているのではないでしょうか。
無論、戦艦の2隻や3隻、そんな目にあったところで日本が負けるとは到底思えませんが。
518先生攻撃 生徒防衛:01/11/16 00:20 ID:gyxXWDZ1
>>515
>主砲の戦闘力が奪われることはまずありませ
ん。

ちょっとまったー
火災による送電停止などがあっても主砲は旋回できるんですか?
測距出来なければ撃てないんじゃないですか?
発射可能なだけなら、戦闘力があるとは言えないのでは?
519いまりん☆:01/11/16 12:26 ID:Ia7qVlwi
>>515
集中防御の基本的な考え方ですが、日本に限らず諸外国の戦艦は何発当たっても
平気なようには設計していません。主要防御区画が貫通されるということと、戦
闘力を維持しているということはまったくべつの話だと思います。
定遠や鎮遠は、主要装甲を貫通したものはまったく無かったにもかかわらず、大
火災により戦闘力を喪失しました。
520陸戦隊の輜重兵:01/11/16 21:09 ID:zgJLYDsI
 >>517〜519
 火災の場合を全く想定していませんでした。
 たしかに、長門級のバルジ損傷や、大和級の艦首艦尾の喫水線被弾による浸水は
問題かと思います。(ただし大和級は航空魚雷にして片側三発分の浸水量までは注
排水システムによって水平を維持できます。)
 それに、艦橋の測距儀より砲塔の測距儀の照準の命中率が劣るのも知っています。
 ちょっと話がそれますが、今の駆逐艦相手なら集中防御方式の大和級より全面防
御方式のビスマルク級の方が適しているかもしれません。(たしかドイツ艦は全面
防御方式でしたよね?間違ってたらすみません。)
521名無し三等兵:01/11/20 03:39 ID:Zmy2FKna
厨房スレなので終了。
あの戦争で勇敢に戦って散っていった方々に対して、その遺族に対して失礼です。
よって終了。
522名無し三等兵:01/11/20 22:07 ID:WY7sWFFM
再開age
523先生攻撃 生徒防衛:01/11/21 22:08 ID:9/NqJEQo
続きがないのか?
524名無し三等兵:01/11/21 22:17 ID:e2wm2vYE
だって、結論でてるでしょ。
結局、聯合艦隊の圧勝!
525名無し三等兵:01/11/22 00:01 ID:ZnZJiXQJ
>>524 結局はテクノロジーで遥かに劣る帝國聯合艦隊が艦の数の差で韓国を圧倒か…
526大渦よりの来訪者 ◆8An/neko :01/11/22 00:19 ID:G0Mgx+yJ
>525
規模と目的が違いすぎるやん。当然と言えば当然。
52798:01/11/22 11:03 ID:99N++p06
繰り返しになりますが、昭和16年12月1日現在における日本艦隊の主要水上戦闘艦は
戦艦10隻、重巡18隻、軽巡17隻、駆逐艦91隻(峯風型除く)です。
60年以上前の技術によって造られていますがそのすべての艦が「敵水上艦艇を撃沈破
する」ということを目的に建造されています。
「水上艦艇同士の海戦」というシチュエーションからすれば、現代艦よりも当時の艦
の方が合目的的であると言えます。
528いまりん☆:01/11/22 19:58 ID:NFR/X/Nb
>>527
結局その結論で決まりですかね。殲滅戦である以上数の差は絶対有利ですから。
帝國海軍の側からみると、韓国海軍を全滅させた代償に35隻の巡洋艦を全て水葬
されたとしても勝利だと思うことができるかどうかはかなり微妙ですが。
529名無し三等兵:01/11/22 21:11 ID:zxVcyoSH
>528
>帝國海軍の側からみると、韓国海軍を全滅させた代償に35隻の巡洋艦を全て水葬
>されたとしても勝利だと思うことができるかどうかはかなり微妙ですが。
それはないでしょう。
巡洋艦にだけ当るとはかぎらないし、
たしかに、35隻前後が、沈没ないし、小中大破などの被害はうけそうだけど。
530名無し三等兵:01/11/23 17:00 ID:L1jH4Lss
それでは、沖縄特攻時の帝國海軍第二艦隊(戦艦1、軽巡1、駆逐艦8、だったかな?)と韓国海軍全艦艇では?
531名無し三等兵:01/11/23 20:06 ID:Qih8LnX3
さすがに負けます。
うまくすれば、大和だけが大破でのこります。
532いまりん☆:01/11/23 20:40 ID:ZH/mki2x
>>530
さすがに勝負になりませんよ(^^;
同じ第二艦隊でもせめてレイテ海戦の時のだったらともかくねぇ。
矢矧はハープン3発。各駆逐艦は2発あれば沈むでしょう。残る大和だって20発
もあたれば海の底です。
533530:01/11/24 00:18 ID:GfsmRwDM
>>531-532 さすがに勝負にはならんか(藁
534名無し:01/11/24 00:29 ID:rPKQ7h+j
別に巡洋艦が無くても戦艦と駆逐艦
でどうにかなるんじゃないかでも
駆逐艦の数は1ケタになるけど
戦艦は扶桑と山城以外は一応
動ける程度で済むと思う。
535名無しさんSPL:01/11/24 01:45 ID:s7nbADSR
大和級、超大和級の大量生産でどう質より量で最後は体当たり
でイージス鑑も木っ端みじん?
536名無し三等兵:01/11/24 11:47 ID:kZ2miaU8
>>535 アメリカじゃあるまいし、第2次世界大戦当時の日本ではムリ。
537名無しさんSPL:01/11/26 01:30
日本には瀬戸内水軍と台風と言う最終兵器がある蒙古軍はこれで破れました
韓国軍は蒙古海軍の末裔です
538先生攻撃 生徒防衛
>>532
沈むかどうかはわからん!
と さんざん話し合って結論が出てるよ 。