1 :
名無し三等兵:
FIGHT!
2 :
名無し三等兵:01/09/23 15:29 ID:oBptj2C6
end
3 :
名無し三等兵:01/09/23 15:31 ID:ID7No7v6
第二次世界大戦初期なら日本、後期なら英国・・・・かな?
4 :
名無し三等兵:01/09/23 15:45 ID:BTTpoJEQ
FIGHTって、言われてもどんな条件で何時戦うのよ?
5 :
分裂症患者:01/09/23 15:53 ID:LPrLrrMI
6 :
名無し三等兵:01/09/23 15:54 ID:Ndl4fOcc
7 :
4:01/09/23 16:32 ID:BHIbl4CY
ならば仮に1942年と仮定して、イギリスは英本国艦隊+H部隊+東洋艦隊VS連合艦隊と言う条件でしょうか?他に付加する要素はありますか?
8 :
名無し三等兵:01/09/23 16:37 ID:wDTa4g9g
9 :
名無し三等兵:01/09/23 16:47 ID:kCQvvaXY
>>7 後は、場所かなぁ。
陸上基地からの航空支援を得られるか、否か。
これなしだと、フルマー+ソードフィッシュ対零戦+九九艦爆、なんだかなぁ。(w
あ、シーファイアはどうする?
でも、どっちにしろきついか。
海上自衛隊VS英国海軍の方が話題としては面白そう。
11 :
分裂症患者:01/09/23 16:54 ID:YgG3f9iw
>>10 イージス艦対軽空母と通常動力潜対原潜になるな
それはちょっとキツイな
12 :
4:01/09/23 16:54 ID:BTTpoJEQ
8氏の言うとおり、一航空艦隊で十分かも。また、航空機性能から言っても9氏の言われる様に日本有利ですね。では、航空・空母抜きでは如何でしょう?純粋な艦隊決戦ならばどうでしょう?
13 :
名無し三等兵:01/09/23 16:55 ID:F89s5nKI
核なしで考えるなら、海自でしょ。
14 :
名無し三等兵:01/09/23 17:00 ID:FOZO5xFc
湾岸の時みたいに自衛官びびってやめるYO
17 :
名無し三等兵:01/09/23 17:22 ID:wDTa4g9g
>>12 英海軍の全戦艦を動員されたら、大和・武蔵を擁していても
結局数で負けると思われ。レーダー管制射撃が実用化されて
いればもっと危ない。
18 :
4:01/09/23 17:25 ID:80xPEf6I
1942年と条件は付けたはずですが。。。
19 :
名無し三等兵:01/09/23 17:25 ID:GMRyXqWc
戦艦信濃はあり?
20 :
名無し三等兵:01/09/23 17:25 ID:kCQvvaXY
>>17 いや、その場合、我が駆逐艦による漸減作戦で・・・・
帝国海軍の構想が初めて実現出来るかも。(w
>>17 42年以前なら十分勝ち目があるということかな。
22 :
名無し三等兵:01/09/23 18:02 ID:nPe7hQkI
お荷物の山城・伊勢クラスがどれだけ頑張れるかがポイントでしょうか?実用出来るのは戦艦4巡戦4しかないですね。(戦艦では)イギリスは何隻?
23 :
名無し三等兵:01/09/23 18:12 ID:PRf7JxAg
>>22 山城・扶桑。
回線に参加して射程距離に入らないうちに敵の16インチ砲一発ずつ食らって轟沈だね
24 :
名無し厨尉:01/09/23 18:14 ID:4aJQ9lJA
時期にもよるし、各艦隊に分散している艦艇を集約して
構わないなら
戦艦はPoW級・QE級・R級が各5隻
巡洋戦艦はリナウン級2隻・フッド
>23
16インチは無いです。
>>24 おいおいネルソン級は・・・
ってあれ射程短かったっけ??
26 :
名無し三等兵:01/09/23 18:18 ID:PRf7JxAg
あげ
27 :
名無し厨尉:01/09/23 18:21 ID:4aJQ9lJA
忘れてた...鬱氏>ネルソン級
45口径で最大射程41600メートルだそうで。
扶桑は45口径27800メートルですから、一方的にアウトレンジできましたね。
28 :
名無し三等兵:01/09/23 18:22 ID:PRf7JxAg
29 :
名無し厨尉:01/09/23 18:26 ID:4aJQ9lJA
再度データ修正...
射程延長改装を行ってますので35450メートルに伸びてます。
でもヤパーリアレや
30 :
名無し三等兵:01/09/23 18:34 ID:PRf7JxAg
>>29 ご苦労さん!!
日本の巡戦は役に立たないだろうな、多分。
防御弱すぎ
31 :
名無し三等兵:01/09/23 19:13 ID:oWqOmEOs
では、1942年、赤城、加賀、飛龍、蒼龍、翔鶴、瑞鶴、龍譲
大和、武蔵、金剛級
以下略
搭載機は目一杯積んで英本土航空撃滅戦でも仕掛けたらどうなるだろうか?
32 :
名無し三等兵:01/09/23 19:14 ID:qhi3TBN.
シーフュリーの登場まで待ってくれ
33 :
名無し三等兵:01/09/23 19:16 ID:oWqOmEOs
英本土?
どうやってそこまで行くのだ?
たとえ行けたとしても零戦ではスピットファイアのカモだと思うが。
35 :
名無し三等兵:01/09/23 19:20 ID:oWqOmEOs
>>34 そこまで言ったとしての議論にしましょう
バミューダあたりを占領したとして・・・っておい!(w
零戦、、、、防弾鋼板一枚もないからなぁ
36 :
名無し三等兵:01/09/23 19:23 ID:epJkl3L6
艦隊の上空カバーはシーファイアF3に任せて、
護衛なしのファイアフライで強行攻撃・・・勝てるか?
37 :
名無し三等兵:01/09/23 19:26 ID:oWqOmEOs
38 :
名無し三等兵:01/09/23 19:26 ID:M33jDLLY
空母はまだしも、艦載機がクソだからねえ。
>36
艦隊の上空カバーはシーファイアF3に任せて、
護衛なしのストリングバッグで強行攻撃・・・
40 :
名無し三等兵:01/09/23 19:30 ID:wDTa4g9g
レーダー搭載のソードフィッシュで夜間雷撃
41 :
名無し三等兵:01/09/23 19:31 ID:oWqOmEOs
42 :
名無し三等兵:01/09/23 19:38 ID:oWqOmEOs
スピットMKUVS零式艦上戦闘機21型
どっちに軍配が・・・
43 :
名無し三等兵:01/09/23 19:40 ID:epJkl3L6
1942ならMk.Vが全盛だが、艦上機は、フルマー、アルバコア・・・
空軍の協力なしにはかなりやばめ
44 :
名無し三等兵:01/09/23 19:44 ID:eimNNkhg
艦載機は多分出撃して帰ってこないだろうな>英軍
45 :
名無し三等兵:01/09/23 19:45 ID:BknloUyY
多くの艦載機を搭載した、装甲の脆い空母と、
少数艦載機しか搭載できない、重装甲の空母、
どちらが役に立つんだ?
46 :
名無し三等兵:01/09/23 19:47 ID:kCQvvaXY
エゲレス相手なら、ロングレンジ戦法ができるぞ。(w
47 :
名無し三等兵:01/09/23 19:48 ID:eimNNkhg
>>45 それは大鳳VSエセックス級(って装甲弱かったっけ?
みたいな感じか?
48 :
名無し三等兵:01/09/23 19:49 ID:dXfJFW5o
>>34 >零戦じゃスピットのカモ・・・
ダーウィン上空戦(1943年)にて、零戦>>>>スピットとの対戦成績しか
残っておりませんが・・・。
49 :
名無し三等兵:01/09/23 19:51 ID:eimNNkhg
>>48 そうだな、
しかし英本土となるとスピットの数もかなりになるのでは
&oWqOmEOs=俺ね
50 :
名無し三等兵:01/09/23 19:52 ID:BknloUyY
>>47 イラトリアス級対赤木 でも良いよ。
艦載機数は、2,5倍はあるけどな。
51 :
名無し三等兵:01/09/23 19:52 ID:2RN5cFTM
英本土のパイロットは独逸相手に互角以上に戦っていたから
優秀だとおもわれ。
52 :
名無し三等兵:01/09/23 19:53 ID:eimNNkhg
>>50 対空砲の多さ、搭乗員の技量等で一概に比較はできないが
おそらく赤城
>48
場末の前線基地と英本国は違うよ。
英国の最大の戦力は整備された早期警戒管制網。
54 :
名無し三等兵:01/09/23 19:56 ID:eimNNkhg
>>53 レーダー網は侮れないなぁ。
独逸も手こずったしなぁ
55 :
名無し三等兵:01/09/23 19:58 ID:eimNNkhg
>>53 銀紙でも撒くか?(w
それとも超低空で進撃するか?(w
56 :
48:01/09/23 19:59 ID:dXfJFW5o
>>49 まぁ、豪州空軍側は、飛行機で負けたのではなく、戦法と搭乗員の錬度で負けたのだ・・・
と言い訳しておりますね。本題に戻りますと、個人的には、機動部隊同士の一海戦なら日本
の圧勝、英本土攻略戦なら、緒戦は有利でも徐々に英国の柔軟性に押し返され、結局ドイツ
の二の舞(というより、連合艦隊壊滅)になるのでは?と思われます。
57 :
名無し三等兵:01/09/23 20:01 ID:eimNNkhg
>>56 航空撃滅戦だよ
攻略なんかできない(絶対
飛行場&工場&ドッグ叩きまくって(略
58 :
名無し三等兵:01/09/23 20:02 ID:2RN5cFTM
銀紙蒔くというような発想、絶対当時の日本海軍はできないだろうな。
電子戦なんか彼らは理解できんでしょう。
できるのは架空戦記の日本海軍だけ(w
低空進入は初期の海軍空母航空隊なら可能でしょうな。
59 :
名無し三等兵:01/09/23 20:05 ID:BknloUyY
>>52 レス感謝します。
同数の航空戦なら、日本有利って事ですか。
基地航空隊が、空母の離発着するまでに、
何ヶ月くらいかかるかな、
日本でも空母の離発着で多く死んでいるけど、
優秀な搭乗員だからといって、直に空母の搭乗員になれるのかな。
かなり掛りそうだけど。
60 :
名無し三等兵:01/09/23 20:05 ID:eimNNkhg
>>58 銀紙に塗ってある錫が勿体ないとか言いそうだな(w
61 :
名無し三等兵:01/09/23 20:07 ID:eimNNkhg
>>59 基地航空隊でも坂井三郎とかのエースなら2,3回タッチ&ゴーするだけでいいと思うよ
>57
それも難しいと思う。
当時の戦意旺盛な日本軍では特に。
日本軍の攻撃に対して、少数のスピットで迎撃。
↓
日本側は戦闘機を編隊から切り離して迎撃。
↓
スピット逃げる。速度差で零戦では追い付けない。
↓
戦闘機を別の空域に誘い出されて、艦爆は他の戦闘機隊に食われて全滅。
63 :
名無し三等兵:01/09/23 20:17 ID:BknloUyY
>>56 地球の裏側に侵攻作戦立てる馬鹿もいないと思うが、
徹底的に艦砲射撃をし、戦闘機は直援だけで良いんじゃないか?
空母と違いある程度方向性も解かるし、レーダーもそれ程要らないだろうし。
ソードフィシュなら、来るまでに全滅も無理じゃないだろう。
>>61 坂井さん凄いですね。
多く死んでいたのは、新米だけってことか。
64 :
名無し三等兵:01/09/23 20:19 ID:uGdaEBjA
>>62 そこまで馬鹿か?我が日本海軍の戦闘機乗りは?
ああ今日はネットの調子が悪い2海落ちた。eimNNkhgは俺ね
>64
馬鹿ってより戦意が旺盛だからね。
囮での誘い出しなんて当時の日本では考えられない戦法だから
引っかかると思うよ。
優秀な管制能力と通信設備があって初めて可能な作戦だからね。
そういう駆け引きは英国の得意とする所。
66 :
名無し三等兵:01/09/23 20:27 ID:BknloUyY
>>62 何処までその例が多かったかは知らないけど、確かその例聞いた事があるな。
戦果の上げ方が、敵戦闘機を落とす事だったから更にたちが悪い。
67 :
名無し三等兵:01/09/23 20:28 ID:Wp14uF06
>>65 また落ちたや。鬱
まぁ日本なんて無線もロクにないからなぁ。
でも結構食らってきたらさすがに護衛に徹底するんじゃないかな?
68 :
名無し三等兵:01/09/23 20:38 ID:BknloUyY
>>67 何でも護衛を全うするよりも、敵戦闘機を打ち落とす方が昇進が早かったとか。
何処までそれに信憑性あったか知らないけど、
戦闘機の戦果としては、護衛よりも、敵戦闘機の撃墜のほうが高かった。
まあ戦友が死ぬのは誰でも嫌だから、一部の例だろうね。
>67
うん、被害甚大になれば護衛に徹するようになるだろうけど
その頃には戦力自体が低下してるんじゃなかろうか?
多分英本土を叩くのに一番有効なのは大都市を狙って
使用可能な戦力全てで強襲をかける作戦。
戦力の集中という面では地上の航空戦力より空母の方が上だから。
いくら管制能力が高くても、数百機が集中して一点を攻撃してきたら
戦力の逐次投入をせざるを得ないだろう。
大都市を見殺しにするわけにはいかないし。
70 :
名無し三等兵:01/09/23 20:40 ID:5zIRO6kQ
>>68 まぁそれもおかしな話だがなぁ
また落ちたと言うことで今日は俺はこの辺にしておこう。
>みなさん
サンクス
71 :
名無し三等兵:01/09/23 23:05 ID:ZJEMCc1s
ってか、日本が攻めるほうが不利だから、
イギリスが攻めて来る、日本が攻める、洋上決戦の3部門に別けないと。
初めの二つでは、守るほうが強いのはわかりきってるから、洋上決戦だよやっぱり
72 :
名無し三等兵:01/09/23 23:14 ID:3ve2Scqw
一つ聞きたいのだが、日本海軍自慢の艦爆隊の爆弾で英国空母の甲板に穴空くのか?
神風攻撃ではほとんど被害なしの堅牢(500キロ爆弾迄耐える)甲板だが…
73 :
名無し三等兵:01/09/23 23:17 ID:fqprhOI.
>>71 機動部隊対決に関しては、このスレに限っても結論禿げしくガイシュツ気味。
大日本帝国海軍>>>>>>>>>>>大英帝国海軍、師弟対決は弟子の圧勝
ということで。
74 :
:01/09/23 23:24 ID:SW3QEWPM
75 :
名無し三等兵:01/09/23 23:26 ID:Ka5O3SeY
76 :
名無し三等兵:01/09/23 23:46 ID:3ve2Scqw
>>75 神風攻撃の損傷は数分で修復されています。この執筆者はそれを無視してますね…
英国海軍は当時装甲空母4隻を所有、それの護衛艦は防空巡洋艦です。それもレーダー完備
艦載機だが。42年にアヴェンジャーとワイルドキャットが配備され43年には全面換装さ
れてます。
個人的には艦載機同士の戦いに終始していても日本有利、艦隊決戦でも日本有利。
というのも、そもそも日本海軍はそういう目的で作られているからね。
英国は違うでしょう。あそこは進撃してくる敵をうち破る海軍じゃなくて、世界中
にある植民地を維持し、航路を守るための海軍。だからこそ、日・米に比べてコス
ト重視の意識も強かったようだし。
正面からぶつかり合うなら日本が強いのは当然かなぁと思います。まあ、艦載機の
へたれっぷりは言い訳できないけどね……それでも剣魚萌え
78 :
名無し三等兵:01/09/24 00:57 ID:4NVJJbV6
だって、太平洋の戦いと大西洋の戦いって、レベルというか時代がまったく違うでしょう。
大西洋はWWTの延長、太平洋は現代につながる戦い。
戦術思想が違いすぎる。
79 :
名無し三等兵:01/09/24 17:41 ID:LBBbml1k
良スレ上げ
80 :
名無し三等兵:01/09/24 17:57 ID:rDd3THq2
英本土攻略とか、航空機無しでの艦隊決戦だとか、
ありえないシチュエーションで萌えないよ。
ここはひとつ、セイロン島攻略作戦を考えてみようよ。
実際山本五十六も黒島亀人参謀に作戦を立案させたらしい
し、(陸軍の反対で中止になったとか)史実のインド洋作戦
を参考にシミュレーションしてみよう。
時期は史実通りインド洋作戦が行われた42年4月とするか、
あるいはミッドウェー海戦に勝利したと仮定して42年8月あたり
とするか。この際日本軍に空母機動部隊がつくのは当然だから、
英海軍にとっては難しい戦だとは思う。しかし、セイロン島という
比較的大きな島に対する上陸作戦であり、侵攻船団を抱えている
日本としても、ミッドウェー海戦並に難しいものであろうと思う。
英軍にとっては譲れない地であり、死に物狂いで守りきろうとする
だろうから、おもしろい展開になりそう。
81 :
名無し三等兵:01/09/24 18:05 ID:.YyN/UBE
>80
日本機動部隊が英国海軍、空軍を撃破。
↓
日本軍セイロン島に上陸。
↓
陸でイギリス軍に大苦戦。
↓
日本機動部隊が補給切れで撤退。
↓
英軍インドから戦力増強。
↓
日本軍玉砕。
82 :
名無し三等兵:01/09/24 18:10 ID:wVoHaO5w
>>80 その時期の英植民地軍相手じゃ楽勝だと思うよ。
やっぱ英本国軍相手じゃないと萌えない。
83 :
名無し三等兵:01/09/24 18:15 ID:rDd3THq2
うーん、時期としては、42年末頃が良いか。
雨季明けに陸軍がインパール作戦を発動。
海軍はセイロン島攻略。
陸軍がインパールを取り、海軍がセイロン島を取れば、
インド全土で反英独立運動が盛り上がるのは必定。
84 :
名無し三等兵:01/09/24 18:16 ID:3njmtJ.M
85 :
名無し三等兵:01/09/24 21:57 ID:1ZQYNwDo
>>81 多分東南アジアと同じように直に撃破されると思う。
あくまで植民地防衛に、決死になって守らないんじゃない?
86 :
名無し三等兵:01/09/24 22:10 ID:.YyN/UBE
>85
セイロンはインドに近すぎるよ。
セイロンが落ちれば南インドが空襲の対象になるし、インド支配にも悪影響が
出るので、それなりには戦うよ。
さらにインドはアジア方面の英国の策源地だから、条件的に日本軍が不利だと思う。
補給物資も戦力もインドには十分あるから、日本軍はジリ貧になる。
現実には英国の楽勝になるのでは?
それ以前に十分な海軍戦力を常時セイロンに貼りつけておける程、日本軍には
余裕がないよ。
いずれにせよ艦隊戦では日本の方が上だろうね。
87 :
名無し三等兵:01/09/24 22:22 ID:.YyN/UBE
実際問題として、両国の海軍の性格が違いすぎるので、優劣をつけるのは無理だね。
英国海軍はドイツ海軍が敵なので、艦隊決戦用の軍艦は戦艦のみで十分だし。
空母も敵艦を攻撃する発想で作られてないから、搭載機もヘタレで十分。
その代わり対潜能力は極めて高い。
敵は潜水艦による通商破壊中心の海軍だからね。
反対に日本はアメリカとの艦隊決戦にすべてを賭けてたから、必然的に
艦隊決戦用の軍艦が多い。
当然英国との艦隊決戦なら日本が有利だろうね。
いずれ本気で戦争するつもりがない相手との戦力比較は難しいよ。
最近軍事板で乱立ぎみのVSスレッドすべてに言えることだけど。
88 :
名無し三等兵:01/09/24 23:39 ID:e9vLo662
セイロンではなくココス島へ攻略部隊を向けた場合、
英軍はどのような対応をとることになったのでしょうか?
ココス島を押えても、太平洋側や南ア方面からの連絡は
あるのですが、北アフリカの豪師団が動揺しかねないので
英海軍がでてくる可能性もあるのではないかと思うのですが。
つうかセイロンとってもあまり資源的に意味ないのでは??
あくまで戦略的に出はないのか??
間違ってたらスマソな