669 :
出土地不明:2013/10/26(土) 19:47:02.86 ID:yv+DDukv
だいたい弥生人って何だよ。朝鮮半島から来たのが弥生人で日本に稲をもたらしたとか
昔の教科書にあったような気が。無茶苦茶教えてたんだなあ、日教組?とかアホ教員たちは。
今にして思えば連中は工作員だったのかもね。
アホや。
670 :
出土地不明:2013/10/26(土) 19:50:29.43 ID:yv+DDukv
事実を捻じ曲げてまで日本人は朝鮮半島から来たって事にしたいのかいな。
なんかストーカーじゃあるまいし気持ち悪過ぎるよ。
671 :
出土地不明:2013/10/26(土) 21:32:39.16 ID:BhSQ+ioi
弥生民族が大韓民族であるという説は一理ある
世界最古の蔚山水田跡は16500年まで遡ることが可能である
672 :
出土地不明:2013/10/26(土) 21:45:43.12 ID:r7bEjh+s
これが朝鮮人の無知白痴ぶり
1万6000年前は氷河期
気温は今より10度近くも低く半島は中国と地続きでモンゴルより寒かった
まあキムチ食うと脳みそが腐るから仕方ないが・・・
673 :
出土地不明:2013/10/27(日) 06:52:13.85 ID:6/k82hlz
何で米なんて作るのメンドクサイ作物が広まったんだろ。
小麦と違って稲作だと水田作るために地面深く掘り起こして粘土詰めて水も引いてこなきゃならない。
しかも小麦と違って二毛作も出来ないし。
温暖な地域でも小麦栽培できるだろ、四国とかうどん食いまくりじゃん
674 :
出土地不明:2013/10/27(日) 10:37:23.68 ID:CwgjUC0U
そりゃ収穫の多さだろ
しっかり管理された水田なら同じ面積の小麦の10倍の人口を養える
小麦は連作障害があるから同じ土地に植え続ける事は難しい
日本が島国で山が多いのに人口が多く発展したのは
しっかり管理された水田が普及したから
もし日本に水田が普及してなかったら人口は十分の一程度で
元寇のときに占領されて今は中国の一部扱いになっていたな
675 :
出土地不明:2013/10/31(木) 21:59:25.14 ID:ECuFLHHK
よし米を食おう、そうしよう
676 :
出土地不明:2014/01/19(日) 12:37:28.47 ID:R3t8Bqfo
677 :
出土地不明:2014/01/20(月) 21:18:28.57 ID:qnE8KnAn
>>470 まぁ言葉は明らかにアルタイ語族なんで
支配者階層は旧満州地域から来た連中だったかもね日本。
言葉は簡単に変わってしまうからね。
678 :
出土地不明:2014/01/20(月) 23:51:47.73 ID:UWGBnOLA
>>677 タミル語の方がそっくりらしいぞ
南方系のドラヴィダ語とアルタイ語が似てるから
アルタイ語系というのは定説に有らず
日本語は南方系
679 :
出土地不明:2014/01/21(火) 21:15:45.26 ID:1SEHAxL8
>>678 タミル語ってインドじゃないか?ちょっと遠すぎないか?
680 :
出土地不明:2014/01/21(火) 21:42:02.58 ID:1SEHAxL8
681 :
出土地不明:2014/01/21(火) 21:45:17.32 ID:1SEHAxL8
682 :
出土地不明:2014/02/07(金) 22:01:35.78 ID:t4TMCDe4
>>678 風呂に入る習慣は確かに南方系だけど
鳥居や神社なんかは北方系のような気がする。
DNA分布じゃ日本人は百越に近いらしいけどね。
683 :
出土地不明:2014/02/10(月) 21:35:42.88 ID:g4bdgGrK
琉球語と本土語は語源的に同一なのに
アイヌがちがうとされるのは、どう考えても
琉球と本土の文化的同一性の高さを表しているんだよなぁ・・
アイヌはオホーツクとの交易で言語が多様化した可能性が大
684 :
出土地不明:2014/02/10(月) 23:00:52.91 ID:kMJuQv3D
685 :
出土地不明:2014/02/11(火) 17:10:43.84 ID:bw2/ZfQl
>>683 沖縄人は11世紀頃の九州からの移民と現地住民が交雑してるから
日本語で当たり前。
沖縄方言には万葉言葉ですら生きてる言葉として残ってる。
686 :
出土地不明:2014/02/12(水) 21:56:43.28 ID:/G/bKTBO
687 :
出土地不明:2014/02/15(土) 18:36:48.40 ID:2b2Ewt2R
>>685 へー、じゃあなんで遺伝子的な近似がないの?
688 :
出土地不明:2014/02/15(土) 19:14:37.10 ID:layIuNLM
>>687 はあ?
底無しの無知だな
Y-DNA D2を多く持つのは沖縄、アイヌ、日本人だけ
689 :
出土地不明:2014/02/17(月) 23:18:47.17 ID:U6YZa610
>タミル語ってインドじゃないか?ちょっと遠すぎないか?
こういうのって点から点に伝播したんじゃなくて
最初に古い言語持つ人が面で広がっていって
新しい言語もつ人が増えると古い言語の人は駆逐されて
結果遠い場所に似たものが残るんじゃないの?
要するにインドから日本に伝わったんじゃなくて
最初同じ言語の人間が一気に広まって、現在は新しい言語の人間が大陸に居座ってるから
端と端に似た言語が残ったんじゃないかと
DNAとか文化とかの広がり方もこういう風に広がるんじゃないのかなぁ
690 :
出土地不明:2014/03/01(土) 07:57:28.38 ID:lMrd0ISI
>>688 そのくらい知ってるよw
沖縄は百悦系(O2系)の遺伝的影響をほとんど受けていない。
一方、九州は百悦系の遺伝的影響を日本で一番受けている。ほぼ半数受けている。
にもかかわらず、沖縄の言葉は本土の言葉と同語源と言われ、アイヌ語や韓国語より相性がよい。
なぜか?
沖縄に百悦系の遺伝的影響がなくても、沖縄の言葉が本土の言葉と共通していたからだ。
なぜか?
@11世紀の移民が南九州のD2系を多く含む沖縄と同人種であったか、Aその移民がごく少数であったかのいずれか。
@の場合、百悦系の遺伝的影響がない南九州人の言葉が、百悦系の遺伝的影響がある北九州人の言葉と共通していた疑問にいきあたる。
血のつながりがなくとも、言葉が共通してくることは考えられるが、言葉が共通してくれば必ず血のつながりをもってくるはずであるから
南九州人の言葉が北九州人の言葉と共通していたのであれば、南九州人が北九州人と別血統であったとは考えにくい。
よって、南九州人が以前としてD2系を多く含んでいたのなら、そもそも百悦系が日本語に与えた影響が少なかったと言える。
Aの場合、ごく少数の人間が言語を変化させるほどの影響を与えるとは考えにくい。
総合すると、百悦系移民は漸次的にごく少数ずつ移民してきたために、本土日本語にほとんど影響を与えなかった。
11世紀の九州から沖縄への移民もごく少数であり、彼らが沖縄語に与えた影響は少ない。ということ。
つまり、沖縄語と本土語は渡来人が渡ってくる以前から共通していたということだ。
691 :
出土地不明:2014/03/07(金) 10:41:25.60 ID:RiGcK5jt
692 :
出土地不明:2014/03/16(日) 03:03:50.79 ID:hNtDD/CJ
693 :
出土地不明:2014/04/23(水) 19:08:23.90 ID:xXvVLgYu
朝鮮人、少なくとも男系は中国の侵略で絶滅してるか、日本に逃げ延びて半島になんか残っちゃいないよ。
694 :
出土地不明:2014/04/23(水) 19:10:35.60 ID:xXvVLgYu
695 :
出土地不明:2014/04/26(土) 04:15:28.05 ID:CBI6NQC5
稲作が広まったせいで日本の風景が貧乏臭くなった。
696 :
出土地不明:2014/05/07(水) 21:47:19.29 ID:Bji8z5sV
周の大伯の子孫だっけか中国の歴史書
中国がこれを理由に攻めてこなきゃいいけれどw
697 :
出土地不明:2014/05/09(金) 12:45:03.95 ID:Sr2f5Jbw
弥生系は北方の狩猟人種でマンモスハンター。南方に適応した弥生もいる。
アマテラス系で主に色白。渡来系とは異なる。
698 :
出土地不明:2014/05/09(金) 14:27:32.73 ID:65z89+RC
ロシア人+東南アジア人=日本人
日本人+中国人=韓国人
日本の稲作
陸稲作6000年前〜
水田稲作3000年前〜
弥生時代は陸稲水稲平行栽培
紀元前1万年前:朝鮮半島在住人類絶滅
紀元前5千年前:縄文人が朝鮮半島に渡来
紀元前2千年前:北方中国人が朝鮮半島へ侵入
699 :
出土地不明:2014/05/09(金) 18:31:45.50 ID:BHhrCvlh
モンゴル人+中国人+日帝残滓=韓国人
700 :
出土地不明:2014/05/14(水) 19:50:21.96 ID:XE1tzoOG
>>699 中原を征服した各人種→漢族→近親姦による劣等遺伝→チョン
701 :
出土地不明:2014/05/19(月) 18:27:06.35 ID:94U4N2yk
>>695 日本人はミレーの落ち葉ひろい好きなのは
稲作の風景に見えるなんだろうね
702 :
出土地不明:2014/05/20(火) 22:25:18.22 ID:H6HuI86f
703 :
出土地不明:2014/05/21(水) 06:37:04.88 ID:h5hEkE/X
越人は高志の国の人で造船技術や稲作に優れており、倭人や縄文系。
弥生は陸系の狩猟人種。
704 :
出土地不明:2014/06/01(日) 02:45:59.40 ID:LEyiSCFe
江南の高床式「住居」は5000年前にはほとんど消滅している。
その頃の江南の住居はすでに「木骨泥墻」(もっこつでいしょう)。
江南から真っ先に伝わるべきは木骨泥墻のはずである。
つまり古代日本に高床式「倉庫」を伝えた地域は江南ではありえないという事。
弥生人が江南から来たなら木骨泥墻が伝わるはずである。
>私が見たものでは高床建物を出す遺跡は右の二つだけで、あとは全部「木骨泥墻」を
>出すものでした。陰湘城がすでに述べたように木骨泥墻ですし、その東にある石家河遺跡が
>やはり木骨泥墻です。この遺跡は陰湘城と同じように環濠集落なのですが、はるかに巨大です。
>壕の長径は1.5キロメートルに達します。これはもう村というより都市だとされています。
>時代は石家河文化時代(前2600〜2000年)です。右の情報を横並べにしてみると、
>次のようになります。
>
> @河姆渡第3〜第4期(前5000〜前4000年)
> ロングハウス式高床建物
> A屈家ュ期(前3000〜前2600年)
> 木骨泥墻・環濠村
> B石家河期(前2600〜前2000年)
> 木骨泥墻・環濠都市
http://www.kyoto-up.or.jp/jp/authorsessay01.html
705 :
出土地不明:2014/06/08(日) 15:39:23.49 ID:lOY7UMkF
弥生とツングースを混同してはいけない。弥生は白色狩猟人種であるが、
ツングースは北方に住みながら、肌の浅黒い人種で、白色人種ではない。ということ。
706 :
出土地不明:2014/06/08(日) 15:47:59.68 ID:lOY7UMkF
707 :
出土地不明:2014/06/08(日) 16:00:04.63 ID:lOY7UMkF
708 :
出土地不明:2014/06/08(日) 16:01:07.06 ID:lOY7UMkF
弥生は土器を作るが、ツングースは狩猟専門。
709 :
出土地不明:2014/06/17(火) 08:15:37.66 ID:r0ZtOnj0
北方に住みながら、鯨面文身して、水に潜って魚を捕るのか
大層な荒行やな
710 :
出土地不明:2014/06/17(火) 08:18:28.12 ID:r0ZtOnj0
普通に考えて呉越人。
済州島→韓南部・九州北部
1→中・四国→畿内
2→山陰→北陸
へと広がっていったと考えるのが常人。
711 :
出土地不明:2014/06/18(水) 01:54:05.04 ID:GhdFkui0
そんな呉越とか、くっさい江南の褐色ギョロ目ブタ広鼻突顎タラコ唇
エラ張り四角輪郭汚物が弥生人なら、
何で日本に渡来した瞬間に、色白一重細目低い狭鼻薄い唇面長
といった弥生系の容貌になるんだよ?w
答えてみ台湾褐色ギョロ目ブタ広鼻突顎タラコ唇エラ張り四角輪郭汚物w
712 :
出土地不明:2014/06/18(水) 02:12:18.33 ID:1FT5xVvP
当時の江南はすでに北方系に蹂躙されていた
5000年前ぐらいまでは縄文人用な彫りの深い人が多かったようだけど
713 :
出土地不明:2014/06/18(水) 02:52:36.12 ID:GhdFkui0
じゃあ、何で今現在のウン江南は色白一重細目低い狭鼻薄い唇面長
といった弥生系の容貌じゃねえんだよw
それに、そんな間接的なもので、どうやって色白一重細目低い狭鼻
薄い唇面長 といった弥生系の容貌になるんだよ?
714 :
出土地不明:2014/06/21(土) 16:26:03.56 ID:hPq9zDv3
台湾・華南汚物のクッサイ汚らしい醜悪な容貌を教えたるわw
黒い!
ギョロ目!
ブタ広鼻!
突顎!
タラコ唇!
エラが張った四角い輪郭!
715 :
出土地不明:2014/07/07(月) 07:52:29.62 ID:jIXCZEgY
ゴエモンのゲームだと琉球王と会話する為に
よろずやで辞書を買う必要があるんだよな
この辺は適当なのかな
716 :
出土地不明:2014/07/08(火) 00:54:12.73 ID:73J8iQuP
華南&台湾汚物 (江南汚物) のクッサイ汚らしい醜悪な容貌を教えたるわw
黒い!
ギョロ目!
ブタ広鼻!
突顎!
タラコ唇!
エラが張った四角い輪郭!
717 :
出土地不明:2014/07/14(月) 11:23:49.44 ID:WgF2qaQh
弥生人が百越人
→夏王朝→越→列島→は古代人の主流派のルーティンだろな。
旧石器時代から弥生、古墳時代の間何周もしてると、俺は勝手に思う事にする。
718 :
出土地不明: