関東人は劣等人種

このエントリーをはてなブックマークに追加
6ちょっと待て名無しが今何か言った
官僚の場合はどちらとも言えないな。ただ、東大でも3割近くが
関西人で占められているよ。後それに、西国人と西国系関東人を入れれば
かなりの割合になるんだろうな。まあ、西国系関東人のほとんどは
もう帰化してしまっているんだろうけどな。

確かに環境が違うんだよ。もともと、江戸時代末期まで文明未開拓できて
その後に維新戦争で、幕府側についたでしょ。その報復で、明治末期まで
東北は中学校ですら造ってもらえなかったんだよ。高校だって第一高校は
東京から始まって、熊本の第五高校で終わるだろ。あと鉄道や郵便制度の施設も
してもらえなかったしね。

つまり東北人が二流市民ということは、科学的な根拠があるんだよ。
いまだに出稼ぎなんてしてるのは東北だけだろ?東北人は蝦夷の
ヒモジイ文化を引きずっているんだよ。
7ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/06(月) 14:10:48 ID:0mBJxXe+ BE:199791465-
マジで関東なんか要らないよね
8ただのとおりすがり ◆YMO/r/7mm2 :2005/06/06(月) 14:22:33 ID:oIoYnzsB BE:25585643-#
ノーベル賞受賞者の多い少ないだけで優等とか劣等とか何決め付けてんでしょうか、このバカは。
9ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/06(月) 15:11:38 ID:00Gs0GEA BE:15963629-#
>>6
>東北は中学校ですら造ってもらえなかったんだよ。高校だって第一高校は
>東京から始まって、熊本の第五高校で終わるだろ。

まあコピペなんだろうけど、

まず、東北は仙台に「第二高等学校」があり、現在の東北大学に
引き継がれている。あと、官立ナンバースクールは最終的に「第八」
まで設立されました。
10ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/06(月) 15:46:19 ID:0mBJxXe+ BE:39958823-
明治末期までと書いたはずだが?
日露戦争後からやたらと東北人が政界・軍部に進出してくるんだよ。
日本がおかしくなりだしたのも、その辺りからだよね?
11百式型野駄馬 ◆/WcPcTCJCE :2005/06/06(月) 16:23:13 ID:edHhNLET BE:38976342-#
( ゚д゚)同じようなスレを他板で見かけたなぁ。。。
12ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/06(月) 16:29:11 ID:00Gs0GEA BE:42566786-#
>>10
>明治末期までと書いたはずだが?

第八高等学校(現・名古屋大学)の設立が明治41年。

旧制高等学校の元となった「高等中学校」時代は「第五」まで
でしたが、東北も「第二」ですから当初から存在します。