ネットワークビジネスはあっても良い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海 ◆Kveoxyl9RE
マルチまがい商法の別称ですな。
商売はそもそも、自己責任において行うもの。
失敗したからといって、だれかのせいにするのはいかがなものか。

現在は株・土地・アフェリエイトなど、労働収入以外の収入手段も一般的になりつつある。
収入を得られる事で発生する責任は、会社だけでなく、個人も割り振って負うようになってきたという事。

ということなので、自己責任などを身近に感じられ、一種のトレーニングになると思うので、
あって良いと思う。
2 ◆6768027666 :05/03/13 15:07:51 ID:aM6rBaan BE:9227434-##
もうちょっと言い方が無いかなぁ。。。
こうやって>1で言い切っちゃうと
なかなか続かないような気がするのよ。
3海 ◆Kveoxyl9RE :05/03/13 15:52:23 ID:lE+j+iKG BE:54759348-#
うーんw
言い切ってるつもりはないですが、、

「NBってどう思う?」だけで良かったかも。
>>2はどう思いますか?
4ひろゆき:05/03/13 16:41:07 ID:b59j1f7G BE:57233-##
モノによるんじゃないかなぁ。
5海 ◆Kveoxyl9RE :05/03/13 17:12:54 ID:ZqRXrmrL BE:34224645-#
そうなんすよね、モノによるかなと。
現行の一般企業にも 一定の割合でDQN企業、優良企業があるように、
マルチ企業にも、それはあると思います。

ディストリビューションを行う個人・会社が多くの問題を持っているなという感じがしますねぇ。
6ひろゆき:05/03/14 00:57:15 ID:Y2soz7zn BE:76526-##
マルチは、商品の魅力でモノを売っていないのが
叩かれる理由じゃないかなぁ。
7海 ◆Kveoxyl9RE :05/03/14 01:31:04 ID:JD6uuQv9 BE:107805997-#
>5に含めますが
なんか、金儲けの道具としか捉えて無い感じですかね、
「金を手に入れて、自分のやりたい事、やりたい人生を送るんだ!」
みたいな形で商品置いてけぼりで祭り繰り広げてるというか。
ある種のMLMという組織構築を逆手にとった、やり方だと思ったりします。
逆に言うとそうやらないと大金は得にくいシステムだったり。

マルチの商品はディストリビュータによって外部通販に流れている事もあるようです。
品物自体は一般では手に入りにくいものだったりして、悪くは無いのもあるので年に1,2回利用してたりはしてますけどね。
8ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/14 01:38:12 ID:iHXg7Czm BE:45076897-#
>>1 パターナリズム全廃となりますぜ。

麻薬自己責任。シートベルト自己責任。義務教育も廃止。
ってな方向へ行き易い発想だわな。
9海 ◆Kveoxyl9RE :05/03/14 01:54:03 ID:??? BE:20535034-#
経済社会において、どこまでを許容し、どこまでも否定するかって事なんでしょうか。
そのものさしは、人によって違うとは思いますが、自分は多少は長いのかもしれませんね。

>麻薬、シートベルト、義務教育 全て自己責任
それぞれにはそれぞれの社会に置いての不利益を蒙る大きい理由があるのでだめなんでしょう。
土地運用、会社設立、株売買これらも、不利益をかぶる可能性もあるけども、それを超えてありあまる益をもたらすので可認されていると思います。
そういう意味ではたいして変わらないんじゃないかなーと思うんですけど。

少なくとも、現行法で認められている商売や行動は、私はあっていいと思いますね。
10スラ仏 ◆SLIMElnX8k :05/03/14 03:35:31 ID:ynwCrdga BE:27048847-#
ネットワークビジネスって扱う商品が「他所ではそれほど価値のないもの」に
付加価値を付けて知り合いに売り込んでるイメージが強いんですが。

サプリメントとか洗剤とかFAX?とか。他所で同じようなもの買ったらもっと安いよ?
て感じることがしばしば、で、そういう話になるとあとは「他では得られない人間関係が云々」

商品を抜け道にねずみ講やってるだけだと思いますね。
11A級確信犯:05/03/14 05:40:48 ID:kXdiHfYD BE:37087027-
今日、友達と一緒に化粧品のネットワークビジネスのラリー(一定以上の成績を収めた人を表彰するイベント?)
に行ってきたよ。
色んな人から話だけは聞いてきたんだけど、実際にイベントを体験したのは初めてだった。
2000人くらい来ててさ、なんか物凄く感動的な雰囲気にして盛り上げて、次回は表彰される側に行ける
ように頑張ろう!みたいな感じなんだ。
頑張れば人生変われる、みたいな事をみんな言ってた。
俺は反論するための材料も持ち合わせてなかったもんで、特に否定もしなかったんだけど、あの商売
ってあくまで「頑張っても成功できない人」がたくさんいるから成り立つんじゃないの?

ググって色々調べたんだけど、肯定的に捉えてるページばかりで落とし穴やデメリットについて具体的
な説明をしてるサイトが見つからない。

自分の仲のいい友達がハマリかけてて、できれば止めてあげたいんだけど
でも自分の知識はあやふやだし否定材料が特に無くて困ってます。
12海 ◆Kveoxyl9RE :05/03/14 07:21:34 ID:JD6uuQv9 BE:25668353-#
>>10ぶっちゃけ、高いですね。
ただし、一般流通する商品には無い性能を持つものもあったりするので、利用する事もあるわけで。
感覚としてはデパートの中のテナントの製品(主に化粧品や健康食品ものになりますね)
を買ったりするのと近いですね。

>他で得られない人間関係云々
これほんと意味ないと思います。確かに仕事上の付き合いが生じそれによる経験が増えるのはいいことですが、
それを前面に押し出して勧誘の輪を広げるのは商売の観点からは異常なものだと思います。
>>8で言ってたような連中が、いわゆる違法勧誘を行ってるんでしょう。
そしてそれをごまかすために「素晴らしい人間関係」「ラクラク高収入」と言って誘っていると。
因みに「ラクラク高収入」は、特商法において不実の告知となり違法となる可能性が高いです。

まあまとめると、最初のところで書いた
デパートの中のテナントで買うような感覚で買い、売りこむ側もそう売る
(普通の商売のような感覚?)
感じでいいと思います。

>>11とりあえず一部にレス。
ラリーと言うようなので、多分NB主催の会社のコンペンションというのではなく、
販売代理店(ディストリビュータ)の行う祭りの事だと思います。
ほんとあれは宗教なので、理性を持って見る必要がありますね。
13海 ◆Kveoxyl9RE :05/03/14 20:23:52 ID:Jd0BJZlo BE:51336656-#
>>11>あの商売ってあくまで「頑張っても成功できない人」がたくさんいるから成り立つんじゃないの?
これは難しいですね。組織構築しだいです。
ディストリビュータには、色々な人がいて、
・ただ商品を買うだけでビジネスを一切やらない人→愛用者と呼ばれる。
・毎月何万円も買い込み、紹介者にもそれを促し高ボーナスを得ようとする人→場合によっては違法の可能性あり
・製品を仕入れ、一定の掛金を決め、小売販売する人→おばちゃんに多い。一般的な化粧品会社などで登録できる紹介販売員と類似。
2番目が>>11で言われてる連中の宴ってやつじゃないでしょうか。
それぞれにそれぞれの事情があるので、一概になんともいえないところです。
ただ、現状2の連中が最も幅を利かせているともいえますね。。

止めてあげさせたいという気持ちはわかりますが、
不用意に止めろと言うのはよくないと思いますね。
その人の中で、どうNBを理解しているかによるので。
例えば、何十万使って組織を作るだの、夢を実現だの言い出した時はとめてあげた方がいいですね。
自分はそうなっちゃてる人を傍観しとりましたが、ものの見事に破綻してますんで。
(勿論、進め方次第でそれなりに成功している人もいるようですけどね)

1や3的な、地道にやってこうって感じなら、まあまだ多少はいいと思いますけど。
14A級確信犯:05/03/16 04:56:40 ID:2iRSc5Fq BE:47683229-
>>13
なるほど、ためになります。
恐らく俺の参加したラリーの連中は2番目にあたるものだと思うなぁ。
最初の2〜3ヶ月は、商品(化粧品)がまだ安定して売れないから自分で出費して
ポイントを稼ぐと言ってた(大体50万くらいかな)
舞台上で表彰されてた人達は、高級車が買えただの素晴らしい人間関係が築けた
だの観覧席にいる人をあおってるような感じだったな。
確かに激励は必要な事なんだろうけど、俺にはなんだか異様な空間で観覧席の人
達をその気にさせるためだけに行っているんじゃないかと感じた。

確かに頑張って成績をあげれば相当な大金を得られるのだろうけど、それは一般の
仕事と同じでごく一部にしか過ぎないような気がします。
また説明の時に、実際の仕事内容ではなく精神論の説明が延々と続くってのも気に
なったな。
やはりデメリットをあまり知らないままいい部分ばかり知って始めるというのも怖い
と思う。

てか俺が全般的にビジネスに関してあまりに知識が薄いので、全然よく分からないって
のが現状。どうしても胡散臭いって思ってしまう orz
もちっと知識つけてきます。
15スラ仏 ◆SLIMElnX8k :05/03/16 13:14:12 ID:NwvQWp6J BE:17387892-#
>>13
そもそも1はネットワークビジネスじゃないんでは・・・
3の人も純粋な「ネットワーク」じゃないですよね。
小売販売する人の下で止まるわけだし。
16海 ◆Kveoxyl9RE :05/03/17 21:52:27 ID:Xv0PZIV9 BE:92405669-#
>>15ああ、すみません、書き方が悪かったです。
一応、1も3も、あくまでもそれらを中心として行っているという事です。
多少なりとも、下につなげる事もあるだろうし、それによる数百円〜数千円程度のボーナスは入りますね。
基本的に、使うだけでも、同時にビジネスとして展開していくのも自由という事なんですよね。

自分が2の方法ではうまくいかないと思うことについて。
タクシーの運転手がいますね。あの人達は月決めで一定の売り上げをあげて、それに応じて基本給+ボーナスを受け取る仕組みになっています。
例えば、30万の売り上げならそれに応じて5万円のボーナス。
ここで、29万円の売り上げの運転手がいます。しかし、時間的にもう売り上げがみこめそうにありません。
そこで、運転手は客待ちをやめて、1万円分自分で走り領収書を切って売り上げを到達させてボーナスをもらえるようにします。
これを「ぶっこみ」っていうみたいですね。風俗嬢なんかも似たような手法をとることがあるようです。
基本売り上げがあってこそ、そういうぶっこみも有効な手段となるわけです。

NBでも同じような高額買い込み、サインアップ連続で高ボーナスを目指す連中が多くいますが、
これは、基本売り上げが殆ど無いのに、
(ここで言う基本売り上げは1や3での売り上げですね)
ぶっこもうとしてるわけです。
何ヶ月も連続させて、うまくいくわけがないんですな。
「その何ヶ月かの間に基本売り上げを作り上げいけばいい」と言う方もいますが、
途中で失敗すると、全てがご破算になるというハイリスクを負う事になっているんですよね。
>>14さんが体験した連中なんかは、そのリスクを負う事をできるだけ知らせないようにするようです。
そして型にハメていくんですよね。
その時点での親紹介者は儲かるでしょうが、現在はじめたばかりの連中は数十万を使っただけで破綻でもした日には泣くも泣けません。

ということなので、>>14さんの友達には上記のようなハイリスクを負うという事を
伝えた方がいいですね

自分は、こういったリスクを負わない(或いはローリスク)形でなら、やってもいいんじゃないかなと
思ったりもするんですけどね。

説明が下手ですいません。
BEネットラジオスレ
http://qa.2ch.net/test/read.cgi/argue/1108734337/l50
このスレで土曜日くらいにラジオやって喋るかもしれませんw
と宣伝してみる。
17懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw :05/03/18 03:03:54 ID:Q1A1w7xx BE:24177252-#
ハイリスクで済めばいいですが、単に初期在庫を売りつけるだけの詐欺モデルも多数あるので
そういうのは「マルチまがい」ではなく「マルチ」そのものですから問題外として
物販をベースとする商法は、存在可だと思いますよ。

「HPに宣伝を乗っけて、買ってもらえればラッキー、子になってもらえればもっとラッキー」
って言う程度のネットワークビジネスもありますからね。
ま、それは、ローリスクローリターンの「内職」だから、やる人も少ないわけですが。

「楽してたくさん儲けよう、人に負債を押し付けて自分は得をしよう。」
そう思ってる人がやるビジネスは、恨まれて成功するか、ドつぼにはまるかの二つに一つ。
どっちもクソ食らえですね。
18海 ◆Kveoxyl9RE :05/03/19 07:14:11 ID:u+vpYsTZ BE:47913874-#
>初期在庫を売りつける詐欺モデル
現在はクーリングオフ制度や、会社独自の返品制度が制定されているところが多いので、
うっかり買ってしまった人は返品・解約をすぐにする事をお勧めしますね。
特商法において契約の際に説明の義務があったような気がします。

NBも、商取引として成り立っていれば、あってよいと思いますね。
普通の商売と同じような成長方法をとっていけば、問題は無いでしょう。
一方にニーズがある→一方がそれに応じた商品を提供する→売買成立。
これらを自分で行い、毎月一定の売り上げが出るようになったときにはじめて、
ビジネス展開をかけていけばいいと思いますね。
(一定売り上げが無いと、ボーナス取得資格が得られないNBが一般的ですしね)
19作家:05/03/19 22:37:12 ID:??? BE:81360465-
かわいそーだけど、騙される個体は淘汰されるべき。
遺伝子プールをきれいにしましょう。
20ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/19 22:46:01 ID:??? BE:10307074-##
遺伝子の問題かなあ・・・と小一時間。
21ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/03/22(火) 20:36:32 ID:LAKJK8if BE:37676677-##
てst
22ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/03/22(火) 20:37:01 ID:??? BE:30756858-##
ゴメンナサイ、スレ間違えた
23ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/28(木) 23:50:53 ID:h2pMG9Vp BE:290237287-
ギャ○ナーの話ですか?
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25スラ仏 ◆SLIMElnX8k :2005/05/29(日) 00:10:26 ID:kmK5+Adx BE:17387892-#
>>24の下のサイト見てちょっと検索してみた。

ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=CoreyRudl&fr=top

ちょっとワロタ
26海 ◆Kveoxyl9RE :2005/06/01(水) 18:57:44 ID:UlLRSHc3 BE:15401333-#
動いてたかorz
MLMが21世紀の流通の主体となるというのはちょっと懐疑的ですね。
一定のバランスで存在はし続けるだろうけど、主体とまでは考えがたいところです。
効率の問題です。ジュース一本、それもコーラを買うには
自販機orコンビニの方がはるかにコスト上有利です。

ものの値段には、その原材料や製造コスト以外に、在庫として抱える事による値段が付加されている事がありますね。
一般書籍や各分野高級品などが代表かな。
そういった商品のダウンサイジングには一役買いそうな気もしますね。
27ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/01(水) 19:19:56 ID:oHSAike/ BE:359940487-
ひろゆきさんの言う「商品に魅力が無い」つーのに尽きるけど
俺的には自分に魅力もある商品(ゲームソフトやハード)が適価で
それで稼いで暮らしてる人を身近に目撃したらやるかもしれない。
ネットワークビジネスのメリットは自分で商品開発しなくていいのと
個人の営業ペースとネットワークが成熟した時の不労収得ですかね?
魅力あふれる特許の消耗品だったら誰も苦労しないけど
そんな夢の商品だったら消費者に敬遠されるMLM型にしないで
普通に営業し流通すれば配送コストも抑え流通数も増やせるわけで。
現実は、営業を養う体力も無い会社が社運も懸けれない商品を
完全歩合実費自己負担の代理営業員に既得権を夢見させて働かせてる。
つーイメージがサイト見ても変わらないッス。確かに商品次第ではイメージ変えますが・・

その商品でやるエネルギーあったら自力で1から何とかしたい。
28ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/01(水) 19:44:45 ID:oHSAike/ BE:404933279-
他の人のじっくり読んだら捕捉てか訂正
流通コストに関しては既存の問屋・店舗システムも見直されてるっすね。
大型店の大量一括仕入れで無駄を少なくし小売・個人は淘汰されてるし。
中間業者をカットしたネット直販で成功した例も多いし。
うーMLMはどこまで権利収入を認めるかで売る側のモチベーションや
買う側の購買意欲の双方を納得させる価格設定が難しいですね。
29海 ◆Kveoxyl9RE :2005/06/01(水) 20:19:25 ID:UlLRSHc3 BE:61603294-#
起業に関する予備知識やアントレプナ精紳を理解・習熟する為の練習っていう感じもする。
知り合いの人材派遣会社の社長さんの話を。
社長さんが商売を立ち上げた当初は最初の社長一人だったわけで。
自分自身を企業に売り込んで実際に現場勤務に入った。
その上で更に営業をかけて雇用人数を一人、二人と増やしていき人材勧誘も一人でやり、
最終的に月収が5万から150万になった。会社は年商2億円を越した。
相当なバイタリティが無いとできないだろうね。
殆ど寝ない生活だったみたいだし。(ダブルシフトで毎日14時間以上働いていた事もあったそうな)
これってそのままMLMのシステムのいわゆる成功にも当てはめられるんじゃ。

起業が必要視される時代。多少なりとも触れる事で、何かの「きっかけ」になる事も考えられそう。
そういう意味ではあってもいいと思う。
30ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/02(木) 12:45:25 ID:bozS0fib BE:25710522-
>>29
うー起業のトレーニングとしてですか〜?

ステップにして将来似たネットワークビジネスやりたい人ならいいんですが
起業の練習したい人にはチト効率が悪いと思います。
初期投資や時間的束縛ならネット以外にも複合機でチラシでも刷って体資本で何かやるとか。
既存の商品や会社等のパッケージが無いとダメな人は歩合制の多い営業やってみるとか。
つまりMLMをステップにしなくても、よりリスク少なく練習はできるんじゃないかと・・。
人材派遣の社長さんの話面白く見させてもらいましたが見事に無駄が無い。

いやアンチMLMで海さん自体を批判してるわけじゃないですよ。
偏見のフィルターとって一つのビジネスモデルの可能性として考えるには激しく同意っす。
31ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/02(木) 13:13:25 ID:bozS0fib BE:359940678-
考え自体には同意してるんでスレストにならん事を祈り

こういうMLMの会社だったら伸びるつーのありますかね?
商品は当たり前として、俺はポイント制度に期待してます。
現在はポイント制あっても経営側の都合だけに使われてる感じですけど。
32海 ◆Kveoxyl9RE :2005/06/02(木) 16:39:27 ID:Dbu7pZWb BE:13689942-#
>既存の商品や会社等のパッケージが無いとダメな人
その通りで、一般人はここが面倒でやれないように思う。
学ぶ事として
「自分自身から始まる販路を獲得するノウハウ」
「税金・所得税支払い・法人取得などの予備知識」
この辺だろうか。セミナーやうpライン、他であれこれ知る事ができると思う。
>歩合制の多い営業やってみるとか
これってつまり、会社に就職するって事かな?
それはそれで大変だと思う。MLMの場合は個人単位でダブルワークとして行えるので
わざわざ職替えするリスクが無い。勿論、営業販売等を行う会社に就職をして・・・というのも有用な練習手段と思えるが、
利便性をいうならMLMの方が良いと思う。それが「きっかけ」となって営業の会社に就職して、最終的に自分で起業。
こういった可能性もあるかなと。

>伸びる会社
商品の出来不出来以外に基本的に無いと思う。

後考えるなら、毎月の必須ポイントを維持・不維持でタイトル降格があるかどうかという事も要素としてあるかもしれない。
降格が無ければ、気軽に始められそうなものだが、。
逆に、降格制度は>>29の社長さんの話を当てはめると、商売においては当然の事とも理解できる。
33ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/02(木) 22:00:52 ID:6TBaqrnf BE:56657838-#
本来、資本主義経済のなかでは「将来性のない商品」「釣り合わない価格」
というのは淘汰・消滅されるはずなのにネットワークのなかでいつまでも
生き残ることは共産主義的な経済の腐敗を招く危険性があるので
ネットワークビジネスは経済全体としてみれば悪

通常、物が売れない場合 その物を改良することで消費者に対してニーズを
深めていくわけだが ネットワークビジネスの場合基本的にそれ以上の改良
はされない より騙されやすいユーザーへとシフトすることで売り上げを伸ばす
ので消費者に対して非常に厳しいビジネスだと言える

確かにビジネスモデルのひとつとしてありだが 
毎年、数億円規模の金が一般的な市場へ流れるのと偏ったワークグループへ流れるのでは
長期的に見ればどちらが自分にとって得かビジネスマンならわかるだろ?
34ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/03(金) 05:03:40 ID:XVSO27yI BE:184439074-
ID【ZDDIK】http://sv.e-nws.net/~mamarin/koutiku/
時期的には最高。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36海 ◆Kveoxyl9RE :2005/06/04(土) 17:17:54 ID:TXdXLppc BE:10267632-#
レス遅くなった、、
>>33>「将来性の無い商品」「値段に釣り合わない商品」
個人的な考えだけど、これは一般の商品でも同じ事は言えると思う。
某NBの商品を2点だけ買ってる。髭剃り用の泡とシェーブケア。
自分なんかは肌が弱くて、普通にコンビニに売ってる商品では怪我ばかりしてたが、
それに変えてからは怪我が少なくなった。正直助かってる。
どういう事かというと、
「どうしても一般市場に存在しない商品もNB内には存在する事がある」という事。
いいものも確かにあるんです。ここで注意しなければならないのが、
なんでもかんでもいい商品ばかりではないという事。クズ商品を「儲かる」の言葉に乗せて売りまわってるようなところもある。
買う側は、正気を保った上で商品選びをする必要がある。

>通常、物が売れない場合 その物を改良することで消費者に対してニーズを
深めていくわけだが ネットワークビジネスの場合基本的にそれ以上の改良
はされない
改良はされてると思う。化粧品とか、健康食品とかだけど。
値段改定・新処方もありえる。システム自体も、その会社内の規模に応じて変遷していくように見える。

まとめとして、NBとの付き合い方について。
普通に付き合えばいいと思う。目の色変えて儲かる云々言い出すのがそもそもの間違い。
良いものを比較的容易に手に入れられる。
一般商店の代理店販売での買い物とさして変わらない感覚で購入等できる。
(これに抵抗がある人は多いようだけど、ちょっと怖がり過ぎ?かなあとか)

>>35立ち上がり当初は「儲かり」ますなww
ビジネスモデルを強調するよりも、商材の性能や価値についてセールスしてほしいと思います。
37懐疑主義者 ◆tm1pVTQmqw :2005/06/04(土) 19:51:20 ID:Iq4bQlea BE:50772637-#
>>35
>まともな会社だと思います
と言ってるところを悪いが、この雰囲気、手口こそが「胡散臭い」と思われる根底にある。
何だよ「集客君」ってww
38ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/04(土) 19:54:29 ID:l/mf18FP BE:115696229-
>>32
>MLMの場合は個人単位でダブルワークとして行えるので
うっかり俺が忘れてたMLMのメリットですね。普通の営業は専念しないと難しいですね。

>降格が無ければ、気軽に始められそうなものだが、。
降格システムがまったくないと公平でないが気軽さにも関係あるには同意です。
俺はポイント制については新しい仕組みが欲しいですね。
よくある有効期限が月単位だとダブルワークの魅力も無く気軽にできない。
最低1年は有効でいいと思います。5千円単位ぐらいでいつでも換金できるような。
今の仕組みだと業者の含み益が強すぎる。また販売する方も達成のノルマがキツすぎる。
また購入時にアップのみならず本人にもポイントついてほしいですね。
アップの人も孫、曾孫ダウンになっていくと権利収入のポイントが減少していく。
(孫とか書きましたがシステムの例え話なので誤解なきよう)
本人のポイントも所詮商品代に含まれているわけですが
業者は人件費や広告費は最初からカットできているし、アップの人のダウンの全部は認めなければ
購入者にも納得できる定価は設定できると思います。
あとは複雑な計算式で無い事とポイントの明確性を求めたいですね。
本人確認とれれば、いつでも自分の現在ポイントや有効期限を知る事が出来る。
また短期達成やリピート率の高さなどで明らかに会社への利益率が高い人にはボーナスを。
ボーナスに関しては価格を高騰させない程度で、ねぎらいの額でいいと思いますが。

色々書き散らかしてしまいましたが、どこのサイトも見た感じ
一見明確に感じるが詳しく見ると収入システムの不明瞭さや内訳の疑問点が多かったので。
39海 ◆Kveoxyl9RE :2005/06/16(木) 04:32:17 ID:ekil5oE6 BE:95827687-#
人材派遣・請負業務会社が人材を提供する事で得る企業利益、
チェーン店オーナー経営者が本社に支払うロイヤリティ制度、
NBはこれらと対して変わらない気もするんだけども、、

やはり一般的な社会生活様態と会社経営・企業経営サイクルとでは大きな壁があるんだろうかな。
今後はこの壁が取り払われていくと思われてはいるが。
40ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/16(木) 17:48:18 ID:sPpMTmXS BE:74310672-#
@無知につけ込んでA少なからぬ財産を巻き上げる
っていう「手口」が批判されるんであってそこさえ解消すれば別に問題はない
ただ、そこが解消されちゃうと旨味がないのでやる奴がいなくなる
41海 ◆Kveoxyl9RE :2005/06/16(木) 17:58:18 ID:0y2TkAKJ BE:92405096-#
旨み無くたっていいわーというのはだめ?w
旧来の月数百〜数千円の小遣い稼ぎNBという形態ではやっぱ厳しいかなー。
42ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/16(木) 18:07:25 ID:sPpMTmXS BE:185776875-#
>>41
ニートも増えたしそういう細かいローリスクローコストローリターン商売は
流行るかもね
ただそれで成功するような商品なら企業化してドーンとやるやつが出てきて
結局淘汰されるんじゃん
43ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/17(金) 11:10:21 ID:Zqin0/u6 BE:115695836-#
>>39
おっしゃるとおり企業と個人では大きな壁がありますね。壁は嫌だけど
一緒に遊んでたら時々CMを友達が流すような未来はもっと嫌だw
44海 ◆Kveoxyl9RE :2005/06/21(火) 18:56:42 ID:g5b9on2X BE:46202393-#
>>43
例えば携帯電話とか不動産とかで、友達を紹介するとポイント溜まったりプレゼント貰えたりとか、
そういうサービスあるっしょ?
それと対して変わらない気もするのですな。
他にも、キャバ嬢が友達を雇用者として連れてきたら給料にバックが入るシステムがあったりする。
紹介という構造事態は特段マルチに限ったようなものではないわけで。

やはり現金が絡む関係でどうしても身構えてしまうのだろうかな。
入会に特定負担(現在は数千円程度か?)が生じるのも気軽さを無くしている。

>>42企業化思考とバイト感覚の共存は可能だと思う。
というよりも、NBのシステム自体が やればやっただけの結果がでる様態 となっているので
自動的にそうなってるとも言えると思う。
45ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/28(火) 11:05:44 ID:xLShW0Zb BE:38565432-#
>>44
>やはり現金が絡む関係でどうしても身構えてしまうのだろうかな。
同意です。あと業者が気楽なこづかい稼ぎプランを本当に用意してくれればいいんですが。
薦めるたり紹介する方も現実は、すぐには稼げないシステムなんで
必死になってしまうんでしょうね。そのせいで余計身構えちゃうのかも。
46クッキー
マネーゲームに走る人がいるから悪く言われてしまう・・・
でも、悪く言う人はそのNB自体を熟知しているのかと言うとそうでもない・・・
よく知りもしないのに悪く言う人が多過ぎる気がしませんか?
仮に自身が在庫を抱えたりして借金を背負ったとします。アムウエイにしろ
ニュースキン、ハーバーライフetcそんな事をしなさいなんて一言も言いませんよね。
アップに言われた・・・と言う人が多いと思います。では、貴方は人から「死ね!」と
言われたら死ぬんですか?自分の意思の弱さではないのでしょうか?
中には人を騙すような悪い人間もいるでしょう。
まず愛用者であってください。そしてその会社の製品に惚れたらビジネスでやるか、やらないかを
自分で決めたら良いんじゃないでしょうか?