荒らしさんに対し積極的にどう関わるか

このエントリーをはてなブックマークに追加
20ちょっと待て名無しが今何か言った
>>17
激しく同意
つーか、まさにそのとおりの状況だったりする

「荒らしはスルーしろよヴォケ」
という荒らしさんもいるから困ったもんだ(w
21ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/20(月) 08:50:22 ID:US78tg7N BE:467597489-#
「基本スルー」っていう基本が既に出来上がっているのに、まず何を議論するんだ?
「基本」で対応できないイレギュラーなケースを話し合うんであれば、
先ずはそのケースを提示してもらわないと。

基本形は荒らしに関わろうとしてる時点で善意の荒らし予備軍。
自治荒らしもこれに当たるんだから、荒らしのカテゴライズはじめても無駄だと思う。
基本が通じないからということで議論したいなら、ケースバイで対応を考える相談所になっちゃう。

俺には掲示板で荒らしに構わずかつ積極的に減らす方法は、珍走団みたいに
「荒らしはかっこわるい、かつ無意味な行為」ってイメージを
荒らしに対して自サイトでも作ってこつこつと植えつけるくらいしか思いつかないな。
しかも荒らしはわかっててやってる故意犯だからそれも有効な手段だとは思えない。