【万機公論】ブラックバス問題総合【決スベシ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
232& ◆qMm0UO9Mdo :2005/03/29(火) 21:00:38 ID:K6oR7G2p BE:24467663-
>アクセルさん
 尿管結石というやつでして(苦笑)。まだ石が出てこんのですよ。

 小池大臣に関していうとですね、小グループの結論を蹴っちゃった事は確かなんですが、
じゃあその結論通り指定が6ヶ月先送りされてたら、いがみ合うことなく「共通の認識」を
持てたか、と言うとどうかなあ、って気がするんですよ。
 先送りされたらされたで、今度は「駆除派」の方が猛烈に反発したはずですから。
 大方の新聞の「社説」も、環境相の「決断」を支持したわけですよ。それがもし小グル
ープの結論通り6ヶ月の猶予期間を…って事になっていたら、あれが全部ひっくり返って
いたわけで。
 前にもちらっと書きましたけど、あらゆる週刊誌が日釣振と釣魚議連の関係を書き立て、
環境相が国会で追及される可能性すらあったのですから。

 もし擁護派側が、小池環境相の「信頼」を勝ち得ていたならば、6ヶ月の猶予について
いろんな事を書き立てられたり追求されたりしても、それをはねのけてもらえたでしょう。

 6ヶ月の猶予をもらうことで、これだけ事態が好転するというビジョンを示せず、大臣の信頼を得る
事が出来なかった擁護派側の責任は大きいと思ってます。


 「共通の認識を阻害しているもの」っていうのは、やっぱり新聞テレビなどのマスコミと
バス釣りメディアだろうな、と思ったんですが、それはまた今度。
233ノラネコ:2005/03/29(火) 21:02:34 ID:K6oR7G2p BE:66606277-
あら?
232は自分です。変なことになっちゃった。
234アクセル ◆4fEDFdj6i2 :2005/03/29(火) 22:39:04 ID:oM/rLRKV BE:5489322-#
>ノラネコさん
早く出てくればいいのにね。

ノラネコさんの仰ることは理解しています。
パブコメもね、国と民が共通の認識を持つためのものだと私は思います。
少なくても行政力のある人がそれを壊したら駄目だろうと。
恨みのある立場でもないんだしね。

指定するならば理解を求める。
そのような態度があれば良かったのですが。

共通の認識は一日にして成らず。
話し合いを通して、少しずつ実のあるものになればと思います。
阻害するものは私の中にもあります。
でも意識しようと思っています。
235アクセル ◆4fEDFdj6i2 :2005/03/29(火) 22:49:05 ID:oM/rLRKV BE:86449379-#
言い忘れました。
「指定するならば理解を求める。」
これは裏を返せば私たちにこそ当てはまることですね。
おやすみなさい。。。
236斉天大聖 ◆CQtGA4bKpU :2005/03/29(火) 23:32:32 ID:ZU5DGrxF BE:225358799-
おや?
過疎だと思っていたら、霊界通信も入ったりしてスレが伸びてる…。

対立があるから、論争や戦争といったものがあるわけで、
そういう意味で二元論化というのはというのは当然と言えば当然ですが、
二元論化が現実の問題解決に有効でないことは確かでしょう。

擁護派・駆除派双方にアジテーター的役割を果たしている人物はおりますが、
まずは、こういうアジテーターの方々には退陣して頂かないと
お互い反発が募るばかりで、現実的な問題解決は難しいように思えます。
237えいいち:2005/03/30(水) 00:21:52 ID:gM40HsWT BE:26074548-#
極論、駆除したいのなら薬を撒けばいいじゃないか。
238アクセル ◆4fEDFdj6i2 :2005/03/30(水) 10:20:45 ID:+aCRUTlt BE:28817137-#
世の中の出来事を善悪という物差しで判断を下すやり方は好きではない。
それは他人に善を強要してしまう。そして己の悪を自覚しなくなる。
人は善悪両方持ってこそ人である。その自覚こそ大事なことであると思う。
バス問題は、各々の事情を理解すれば、そんなに困難なことではない。

「共通の認識を阻害するもの」
それは、善悪という物差しで判断したレッテルの貼り合いである。

>ノラネコさん
私は小池さんの判断は政治家として尊敬できないと書きました。
小池さんが決断した後の揉め事と、判断は別の問題だと思います。
そのあたり、汲み取って下さい。
239【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2005/04/03(日) 00:58:54 ID:zeCipyj5 BE:69703564-#
命をもてあそぶのは良くないよ
君たちのしていることは憂さ晴らしに人を殴るのと変わらないんだよ?
240ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/04/04(月) 16:09:52 ID:JVihFuhd BE:15625128-
>>239
人と魚を同列に騙るのはレトリックに過ぎず、現場においてあまり説得力もありません。
241ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/04/04(月) 16:12:33 ID:JVihFuhd BE:41013476-
奈良県漁連でバス漁業権申請を決定 5月19日に大和高田でシンポ開催を計画

ttp://www.zenturi-jofi.or.jp/topic/nara_gyoren1.htm

環境省の外来魚に対する特定種指定に対する考え方とりまとめ
オオクチバス小グループ会合議事録の抜粋から

ttp://www.zenturi-jofi.or.jp/shotyo/kankyosyo/kankyo_bass3g.htm
242 ◆GUNBOYdbqE :2005/04/04(月) 17:52:07 ID:159rEa1o BE:15374232-
UDの企画より
縦前が反対のここの方がわかりやすいかな?
外来の魚だから殺してもいいという理屈は
多分通らないと
思うけどね。
釣りする人から見て
どううつるんだろ?
243 ◆GUNBOYdbqE :2005/04/04(月) 17:53:28 ID:159rEa1o BE:15374423-
色々とれないかな?w
244ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/04(月) 23:44:49 ID:45vw2Op+ BE:59616465-#
>>240
そうは言うが同じ命である以上生きる為に捕るならともかく
それ以外の理由でむやみに殺したりするのはよくないんじゃないか
と思うんだが。幼稚って言われるかもしれんがどうおかしいんだ?
245ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/04/04(月) 23:46:46 ID:yYjSVuHW BE:33516656-
琵琶湖のあたりでバスとかブルーギルとかでかまぼこか何か作る試みがあったと思うのだが
どうなったんだろ。
246えいいち:2005/04/05(火) 00:56:03 ID:ZmUE4iVA BE:17111737-#
はっきり言って、湖で釣った魚が10匹もいない僕が言うのもなんですが、
虹鱒が釣れないのはブラックバスのせいだろうか?
それに、僕が釣れないのはブラックバスの頭が良すぎなのだろうか?
ボートの上で昼寝しかしない僕が言うのもなんだけどね。
247ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/04/05(火) 18:00:35 ID:/kXm1GyS BE:11718162-
反対意見は9万5000件 オオクチバス規制めぐり

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000081-kyodo-soci

「外来種被害防止法」の規制対象についての環境、農水両省の意見公募に最終的に約11万3000件の意見が寄せられ、
このうち焦点となっているブラックバスの一種オオクチバスを規制対象とすることについては反対が約9万5000件、
賛成が約1万2000件だったことが5日、分かった。小池百合子環境相が記者会見で明らかにした。
 オオクチバス指定に積極的な小池環境相は「意見公募は、賛成の人はあまり(意見を)寄せない傾向があるが、
1万2000件はかなり多い数字ではないか」と話した。
 環境省によると、意見公募は1人で何件でも意見を提出できる。
反対では「在来種減少はブラックバスのせいではなく環境悪化が原因だ」「釣り業界が風評被害を受ける」、
賛成では「在来種を守るために指定して規制を」などの意見があったという。
(共同通信) - 4月5日12時40分更新
248ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/04/05(火) 18:03:52 ID:/kXm1GyS BE:23436083-
>>244

まずこちらを読んでみてください。よいまとめだと思うので。

「釣りにおけるブラッドスポーツ特性と自然への憧憬」
ttp://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~kikeda/Hayashi-graduation.htm

皆様 また晩にレスしますのでよろしくお願い致します。
249ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/04/05(火) 23:55:24 ID:/kXm1GyS BE:17577263-
◆GUNBOYdbqEさん

釣り師にもいろいろな種類と主張のトーンの違いがありまして、実際よう纏まってないです。
バス釣り板では56スレ目に突入しました。
どう取り繕ってもワシを含め釣り師は独善的(自分だけ釣りたい)な生き物ですから、
「釣り師」としてどうだ?という前提より「一般市民」としてまずどーYO、おまいら?
っていう問いで結構躓くヒトも多いのが現状です。

逆説的には「一般市民」としての自覚が足りないから「釣り師」が社会から浮いた存在に
なってしまうのかもしれません。

>>245
書いたつもりでしたが、この板のオチたスレに纏めていたようです・・・
近日中にまた箇条書きにします。

>>246 えいいち氏

わからんです。ルアーは所詮ニセモノなので、なかなか釣りにくいのは確かです。
釣りにくい中で比較的反応が良い魚種がニジマス・オオクチバス両巨匠でして。
両巨匠の繁栄こそがここ30年の釣具業界を支え、水膨れさせてきました。

頭が良いといっても所詮魚ですから。
習性を逆手に取ればカタにハメやすいため、「ゲームフィッシュ」などと呼ばれます。
ボートで昼寝を決め込む方が実は勝ち組・・・
250岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/04/06(水) 17:44:39 ID:ill49y2E BE:36439294-
こっちにも貼っておきます。

【速報かな?】
佐賀県環境の保全と創造に関する条例に基づく移入規制種の指定についての
パブリックコメント(県民意見募集)の集計結果
ttp://www.pref.saga.lg.jp/portal/ty-contents/resources/2886/file5/050324093010/tyuukan.doc

*今回、公表しているのは、県民の皆様からの意見の集計結果であり、
 県外から寄せられた意見については、集計終了後改めて公表すること
 としています。

総計 4,265件
  県内   404件(淡水魚402件、植物2件、延べ意見数673点)
  県外 3,861件

延べ意見数673点のうち、オオクチバス(コクチバスを含む)指定反対632点ですか…
251岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/04/26(火) 14:32:54 ID:LyRH7Wvx BE:24293546-
佐賀県移入規制種についての続報です。こちらにも貼らせて下さい。

見逃していましたが、3月12日の佐賀県移入規制種の意見交換会に参加された
地元雷魚マンの方が詳細なレポートをupされていました。
(環境課の中の人、議事録まだですか?)

佐賀県雷魚団:
県条例に基づく移入規制種の指定に係る意見交換会参加者による報告書
http://www5d.biglobe.ne.jp/~denmaru/
252岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/04/27(水) 13:21:35 ID:kuWc9tns BE:36439294-
追加です。こちらにも貼らせて下さい。

佐賀県移入規制種意見交換会については、【知事への提案】にもいくつか出てました。

「パブリックコメントについて」平成17年3月22日 回答
http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=302
「移入規制種の指定に係る意見交換会について」平成17年3月23日 回答
 http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=307
「移入種規制の指定に係わる意見交換会に参加して」平成17年3月23日 回答
 http://www.saga-chiji.jp/teian/goiken_new/entry.html?eid=306
253岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/05/17(火) 13:52:22 ID:ZVnBGfxf BE:9110333-
チャット『奈良で会議は踊るか』(05/05/15)テキストまとめ その1

【バスと在来生物の共生・共存】について
「共生できんから問題になる」
「共生と共存は違う」「『共存』も『共生』も、それぞれ『ともに居る状態』だから、詭弁には使いやすい」
「共存は『一瞬』では意味がない」「『調和的な共存』とか、『持続的な共存』という表現を使うべき」
「特定の魚種たとえばアユとは『共存』できているかもしれないが、水域内でしっかり管理できるかが問題」

【流出と地元判断】について
「『地元の判断』『地元の意向』という姿勢も基本的には大切だが、あくまでもそこだけで問題を押しとどめておける枠内での話」
「流出の可能性がある場合、そもそもそういう姿勢を示し続けることが、自分のところだけがよければいいという、たいへん無責任な態度」
「管理しようとしてきたか? バサーサイド」
「バサーサイドは『管理』が一番なじまない人たちかも」

【池原・七色のフロリダ】について
「池原下流の七色に居るフロリダは、流出ではないのか」
「池原自体は『違法』ではない」
「オオクチバス自体は七色が早かった」
254岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/05/17(火) 13:52:58 ID:ZVnBGfxf BE:8098324-
チャット『奈良で会議は踊るか』(05/05/15)まとめメモ その2

【バス・ギルの拡散状況】について
「1980年代後半の爆発的増加のときのバスの捕れ具合が、ちょうど昨今のブルーギルだらけの状況とよく似ている」
「拡散はしているが、バスは減っているのか?」「ルアーで『釣れる』バスは減っている。釣れてないからといって減っているとはいえない」
「減っているのは減っていると思う。エサもいなくなっているわけだし。一時期は異常に増える」
「ギルと同じく、爆発的に増える現象というのは、バスについても当てはまる」
「バスが魚類組成を大きく変えてしまったことが、ギルの増加を招くきっかけとなったとする説もある」「バスが激増するまで、あまりギルは増えずにいた」
「在来魚がかなり健全に生息していると、ギルの稚魚などを相当に食われているらしい。バスと比べてギルは、親の保護から離れる時期が早くて無防備」
「バスが食いにくい魚が増える」
「ギルの天敵(エッグサッカー)をバスが食えば、爆発する。ニチェ論が、どんぴしゃハマった」
「60年代の研究では、確かにギルとの組み合わせでバスの増加を図るのが常識であった」

【バスのリリース】について
「食べても離しても個人の選択でOKだが、条例などで決定した場合は致し方ない」
「業界の対応が後手後手に回ってしまっている事によって議論がされずに選択の余地がなくなってしまっている」
「将来のビジョン無い」
「減らしたくない、減らされたくない、がホンネ」
「リリースせずにはおれないのかを誰かがうまく説明しないと、一般人の常識とずれた価値判断であるとして、社会的に受け入れてもらえない」
「理解を得るビジョンが無い」
「リリースしなければ、確実にその1匹分は『資源』が減る」
255岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/05/17(火) 13:53:53 ID:ZVnBGfxf BE:48585986-
チャット『奈良で会議は踊るか』(05/05/15)まとめメモ その3

【釣人と環境について】
「バードウォッチャーは水辺の鳥が見たい場合、水場は立ち入り禁止にする。カモシートに隠れたりして、鳥にストレス与えないように配慮する。そもそも『立ち込むわ、爆速ボート唸るわ』の釣り人と折り合うのが難題。同じ『環境保全』を目的にしても内容が全く違う」
「そんな釣り人に限って『総合的にものを見ようよ』なんて言ったりするのか」
「釣り人は欲望丸出しというか、欲のかたまりというか」
「思いをはせるという、当たり前の常識をわきまえてほしい」「思いを馳せると、自分の立つ瀬がなくなるのが痛いかも」「仲間内で固まるばかりでは相手の心情に思いをはせる事は難しい」

【バサーの被害妄想】について
「駆除に賛成すれば、締め付けがそこでとまるとの期待があったのかも。ところが、条例はできるは、法律もできそうだは・・・どこまで行くんだという危機感。だから、国が釣りそのものを禁止しようとしている、という被害妄想」
「でもパブコメで勝った気になっている」
「完全に妄想。だからあんな『首相からサインもらった』みたいな事を言う」
256岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/05/17(火) 13:54:44 ID:ZVnBGfxf BE:21256373-
チャット『奈良で会議は踊るか』(05/05/15)まとめメモ その4

【日釣振と全釣協】について
「日釣振と全釣協の路線の違いが気になる。よくわからんが、最近は共同戦線を張っているわけではないようだ」
「環境省が一番困っていたのも、誰がバス釣り人たちを代弁する立場に立てるかということだったらしい。で、結局出てきたのがあの2団体」
「それを、認識できてなかった」
「あの2団体は『バス釣り問屋』『バス釣り人団体』」「でも残念ながら出ていった全釣り代表がバス釣りしない」「なぜ工業会がユーザの代表に?」
「バス釣りの存続と、バス釣り業界の存続は違う」
「これからますます議論が必要になってくると思うが、誰が代弁者たりうるのか。ますます状況は悪くなっているような」
「ちゃんと切り分けしなければならない」「それを誰が、どうやって・・・という課題」
「バス釣りを楽しむ為には国内の釣具屋って本当は必要ない。それをユーザーが示すべき」

【バッシンポ】について
「中井氏を呼んでの勉強会だったら面白かったのに」
「ちゃんと『反省』してたのか?
「勝手にバスを利用してきたことを反省したんじゃなくて、バス釣りの有効性・正当性をアピールしてこなかったことを反省していた」
257岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/05/17(火) 13:55:30 ID:ZVnBGfxf BE:28341874-
チャット『奈良で会議は踊るか』(05/05/15)まとめメモ その5(これで終わり)

【バスの食味】について
「某博物館のバス天丼はマズイらしい」「あそこのバスバーガーはあっさりしすぎ。バス固有の味が感じられない」
「うまみがないのがバスの特徴。 だから、いろんな料理の素材としてそれなりに使える」

【釣談】について
「エビなら、プレッシャーさえなければ、今でも3ケタの釣りは可能」「シラサエビ最強」
「アメリカ本国では、釣れる性質のバスへの改良も進められているとか」「釣れる性質→バカバス?」
「スモールはミミズがいいみたい」
「あまり釣れない、オキアミ」「でも、ギル爆釣」
「ルアーは邪道」「ルアーで釣ってみなくちゃ意味ないかも。一度くらいは」「エサはバスの居場所がわかんないと、チョット…」
「ルアーで釣るなら、スピナベでしょ」「初心者にスピナベ・・・鬼や」
「いつでもどこでもテキサスリグ」「思い切ってザラスプーク」「無くし難さでオススメ<スピナベ
「70年代にバス釣った人間は、初バススピナーが多くない?」「万能ルアー>スピナー」「こないだ1時間引き倒した。スピナー。ダメだった」「ショートトゥイッチを入れると吉>スピナー」
「スピナーはイトよれが嫌。マイクロスプーン吉」「ちいさなオフセットフック&ミニワームで安定させる。回転しないように」

【貧乳】について
「では貧乳ごきげんよう」
258岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/05/23(月) 12:56:28 ID:25pbP++P BE:20244454-
今日、朝のNHKニュースでやってました。
山梨県は公認湖以外の水域では、ブラックバス全面駆除だそうです。
2chバス板でスレ立っています。
【ブラックバス全水域で駆除へ】
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1116805655/l50
NHKニュース
ttp://www.nhk.or.jp/news/2005/05/23/d20050523000032.html
259岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/05/23(月) 16:47:45 ID:25pbP++P BE:12146843-
連投ですが、貼らせて下さい。

平成17年3月12日 佐賀県条例に基づく移入規制種意見交換会議事録

意見交換会(動物関係)議事録
http://www.pref.saga.lg.jp/portal/ty-contents/resources/3605/file2/050509135013/doubutu.htm
意見交換会(植物関係)議事録
http://www.pref.saga.lg.jp/portal/ty-contents/resources/3605/file3/050509135013/syokubutu.htm
260えいいち:2005/05/23(月) 19:46:22 ID:S6T6WBk7 BE:8148252-#
ブラックバス問題はアメリカ人に対する人種差別に繋がると言ってみようかな。
261ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/05/24(火) 00:13:48 ID:JuOzTctl BE:17577836-
奈良県内水面漁連シンポジウムにおける 全釣り協 専務理事 来田氏発言
【重要】
ttp://99369974.at.webry.info/200505/article_4.html

全釣り協
ttp://www.zenturi-jofi.or.jp/content/index2.htm
262フ” ラ 汁 ◆IaREZAXXX. :2005/06/04(土) 02:25:52 ID:SVoIJwSx BE:42261067-
小笠原ゴル記念上げ
263ちょっと待て名無しが今何か言った:2005/06/04(土) 13:58:17 ID:8b+aCL2o BE:73861867-
密放流者・吉田幸二を糾弾するスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1113448997/
11月22日 山田橋の池 洞庭湖
エサ釣り 実験用のバスの輸送には大型のビニール袋とヒモ及び太ゴム
       酸素ボンベが必要です。大変ですが頑張ります。 
子バス60匹を実験場へ入れる。あと3年後が楽しみである。
ウッヒッヒッヒー。 (ここはすぐ紹介された)

昭和59年アテネ書房刊 「バス・フィッシング」 1200円 吉田幸二著  
264岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 17:25:52 ID:GTZVr+PJ BE:32391348-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その1
ボイスについては、どなたかよろしく。かなり長いです。
【例言】
(1) 採録テキストは、6月10日22;45前後から11日03;30前後。
(2) 関連する話題ごとに、時系列を留意してまとめた。
(3) 文体は採録テキストの要旨の範囲内で、編者が統一した。
【佐賀県移入規制種その1】について
「6月10日、新年度の佐賀県環境審議会が開催され、パブコメ4200件のうち
 96%がオオクチバスに関するものと報告された。県執行部で移入規制種リ
 ストの最終案がまとまり次第、審議会に諮問するとのこと」
「Xデイはいつ頃か?」「8月までずれ込むとの見方もある」
「筑後川では福岡県側と話をつけているのか?」「漁協が間に入っているの
 かも知れない」
「罰則はあるのか?」「知事権限での氏名の公開」
【マキエ】について
「佐賀県以外の各県は、海と人、漁業と観光を連動して考慮した結果、釣り
 レジャー振興として(海では)マキエ禁止を解除した」
「マキエ禁止ってのは、どこの県に問い合わせても黙認ってのが窓口共通の
 コメント」
【会長】について(ゼブラノート掲示板@5808を参照のこと)
「政治工作に疲れたか」「NBCのサイトで書いてることと同じマナー論」
「未だに勉強不足」
「河口湖が駄目になった事の分析」「一枚岩ではなくても同じ穴のムジナ」
「JBは霞ヶ浦でプロトーナメントとやっている」「漁港で釣りしないと、そ
 れほど迷惑顔はされないかな」「霞ヶ浦は、WBSのルールが標準になっ
 ている。特に土浦周辺は」
265岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 17:27:08 ID:GTZVr+PJ BE:18220436-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その2
【バスボート】について
「野池に浮かぶバスボートには言葉も無い」「とにかく浮かべたいんだろ
 う。気持ちはわかる」
「この前初めてバスボートに乗ったた、やはり凄い。憧れる」
「内水面で200馬力が必要か?北海道の特攻船じゃあるまいし」「空飛びた
 いのか」
「琵琶湖の(バスプロの)バスボートは、ほとんど暴走族と変わらない。何
 度も乗せてもらっても同乗者の事を考えてない」「湖面の珍走団」
「ボートの使い方については、TPOが守られてないところに問題がある」
「場所にもよるが、馬力制限とか全長の制限は必要かも」「エンジン禁止や
 スロー走行などのローカルルールは、トーナメントでも存在する」
【トーナメント】について
「トーナメントは今後存続できるのか?」「場所によるのではないか」「ト
ーナメントを嫌ってる地元バサーも多い」
「トーナメントは賞金が無いアマチュアだけでいいのではないか」「メー
 カーのスポンサーはいらない。賞品はもちよりでやればいい」
「ゴルフのようなツアー戦ではなくて、河口湖で春秋一戦づつやればいいの
 では」
【バスプロ】について
「バスプロはゴルフで言えば、レッスンプロみたいなものではないか」
「雑誌に出てるプロはメディアプロ」「メディアプロと呼ぶに値するのは、
 数人しかいないのでは?」
「プロガイド?」
【爆笑ch】について
「地縛霊なんだか浮遊霊なんだか」「桜井さんところには6月になってから
 めっきりメールが来ないようで、あの煽りもどうしようもなく無意味だっ
 たみたい」
266岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 17:27:56 ID:GTZVr+PJ BE:10122825-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その3
【中古釣具】について
「バス人口が減ると、中古市場にタックルが流れ込んで供給過剰になる」
「来年の大阪フィッシングショーでは、中古販売メーカーも多数出展させる
 予定」「何を見せるんだろう」
「中古屋は高い。在庫抱えてどうする気だ?」
【生体バスの流通】について
「駆除目的でつかまえた生体バスは、指定4湖に移殖していたが」「生体バ
 ス流通は、それがすべてではない」
「八郎潟は、それで駆除費用を捻出していたが」「それくらいの経費は、県
 で負担しろという話もある」
「養殖業者はかなり撤退しているという話」「生体バスは、850kg/円」
【外来魚駆除エリ】について
「模造ではないか、エリギル」「やらせとか言われてるヤツ。マスコミ向け
 とか」「商売としては成り立たない」
「やらせかどうか、毎日通ってみたら?」
「いわゆる『外来魚駆除用エリ』のことか?」
「エリは稚鮎の仕掛け。それを応用(模造)したのが、外来魚駆除エリ」
267岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 17:29:47 ID:GTZVr+PJ BE:27330539-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その4
【外来種指定リスト第2弾】について
「ウシガエルは?」「まだ決定ではない。あくまでも候補として名前が出て
 る段階」
「ブラウンは二次指定で外れたのか?」「外れかどうかはこれから。あくま
 でも事務局サイドが案として出してるだけの段階。専門家会合で事務局の
 候補の是非を検討するのと、リストに含まれて居ないものを入れるかどう
 かも検討するから、まだわからない」
「やはりニジマスとの整合性からか? ニジマスとブラウンはセットなの
 か?」「ニジマスとブラウンは明確に違う」
「ニジマスは全内漁連が反対するけど、ブラウンは反対しないから・・・」
「ニジマスは指定するにしても、10年以上は先じゃないか?」
「サケ科魚類の指定順は、ブラウン>ブルック>>>>>>>ニジマスとい
 う感じ。ニジマスには届かないかもしれない」
「ブラウンまでは絶対指定して欲しい」
「どうかライギョは外して欲しい」
「タイリクスズキが指定されたら大変だな」
「ピーコックは熱帯産だし、琉球列島以外での定着は難しそうだから、流
 通・利用の現状からみても、それほど警戒されていないのでは」
268岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 17:30:54 ID:GTZVr+PJ BE:48586368-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その5
【佐賀県移入規制種その2】
「S氏のサイトでは、釣り業界だけが孤立している印象を受ける」
「96%のうち県民からは何件?」「400件」
「佐賀県みたいな独自条例はこれからトレンドになるのか?」
「独自条例は、田舎者の意地」「佐賀の意地って気がしないでもない」
「佐賀県条例の制定は、外来生物法よりかなり前になる」「平成14年に成
 立」
「H14段階で外来種に関する種々の規制はあったか?」「『地域の生態系の
 保全』のための移入規制種(外来種に限定されない)は、最初から盛り込
 まれている。2年間の検討を経て、移入規制種リストの作成が16年度末に
 行われた」
「アマゴの移植放流も禁止の予定。ニジマスの継続的放流も」
「佐賀県の先進性はどこから?」「熱心な研究者の方々が何人かおられるよ
 うだ」「噂によると、タナゴを愛する人が行政官がいるらしい」
269岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 18:30:26 ID:GTZVr+PJ BE:25305555-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その6
【環境行政と地方自治体】について
「環境行政は都道府県レベルでもなんとか方向付けたいけど、なかなか新規
 のものを打ち出しにくい。RDB(レッドデータブック)を見てもわかるけ
 ど、国が動いたのをきっかけに、結局、すべての都道府県版を作ることに
 なり、未完なのは数えるほど。今回の外来生物法では、国が法律を作り、
 防除のモデル事業もやる。都道府県も独自に取り組みをしてください、と
 いうことだろう。とくに、国の法律では規制しきれない国内移動の問題に
 ついては、都道府県が地域事情に配慮して、主導的に取り組まないとどう
 しようもない」
「国内移動の地域事情が、条例の必要性か」「そう思う。琵琶湖のリリ禁も
 地域事情というか地元感情が大元と理解している」
「一方、外来種は国管轄で良いと」
「そもそも、琵琶湖をはじめとしてああいうのが、各地でしっかりしてた
 ら、国もここまでやらなかったかも、と思う」
「外来生物法には、地方自治体の条例規定がない。独自でやることが前提
 か?」「地方条例が法律を上回ることが前提かと」「上回るのか? 条例
 に何を盛り込むかは勝手に決めろってことでは」「だから、環境省からの
 返信メールが地方ごとに準じてくださいとなる」
「今回の環境省にはポリシーが感じられたけど、地方はなぁなぁになり易い
 おそれがある」
「佐賀県条例は、想定の範囲内って事か」
270岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 18:31:20 ID:GTZVr+PJ BE:64781388-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その7
【リリース禁止】について
「『国がリリース認めたのにリリ禁条例はありえない』と言う理屈はありえ
 ない」「裁判でもやったしね」「認めてない」
「国はリリースを認めたというのが最大の誤解。あくまでも外来生物法では
 関知しないといってるだけ」「誤解なのにあえて間違った誘導してる人た
 ちがいる」「相変わらず、ミスリードさせてる」「ほんとにどのレベルの
 人まで誤解だとわかってあおってるんだろ?」
「淫行条例違反で捕まって、法律には違反してないって言ってもむなしいぞ
 と」
「子供が心配だ「そう、子供が鵜呑みにする」「大人がそうしたがってるん
 じゃないのか」
「たしかに子供はわからんのだろうけど、大人はほんとに『皆知ってる』の
 だろうか?」「ホントに知らない、思いたくない人も少なくないんじゃな
 いかと思えてならない」
「大人が、子供に高い道具を売りつけてさらに、コマに使おうとする。それ
 だけは止めさせたい」
「知らないと思う」「確かに『聞きたくなーい!』って人多そうだ」「だけ
 ど、30分で調べられる範囲」
「一般釣人ではかなり周知されてきている印象だ。一部を除いて」「『周
 知』というのは、『国はリリースを認めているという解釈が間違ってい
 る』ということについてか?」「なるほど、そこは違いがあるか」
「常識の範囲内のような気もするが、『国が認めた』って嘘は」「普通の人
 は、経緯は知らないし、法文なんか読まない」「その常識が通用しない人
 も確かに居る」
「認めてるわけではなく、条例が制定されるとそれには従えってこと。危う
 い現状維持なだけなのに、鬼の首取ったかのような物言いはどうかと」「マ
イナススタートなのにプラスに受け止めている」
「ブラウン擁護派が乗っかる格好で、鬼の首を取ったようになる」
271岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 18:32:08 ID:GTZVr+PJ BE:35427375-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その8
【黒い三連星】について
「メディアの罪は重いな」「メディアがあからさまに、おかしな誘導をしてい
 る」「大学名誉教授の肩書きの文章」
「M2氏も凄まじい」「3匹目のドジョウ、M2センセの本はいつ出る?」「出
 版する側はアカデミーポストの肩書きだけが必要」「3人のなかで、M2さ
 んが一番痛い」「M2さんはちょっとナイスガイすぎる。だから使われる」
「M2さん、生物関係でももちろん嘘が多い。話にならない。獣医って、一応
 生物関係といえないこともないのに、困った人」「今月号のはちょっと擁
 護できない」
「あの年、実績で、道を外して、今後どうするだろう。ちょっとだけ気の
 毒」「「I氏はある意味、いつものまんまだし、M1氏は晩節を汚したとい
 う感じ」
「M1・I・M2の諸センセイ方の問題は、専門的知識をもたない一般読者を、
 一般常識でわかるような話で引き付ける。その時、当たり前の見方でな
 く、ちょっと個性的に見せて、そこで読者をさすがは大学の先生だ、と信
 頼させて、自分独自の世界へ(読者の知識の及ばぬ世界へ)引きずり込ん
 でいくこと。だから、突拍子もないことまで、妄信してしまう。センセの
 言ってることだからということで」「ある意味才能かも」
「あの御方たちには、学際的協業など無意味なこと」「というか、専門領域
 での業績がきわめて少ない。かといって、学会で貢献しているわけでもな
 い」
「どうしようもない。あれは知識領域というより論理構成自体が間違ってい
 る」「でも、イチコロ。自分達の意見を代弁してくれてると思っている」
「だから、罪深いと思う。確信犯だから」
「まったく別の人材はいないのか、不思議でならない」「子供たちを惑わさ
 ぬためにも、誰か出てこないのか・・・」「出てこないだろう。少なくと
 も今の業界の様子では」
272岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 18:32:55 ID:GTZVr+PJ BE:72879089-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その9
【最近の外来種論争】について
「最近少し外来種問題の議論が収束してきた気がする。変なのは、極一部と
 いう感じになって来てると思う。その極一部が頑強なんだけど」
「極一部が中枢なのか?」「武装ゲリラってとこか」「発信する側にいる」
「 頑強なごく一部」
「我々大人が、自分達の関われる範囲で、ちゃんと判断材料を与えて、自分
 で判断させていけるか? そこまでが大人の責務だと思う」
「世間に変な誤解を与えてるのはごく一部なんだって証明しなくちゃいけな
 いわけで、それこそ大変」
「玉音放送は届かないか・・・」「玉音放送が玉音だったのは、やんごとな
 きお方のお言葉だったから。だれが玉音を発することができるのか、それ
 が問題」「それが通じるルートも残っていたからこその玉音放送」
【赤い彗星】について
「爆笑チャンネルとの関係はどうなのか」「ネタは繋がってると思う」
「ネット上での心地よさがどんどん減って、双方からの逆風ばかりにさらさ
 れるようになり、嫌気がさしたのではないか」「少し同情する」
「彼の行動力はそれなりの価値があるのは確かだし」
「修士(学部?)出たてで、その分野では大企業のボスがそろって持ち上げ
 てしまったのだから、悪い気はしなかったろうに」
「彼が完全にあちら側と組んでしばらくの間、彼の行動力はほんとにすご
 かったと思う」
「業界は、誰も彼の将来の事なんか考えちゃいないんだろうな」
「間違いなく過去の人」
「可哀想だけど、自分で乗ってしまった」
「まだまだ若いのだし、才能豊かな方だとも思うので、(おそらく別の分野
 での)再起に期待する」
273岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 18:34:12 ID:GTZVr+PJ BE:10122825-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その10の1
【管理の形態】について その1
「魚の管理と人の管理」「人の管理=再拡散の脅威?」「管理する側の体制
 も課題」
「富士河口湖町のような監視員制度なんてなってしまうと失笑を買う」
「ヒューマンの学徒動員」
「一般市民的には、何でそこまで監視しなくちゃいけないの、という素朴な
 疑問。そこまで厳しく管理しなくちゃいけない魚を、釣って楽しもうとい
 うのが、どのように理解してもらえるか・・・」
「法の役割としては、施行段階で一定の目的は果たされてると」
「やはりバス釣り人たちは、自分たちの主張や行為が、一般市民にどのよう
 に受け止められるのかということに、もっと敏感になる必要がある。もち
 ろん、マスコミの過剰なあおりもあるし、時に間違った内容を含んだ報道
 もあるだろうけど、だからといって制限されることに反発し、やりたいこ
 とを強弁するばかりでは、聞く側の心中には疑問符が芽生える」「外側か
 らの視点を考えろ」
274岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 18:34:54 ID:GTZVr+PJ BE:16196328-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その10の2
【管理の形態】について その2
「タナゴを守る人たちは池の管理者に頭を下げて自分達の保護活動をする。
 バサーはただその池にいるバスを釣るだけ。いつも疑問に思う」
「生多研スタイルで一くくりにしてきたことに対しての副作用」「一くくり
 にされたのはそのとおりかもしれない。でも、一くくりにされない工夫・
 努力も必要」
「バスに触れることの許される人の数と質のコントロール(制限)、全釣魚
 を対象とした釣り場としての管理というのはどうか」
「最終的には釣りの制度化というのはそのとおりだと思う。まだまだ道のり
 は長いけれど」「別にバスに限ったことではない。内水面利用全般のガイ
 ドラインみたいなもの。環境負荷という点ではどれも同じだから、それを
 いかに環境保全に転化していく体制にするかというのが問題。そのための
 考え方をどうすり合わせればいいのかということ」
「釣り人の考える制度は、かなり釣り人に御都合的な気がする。ちゃんと釣
 りを排除した水域を確保して欲しい」「釣り人による釣り人よりの要望
 を、いかに保全ベースの枠組みとすり合わせるかが課題」「どんな分野で
 もそうだが、自分の盲腸の手術は自分では出来ない」「本当の意味でのサ
 ンクチュアリが出来て、それを釣り人が守れるのかどうか?」
「釣りと漁業以外に価値が認められていないのか」「サンクチュアリの防衛
 は、制度・体制の問題で、どこまで釣りごときに投資できるかだと思う」
275岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 18:35:43 ID:GTZVr+PJ BE:63768997-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その11
【釣人の自然保護意識】について
「今イトウは絶滅危惧種で、そもそも釣るべきか?という話になる」「目の
 前を横切るメーターオーバーのイトウにルアー投げずにいられるのか?」
「それだな」「C&R?だから何?ッて感じ」
「たかが魚釣りだから、というある種の甘えが釣り人の心の底にあるので
はないか」
「釣りを通じて川に触れて、保護意識を高めるのは良い事だが、釣りなんか
 せずとも、保護意識を持つのが正しい訳で・・・」「それがバス釣りを通
 じて自然を学んで、青少年の健全育成なんてことになってしまう」
「結局は〈人〉の問題。周りの人はその価値を人の行動で測る。保護意識は
 それを体現する人が居てこそ存在する」
【全国的な共通目標】について
「一個人が今後規制下でどうバス釣り楽しんでいけるか。今後のバス釣りの
 あるべき姿とは?」「どうすれば、社会に受け入れられたバサーがありえ
 るのか?」
「全国的に共通な目標は、多分内水面の利用が制度として全国共通ではない
 という意識を持てるようになる事じゃないか」「全国的なガイドラインの
 上に地域ごとの環境保全と釣りのルールが必要と思う」
「社会に受け入れらたバサーには絶対恭順の姿勢が必要。つきまとうイメー
 ジの否定を体現して行くしかない」
276岩屋山亜式 ◆CAT9FZUkUk :2005/06/13(月) 18:38:53 ID:GTZVr+PJ BE:18220436-
チャット『山下、吼える』テキストのまとめ その12(終わり)
【バス雑誌】について
「社会に受け入れられるバサーになるためには、まずはバサーがバス雑誌買
 わなければいいのかも」
「やはりいろんな情報満載だから」「釣果・釣法はほとんど見ないし、見て
 もわからない」
「わかって買ってる人はいいが、未だに本気でアレを信じている人が居るの
 か?」「読者感想文などを見ていると、感化されている読者もある程度は
 いるだろう」
「子供はイチコロ」「見かけは大人、頭脳は子供か」
「タックルボックスのバックナンバーがお薦め。拡散の良い資料になる」
「『問題』を時々ではあっても唯一記事にしていたのは『ルアーフリーク』
誌だけのような気がする」
【環境認識】について
「都市部では、30年ほど前に劣悪だった水質は、どこでも概ね改善されて
 る。それで魚がどっと戻ってきているところもあれば、殺風景なまんまの
 ところもある」
「良くいわれることだが、今の若い人は公害世代の後だから、環境認識のス
 タートが違うというか」「環境認識の違いは感じる。すぐに『水が死んで
 る』とか『生命感がない』と判断するけど(擁護派のページ)、ほんとに
 『死んだ』水を見たことあるのか」
【その他】について
貧乳不発!!!

【完】
277 ◆ORI.x7I4R. :2005/06/13(月) 21:35:22 ID:X9yNnLLV BE:42102465-
乙でした。
チャットに参加できなかったため、大変ありがたいです。
278ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/06/14(火) 21:21:42 ID:h6ez0EZ6 BE:43943459-
【水産庁協賛で「遊漁施策研究会」漁業経済学会が公開 傍聴も可能】

漁業経済学会が主催し、水産庁が協賛する新規事業として
「遊漁施策等に関する研究会」を、年4回程度開くことが決まりました。
漁業経済学会(代表理事・片岡千賀之氏・長崎大学教授)は、
漁業の政策、漁業生産の経済構造、漁業の法制度、漁業の経済、
漁業の管理、漁業協同組合、水産物市場と流通、漁村地域の活性化、
漁村社会、漁業地理、漁業史、海外漁業等の社会経済問題などを
研究のテ−マとしている学会で、今回は特に遊漁に関連する制度
などがテーマとして選ばれています。

近年遊漁者の数が激増したことで、各方面にさまざまな問題を
引き起こしていることから、この際、制度の検討をはじめ
各種の問題に取り組むための重要な位置付けとなる見通しです。

全釣り協では、今後
「漁業者、遊漁船業者、釣り人の関係の調整のありかた」を
はじめとして、すでに全釣り協で提案した
「漁業法の内水面漁業に関する一部改正」
「水産資源をめぐる環境管理を目的としたライセンス制度の研究」
さらにアメリカなどで実施されている
「水産資源の環境保全のための釣り人の参画と釣り関係者における
経済的分担方法の研究」など、遊漁に関連した制度改革にむけた
大きなテーマについて正面から議論が進められることを希望します。
http://www.zenturi-jofi.or.jp/shotyo/suisan/yugyo_sisak1.htm
279ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/06/14(火) 21:22:24 ID:h6ez0EZ6 BE:43942695-
平成17年 6月13日 水産庁

「遊漁施策等に関する研究会(第1回)」の開催について

水産庁が協賛し、漁業経済学会が主催する
「遊漁施策等に関する研究会(第1回)」が、
平成17年7月2日(土)東京海洋大学品川キャンパスにおいて
開催されます。

現在、遊漁人口の増加や遊漁者の意識の多様化、行動範囲の
広域化等の状況のもとで、遊漁に関する問題は、発生件数や
地区数の増加といった量的側面に加え、質的な面でも複雑化が
進んでおり、関係者の連携による問題解決への取り組みが
求められています。
このような状況を踏まえ、遊漁に関する実態の把握と情報交換を
行うとともに、今後の遊漁に関する施策のあり方等を議論するため、
「遊漁施策等に関する研究会」が以下のとおり開催されます。
なお、本研究会は、今年度内に4回程度開催される予定となっています。

1.日時 平成17年7月2日(土) 13:00〜16:00

2.会場 東京海洋大学 品川キャンパス 8号館 203号室
    (JR線、京浜急行線 品川駅港南口から徒歩約15分)

3.研究テーマ 「我が国における遊漁の現状と課題」
*水産庁から、遊漁の現状、問題点及び具体的事例について
報告を行います。さらに、その他参加者(漁業経済学会の会員
である研究者等)による報告の後、これらの発表に関する議論を
行います。

4.その他  本研究会は公開です。傍聴希望者、報道関係者の方は、
当日会場にお越し下さい(会場収容人数 約60名)。
事前申し込みは不要です。
280ぴ〜2 ◆Mr89sDx63o :2005/06/14(火) 21:23:26 ID:h6ez0EZ6 BE:31248948-
岩屋山さん 乙ですた
281ちょっと待て名無しが今何か言った
乙です