>>277 > 銀行側に協力者がいたと考えたほうが自然じゃない?//
全ッ然自然とは思えないね。
> 専門知識の豊富な銀行員なら、保険金詐欺も難しくはない//
確かに希に、帳簿操作で横領する行員なんてのはいるね。だが何れはバレる単純な犯罪だ。
トリッキーな犯罪の首謀者は、たまさかに声をかけた行員がそういう手合いだったとでも?
> それは、銀行側がそうお膳立てしたからだ//
>>258 > そもそも、本当にジュラルミンケースの中に三億円は入っていたかも疑わしい//
東芝のボーナスは保険金で予定通り支給されたそうだね。
要するに狂言の強奪で保険金を詐取したって云うんだよね。
だが大金は複数の人間にチェックされるんだろうから、無理でしょ。
全員が共犯者なんてのが成り立つのは、フィクションのオリエント急行くらいの物だ。
> 三億円事件で不思議なのは、狡猾さと間抜けさが両立している点だよ//
まぁ、偽装白バイのカバーを引き摺ってたままだったてのは間抜けだね。
実行犯の国松孝次はこれ以降も様々な凶悪事件に手を染めるのだが、
この時点では30才といった処だ。まぁ大目に見てやれ。
>>279 あのね、
>>278の民間療法でそんな思いもせずに済む様になるでしょ。