952 :
出土地不明:04/12/09 20:11:32 ID:soxct9NY
〉稚野毛二俣王子または、意富富等王と考えられる。
そんな人、本当に居たんでしょうか。?
953 :
出土地不明:04/12/09 21:56:23 ID:k9AItxlV
允恭后で安康・雄略の母、忍坂大中姫の墓かも。
954 :
出土地不明:04/12/10 14:02:45 ID:sy2GlWwU
>>950 慶長伏見地震で崩壊し、後で砦か祠を設けるために整地した、ってオチじゃない?
いや、マジで。
955 :
:04/12/10 23:50:10 ID:giBC2Tto
>>943 日本で古代の遺跡が発掘されて大きな成果がでた場合、かの国がどういう報道を
するかは想像できるでしょw。
956 :
出土地不明:04/12/11 00:57:54 ID:SWLxmSXR
>954
鋭い指摘かもしれないな。
削平された墳頂部に、祠は確かにあった伝承はある。
事実、私もその疎石らしきものは知っているがそれはかなり小規模。
慶長伏見地震で崩壊しなかった部分も南東側に多くあるのも事実で、
そのどこかに主体部は存在すると確信している。
今年も発掘で多く確認されている墳丘内列石(葺石ではない)の
さらに下部に必ずや主体部構成する石材が残置されているであろう。
最近得た有力な情報として、排水溝が複数あるらしいってこと。
昨年度の排水溝は、横穴式石室に付随する施設と100%考えていたが
それを疑ってかかる必要もあるのか。さらなる情報に期待する。
957 :
出土地不明:04/12/17 23:20:15 ID:384lZDYw
それで良いな。
長野には明治時代までそのままだ、
コヤ人民と呼ばれていたそうだ。
地元の藤森栄一の本に出ている。
959 :
出土地不明:04/12/18 10:43:48 ID:XrdRJF75
960 :
出土地不明:04/12/18 17:22:38 ID:gaCdZSqh
>>959 何もわかりません。
だから宮内庁は認めたんです。
961 :
出土地不明:04/12/20 21:36:16 ID:X1BnBbwg
>>959 ニニギノミコトが高天原から降りてきた時に使った宇宙船が埋まってる。
962 :
出土地不明:04/12/21 16:13:14 ID:YiDpnYce
帆立貝式か前方後円墳か、女狭穂と男狭穂の境はどこか、
男狭穂塚の前方部先のこんもりと盛った土はなんなのか……とか
それだけでも知りたい。
963 :
出土地不明:04/12/22 00:19:21 ID:CdeXaWph
レーダーでそんなことまでわかるの?
中に石が埋まっているとかぐらいじゃないの?
964 :
出土地不明:04/12/22 01:56:57 ID:gGoSyZMO
男狭穂塚・女狭穂塚?
簡単だよ。
南九州には延喜式の神社が無い。
神名の無いその古墳が地元首長の墓
=信仰の対象だったと言うことだ。
966 :
出土地不明:04/12/22 21:12:55 ID:CdeXaWph
お前すぐ文献を持ち出すやつだなw
それだけで断定するのだから文学板とかの方がお似合いだよ。
わしは何でも持ち出すんだよ。
なんか持ち出してみろよw
南九州の大和朝廷の先遣隊は日置郡に名を残す日置氏だ。
その古墳は江田船山古墳だ。
埼玉の比企郡に名を残す日置氏とおなじだ。
両者から象嵌鉄剣が出るのも日置氏の独占技術ということだな。
そして日置氏は最後に伊勢に派遣されたわけだ。
まだその3地方に日置氏が残っているから
調べるんだな。
968 :
出土地不明:04/12/22 21:52:37 ID:1PfFekhL
969 :
出土地不明:04/12/22 22:08:11 ID:rQj4vgS0
>> 邪馬台国はどこだ 君
君に一度生で会って話をしてみたい。
否、既に会っていたりして?
さて、という私は誰なんだろう。
どうせ馬鹿な早猫か遺作か虫か大和爺いだろうが?
それとも駱駝の馬鹿か?
971 :
出土地不明:04/12/23 17:35:45 ID:gjyd3CC7
男狭穂塚・女狭穂塚の場合、単なる参考地で、
宮内庁公認の瓊々杵の墓は、別の場所にあるというのが
レーダー探査が認められた上でよかったことなのかな?
あと、地元の人たちが観光資源として活用するために
熱心に働きかけたことも関係してるか。
他の地域で、こういう条件の整いそうなところってあるだろうか。
近畿は絶対無理だろうけど…
972 :
出土地不明:04/12/24 00:00:19 ID:Rp11VFzA
>>965 肥後國四座 大一座/小三座
阿蘇郡三座 大一座/小二座
健磐龍命神社 名神/大 阿蘇比盗_社
國造神社
玉名郡一座 小 疋野神社
日向國四座 並/小
兒湯郡二座 並/小
都農神社 都萬神社
宮埼郡一座 小 江田神社
諸縣郡一座 小 霧嶋神社
大隅國五座 大一座/小四座
桑原郡一座 大 鹿兒嶋神社 大
囎唹郡三座 並/小
大穴持神社 宮浦神社
韓國宇豆峯神社
馭謨郡一座 小 益救神社
薩摩國二座 並/小
穎娃郡一座 小 枚聞神社
出水郡一座 小 賀紫久利神社
973 :
出土地不明:04/12/25 01:04:56 ID:G8K+3od0
田舎は朝廷との繋がりも薄いから、
どうしても式内社は少なくなっちゃうんだよね
ちがうな、
陸奥4国で2社、南九州に2社しかないのに
対馬、壱岐島、伊豆には10も20もあるのは何故だ?
976 :
出土地不明:04/12/25 19:39:37 ID:coPKZhYB
↑
それが天皇陵の発掘調査と、どんなふうに関連があるのか
説明してほしい。
977 :
出土地不明:04/12/25 19:42:56 ID:mUS0a9zX
津嶋や伊吉嶋を田舎扱いすんなよ。
延喜式のころは交通の要衝だろ。
978 :
出土地不明:04/12/26 12:42:35 ID:5TgOezFI
DNA調査が怖いんだろ
どこの誰の由来かとか
不倫とかの暴露とか
それよりなにより
今の皇室と血がつながってるかどうかが
バレるから
979 :
出土地不明:04/12/26 17:22:38 ID:XVg/q2V0
無知で善良な人が○○天皇の墓と信じて参拝しているのを見るのは忍びないな。
宮内庁サン、いつまでも人を騙し続けるのはやめてほしい。
980 :
出土地不明:04/12/26 17:23:47 ID:mShby3IV
交通の要衝だと何で式内社が多いんだ?
要衝の筑前にはなんで少ないんだ?
平安の天皇家が半島から来たからという回答しかないんだ。
来た時の経路に縁故のあるのが残って居たから神社が出来るわけだ。
これが明確になる古墳の副葬品は宮内庁も隠したいだろうな。
981 :
出土地不明:04/12/26 17:44:04 ID:XVg/q2V0
>>980 何をワケのわからん事を言ってるんだい。
平安時代に半島から来たという天皇って、具体的に名前を挙げてくれないか?
平安時代の古墳?
982 :
出土地不明:04/12/26 18:13:44 ID:d77kosGb
983 :
出土地不明:04/12/26 18:46:49 ID:mShby3IV
桓武天皇に決まってるだろう。
直前の一代から皇統に登場だ。
三韓のとの記録を焼き捨て、
王朝交代の中国式の祭りを2回やった
馬鹿な天皇だよ。
分かり易い渡来人だよ。
984 :
出土地不明:04/12/26 19:28:00 ID:XVg/q2V0
それは平安期に「天皇家」が半島からやって来たんじゃなく母方が渡来人の系統と
いうだけの事だろ。
「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫」と続日本紀にあると現天皇自身が発言しているんだが。
「これが明確になる古墳の副葬品は宮内庁も隠したい」って何の事?
985 :
出土地不明:04/12/26 23:04:57 ID:mShby3IV
こいつも馬鹿だ。
后ではない。
桓武天皇本人が渡来人だよ。
直系が先祖を否定して新王朝とするわけあるか。
有力でも無い渡来人を后にするか。
あほ。
986 :
:04/12/27 00:06:31 ID:O1lmXj7k
>>985 >桓武天皇本人が渡来人だよ。
ほー初耳。根拠を教えてくれないかな。
987 :
出土地不明:04/12/27 00:15:07 ID:eW0R3+hQ
天智系と天武系の皇統の違いも知らんらしいな。
どういう本読んでんだか・・・。
直前の一代から皇統に登場!?
白壁王は施基皇子から来ているし、後に春日宮天皇と追諡されているから、
正史にばりばり登場しているわけだが。
6世紀に天皇がいるとか、言い出しかねんな(w。
988 :
出土地不明:04/12/27 00:16:04 ID:eW0R3+hQ
おっと、春日宮は施基ね。校正ミス。
989 :
出土地不明:04/12/27 09:29:58 ID:2agkKW3T
990 :
出土地不明:04/12/27 09:35:59 ID:a/96UeKo
>>982 それ平安時代の古墳じゃなくて
古墳の一部を利用した墓。
991 :
出土地不明:04/12/27 09:56:52 ID:P5ml4Uxw
根拠は既に挙げた。
なんで先祖を変える祭りを2回行ったか。
都を2回移したか。
3韓との関係を削除したか。
百済系を外戚と呼び官位を乱発したか。
それらの答えだよ。
施基皇子から来ている?
来てるわけ無いだろう。
磯城は古い土着の県主の地だ。
円大臣の時に既に滅びている
成りすましに使うのに好適なんだよ。
992 :
出土地不明:04/12/27 12:00:31 ID:2agkKW3T
993 :
出土地不明:04/12/27 12:25:37 ID:w2v2RlDx
DNA鑑定が怖いのは
現朝鮮政府のゴロツキたちも
朝鮮末裔の皇室利害関係車も
同じに見える
994 :
出土地不明:04/12/27 13:06:40 ID:P5ml4Uxw
そりゃ困るわな
下手すりゃ戦前の同祖論の復活だ。
両王室の混血も最近まで生きていたしな。
995 :
出土地不明:04/12/28 00:24:00 ID:5ZXrjOIh
そんな話ばっかりしてるから発掘が認められないのでは?
996 :
出土地不明:04/12/28 19:07:24 ID:nwH4hDbi
ume
997 :
出土地不明:04/12/28 19:19:41 ID:IalKx+1C
うめ
998 :
出土地不明:04/12/28 19:20:08 ID:IalKx+1C
うm
999 :
出土地不明:04/12/28 19:20:47 ID:IalKx+1C
うめ
1000 :
出土地不明:04/12/28 19:21:24 ID:IalKx+1C
1000なら来年発掘可能!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。