【横路涙目】子ども手当の案内に欠陥? 漏れ可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
政府や市区町村の作成した支給申請の案内文書に欠陥が見つかり、それに従う
と申請漏れを誘発する可能性があることが判明した。問題となる文書を公表し
ている自治体は、かなりの数に上っている。

例えば、ある自治体では、「前年度まで児童手当を受給していた世帯のうち、
今年度、中学1年生以下の子供しかいない世帯の場合は、新たに申請書類を提
出しなくても、子ども手当が支給される」と説明している。ところが、実際の
手続きでは、子供の学年は申請の必要性とは無関係だ。一方で、子供の年齢と
は強い関係があり、4月1日時点の年齢によって、申請が必要かどうかが分かれる。

日本の中学1年生の大部分は、4月1日時点で12歳であるため、大部分の中学1年
生の場合、この案内の説明の通り、申請は不要となる。しかし、4月1日時点で
13歳以上である中学1年生の場合、申請しなければ子ども手当の支給を受けら
れないが、問題の案内では申請不要に区分されてしまっている。本来であれば
年齢か生年月日で表記すべき所が、学年で表記されているために、こういった
問題が生じている形だ。

下記のすべてに該当する場合、自治体の案内に従って、申請せずに放置した場
合に、申請漏れが生じることになる。

・3月まで児童手当を受け取っていた世帯
・4月1日時点で13歳または14歳の、中学1年生または小学生がいる世帯

http://emancinet.xrsp.net/news00010301
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:32:14 ID:zzt73pEp
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:50:34 ID:rKC9oaA/
有権者諸君!
私が13歳の小学生である。
諸君! この国は最悪だ。
教育改革だとか何とか改革だとか、私はそんな事には一切興味がない。
あれこれ改革して問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない!
こんな国はもう見捨てるしかないんだ。
こんな国はもう滅ぼせ!

少数派の諸君! 今こそ団結し、立ち上がらなければならない。
やつら多数派はやりたい放題だ。
我々少数派が、いよいよもって生きにくい世の中がつくられようとしている。
ぶっちゃけて言えば、もはや政府転覆しか無い!
少数派の諸君! これを機会に政府転覆の恐ろしい陰謀を共に進めて行こうではないか!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:13:08.13 ID:???
いやです
5名無しさん@お腹いっぱい。
終わってるな