現在のDDRのパフォーマソスは何故つまらないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
331ゲームセンター名無し
スマソ。レスし忘れた。

>>325
またずいぶんと丁寧なご意見で…。引篭もりパフォーマーが作り出した
状況については異論はないな。またこういった連中が自己陶酔型だから
な。外見的に好印象の持てる人がやっていても、あまり状況は変わらん
とは思うがね。ビートマニアからそのまま流れてきたゲーヲタはどうし
ようもあるまい?DDRはやはり流行物でしかないのも否めないからな。
一時期のパラパラと同じくブームでしかない…ということだな。
世間一般の認知度としては「今だにDDRなんて流行遅れやっている」
というのが正しいと考えているのだがね。題材となっているダンス自体
もブームによって下火にもなっているだろ?ただDDRはパラパラと違
い、ユーザーの創意工夫を求められる分だけ敬遠される結果となったが
、それゆえに十人十色の個性がみられるとても自由度の高いゲームだと
俺は考えている。だからこそやる価値があるとも思っているよ。
「パフォ=イタイ」のもわかるが「DDR=イタイ」という認識だとい
うことだな。自己防衛策についてだが、俺は必要なし…と考えている。
ただの自己防衛ならなおさらだ。所詮ゲームだからといって割り切りた
くないのでな。踊れるところでリズムがあれば、そこで踊る。というこ
とだ。クラブ・ストリート・DDR問わずにな。もし325がオナニーを
見せ付けられていると感じた時には、具体的にはっきり否定するのを
お薦めする。