日本人どこから来たんだ?8

このエントリーをはてなブックマークに追加
9出土地不明
一応参考までに。
『アジア大陸の東端に位置する日本列島は、約1万1000年以前の更新世の時期(旧石器時代)に
大陸や台湾と何回か「陸橋」でつながったことがある。旧石器人はこの「陸橋」を歩いて、あるいは
海峡が開いていた時期には筏や丸木舟などで移住してきたと考えられる』

『琉球列島の旧石器文化を理解する上で、台湾の先陶文化(先土器時代)は重要である。
現在知られている、台湾最古の遺跡は太平洋岸に面した八仙洞遺跡群である。約1万5000年
〜5000年前の礫器と不定形剥片石器類が発見され、「長濱文化」と呼ばれている。長濱文化の
石器の特徴から、沖縄や香港(東湾下層石器群=旧石器)、ベトナム(ソンヴイー文化=旧石器)
との関連が深いと指摘されている。』
以上、上村俊雄氏の「琉球列島の歴史と文化」より一部抜粋

既出かな?
山下町洞人は「新人」 日本国内で最古
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-24469-storytopic-1.html

これは、前スレ既出だが一応貼ります。
"海上の道の始まり"http://ao.jpn.org/kuroshio/kaijo.htm
「種子島の立切、横峯B遺跡(約3万年前)、東京の西之台B、中山谷遺跡(約3万5千年前)で出土した
礫器、大型幅広剥片石器、錐状石器、クサビ形石器、磨石、敲石などの「重量石器」を特徴としている。
同様な旧石器群は、ベトナム、香港、台湾島などにも分布が認められている。 』