1 :
知りたがり屋:
過去にソノ土地で、現在で言う核兵器並みの爆発があったらしいけど実際あったの?
詳しく知らないので教えてください。
2 :
出土地不明:2005/12/16(金) 11:57:14 ID:4SNqLP9z
古代史研究家のオッサン二人組がインドの「マハーバーラバダ」に登場する「アグネアの矢」を
その威力から核ミサイルだと解釈し、古代に核戦争があったと主張。
彼らは「モヘンジョダロの『死の丘』(そもそもモヘンジョダロとはここのこと)から資料を持ち帰り
(いいのか? 立入禁止区域だぞ)、独自に調査した結果1500℃まで加熱された痕跡がある」と、
自著に記した。(この発表は公式なものではない)
遺物を、ヒロシマの原爆資料館の写真と比較して、似ているというのがその根拠らしい。
いまのところ彼らの孫引き以外で、この説を支持する発表や発見は、残念ながら無い。
3 :
知りたがり屋:2005/12/16(金) 16:15:06 ID:DDjUHH54
なるほど、未だに決定的な根拠がないのですか、もし決定的な証拠が今後出てきたらビックリですね。
4 :
出土地不明:2005/12/16(金) 22:22:26 ID:W7XErIvt
彗星か、隕石でも落ちてきたってところだろう。
たまたま偶然っていうけど、数千年の歴史からすれば、そういうのが
一回くらいあってもよさげだ。
5 :
出土地不明:2005/12/17(土) 09:29:25 ID:vjuGckmd
>遺物を、ヒロシマの原爆資料館の写真と比較して、似ているというのがその根拠らしい。
なんか、すげぇいい加減な根拠だなw
6 :
出土地不明:2005/12/17(土) 23:36:08 ID:38XviCTt
>>3 決定的証拠どころか、説を支持する確かなものが何も無いように見えるが。
7 :
たがり屋:2005/12/19(月) 10:25:24 ID:9vlm8zzh
<<4彗星か、隕石でも落ちてきたってところだろう。
すげぇいい加減な根拠だなw
8 :
出土地不明:2005/12/20(火) 16:51:20 ID:mnmdPX26
>>7 > すげぇいい加減な根拠だなw
「すげぇいい加減な憶測だなw」が正しいかと…
9 :
出土地不明:2005/12/23(金) 22:29:36 ID:KD3NRoeA
氷隕石の空中爆発の破壊痕は原爆に似てるらしいけど、
原爆ほど熱出てないしw
10 :
出土地不明 :2005/12/29(木) 10:15:55 ID:kUELGEaQ
結局何が起きたか分からず・・・・・・・・・・・・・・・・・ヒロシです。
11 :
出土地不明:2005/12/29(木) 10:54:20 ID:4Fn9tidR
もともと「遺物がヒロシマの資料と似ている」程度の話だからねぇ。
1500℃とかの数字には、特に根拠は無し。
一般的には大規模な火災の痕って話だ。
ホントかどうかは知らないけどね。
12 :
出土地不明:2005/12/29(木) 18:22:17 ID:PN7igWZF
紀元前2500年から紀元前1800年にかけて繁栄したと考えられている。最大で4万人近くが暮らしていたと推測されている。
しかしその後忽然と滅亡したと考えられており、さまざまな憶測が絶えない。近年の研究では大規模な洪水によって一気に衰退したと考えられている。
13 :
出土地不明:2005/12/29(木) 18:23:27 ID:PN7igWZF
紀元前2500年から紀元前1800年にかけて繁栄したと考えられている。最大で4万人近くが暮らしていたと推測されている。
しかしその後忽然と滅亡したと考えられており、さまざまな憶測が絶えない。近年の研究では大規模な洪水によって一気に衰退したと考えられている。
14 :
出土地不明:2006/03/24(金) 22:03:19 ID:7zkdZeM3
かきがね
15 :
出土地不明:2006/03/24(金) 23:40:20 ID:WHMmV+Lm
ヒロシマか。
ネヴァダの核実験場と聞いた覚えがあるが・・・・・
16 :
名無しさんの野望:2006/03/25(土) 01:37:16 ID:9I6CpMO7
ようはツングースカみたいなのが古代にインドで起きたんでしょ
17 :
出土地不明:2006/03/25(土) 02:56:29 ID:3q4Opm2m
> 忽然と滅亡したと
なんてのはただのヨタ話で、地層の断面を見ると
町が洪水でどんどん埋まっていって、それにつれて
井戸のレンガ積みがどんどん上に積み重ねられているのが
わかる。
その積み方やレンガの品質が上に向かって徐々に
粗くなっている。要するに洪水で町が衰えると共に
文化・産業も徐々に衰えていったことが読みとれる。
「忽然と滅亡」なっていう根拠のない断定は
「ムー」やテレビでしか通用しないホラ話。
18 :
出土地不明:2006/05/16(火) 01:07:50 ID:CN3UAT35
モヘンジョダロは雪やろか…?
19 :
野良モーグリ:2006/05/20(土) 00:35:56 ID:eAOKqJid
オカ板見た方がいいつな。ヒント→オカ板にあるこの話題のスレッドのレスナンバー16の人が貼ってるサイト読めば広島の痕跡からなんて書かれてないし。
20 :
出土地不明:2006/06/02(金) 20:14:00 ID:hVavgvjG
一度は見てみたい!!
22 :
出土地不明:2006/06/26(月) 22:27:51 ID:bgX1L+J5
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
23 :
出土地不明:2006/06/29(木) 23:36:48 ID:fmD5GaPW
ドラヴィダ系の文明でしょ?
24 :
出土地不明:2006/06/30(金) 02:01:03 ID:6G8zNF4q
文明が衰退する過程みたいなスレッドどっかにないかな?
他の板でもいい
25 :
出土地不明:2006/06/30(金) 19:14:47 ID:vWxh2f4z
インドの古代叙事詩「マハーバラタ」の中に核兵器の爆発とおぼしき描写
があり、それとモヘンジョダロ、ハラッパ遺跡を結びつける学説(?)を
最初に唱えたのは、「神々の戦車」の著者にして、宇宙考古学者エーリッヒ・
デニケン。(放射能を帯びた人骨が出土した、と書いてあった。)
彼の説では古代に地球へ来訪し、人類に文明を与えた宇宙人が核戦争をやった
と言う。しかし物証は乏しく、その後宇宙人が何故人類に干渉しなくなったのか
等、判らない部分も多い。(ググってみるといい。)
26 :
出土地不明:2006/07/01(土) 08:07:22 ID:iZqR+JJQ
古代核戦争支持派の人達は、
モヘンジョ・ダロ、ハラッパー両遺跡の周辺で核爆発の際に生成される
トリニタイトと呼ばれる鉱物が存在することから、この地で核爆発による
高熱が発生したのではないかと主張している。
27 :
出土地不明:2006/07/01(土) 16:32:23 ID:n2aHoFW0
レンガが焼けてガラス状になっているというのだが・・・
大規模な戦乱の火災でもあるしな・・・
ちなみに隕石の落下ではダイヤさえ生成されるので、核だけ
で生成されるというのは大げさ。
28 :
出土地不明:2006/07/02(日) 21:23:15 ID:BjI0MvXt
ググっているうちに「TheStudyOfTheAncientCulture」
なるホームページを見つけた。
それによると、「マハーバーラタ」は紀元前792年に18日間の戦争で地球を
破滅させた記録であり、主戦場は西アジアでパキスタンのインダス文明と、
トルコのカッパドキアの地下都市が核兵器で互いを攻撃し滅亡、
当地からは高い放射能が検出されるという。
しかしモヘンジョ・ダロのウィキペディアには紀元前1800年頃滅亡と
書いてあるのだが・・・。
29 :
出土地不明:2006/07/23(日) 19:32:44 ID:EK/yA4Jy
トリニタイトは砂が高熱によりガラス質に変貌した石だが、人工鉱物の一種である。
ニューメキシコ州アラモゴルド砂漠トリニティー核実験で、瞬時に砂が溶かされて
ガラス状に固まったものであるが、鉱物が高熱によりガラス化する現象は、自然界
にもあり、火山噴出物でも発生するし、戦乱等の大火災で発生することもある。
問題は、トリニタイトである為には、放射性がありバックグランドの6倍以上のガ
イガーカウントを示すかどうか。つまり放射能汚染物質かどうかであり、もし本当
にモヘンジョダロで発見されているのであれば、考古発掘どころではない。
全員、被爆しないよう避難しなければならないのだ。
30 :
NASA:2006/07/24(月) 17:04:31 ID:QMYYGn40
アメリカ航空宇宙局、エドガーCガルシア大佐です。 ハラッパーや古代インドの
遺跡で発見された謎の地層や半透明の鉱石、これら全ては確かに核戦争が残した恐ろしい
爪あとです。でわ何故このような時代に核兵器が存在したのか、その謎を今から説明いたします。
古代、彼らの文明は我々が想像しているものよりもはるかに高度な科学知識を持ち他の星とも交流がありました。
彼らも我々と同じように何億、何万年かけ様々な発見をしついに宇宙に進出するほどの
高度な航空技術を開発しました。彼らは、最新の技術を駆使して開発した宇宙船
に乗り他の星や他の銀河系を探査しました。そしてついに彼らは、別の星の人々
と交流を持つようになりました。その星の人々は、我々の祖先を上回る程、高度
な技術を持ち、防衛技術も恐ろしく発達していました。我々の祖先は、このこと
に対し危機感を持つようになりました。そして彼らは、その星に攻撃を仕掛けました。
異星人達は、その攻撃をきっかけに報復攻撃を開始し始めました。一発の攻撃で
地球の防衛システムは、麻痺し二発目で地球は、生命が存在することの
出来ない環境に変化しました。そして長い年月をかけ高度な文明を作りあげて
来た人類は、全ての化学技術を忘れさり原始の姿えと戻ったのです。そして
また人類は、何億年、何万年と言う気が遠くなりそうな長い年月をかけ現在
まで進化いや進化し直したのです。
31 :
出土地不明:2006/07/26(水) 04:32:57 ID:lQejcYPh
>30
グランセイザーじゃないんだから・・・。
でも世界のあちこちに超星神とか埋まってたら面白そう。
32 :
出土地不明:2006/07/27(木) 23:14:20 ID:qYiQZgea
>彼らの文明は我々が想像しているものよりもはるかに高度な科学知識を持ち他の星とも交流がありました。
そんな高度文明人は干しレンガの家にはまず住まないね。
電気もガスも水道もないのに、どうやって宇宙機を飛ばすのよ(笑
33 :
出土地不明:2006/07/28(金) 13:53:58 ID:CIiN8LI3
>>29 自然界の6倍程度の放射線量だったら人体にはまったく影響無いだろ。
34 :
出土地不明:2006/07/28(金) 23:38:46 ID:lIWQjbK8
そういっていまも汚染地区で働くチェルノブィリの人達。バックグランドの6倍"以上"
といっているだろが。汚染巨大バッタや汚染巨大えんどうを見たことないか?
35 :
出土地不明:2006/07/29(土) 13:20:18 ID:U2Glb+sp
>>34 ヨーロッパのゴシップ紙が取り上げてるのをテレビで見た事はあるよ。
信用に足るモノだとは思えなかったけど。
で、チェルノブイリみたいに地域の放射線量が自然界の1000倍だの300万倍だの、
ってレベルでは
>>29の言うことも理解できるが、
実際には鉱物単体で6倍からトリニタイトとして認められるんだろ?
そしたら一概に「避難しなければならないのだ」とは言えないよ。
そもそも原発事故と核兵器では放射能物質の量も天と地ほども違うし。
36 :
出土地不明:2006/07/31(月) 15:33:07 ID:pdzzkPsy
ああ、巨大バッタの写真載せた新聞って、他にも
ブッシュ前大統領と宇宙人が肩組んでるのとか、
カニ道楽のあのカニの看板が通行人襲ってる写真とか
載せてんだよねw
要するにそういう悪ふざけのジョークばっかネタにする新聞。
真面目に話題にすると恥をかくよ。
37 :
出土地不明:2006/08/08(火) 11:03:54 ID:s6h3w6Q/
劣化ウラン弾の放射線は、バックグランドの5倍〜10倍で無害と合衆国
政府は言っていたが・・・イラク戦争でのUS陸軍の戦車兵や歩兵の帰還
兵に今、白血病・癌・甲状腺障害等の放射能性器官障害が増加している。
彼等の多くは、劣化ウランの飛び散った戦場にいたリスクの代償をこれか
ら払わされるのだ。
38 :
出土地不明:2006/08/14(月) 01:21:21 ID:UoqwIsys
モヘンジョダロにはなんの核戦争のあともございません。
考古学的発掘は順調です。
宇宙人はいません。
ムーあたりに毒された子供にはお気の毒ですが。
39 :
出土地不明:2006/08/16(水) 22:38:50 ID:xmX5kt96
モヘンジョ・ダロ周辺でバタバタと倒れる発掘関係者・観光客・・・頭髪が
抜け、歯ぐきから出血し、皮膚に腫瘍ができているか?
40 :
出土地不明:2006/08/17(木) 17:30:50 ID:6C8XnqHL
核戦争説なんてもう返上だろ。
41 :
出土地不明:2006/08/22(火) 13:22:30 ID:99yQbLVj
ツマンネ。
まぁ男のロマンってことで。
42 :
sage:2006/09/02(土) 01:09:14 ID://o0mjXk
あのさぁ、核戦争が起きたんだったら日干し煉瓦の町並みなんて
きれいに残ってるわけねぇだろ。
43 :
出土地不明:2006/09/02(土) 01:17:58 ID:iVgVqAPj
以降、ここは語尾に「だろ。」をつけて会話するスレになります。
44 :
出土地不明:2006/09/02(土) 02:58:14 ID:7VipDv8G
45 :
出土地不明:2006/09/04(月) 01:22:31 ID:8EFPiST6
46 :
出土地不明:2006/09/06(水) 23:00:24 ID:1HCWv0B9
A君「モヘンジョ・だろ!が核戦争で滅んだという説についてだが」
B君「どうでもいい」
Cさん「荒唐無稽ね。それなら日干し煉瓦の町並みが残るわけないって前にも
誰かが言ってるわ」
A君「モヘンジョ・ダロの遺構はほとんどが窯焼きレンガでできているそうだ」
Cさん「あ、そうなの」
B君「だからって核戦争は飛躍しすぎだよね。非考古学的だよ」
Cさん「そうよ。そんな事言うなら決定的証拠を見つけてほしいわ」
A君「愚か者!」
B君「ぶひ?」
A君「考古学なんて元々仮説の積み上げで成り立っているものだろう。どんな説であれ、
決定的な証拠なんてあるわけがない。タイムマシンでも発明して、この目で確かめ
る以外にはね」
B君「ほげほげ〜、でももし核戦争が本当だったら、確かめにいったら死んじゃうじゃないか!」
A君「……」
47 :
出土地不明:2006/09/20(水) 23:14:01 ID:t7nURLII
Google Earthでナスカの十時に交差する巨大な線(14°42'41"S 75°10'34"W )を東にたどっていくと
マチュピチュ(13°09'45"S 72°32'47"W )付近の上空を通過する。誤差50km
リビヤ砂漠では正体不明の巨大な建造物(24°08'16"N 23°29'55"E )の上空を通過し
インドではビンベットカのロック・シェルター群(22°50'40"N 77°34'53"E )にたどり着く
さらに東に進むとアンコールワット(13°21'18" 103°51'29")の上空を通過する。誤差150km
北にたどっていけばテオティワカン(19°41'31"N 98°50'34"W )から
20km離れた巨大な渦巻き状の上空を通過し、エリア51で有名な
グレーム・レイク空軍基地(37°13'53"N 115°47'41"W )にたどり着く。誤差なし
さらに、地球を半回転するとアンコールワット(13°21'18" 103°51'29")の上空を通過する。
地球をぐるっと一回りすれば、チリのアンデス産山脈に巨大な水色の
建造物の上空を通過する(23°33'30"S 68°23'37"W )
結論、地球でナスカの裏側はアンコールワットから150km離れた地点だった
48 :
出土地不明:2006/09/23(土) 19:35:23 ID:FV2SttNI
49 :
出土地不明:2006/09/23(土) 21:16:09 ID:OPB2rZT7
50 :
出土地不明:2006/10/29(日) 19:44:24 ID:AaYypkBe
まだこのスレあったのかw
伸びないのに中々しぶといスレだな
51 :
出土地不明:2006/10/29(日) 23:13:32 ID:FJI34SxA
あげるな。タコ
52 :
出土地不明:2006/11/04(土) 12:44:17 ID:vx8TFSj2
所詮歴史は二流の学問。
過去への憶測でしかないからな
どっちだっていいよ
53 :
出土地不明:2006/12/04(月) 16:04:31 ID:59bpzuKi
広島や長崎の土木工事はどうなのさダロ?
54 :
出土地不明:2006/12/07(木) 00:24:35 ID:umW2Djzb
凧なんてあげてないよう
55 :
出土地不明:2006/12/07(木) 11:29:51 ID:uO4oWcen
そういや俺、厨房時代モヘンジョダーロってあだ名だったな
テラナツカシス
56 :
出土地不明:2007/02/15(木) 22:29:56 ID:H3qwgUEA
こういう遺跡があってもいいじゃない
57 :
出土地不明:2007/03/11(日) 15:56:21 ID:jX9re9lY
今年になってNHKでやってたBBCの番組に、大気圏内で爆発してクレーターを
残さないタイプの隕石衝突の特集があった。
エジプトで緑色のガラス製スカラベがみつかったが、どうもそれはエジプトに
落ちた隕石が上空で爆発し、熱線と熱風で砂漠の砂が広範囲にわたって
解けたものだったらしい。
つまり、放射線物質がみつからなくても、クレーターがなくても、
隕石によって核爆発によるような、熱で地表が溶ける事態は
起こりうるそうだ。
58 :
出土地不明:2007/03/11(日) 22:24:37 ID:pPqF2bw5
塩害で大変らしいね。
59 :
出土地不明:2007/03/30(金) 21:50:33 ID:yVhi83lP
広島や長崎には、トリニタイトなんてほとんどないよねw
60 :
出土地不明:2007/03/30(金) 23:02:54 ID:yMsC+Tc9
違う。広島や長崎の爆心地は、人為的に客土や土壌の入れ替えが行われている。
今の爆心地の表土は、当時のものではない。
61 :
出土地不明:2007/04/28(土) 07:20:24 ID:gA9ShlS/
62 :
出土地不明:2007/04/28(土) 10:59:59 ID:yccFm/YZ
>>60 そうなのか
しかし、一万トンや二万トンじゃすまないよな
一体何万トン必要だったんだろう
それだけの土を戦後の混乱期に輸送し、入れ替えるなんて大変だっただろうな
63 :
出土地不明:2007/07/01(日) 07:29:54 ID:eYEuHiZ6
*
64 :
出土地不明:2007/07/04(水) 21:06:00 ID:PRpYeD09
2ヶ月ぶりのレスが*一つとはこれ如何に。
65 :
出土地不明:2007/09/01(土) 17:22:09 ID:BlYFEWfl
66 :
出土地不明:2007/09/14(金) 14:29:36 ID:HdRMtpCH
お便所だろ?
67 :
出土地不明:2007/09/15(土) 01:16:34 ID:a1cTJsHU
68 :
出土地不明:2007/09/21(金) 13:11:24 ID:SKHAvE2w
69 :
出土地不明:2007/10/01(月) 23:55:54 ID:Xc5BmC1y
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ
70 :
出土地不明:2007/10/08(月) 22:15:22 ID:EPRXeoS8
そんなの関係ねぇ
71 :
出土地不明:2007/10/17(水) 02:02:06 ID:/rBo1JMS
ツングース大爆発があったくらいだからな。
あれが、都市部人口密集地で起こったら、大変なことになっていたろう。
72 :
出土地不明:2007/11/15(木) 01:22:31 ID:B+A4LA8O
●-、
r´ - ●
` =='\
| ヽ
UUてノ
73 :
出土地不明:2007/12/21(金) 15:03:00 ID:ICc19jqr
モヘンジョだろ、常考
74 :
出土地不明:2008/03/11(火) 19:24:15 ID:PETrLHNO
となりのはらっぱか?
75 :
出土地不明:2008/03/12(水) 20:08:50 ID:G+ukqMjq
良スレ
76 :
出土地不明:2008/04/04(金) 11:30:08 ID:Fz4sm1dG
落とし所が隕石ってww
77 :
出土地不明:2008/05/13(火) 22:24:20 ID:3NtxKPvy
インダス文字ってまだ解読できないの?
78 :
出土地不明:2008/05/19(月) 04:38:01 ID:lBDVjFBW
古代文字を解読するのって、何を基準に解読するんだろうね?
79 :
出土地不明:2008/05/19(月) 06:39:22 ID:BOJ7LVyJ
クレタの「線文字B」の解読の過程は、いろんな本になってるよ
80 :
出土地不明:2008/05/19(月) 08:59:39 ID:MpC4dhYQ
全く絶滅しちゃった言葉というのはあまり無いから、子孫となる言葉を探して、それとの対比で解読するのが多い。
エジプトヒエログリフ⇔コプト語みたいにね。
81 :
出土地不明:2008/05/21(水) 01:39:13 ID:TYVPsjn7
エブラ語、フルリ語、シュメル語は、類縁言語もない完全に絶滅した言語だけど、
対訳とかが色々残っているんで、ある程度は解読できている。
エトルリア文字はラテン文字の原型のようなアルファベットなので発音はできるが、
ある程度まとまった文章の形で残っていないので、解読できていない。
インダス文字は、判子などの形で短い単語・文章でしか出土していないし、
何よりも対訳が全く残っていないので、解読できない。
82 :
出土地不明:2008/05/31(土) 16:43:03 ID:PXm8EMfo
綺麗な日本語というのも今では絶滅寸前です
83 :
出土地不明:2008/05/31(土) 22:21:46 ID:2zvig9jq
綺麗ワロタ
ジャイアンでも泉に落としてろ
84 :
出土地不明:2008/06/16(月) 03:48:37 ID:mWNx8Ti9
同僚の大橋君の申し送り書も解読出来ない。
85 :
出土地不明:2008/07/19(土) 22:23:04 ID:eFphkuAV
モヘンジョダロを並び替えるとモジョヘンダロ
喪女変だろ…か。
86 :
出土地不明:2008/07/20(日) 01:53:09 ID:x/JnNF7k
ジダンモロヘンョ→仕掛けたマテラッツィも悪いが頭突きはないだろ。
87 :
出土地不明:2008/08/01(金) 11:23:00 ID:S2McHdd/
絶対昔に核攻撃があったんだヨ!
88 :
出土地不明:2008/08/12(火) 15:23:51 ID:qaweBk7F
あったね
広島とか長崎とか
89 :
出土地不明:2008/08/15(金) 13:10:35 ID:7pU8BRS6
もうすぐあるよ
90 :
出土地不明:2008/09/17(水) 22:27:35 ID:gBEHwT/k
地中に含まれた塩分が水とともに上昇し、レンガにしみ出し
結晶化してレンガをボロボロに破壊
91 :
出土地不明:2008/10/25(土) 23:50:17 ID:duxmJ5KM
モジョロダンヘ→喪女ロダンへ→考える人
ダンジョモロヘ→男女モロへ→エロいな( ・∀・)
保守
92 :
出土地不明:2008/11/14(金) 16:28:01 ID:AsBnlykH
モヘンジョダロって何となくモヘンジョ・ダロみたいに
二語に分けて覚えてるけど語源的にそのへんどうなんだろうか
93 :
出土地不明:2008/11/14(金) 16:31:30 ID:AsBnlykH
ググったらMohenjo-daroなんだな…
94 :
出土地不明:2008/11/15(土) 17:26:11 ID:LDEOs33C
モヘンジョ=丘陵 ダロ=死
で「死の丘」って意味だったかと
95 :
出土地不明:2008/11/15(土) 18:23:11 ID:LENmkWil
関羽役のバーサンジャブも正しくはバー・サン・ジャ・ブ
96 :
出土地不明:2008/11/15(土) 23:12:01 ID:v4jP0Wf3
もう変じゃだろう
97 :
出土地不明:2009/01/16(金) 15:27:57 ID:7QKipVtZ
古代にインフルエンザがあったのだろうか?
98 :
出土地不明:2009/01/18(日) 17:07:38 ID:CpXYqFCN
目の前の箱使おうぜ
99 :
出土地不明:2009/01/27(火) 00:44:02 ID:zmeOfGhl
男用はアサガオ
女用はオマル?
100 :
出土地不明:2009/03/23(月) 06:48:29 ID:zMD/br1e
インダス文明の担い手はドラビダ人でOK?
101 :
出土地不明:2009/04/17(金) 16:28:49 ID:wZ34QWiX
ジンルイハマタホロビル。
102 :
出土地不明:2009/04/18(土) 23:17:07 ID:PhYaaX2h
インダス文明の担い手はドラビダ人でOK?
↑
どうもそうらしい。
103 :
出土地不明:2009/04/19(日) 07:29:35 ID:SpwOm2Hp
現在の遺伝子研究で、アーリア系のインド人自体も、
大半は印欧語に同化した元ドラビダ人ということがわかっている。
インド人全体の約10%が西方侵入者(アーリア人他)の子孫。
104 :
出土地不明:2009/08/22(土) 19:08:33 ID:9ZndHh3K
(^ω^)
105 :
出土地不明:2010/02/24(水) 17:23:44 ID:USa1StnB
イランは高原で人が少なかったから、アーリアが濃いって事?
106 :
出土地不明:2010/02/25(木) 17:10:49 ID:/5B1t86m
地方都市在住。
五年ほどまえに、下水道が設けられ、ようやくモヘンジョダロに追いついたー。
107 :
出土地不明:2010/02/25(木) 18:56:32 ID:mo32t4po
次は公衆浴場ですね
108 :
出土地不明:
その次はパチンコ風俗サラ金ですね