【松阪マーム】イオン死体水事件【本当に自殺?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
“死体水”飲んでも大丈夫?受水槽に1カ月も遺体が…
問題なしと営業再開
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008121027_all.html

問題の受水槽
http://www.zakzak.co.jp/top/200812/image/t2008121027jyusuiso_b.jpg


 三重県内にあるショッピングセンターの飲料・食用受水槽に、自殺した40代男性の遺体が約1カ月
間浮いていた一件をめぐる騒ぎが一向に収まらない。遺体発見直後も営業を続けていた店側は、いった
んは営業停止したものの、「水質に異常なし」として再開。それでも周辺住民の不安は完全にはぬぐい
切れていない。人間の死体が1カ月間も浮いていた水は、本当に安全なのか? 専門家に聞いた。

 問題の遺体は先月27日、管理業者が受水槽内を点検した際に発見。その後の調べで、11月1日に
失踪した男性と判明した。隣接する建物の屋上から飛び降り、受水槽に落ちたが死にきれず、水槽内で
首を吊ったとされている。

 店内には76の飲食店があり、受水槽の水は遺体発見までの1カ月間、飲用や食用に使われていた。
地元紙が報じたことで、店側は急きょ、29日に営業を停止したが、それまでに少なくとも約1万人が
水を口に含んだと推定される。

 店には問い合わせが殺到したが、「検査の結果、水質基準に適合。肝炎やHIVウイルスの問題もな
かった」として今月3日に営業再開。しかし、遺体が浮いていた1カ月間についての言及はなく、管理
体制への不信感も増幅。海外では「死体水」と報じられ、店側もホームページ上の「お問い合わせ」項
目を削除するなど、騒ぎは拡大し続けている。

(つづく)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:30:54.16 ID:???
(つづき)

 では、実際のところ、安全性はどうなのか。数々の水死体を扱ってきた元警視庁捜査一課長の田宮栄
一氏は、「長期間、水につかっていた遺体の腐敗は深刻。発表通りなら、遺体の一部や糞尿、体液は確
実に水に溶け出している」と推測する。

 「裸の水死体の場合、遺体がスープのようなゲル状に溶け出すことも考えられるが、今回は服を着用
し、受水槽内の水も毎日循環している。じわじわ溶け出していったのではないか。直接的に人体に影響
があるとは考えにくいが、精神的な被害は甚大」(田宮氏)

 一方「ウイルスやバクテリアは確実に水に溶け出すので、男性が大きな病気を持っていたら、間違い
なく大事になっていた」と話すのは、人獣共通感染症の専門家、源宣之・岐阜大名誉教授。

 「受水槽は縦約3メートル、横約12メートル、高さ約3メートルでそれほど大きくはなく、水温も
10度程度に保たれていたはず。ウイルスやバクテリアが死滅する環境ではなく、万が一、遺体から緑
濃菌や大腸菌が溶け出していたら、老人や臓器移植者が日和見感染する危険も高かった。ただ、現在ま
で明確な健康被害が出ていないのなら、あくまで結果論だが、人体には危険はなかったのだろう」

 とはいえ、「結果論」で周辺住民の不安を払拭することはできない。元厚生省公衆衛生局長の大谷藤
郎氏は、「地元の保健所が安全宣言したのなら、ひとまずは安全に間違いないだろう。しかし、被害者
がまだ納得していないのなら、もう一度、検査プロセスや詳細な結果を公表、説明する必要がある」と、
嵐が過ぎるの待つような店と保健所の姿勢にクギを刺している。

ZAKZAK 2008/12/10
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:41:24.97 ID:???
イオン死体水事件は本当に自殺?

NHKがこの事件を報道しないことに決めた主な理由は3つ。

  1.事件性のない自殺であったから
  2.水質検査でも異常はなかったから
  3.報道するとかえって不安を煽るから

なんと自殺であったことが第一の理由である。しかし自殺と断定されたわけでは全然ない。あくまでも「自殺の可能性が高いと思われる」という程度で、推測の域を出ていないのである。そもそも本当に飛び降り自殺だったのだろうか?

否、自殺と考えるには大きな無理がある。むしろ経年劣化したFRPパネルの踏み抜き事故だったと考える方がはるかに無理がない。

非常階段に地上側から進入すれば警報装置が作動する。建物2階の非常口から非常階段に出た男性が、警報装置の作動を回避するために、2階から地上に駈け降りる途中の踊り場から受水槽に飛び移ったとしたらどうだろう。

高低差1メートル程度の高さから飛び移るのだから、ドーム状のFRPパネルの真ん中を目掛けて両足そろえて着地することになるだろう。そうなれば劣化したFRPパネルの天板をいとも簡単に踏み抜いて槽内に転落するだろうね。

つまり施設側の杜撰な安全管理が招いた事故死であった可能性が高いと考えられる。

そしてそのような杜撰な管理者が実施した水質検査の結果は、はたして本当に信用できるのだろうか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:43:37.25 ID:???
<経緯>
2008年11月27日(木)、三重県松阪市にあるイオン系のショッピングセンター「マーム」において死体水事件が発覚した。

1週間後の12月4日(木)になって、朝日新聞が朝刊で全国報道したのを契機に、NNN系列(日本テレビ、中京テレビなど)、
JNN系列(TBSテレビ、CBCテレビなど­)、FNN系列(フジテレビ、東海テレビなど)、
及びANN系列(テレビ朝日、名古屋テレビなど)の民放各局が一斉に報道した。

しかしながら、NHKは未報道のままである。

雑誌として最初に報道したのは12月11日(木)発売の週刊新潮であり、TBSラジオが即日この記事を取り上げて解説した。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 10:59:43.82 ID:EXL8GfNa
亡くなった人ちょうど洗脳の解けてないToshiがライブやってる時に飛んで自殺したんだよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:54:50.83 ID:???
自殺ではないと思うよ。
単なる踏み抜き事故だと思うよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:29:06.21 ID:???
どうしても自殺にしたい人たちが大勢いるようですね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:07:34.08 ID:???
この当時まちBBSの松坂市スレではレスが大量に削除されてたな
どんなレスが消されたのか知りたいわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:25:21.92 ID:qlCaLGg9
夕刊三重の報道から今日でちょうど3年ですね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:51:08.15 ID:8kk4q+1/
朝日新聞の報道から今日でちょうど3年ですね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:57:30.28 ID:KooPTLO2
自殺の9割以上は他殺なんです。
http://farm3.static.flickr.com/2644/3953870203_805ed3ed7e.jpg

残りの1割未満が事故と自殺ですが、

イオン死体水のオッサンは事故でしょう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:43:08.56 ID:cLjHX8aJ
メーカーの人間はイオンに泣かされっぱなし
棚卸しするから手伝いに来い
新店舗オープンするから手伝いに来い
昼ご飯はイオンの一番安い弁当を支給してやるから手伝いに来い

この事件はザマァだった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:57:16.23 ID:TAeWnv5J
イオン悪行サラシアゲ
14名無しさん@お腹いっぱい。
ほぼ忘れられた事件です