livedoorは勝てるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
58チューリップ ◆SALA/cCkcU
・動画コンテンツと携帯端末の融合

音楽配信サービスは諦めよう、そうしよう。そのほうが懸命だ、こんな著作権管理団体や
業界団体の既得権益という名の亡霊退治はもはや外人の仕事。日本では不可能、あんなのに
突っ込んだらホリエモンのごとく集中砲火を浴びる。命がいくつあっても足りやしない。
しかしなんとかホリエモンの高慢な鼻という犠牲によって動画配信サービスにおいては
どうにかなると仮定。鼻が折れたホリエモンはまだ死んでナイト仮定。

ここでも重要になるのはDRM。その為のコピーワンスともいえる。ご存知の通り
地上派デジタル放送。高品位で画像を届ける+中途半端なインタラクティブサービス
だけではなく、本来は移動端末でその優位性を最大限に発揮するもの。
カンタンにいうと「携帯電話に地デジチューナーが付いてたらテレビが綺麗に受信できて見られるよ」
そんだけ。

こうまでもなくこれは、オンデマンド放送ではない。まぁ今でも衛星デジタルでやっている
インタラクティブなクイズ番組や投票番組が携帯でも遊べるよ、ただしその番組をやってるとき
だけ〜。てなカンジ。
この程度のインタラクティブが、生まれたときから横にPCがある、PCに慣れ育った今の子供たちの
感性にヒットすると思っているのかと。チャットでバーチャルな放課後を繰り広げる
小中学生の皆さんはどう思かなぁ、なんっつて。

ということで、もしも超小型HDDを内蔵した携帯電話端末と動画コンテンツを結ぶのならば、
PC回線を利用したオンデマンド配信で動画コンテンツを受け取り、同時にキャリア経由で
課金、集金。ユーザーは携帯に落ちてきた動画を携帯についている接続端子をテレビと繋ぎ
見ると。これが一番スマートかな。

PCでの有料動画配信の問題ってのは、基本的に落としたPCからコンテンツが外に出せない、
PCで見られてもテレビに見られないという理不尽を生じている。

これが直接、携帯端末にダウンロードとなり、携帯に動画出力端子が付いていれば携帯をテレビに
繋ぐだけで、いつでもどのテレビでもダウンロードした動画が
見られると。携帯は持ち運ぶものですから「ねー、これ見てみて」ができると。
で、著作権業者もコピワンでコンテンツが保護できると。