【応援】Windows以外のOSもがんばって欲しい
1 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:
Windows以外のOSを使っていると面倒くさいことが多かったり、
EXCELやWORDのファイルは読めませんと断っても、通用しなかったり、
「それくらい読めるのが常識だ」とか理不尽な罵倒を
食らったりすることもあるが(最後のはめったに無いけど)、
やっぱりMSがあんまりにも独占状態なのは問題だろう。
俺自身はずっと前はMacを使ってたものの、
今は流されてWindows XPを使っているが、
次期Windowsがでる頃には私用のマシンも
Linuxに乗り換えたいと思ってる。
俺はここでマイノリティーOSにも優しい社会の実現を
激しく求め訴えたいと思う。
2 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/04 18:33:29 ID:B7w2HXra BE:14766454-#
面倒くさいことが多かったりするのが嫌な人は素直にwindows使うが吉
もしlinuxがデスクトップ市場にも伸びてくると、もっと面倒なことが増えるよ。
OSっつうかアプリケーション次第かなぁ。。
MacでもWindowsでもLinuxでも。
うちもwindowsだけどwordは入れてないので,.docファイル送られると困る
wordではなくtexで書いてください
5 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/04 21:59:20 ID:p7rQRIpY BE:47159339-
OpenOffice使えばいいじゃん。
6 :
黄泉からの囁き:05/02/04 22:25:42 ID:SmLMBefF BE:48926276-#
>>6 うお!それすげえ.ありがとうございます.
オフィスの問題は解決です
linuxはPCを自作するかのようにメンドイ。
やっぱ趣味でないと使いづらいだろう。
>二次元系のゲームだったら、対応させるのも楽だろうから
誰にそんないいかげんな事聞いたんだ?
そもそもカーネルが違うんだし。
linuxプログラミングはやった事ないがAPIやらUI、DCあたり全部違うだろ。
9 :
黄泉からの囁き:05/02/04 22:43:21 ID:SmLMBefF BE:10484633-#
10 :
黄泉からの囁き:05/02/04 22:45:28 ID:SmLMBefF BE:94357499-#
エロゲーなんかは画像対応楽だろうという話です。
以上、エロイ人でした。
11 :
黄泉からの囁き:05/02/04 22:46:39 ID:SmLMBefF BE:32618047-#
>>10 修正
×エロゲーなんかは画像対応楽だろうという話です。
○エロゲーなんかは対応楽だろうという話です。
12 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/05 00:39:06 ID:++WbsEPD BE:63193695-
いやいや、俺が面倒くさいことが多いのが嫌なんじゃなくて、
面倒くさそうだと思って他OSの台頭を敬遠する人が多いかも知れないが、
やっぱり独占状態には弊害がある、と言うことですよ。
Open Office も確かにありますけど、あれって今のところMSにも黙認
されてるようですけど正式に認められてるわけでもなかったですよね?
まあ使ってるだけで訴えられるってことは多分無くて、
GIF特許みたいに普及したらライセンス料とる、みたいなパターンが
一番ありがちだと思ってますが。
ゲームの移植に関しては下手に2次元のものよりはOpen GLで3次元の物
の方がなんとなくやりやすそうな気はしますね‥
あくまで素人の感覚ですが。
13 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/05 17:48:05 ID:1XVdfRVf BE:53582459-
競争原理が働いてないから、高額なのにバグだらけ、重すぎのXPをだしたり、欠陥だらけのSP2を出せるんだよなあ……、
かと言って「もうウインドウズはイヤだ」って思っても
サーバーならともかく、エンドユーザ用のOSだと柔軟性が無いマックくらいしか選択肢はないし…
もうOSでは新しく入る隙がないわな
ああ、でもブラウザ戦争は最近IE離れが進んでるみたいだね、OperaやFireFOXらがシェア10%まで来てるとか
そっちのほうでもっと競争が起こってくれればMSも少しはがんばってくれるかもな
14 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/05 21:28:49 ID:bcqFNe+N BE:78641287-
まあ最近はLinuxの使用感も、だいぶ良くなって来てはいますし、
導入もKNOPPIXやVine Linuxなら、かなり簡単になっています。
すんなり行けばドライバとか後から入れなくて良くて
下手したらWindowsより楽なくらい。
意外とイタイのは機種依存文字が化けること、とかだったりします。。
各メーカーがMS-Windowsをバンドルして出荷する際のMSとの契約って、
通常は、「そのPCにMS-Windowsがインストールされているか否かにかかわらず、
そのメーカーのPCの総出荷台数分のライセンス料をMSに支払うこと」って内容
になっているそうですね。
だから、BTOなメーカーであっても、Windows無しというオプションが無い。
>>14 有償版(商業ソフト入り版)だと、MS明朝/ゴシックの製造元であるリコーの
100%互換フォント(というか名称が違うだけで全く同じもの)がバンドルされて
いるんですけどね。それにお金を払うかどうか・・・
Turbolinux 10 Desktop Basic(税込価格:4,179円)が一番安いかな?
>>13 競争原理って言ってもプログラムサイズに比例してバグも多くなる。
Win9x系は例外としてもでかくなればなるほど、
どこにどんなバグが出るか想像がつかなくなる。
Linuxはカーネルやシェル、デスクトップ環境、
全てオープンソースで配布されてるやつでしょ。
バージョンアップ後はネットを通じて人海戦術でバグ取りor報告するわけだし。
そういったソフトの安定した頃合のプログラムをデストリに入れてるんだから
バグが少ないのは当たり前だと思うが。
つまり、競争原理云々のレベルの話ではない。
18 :
裏 ◆tR9ZGB/URA :05/02/06 14:06:46 ID:yteSnvFK BE:9758382-#
どんな開発手法をとろうが「バグは少なくて当たり前」だと思う.
たしかに独占的地位にあることとバグが多いことに相関関係はないだろうね.
19 :
17:05/02/06 16:25:33 ID:??? BE:28944858-
>>18 一プログラマとして耳が痛いけど。
もちろんバグを少なくする努力はしてるだろうしすべきだし。
でも人間である以上全て潰すのは無理。
例えば400字詰めの原稿用紙1枚程度だったら
文法ミスや誤字を完全に潰せるだろうけど、
それが10枚、100枚になってきたら難しくなるのと同じ。
しかもプログラムは実際に動作させてみないと
バグがあるかどうかなんて確認が取れない。
単体でそのプログラム動かすだけでも何通りもあるのに、
ハードウェアやその他のプログラムの影響も考えたら、
それこそ天文学的な予算・時間・回数のチェックが必要になる。
ってか勘弁してください。
>>19 バグ取りも人海戦術でやると効率的、というのもFSFの考えの一つじゃなかったっけ?
MSは、一切を少人数で隠匿しているからいつまで経ってもバグが取れないと。
金(しかも高額)をふんだくった相手(「客」)にバグ取りの手伝いをさせるMSと、
趣味の人やバグ取りを生業(収入の手段)としている人、能力さえあれば、「仲間」
として誰でもどうぞ、という体制をとるFSFというかGNUプロジェクト。
という見方もされてますし。
どっちが、誰にとって幸せかを考えると・・・・まあ、どっちも有りかもしれんが。
「Windowsにはバグなど無い!」と言い切るビルゲイツ氏・・・orz そりゃ、顰蹙買うよ
21 :
よろず屋 三平太:05/02/06 18:48:32 ID:??? BE:118886988-#
開発→ソース公開→マイクロソフトがパクる。
この繰り返しかと。
22 :
裏 ◆tR9ZGB/URA :05/02/06 19:38:22 ID:yteSnvFK BE:43913298-#
>>19 まぁ,頑張ってくれたまい.
いまさらウォーターフォールモデルで開発してる訳でもないだろうし.
流行のエクストリームなんか,もうちょっと大規模開発に適用できるように改善すれば
良い感じになりそうな気がする.
>>20 オープンソースは万能薬じゃないんだよな,やっぱり.技術的に面白くない分野や,あまり
ユーザがつかない特殊な分野なんかはいつもでもバグが取りきれなかったり,ひどい場
合は実装すらされなかったりする.
Linuxが簡単にインストールできるようになったのはディストロを出してる企業のプログラマ
が仕事としてインストーラを開発したから,てのが良い例.プロプライエタリとオープンソー
スって対立する概念じゃなくて補完しあう概念だと思うのよ.
23 :
黄泉からの囁き:05/02/06 19:48:36 ID:??? BE:24463073-#
まあ、win,mac,linux・・・
どれででもいいけど
軽いOSをつくってほしい
WIN上で動くMACあったな。
でも、
結局はWINか
25 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:05/02/08 13:47:43 ID:xkXobcPD BE:99258269-#
>>23 >>25 軽いOSは、余分な機能がないのはいいが、
今度は、プログラムに余分にお金が掛かってにしまう問題が。。。
Mac on Winテスト中
28 :
建部なSI屋:05/02/15 00:59:33 ID:R+mCY+OO BE:29026272-
monaはどうよ?
と言ってみるテスト
みんなLinuxに夢を見すぎ。
少なくとも現時点でLinuxはWindowsの代わりにはなり得ない。
GUIに関していえば開発してる奴らもそれを配ってる奴ら(主にディストリビュータ)も駄目っぽい。
とりあえずやたらマシンパワーが必要となるようなオプションをつけるなと。
ディストリは全部有効になるようなオプションでコンパイル&配布するのやメレと。
まぁ独り言はおいといて、Linuxは特化させると強いんだが何でもできるような統合環境はマジ弱い。
「道具を作るための道具」はいいものがそろってるが、「パソコンをお仕事の道具として」使うためのものは少ない。
LinuxのコミュニティなんてPGかそれに準ずる人しかいないから、外部刺激による発展が少なくてぬるぽ。
30 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/08 17:19:18 ID:1rkUpywH BE:107617267-#
XPって使いやすい?
>>30 人それぞれ。
昔のwindowsみたいなフリーズは少なくなってきたし、
デザインもマシに成ってきてる。
漏れの印象としてはLinuxはサーバー管理者とかプログラマーとかからしか評価が無いな。
一般人にとってネットサーフィンや事務処理で使うには荷が重いからか、知名度も低い。
恐らく、Linuxが評価されるようになるのはMacやWinみたいな操作性、便利性が備わってからだと思う。
まあ、その時こそコアなユーザーからパクリだのLinuxじゃないだの糾弾を受けるのだろうがな。。。
そろそろおれもXPに変えるかな。
マンマシーンインターフェースは
いいみたいだし
33 :
頭の悪い学級委員:05/03/14 12:25:26 ID:J0iT8qvW BE:32162483-#
こっそりアンケートの方でも言われていたけど
WinやMacに比べてソフトが・・・ってのはあるかもね。
自分で作れる人はなんの問題もないだろうけど。
Office SuitesってMSExcel・Word と100%デ−タ互換なんですか?
予備のパソコンのXPが壊れたんで入れてみようかと思うんですけど。
朝生じゃなくてなんでも質問かな?
>>35 100%とは言い難いが、かなり良い線を逝ってる。
フリーウェアなので気軽に試してみればいい。
何か非互換が見つかったらフィードバックすれば
開発コミュニティの役に立つ。
37 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:05/03/14 19:47:13 ID:qeNqEEVl BE:10228122-#
エロイムエッサイムか。
かなりのおっさんだな。
おれはWINDOWSがタダになるべきだと思ってるよ。
38 :
ただの通過中 ◆WWCNyY6YY2 :05/03/14 19:51:40 ID:saA7ww5P BE:57053164-#
まぁWinデスクトップが嫌ならMacでしょ。
アプリも、それなりに充実してるし。
Linuxはディストリ間の協調性が乏しいから、そんなには伸びないような気がする。
39 :
35:05/03/15 00:31:31 ID:??? BE:29816699-#
サンクスです。
少し調べて、XPとは違うOSを試してみようかな。
昔Mac IIsi・・・(知らないだろうなあ。)をいじったことはあるんですが基本的にMS系のOSしか
知らないんで。
40 :
◆kvVZpUk/CE :05/03/20 06:49:55 ID:fg+klM1e BE:33172782-#
>>37 タダは無理でしょうが安くして欲しいですよね‥
windowsとLinuxの対立関係って
GNUの人たちは否定してますけど、
やっぱり傍から見ると、資本主義VS共産主義の
構図に見えてしまうんですよね‥
中立の立場のOSに登場して欲しいところです。
Macはって言うと、やっぱり今ひとつ期待できないですし。
Macって言うかOSXは、多言語でプログラム組める人にとっては楽園。
GUIとCUIが、良いバランスで揃ってる。
シェルスクリプトからAppleScriptを呼び出して、
PhotoShopやMS Officeを自動化なんて芸当も結構簡単。
スキルに応じて、色々出来る事が有ります。
あまり言語に縛られないし。
まぁAppleScriptだけは、ある程度理解する必要有るけど。
42 :
ただのとおりすがり ◆YMO/r/7mm2 :05/03/20 10:08:39 ID:+9etA0vq BE:85284858-#
WindowsやMacOS(含むFreeBSD)は"個"
Linuxディストリは"私"
>>42 そんな個と私とか「俺様定義」な言葉を使われてもわからんよ。
Lindows4.0入れてみました。
インストールはWinに比べてなかなか早かった。
起動させて吃驚。
画面どこを見ても文字化けだらけ・・・・
金返せ(#゚Д゚)ゴルァ!!
Linux系のは勉強してあれこれいじる事に楽しみを見出せる人向けだろ。
47 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/13(水) 18:39:27 ID:YEKo++Ob BE:25623252-
Linuxはオープンソース
無償で提供されるソフトウェア
UNIXを原型とした新しい形の
OSが中国から発表されるときは
なにかおおきな地殻変動があるかも知れない。
48 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/13(水) 20:21:01 ID:/Oap+Iyh BE:58800757-
>>41 そういう古臭いバッチ処理的な方法は、昔(OSX以前)、マカーが
思いっきり馬鹿にしてたよな。
49 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/13(水) 21:26:02 ID:Lq0q0hVu BE:69611235-
MSでいいんじゃない。
50 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/13(水) 22:27:49 ID:4G7fY36m BE:84584467-
MSはバグ多すぎますから。
要は、日本語に対応してれば良いんです。linux。
半角英数アレルギーの人が多いのではないかと。
自分でアセンブラで作り、それをWinに移行PG作れば・・・
と他人事のように言う。
だって〜所詮長いものには巻かれる世界ですから・・・
>>30 漏れはMEから最近になってXPにアップグレードした。
昔のMEよりカスタマイズ姓が高いし、システムはしっかりしてある。
MEのときはリソース管理がしっかりしてなくて、WMPとLUNASCAPE、OEくらいですぐ落ちた。
しかし、WMP,WINAMP,JANE,SLEIPNIR....ETC
ぐらいで作業していても落ちなくなった。
本物のマルチタスクはこれだと思った。
54 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/05/29(日) 21:32:18 ID:zJ/5BJKu BE:31440858-
ひとつの処理が激重くなっても、それに集中しないようになれば
よりステキなマルチタスクに近づくと思います。
それの逆を行くのが、高度なゲームアプリケーションなんですけどね。
多分、linuxがWindowsと肩を並べる為には、
MSお得意のハードウェアへの直接アクセスを実装するとか
起動時にハードウェア検出してカーネルを自動再構築して高速化するとか
カーネルが更新したときに自動検出してアップデートするだけではなくそれも
自動再構築するぐらいの手放し運用が出来ない限り、難しいんだろうなぁ。
正直、ゲームプログラミングのことだけ考えるなら、
今でも、ゲーム向けに特化した1cd linux distでも出来ることのほうが多分
喜ばれるんだろうなぁ。
インスト不要とかでセーブデータがUSBメモリに書き込まれるような形。
どうだろうか?
データやアプリ、開発ツールがどのOSでも
完全互換になれば、どのOSでもいいんだけどなぁ…。
というわけで、私なんかになると、PC買ってはじめにすることは、
Cygwinと(一部用途で重複するが)MinGW、Minimal SYStem入れるのが
デフォルトになってる訳で。
linuxは今くらいの規模でいいよ。
MSが強大なシェアを誇ってくれてるから
お金主義な人やPCビギナーやウィルスを引き受けてくれてるわけだし。
というかそろそろLinuxもあからさまなお金主義な人が流れてきつつあるみたい。
ほりえもんとかすでに来てるし。
linux系、windows系等それぞれの得意、不得意分野に応じて
うまく住み分けをすればいいような希ガス
弱ですー。いま、諏訪厨川精工のおやっさんと一緒に飲んでます。
嫁は、今、高精密ハンドのデータリンクがなじむまで、ちょっと隣でおやっさんの
息子さんに見てもらいながら訓練してるんですが、すげー出来ですよ。
欧州クオリティな嫁の人工筋肉義体でも難しかった定規無しの直線引きとか
(どうしても力加減のせいか設定のせいか、定規当てないと弧を描いちゃう)、
トレーシングペーパー並みに薄い紙を扱ったり、チップ抵抗をつまんで指に
載せるような作業とかするのがかなり楽みたいです。
やっぱ嫁の誕生日プレゼントにはもってこいだった。170万出して良かったと思うw
あと、ついでといっちゃうちのロボ子のエマに怒られるのであれですが、
機械式の懐中時計を買ってあげました。
時計なんて内蔵しているから、ムダかなとは思ったけれど、
その機構に惹かれたみたいですごく喜んでたので、厨川のオサーンに勧められて…w
「しかし、いいロボット3体も連れて、若いのにお金あるねぇ…(●´ー`●)」
「んー、エマはともかく、今そこでハンドの練習してるのは義体ですよ。良い嫁さんです」
「…うぞぉぉぉ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)」
やっぱり反応こんなもんなのかねw 義体の認知度ってw
monaOSに期待
まさかスレレス誤爆・・・吊ってくる
>>1おそらく無理
windowsは企業が儲けやすいから市場に出回っている。
macは少し出回っているがwinのほうが企業としてはおいしいんだろう。値段は高くて性能は低ああfkんjcにくせぁvくぉふじこ;@
Linaxは無料なので売っても儲からない。これが企業の考え。
monaOSは知らない企業が多いだろうし知っていてもアンチを恐れて売らないだろう・
しばらくは悲しいながらwin独占化は終わらないな。
>>63 Linuxのつづりから間違っているわけだが。。
無料だから売っても儲からない?なんじゃそれ。
Linuxはサーバー用に企業が使っているんだよ。
おまい「企業」て言いたいだけちゃうんかと。
2000かわいいよ(*´▽`)
2000かわいいお><
67 :
ちょっと待て名無しが今何か言った:2008/10/24(金) 02:31:56 ID:uCsx8+OU BE:810012375-2BP(7040)
BeOSがもうちょっと頑張ってればねー
たしか2chはFreeBSDだよね
DVD起動のLINUXはたまに使う