1 :
名無し三等兵:
大、中ときて、なんで少なのさ。
2 :
名無しさん:01/09/28 16:10 ID:xQnUvfDk
3 :
名無し三等兵:01/09/28 16:13 ID:nQpnrMFY
4 :
名無し三等兵:01/09/28 16:16 ID:iYIzl.vE
武道28段ワラタ
5 :
名無し三等兵:01/09/28 16:17 ID:qD5eUJiI
>>1 ネタ?
元は律令体制の用語だよ。
少納言、中納言、大納言
6 :
名無しさ:01/09/28 16:19 ID:DqyJ6R1c
貰いが少ないのさ
7 :
名無し三等兵:01/09/28 16:23 ID:nQpnrMFY
>5
なるほど、由来は分かりましたけど・・・・
なぜ少納言なのよ。小納言じゃないのは・・・困りましたね。
8 :
名無し三等兵:01/09/28 16:26 ID:mavrCtn2
まあ大差ないさ。
9 :
名無し三等兵:01/09/28 16:29 ID:OoSZpw4w
>>5 すばらしい!正解のように思う。
漏れは“小”は一介の男子に対して失礼だからかとオモテタ。w
10 :
名無し三等兵:01/09/28 16:30 ID:P13xC06k
すない 【▽少】
--------------------------------------------------------------------------------
(接頭)
〔「すなき」の転〕官職名に付いて、同じ官で位の低いほうをいう
督、佐、尉、曹。(かみ、すけ、じょう、さかん)
衛門府、兵衛府の四等官
11 :
名無し三等兵:01/09/28 16:36 ID:u3szwe7M
なんか勉強になった
得した気分だ
12 :
1:01/09/28 16:36 ID:nQpnrMFY
皆様、ご回答をいただき、ありがとうございました。
仕方ないんですね。もう、僕の力ではどうしようもないことが分かりました。
少で我慢することにします。
クソスレたてて申し訳ありませんでした。
次からは質問スレに書き込むことにします。
よって終了
1は少佐
14 :
3よ:01/09/28 16:50 ID:qMr82iUg
この日本平和神軍のHPをよく持ち出すのは君か?
彼らはマジでやっているんだろうか?
それとも基地外?あるいはネタか?
もしマジか基地外だったら、君は天誅を下されるぞ!
ああ、私は山脇文子大佐に天誅をいただきたい。
16 :
名無し三等兵:01/09/28 19:07 ID:OoSZpw4w
>>7 少年とは言うけど、小年とはいわんだろ。
そゆことだよ。日本語べんきょチヨーネ。
17 :
ついでに:01/09/28 19:18 ID:z/SyaIzs
どうして准尉や准将はあるのに准佐はないんですか?
18 :
名無し三等兵:01/09/28 19:21 ID:OoSZpw4w
巡査と一緒にされるだろーが。
って実は知りません。
士官と下士官,佐官と将官の間には待遇において
大きな大きなギャップがあるが,大尉と少佐の間に
それほどの違いがないんじゃ・・・
とすると,中間的階級もいらないと.
0.5尉きぼん。
少佐
22 :
名無し三等兵:01/10/07 13:52 ID:HsUA4EFc
みんな律令制だね
尉(じょう)
佐(すけ)
さらに遡ると、尉は秦漢代の軍事・刑罰を司る
24 :
も一つ、ついでに:01/10/10 08:47 ID:Wo9tx07s
どうして、J隊では大佐・中佐・少佐と言わずに
一佐・二佐・三佐と言ってるの?
軍隊じゃないから
26 :
名無し三等兵:01/10/10 09:13 ID:IFan9hcs
J隊の創設者が小林一茶のファンだったから
27 :
名無し三等兵:01/10/10 11:35 ID:QPMoLudk
>>10の説明でもやはりわからんな。
何故位の低い方にだけ特別の字があてがわれるのだ?
むしろ「少」が転じて「小」になったのかな?
28 :
いさく:01/10/10 12:50 ID:wkpIjw4U
1が終了宣言してるのでせめてsageにしる!!
それにしてもここの1はカコ(・∀・)EEEEな。
糞スレ起てた奴は1のつめの垢を飲めや。
29 :
いさく:
言ってるそばから揚げちまった。鬱だメガビにスレ立ててこよう。