【二月二十一日 ある死刑囚の記録】
二人目。スナックママ
日付が変わって一時間はすぎた。
二〇〇二年三月十四日。ホワイトデーを迎えた名古屋・栄のスナック「パティオ」で、
武藤恵喜(ぶとうけいき)は少し、焦り始めていた。
売上金を盗もうとしても、ママ千葉春江(61)にすきがない。
「たばこ、無くなっちゃったな」
「たばこは置いてないのよ」。外へ買いに行くよう仕向けても軽くいなされ、春江は腰を上げない。
「ちょっと、仲間を迎えに行ってくる」。逃げようかと表へ出たが、後をつけてきた春江に
腕を絡めて引き戻された。
春江はトイレに立ったときでさえ、ドアを半開きにしてこちらをうかがっているように感じる。
夜は深まり、もう午前三時。懐のカネではここの支払いも、できない。また、刑務所には戻りたくない。いっそのこと…。
恵喜は、隣に腰掛けていた春江の椅子に手を掛け、一気に後ろに引き倒した。
「初めからおかしいと思ったんだ」。そう叫ぶ春江の口を押さえ、起き上がらせると、
後ろから首に左腕を回して力を込めた。
「ぐうっ」。春江の口からくぐもった声が漏れる。恵喜はカウンターの上にあったカラオケマイクを
つかみ、その首にコードを巻き付けた…。
後の裁判で明らかにされたところでは、その夜、恵喜はこうして人生で二人目となる命を奪った。
当時、名古屋市立大で春江の司法解剖を担当した法医学者長尾正崇(まさたか)(52)は、
恵喜がどうやって春江を絞殺したのか再現してみた。
コードを二重に回し、簡単にほどけないよう首の後ろで、しっかり結んであった。春江の首の
左側には自らの爪で引っかいたような傷が二つ。引きはがそうと、もがく春江を冷静に絞め続けた
のだろう。
「殺そうとして殺している。人の命を奪うことに迷いがない」。千体以上の解剖を手掛けてきた
長尾の経験がそう告げた。
恵喜は春江を殺害した後、グラスやカウンターの指紋を丁寧にぬぐった。暴行目的を装い、
春江の衣服の一部を脱がしてもいる。そうして奪った売上金は八千円だった。
事件が起きた午前三時ごろ、春江と同居する須藤正夫(仮名)が、帰りが遅いのを心配して春江
の携帯や店へ電話している。だれも出ない。眠れぬまま迎えた朝、正夫は店へ駆けつけた。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/feb21/list/CK2013122202000195.html