●初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:01/10/14 19:11 ID:CDcfstSQ
ミサイルどの程度、自給できますか。
953海の人:01/10/14 19:21 ID:PXJvwBQQ
 正確な数量や備蓄状況については、厳しく秘事項として管理されてるので
>948もウソ八百かもしれない、ということで:-p

 ただ米国の思惑云々よりも、火工品の賞味期限の問題が大きいし、海自の
打撃力の中心になるミサイル類は「silver bullet」と陰口叩かれるほど高価な
品物なんで、整備調達計画もなかなか立てにくいだろうなぁ、とは思います
です。
 てっぽとか、大砲の弾については、現代海戦では主として近接するミサイルに
対する対空射撃がメインなので、場合によっちゃ使わない場合もあるので、備蓄
としては十分なんではないかと。
 というか、満載してけば戦争終わるまで持つんじゃないでしょか、今の大砲の
門数と発射機会から考えれば。

 等と言っても、これは全部大ウソ八百夜町かもしれないのでご用心:-p
954名無し海兵隊員:01/10/14 19:23 ID:0aW/085T
( ・∀・)
>>946
www.remtek.com/arms/
西ヨーロッパの有名どころがいくつかあるよ。
95581式:01/10/14 19:31 ID:m1aRAuRI
大規模戦闘が生起するなら、大規模な戦争デスから、準備期間が相手
には必要でそれは察知できるデスから準備できるからではないデスか?
956名無し海兵隊員:01/10/14 19:33 ID:0aW/085T
( ・∀・)
>>955
ただ、それで恐ろしいのは、察知が遅れた上に対応にもたつくということが
ありそうなことなんだけど、どう思う?

そろそろ次スレの時期だね〜
957名無し三等兵:01/10/14 19:36 ID:B3JH1pId
高価なハイテク兵器を持ちながら
一発の弾丸もなく敗れ去る…か。なかなか自衛隊らしくてよいね。
958海の人:01/10/14 19:46 ID:PXJvwBQQ
 なんつうか、それ以前の防衛要件として、海上自衛隊がミサイルばんばん撃ち
合ったり大規模に展開するような事自体がないだろう、という見通しがある・・・つー
話もありますです(デマかも。

 そもそも、装備品自体が米軍と共通であることを大前提として、和製SSMの採用に
乗り気ではなかったり(まぁHARPOONが優秀だというのもあるんですが)するのも
いざというときには米軍に融通してもらえる、という事が大きい部分なわけで。
 高価な一品もの職人ワザ兵器に頼ってぼろ負けしたのは半世紀ちょっと前
ですし。

 そんなわけで、真面目に応答するなら「海上自衛隊の弾薬庫は米軍なので、別に
自前で全部持ってなくても、予期される作戦行動には問題ない」という答えになると
思いますdeath。

 もちろん、これは海自だけで陸・空自はでんでん条件が異なると思いますが。
959名無し三等兵:01/10/14 20:04 ID:2L3WIVNy
そろそろ新スレ立てません?
960名無し三等兵:01/10/14 20:07 ID:P/mWb+8g
947です。 ありがとうございました。
961system:01/10/14 20:55 ID:6b218rNP
>937
基本的にはパッシブソナーで距離はわかりません。だから魚雷発射時には
距離確認用のピン(測距発振)を撃ちます。

とはいえ、水温の分布や相手の音源のパターンなどがわかっていれば、
ある程度の見当はつきます。さらに三角測量すれば精度は上がります。
1人で三角測量するために、潜水艦はソナーアレイを流したり、側線部の
ソナーを利用したりします。
962名無し三等兵:01/10/14 21:07 ID:BtIqz25A
F117
って何で「F」なんですか?対空戦闘ほとんど出来ないと
聞いた気がするんですが…初歩的でスンマセン
963名無し三等兵:01/10/14 21:11 ID:hP9DO0xm
>>937
現代の潜水艦はアクティブは殆ど使いませんよ。
搭載していないという話すらあります。

目標動作解析(TMA)によって距離を概算し、魚雷発射して
あとは魚雷自信のシーカーに任せているようですが。
(勿論有線誘導もありです)
964名無し三等兵:01/10/14 21:12 ID:6b218rNP
>962
本来は、Aナンバーのはずです。しかし開発時に実験機のナンバーの借用や
メーカー内部での仮称など事情でF-117の名称が使用され、秘匿、欺瞞の目的も
重なって、最後までFナンバーで通されました。その後は、わざわざマニュアルや書類
を全部書き直すのも面倒なので(おそらくは感傷的な理由も加わって)、F-117が
制式名になってしまったようです。

ちょっと例外的なケースですので、この間の事情についてはいくつもの憶測、見解があり
それだけで本が一冊書けそうです。SR-71の命名(米制式の命名システムではSRという
型式番号は存在できない)と合わせて、しっかりした資料収集、考証を加えれば、存在感のある
本ができそうです。
965名無し三等兵:01/10/14 21:15 ID:6b218rNP
>963
補助手段(特に自己位置移動やソナーアレイによる三角測量)がしっかりしていれば
ピンを撃つ必要もない、と聞いたことがあります。とはいえ、魚雷を発射すればふつー
自己位置は暴露されますから、発射寸前にアクティブソナーを使用するに越したことは
ないようにも思います。
966名無し三等兵:01/10/14 21:16 ID:BtIqz25A
速いレス有難うございます。>>964
この質問、他板で見つけて、
私も「何でだろ?」って思ったんで
出したんですけど、その説明コピペさせて貰ってよろしいですか?
967system:01/10/14 21:25 ID:6b218rNP
>966
コピペどぞ。基本的には「欺瞞目的でFナンバーを付けた」ということのようです。

米制式名称から外れるF-112以降の機体には、裏で入手した米空軍保有のミグ
などの敵性戦闘機があり、ネリス基地あたりで極秘に管理されていました。
F-117に同様の呼称を使うことで、新規攻撃機であることを秘匿していたと
考えられています。
968名無し三等兵:01/10/14 21:31 ID:BtIqz25A
>>967
どうも有り難うございました。
貼らせて頂きます。
969名無し三等兵:01/10/14 22:18 ID:6r+TK2q1
そろそろ新スレを立てません?
未回答のまとめはいいから誰かお願いします。
970名無し三等兵:01/10/14 22:38 ID:bzMxb1Np
>>965
別に論争をふっかけようと言うわけではないのですが。。。
魚雷発射時に暴露するのは、自己の方位だけです。しかして、ピンでは
距離まで判ってしまいます。しかも、自艦がピンをうち、的にピンが
当たった瞬間に、的は自艦の方位を知ります。自艦にピンが帰ってくるまで
には、その倍の時間がかかります。これは、どちらに有利でしょうか??
(距離は2次反射で暴露する)
971名無し三等兵:01/10/14 22:59 ID:6b218rNP
>970
おっしゃることは正しいと思います。基本的には魚雷を発射する決断ができる
ほどの精度で距離が推定できていれば、最後までソナーを発振しないのが
有利、ということでしょうか。

しかし、距離があいまいだと、有効射程内かどうかはもちろんですが、
魚雷の速度設定(近ければ燃費が悪くても高速にセット、何秒後に
魚雷自身によるホーミングを開始するか、など)にも支障を来します。

魚雷の射程内であれば、音波の往復は10〜数十秒。その半分を
敵にゆとりとして与えてしまうことにはなりますが・・・アクティブに
測距するかどうかはケースバイケースなのかなあ。詳しい方が
おられたら教えていただきたいものです。
972名無し三等兵:01/10/14 23:16 ID:euGV7JTm
核ってミサイルかなんかで吹っ飛ばされても
核爆発しないよねぇ?付近一体が汚染されるかもしれないけど。
973名無し三等兵:01/10/14 23:22 ID:RQ40AO1P
アサルトライフルのアサルトってどんな意味?
974名無しさん:01/10/14 23:38 ID:FQJjMY0a
潜水艦ってアップトリム90度は可能なんですか?
975名無し三等兵:01/10/14 23:45 ID:qz83xTUg
>973
辞書よりコピペ

as・sault[s:lt]
n. 襲撃, 強襲; 突撃; 強姦(ごうかん); 【法】暴行, 脅迫.
―vt. 強襲する, 暴行を加える; 攻める.
976名無し三等兵:01/10/14 23:52 ID:VxnJFhro
ほとんどの国の空母は、スキージャンプ式甲板なのに、
なぜアメリカ軍の空母は通常型甲板なのでしょう?
977名無し三等兵:01/10/14 23:55 ID:YYzS/KM9
>976
米国の空母は十分な甲板の長さを持っているからさ
だって大型正規空母だし
他国のはせいぜいヘリ空母だ
甲板長が足りないんだな
だからスキージャンプ勾配で揚力を稼ぐ
978名無し三等兵:01/10/14 23:55 ID:cEF7vu41
空母専用の艦載機を開発,配備,運用しているのは米国だけだから
979名無し三等兵:01/10/14 23:56 ID:973rgL5g
>976
蒸気カタパルト設置の為
980名無し三等兵:01/10/14 23:57 ID:srH/W9Ec
>>976
艦載機用の蒸気カタパルトを製造できるのがアメリカだけだから。
981976:01/10/15 00:06 ID:jTTaYzf/
スキージャンプにカタパルトは無い? マジ?
982眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/15 00:09 ID:weEPMUsn
>981
無いよ。
だからCTOLはダメで、STOVLが配備されている訳だ。
待てよ?クズネツォフはどうなんだっけ?
983名無し三等兵:01/10/15 00:10 ID:C202oLCm
マジか! 知らんかった
何となく今日までスキージャンプとカタパルトの併用だと根拠なく思ってたよ
一つ賢くなった
984名無し三等兵:01/10/15 00:16 ID:P40L+etn
クズネはスキージャンプだけでフランカー発艦させるよ。
どっかにムービーが落ちてたはず。
Su25などスキージャンプさえ使ってないんだが、
あれはタッチアンドゴーだろうか・・・
985眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/15 00:20 ID:weEPMUsn
>984
そうなんだ。
レスサンクスです。
つーことは、フランカーの離着陸性能はF-14よりも良いと言うことか。
986984:01/10/15 00:22 ID:P40L+etn
ttp://aeroweb.lucia.it/~agretch/Movies.html
ここにムービーあったYO!
987名無し三等兵:01/10/15 00:24 ID:FNNHHLZU
いやていうかフランカーの場合離陸速度稼げないからカタパルト使ってんだろ
もともと陸上機なんだし
988名無し三等兵:01/10/15 00:27 ID:RzGknTuE
既出ならスマソですが、
WWU期間で二段二速過給機の
開発に必要な技術てどのくらいのレベル
なんでしょう?
もし、排気タービンより簡単なら
何故、日本は開発しなかったのでしょう
989名無し三等兵:01/10/15 00:29 ID:FNNHHLZU
>988
有用性に気づかなかったから
990名無し三等兵:01/10/15 00:30 ID:J1BoC74t
リニアモーターカーの技術を使ってリニアカタパルトの実用は可能ですか?
991名無し三等兵:01/10/15 00:33 ID:P40L+etn
だからクズネツォフにはカタパルトないって!
ないからスキージャンプなんだよ。
艦載機用の蒸気カタパルトを開発できたのはアメリカだけで、
フランス海軍のドゴールさえアメリカ製カタパルト使ってる。
992名無し三等兵:01/10/15 00:36 ID:DxW49Cze
スレ立てできないので誰か新スレをお願いします。
993G_Tomo:01/10/15 00:39 ID:8xnMAEg3
>>942
 おそらく初期の巡航ミサイル、ルーン、レギュラス、レギュラスIIのどれかだと思います。
V−1に似ているのはルーンですね。
ただノーチラスに積んだという話は知りません。
実際に配備されたレギュラス・シリーズを搭載したのは、
イ号400と同様なミサイル搭載水密区画を持っていた、
グレイバックともう一隻だけだったたと思います。
これらはポラリス(SLBM)に代替されて比較的短期間で退役しました。
(グレイバックは比較的最近までシールズ潜入用に使われてました、カメハメハの前だからそんな最近でもないか。)
994名無し三等兵:01/10/15 00:40 ID:vAqZj30H
>992
了解。
立てておきます。
995眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/15 00:42 ID:weEPMUsn
>998
部材のレベルがそんなものを作る状態に無かったのも確かだけど…。
火星系の最終発展型で漸く実現しているかと。

>991
上記カタパルトの発祥は英国だと思ったが…。
ま、今も作ってるのは米国だけだけど。
996991:01/10/15 00:48 ID:P40L+etn
>>995
すいません。そのとおりでした。
蒸気カタパルトは1950年にイギリスが開発したようです。
アメリカが装備開始したのは1952年から。らしい。
ただイギリスは正規空母の保有を止めてしまったので、
現在使われてるのは米国製のみです。
イギリス海軍の新空母ではどうなるんだろう?
997よいしょ!:01/10/15 01:00 ID:88L7mCa+
998名無し海兵隊員:01/10/15 01:05 ID:BVtfVcTw
( ・∀・)
かちゅ〜しゃのひとはこれを使って飛ぶといいよ!

●Katjusha gzip enabler
★★★★★★★★★★★★★★★導入手順★★★★★★★★★★★★★★★★
かちゅ〜しゃを終了させておく
http://user.freedomainspace.com/wsock32.dll
をダウンロードしてかちゅ〜しゃと同じフォルダに入れる。
かちゅ〜しゃを起動。
★★★★★★★★★★★★★★★導入完了★★★★★★★★★★★★★★★★
999名無し三等兵:01/10/15 01:07 ID:DxW49Cze
一応古いままの人用です。

新スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=1003073979
1000よいしょ!:01/10/15 01:09 ID:88L7mCa+
senn
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。